


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5100 ダブルズームキット
初めてデイジチを検討しています。
ペットの撮影がメインです。
触ったカンジは、D5100、価格はX5なのですが、
初心者なので、取説や機能の使いやすいものが良いと思っています。
D3100のガイドモードには惹かれるのですが、
バリアングル液晶モニターがあるのと、
みなさんの口コミを読んで、やはりどちらかかな、と思います。
他に比較した方が良い点や、D5100のお勧めなど、
ご意見を聞かせて頂ければと思います。宜しくお願いします!
書込番号:14591886
0点

個人的にはデゴイチの方が画質良し機能良しでお薦めですじゃ
ただし色はオートで撮るより自分好みのチューニングをした方が良いかもしれませんな
全てオートでしか撮らないという前提ならKiss X5でもいいんですが、
カメラに詳しい人から見たら手抜きの多いX5には魅力は感じないでしょうな
キヤノン「EOS Kiss X5」vs ニコン「D5100」〜人気のバリアングル液晶搭載エントリークラスを比較する
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20110628_456523.html
書込番号:14591998
1点

初心者自身では甲乙つけがたいと思います。
値段か感覚(雰囲気)で決めたらいいと思います。
抜粋
キヤノン「EOS Kiss X5」vs ニコン「D5100」〜人気のバリアングル液晶搭載エントリークラスを比較する
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20110628_456523.html
まとめ
EOS Kiss X5は上位のEOS 7DやEOS 60Dと、D5100はD7000と同じスペックの撮像素子を搭載していることもあって、画質的にはエントリークラスの枠に収まらないハイレベルなものといえる。その点ではどちらを選んでも不満を感じることはないだろう。
EOS Kiss X5はどちらかというとコンパクトカメラに近い味付けで、エントリーユーザーに受け入れやすい仕上がり。対するD5100はわりと上級者好みの味付けのように感じられるが、このあたりは好みの問題もあるので、どちらが上とは決めがたい。
筆者個人は、少々おっとりしたところが気になりがちなD5100よりも、しゃきしゃきした感のあるEOS Kiss X5のほうが付き合いやすいように思えたし、動画時にもマニュアル露出や手動感度設定が使えるのは便利だ。その一方でD5100の自動ゆがみ補正やHDR、効果を見ながら撮れるスペシャルエフェクトモードも魅力的で、画像編集メニューによる後処理もいろいろあって面白い。ある意味、悩み甲斐、選び甲斐のある2機種といえるだろう。
書込番号:14592071
2点

ちゅうかどんさん、こんにちは。
バリアングル液晶モニターに関心がおありということは、液晶モニターを使ったライブビュー撮影もお考えかと思いますので、ライブビュー撮影時のAFが比較的速い点を、D5100のオススメポイントとして上げさせてもらいます。
書込番号:14592359
2点

D5100にしておいた方が後々の満足度は高いと思いますよ。
D5100は、最新の撮像素子を載せていて、高感度にあげても、画質の破たんが少なく、低感度でもダイナミックレンジが広いので、
階調にも余裕が感じられます。
一方、Kiss X5 は、型落ちのkiss X4の古いセンサを載せていて、その性能は言わずもがな。他の部分でもあまり進化がありません。
http://www.dxomark.com/index.php/Cameras/Camera-Sensor-Database/Nikon/D5100
http://www.dxomark.com/index.php/Cameras/Camera-Sensor-Database/Canon/EOS-600D
書込番号:14592481
4点

ニコンのスレで質問すればニコンを絶賛するレスばかりになるのは当然です。
客観的な事実を言えばEOSが断トツの売れ筋です。その理由を考えれば答えは簡単です!後は量販店で聞いてみてくださいね。
書込番号:14592547
4点

こんにちは。
どちらを選ばれても問題ありませんが
触った感じでD5100が良かったのでしたらD5100がいいと思いますよ。
お気に入りのカメラを使うほうが撮影テンションも上がり
フォトライフを楽しめるからです。
書込番号:14592684
3点

こんばんは。
どちらを選ばれてもゆくゆく後悔はないと思います。
でも、こちらでスレを立てられたということは、おのずと答えは出ていると思いますが…。
迷われることはないと思います。
書込番号:14592848
2点

