


皆様こんばんは!!
御引越してきました。・・・実は今会社です。
仕事が終わったのでちょっとのぞいたんですが、200レス間近・・・・
こりゃあいかんということであわてました。
新板でもよろしくお願いします。
お題は・・・無しです(笑)
ここで一句
”慌てたよ 夜逃げじゃなくて 御引越”
お粗末でした
書込番号:14668715
8点

PART96 おめでとうございます
いよいよ大台が近づいて参りましたね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/?cid=mail_bbs#14667190
前板は幾分レススピードが戻って参りましたのでほっといたしましたが
一時はどうなるかと思いました(笑)
更なるスピードアップのためにも常連さんにお戻り願って・・・
また、御新規に今後の常連さんに御登場願いたいと思います!!
本板でもどうぞ宜しくお願い申します!!
書込番号:14668727
6点

お引越おめでとうございます(^^)/
貼り逃げすら出来ませんが…
P100までもう少しですね(^_^)b
書込番号:14668737 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

会長〜 皆さん こんばんは
PART96 新装開店おめでとうございます♪
今PARTは梅雨の最中ですので、皆さんにおかれましても撮影日数が激減するかと思いますけど、ここはひとつ・・・、梅雨ならではの写真も良いかもしれませんね(^^)v
とりあえず、携帯からですが、今PARTもよろしくお願いしま〜す♪
記念大会間近ですね(^^)v
書込番号:14668745
5点

Football-maniaさん、みなみなさま! こんばんは! そろそろカエルまんち〜です〜
だいぶサボッテましたが、もう96なんですね〜 みなさまいつも御苦労さまです!!!
では続きで〜
■odachiさん どもで〜す
はい〜、まあ、よくやる手で〜 もう慣れっこであります〜
あ、でもそんな余裕ぶっこいてる場合じゃないですね〜
慣れようがどうしようが危険なことには変わりないですからね〜 あはははは
■エヴォンさん どもで〜す
先ほどは邪魔してスイマセンでした〜 あはははは!
あ、はい〜、5D3のほうでした〜
ま、テキトーなツブヤキ。みたいなもんですから〜 あはははは!
■キヤのんきさん どもで〜す
先日はどもでした〜〜〜
しょうぶ、やっぱし真似できませんでした〜〜〜!
今度 技を教えてくださいませ!!!!!!
では〜、そろそろ家に帰らないと〜〜〜
ん? お前どこにいるんだ? って感じですか〜? あはははは
それは秘密です。
書込番号:14668784
5点

会長様、皆様こんばんは。
PART96お引っ越しおめでとうございま〜す。
>仕事が終わったのでちょっとのぞいたんですが、200レス間近・・・・
>こりゃあいかんということであわてました。
お勤め御苦労さまで〜す。
日中気温が上がると、蒸し暑いですね〜。今日あたりはまだましな方ですが、これから先が思いやられます。どちらも節電で、冷房も弱めています。仕方ない事とは言え、辛い日が続きそうです。
>昨日の夕方ベランダから近景を撮って3枚のHDR(補正-1 0 +1)でやってみました。
>なかなか難しいですね。 思ったような仕上がりにはできませんでした。
私がHDRをやると、白飛びしたところと、黒つぶれしたところが合成されるように感じます。どうもうまくいきません。合成するより、ハイライトを落としたり、シャド−を持ち上げた方が、まだましなような気がします。期待していたのですが、上手くいかないものです。
バレー男子は駄目だったようですね。とうたん 1007 さんが、
>バレーは男女とも、一からやり直しですね。リーグとかの運営も、もっと考えないといけませんね。
と書かれてますが、全くその通りです。
ジャリタレとタイアップしてるので、観客は入ります。放送局も、協会もそれで満足でしょう。選手もチヤホヤされて、勘違いしています。多少上手ければ、国内のリーグで通用しても、世界レベルでは全く通用しません。お山の大将状態です。強くなるわけがありません。監督からして、かっこばかり気にしてます。
肝心なところでサーブをダブッても、「勝負してるから仕方ない」とか「決まるか外すかは、紙一重」とか言ってる解説陣がいます。競った場面で相手がダブッてくれればどれだけ楽かは、見ていてもわかると思います。勝つチームは、必ず入れてきます。レベルの低いチームの現状に迎合するような、馬鹿な解説はやめてもらいたいです。
この前、たまたまスポルトを見ていました。解説の加藤とか言うのが選手にインタビューしていましたが、片手をポケットに突っ込んだままです。こんな恰好でインタビューする方もどうかしていますが、それをそのまま放送する方もどうかしています。常識の無さに驚きます。
優勝しなくても観客が入り潤う、どこぞかのプロ野球チームとよく似ています。本当のファンは、離れる一方でしょうね。
まじめにバレーボールをやっていただけに、嘆かわしい事です。
☆とうたん1007 さん こんばんは。
>色合いは、Richoは安定してますので安心です。X100は、後でがっかりもあるので難しいですね。
G1Xも日差しの強い場面でのお花さんなんかは、ちょっと得意ではないように感じます。DPPで補正しましたが、今日のUPは葉っぱのギラギラに負けて、ちょっと色目が変わってしまっています。このあたりの癖が、まだ掴めていません。
今日のはクローズアップレンズ使用ですので、その影響もあるかもしれません。
☆エヴォン さん こんばんは。
>今回これに決めたのは、三脚が蓋の上でしっかり固定できるからなのですが
>ジッツオの4型に雲台付けて丁度このバッグと同じ幅でした!
これって、結構肝ですよね〜。リュックに三脚を付けると、非常にバランスが悪くなり不安定になります。ジッツオの3型以上だと三脚の方が随分大きいので、三脚に引っ張られるように感じます。単独で肩から掛けても、ずれてきたりします。大型三脚を持っての移動は、なかなか厄介です。
バッグはなかなか良さそうなのがありません。今はヨンニッパを持って出るときは、二つにしています。これだと1脚ぐらいしか他に持ち出せません。鳥さんだけだと勿体無いので、昨日書き込んだセットぐらいが入るのを探しています。大きいのしかないようですが、候補は、↓あたりです。
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/9958
http://www.thinktankphoto.jp/product/camera_backpacks/1898.html
http://www.thinktankphoto.jp/product/rolling_camera_bags/369.html
☆猿島2号 さん こんばんは。
随分、御活躍のようですね。そちらの方の書き込みですが…
>この5D3って、やっぱし5D2とは画作りが違う感じですね〜
>なんか5D3って、バッキバキのシャープで、ちょっとドギツイ絵に感じます〜
やはりそうですか〜。どうも7Dあたりからシャープに振ってるようで、1DWでも気になる時があります。もっとも私の場合はRAW100%ですので、DPPで処理すればいいんですけどね〜。しかし、デフォでシャープすぎるのは好きではありません。アンシャープマスクも、マイナスはできませんので…。
コンデジですので単純比較は無理がありますが、G1Xなどはデフォでアンシャープマスクが8〜9です。ここまでやる必要も無いと思うのですが…。
>でも、、、 5D2があるからいいものの、、、
>この5D3のファインダーで良しとしているキヤノンの方向性がちと心配、、、、、、
ファインダーもそうですが、徹底的に本来の性能を追求せずに、ソフトとかで適当に誤魔化してるようで心配です。
>ちょうどいいので、母を誘って横須賀のしょうぶえんに行ってまいりました〜
おお〜、さすがは総帥、親孝行ですね。
>今回の5D3導入は、『母も使えるカメラ』っていうことが重要な要素のひとつでした〜
>それには、露出ブラケット撮影で、1回のシャッターを押すことでブラケット撮影が完結する。っていう機能が必要でした。
AEBで高速連射にしておけば、一押しで複数枚取れますよ〜。私の場合20Dのころから、AEBは常套手段でした〜。私にとって露出補正って、非常に面倒なんです。RAW撮りなら、まずなんとかなりますし…。
書込番号:14668843
3点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
PART96お引っ越しおめでとうございます。
またこちらでもよろしくお願いします。
個別の返レスはまた別途させていただきます。
今日行ってきました野迫川村から貼らしていただきます。
書込番号:14668870
3点

皆さん今晩は、写真投稿いたします。綺麗には撮影出来ていないのですが。
KISS Digitalにて撮影しました、あまりコメント力がないのでこれにて・・・。下手な写真でした。
書込番号:14668873
1点

会長 みなさん こんばんわ
PART96です 記念大会間近です!!
お引っ越しおめでとうございます
お引っ越し祝いにお花をど〜ぞ♪
α100と
人を撮るなら これしかない!
お花ですが
Planar T* 85mm F1.4 ZAです^^
カメラの日付 合わせてませんでした(汗)
書込番号:14668886
1点

会長さま
PART96、お引越しおめでとうございます!
また、コメントありがとうございまーす!
とうたん1007さん
前スレにてコメントいただき、ありがとうございます!
お祝いのお花貼ります(^^
書込番号:14668888
1点

再び失礼しま〜す。
総帥〜、早とちりしましたかね〜。
>露出ブラケット撮影で、1回のシャッターを押すことでブラケット撮影が完結する。…
5DVなら、1枚に合成してくれるんですよね〜。これは今のところ、5DVだけでしたね。
とんだ早合点でした〜。
書込番号:14668896
2点

football− mania さん 皆さん こんばんは
お引越し、おめでとうございます。
いつも、ありがとうございます。
今回も、よろしくお願いいたします
それでは
横レスです。
エヴォンさん、こんばんは
ひろっちさんは、三冠王でしたか。これは、ひろっちさん、失礼しました。
三脚は、絶対に慣れですね。
でも、エヴォンさんの雲台、使いやすそうですね。
グラッといける値段ではないので、グラッとしませんでしたが。(*^^*)
目、肩、腰が良くなれば、米さんみたいに担いで行けるかも。
その時は、リュックですね。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1220123_f.jpg
可愛い
花撮りじじさん、こんばんは
今日は、朝からは快晴でした。昼から曇ってきました。
いよいよ、梅雨ですね。
お花には、恵みの雨ですので、良い艶を出して貰いたいものです。
odachiさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1220239_f.jpg
綺麗ですね。背景はローキー が良いですね。
申し訳ないですがよねウルトロンは売らんトロンです。
だって、もう、誰も持っとらんトロン。
猿島"今日は有給まんちー"2号さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1220390_f.jpg
菖蒲ですね。もう、勝負出来ません。昔のギャグを思い出しました。
母にも使えるカメラ、って、良いですね。嫁にも使えるカメラでも、使わんね。
ひとまず、前板までで、お許しを。
まだ、電車のなかです。
書込番号:14668957 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆様、こんにちは。
本日は、土曜日出勤だったので、お休みにしちゃいました。
なんと、まんちーさんと一緒じゃないか?!(笑)
会社は違うんですけどねぇwww
新装開店おめでとうございます。
▼エヴォンさん、こんにちは。
>三脚の呪いはデーモンとびらさんと大魔王様ですよ!
おホホホホ(笑) まぁ、でももうちょいすると、レべリングベースとか
ラピッドのエレベーターとか欲しくなるやねしれませんね(笑)
大魔王様の座をみちゃいますとwww
>アルカスイス?・・・アルツハイマーです(笑)
>三脚を語れるのはとびらさんに大魔王様でしょう!!
いえいえ、ここの板には、三脚に滅法詳しい方がおられますよwww
広いレンズの名前の方が(笑)
>>ふふふふふ、、、完全にとびら菌に侵されたようですね(笑)
>会長は逝くっておっしゃってますので他のどなたかに呪いを分けて差し上げます(
笑)
不思議と、僕は普通に使っているだけなんですが(笑)どうも感染力が
強いんですかねぇ(~~;)
7Dと24LIIの川の流れは、三脚が効果ありますね〜(^^)d niceです。
▼Football-maniaさん、こんにちは。
>あっ! 珍しく殊勝なことを・・・(笑) やっぱりとびらさんがチーム“G”の
親分なんでしょうか??
カイチョー なんて事をwww 親分だなんて、自分はまだまだ、ケツの青い小僧ですwww
>ポピーですか? これは壮観ですね。
初めて行った場所でして...Web上とかですと、見た事あるんですが
やはり、実際に行くと迫力ありますねぇ(^O^)
"100R ちょっとお気に入り"
1枚目の板の書き込みの写真は、お気に入りだけあって 水滴と
いいいい雰囲気ですね〜
"後光が・・・"
まぁ、なんと、いい雰囲気のカラ―リングなんでしょうか(~~)
▼たまりばさん、こんにちは。
>ここのポピーは凄いですね〜。昭和記念公園より規模が大きそうですね。
>6/2は昭和記念公園で魔会でしたか。この日は歯医者に行ってまして、奥歯を半分以
上
埼玉県の牧場のポピーは、初めて行ったのですが、まぁ勾配がきつく
車でも、登る登る(@_@;) 歩きだと相当体力を奪われるんじゃないかと言う程です
。
想像より、広大なポピーに驚きました(@_@;)そんなに遠くもないので、お勧めです
。
歯医者は、僕も数年前に、普段使っている小さなエアーのドリルが
数段階出カイ、巨大なまるで、電動ドリル?!(>_<)の様なもので
えらい削られた事あります。 もう、振動で頭が変になるかと思いましたwww
まぁ、もう頭は変なんですけど(笑)
歯医者は、あれ以来大嫌いです。 虫歯だらけなんですが...
相当自分もはヤバい状況下に追い込まないと行かないと思います(T_T)
>ロクヨンと交換なら、、、(笑)
一週間交換してみます(笑)?!
▼AM-Sさん、こんにちは。
>しかし、ふれあい牧場のポピーは壮観ですね〜。昭和記念公園が可愛く思えてきま
す・・・
来年は、是非、お勧めです。
が
流石に車じゃないとキツイので、是非皆さんで(^^)/
>届いたら是非撮り比べさせてくださいm(_ _)m
そうですね、どんな感じになるのは楽しみですね。
なんだか、428の方が欲しくなってきちゃってwww もぅ64いいや(笑)
ヤケクソ(笑)
この時期は、やはり、紫陽花ですね〜
色んな色があるのがいいですね(^^)d
▼大和路みんみんさん、こんにちは。
>今日の撮影ですね!
>ポピーが満開ですね♪
丁度、ポピーの写真は、その日に早く帰宅出来て、うまく現像と間に合いました
(^^)d
>を書き忘れてしまいました
>あらためて おめでとうございます!
いえいえ、みんみんさん、ちゃんとあたらの方のコメントで、頂いております
ご丁寧に重ねて有難う御座います。
>みなさんと同じレンズでは太刀打ち出来ませんので
>飛び道具で・・・(笑)
飛び道具は、AM-SさんのNex7に流れ弾が当たるとおもろー かもしれませんねww
▼とうたん1007さん、こんにちは。
>とうとう、三脚でもエヴォンさんをおとしちゃいましたね。
>まあ、それだけすごいんでしょうけど。(笑)
決して、耳元や夢にまで、「かぇー いいぞー かえー いいぞー」って(笑)
言ってるわけではないのですがwww
ご購入されてました(笑)
確かに一生モンですね〜 もう三脚は大丈夫ですかねぇ?
人生三回は、三脚を買い換えるのは、法則みたいな噂がwww
>三分坂って、あまりに急なんで運賃が銀三分追加らしいです。
あ〜 3分間じゃなくて、3ぶ でしたか(^o^)
それだけ急こう配なんですね、因みに今で言う所の何パーセント勾配
なんですかね(^^;)興味津々です。 雪の日とか相当やばそうな場所ですね。
x100の街スナ率高そうですね〜(^^)
▼猿島2号さん、こんにちは。
あちらでは、どうもです(笑) アハハハハハ(^^;)
パンケーキ、レンズ、この板でも相当買われる方いそうですねwww
第二の撒き餌ですよね〜
話変わりますが、OM-D E-M5は、ありゃいけませんよねぇ
欲しくてたまりばせん(^^;) 失敬。
冬位には...でもDPPで現像出来ないしwww たったそれだけでかなり躊躇していま
す。
▼KDN&5D&広角がすきさん、こんにちは。
呟きの画像よりはるかに、綺麗に見えます(^^)
雲海綺麗ですね〜
では、簡易的ではございますが、失礼します。
書込番号:14668966
6点

え゛? torakichi2009さん
え? え? え゛〜〜〜〜っ!
5D3より前のモデルでも連写で露出ブラケットできたんですか〜〜〜っ!????
それは全く知りませんでした!
以前、1度だけ50Dで露出ブラケットしたことがあるんですが(当然ワンショットで、、、)
何回シャッター押したかなんて数えてらんないので『こんなもん使えるか! クソ〜〜〜っ!』って印象でしたので、それ以降 一度も使ったことがなかったです〜
いや〜〜〜、それは知りませんでした〜〜〜〜
ま。そういうことで〜 あはははは
書込番号:14668971
3点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
PART96お引っ越しおめでとうございます。(^^)
前板の返レスは改めましてということで、例によって取り急ぎご挨拶まで。
おひと方だけ。
☆KDN&5D&広角がすきさん
雲海GETおめでとうございます。
実にそしてお見事ですねー。(^^)
書込番号:14669177
3点

