現在スピーカーの購入を検討しています。
バスレフ方式ではリアバスレフとフロントバスレフに分けられると思うのですが、近年の小型気味のスピーカーではリアにポートのあるものが増えている気がします。
部屋が狭いなどの理由で小型のものを求める人にはフロントのほうが扱いやすい気がします。
皆様はどのようにお考えでしょうか。
また2WAY以上のスピーカーでは、ツイーターの近くに付いている物と底面付近に付いている物、ポートが一つのものと二つのものなど種類が多くて、それぞれにどんな特徴があるのかよく分かりません。
よろしければ教えてください。
書込番号:14436605
1点
それぞれの特徴について...
ポートがフロント
・リアポートに比べると、後壁の影響を受けず設計どおりの効果を出しやすい。
・バッフル面のサイズによりスピーカーからの直接音に影響を与えやすい。
(スピーカーユニットからはある程度離す必要があるということ。)
・バッフルサイズやデザインの制約によりポート位置、口径などが最適にならない。(なんちゃってバスレフというかただの背圧逃がしのものがある。)
ポートがリア
・バッフル面が小さくても最適なポート径が得られやすい。(要するにフロントに開けるスペースが無い)
・スピーカーユニットとの距離を取ることが出来、ユニットの直接音が干渉を受けにくい。
・後面の壁の影響を受けやすい(うまく利用することも有り得ます)、壁面に密着できない。
>ポートが一つのものと二つのもの
バスレフの効果は、ポート面積の合計×ポート長なので基本的には変わりません。
ただし、二つの口径が違っていたりポート長が違っていたりすると、それぞれの効果をねらった周波数(共振周波数)が違っているので、一つポートのものとは違う聴こえ方になります。
バスレフくささを少なくする方法として効果を得られる場合があります。
(市販品で有るかどうかは知りませんが。)
書込番号:14437661
![]()
3点
>現在スピーカーの購入を検討しています。
であれば、予算とサイズを考慮してバスレフポートに拘らず、
出来るだけ色んな機種を試聴して下さい。
あまり”あたまでっかち”になってしまうと、
聴く前に候補から外れてしまう機種ができ、
意外とそれが好みだったなんて”おち”があるかも?
書込番号:14440378
![]()
2点
回答ありがとうございます。
ツキサムanパンさん
とても分かりやすく、参考になりました。
それぞれのポートの設計が異なると違う特性になるのですか!?知りませんでした。
ヨッシー441さん
アドバイスありがとうございます。
最後には試聴してみないと分からないですよね…
ただ、地元で試聴できない機種も多いので、傾向を知っておきたいと思い質問させていただきました。
書込番号:14441171
1点
noluxさん、こんにちは。
各種ポートの特徴についてはすでに役立つご投稿がありますので、それ以外についてひとつだけ。
オーディオをよい音で聴くためには、その置き方(セッティング)がとても重要です。特にスピーカーの置き方を変えると、びっくりするぐらい音が変わります。
なかでもボンボンへんに響きがちな低音をどううまく鳴らしてやるか? がキモで、そのためセッティングは「バスレフポートとの戦い」になったりします。例えばポートがうしろに開いている場合は、後ろの壁から充分に距離を取ってスピーカーを置いてやらないと、ひどい低音になったりします。
とはいえ、まあセッティングは買った後の話ですからこれくらいで、買う前にはなるべくできる範囲で試聴しましょう。そのほうがトクをします。ではでは。
書込番号:14443655
1点
みなさん、こんにちは。
連投スミマセン。
このスレを最初に見たとき、池上さんみたいに思わず「いい質問ですねぇ♪」とつぶやいてしまったことを書き忘れました(笑)
余談失礼。
書込番号:14443671
3点
Dyna-udiaさん
セッティングはやっぱり大事ですよね。
部屋を短い方向にしか使えないので、フロントのほうが使いやすいかもですね。
「いい質問ですねぇ♪」ありがとうございます(笑)
書込番号:14451106
1点
noluxさん
バスレフポートの位置を気にするより、バスレフか完全密閉か?を比べるのが本道と思います。特に
低音の出し方が違ってきます。一般に完全密閉型の方が締まった低音で、バスレフは延びのある低音
と言われます。(言い換えると締まった低音・・・低音が余り出ない、延びのある低音・・・ビシッと
しない低音でダラダラしている???)
いずれにしても奥が深い問題ですね。
書込番号:14455574
![]()
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピーカー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/15 20:53:34 | |
| 13 | 2025/11/15 22:15:49 | |
| 7 | 2025/11/15 17:05:46 | |
| 2 | 2025/11/14 9:47:33 | |
| 46 | 2025/11/15 22:48:49 | |
| 8 | 2025/11/15 20:14:11 | |
| 7 | 2025/11/10 12:52:25 | |
| 9 | 2025/11/10 20:22:22 | |
| 1 | 2025/11/02 19:33:30 | |
| 25 | 2025/11/11 12:38:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)



