『DVDの再生について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『DVDの再生について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DVDの再生について

2012/03/26 18:31(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー

スレ主 HOWL-GTさん
クチコミ投稿数:22件

被災県ですのでアナログ放送終了間近。先月初めてプラズマTV(GT3)を購入。ミドルクラスのTVでも十分な美しさに満足している者です。


さて、前回デスクトップPCの口コミに書き込みさせて頂いた通り、ひょんな事から一人暮らしが始まったのですが、TV以外は何も無い状況です。


私、映画という物をほぼ全く見ないのですが、アーティストのライブDVDを好んで視聴します。私が好きなアーティストたち(ロックバンド)は未だBlu-rayではなくDVDで出しているのが現状です。

恥ずかしながら、昔ゲームをしていた時代のPS2で視聴しているのですが、読み取れないDVDが増えて来たため新たに購入を考えています。そこで、皆様にご教授願いたいのです。

@画質等を含めDVDの再生に優れた機器は何でしょうか?

DVDプレーヤーよりも現在発売されているBlu-rayプレーヤー(又はレコーダー)の方がやはり優れているのか。PS3が優れているという話しもお聞きします…。

Aそもそもプレーヤーとレコーダーの再生能力に差があるのかどうか。

個人的に録画する必要性にあまり駆られていないのですが、あった方が便利だな、とは思っています。型落ちになりましたがパナの510あたりで十分かと思っていました。

以上2点を踏まえた上でお勧めがありましたらお教え下さい。尚、あらゆる能力が高いと思われるプレミアム機は経済的に除外しております(+_+)


長文駄文が悪い癖の私ですが、どうかご理解下さい…。

書込番号:14350122

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/03/26 18:43(1年以上前)

スレ主さん

こんばんは。

>@画質等を含めDVDの再生に優れた機器は何でしょうか?

PS3が良いです。
私もプラズマに使用しています。非常に優秀です。
地デジのみの録画可能なPS3トルネがパックになったPS3HDDレコーダーパック 320GBは
如何でしょうか。
BDプレイヤーとしても優秀です。
コストパフォーマンスは高いですね。

ご参考にして下さい。


書込番号:14350180

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/03/26 18:44(1年以上前)

GT3はシングル録画モデルですから、今後録画する機会が増えることも考慮して、BWT510をあたりを購入するのが無難かなと思います。DVD/BDも特に不満なく再生してくれますよ。

PS3のDVD再生能力が高いのは間違いないのですが、かといってBD並みの画質になるわけでもないので、特にこだわりがないのであれば、実売1万円台のBDプレーヤーでじゅうぶんです。PanasonicかSONYのBDプレーヤーが無難でしょうか。

レコーダーとプレーヤーの再生能力については、普及価格帯では特に差は感じられないと思います。

書込番号:14350195

ナイスクチコミ!0


スレ主 HOWL-GTさん
クチコミ投稿数:22件

2012/03/26 18:47(1年以上前)

typeR 570Jさん

早速の返信ありがとうございます。


やはり噂通りPS3が優秀なんですね!
トルネとのパック、何度かチェックしたことがあります。確かにコスパが高そうです!

参考にします。大変ありがとうございました!!

書込番号:14350213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2012/03/26 18:52(1年以上前)

私もtypeR 570Jさんと同じくDVD再生を主とするならばPS3をオススメします^^
PS3のアプコン性能は優秀ですよ。プレーヤーやレコーダーの中でも頭1つ飛び抜けています。
ただ見るDVDによってアプコンの効果の高い物もありますし余り無いものもあり結構な差が
あります。効果が高い物だと流石にBDには敵いませんが地デジに近い映像になる場合
もあります。

BD画質は特に優れたものではなく平均的な画質ですね。
55インチのGT3なら十分な画質ではないでしょうか。
ただ音の方は、さほど良くはないですね。アンプなどに通して聞けば良いと思います。
それとPS3はtorneを追加すれば録画も出来ます。

書込番号:14350232

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 HOWL-GTさん
クチコミ投稿数:22件

2012/03/26 19:03(1年以上前)

ずるずるむけポンさん

返信ありがとうございます。やはり普及価格帯ですと差が無いのですね。

となりますと、価格的には非常に手頃なBDプレーヤーとなるのですが、いずれ録画も…となった場合に、普及価格帯のプレーヤーとレコーダーを保持するのはある意味無駄、という事になりますよね?


であれば、やはり初めから510が妥当ですね♪


貴重なご意見ありがとうございました!