訂正です。
金環食の日じゃなくて、金星の太陽面通過の日の間違いでした。m(_ _)m
書込番号:14669192
2点

皆様こんばんは!!
いやあ〜・・・今日は慌てました。
界王様がいきなり在庫処分セールを始めていて・・・
夕方買える前に板を覗いたらもう200レス間近・・・こりゃあ家に帰る前に終わっちゃう〜ということで、
サボリーマンじゃないですが会社から新板を立てました。
先ほど帰ってきて夕食を済ませたところです。
またまたスタートダッシュが早いですね・・・夏に向かってペースが上がってきました。
ということで超ズル返レスです^^
まずは前板の分から・・・
★猿島2号さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1219872/
おお〜・・・リゾート21が横須賀に行ったんですか。 私良く伊東に行くんですがいつも車なので乗ったことがありません。
これは新しい車両ですね。 カラーリングも素敵です。
色々とお忙しいようで・・・こちらの板も忘れずにおいでくださいね!!
>ひぃ〜 石を投げないでください〜 ひぃ〜 ゴメンなさい〜 ひぃ〜〜〜〜〜
じゃあ・・・代わりにムチを・・・(-_-)/~~~ピシー!ピシー! あっ!こういうご趣味はありませんか??(笑)
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1220069/
川というよりも水路みたいですね。 ここから海に向かって舟を漕ぎ出して〜・・・絵になりますね!!
>朝からのニュースでも、厳しく言われてましたが、本当に救世主が出てこないとダメかな?
国内での予選は止めた方がいいです。 これからは外(全アウェーの中)で戦って結果を出すようにしないと・・・
視聴率ばかり考えている番組のために弱体化してしまいましたね。
>ありゃ?ポルトガル負けちゃった?
スペインVSイタリアは1−1のドローでしたね。 まあ順当というか・・・トーナメントにピークを持って行くんでしょうね。
>あのバック、上下2段になってるんですか、それだと、よく入るでしょうね。でも、10kgは、ヘビーでしょう。
山を歩き回るんだったら断然リュックがいいですが、観光地だったら案外ショルダーもいいかもですね。
機材の出し入れは楽でしょうし・・・でも10kgはきついなあ〜
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1220073/
おお〜・・・葉っぱ君もサンニッパに撮ってもらって・・・あっ! スルーでした(笑)
>この後は在庫処分セールにさせて頂きます!!
早すぎます^^ 夕方会社でひっくり返りそうになりました。
>入るんです!!>その横にEF17-40LとEF24-105L2本も入ります!
あら・・・でも入れるものがない^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1220108/
あら綺麗な色・・・・これは安心してみていられます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1220429/
古〜い在庫って・・・確かに桜はかなり前のような気がしますね。 ほんのちょっと前だったのに・・・
在庫一掃セール お疲れさまでした!!
あっ! 裏金銅・・・おめでとうございます。
私が裏銀取っちゃった(爆)
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1220212/
クリンソウの意味が解りました。 私は9輪並んで咲くからかな? と思っていたんですが・・・ニリンソウは2輪でしたので^^
五重塔の上に立つ九輪からだったんですね・・・確かに似ています。 九輪・・・という呼び方も覚えました^^ ← また少しお利口になりました(笑)
>と思い出しゃばって来ました。
いえいえ・・・どんどんお出かけ下さい。 ラストスパートがにぎやかになって楽しいです!!
>この時期には雨が必要でアジサイの花が一雨で元気になりますから。
そうですね。 紫陽花には雨ですよね。
雨に濡れた紫陽花・・・できればその時だけ少し日が差して・・・こういう時に撮りたいです!!
>打ち出の小槌の一つを分けて下さい。
私もとびきり大きな打ち出の小槌を欲しいです!!
★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1220239/
マイナス補正がいいですね。 薄暗い中にふんわりと浮かび上がるような・・・素敵な描写です!!
>玉ボケとのコラボ最高です♪
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1219765/
ありがとうございます。
毎度の撮り方で変わり映えしませんが・・・・何も考えずに撮っていますのでどうしても似たようなものになりがちです。
もっと勉強しなくちゃ・・・・って勉強は嫌いなんですが^^
>今はまだ残っていますが成長と共に消えてくれることを願います^^v
そうですね。女の子ですから、特に顔だけには残ってほしくないですね。 実は私の鼻の頭には跡が残っています^^
★猿島2号さん
>ちょうどいいので、母を誘って横須賀のしょうぶえんに行ってまいりました〜
親孝行ですね。 さすが総統様です。 でも・・あれ? 奥様には内緒ですか・・・・じゃあ黙っておきましょう(笑)
>母には5D3+70-200F4LISの装備を貸して〜
お母様がその装備で撮られるんですか・・・そういえば以前は50Dでしたよね。 まあちょっと重くなっただけ・・・かな??
ご婦人がその装備って・・・目を引きますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1220402/
おお〜・・・MP100。 これはいいなあ〜・・・開放で躊躇なく使えるって嬉しいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1220412/
あらら・・・・今度はサンニッパズームですか。
さすがにこれはお母様ではきついでしょうね。 私だって相当きついと思います(笑)
>今日、会社が休みなのは奥さんには内緒です!!!! あははははは!!!!!!!
あらら?? 大丈夫かなあ〜・・・・
まっ バレないようにしてくださいね!! (爆)
ここで一句
“前板も あっという間に 処分され”・・・・さっさと終わらせちゃいましたね(爆)
お粗末でした
書込番号:14669245
4点

Football-maniaさん みなさん こんばんは
返レス出来ない私に、いつも優しく迎えて頂きありがとうございます。
会長、Part96 お引越しおめでとうございます&ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1219746/
葉っぱに、萌え〜♪
>広大な景色・・・で、どこなんでしょうか??
千葉県の屏風ヶ浦です。と言っても撮影方向は、魔逆ですが(笑)
グランドキャニオンに見えますか?嬉しいですねぇ♪
>はいっ! ・・で1DXですね^^ お待ちしておりますよ〜・・・・
は〜い!待てるだけ待ってみてください。10年も20年も・・・
7Dファームの噂は怪しいとは思いつつも、気になります!
情報だけは、追っかけときます。
>おお〜・・・新車ご購入ですか。 おめでとうございます!!
ありがとうございます。
>これで心置きなく次はレンズに行けますね・・・えっ? ボディですか???(爆)
えっ、ボディは、逝ったばかりですよ。報告したでしょ!車体ですが(爆)
で 会長は、1DX 何時逝かれますか?
100回記念魔会に間に合わせて下さいね♪
★odachiさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1219730/
買出し時でも撮影が出来るとは、羨ましいです。
あじさい・・・第1回オフ会が思い出されます。
>これってきっとひろっちさんもGANREFバージョンで逝っちゃっている筈です^^
手元に届きましたら、報告させて頂きます。
>この所動きのあるひろっちさんから目が離せません!
どんな動きでしょう?私に夢中ですか!照れるなぁ(爆)
>お車の納車おめでとうございます(^^)vw
ありがとうございます。
お買い物に行っただけです(涙)
これからも色々とご教示下さいよ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)ね(^ー^)
>うきゃー!ひろっちさん頑張って逝っちゃって下さい^^
odachiさんへお譲りします。1DXで、ギャフンと言わせて下さい。
私には、さわさわさせてくださいね♪
★とうたん1007さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1219777/
切株、色々楽しめますね♪
>どちらでしょうか?日本ではないみたいです。
上でも書きましたが、千葉県の屏風ヶ浦です。
>お車、おめでとうございます。
ありがとうございます。
>期待のひろっちさんですが、ちょっと厳しそうですね。でも、ここの皆さんは、バレー女子のように不死鳥のようによみがえりますのでね。
えっ、私に期待されているのですか?見る目が無いなぁ!
厳しさは、ちょっとやそっとでは無いですし、撮影機会が無いです。
ここの皆様のように不死鳥には成れません。冬眠が必要なのです。
★エヴォン師匠 こんばんは
GW−PRO & チームGへの入会、おめでとうございます。
RRSも、光っていますよ!
>御購入3連続の「購入ハットトリック」をきめていただきましょう!!
http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/2477a001.html
と
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/filter-holder/4961607800300.html
は、金環日食前に入手したしなぁ!
そうそう、ボディは、
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/sx40hs/index.html
が、気になったりします。
クチコミのお気楽・・・スレが。。。
撮影機会が無ければ、欲しい物も無くなります。
定年退職時に1Dと思っていましたが、今回の車買い替えで、
定年退職後には、86でも良いとのことなので、揺れていますU\(●~▽~●)У
★GUNDA!!さん こんばんは
はじめまして。
中々参加できていない私ですが、作例 沢山UPして下さいね。
これからも宜しくお願いします。
今夜も在庫を貼らせて頂き、失礼します。
書込番号:14669256
5点

フィルムでも大丈夫なのでしょうか・・・。こっちはデジタル写真のみなら今後は控えますが・・・。今月、自分はEOS 5Dの購入を考えていたのですが。不思議と購入する気になれなくなって購入しないことにしまして・・・。しばらくたってから、もともとフィルムを上手く撮影できるようになろうと思ってのデジタルの購入だったはずでしたが。デジタルに走りましたね・・・。そこを反省してもっていたNEW EOS KISS以外に2機ほどアナログカメラを購入しました「EOS 5とEOS 55」の2機を購入して。この前、撮影した写真です、失敗写真でしたが。
デジタルをフィルムのサポート機として使うことになっていくと思いますが。
ひ ろ っ ちさん・・・。始めまして・・・自分も頻繁には載せることは出来ないと思います・・・、時々アップする程度だと思います。
書込番号:14669332
1点

会長 みんさん こんばんわ
昨日は朝4時半起きで
紫陽花の矢田寺へ行って来ました
5時半に撮影開始でしたが誰もいませんでした
8時まで撮影してましたが
10人もいなかったな〜
・・・でーーーーーーーー
10時に寝てしまいました^^
だから
今夜は
CCDは銀塩だーー!のα100と
久々に
ディスタゴン ゴン ディスタゴン♪
みなさんご一緒にーーーーーーーー♪
前板の返レスです
♪会長ーーー
快調ですかーーーーー^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1218374/
会長もいつの間にか花菖蒲撮ってますね
誰かしらんけど訳の分からん横文字の名前つけて〜
たしか江戸なんちゃら言うヤツかと
>あれれ・・・珍しく絞っていますね。
85/F1.4の時はあまり絞らなかったと記憶していますが・・・
開放より一番搾り
違った 一段絞りの方がボケが綺麗です
ってやっと分かったんです^^
>でも素晴らしい描写です。コシナのP85も同じようにキレがありますね。
キレはどちらもありますが
αツァイスの方がコシナより暖色ですね
こちらの方が好みです
α900のCCDが銀塩の味を出しています
>はいっ! サッカーがあるとき(特に日本代表の試合)は何も手に付きません。
終わるまではテレビにくぎ付けです。
昨夜は試合結果と比例して泡盛もたくさん飲んだので一回レスしただけでひっくり返りました。
会長の好きなものは
サッカー>お酒>写真の順ですね♪
>真面目な時もあれば・・そうでない時もありますよ^^
普通ですね^^;
>風紀委員さん、取り締まりをお願いしますよ〜・・・黄色と赤のカードを準備してくださいね!!
会長が ヘチマって 振るからですよ〜〜〜〜!
おもわず大ボケしてしまいました^^
>個のシャクナゲは淡い色がいいですね。
今年は撮りに行けませんでした。 ちょっと残念です!!
シャクナゲは花びらが薄いので
透過光で撮ったら綺麗です^^
会長は何処へ撮りに行かれるのでしょうか
ここで一句
”ヘチマだと 振られりゃ ボケておち◯ち◯”
会話はキャッチボールですね〜^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:14669421
1点

会長ーー みなさん こんばんわ2
こんども
馬見丘陵公園から
勝負勝負じゃなかった花菖蒲
α700と
ふんわり やわらか
SOFT FOCUSです^^
横レス続きます
♪とうたん1007さん こんばんわ
X100ってレトロな色ですね
>花菖蒲ですか、この後ろのボカし加減が良いですね。
はいボケには定評のあるMINOLTAですから〜
>40年前は鬱蒼と繁った森だったんですか、なんか、森がなくなるのも寂しいですが、
晴れの光が寂しさをすっ飛ばしてますね。 森も見てみたいですね。
酸性雨と鹿害です
森は水を貯めますが
裸では貯水しません
懸命に再生を図ろうとしています
♪エヴォン師匠 こんばんわ
>シャッターチャンスに強いですし、露出に気を使う暇が出来ますので
私はこの機能をキヤノンにも付けて欲しいくらいです!
やってみましたが
首から下げてる時もフォーカスし続けるのがうっとおしいです
いちいち電源を切ればいいのですが
♪みなさん
このへんんで
またアップします
書込番号:14669619
2点

またまたこんばんは!!
やっと新板の返レスです。 早くなると忙しいぞ〜!!
★エヴォンさん
金メダルおめでとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220423/
良かったあ・・・・これはサンニッパじゃない!! なんかホッとします(笑)
>更なるスピードアップのためにも常連さんにお戻り願って・・・
>また、御新規に今後の常連さんに御登場願いたいと思います!!
お気楽なスレ主に代わりまして界王様が号令が・・・^^
確かに前板から少し早くなりました。記念大会は7月の終わりかなあ???
★odachiさん
銀メダルおめでとうございます!!
>P100までもう少しですね(^_^)b
そうですね。 この調子だと記念大会は7月終わりころ??? そろそろ決めなくちゃ!!
★キヤのんきさん
銅メダルおめでとうございます!!
梅雨入りした日は雨が降りましたが、その後降らないですね。 これだったら撮りに行きゃよかった・・・と思った土日でした。
雨上がりの一枚・・・なんて撮りたいですね!!
★猿島2号さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220437/
おお〜・・・可愛いですね。でもどうやって乗ったんでしょうか? 自分でジャンプ?? まさかね〜・・・
・・で、お帰りなさい!! ここがあなたの家ですよ。
>ん? お前どこにいるんだ? って感じですか〜? あはははは
ですから・・・ここがあなたのお家です(爆)
オートブラケット・・・・私はまだ使ったことがありません。
そんな機能があったんですね〜・・・
動画も使っていないし・・・
★torakichi2009さん
>お勤め御苦労さまで〜す。
いやあ〜・・・今日は本当に慌てました^^ 昨夜は180レス前だったのであと一晩は大丈夫だろうと思っていたんですが・・・
在庫一掃セールが始まっちゃったので^^
>期待していたのですが、上手くいかないものです。
HDRは難しいですね。 時々作例で見かけるんですが、あんな風にならないです。 撮るところから工夫が必要なんでしょうね。
>バレー男子は駄目だったようですね。とうたん 1007 さんが、・・・
私も全く同感です。 以前からダメになると思っていました。
>肝心なところでサーブをダブッても、・・・・・
これも全く同感です。 勝負何処で安全策のザーブしか打てないなんて・・・何のためのサーブ強化なのか?
身長が・・・なんてことを今更言っていますが、そんなことは最初からわかりきっています。
そこをコンビネーションで対抗するのが日本だと思います。
人気先行競技の最たるものですね。この強化費を他の競技に分けてあげていです!!
>本当のファンは、離れる一方でしょうね。
今騒いでいるのは俄かファンとバレーにあまり興味がなくて、タレントを見に行っているミーハーだけでしょう!!
あれれ・・torakichi2009さんでも間違えることがあるんですね。
良かったなあ〜・・・・って何が???(爆)
★ KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220474/
おお〜・・・雲海と朝日・・・朝の冷たい空気を感じますね。 爽やかな一枚です!!
どこかで噂されていますよ!!(笑)
★ GUNDA!!さん
初めまして!! お気楽板にようこそおいでくださいました。
>あまりコメント力がないので・・・
いえいえ・・・私もテキトーなことカキコしているだけです^^
この板は写真好きの方が集まりますが、本当の自慢はお気楽さです。 これだけはどこにも負けません・・・(◎o×)☆\(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220485/
長野にお住まいですか。 山に囲まれて・・・静岡市も南側以外は山に囲まれています。 なんか落ち着くお写真です。
私も旅行で何度かお邪魔していまが、まだまだ行きたいところがたくさんあります。
今年の秋ももしかしたら・・・ちょっと遠いけど戸隠神社には行きたいんですよね^^
難しいこともない板ですのでまたおいでくださいね!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220479/
おお〜・・・人を撮るならこれしかない!!・・・・変わった人ですね(爆)
α100でしたか・・・新しいカメラでお楽しみ・・・日付は合わせましょう!!
★にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220482/
わっ! 水滴までクリアーに写って素敵(すいてき)・・・・(◎o×)☆\(^^)
この時期ならではの雨に濡れた菖蒲ですね。 ありがとうございます!!
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220505/
おっ! 今日は涎を垂らしていないぞ!! エライ!! ^^
でも水が出ていないとなんか物足りないですね!!
>申し訳ないですがよねウルトロンは売らんトロンです。
そうですよね。 そういえばお一人だけ??? 売らん売らん!!
でもAFが欲しかったらパンケーキ!!
ここで一句
“とうたんが 孤軍奮闘 ウルトロン” ・・・頑張れ〜!!
お粗末でした
書込番号:14669638
3点