となりのおばさん
早々にコメント頂きありがとうございます。
「カメラに詳しい方たち」のコメントも聞きたかったのでアドバイス有難いです。
お勧めのサイトも確認してきました!
ニィニィさん
やはり最後は自分で決めないと、ですよね。
ただ迷っている機種に間違いがないことはお勧めのサイトで確認できました。
ありがとうございます!
書込番号:14592903
1点

secondfloorさん
そうなんですね!!カタログのようなアングルでも撮ってみたいと思っているのです。
安心しました!!ありがとうございます!
Mr.bonebeanさん
ありがとうございます!機能や操作のことはカタログを読んでも難しく、
理解し難いところが多いのでアドバイス有難いです!!
阪本龍馬さん
量販店では「どちらも人気があって良いもの」としか教えてくれませんでした。
こちらでみなさんが教えてくださることはとても参考になります!
ありがとうございます!
書込番号:14592969
1点

Green。さん
そうですね。お値段だけで妥協してしまうより、
これからの使用頻度を考えたら「使ってみたい」と思うものが良いですよね。
後押しありがとうございます!!
kurolabnekoさん
ありがとうございます!
自分が目的とする使い方ができるのか不安でしたが、
みなさんにお勧めして頂いて決心できました!
書込番号:14593021
2点

誤字もあり分かりにくい質問に丁寧にお答え頂きありがとうございました!
D5100に決めようと思います。
もう1つ質問させてください。
レンズキットが何種類かあるのですが、
初心者が購入する場合、ダブルズームキットで大丈夫でしょうか?
書込番号:14593050
2点

ニコンのバリアングル液晶が必要になりキヤノンの60DをD5100に買い換えましたが
ライブビューを多用するならAFが速くタイムラグの短いKissX5の方が良いと思います。
個人的に画質等はニコンの方が好みなのでライブビューや動画を頑張って欲しいですね。
書込番号:14593080
2点

>ライブビューを多用するならAFが速くタイムラグの短いKissX5の方が良いと思います。
クイックモードでは、ブラックアウトするけどね。
書込番号:14593207
1点

はじめまして!
私もD5100かKiss X5で散々迷いました!ここのスレッドでも質問してます。http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14523151/
結局D5100ダブルズームレンズキットを購入しまして、とても気に入ってます♪
書込番号:14594747
1点

水瀬もゆもゆさま、Mr.Bonebeanさま
ありがとうございます!
ライブビューでの撮影は頻繁にはしないと思います。
なにせペットたちの動きが早いもので・・・。
書込番号:14595237
1点

普通に撮りたいさん
同じ質問をされていましたね!拝見させていただきました。
そして「ホーム」→「すべて」から質問ができることも初めて気付きました(笑)
お写真がとてもきれいに撮れていましたが
X5と比較するとD5100の方が設定が難しかったり面倒だったりするようですが、
いかがでしょうか?
書込番号:14595282
1点

レンズキットの選択ですが、今までコンデジをお使いでしたら、その経験から、どのくらい望遠が必要か、おおよそ判断することができると思います。
ちなみに、、、
18-55レンズキットは、おおよそ3倍ズーム
18-105レンズキットは、おおよそ6倍ズーム
そして10倍以上のズームでしたら、ダブルズームキットが必要になります。
ただダブルズームキットは、レンズ交換が必要になりますので、コンデジのようにシームレスにズームを使いたい人には、少し不向きかもしれません。
あとX5とD5100の操作性の違いですが、どちらも歴史あるメーカーですので、それぞれレトロなクセのようなものもありますが、D5100がとくに難しいということは、とくになかったように思います。
書込番号:14595626
1点

secondfloorさん
再度ご回答ありがとうございます!
レンズズームサイズの意味がよく分かりました!
他に専用のSDカードなども購入しないといけないようなので、
総額安いお店を探してできるだけ早く購入する予定です。
書込番号:14597891
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D5100 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2024/03/10 12:36:51 |
![]() ![]() |
18 | 2022/11/12 15:33:17 |
![]() ![]() |
17 | 2022/04/07 14:50:45 |
![]() ![]() |
5 | 2021/02/22 14:41:01 |
![]() ![]() |
66 | 2020/02/21 17:36:24 |
![]() ![]() |
10 | 2018/10/09 18:10:49 |
![]() ![]() |
18 | 2019/07/16 13:53:47 |
![]() ![]() |
35 | 2018/08/19 15:29:19 |
![]() ![]() |
4 | 2017/11/21 2:02:51 |
![]() ![]() |
16 | 2017/11/13 13:29:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