書込番号:14350290

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/03/26 19:13(1年以上前)

レコーダーとプレーヤーを持っていれば、レコーダーでダビング中も気にせずプレーヤーでBDが再生できてる事と、レコーダーのドライブの負担を減らせることができますね。
ですので、レコーダーとプレーヤーを所有することがムダになるとは一概に言えないでしょう。

書込番号:14350344

ナイスクチコミ!0


スレ主 HOWL-GTさん
クチコミ投稿数:22件

2012/03/26 19:14(1年以上前)

ビンボー怒りの脱出さん

返信ありがとうございます。

PS3はDVDの再生に関しては頭一つ抜けている程優れているのですね〜!少し驚きです。

私は42型のGT3ですが、前述の通り映画は見ませんのでBDの再生に関してはあまり重要視しておりません。 今後、ロックバンドのライブ作品やPV作品をBDで出す日が来れば…、あるいは映画好きの彼女でも出来れば別ですが…今のところその予定もありませんし!

音質についても、前述の通り全く何も無い状況ですので当面はTVからになりますが、ゆくゆくはアンプ等も揃えて行きたいと思っています。




うん。正直悩みますね、510かPS3か…。


もう少し考えたいと思います。貴重なご意見本当にありがとうございました!

書込番号:14350358

ナイスクチコミ!0


スレ主 HOWL-GTさん
クチコミ投稿数:22件

2012/03/26 20:22(1年以上前)

ずるずるむけポンさん

ありがとうございます。
成る程、全く無駄では無いですね!

ちなみにレコーダーのドライブの負担というのは具体的にはどういうものなのでしょうか?無知なもので大変お恥ずかしいのですが宜しくお願いします。

書込番号:14350749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/03/26 20:54(1年以上前)

スレ主さん

我が家はPS3HDDレコーダーパック 320GB、パイ BDP-LX55、DIGA DMR-BZT9000があります。
画質に対して差はありますが、PS3トータルパフォーマンスは優秀です。
平均や低価格のBDPと言うのは比較対象があっての話になります。
インターネットが普及しているのでご自身の判断ではないのではと推測します。
私は所有している中でコストパフォーマンスを含めて優れている機種は
PS3HDDレコーダーパック 320GBです。スレ主さんのご使用に一番あっていると思います。
私のレビュー(3台)を参考にして下さい。

書込番号:14350956

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/03/26 21:20(1年以上前)

>レコーダーのドライブの負担というのは具体的にはどういうものなのでしょうか?

レコーダーでBDやDVDの再生やダビングに酷使していると、ディスクの読み取り部(ピックアップレンズ)に負担がかかるので、レコーダーの他に別途プレーヤーを所有する方もいます。わたしもですが。

PS3に関してはアニメDVDの再生画質はSONY AX2700T/Panasonic BDT900/OPPO BDP95に負けず劣らずですが、実写DVDは同居人が所有するSONYの一万円台のプレーヤーと差はないです。
まあもともとPS3のDVDのアップコンバートは、アニメ『AIR』と同程度の画質を目標にしていたので、アニメDVDが得意なのも当然なのですが。

書込番号:14351120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2012/03/26 21:53(1年以上前)

>実写DVDは同居人が所有するSONYの一万円台のプレーヤーと差はないです。
私もPS3を買う前はそう聞いていましたし自分でも色々と調べ検証もしましたが実写の場合
確かにアニメほどの効果はありませんが見るDVDによって効果の出方が全然違います。

ちなみに私の感想だと邦画のDVDはアプコンの効果が薄い物が多く確かに1万円台のBDプレー
ヤーと差ほど差のない物も多いですが洋画だとアプコンの効果が高い物が比較的多いです。
それと私の場合効果が一目瞭然のプロジェクターの大画面で見て検証しています。
32インチくらいの小さい液晶TVだと差が分かりづらいかもしれませんね。

PS3とアプコン性能が同等(かそれ以上)と噂されたBDT110を大画面で検証してみましたが
BDはBDT110の方が画質はよかったですがDVDのアプコン映像はPS3が圧勝でした。

書込番号:14351332

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/03/26 22:00(1年以上前)

>32インチくらいの小さい液晶TVだと差が分かりづらいかもしれませんね。

50型プラズマでサーセン(笑)
まあ結局は主観の問題ってことですし、スレ主さんが気に入ったものを購入してください。

書込番号:14351380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2012/03/26 22:24(1年以上前)

>50型プラズマでサーセン(笑)
失礼しました。ずるずるむけポンさんのTVの事ではありません。
ただ確かに画質評価は主観も多いですね。

42インチくらいなら、どちらを選んでもそれほど大きな差は感じないかもしれません
のでスレ主さんの好みで選んでも良いのではと思います。

ちなみに私はビクターのDLA-X3でスクリーンは80インチ強です。
スクリーンが、このくらい大きくなるとレコーダーやプレーヤーの性能が顕著に出てしまい
まい誤魔化しがきかないので、違う意味で困りものです。

書込番号:14351556

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/03/26 22:32(1年以上前)

ノリツッコミみたいなものです(笑)こちらこそ失礼しました。

書込番号:14351631

ナイスクチコミ!1


スレ主 HOWL-GTさん
クチコミ投稿数:22件

2012/03/26 22:52(1年以上前)

typeR 570Jさん

遅くなりましたが、返信ありがとうございました。

三件拝見させて頂きました。PS3のコストパフォーマンスの良さが良くわかりました。今のところBD は見る予定が無いのでDVD再生に優れたPS3の購入に傾いています。

ありがとうございました!