続きます!!
★キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220519/
わっ! うまいなあ〜・・・紫陽花の背景に燈籠・・・しかもローアングルで。
燈籠が一層大きく見えて迫力ありますね!!
今日はお休みでしたか・・・雨が降らなかったので楽しめたじゃないでしょうか??
>いえいえ、ここの板には、三脚に滅法詳しい方がおられますよwww
>広いレンズの名前の方が(笑)
そうですよね。 以前三脚の兄弟をアップしてくださいましたが・・・こんなに??っていう感じでした。
>不思議と、僕は普通に使っているだけなんですが(笑)どうも感染力が
>強いんですかねぇ(~~;)
とびら菌ですか・・・感染力は強そうですね。
次はジンバル菌もばらまきますか??(笑) デーモンパパさんなんかが感染しそうです!!
>自分はまだまだ、ケツの青い小僧ですwww
え〜・・・あれだけ強い感染力の菌の発生源なのに??
界王様も餌食にしちゃったし・・・魔界の裏番かな??(笑)
>まぁ、なんと、いい雰囲気のカラ―リングなんでしょうか(~~)
ありがとうございます。
思いっきり太陽を背景に入れてハイキーにしてみました。
まだまだ工夫が足りないかなあ??
★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220574/
あらら・・・本当に変わっていますね。 コップ洗いにちょうどいいかな〜^^
>金星の太陽面通過の日の間違いでした。m(_ _)m
ま、ま、・・・お気になさらずに・・・
私のレスなんか・・・あとで恥ずかしくなりますから(笑)
★ひ ろ っ ちさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220591/
岩の上にとまっているのは海鳥ですね。 近くに餌場があるんでしょうか? ゆったりと休んでいるみたいですね!!
>返レス出来ない私に、いつも優しく迎えて頂きありがとうございます。
おじさんには優しいんです^^ あっ! 素敵な女性にはもっと優しいですよ〜・・・・← わかってますよね!!(笑)
>グランドキャニオンに見えますか?嬉しいですねぇ♪
そうですね。 ちょっと小さめのグランドキャニオンですね。 なかなか見事な台形でした。
>100回記念魔会に間に合わせて下さいね♪
いえいえ・・・100回記念なんてもうすぐですよ。 もしかしたら延期かも・・・^^
そんなことは無いと思いますが、今はレンズに向かっています。 秋には一本・・・これが精いっぱいです!!
でも・・・欲しいなあ〜 1DX ^^
>定年退職時に1Dと思っていましたが、今回の車買い替えで、
>定年退職後には、86でも良いとのことなので、揺れていますU\(●~▽~●)У
え〜〜〜・・・86才まで仕事するんですかあ〜・・・ハチロク・・・スッゲーッ!! (爆)
★ GUNDA!!さん
>フィルムでも大丈夫なのでしょうか・・・
モーマンタイですよ!! この板はフィルムから始めている方も多いです。 実は私もフィルムを少々・・・
・・で、今もフィルムカメラを使っている方もいらっしゃいます。 西の方に・・・^^
他にもフィルム機に興味がある方も大勢いらっしゃいますので・・・
>自分はEOS 5Dの購入を考えていたのですが。不思議と購入する気になれなくなって購入しないことにしまして・・・
フィルム機って思い入れが違うんですよね。 私も初めて手にしたカメラがFT-bでした。 もう手放してしまいましたが、今でも欲しいカメラです。
今は5DUがメインですが、レンズの癖がよく表れて楽しいと思います。
いつかまたフィルム機を手にすることがあるかもしれませんが、私の場合基本はデジタルです。 だって・・何度でも撮り直しができるし・・・(爆)
超お気楽親父ですので、デジタルがお似合いかもしれません!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220605/
いい雰囲気ですね。 デジタルの描写とは違いますね。
よろしければ、ボディとレンズを記載してくださると皆様食いつきが違うと思います^^
ハゼみたいに釣れちゃうかもです!!(爆)
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220655/
うっ! これまた目の毒な^^ D24/F2.0・・・EFでも出してくれ〜
朝早くから紫陽花撮りですか・・・夜露? 雨? に濡れた葉っぱも素敵ですね!!
>・・・でーーーーーーーー
>10時に寝てしまいました^^
やっぱり〜・・・睡眠時間はしっかり取りましょうね。 健康第一です!!
>誰かしらんけど訳の分からん横文字の名前つけて〜
>たしか江戸なんちゃら言うヤツかと
江戸ムラサキ〜・・・・^^ ご飯のお供にいいですね!! (◎o×)☆\(^^)
>会長の好きなものは
>サッカー>お酒>写真の順ですね♪
もっと詳しく書くと・・・サッカー>泡盛>ビール>日本酒>ワイン>・・・>写真です!!(爆)
>ここで一句
>”ヘチマだと 振られりゃ ボケておち◯ち◯”
>会話はキャッチボールですね〜^^
もう一回・・・品よくお願いしますね!! ・・ていっても無駄かなあ??(爆)
ここで一
“サッカーと 写真の間は 酒ばかり”
お粗末でした
書込番号:14669649
3点

会長様、皆様こんばんは
いよいよ、100に向けてのカウントダウンですね!
しぞーかおでんを食べに行くぞー^^
それにしても、かいちょーのお人柄には本当に感動です!
なかなか出来ませんよーーー
最近、撮りに行けてないので先週の在庫ですが
50Lの開放特集です^^
F1.2の世界は虜になります!
今週は仕事関係のお付き合いで、
競馬場に行って来ます!
その時は、カメラを持ってしっかりと撮って来たいと思います^^
>あしたの試合はかなり白熱すると思います。 予想では2−0くらいで日本が勝ちます・・・(*^_^*)
>了解しました。 kiki.comさんの分までしっかりと応援しておきます!!
いやーーーー想像を超えた勝利だったようですね^^
明日の試合は絶対に見ようと思っています!
アジアの宿敵ですものね。絶対勝つ!!
それでは、横レスです!
● KDN&5D&広角がすきさん
富士宮焼きそば、食べたいです!
こちらにもB級グルメは結構ありますよ^^
●エヴォンさん
>おめでとうございますって言ってないで言われて下さい!!(笑)
さすが、界王様ですね!
実は!サプライズ!!
なんちゃってです。
本当に驚いてもらえる日が来るか???
乞うご期待!
●とうたん1007さん
40パンケーキ、ちょっと興味あります!
ミラーレスなら必ずセット購入です。。。
今後が楽しみですが、焦らされるのがちょっと・・・・
●torakichi2009さん
>T型より随分軽くなったとはいえ、やはり超重量級です。
あれで軽くなったのですね!
パパさんの428をお借りして、手がプルプルしてました^^
やはり大砲は無理がありそうです。
でも、帰宅してPCで見た時はおーーーって感じでした!^^
●大和路みんみんさん
>17時以降でしたらいつでも行けますよ
>いつでしょうか
8月なら長期で関西に帰ると思います。
その時行けたらいいのですが!
あの中トロが恋しいです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1217310/
かわいいですね!
浮かび上がってます^^
●たまりばさん
>開放、、、ではなくてF1.4でしたか。でも、このボケはたまりませんよね(笑)
ちょい絞りもいいものです!
今回は、F1.2特集にしました^^
幸せになるレンズですよね!
●花撮りじじさん
メールありがとうございました!
今月もバタバタで、休みは全て予定を入れられています。
(来月も中旬迄パンパンです)
ピンポイントで、メールした日だけ空いていますが、
梅雨真っただ中なのが心配です。
(アジサイも終わりかけ??)
そこならご一緒出来そうですが、如何ですか?
花でも、風景でもOKですので!
●キヤのんきさん
>亀ルーンでしたっけ?(笑)
>了解! 是非会長をあいだに挟んでやりましょう(^^ゞ
>めっさ楽しみだなぁ〜〜
いいですねーーーー!
是非挟みましょう^^
明日はサッカーを見る予定にしていますので、楽しみです!
負けないでね、日本!
そして、祝100回!!記念の雄叫びも^^
●Panyakoさん
おーーーB787ではないですか!
一度乗りたいと思ってますが、中部からだと
飛行機に乗る機会が激減です。
関西のときは、伊丹ー羽田間は必ずANAでした。
●猿島2号さん
遅れましたが、5DVオメです!
楽しんでますねーーー
しぞーかでお会い出来ますか??
楽しみです^^
それでは、この辺で!
次回はお馬さんに登場してもらいます。
関西のじーじさんかも(爆)
書込番号:14669823
6点

再びです
>おお〜・・・葉っぱ君もサンニッパに撮ってもらって・・・あっ! スルーでした(笑)
ちぇ!!
今回のは大丈夫・・・西の大魔王様宛のバッグの写真です
http://direct.ips.co.jp/book/ihtml/lsbag/
↑ 多分これと同じであろうハクバのGWーPROの長玉収納用への改良です!
でも狙っておられる方への呪いとも言えますが・・・(笑)
>裏金銅・・・おめでとうございます。
有難うございます!
裏銀おめでとうございます(笑)
★odachi-devilさん 再び〜〜
>バック沼に終わりは無いのでは?
>その辺りは奥様がお詳しいかと( ̄∇ ̄)
そうそう・・・(笑)
でもいい加減我慢しないと200mmマクロが買えなくなっちゃいますから(笑)
>ても次回拝見させて下さいね♪
よろこんで〜〜〜♪
銀メダルおめでとうございます!
★そろそろカエルまんち〜さん こんばんは
5DV板を拝見致しました!
こっちにもサンニッパズームお願いしますよ〜
呪えますKARA(笑)
>先ほどは邪魔してスイマセンでした〜 あはははは!
家家・・・みんなの板です!!
★西の大魔王様 こんばんは
>これって、結構肝ですよね〜。リュックに三脚を付けると、非常にバランスが悪くなり不安定になります。
>ジッツオの3型以上だと三脚の方が随分大きいので、三脚に引っ張られるように感じます。単独>で肩から掛けても、ずれてきたりします。大型三脚を持っての移動は、なかなか厄介です。
そうなんです!
今回のこのGW−PROは近い将来のレンズのために諦めて
リュックに着けようかとと思ったのですが、私がいつも使ってるロープロのファストパックは
三脚を付けるようには出来て無かったので買う事にしたんです!
GW−PROですが・・・
ワンダフォーにサンニッパを付けたままでも蓋が膨らまないで収納出来るようにしてみました!
@ http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1219396/ の仕切りを
総てとったところです
A そこにクランプラー7ミリで余った小さい仕切りを入れてみました
B その上に仕切りを乗せました
C 片側のマジックテープ部分を折り曲げてひっつかないようにしましたので
下に収納したレンズは簡単に取り出せます!
こうすることでサンニッパのフード径よりも高さが確保出来るので
ワンダフォーにサンニッパを付けた状態でも上蓋は膨らまずに収納出来るので
上蓋の上に三脚を固定しても安定します!
これならヨンニッパも単体でですが入りますし
他にもEF70-200LUとシグマ150mmマクロ程のレンズか7D+EF17-40Lが入ります!!
書込番号:14669830
6点

会長ーー みなさん こんばんわ3
こんどは
紫陽花の寺
矢田寺から
CCDは銀塩だーー!のα100と
ディスタゴン ゴン ディスタゴン♪
横レス続きます
♪会長ーー
>ん? トケイソウでしょうか? 赤ってあるんですね。 違っていたら・・・メンゴです^^
はい立派なトケイソウです
赤もやっぱりヘンテコです^^
>あれ? 2回だけでいいんですか? 3回言った方がインパクトありますよ〜・・・
ちゃいます
はにわの伝説の男のパクリですから
2回が正解です
これを見たら口ずさんで下さいね〜♪
>キヤノンのWBはかなり優秀みたいですが(他を知らないので^^)
それでも???な時がありますね。
α900もいいですよ
って言うか
5DUのRAWの撮って出しが
現物と違いすぎるのです
Jpeg変換だけではアップ出来ません
>キヤノンのWBはかなり優秀みたいですが(他を知らないので^^)
それでも???な時がありますね。
αは殆どいろわなくていいです
白飛びと黒潰れと明るさの調整くらいです
>本当はディスプレイ〜プリンタまでのカラーマッチングをしなけれないけないんでしょうね。
でしょうね
EIZOを使ってます
ディスプレイ側で出来うる調整はやっていますが
会社と子供のPCで見ても
あれっと思わないので
良しにしています^^
カラーマッチングにはソフトが必要なんでしょーー
♪キヤのんきさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1218676/
オグリキャップでしょうか^^
私も撮りました^^
>ピピィ〜!! 会長!シミュレーションで〜す(キッパリ)
よって会長にイエローカードです(爆)・・・なんのこっちゃ(笑)
ですよね〜
会長が振るから
お約束ですよね〜
>そんなみんみん先生には、収まる様に”○グリキャップ”を差し上げま〜す!
これはどちらを収納するのでしょうか^^
♪みなさん
またまたアップします
書込番号:14669855
3点

再度です。
>ん〜・・・海の夕焼けはいいですね。 静岡では海の夕焼けが見られません。 山に沈みます。
私のところは西向けに海が開けてますから。
ただ、西には四国がありますので、そろそろ四国の向こうに沈むと思います。
>どこかで噂されていますよ!!(笑)
関東はトビラさんにおまかせします。(笑)
●とうたん1007さん。
>仕事前だったので、紀州東照宮も紀三井寺も行けませんでした。どちらも、是非行きたいですので、また、次の機会かな。
紀州東照宮は和歌浦のほうにありますので、また近くにいらっしゃった時にどうぞ。
駐車場横の公園の方が面白いかもしれません。
>この石の橋の下からの日ノ出が有名でしたよね?
初日の出とか有名みたいですね。
この時期の日の出は時間が早すぎて大変ですけど。
>コンデジ用で、軽くて小さくなってどっしり動かない三脚なら、あ!、あと、安くてなんてあればね(笑)
安いという部分を無視すればやっぱりトラベラーでしょう。(笑)
>私も恐らくいかないと思いますが、こういうレンズはあってもいいですね。
>キヤノンユーザーとしてはやっと出た・・・というところでしょうか??
そうですね。軽くて薄いレンズというのも需要があると思います。
USMは小型化が難しいと大分前に聞いた事があるので(今では可能かもしれませんが)STMで解決したのでしょうね。
>チーム“F”は悪魔でもDPで参加です・・・・長男:ペンさん 次男:とうたんさん 三男:私・・・・実際の年とは逆の感じですが(笑)
長男の方の影響力が怖いですね?。あの方は無意識に呪ってますから。
>あらら・・・それじゃあ、富士宮焼きそばとしぞーかおでんの呪いを・・・(爆)
キャー、まんじゅう怖い。(笑)
●エヴォンさん。
金メダルおめでとうございます。
>ただ、どこのメーカーか判らない汎用プレートを購入したのですがそのロックがなくて
アルカスイスかな?? 確か落下防止のネジが付いてなかったような。
RRSで固めてしまえばその辺の心配は無くなりますね。
>動かずにじっとしていると股関節が痛くなってくるんです!
アウトドア用の椅子も持って行きます?
●torakichi2009さん。
>ハイ、あのスイレンは温室でのものですね。昨日からは屋外のものをUPしてますが、温室の方が撮りやすいですね。花も水も綺麗ですし…。
熱帯睡蓮はいろいろな色があって楽しいですね。
普通の温帯睡蓮はこちらでも見ますが、白いのとピンクのと2種類しか見たことがないです。
>角形のPLフィルターのUP、ありがとうございま〜す。まず、使わなくなりそうです。無駄な出費は控えることとします。
そうですね。角形フィルターは結構高くつきますからね?。
●キャんノンとびらさん。
>呟きの画像よりはるかに、綺麗に見えます(^^)
あちらはスマホのカメラで撮った物をそのままアップしました。
いまいち使い方をはっきり把握していないスマホより、使い慣れた一眼レフの方がマシだったのでしょう。
夜明け直後で逆光という難しい状況ですし。
●nanablueさん。
猫が飛びつきそうな木ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220574/
>雲海GETおめでとうございます。
ありがとうございます。
やっとそれらしい雲海に出会いました。
●kiki.comさん。
ご無沙汰です。
>こちらにもB級グルメは結構ありますよ^^
白川郷の飛騨牛の串焼きは食べましたけど。(笑)
まずは名古屋で山上りですかね?。
書込番号:14669944
3点

会長ーー みなさん こんばんわ4
こんどは
東山動植物園から
◯グリキャップ^^
伝説のマクロ♪ 伝説のマクロ♪
α700と
MINOLTA100マクロF2.8(D)です^^
横レス続きます
♪torakichi2009さん こんばんわ
>鳥さんを見つけるには、鳴き声が大きなヒントになります。
カワセミを探す時も、鳴いてくれるとよく分かります。
甲高い声ですね
キビタキも独特の鳴き声ですね♪
>探してる鳥さんが鳴いていれば、もう少し粘ることも可能ですし…。
なん種類かに絞って、覚えようとしています。双眼鏡も用意してますし…。
シジュウカラは覚えましたね
しょっちゅう聞いていましたから
双眼鏡目につけるヤツもあるそうですね
ぱっとおろして見る!
♪みなさん
これで前板の返レス終わりです
ヌケがありましたら
お超えかけて下さい
お気軽に〜
新板の返レスは明日に
このへんで失礼します
書込番号:14669999
1点

football − mania さん 皆さん こんばんは
今回は、スピードが戻りましたね。
いやー、もう、間近ですね。
上手く行くと一ヶ月ちょっとでしょうか
あれは、水路のようですね。昔は、きっと、水路の要所だったのかも。直ぐに海にも行けますし。
そう言えば、なんでバレーって日本で試合するんでしょうね?
海外も、イタリアなんかは、セリエAのリーグがあるんでしたよね?
その割りに、イタリアでの大会って聞きませんね?
商売にならないのですかね?
正直、阪神や巨人見たいに、声援のもとで試合ばかりしていると、ハングリーになれないのかも知れませんね。
それでいて海外のように、ファンからの厳しいヤジもないですから、頑張った次こそ頑張れ!でも、次は来ない?
個人的には、リュックにボディーと身の回り品。ショルダーにレンズが良いような気がします。
レンズ交換は、ショルダーが便利です。
とうたんは、カラスコだって、売らんカラスコ。やけくその一句。お粗末!
?
それでは、横レスです。
エヴォンさん、こんばんは
ちょっと、スピードが戻りましたの。
後は、次回から、カウントダウン大会ですね。
金メダル、おめでとうございます
odachi さん、こんばんは
買い逃げで、お願いします。(笑)
銀メダル、おめでとうございます
キヤのんきさん、こんばんは
梅雨ですね。こんな時は、傘の下からコンデジでしょう。
ならではの?奈良ではの?torakichi さん?じーじ馬さん?でばんです。
銅メダル、おめでとうございます
猿島"そろそろカエルまんちー"2号さん、こんばんは
今日は、一日、楽しめましたか?
torakichi 2009さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1220455_f.jpg
華やかですね。
X100の色合いは、不思議ですね。
でも、バチって決まるときは良いんですけどね。
Richo は、安定してますね。少し色目が黄色っぽいような気もしますが。
あれこれ使うと、癖がわかりません。でも、あれこれ使いたくなるんですよね。
KDN&5D&広角がすきさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1220474_f.jpg
綺麗ですね。やっぱり、全然違いますね。
公約どうり、ありがとうございます。
紀州東照宮の横に公園があるんですか?では、今度は?いつだ?、そっちに行ってみます。
本当にパンケーキですね。以外と売れるかもしれませんね。
でも、ウルトロンは売らんトロン。
GUNDA!!さん、こんばんは
はじめまして。でしたでしょうか?すいません。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1220471_f.jpg
この雰囲気が好きですね。
私も、EOS5使ってました。
よろしくお願いします。
大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1220480_f.jpg
花も良いですね。
酸性雨の影響とは寂しいですね。やっぱり、森が良いですね。再生してほしいものです。
にほんねこさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1220482_f.jpg
お花に雫、やっぱり、この方が良いですね。
キャんノンとびらさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1220519_f.jpg
上手いですね。ボカし具合も良いですね。
三分坂、スキー十分できると思いますよ。
今度、雪が降ったら、赤坂方面へGO!
え?人生、三回は三脚を買い換えるんですか?
買い増しは1回ですか?(笑)
nanablue さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1220572_f.jpg
綺麗ですね。日本じゃないみたい。アフリカの夕陽って書いたら信じてくれるかも。
三冠王ひろっちさま、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1220594_f.jpg
渋いですね。
千葉県とは思えない風景でした。
え?冬眠して、不死鳥のごとく三冠王ダッシュして小悪魔ちゃんと登場ですね。(笑)
え?車とカーナビとET?
kiki .com さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1220781_f.jpg
やっぱり、お洒落です。
パンケーキ、KissFullに良いかも。出してくれーーー買わないけど。(笑)
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:14670034 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

