『HIT233 見積もり妥当ですか?』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 購入相談
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談

『HIT233 見積もり妥当ですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 購入相談」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 購入相談を新規書き込み太陽光発電 購入相談をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

HIT233 見積もり妥当ですか?

2012/05/24 22:53(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談

クチコミ投稿数:15件

HIT233(パナソニック) 9.32kw 360万
パネル40枚 パワコン2台(マルチストリング型4.0kw 5.5kw)
ワイヤレスモニター(7型)  

同じくHIT233 上記の半分 4.66kw 200万
パネル20枚 パワコン1台
ワイヤレスモニター(5型)

補助金は別です

どなたか詳しい方よろしくお願いします

書込番号:14601298

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2012/05/25 11:28(1年以上前)

妥当なところだと思いますが、見積りは無料なので複数の業者さんから取ったほうが安心かと。

パワコンは10年前後で壊れますので、メンテ費用の点で1台(4.66kwだけ)にしておくことも考えておくと良いです。
(早く壊れたら無償交換できますけど。)

書込番号:14602770

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/05/25 13:49(1年以上前)

ツキサムanパンさん ありがとうございます

これからの補修費等考えればパワコン一台の4.66kwが
いいかもしれませんね。

ただ、償却期間が9.32kwのほうが早いようです

見積もりに関しては後数社受ける予定です (現在2社です)

書込番号:14603191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/05/30 01:56(1年以上前)

依頼していた残りの見積もりが来ました

結構高目でしたので最初にもらった見積もりに思いがかたむいてます

ただ 9.32KWのほうは2面設置で片側が東南東 もう片方が 西南西 
なんですが、西南西につけてメリットはあるのでしょうか?

導入時のメリットとしては 1KWあたりの単価が安いってことなんですが・・
その分償却期間も短いみたいです

しかも両面設置の見積もりはこの業者だけでした。

業者いわく 乗せられるだけ乗せるほうがいいですよ と言っています

業者の言っていることは本当なのかよくわかりません

西南西に設置だけが気になってます

あいまいな質問で申し訳ありませんが、どなたかアドバイスいただけませんか?

書込番号:14621024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/30 02:26(1年以上前)

http://solarfactory.jp/column/091124.html

東も西もどちらも変わらないということですが、
午前よりも午後の方が天気が崩れる(雲が増える)ような気がします。
(最近は特に。)
気温も午後の方が高いような・・・。
すべて「気がする」ですいません。
気象庁のHPにアメダス等の参考になるデータがあるかも知れませんが
実際に設置している方のデータを見たいですね。

書込番号:14621073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2012/05/30 02:54(1年以上前)

ぐちょぐちょさん ありがとうございます

確かに昼から天気が悪くなる日が(特に夏場)多い気がしますね

参考にします。

書込番号:14621096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2012/05/30 12:31(1年以上前)

>その分償却期間も短いみたい

現在の高めの買取単価でいけばそうかもしれませんが、この政策もいつ何時変わるか判りませんからねぇ。

西南西の方角は、太陽高度が低くなってきます(冬場は特にそうです)し、冬ほど日没が早いので、思ったほど発電しません。
まあ、いっぱい設置したほうが発電総量は多くなるので、原発ゼロへの貢献は大きくなりますけど。 (^^;;

償却期間にはあまり期待しないほうが良いです。

書込番号:14622100

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2012/05/30 15:33(1年以上前)

ツキサムanパンさん ありがとうございます

確かに冬場は太陽が南よりに沈んで行きパネルにあたる時間も短いかも
しれませんね
償却期間は実際長くなるかもしれませんが償却期間が終了してからのメリットが
あると思うので両方に乗せようかと思ってます

あとはやはり乗せる事によって環境保護にも少しはなるでしょうし・・。
(勝手に思っているだけかもしれませんが私の住んでいる県は昔から
 環境保護には力を入れていて私も協力したいと思ってます)

子供の教育にも少しは役に立つのではと考えてます
年金問題もありますので老後の出費が少なくなればとも考えてます

明日ぐらいには契約しようかと思ってます

書込番号:14622612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/06/02 18:14(1年以上前)

購入決定しました

家電量販店でパナソニックHIT233 40枚 9.32Kw
すべて込み (補助金別) で360万円

将来の投資と子供への環境教育、昨今の節電の流れもあるので決断しました

家電量販店で購入したので、家電がお得意様価格で購入できるというメリットも
あります

実際一度もお店には行ってないのですが、太陽光の営業の方に電話で、ある家電の値段を
聞いた所、かなり安い値段を出していただいたので即決しました
「なんなら私が持っていきますが」とのことでしたが、店舗にも行ってみたかったので
取りにいきました。
ついでにいろんな粗品もいただけたのでよかったです
パナソニックの太陽光つけるとパナソニックからも粗品があるそうで、それも多めにくれる
みたいです。

いまなら42円間に合うそうです

今月中旬には経済産業省から買い取り価格の新しい発表(工事完了期限の延長?)が
あるようですね。

書込番号:14633526

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「太陽光発電 購入相談」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)