唯一不安なのは、数年前までゲーマーだった血が騒ぎ、せっかくだからとゲームにも手を出し、ズブズブとハマってしまう事だけです(笑)

書込番号:14351777

ナイスクチコミ!1


スレ主 HOWL-GTさん
クチコミ投稿数:22件

2012/03/26 23:14(1年以上前)

ずるずるむけポンさん、ビンボー怒りの脱出さん

遅くなってしまいましたが、ありがとうございます。


画質や音質は、個人の主観によるものが大きそうなので本当に難しいですね。回りにPS3を持ってる友人もいないですし、TVは皆液晶ばかりなので実際に見るのは難しそうですが、今回はPS3を購入する方向で検討したいと思います。本当にありがとうございました!




…そう言えば、最近パナで新しいBDプレーヤーが二種出ましたよね。あれも気になる優柔不断な私でした(笑)

書込番号:14351933

ナイスクチコミ!1


GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2012/03/28 04:51(1年以上前)

自分は32インチの液晶なのでPS3と1万のパイのBDプレイヤーでの差はまったく感じられません。

3月1日にPS3を購入したんですがゲームにどっぷりハマってしまいましたWW

書込番号:14357516

ナイスクチコミ!1


スレ主 HOWL-GTさん
クチコミ投稿数:22件

2012/03/28 20:02(1年以上前)

GET DA DKさん

貴重なご意見ありがとうございます。




私がPS3の購入に躊躇しているのはまさにそこでして。久しぶりのゲームになるので、その進化に驚き、どっぷりハマってしまうのではないかと…(>_<)


元来、凝り性というかハマり性でして、日常生活に支障を来す程にゲームをしてしまう恐れがあるのです(笑)


迷います〜。

書込番号:14359993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2012/03/28 20:17(1年以上前)

>元来、凝り性というかハマり性でして、日常生活に支障を来す程にゲームをしてしまう恐れがあるのです(笑)

元々のゲームマニアだった人がPS3に手を出すと、そう言う恐れもあるわけですね(笑)
私はPS3はプレーヤーとして購入したのですがゲームは全然してません^^
初代ファミコンでゲームは卒業しているので全然興味もありません。
しかし今は馴れましたがPS3用のコントローラーでプレーヤーの操作をするのは最初は
違和感がありました。

まあPS3を買っても余りPS3のゲームソフトをネットで見たり売り場に行かない方が良いでしょうね。

書込番号:14360070

ナイスクチコミ!0


スレ主 HOWL-GTさん
クチコミ投稿数:22件

2012/03/28 22:32(1年以上前)

ビンボー怒りの脱出さん


残念ながら…

PS3を保有していないのにも関わらず、売り場をうろうろしたりします(笑)

そう考えるとレコーダーかプレーヤーにした方が賢明のように思いますねぇ。


ま、自制心があれば全く問題ないんでしょうけれど…。

書込番号:14360870

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2012/03/29 09:10(1年以上前)

>しかし今は馴れましたがPS3用のコントローラーでプレーヤーの操作をするのは最初は
>違和感がありました。

PS3をプレーヤーとして使うなら別売りのBDリモコンは必須でしょ。

>そう考えるとレコーダーかプレーヤーにした方が賢明のように思いますねぇ。

レコーダーにしたらしたで録画にハマる事になりはしませんか?
とすると無難なのはプレーヤーですね。

書込番号:14362541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2012/03/29 18:32(1年以上前)

>PS3をプレーヤーとして使うなら別売りのBDリモコンは必須でしょ。
私も買った当初はPS3用のリモコン買う気満々だったのですがコントローラーの操作に
なれてしまったと言うこともありますし、私の場合プロジェクターで真っ暗闇の中で

リモコン操作するのですが普通のリモコンより真っ暗闇で見えなくても直感的に操作で
きるPS3コントローラーの方が意外に操作しやすいんです。
普通リモコンだと押し間違いが度々あります(^^;)一番良い場面で電源ボタン終了とか(苦笑)

まあ普通の人は明るいところでTVを見るわけですから、こんな利点があるとは思っても
見ないことなんでしょう。

書込番号:14364226

ナイスクチコミ!2


スレ主 HOWL-GTさん
クチコミ投稿数:22件

2012/03/29 21:31(1年以上前)

デジタル貧者さん

月末で忙しいゆえ、返信が遅くなりました_(._.)_

基本的にテレビはそれほど見ないので、レコーダーを選んでも録画にハマる事はなさそうです。
スポーツくらいかな、と。


書込番号:14365055

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ブルーレイプレーヤー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る