更に続きです
>金メダルおめでとうございます。
有難うございます
レススピードが上がってきましたね!
やはり7月の後半に100回記念魔会かと思います
以前おっしゃられていた・・・
>一度雲台だけでも見せていただきたいです!!
とりあえず写真だけでも(笑)
PART100記念魔会には持参致しますから(笑)
★とうたん1007さん 毎度です!
>エヴォンさんの雲台、使いやすそうですね。
本当にその名の通り自由に動かせる自由雲台です!
>目、肩、腰が良くなれば、米さんみたいに担いで行けるかも。
そうそれ・・・とびらさんやお茶さんの様にうまく担げませんで
脚を握って歩いておりました(笑)
★デーモンとびらさん こんばんは
昨日も三脚活躍しましたよ〜〜〜
そうそう、今思い出しました!
前回御話ししました汎用のクイックシューなんですが
昨日付けたら純正のより固いんです!
見た目ではサイズは同じように見えるんですが・・・
>でももうちょいすると、レべリングベースとか
ラピッドのエレベーターとか欲しくなるやねしれませんね(笑)
大魔王様の座をみちゃいますとwww
我慢です!! キッパリ(笑)
>決して、耳元や夢にまで、「かぇー いいぞー かえー いいぞー」って(笑)
言ってるわけではないのですがwww
ご購入されてました(笑)
言葉が違うだけの様な・・・(笑)
★小悪魔父さん こんばんは
>GW−PRO & チームGへの入会、おめでとうございます。
有難うございます!
>定年退職時に1Dと思っていましたが、今回の車買い替えで、
>定年退職後には、86でも良いとのことなので、揺れていますU\(●~▽~●)У
そんな先に?
私なら、その時に自分がどうなってるか判らないから今楽しめる事を考えます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220592/
綺麗ですね〜
んで・・・隣にはどなたが?(笑)
★猫師匠 こんばんは
>首から下げてる時もフォーカスし続けるのがうっとおしいです
>いちいち電源を切ればいいのですが
あれ?
α9Xiのアイスタートはグリップを握って無いと働きませんでしたよ!!
★デーモン 鬼鬼さん こんばんは
>F1.2の世界は虜になります!
サンニッパは更にその上をいきます(笑)
>実は!サプライズ!!
なんちゃってです。
>本当に驚いてもらえる日が来るか???
>乞うご期待!
おお??? やはりワンダフルかな?
本当に欲しいものに逝っちゃって下さい(笑)
書込番号:14670092
6点

PART96お引っ越しおめでとうございます!
新板に突入したとたん怒濤の書き込みで追いかけるのに手一杯です!
お一人だけ横レスです!
KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220474/
雲海素晴らしいです。ホントに羨ましい。やはり行動力がないといい写真はGet出来ませんね。
見習わなくてはいけません。
それでは書き逃げ失礼いたします!
書込番号:14670362
2点

もうちょっとだけこんばんは!!
明け方のスペインVSイタリア 見てました。
スペインのパスワークは楽しめますね。 あれだけでもお金払えます!!・・・・払いませんが(笑)
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220702/
良いですね〜・・・勝負勝負と花菖蒲^^ 釣りバカ日誌みたいです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220752/
紫陽花ってこういう狭い場所で見るの好きです。 路地を歩いているような感じで・・・・
雨の後は濡れちゃいますが、カメラだけを守れば我慢できます。
赤いトケイソウもあるんですね。 シンプルな配色ですがなかなか可愛らしいです。
でも形は本当に変わっていますよね。なんであんな形しているんだろう??
>カラーマッチングにはソフトが必要なんでしょーー
私もよくわからないのでそのまま使っています。
EIZOかあ・・・ディスプレイも欲しいなあ〜・・・
>>そんなみんみん先生には、収まる様に”○グリキャップ”を差し上げま〜す!
>これはどちらを収納するのでしょうか^^
あっ! またあ〜・・・・上品にね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220830/
人面花ですか・・・右側のが似ていますね。 ベロベロバーをされているみたい^^
>◯グリキャップ^^
良い子はまねしちゃいけませんよ・・・これは「ウツボカズラ」です!!(爆)
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220777/
シャンパングラスですか・・・いつもながらオシャレな飲み方ですね。 消毒会の時とは大違い(笑)
>しぞーかおでんを食べに行くぞー^^
おこしやす〜!!
でも美味しいおでん屋さんって小さな店なので、どこがいいかなあ??
>明日の試合は絶対に見ようと思っています!
>アジアの宿敵ですものね。絶対勝つ!!
はいっ! 明日は絶対に早く帰ってきます。・・・いつもですが^^
明日の試合に勝てばかなりの確率でW杯が見えてきます。 応援しましょうね!!
>>亀ルーンでしたっけ?(笑)
>>了解! 是非会長をあいだに挟んでやりましょう(^^ゞ
>>めっさ楽しみだなぁ〜〜
なんかよくわからないこと企んでいますね〜・・・まっ いいや!!(爆)
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220751/
わっ! デカイ・・・・サンニッパが縦にはいっちゃう。 これ一杯に詰め込んだらすごい筋トレになりますね^^
今の私の機材が全部は入っちゃいそうです!!
>レススピードが上がってきましたね!
>やはり7月の後半に100回記念魔会かと思います
そうですね。 7月後半でメール流そうかな?? このペースなら大丈夫そうです。
まあダメでもいいんですが・・・(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220793/
雲台もでかそうですね。 これはしっかりしているでしょうね。 RRSってこういう意味だったんですか・・・知りませんでした!!
記念大会で見せてくださいね!!
★ KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220824/
朝焼けに雲海・・・良いですね!!
でもこの時間起きていたらサッカー見ていたかもです^^
> 関東はトビラさんにおまかせします。(笑)
了解しました。
東のとびらさん、西の広角さん・・・ということでよろしいでしょうか???・・・ 東西の三脚大魔王様の誕生です!!(爆))
>長男の方の影響力が怖いですね?。あの方は無意識に呪ってますから。
そうなんです・・・サラッと呪ってこられるのでこちらも不用心になります^^
>>あらら・・・それじゃあ、富士宮焼きそばとしぞーかおでんの呪いを・・・(爆)
>キャー、まんじゅう怖い。(笑)
怖いんじゃあ・・・・やめようかな???(爆) 他には・・・美味しいものってあるかなあ??
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220854/
夜スナいいですね。 コンデジ持っていたら会社帰りに・・・・
>今回は、スピードが戻りましたね。
はいっ! 戻りましたね・・・100回も意外と早いかも・・・
記念オフ会のスケジュールも悩むところですが7月後半にしようかと思います。
>そう言えば、なんでバレーって日本で試合するんでしょうね?
そうですよね。 でもほかの国では日本ほど盛り上がらないようですよ。
それと放映権料とか・・・・お金がらみなんでしょうね!!
サッカーみたいに持ち回りにすればいいのに・・・
>とうたんは、カラスコだって、売らんカラスコ。やけくその一句。お粗末!
ナイスです!! 字余りが素敵ですよ!!
カラスコは売っちゃダメです。
ここで一句
“お気楽に 静岡オフ会 待っててね”
お粗末でした
書込番号:14670371
4点

聚楽斎さん こんばんは!!
タッチの差でした〜
今回はすごいスピードです!!
まあお気楽にゆっくりとついてきてください・・・逃げませんからね!!
書き逃げでも何でも結構です。
ここで一句
”スレ主も たまには書き逃げ やったるか?”
お粗末でした
書込番号:14670379
2点

football − mania さん 皆さん こんばんは
会長の場合は、帰りに一杯、そのついでに一枚パシャって感じですかね。
私の場合、一筋変えると飲み屋街を通ますので、この手の写真は、飲みに行かずとも一杯撮れます。(笑)
7月後半ですか、ちょっと微妙ですが、なんとかなるかな。
場所は?富士山でしょうか?
バレーも阪神や巨人も甘やかしたらダメでしょうね。
なでしこなんて、ビックリです。無名の新人が世界チャンピオンになったようなもんです。
ハングリー差が違うんでしょうね。
カラスコも、気がつけば一人?
寂しいですね。
まあ、当分は、コンデジで遊ぶんですけど。
それでは、横レスです。
エヴォンさん、こんばんは
正に自由なんですね。このタイプは、3千円では着いてないですね。未だに、縦横しか動かないタイプです。
とびら大明神曰く、三脚は人生で3回買い換えるらしいですが、何回目ですか?(笑)
ちょっと、米さん風に三脚を担いで歩くのって、ちょっと憧れます。
でも、スナッパーには、コンデジが似合うんだぜぃー?(笑)
聚楽斎さん、こんばんは
本当に怒濤でしたね。
明日からは、落ち着くでしょう。(笑)
お気楽に。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:14670479 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

会長〜 皆さん 毎度♪
先ほどは携帯から失礼しました(^^ゞ
梅雨入りしたとは言え、昨日は暑かったですね〜!
そんな中、2012なでしこLEAGUE 第9節公式戦 ”日テレ・ベレーザ vs INAC神戸レオネッサ”
の試合を観戦しに息子と国立競技場へ行って来ましたョ〜♪
入場者数 16663人と大盛り上がりでした!
決勝点は川澄のPKでした!!
欲を言えば3対2ぐらいの試合を見たかったナ〜
それにしてもI神戸のGK海掘は・・・、やはりナデシコでは群を抜いた存在だと痛感しました!
女子では他を寄せ付けないぐらい抜群のセンスがありますね〜 タフだし!
昨日も決定的なの3〜4本止めてました!!
いや〜 楽しかった〜〜! 撮影も! 早く100-400Uが出ないかな〜^^
★会長〜
息子も初めての体験で、その夜はナント・・・、ピッチに立った夢を見たそうです(笑)
オヤジもそんな夢見たいな〜!!
>明け方のスペインVSイタリア 見てました。
>スペインのパスワークは楽しめますね。 あれだけでもお金払えます!!・・・・払いませんが(笑)
試合を操るシャビとイニエスタには、特にワクワクしちゃいますよね〜♪
私も払えませんが(笑)
私は前半しか見ませんでしたので得点シーンは知りませんでした(^^ゞ
今日のフランスVSイングランドは全部見たいけど・・・、起きてられるか怪しいです(笑)
それでは何やら会長とみんみんさんの交通事故に巻き込まれた感な、○グリキャップ関連で少しだけ横レスを(^^ゞ
★界王〜 こんばんは
私のアップ画像は界王様とご一緒した川口の時のですョ〜^^
>”○グリキャップ” 私も在庫にありますので載せます(笑)
>また在庫にはまるでのんきさん用に撮ったかのようなのがいっぱい!!
タイムリー!! 流石お師匠様です(^^ゞ
>すべてまとめて・・・・・
飛び付きそうになりました(笑)
GW−PROご購入おめでとうございますW
わっ! デカイ・・・・←会長コピペ(^^ゞ
チーちゃんもスッポリ入りそうですね(笑)
★大和路みんみんさん
>ですよね〜
>会長が振るから
>お約束ですよね〜
お陰様で私もおふたりのやり取りにムリKARA巻き込まれました(^^ゞ
>これはどちらを収納するのでしょうか^^
大きくなる方のやつデス((爆))
今回の一枚目は、私の可愛い”マイ○グリキャップ”です(笑)
これにてケース関連のレスは強制終了です(^^ゞ
あ! フランスVSイングランド戦が始まります!!
ル―二―は出場停止かぁ〜! 残念W
レス頂いてる方・・、また後日返レスさせて頂きますデス!
ゴメンナサイm(__)m
書込番号:14670592
5点

Football-maniaさん、皆さん、こんにちは。
PART96 お引越し、おめでとうございます。
Xデーまであと少しですね。^^
少々お返事などを。
Football-maniaさん、こんにちは。
紫陽花撮りに散歩してきましたので、少し貼っておきます。^^
torakichi2009さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220455/
これも睡蓮でしょうか!黄色からピンクへと変わって綺麗ですね。
睡蓮と言えば白と思っていましたが、色々あるのですね。^^
とうたん1007さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220509/
ラーメン看板3発で、食べたくなりました。^^;
お供にFinePix X100って良さそうですね。
大和路みんみんさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220476/
菖蒲でしょうか、水滴をまとって瑞々しい美しさですね。
私が撮りに行くといつもお花が萎れた感じでして、
やはり撮影時間とか、コツがあるのでしょうね。
キヤのんきさん、こんにちは。
>ここはひとつ・・・、梅雨ならではの写真も良いかもしれませんね(^^)v
梅雨=紫陽花と思ってしまいます。私単純ですね。^^;
雨の写真って、シャッター速度とか、難しいですねぇ。
エヴォンさん、こんにちは。
>写真撮影は歩きますので健康の為にとても良いかと思います
>私、ちょっと撮影に出かけると1万歩は歩きます!!
1万歩ですか!
この前、10kmほど歩いてきましたが、何歩位になるんでしょうね?
久々に歩いたので、翌日も足がぷるぷるしていました(笑)
キャんノンとびらさん、こんにちは。
>>アルカスイス?・・・アルツハイマーです(笑)
>>三脚を語れるのはとびらさんに大魔王様でしょう!!
クイックシューを調べると”アルカスイス”ってキーワードに出くわしますが、良く判りません。^^;
クイックシューにもユニバーサルな規格があるのでしょうか?
今はスリックのマグネなんちゃらってのを使っていますが、
いつか三脚を更新する機会が有ったら定番と言うのを使ってみたいですね!
八丁蜻蛉さん、こんにちは。
>息抜きに少し撮影に行けるといいですね。
息抜きはだいじですね!人生息抜き…ばっかりだといいなぁ(笑)
Panyakoさん、こんにちは。
>私も後輩にKissX5を買わせましたが、このあいだ7Dをのぞかせて「すげ〜」
>70-200F2.8LUをのぞかせて「うわ、明るい」と驚いてました。
>(V0ノV*)オーホホッ
私も、60Dを買った友人に、5D2+135F2Lや白いのなどを触らせて、
こちらの世界に勧誘しています(笑)
たまりばさん、こんにちは。
>えっ?運動不足で腹が出たわけではないですね(笑)
>へそくりが皮下脂肪と同じくらい貯まったらうれしいだろうなぁ。
出てます出てます、冬場に蓄えた余分な油が。熊かよヾ(^o^;)。
そろそろ歩く距離を伸ばさなきゃとおもってます。
GUNDA!!さん、こんにちは。
KissDigitalもまだバリバリの現役なのですね!
私はKDXを使っています。こちらも充分に現役です!!
でもキヤノンからEFレンズが使えるミラーレスが出たら、
KDXを更新したいなぁとも思っています…物欲は何処までも消えません^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220470/
ピントの具合も背景のボケ味も綺麗ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220606/
この廃線の風景は良い雰囲気ですね。^^
フイルムの購入って段々難しくなるのでしょうね。
先日もAPSフィルムが無くなると言うニュースがあり、
父が使っていたカメラが使えなくなるのかなと残念に思っています。
kiki.comさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220777/
kikiさん=お洒落な方という印象がありますので、
こう言うお写真はまさにkikiさんって感じがします。^^
KDN&5D&広角がすきさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220824/
素敵な雲海を見せていただきました。^^
焼酎片手に、何時までも眺めていたい気分です。(*^^*)
MarkIII、いいですねぇ♪
さて、蒲郡のあじさいの里で撮ってきたものを貼り逃げいたします。
大勢の観光客やカメラマン、カメラ女子で賑わっていました。
紫陽花と、他人の持ち物と、両方が気になる現場でした(笑)
いつもながら、お返事漏れ、乱筆などご容赦下さい。
ではまた。
書込番号:14671689
5点

会長様、皆様こんばんは。
今日は、大事な一戦ですね〜。今日の勝敗次第で、今後の戦い方にも大きな影響が出そうです。
今野が風邪で発熱とか。三連戦で、一番重要な試合です。疲れはあるでしょうが、体調管理を万全にして臨んでほしいものです。陽動作戦だったら、笑えるんですが…。
会長は、レスする暇もありませんね〜。私目は休憩時間などに書き込んだものを、USBメモリーに保存して持ち帰り、貼り付けです。ちょっとタイムラグがある場合もありますが、ご容赦を〜。
>あれれ・・torakichi2009さんでも間違えることがあるんですね。
早とちりは、毎度のことで〜す。
今日は、スイレンの池(屋外)でのもので〜す。
☆猿島2号 さん こんばんは。
>5D3より前のモデルでも連写で露出ブラケットできたんですか〜〜〜っ!????
AEBは、任せてくださ〜い。ほぼ、デジイチデビューと同時期からの、使用歴がありますので…。
連射にしておけば、一押しで3枚撮れます。5DVは1DWと同じく、2・3・5・7枚の設定ができるようですね〜。私の場合+側はほとんど必要ないので、2枚でも十分なようです。
☆ひ ろ っ ち さん こんばんは。
ご無沙汰しておりま〜す。新車、ご購入されましたか。それはおめでとうございます。
最近、わが愛車もついにぶっ壊れるかと思うぐらい、エンジンが不調になりました。しかし、どうもガソリンが原因のようです。ハイオク指定なんですが、偽ハイオクを給油していたようです。
いつも入れてるスタンドと別の所で入れてみると、快調そのものです。以前ニュースでありましたが、不景気も続き、こちらでもそういったスタンドが出てきたんでしょうね。腹立たしい事です。消費者センターにでも、チクッてやろうかな〜。
☆GUNDA!! さん こんばんは。
>フィルムでも大丈夫なのでしょうか・・・。
どんどんUPしてくださいね〜。私もフィルムは使ってます。メインはペンタックスSPです。EOS-1Vもあります。こちらは手持ちのEFレンズが使えて良いのですが、写りの好みはペンタックスです。
ただ、自分でスキャン出来ないので、キタムラに出しています。ちょっと、色目が狂うようで、困っています。↓が使えるスペックか、気になっています。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0045/id=22891/
他にも、フィルムお使いの方は、何人かいらっしゃいますよ〜。
☆kiki.com さん こんばんは。
T型は、5370gだったようです。U型は3850gですから、大幅な軽量化です。それでも、手持ちで行ける重さではありませんね。三脚・雲台も、手を抜くわけにはいきませんし…。
写りはT型でも、十分だったでしょうね。サンニッパのT型との比較ですが、逆光に強くなったかなという感じです。ちょっと、シャープさも増したんでしょうかね〜。
☆エヴォン さん こんばんは。
わざわざのUPありがとうございます。428だと横幅が少し足りないようですが、ちょっと膨らむ感じで入りそうですね〜。しかし、よく考えると、三脚+雲台の長さが全然違います。三脚を上に乗っけるのは、ちょっと無理な様でしょうね。
気持はシンクタンクフォトの、エアポート・コミューターなんですよね。収容例をみると、バッチシです。そうなると、三脚をどうするかなんです。買い替えるわけにもいきませんので、一脚でなんとかするかでしょうかね〜。
機材の重さを考えるとキャスター付きにも惹かれますが、マンチー総帥の例もありますし…。
もう少し、悩むこととします。
☆KDN&5D&広角がすき さん こんばんは。
夜明け前後も良いですが、すこし明るくなってからも良いですね〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220828/
>熱帯睡蓮はいろいろな色があって楽しいですね。
>普通の温帯睡蓮はこちらでも見ますが、白いのとピンクのと2種類しか見たことがないです。
ここの温室のは色も微妙に違うようで、撮ってて飽きません。レンズを変えるとまた楽しめますし…。
屋外のはどうもワンパターンになるので、すぐに飽きてしまいます。
☆大和路みんみん さん こんばんは。
>キビタキも独特の鳴き声ですね♪
私の場合鳥見は基本冬場ですので、夏鳥は知らないのが多いです。キビタキも、その一つです。
>双眼鏡目につけるヤツもあるそうですね
>ぱっとおろして見る!
どんなのかはちょっと分かりませんが、双眼鏡も沼があるようで…。コンパクトなのを買いましたが、よく見えません。結局、別のを買い直しました。光学製品は、安物買いはいけませんね。
☆とうたん1007 さん こんばんは。
カラスコは最近使ってませんが、売っ払らったりはしませんよ〜。大事な、MF軍団の一員ですので〜。
>X100の色合いは、不思議ですね。
>でも、バチって決まるときは良いんですけどね。
コントラストや、シャープネスが原因なんでしょうか?G1Xもちょっと?不安定に感じます。
☆毛糸屋 さん こんばんは。
チューブを使っての、アジサイですね〜。こういった楽しみ方もありますね。チューブを探さないと…。
>これも睡蓮でしょうか!黄色からピンクへと変わって綺麗ですね。
これは草津水生植物公園に入ってすぐの、水槽で栽培されてるものです。それほど大きくない水槽ですので、近くから撮影できます。種類もいろいろあるようです。
屋外で日差しが強かったので、葉っぱの照り返しがすごかったです。PLを持っていかなかったのが、大失敗でした。
温室の方は、熱帯性のスイレンが栽培されています。こちらはそれぞれ微妙に色目が違いますので、撮ってて楽しいですね。
書込番号:14672878
4点

皆様、こんばんは。
本日は、雨で、あんまり仕事出来なかったので(笑)
ちょいと、お出ましにwww
▼毛糸屋さん、こんばんは。
>クイックシューにもユニバーサルな規格があるのでしょうか?
ユニバーサルと言いましょうか...(^^;)
アルカスイスってメーカーの所の雲台のクイックの部分のプレートが
各社から、それ様に合う形になっていたりするんです(^^)d
アルカタイプって書いてあるば、略合う様には出来ているようなんですが
メーカーが違うと若干緩かったり、キツかったりあるんですね。
僕が実際試したり、買った物では、個人的に好きなRRS(リアリーライト・スタッフ
)と言う
メーカーの雲台で、プレートをウィンバリーと言う所の物は、ばっちりokでした。
その他、インデューロって所のプレートもokでした。
ってな具合で、メーカー違えど合いますよーって物も御座います(^^)/
実は、僕より詳しいのが、広角さんなので、フォローお願い出来れば
嬉しい限りです。
僕もそんなに詳しくないので、広角さん>違っていたら、教えてください(__)
SLICKのマグネクイックシュー等も形が違えど、用途と考えた方は一緒です(^^)d
>いつか三脚を更新する機会が有ったら定番と言うのを使ってみたいですね!
三脚は、高いんですが、一生使えますので、いい物を最初から
買われておけば、遠回りで散財しなくて済みますよ〜〜〜(^o^)d
アジサイのお写真は、135にチューブは珍しいですね〜(^^)d
梅雨の日は、アジサイが似合いますね〜
▼キヤのんきさん、こんばんは。
結構、晴れていたんですね〜
雲の隙間から見える青空がキレイです
"川澄のPK決まる♪" 380mmでもここまで、撮れるんですか(@_@;)
600あればねー 貸してあげられたのにwww
▼とうたん1007さん、こんばんは。
>三脚は人生で3回買い換えるらしいですが、何回目ですか?(笑)
たぶん、エヴォンさんは、2回目かと?(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220937/
これ、面白いですね〜 いい雰囲気で、模様も面白いし色合いも
楽しそう(^^)d
>上手いですね。ボカし具合も良いですね。
有難う御座います。
>え?人生、三回は三脚を買い換えるんですか?
>買い増しは1回ですか?(笑)
あっ、(笑) 確かに、買い換えと言いましょうかね〜www
僕も3回目ですwww
>三分坂、スキー十分できると思いますよ。
そんなに斜度あるんですか....(@_@;) 結構ありますねぇ
断層なんでしょうかね...ちょっと怖いですね。
▼Football-maniaさん、こんばんは。
>東のとびらさん、西の広角さん・・・ということでよろしいでしょうか???・・
・ 東西の三脚大魔王様の誕生です!!(爆))
げげ(~~;)
そんなに、詳しくないです、広角さんは半端なく詳しいんですが
僕は、付け焼刃です(笑) あっと言う間にメッキがはがれますwww
"ちょっとハイキーに・・"
会長がハイキーに目覚めておりますね〜(^^)/ いいですねぇいいですねぇ
もっと、ハイキーを見たいです(^o^)
>思いっきり太陽を背景に入れてハイキーにしてみました。
>まだまだ工夫が足りないかなあ??
僕は、ばっちり(^^)d 綺麗に出来ていると思いますよ〜(^O^)
>界王様も餌食にしちゃったし・・・魔界の裏番かな??(笑)
しーーーー d(~.~) ダメですよーーー そんな事いっちゃwwww
▼エヴォンさん、こんばんは。
>昨日付けたら純正のより固いんです!
>見た目ではサイズは同じように見えるんですが・・・
やはり、メーカーの違いにより、ほんと、見た目じゃわからない程度の
溝の厚みが違うんでしょうかね。
精度の違い分でしょうが...あまり固いと、レバークランプが
弱ってしまいそうなので、プレートの方を、削るのも手かと(^^;)
"GW−PROにサンニッパを寝かせて"
デカでかのバッグですね〜(@_@;)
デカデカレンズの人の他に(笑)デカデカバッグのおじさんが仲間入りですねwww
▼KDN&5D&広角がすきさん、こんばんは。
>あちらはスマホのカメラで撮った物をそのままアップしました。
そうだったんですか...まぁ、僕もスマホの液晶だったので
やはり、PCのディスプレイですと、綺麗に見えますね(^^)d
クイックシューのプレートのアルカの相談を宜しくお願いしまーす(^^)/
毛糸屋さんのユニバーサルな規格の事で、m(__)m
あと。エヴォンさんの汎用品も、固いのはヤバくないですかね?(^^;)
▼kiki.comさん、こんばんは。
テーブルフォトがかっこいいですね〜(☆_☆)
やばーい、かっこいいぃぃぃ
にしても、50Lの解放なのに、結構な感度まで上がってます(^^;)
さては、相当暗いですね(^^;)
ではでは(__)
書込番号:14672918
8点

今夜もこんばんは
昨日のレススピードは凄かったですね〜
久々に借金(返レス)返済出来ませんでした(笑)
>わっ! デカイ・・・・サンニッパが縦にはいっちゃう。 これ一杯に詰め込んだらすごい筋トレになりますね^^
>今の私の機材が全部は入っちゃいそうです!!
横幅が50センチありますし高さが30センチなので収納力は抜群です!
満杯にしちゃうと電車ではつらいですね!
ですのでもっぱら車での移動用に使います!
ただ、縦長なのでよく転がるので、後部座席の足元に置くのがベストみたいですね!!
>RRSってこういう意味だったんですか・・・知りませんでした!!
R・・・楽
R・・・楽
S・・・撮影 って意味かも(笑)
★KDN&5D&広角がすきさん こんばんは
>金メダルおめでとうございます。
有難うございます
>RRSで固めてしまえばその辺の心配は無くなりますね。
脱着の時に注意します!
>アウトドア用の椅子も持って行きます?
この股関節の痛みはじっとしてるのが辛いので椅子にもあまり長い事座ってられないんです!
時々動かしていないと痛くなるんです!
★とうたん1007さん こんばんは
>金メダル、おめでとうございます
有難うございます
>とびら大明神曰く、三脚は人生で3回買い換えるらしいですが、何回目ですか?(笑)
銀塩の頃は父に借りてましたので
自分で買ったのは前回のグラサンに続いて2回目です!
>ちょっと、米さん風に三脚を担いで歩くのって、ちょっと憧れます。
憧れを実現して下さい!
他には目もくれずにジッツオにまっしぐらで・・・とうたんさん宛てチームG集合でしょうか(笑)
★デーモン のんきさん こんばんは
>私のアップ画像は界王様とご一緒した川口の時のですョ〜^^
げげ・・・超古い!!!
またアソコヘ行きましょう(笑)
>GW−PROご購入おめでとうございますW
有難うございます!
今までで一番使いやすいバッグです
CP+で係の人が一生懸命説明してくれたのが印象的です!
>チーちゃんもスッポリ入りそうですね(笑)
カメラバッグの中って猫の爪とぎに便利な材質なので見せられません!
特にロープロのリュックの背中ではいつもやられちゃいます(笑)
★毛糸屋さん こんばんは
>この前、10kmほど歩いてきましたが、何歩位になるんでしょうね?
私の携帯に万歩計がついているのですが距離も表示されます!
10Kmは16000歩のようです!
★西の大魔王様 こんばんは
>428だと横幅が少し足りないようですが
ヨンニッパはカタログには343mmってなってますよ!
内寸が400mmですので入ると思いますよ!!
>よく考えると、三脚+雲台の長さが全然違います。三脚を上に乗っけるのは、ちょっと無理な様でしょうね。
長いんですか〜
★デーモンとびらさん こんばんは
>精度の違い分でしょうが...あまり固いと、レバークランプが
弱ってしまいそうなので、プレートの方を、削るのも手かと(^^;)
有難うございます!
次回ご覧になってみて下さい!
>デカでかのバッグですね〜(@_@;)
三脚乗せて持ち歩くのにとても便利だと思います!
魔会のたびに皆さんのバッグを見せてもらってましたが
やはりレンズ交換の便利さはショルダーに歩がありますね!
書込番号:14673050
4点

皆様こんばんは!!
今日は早く帰ってきましたあ・・・もちろんサッカーの観戦です^^
少しだけ時間がありますので、始まる前に返レスです!!
★とうたん1007さん
>帰りに一杯、そのついでに・・・
いえいえ、私は普段飲みませんから・・・何かの会合や懇親会があるときだけです。 結構真面目なんです・・・(笑)
私がコンデジ持ったら・・・やっぱり夜スナはしたいですね。 ミニ三脚を持って・・・
飲み屋街(有名な横丁があるのですが)をスナップ・・・飲みたくなりますが楽しそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220938/
こんな感じ良いですね。 ここだったら飲み屋に誘われなくて済みそう^^
>場所は?富士山でしょうか?
悩んでいますが、できれば静岡市内観光したいなあ・・・と
締めは駅前の居酒屋で消毒会。 こんな感じで・・・
>バレーも阪神や巨人も甘やかしたらダメでしょうね。
バレーは言わずもがなですが、プロ野球も国内の試合が一番・・・こういう姿勢がつまらないです。
国際試合には最高の選手団を作れ!! って言いたいですね。 北京五輪のときは最悪でした。
★キヤのんきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220955/
録画で見ましたよ。 PK蹴る前の集中した表情が素敵でした。
>息子も初めての体験で、その夜はナント・・・、ピッチに立った夢を見たそうです(笑)
憧れるんでしょうね。 そういう気持ちをずっと持ち続けてほしいですね。
いつかは国立のピッチに・・・立てたら応援に行きますよ!!
>オヤジもそんな夢見たいな〜!!
それは・・・・あきらめましょう!!(爆)
>試合を操るシャビとイニエスタには、特にワクワクしちゃいますよね〜♪
昨日は好プレイのシーンをリプレイしたりしたので結構時間がかかりました。
特別に難しいことはしていないんですが、基本的なプレイ・・・蹴ったら動く・・の繰り返しで相手ディゲンスを崩すんですね。 素晴らしいです!!
全部見たいんですが、とてもなので・・決勝トーナメントのカードを厳選したいと思います。
★毛糸屋さん
チョイとご無沙汰です!!
>Xデーまであと少しですね。^^
ありがとうございます。 また少しスピードが戻ってきました。 7月末でしょうか??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1221174/
最近はこのガクアジサイが多いですね。子供のころは見かけませんでしたが・・・新しい品種なんでしょうか?
>この前、10kmほど歩いてきましたが、何歩位になるんでしょうね?
10kmですか・・・かなり歩きましたね。
普通の歩幅は60cm〜70cm位だと思いますので13000歩〜14000歩くらいでしょうか?
これは疲れますね!!
でも一日10000歩と言われていますのでこれ絵くらい歩かなきゃいけないんでしょうか?
大変だあ〜!!
★torakichi2009さん
>今日は、大事な一戦ですね〜。
先程はじまりました。 危ないシーンが多いです。 川島が2点ほどふせいでくれていますね。本田のシュートも惜しかったです!!
>会長は、レスする暇もありませんね〜。
あははは・・・このレスの後はテレビにくぎ付けになります。 しばらくお休みですね!!
>休憩時間などに書き込んだものを、USBメモリーに保存して持ち帰り、
あ〜・・・そういう方法がありましたか。
会社の休み時間にカキコして・・・メールで飛ばしてもよさそうですね。 いいこと聞いちゃった^^
>早とちりは、毎度のことで〜す。
私は早とちりしなくても誤字ラばかりです。 アップする前に確認しているつもりなんですが、テキトーーなんでしょうかね?(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1221333/
薄い黄色のスイレンも可愛いですね。
★キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1221342/
おお〜・・・みずみずしですね。・・って、水だから当たり前ですか??(笑)
>僕は、付け焼刃です(笑) あっと言う間にメッキがはがれますwww
いえいえ・・・ワンダー総会ができたのもとびらさんの功績が大ですから〜 メッキじゃありませんよ!!
> しーーーー d(~.~) ダメですよーーー そんな事いっちゃwwww
え〜・・・表番を狙っているんですか?
界王様を押しのけて・・・・名前はどうしましょうか??
え〜・・・かなり危ないシーンの連続で、じっとしていられません。
中途半端な返レスですがここでいったんアップします!!
ここで一句
“危ないぞ ここはしっかり 応援だ”
お粗末でした
書込番号:14673088
4点

エヴォンさん 毎度です!!
あ〜・・・惜しかったあ〜・・・・最後のはハンドみたいに見えましたね。 PKだっ・・って思ったんですが
後半に期待しましょう!!
>久々に借金(返レス)返済出来ませんでした(笑)
あらあら・・・アクセルを踏み込んだ御本人が^^ 確かに早かったですね〜・・・こんなペースが続いたら大変です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1221362/
今日もすべてサンニッパですね・・・・一応・・・拝見しました(笑) やっぱりいいなあ〜!!
>R・・・楽
>R・・・楽
>S・・・撮影 って意味かも(笑)
あはは・・・撮影は楽々ですが、機材の運搬は大変ですね〜 やっぱり車の時がいいですね!!
>魔会のたびに皆さんのバッグを見せてもらってましたが
>やはりレンズ交換の便利さはショルダーに歩がありますね!
今使っているショルダーが小さいのでそろそろ欲しいなあ・・・と思っているんですが。
そちらに資金を回したくないので悩んでいるところです。
リュックは今のところあれでいいと思っていますが・・・・バッグ沼には入らないつもりが(汗)
ここで一句
“物欲で あれもこれもと 欲しくなる”
お粗末でした
書込番号:14673204
5点

再び失礼します。
さすがに、オーストラリアですね。今までのチームとは、訳が違いますね。随分危ない場面もありました。体力勝負になりそうですが、後半も集中を切らさずに戦ってほしいものですね。
お一人だけ。折角調べたのを忘れそうですので…。
☆エヴォン さん こんばんは。
GW-PROですが、内寸が400×280×150mmとなってます。長さは十分ですが、428の最大径は163mmあります。ちょっと膨らむかな〜と…。
三脚も私が使ってるのは、格納高が60cmあります。エヴォン さんがお使いのものより、10cm以上長くなります。雲台もマウント部から16cmぐらいありますので、雲台込みだとと76cmぐらいの格納高になります。このバッグの外寸が500×300×240mmですので、前後とも13cmぐらいずつはみ出すことになりそうです。
雲台の重量も2kgを超えて、頭でっかちです。何ともバランスが悪そうです。
これより長いバッグは持ちづらいでしょうし、なかなかいい手が無さそうです。
書込番号:14673224
3点

会長様、皆様こんばんは
日本代表戦を見る為に帰宅しました!
なかなか決定的なチャンスはないですが、
頑張ってますよね!^^
後半、ケネディーが出て来るとちょっと嫌かな。。。
でも、コンビネーションで勝ちきって欲しいものですね!
●KDN&5D&広角がすきさん
雲海綺麗ですね!
今年も、伊吹山に撮りに行きたくなりました^^
●とうたん1007さん
パンケーキは多分、買うと思います。
軽いのが欲しい時に役立ちそうです。
KISSフルなら買いますよ^^
●エヴォンさん
>サンニッパは更にその上をいきます(笑)
そうでしょうねーーー^^
ヤバかったですKARA!
今年はまだ何も買って無いので、今後が楽しみです。
●キヤのんきさん
なでしこ楽しまれましたね!
ちなみに誰がターゲットでしたか??(爆)
●毛糸屋さん
紫陽花ロードからでしょうか?
稲沢でしたっけ!
行って見ようかなーーー^^
●torakichi2009さん
328や428の威力は前回の魔会で堪能しました!
リーサルウェポン状態です!
死んじゃいますよ^^
でも、良いものはいいですねーーー
●キャんノンとびらさん
雫シリーズ、私は大好きですよ!
撮りに行きたいなーーー
>さては、相当暗いですね(^^;)
そうなんです!
ガーデンテラスで飲み放題でした(爆)
それでは後半戦を楽しみます。
書込番号:14673296
4点

football − mania さん 皆さん こんばんは
あのーーー、か・い・ちょー、飲み屋街の街スナ、結構怖いですよ。
そんな、三脚を据えてなんて、なに撮っとんねんって、怒鳴られますよ。
街スナの極意は、さらっと撮って、すーーって消えていく。撮れたか確認は、安全地帯に入ってからですよ。
ですんで、気楽に撮れて、ポケットに隠せるGRD が良いんですよね。
記念大会、基本は日帰り可能?
そろそろ、予算も考えないといけませんので。
最高の選手団、日本なら作れそうなんですけどね。
野球だとYのお偉い方が吠えるんでしょうかね。
それでは、横レスです。
キヤのんきさん、こんばんは
国立競技場、入ってますね。 いい雲と青空ですね。 おっと、お父さんが立つピッチはどこのピッチ です?(^^;; スペインvsイタリアなど、良いカード目白押し ですね。
毛糸屋さん、こんばんは
お供には、X100楽しいです。昼間だと見た目 と少し違う、青色っぽい色が、ちょっと???
torakichi2009さん、こんばんは
カラスコは、良いですよね。 40mmは、確かに微妙なんですね。 P50かウルトロンか、結局、どっちかしか持ち 出しません。 X100また、一度、SCに持って行ってみようか と思ってます。 明るいところで、ちょっと青が強すぎです。
キャんノンとびらさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1221343_f.jpg
雫石特集、ありでしょう。(*^^*)
普通に三脚、コンデジ用の三脚と二つあります。
二つでも諭吉さんでお釣りが来ます。紙で。
次で終わるのでしょうか?(^^)v
次が怖いなーーf(^_^;
三分坂、赤坂ですので、大丈夫でしょう。
毎日、通勤通学は辛いかも
エヴォンさん、こんばんは
チームGは、チームFが落ち着いてからと言うことで。
ひとまずは、会長とファビオン巡礼がありますので。
あっと、グラサンって、メガネじゃなかったの?f(^_^;
すいません。
おかしいと思った。まだまだ、勉強不足ですね。
kiki .com さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1221396_f.jpg
面白いですね。なんでしょう?でも、この青が面白さを醸し出してます。
おーー、もう既に2人目ですね。
売らんトロンウルトロンと勝負勝負。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
書込番号:14673442 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

再びです
>あ〜・・・惜しかったあ〜
引き分けちゃいましたが・・・11対10でも強いですね〜
10対10になった瞬間はがっかりでした!!
審判良く見てますね!!
>今日もすべてサンニッパですね・・・・一応・・・拝見しました(笑) やっぱりいいなあ〜!!
でしょ〜〜〜
1本逝っとくと一生楽しめるんですよ(笑)
>あはは・・・撮影は楽々ですが、機材の運搬は大変ですね〜 やっぱり車の時がいいですね!!
サンニッパ2本持って歩いてるようなもんです(笑)
これは車じゃないと行くまでに疲れちゃいます!
>今使っているショルダーが小さいのでそろそろ欲しいなあ・・・と思っているんですが。
>そちらに資金を回したくないので悩んでいるところです。
>リュックは今のところあれでいいと思っていますが・・・・バッグ沼には入らないつもりが(汗)
バッグが多いとその時持って行くレンズに合わせたバッグが選べます(笑)
最低5つは揃えましょう!
★西の大魔王様 再び〜
>長さは十分ですが、428の最大径は163mmあります。ちょっと膨らむかな〜と…。
失礼致しました! 横でしたか〜〜〜!!
まあ1.3センチなら7mmずつ膨らむだけですので!
>雲台込みだとと76cmぐらいの格納高になります
長いですね〜
そうなると三脚用のバッグに入れて忍者スタイルになるかと(笑)
★デーモン 鬼鬼さん こんばんは
>今年はまだ何も買って無いので、今後が楽しみです。
資金が貯まってきたっていうコメントのようですね(笑)
本当に欲しいものに逝って下さいよ!
つまんないものには手を出さないように!!
お金が貯まってくると、つい何かに手を出して・・・
後になって何で買ったんだろってのが良くあるんです!
サンニッパに逝くんならサンニッパ以外は見ないようにして下さい!
★とうたん1007さん 再び
>チームGは、チームFが落ち着いてからと言うことで。
チームF? また新たなチームですか?
>あっと、グラサンって、メガネじゃなかったの?f(^_^;
脚の細いグラグラする三脚です(笑)
書込番号:14673527
4点

またまたこんばんは!!
う〜ん・・・引き分けでしたね。 納得できないレフェリングでした。
内田がPK取られたのなんか何もしてないですよ。 栗原の2枚目のイエローも・・・
それでも引き分けですのでホッとしました。 あれで負けていたらヤケ酒です(笑)
★torakichi2009さん
>さすがに、オーストラリアですね。今までのチームとは、訳が違いますね。
確かに個人技がすごいですね。 体の使い方がうまいというか・・・
でもあんな風に蹴ってくるチームには負けてほしくないです。 ホームではきっちりと勝ってやりましょう!!
私だったら今日のレフェリーにイエローカード3枚くらい出してあげます。
1枚目 前半の相手ペナルティエリア内でのハンドの見逃し
2枚目 内田へのイエロー・・・結果PK
3枚目 栗原への2枚目のイエロー ちょっとひどすぎました。
きっと次の試合のレフェリーって任されないと思います。
大魔王様からも怒りのレスがありそうですね!!
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1221396/
おっ! ビーチバレーのコートですか。 ラインはありませんがネット用のポールですね。
>後半、ケネディーが出て来るとちょっと嫌かな。。。
ケネディ出ませんでしたね。 コンディションよくないのかなあ・・・・
ピッチのひどさは戦前から報道されていましたが、本当にひどいピッチですね。 それでもパスはよく回っていました。あと一歩だったのに〜・・・
最後のフリーキックも蹴らせないなんて・・・ダメだっ! あのレフェリーは(笑)
>そうなんです!
>ガーデンテラスで飲み放題でした(爆)
おお〜・・・やっぱしね。
ワインや何やら・・・さぞかしたくさん飲まれたんでしょうね〜
もしかしてワイン一樽飲んじゃった〜・・・・なんて^^
>それでは後半戦を楽しみます。
両チームの選手が終わったときに顔を見合わせていましたね。
「ひどいレフェリーだったね」なんて言ってたのかも^^
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1221433/
極旨カレーうどん・・・食べたい〜・・・カレー大好きなのでうどん屋に入ったらカレーうどんが第一候補です^^
いかにも食べてみたくなるような看板ですね。
>街スナの極意は、さらっと撮って、すーーって消えていく。撮れたか確認は、安全地帯に入ってからですよ。
そうですね。 絶対に職質に逢わないように・・・でもあまりコソコソしているとかえって危ないかも^^
>記念大会、基本は日帰り可能?
はいっ! 基本日帰りコースです。
二日間も廻るところがありません(汗)
>チームGは、チームFが落ち着いてからと言うことで。
>ひとまずは、会長とファビオン巡礼がありますので。
まだ発売されていませんし、DP1はいつになるのかさえわかりませんので三兄弟が揃うのはいつかなあ??
★エヴォンさん
>10対10になった瞬間はがっかりでした!!
>審判良く見てますね!!
いえいえ・・・・ダメダメ審判だと思いますよ。 栗原の2枚目はイエローじゃないでしょう・・・ファウルは仕方ないとしても。
全般的にジャッジの基準がよくわかりませんでした。
あの審判は今後Aマッチにはよばれないと思います。
確かにオーストラリアは強いですね。 カウンターでたった一人でもボールが治まります。
でも、それだけなんで・・・あのチームには負けてほしくないです。
>サンニッパ2本持って歩いてるようなもんです(笑)
>これは車じゃないと行くまでに疲れちゃいます!
じゃあ今から筋トレしてヨンニッパも逝っちゃいましょう。 サンニッパとヨンニッパを持って魔会へ・・・・かっこいいですよ!!(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1221466/
これもサンニッパ・・・・ヨンニッパだったらどうなんでしょうね??^^
>最低5つは揃えましょう!
バッグを5つもそろえる資金があったら・・・・他に回します^^
今のところショルダーを一つ欲しいだけです!! そのあとは・・・知りません!!(爆)
ここで一句
“バッグなら うちのかみさん 得意です” かみさんの方がバッグに関しては・・・^^
お粗末でした
書込番号:14673588
4点

football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1221486_f.jpg
背景が面白いですね。
まあ、アウェイの洗礼ですかね。まあ、ホーム側にサービスするレフリーも多いですからね。まあ、1点とれただけよしとしましょう。アウェイの得点は貴重ですので。
会長、職質の方が安全かも、撮った内容を見せれば良いですので。変な写真を撮ってなければ。
それより、酔っぱらいは怖いですよ。なに考えてるかわかりませんし。私が撮ってるところは、やの方もいらっしゃるでしょうから。
ははは、確かに、三兄弟はいつになるでしょうね。
私も、直ぐには手がでないでしょうし。
GRDが先かも。
基本日帰りで良かったです。後は、如何に安く行くかですね。
それでは、横レスです。
エヴォンさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1221466_f.jpg
なんか、不思議で良いですね。
まあ、アウェイで1点取れただけ良かったかもですね。
チームFは、ファビオンです。シグマ三兄弟(予定)です。(笑)
グラグラ三脚でしたか、また、そんなメーかかと思っちゃいました。(笑)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:14673760 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Football−mania会長さま 皆さま こんばんは
PART96へお引っ越しおめでとう御座います。
またまた出遅れてしました(^^;
昨日、奈良の桜井の大神神社(おおみわじんじゃ)・・・三輪明神へ笹ユリを撮りに行ってきました。
が、途中から身体がフワフワするので帰ってから血圧と測れば高くないしで、体温を測れば熱が上がっていました。
夏風邪みたいです。
それで、昨日、今日とおとなしくしていましたので余計に出遅れました。
たまにしか顔を出していませんが、今板でもよろしくお願い申し上げます。
オーストラリア戦、引き分けましたね(^^;
アウエーで引き分け勝ち点1を取れたのは、よくやったのじゃないでしょうか!
次に期待です。
今夜も貼り逃げでごめんなさい(_ _)
書込番号:14673939
2点

皆様こんばんは
忙しいやら、週末は雨で撮影がほとんどできませんでした。。。
在庫も枯渇状態です。ちょっとだけ神社へ行った時の画像です。
明日おそらくワンダフルの発売に関した発表がされるそうです。
予約してる鉄道撮影仲間内からも来週発売と連絡が来てるそうです。
私もおそらく大丈夫かと思いますが、来たら週末山形へC57の出張運転の撮影の為
遠征を計画中です。今週は7Dと1D4で乗り切ります。
>会長
あいかわらずの忙しさです。雨で撮影意欲も無く、テンションも低めです。
ワンダフルが来るとだいぶ違うと思いますが。。。
この板からも逝く人いますから、静岡魔会はすごい事になりますよ。
DP2Mも来るかな?
>とうたん1007さん
チームFは少しづつ増殖中ですね。最初は私一人で京都魔会でも孤独のカメラでした。。
DPは以前の機種でも評価高いですので期待していいと思います。
私もGを買ったのでチームGなんですかね?
>エヴォンさん
GW-PROおめでとうございます。
私はまだLOWPROのショルダーがいますので(蓮魔会のやつです)、あれは328と428の2本と
レンズ2本+カメラ入ります。左右にポシェットもあるのでいろいろ入れられます。
しかし廃番になったのであれ以降同じバックはないです。。。
私も最近GT5562GTS買いました。328や428付けてもビクともしないです。
書込番号:14674010
3点

会長 皆さま こんばんは♪
★会長
いやぁ〜ちょっと疑問な審判でしたが勝てない相手では無かったように感じました。
勝ちきれなかった力不足です(>_<)
とは言え負けちゃう要素もたっぷりだった気もしますので引き分けでもOKでしょうか。
これ素敵ですね♪
思い切ったハイキーでも見てみたいです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1221485/
★エヴォンさん
金メダルおめでとうございます♪
あの時はちょうど電車が地下に入っちゃったんで・・・
もう少し地上に居れば金も取れたかと・・・次回リベンジします(>_<)
背景のボケの配し方が可愛らしいですねぇ〜
使っているレンズは可愛らしくありませんが^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220420/
★キヤのんき部長
銅メダルおめでとうございます♪
なでしこ観戦から無事にお帰りになられて何よりです。
何処かでいエローとか貰ってないか心配しておりました(>_<)
良いお天気と白熱した試合でさぞ楽しまれましたね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220954/
★猿島2号さん
鉄メダルおめでとうございます♪
この、えむぴ〜ひゃくってばゾクってしますねぇ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220435/
どうでも良いですが、寝返り始めましたって冷やし中華はじめましたとダブルのは私だけでしょうか・・・
今夜はメダリストの方だけへのレスにて失礼します<(_ _)>
書込番号:14674055
6点

まだまだこんばんは!!
う〜・・・まだムカムカしています。 あのレフェリーめえ〜!!
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1221518/
わあ〜・・・天国みたいなところですね。
こんな通りは通勤路にしちゃいけません。家に帰り着かなくなりそうです^^
>まあ、アウェイの洗礼ですかね。
先例といってもあの判定はちょっと・・・
一試合を通じて安定しない基準でした。
>それより、酔っぱらいは怖いですよ。なに考えてるかわかりませんし。
まあ・・・酔っぱらいはね〜・・・私も酔っぱらうことが多々ありますので・・・でも人に絡んだりしませんよ!!
>私も、直ぐには手がでないでしょうし。
>GRDが先かも。
え〜・・兄ちゃんはすぐに逝ってください。 弟が行けなくなりますから^^
もうすぐ発売ですよ。 浮気になんかしちゃダメですって!!
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1221554/
あらら・・・アマガエル君可愛いですね〜
ちょっと乙女っぽい顔ですね。 プラス補正もさすがですね〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1221557/
うわっ!! 呪いかと思ったら・・・祈りでした^^ コスモスでしょうか? もう咲いているんですね!!
>途中から身体がフワフワするので帰ってから血圧と測れば高くないしで、体温を測れば熱が上がっていました。
>夏風邪みたいです。
熱ですか・・・夏風邪は治りにくいですからお大事にしてください。
梅雨入りしてから日ごとの気温の差が大きいですから体調を崩しやすいですね。
ゆっくり休んでくださいね。
>アウエーで引き分け勝ち点1を取れたのは、よくやったのじゃないでしょうか!
まあ負けなかったのでよかったです。DF陣(今野、内田、栗原)が次の試合出場停止になるのが痛いです。
次は9月ですので吉田が復帰できればいいんですが・・・誰か呼ぶのかなあ?
次のイラク戦・・・ちょっと先ですが楽しみですね!!
★ペン好き好きさん
>明日おそらくワンダフルの発売に関した発表がされるそうです。
あっ! ついに発売ですか・・・かなり待たされましたね。 その分凄く期待感が・・・・
レビューお願いしますね!!・・・ワクワク (*^_^*)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1221549/
見事な千羽鶴ですね。 何かの祈願でしょうか? 最近こういうのにかかわらないなあ・・・・ちょっと寂しいですが^^
>この板からも逝く人いますから、静岡魔会はすごい事になりますよ。
>DP2Mも来るかな?
7月下旬で考えているんですが間に合いますかね。 Nみたいに物量が足りない・・・なんてことになったら大変です。 これだけ待たされて・・
見られるのならすごく楽しみです。
今週土曜日に息子に会いに東京に行くんですが、ついでに東京見物も兼ねています。
かみさんと一緒なので銀座はいけないだろうなあ・・・行ければ1DXさわれるのに。
DP2Mはすぐにはいかないなんてことを次男が言っています。 長男からひとこと言ってやってください。
発売したらすぐに「ひ買え〜・・・」って^^
>私もGを買ったのでチームGなんですかね?
いえいえ・・・・チーム“なんでもあり”でしょうか???
>私も最近GT5562GTS買いました。328や428付けてもビクともしないです。
え〜・・・・また三脚を買ったんですか? あらら・・・・やっぱりチーム“なんでもあり”だあ〜
★odachiさん
>いやぁ〜ちょっと疑問な審判でしたが勝てない相手では無かったように感じました。
そうですね。
私の嫌いなタイプのチームですが・・・ロングボール多用・・・でも強いです。 だからなおさら勝って欲しかった。
ホームではもっとパスも廻ると思います。 次はしっかりと勝ってくれると思いますよ。
あっ! レフェリーはダメダメです(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1221576/
おお〜・・・もう寝返りしますか。
顔もはっきりしてきましたね。 1号ちゃんにも似ているなあ・・・可愛いでしょ?? ← あったりまえですよね^^
>これ素敵ですね♪
>思い切ったハイキーでも見てみたいです^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1221485/
ありがとうございます。 葉っぱの色だけを考えて現像しています。 葉っぱ好きですから^^
もうすこしハイキーでもよかったですね!!
>どうでも良いですが、寝返り始めましたって冷やし中華はじめましたとダブルのは私だけでしょうか・・・
静岡魔会の消毒会ではギター鳴らしながら歌ってみてください!! (爆)
ここで一句
“代表も ひとまず休息 次は勝つ”
お粗末でした
書込番号:14674207
2点

Football-maniaさん、皆さん、こんばんは。
またまたサッカー見れませんでしたが、AWAYで分けなら上々じゃないでしょうか?
ただ次戦でDFの主力が出場停止とか・・・ これがちょっと痛そうですね〜。
今日明日と研修で、移動の合間にちょっと撮ってみました。
流石にデジイチ持参する訳にもいかず、とうたんさんが逝くであろうGRDです^^
「ハイコントラストモノクロ」での街スナは楽しめます。
すいません、今日は貼り逃げでm(_ _)m
書込番号:14674216
4点

AM-Sさん 毎度です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1221620/
おお〜・・・新宿ですか?
超高層ビルからの一枚・・・モノクロでまとめるなんて憎いですね!!
HDRでしょうか?
>「ハイコントラストモノクロ」での街スナは楽しめます。
ハイコントラストモノクロ・・・すごいことできるんですね。
>ただ次戦でDFの主力が出場停止とか・・・ これがちょっと痛そうですね〜。
そうですね。 負けなかったので良しとしましょう。
次の試合は9月、相手はイラクです。
それまでには吉田が戻ると思いますので
左から・・・長友・伊野波・吉田・駒野 ただ控えがいません。
誰か呼んでこないと厳しいかなあ〜
ここで一句
“代表は 期待を背負って 戦うぞ”
お粗末でした
書込番号:14674271
3点

football − mania さん 皆さん こんばんは
この辺りは、面白いお店が増えてきましたね。少し離れると、少し危ないお店や、怪しい東洋系のお姉ちゃんがいたりしますが、ちょっと寄ってみたくなるお店がありますね。
アウェイの審判も怖いですから、ちょっと無理してのおまけしとかないと、無事に帰れなかったりして。誤審も含めてアウェイですからね。
だって、森山大道先生と一緒がいいんだもーーん
って、いってたらきちゃいました。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1221618_f.jpg
これ、このキレ、他では出ませんよ。
どうですか?
それでは、横レスです。
じーじ馬さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1221557_f.jpg
大神神社、良いところですね。
夏風邪ですか?
大丈夫ですか?
夏風邪は、油断して拗らせたら大変ですので、お大事に。
ペン好き好きさん、こんばんは
お忙しそうで、お疲れさまです。
いよいよワンダフルですね。なんか、見切り発車みたいな噂のスレもありましたが、楽しみですね。
私は、DPの値段がこなれてくるのを、じっくり待ちます。
その前にGDRいっちゃいそうですが。
チームG入り、おめでとうございます。
odachiさん、こんばんは
しばらく見ない間に、なんか、大きくなったような。
顔がしっかりしてきましたね。
寝返りして、ハイハイして、いよいよたっちですね.楽しみですね。
AM-Sさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1221618_f.jpg
面白いですね。街スナにぴったりですね。
あと。7千円下がれば、なんですよね。
DPもありますし、困った。
まあ、ワンダフルを悩んでる皆様にとっては、可愛い悩みですが。ははは
でも、良いっすね
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさいませ
書込番号:14674333 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Football-maniaさん、みなみなさま! こんばんは! ひと安心まんち〜です!
いや〜、何がひと安心かといいますと〜 やっぱし5D3を入手できたことであります〜
そもそも去年の幼稚園のお遊戯会で、
・50D+サンニッパズームと
・5D2+サンニッパズーム+シグマx1.4テレコン
で撮り比べてみたんですが、後者のほうの描写のほうが好みだったんです〜
でも、ちょっとくらいお遊戯会では、5D2の周辺のAFポイントは使い物にならず、、、
かと言って、MFで手持ちで撮るレンズが重すぎる、、、
というわけで、基本的には50Dで撮ってました〜
今回5D3を入手しましたので、上の子の小学校の運動会には間に合いませんでしたが、
下の子の幼稚園のお遊戯会はフルサイズで撮れる〜♪ っていう 一安心。です〜
でも、、、 5D3と5D2とで予想外に画作りが異なりますので〜 その辺を考えるとちょっと憂鬱のような〜
ま。とりあえず、そういう記念行事のときくらいはRAWで撮っておけばいいんですね〜〜
では〜、近々だけになってしまいますが、横レス行かせていただきます〜!
■torakichi2009さん こんばんは〜
はい〜、噂には聞いていましたが、最近のキヤノンのってシャープなんですね〜
ワタクシ、、、 5D2の重厚な画作りが好きなんですが〜
この違いはちょっと想像以上でした、、、 まあ、とりあえずもうちょっと様子見しまして、対策を考えようと思います〜
え? G1Xなんて元々の設定がアンシャープマスクが8〜9ですか。
ではメーカーも そのままだとシャープすぎる。って認識してるってことでしょうか〜
それにしましても、5D3以前のカメラでも連写で1回シャッターで露出ブラケット撮影できた。っていうのは知りませんでした〜
じつは、ペンタックスのK-5を買ったときも、連写で1回シャッターで露出ブラケット撮影可能。っていうことが理由のひとつでした〜
ははは、ワタクシ、そのために2度もカメラを買っていたのでしょうか〜 ははははは!
まあ、今回の5D3は、家族が使うときの露出ブラケット機能以外にも、ワタクシが使うのに、連写性能やAF性能が欲しかったので〜。
はい〜、露出ブラケットって便利ですよね〜
でもじつはワタクシ、露出補正しながら撮るのが大好きなので、ワタクシはこの先も露出ブラケットは使わないかもです〜
一度シャッター押して、モニターで確認してから露出補正して撮り直すのも楽しいですし、
だいたい想像で『こんなもんかな〜』って露出補正を先にやってからシャッター押してモニター見て、想像通りだと『オッシャ!』って感じで〜♪
ま、そうは言っても、いつもテキトーです。 そんなに細かく露出補正はしてません。 テキトーです。 ははははは!
■とうたん1007さん こんばんは〜
はい〜、菖蒲です〜 勝負ショウブ〜♪ ははは
勝負って言えば、こないだの菖蒲園で、プロっぽい人が三脚立てて本気撮りしてました。
どんなん撮ってんのか見せてもらいたいなぁ〜 って思ったらフィルム一眼レフでした。。。
だもんで、背面モニターもありませんから見せてもらえませんね〜 あはははは!
あ。はい〜、母にも使えるカメラ、ってことで、奥さんも使えるカメラですね。
奥さん、以前はフィルムのKISSを使ってたらしいですが、いまは一眼レフには見向きもしません〜
はい! 昨日は久々にお花撮りを楽しみました〜 やっぱしカメラは楽しいですね〜〜〜
■キャんノンとびらさん こんばんは〜
どもで〜す。
はい! あのパンケーキはあの値段ですからね! そんなに頑張ってオコヅカイ貯めなくても買えそうですもんね!
みんな買っちゃいそうですね!!!!!
はい! OM-Dはヤバいですよね!
フォーサーズにはF2.0通しのズームとか、これまた魅力的なレンズがありますしね〜
(フォーサーズレンズを使う際のAFスピードには改善の余地があるらしいですが、、、)
買われましたら触らせてくださいませ!!!!
あ? あぁぁ〜、たしかに〜、DPPでは現像出来ないですよね〜
ま、その点ワタクシの場合でしたら、いつもjpeg撮りですので、あまり問題にならないかもです〜 あはははは
続きます〜
書込番号:14674491
4点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
サッカーの試合、なんだかスッキリとしない終わり方でしたね。
ファールの取り方とかは私にはよくわからないので置いておいて、あの終わり方はもうちょっとなんとかならなかったのかな?。
笛のタイミングがおかし過ぎ?。
>でもこの時間起きていたらサッカー見ていたかもです^^
寝ずに移動してましたから。それでもギリギリ間に合いました。(^ ^;
>東のとびらさん、西の広角さん・・・ということでよろしいでしょうか???・・・ 東西の三脚大魔王様の誕生です!!(爆))
中部にkiki.comさんもいらっしゃいますので油断なさりませんよう。(笑)
>怖いんじゃあ・・・・やめようかな???(爆) 他には・・・美味しいものってあるかなあ??
いろいろ教えてくださいね?。
●とうたん1007さん。
>紀州東照宮の横に公園があるんですか?では、今度は?いつだ?、そっちに行ってみます。
そんなに大きな公園ではなかったと思いますけど、庭園風の公園があったように思います。
>本当にパンケーキですね。以外と売れるかもしれませんね。
値段が安いのも魅力ですね。
発売されたらどなたか購入するでしょうからウルトロンとの撮り比べよろしくお願いします。
●聚楽斎さん。
>雲海素晴らしいです。ホントに羨ましい。やはり行動力がないといい写真はGet出来ませんね。
ありがとうございます。
雨の多い梅雨時はうまく間の晴れの日に合えばチャンスみたいです。
自然現象ですから必ずというわけにはいかないみたいですけど。
●毛糸屋さん。
変わった種類の紫陽花ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1221175/
そういえばシーズンの初めにちょっと撮っただけであまり撮ってません。
>焼酎片手に、何時までも眺めていたい気分です。(*^^*)
実際に眼で見るとまた違った良さがありますよ?。
>MarkIII、いいですねぇ♪
使いやすくていいですよ。
1DXももうすぐですね?。
なんかトビラさんからリクエストが...
>実は、僕より詳しいのが、広角さんなので、フォローお願い出来れば
>嬉しい限りです。
私はkiki.comさんに勧められて買っていたりします。
ユニバーサルタイプというと全く別の物がSLIKから出ていたと思います。
他からも出ていると思いますが、アルカスイスの互換品を作っているメーカーの方が多いです。
ですから一番互換性があるのはアルカスイスのタイプでしょう。
GITZOも純正のオプションでアルカスイスタイプのクランプがあるくらいです。
キャんノンとびらさんがおっしゃっているように、互換品でもメーカーによってプレートの幅が若干違ったりします。
それが問題になるのはキャんノンとびらさんやエヴォンさんが使っているレバーロック式の物で、私の使っているノブ式(ねじ込んで締めるタイプ)の物は多少幅が違っても問題なく使えます。
RRS以外で人気があるのは同じアメリカのKIRK(日本に代理店があります)やMarkinsなどがあります。
RRSとKIRKはプレートの幅がほとんど同じらしいです。
私はアルカスイスとKIRKのクランプとGITZOのアルカスイスタイプのクランプを使っています。
プレートもRRSとウィンバリーとアルカスイスと、もう一つどっかのを使ってますが問題なく使えてます。
●torakichi2009さん。
>夜明け前後も良いですが、すこし明るくなってからも良いですね〜。
夜明けが4時半くらいですが、5時半くらいでもまだ雲海が残ったままでした。
明るい時間帯の雲海も良かったです。
>ここの温室のは色も微妙に違うようで、撮ってて飽きません。レンズを変えるとまた楽しめますし…。
>屋外のはどうもワンパターンになるので、すぐに飽きてしまいます。
そうですよね?。
普通のは少し撮っただけで飽きてしまうので、何種類かあるところで腰を据えて撮りたいです。
●キャんノンとびらさん。
>やはり、PCのディスプレイですと、綺麗に見えますね(^^)d
スマホのはスマホで見るとそれなりに見えてましたけどパソコンで見ると違うでしょう。
>クイックシューのプレートのアルカの相談を宜しくお願いしまーす(^^)/
>毛糸屋さんのユニバーサルな規格の事で、m(__)m
上の方に書きましたけどこんなところで良いのでしょうか?
>あと。エヴォンさんの汎用品も、固いのはヤバくないですかね?(^^;)
レバーが締まらないとマズいでしょうけど、ちゃんと止まっているならいいのかな?。
あまり固いと負荷がかかってマズいかも。でもRRSのレバーは調整できますよね。
●エヴォンさん。
いい角度ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220795/
トビラさんとお二人はRRSでkiki.comさんと私がアルカスイスで、間にいらっしゃる方はどちらに逝くのでしょうね。
ゆっくり決めていただきましょう。(笑)
>この股関節の痛みはじっとしてるのが辛いので椅子にもあまり長い事座ってられないんです!
じっとしているのが辛いのですか。厄介ですね。
三脚持ってウロウロは腰にきそうですし。(@ @)
●kiki.comさん。
ありがとうございます。
>今年も、伊吹山に撮りに行きたくなりました^^
そちらだと伊吹山ですか。
白山あたりも出そうですね。
書込番号:14674493
5点

後半まんち〜です!
ではエヴォンさんの御意のままに〜♪
サンニッパズームは、ワタクシのAFレンズのなかで最もオキニイリレンズです!
では〜 返レスつづきイキます〜
■会長ぉ〜 こんばんは!
はい、伊豆の電車がこっちまで来ましたよ〜 私鉄なのにJRに〜
ですよね〜、あのカラーリングはなかなかグッドですね〜
あぁ〜、いつも暖かいお言葉ありがとございます〜
はい! この板のことはいつも忘れておりませんよ〜!
一度 返レスをためてしまうと〜、ちょっと遠のいてしまうんですよね〜、、、
はい。MではなくてSですので、叩かれるほうには興味ありませんです。
オラオラ〜!って叩くほうならやってみたいです。 嘘です。 あはははは!
はい〜、母に5D3+70-200F4LISの装備を貸して撮らせましたが、後半はちょっと重かったようです〜〜
その点、やっぱし k-5 の方がよかったかなぁ、、、 と思わないでもないですが〜
まあ、なんとかなるでしょう〜
あ、そうですね、あの装備で撮らせていたら、どこかのオジサンが話しかけてました〜 あはははは!
はい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
MP100。 100パーセント開放から使えます〜 ピントもよく見えますしね〜!
お花撮りにはこれ1本あればオッケーです〜
はい〜、サンニッパズームでお花撮りは重かったです〜
母には、持たせてもおりません〜。 あれは無理ですね。
あ、あのアマガエルは花に乗ってました〜。どうやって乗ったのかはわかりませんが。
去年も行ったときに、同じようにアマガエルがショウブの花に乗ってました〜
ジャンプでなくて、よじのぼってるのかもしれませんね〜 その動作を見てみたいですね〜 あはははは
はい! オートブラケットなんて機能もあったんですね〜
たぶん、ほかにもいろいろ便利機能あるんでしょうね〜
あ、動画ですか〜 以前持っていたKX3で、ちょっとだけ試しに数分間使ったことがあるだけで〜
その後は使ったことがないです〜
■kiki.comさん こんばんは〜
はい! ありがとうございます! 5D3ゲット〜であります〜!
しぞーかですか! おぉぉぉ〜! しぞーかですか! そんなに遠くないですよね!(?)
それは行きたいですね〜〜〜♪
■エヴォンさん こんばんは!
あ!こっちにもサンニッパズームですか〜 りょ〜かいしました!
では〜、こないだの電車の写真からオキニイリを〜♪
■odachiさん こんばんは!
鉄メダルっていうのもあるのですね! あはははは! ありがとございま〜す!
おぉぉ〜、赤ちゃん、寝返りうつようになりましたか〜 おぉぉぉぉぉ〜!!!!
くりくりお目目でカワイイ〜〜〜
じつはワタクシ、自分の子が、いつごろ寝返りうったか、とか、いつごろハイハイしたか、とか、いちごろしゃべったか、
とか、まったく時期を覚えておりません〜
たまに奥さんに『あれはいつごろだっけ?』って聞くと、ものすごく軽蔑されます、、、
odachiさんはそうはならないでくださいね〜 って、絶対そうはなりませんよね〜 余計な心配でした。 あはははは!
はい! えむぴ〜ひゃくってば、ゾクってしる描写が真骨頂だと思います!!!!!!!!!
ただ、、、 子供を撮っても ゾクってする描写になっちゃうことがありますので、
う〜ん、、、 いいんだか悪いんだか、、、 子供撮りにはもうちょっと健康的な描写のレンズのほうがいいかも。
っていう気もします〜
ま、そんなときにはMPでなくてPです。 ぴぃ〜。 あはははは
書込番号:14674510
6点

football-maniaさん、皆さん こんばんは
出遅れていますが、Part96お引越しおめでとうございます。
前板の終わりから爆速レスですね〜。
レス数の多さから炎上しているのかと思ったら、Enjoyされてるんですね、、、親父ギャグでした。
家の狭〜〜い庭のアジサイを貼らせて頂きます。
横レス失礼します。
★とうたん1007さん こんばんは
> http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1216860_f.jpg
> 好きですね。
ありがとうございます。アジサイもまだ咲きはじめだったので、葉っぱも利用できないかなぁ
と、撮りました。
> 日本男子バレーって、毎回、こんな感じ?
> 結局、最後に、頑張って、最後の最後に力尽きる。
う〜ん。何か足りないんですよね〜。
見ていても、真剣に頑張っているんでしょうけど、物足りなさがあります。
今回、オリンピックに行けなかったので、0(ゼロ)から見直して欲しいですね。
★torakichi2009さん こんばんは
> 428はピンとさえ来れば、やはりシャープですね。ちょっと重さで、ピント位置が
> ずれたりしますが…。修行、特に筋トレが必要なようです。
あの写りを見れば、筋トレでmpなんでも頑張る気になっちゃうのでは(笑)
> いえいえ、↑に書いたように、一脚使用です。それでもへとへとでした。
一脚は一箇所で撮る時は楽ですが、持ち歩くときは、かえって重くなります。
でも、大変な思いをすればしただけ、いい写真が撮れるのかもしれませんね。
★大和路みんみんさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1217309/
鳥さんの青がきれいですね。
> 50Lちょっと絞った方が
> ボケがいっそう綺麗になりますね♪
ちょっと絞ると、解像力が増し、ピント面がカッチリとする分、ボケもきれいに
みえるんだと思います。
どんな風に撮るか、楽しんで撮れるレンズです。
> >3日ぶり位でしょうか(笑)
> 4日ぶりです^^
ははは、この1日の差が大きそうですね。
もひとつ
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1216096/
> 超久々のF4ですね〜
UPするのは久しぶりかもしれませんね。
> やっぱりボケはニーニッパの方が勝りますね
ピント面の浮き上がるような描写は70-200F4Lもすばらしいのですが、
ボケ味や、全体の描写はニーニッパの方が好きです。
> それはなんぼなんでも無理がありますね
> だって睡眠時間4時間
> そりゃあかんわ〜
最初、だんだん寝る時間が遅くなっていって、ここへ来て起きる時間が
早くなりました。起きる時間が早くなってもなかなか寝る時間を早く
できないんですよね〜。
> 会社で寝るって
> 手もありますが^^
これができれば、一番いいんですが、、、、(笑)
> 50Lと135L2本で
> 足ズームきかせば
> 何とかなりそうですね
えっ、50Lと100Lですね(笑)
これに200Lがあればなんでもokです。
> スナップに200はしんどい
最初は長いかな、と感じましたが、使っていると、結構いいんですよ。
前まで100Lで撮っていたのを、だいぶ200Lで撮るようになりました。
このあたりは、どのレンズが好きかってことも大きいようです。
続けて、、
> とうたんさんも褒めてくれました
> 完全な逆光にしないのが良かったかも〜
私にはこの1枚が特に光って見えました。
私は、街スナはあまりしませんが、とうたんさんとは、趣味の傾向が
似ていると思うことがよくあります。
★football-maniaさん こんばんは
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1217543/
> どうしても葉っぱに目が行っちゃいます。
> 光に透ける葉っぱっていいですね〜・・葉脈まで素晴らしい模様に見えます。
> やっぱり葉っぱ好き〜!!^^
新緑はきれいですよね〜。生まれたてでけがれを知らない葉っぱちゃんです(笑)
> アハハ・・・悪口言ってたら今日は7輪も咲いていました。 狭いプランターの上で
> 7輪ですからおしくら饅頭状態です^^
豪華ですね〜。7輪だと、焼肉か焼き鳥、秋なら秋刀魚がいいですね。うん、、豪華だ。
あれっ、ちょっと外したかな(爆)
> かみさんは「大きなプランターにするといいね」って言ってますが、要は
> 「大きなプランターに植え替えろ」という命令なので・・・
う〜ん。このあたり政治家と一緒で難しいですね〜。聞き逃したり、解釈を間違えると、
後で大変なことに、、、、
>> 啓蒙活動と一緒で綺麗な言葉で誤魔化しているだけ???(爆)
いえいえ、このあたりが日本語(日本人?)の奥の深さです。
> そうですか・・・私も歩留まりはあまりよくないですよ。
> MFは一番に目の調子 二番目に視度補正 三番目が気合^^ だと思っています。
気合入れて撮って、後で見てピンボケばかりだとガッカリします。
なので、MFは遊び半分で気楽に撮るようにします。
> 夕方は確かに難しいですね。 午前中が勝負です!!
このあたりは意識したことはありませんでした。これからMFを試す時は
午前中に撮るようにします。貴重な情報ありがとうございます。
続きます。
書込番号:14674638
3点

連投失礼します。
まだまだ、前板からです。
★nanablueさん こんばんは
カワセミ劇場、楽しませていただいています。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1217994/
背景が真っ黒で、劇場の幕の前で演じているようです。
> アジサイが奇麗に撮れていますね。さっきお隣に咲いているのを撮らせて
> もらいましたが、背景イマイチでした。
ありがとうございます。これから、いっぱい咲いて、きれいになりますね。
家の庭(通路?)にも咲き始めました。狭いところだと、背景に要らない物が
入ってしまうので、アップにするか、目いっぱいボケさせるかですかね。
> 本当の業者の人は年配の人でしたが、5D2+24-105mmでした。
> インフィールドにいるとそんなに長いのはいらないのでしょうね。
運動会というと望遠というイメージですが、確かにフィールド内に入れる
んだったら、24-105でも十分なんですかね。
> 去年はサンヨンを持って行ってみたのですが、運動会だとどうしても
> 単焦点は使いにくいとわかったので今回はズームのみにしました。
砂埃の中でレンズは交換したくありませんし、運動会といえばやはり、
ズームの出番ですね。
> DPPのサムネイルを見てよさげなのだけピックアップして必要なら修正、
> 印刷するくらいですので大して労力もかかりません。(^^;
そうですか。私はどれが気に入ってもらえるのかわからないので、
ピンボケ以外は残して、どれにしようかって悩みます。
どれも、たいした写真じゃないので、余計悩むようです(笑)
> 最初はカメラを構えると、意識をしていたようですが、
> 最近は自然な表情を見せてくれるようになりました。
モデルの素質がありそうですね。これは将来楽しみです。
> 最近は仕事の帰りに寄って状況を聞いたりしていましたが、
> 無事雛が巣立ってくれてよかったです。
いつも見ていると、自分のペットみたいになっちゃいそうですね。
★虎紺さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1218092/
う〜ん。135Lも危険なレンズですね。
> レンズは456でお仕舞いにするつもりです。
ふっふっふっ、果たして終わりにできるかどうか???
> 棚からぼた餅を期待するような年齢ではないけど、
> ワンダフルはハードルが高いです。
えっ、棚からぼた餅、いいですね〜。いつも期待しています(爆)
ハードルは相当高いですよね。中古の自動車が買えちゃいます。
でも、目標に向け頑張ってください。
★torakichi2009さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1218187/
結構広そうですが、これでも水槽なんですね。
でも、水槽だと、好きな角度から撮ることができそうで、いいですね。
> 花菖蒲のバックにスイレンとは、いいところですね〜。こういうところを、
> 探してるんですが、なかなか有りません。
> もっとも、無料で行ける所中心なんで、虫のいい注文かもしれません。
アイデア倒れかなとも思ったのですが、目を止めていただきありがとうございます。
無料でいけるところは数が少ないですね。
手入れが行き届いていれば、少し位の入場料は払うべきかなとも考えます。
> AEBです。後はDPPで、ちょこっと補正です。
そういえば、AEBは使っていませんね。私の場合、AEBで撮ったりすると、
どれが一番いいか迷ってしまうので、後で迷わないように1枚撮りしています(笑)
> アンダー目が好きなのか、AEBもプラス補正はまず使いませんね〜。
アンダー目の方が写真が締まって見えますね。ハイキーの写真は難しいです。
★エヴォンさん こんばんは
> >しっかりと三脚使って撮ってますね。
> 買った以上は使わないと・・・(笑)
で、次が、使った以上は呪わないと、、、ってなるわけですね(爆)
> おそらく風が強い日だったからだと思うのですが
> それでも風程度でぶれるのはがっかりです
> この辺りをジッツオには期待しております!!
私も風でぶれるのは経験したことがあります。
風は結構気を使わないといけませんね。
★AM-Sさん こんばんは
> 実はこれ、イワガラミという花だそうで^^
> ツタみたいに一本の木が枝分かれして、文字通り岩に張り付いてるんです。
そうだったんですか。てっきり、ガクアジサイかと思ってしまいました。
> 限定公開に釣られて行ってきましたが、意外に普通でした^^
めずらしいお花なんですかね。一度は見てみたいです。
> タム24-70VCに逝ってしまいました^^
遅くなりましたが、誕生祝の24-70VCご購入おめでとうございます。
次はいよいよ1DXですね(笑)
> あと、ちょっと重いけど、7D用にこちらなんか如何でしょう^^
> http://kakaku.com/item/K0000357639/spec/
何かと思ったら、、、もう重いレンズは打ち止めです。
先日、家の用事で70-200F4Lで一日撮っていたら、腕の筋肉が炎症を
起こしました。無理はできません。
★KDN&5D&広角がすきさん こんばんは
> フォルダー1つにつき2枚、2つ合わせて3枚入ります。(1枚分は連結用にとられます)
う〜ん、複雑ですね。でもまぁ、フィルターを何枚も重ねることもほとんどないかな。
> 温室のあるところでないと無いので近くにないか探してみます。
お近くにないようでしたら、ご自宅で育ててください(笑)
★キヤのんきさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1218675/
しべの先端にピンを持ってきて、花びらのボケがきれいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1218676/
○グリキャップって、オグリキャップですか〜?(笑)
あっ、馬並みってことか〜。おっと、ここまででStop。
もうちょっと続きます。
書込番号:14674659
4点

ふ〜、今回で前板分終了です。
★エヴォンさん こんばんは
> ハクバの「GW−PRO」に逝っちゃいました!!
ご購入おめでとうございます。
> 総重量がなんとなんと10Kgを超えました(笑)
いくら車といっても、10kgのショルダーとは、、、、
100m歩くだけでダウンしそうです(汗)。
★ひ ろ っ ちさん こんばんは
> なにやらお呼びが掛かったようで、嬉しくて出てきました。
お休みのところ、およびたてしてすみません(笑)
> 今年は撮影に出掛けられそうに無いので、
> 来春までは、預金に専念したいと思います。
忙しそうですね。しかし、預金に専念とは、、、来年が楽しみです。
> 先日 車の買い替えを決意、昨日 納車しました。
ご購入おめでとうございます。
> その際は、odachiさんに相談に乗って頂き、大変助かりました。
あれれ、ひょっとすると、車のチームGですか?
★Panyakoさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1219698/
787ですね。旅客機も撮りに行っていないな〜。
> 雨ではないですよ〜水やり中を狙ったショットです。(^∇^)
水やりでしたか。雨だったら大変ですよね。
> チビ連れだとなかなかじっくり撮れないです。
お子さんがいいモデルになるのでは?
★odachiさん こんばんは
忙しそうですね〜。
外孫ちゃんはもう軟禁から解放されたんでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1219731/
久々の100Lかな?
ワンダフォーぶら下げてのお使いで、寄り道してのアジサイがきれいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1219737/
こちらもいいですね〜。
でも、あまりサボっていると、奥様と外孫ちゃんに怒られますよ〜。
★聚楽斎さん こんばんは
> あ、それとワンダフル購入するまで我慢しようと思っていたのですが
> EF 40mm STMポチちゃいました(^^ゞ
ご購入おめでとうございます。
このレンズをつけての街スナも楽しそうですね。
それでは今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい
書込番号:14674674
4点

皆さん、こんにちは。
ちょこっとお邪魔させてくださいね。
KDXでの作例です。
書込番号:14675622
2点

Football-maniaさん、皆さん、こんにちは。
1DXの発売日が、6月20日でキヤノンから発表されましたね。
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/info/20120413/index.html
待ち望んでいる方々も多い事でしょう。
私は欲しくても、懐が冬のオホーツク海ですので、
入手された方のレポートを楽しみにしています。
では少々お返事を。
キャんノンとびらさん、それに、
KDN&5D&広角がすきさん、こんにちは。
クイックシューの件、色々と教えていただきありがとうございます。φ(..)
アルカスイス(タイプ)と謳っているものがメジャーで汎用性が高いと言う事ですね。
私が使っているスリックのマグネクイックシューのように各社内で自己完結している商品よりも、
アルカスイスタイプのものの方が各社から色々な商品が出ている様子で、
選択肢も多そうですね。
KIRKのL-ブラケット等に興味をそそられました。
お聞きしたメーカーなどを参考にさせていただきます。m(_ _)m
torakichi2009さん、こんにちは。
>チューブを使っての、アジサイですね〜。
チューブで遊ぶのも楽しいです。^^
無限遠は出ませんが寄れますので。
でも、いい加減にマクロを買わなきゃいけないですね。^^;
最近色々と出費が嵩むものですから、レンズの順番が回って来ません_| ̄|○
エヴォンさん、こんにちは。
>私の携帯に万歩計がついているのですが距離も表示されます!
>10Kmは16000歩のようです!
計算ありがとうございます。
16000歩とは我ながら意外と歩いたものです。
会長にも計算していただきましたが、
休憩を除いて3時間ほどで歩きましたから、2秒で3歩ってペースだったようで、
翌日、筋肉痛になるのも納得です。^^;
Football-maniaさん、こんにちは。
>最近はこのガクアジサイが多いですね。子供のころは見かけませんでしたが・・・新しい品種なんでしょうか?
なんと言う品種でしょうね?私も良く判りません。^^;
紫陽花は品種改良がし易いのでしょうか?
この日も品評会のようにして、見たことも無い形の紫陽花が並べてありました。
紫陽花の色については、土地が酸性だと青く、アルカリ性だと赤と言われていますが
それも一つの要因でしかないそうです(豆)。
kiki.comさん、こんにちは。
稲沢だと性海寺のあじさいが綺麗だそうですね。
一度見てみたいです。^^
こちらではレンコンの葉っぱが伸びてきましたので
あと少ししたら大賀ハスの季節です。
毎年の事とはいえ楽しみです。^^
じーじ馬さん、こんにちは。
>夏風邪みたいです。
お大事にしてください。
odachiさん、こんにちは。
>寝返り始めましたって冷やし中華はじめましたとダブルのは私だけでしょうか・・・
最近、かき氷始めましたという案内も見かけますね。
冷やし中華にはカラシとマヨネーズってのは名古屋近辺だけでしょうか?^^;
AM-Sさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1221618/
ハイキーのモノクロ街スナップはかっこいいですね。
真似してみたくなります。^^
猿島2号さん、こんにちは。
>いや〜、何がひと安心かといいますと〜 やっぱし5D3を入手できたことであります〜
ご購入おめでとうございます。
私は展示機で試しただけですが、5D3のAFの進化具合は素晴らしいですね。
その1点だけでも買いたくなる機種ですね。
たまりばさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1221783/
こう言うシルエットの写真は大好きです。^^
70-200F4L+ステテコの作例をありがとうございます。
ステテコも欲しいので、参考に成ります。
Green。さん、こんにちは。
KDXでの作例、ありがとうございます。
私のKDXもまだまだ現役で頑張っていますが、外出する時はつい5D2を持っていってしまいます。
もっとKDXを使ってやらにゃぁいかんですね。^^;
さて、在庫も無いので適当に貼り逃げします。
いつもながら、お返事漏れ、乱筆などご容赦下さい。
では。
書込番号:14676512
5点

football − mania さん 皆さん こんばんは
ピーーーンチ
急な出費で、このままでは、記念大会出席出来るかな?えらいこっちゃ
それでは、横レスです。
猿島"ひと安心まんちー"2号さん、こんばんは
フィルムで三脚、マニアックですね。
嫁は、殆ど撮りません。唯一、携帯ですね。それで満足してますので。
まあ、今は、チビがいますので、役割分担で良いかもしれませんが、私が写ってないので、子供に撮らせてます。
次女は、G10が気に入ったようです。
KDN&5D&広角がすきさん、こんばんは
パンケーキ、蒔餌君並みに売れるかもしれませんね。
モーターモ良さそうですので。
40mmでなくて35mmにすれば良かったのに。
APS-Cで、約50mmになりますので、どちらでも使えそうです。
たまりばさん、こんばんは
これから、紫陽花の季節ですね。
100、200、400が活躍する季節ですね。
バレー、もう、ガッツポーズとか良いんで、置かれてる立場考えろって言いたいです。
サッカーで負けてて、点を取ったら、ガッツポーズなどしないで、ゴールに行って、ボールをもってセンターまで行くでしょう。そんな気持ちが欲しいですね。
Green。さん、こんばんは
はじめまして。
よろしくお願いいたします。
ちょこっとなんて、おっしゃられずに、どしどしお越しくださいませ。
良いレンズお持ちですね。
毛糸屋さん、こんばんは
終に発表ですか、さてさて、また色々無ければ良いですね。
まあ、購入予定はないですけど、キャノンにはしっかりして欲しいですね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
書込番号:14676672 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
1DW + EF70-200F2.8L IS U |
1DW + EF70-200F2.8L IS U |
1DW + EF70-200F2.8L IS U |
1DW + EF70-200F2.8L IS U+ ステテコ大V |
今夜もこんばんは
>いえいえ・・・・ダメダメ審判だと思いますよ。 栗原の2枚目はイエローじゃないでしょう・・・ファウルは仕方ないとしても。
>全般的にジャッジの基準がよくわかりませんでした。
私はサッカーを良く知りませんが、フリーキック直前にタイムアウトになるんですね!
>じゃあ今から筋トレしてヨンニッパも逝っちゃいましょう。 サンニッパとヨンニッパを持って>魔会へ・・・・かっこいいですよ!!(爆)
ヨンニッパは私には必要ありません!
サンニッパでもレンズ交換が大変なんですから・・・
>バッグを5つもそろえる資金があったら・・・・他に回します^^
>今のところショルダーを一つ欲しいだけです!! そのあとは・・・知りません!!(爆)
ボディ形状が変わるとバッグの必要性が出てきますよ!
ワンダフルに逝ったら必ずバッグを追加すると思います!
★とうたん1007さん こんばんは
>チームFは、ファビオンです。シグマ三兄弟(予定)です。(笑)
なんだか良く判りませんが・・・買う前に本当に必要か良〜〜〜く御考えを(笑)
その資金を我慢すれば・・・
★ペン好き好きさん こんばんは
>GW-PROおめでとうございます。
有難うございます
>私はまだLOWPROのショルダーがいますので(蓮魔会のやつです)、あれは328と428の2本と
>レンズ2本+カメラ入ります。左右にポシェットもあるのでいろいろ入れられます。
>しかし廃番になったのであれ以降同じバックはないです。。。
確かにいっぱい入りそうでしたね〜
あれを満杯にしたら持ちあがらなさそう(笑)
私のレンズで一番大きいのはサンニッパですので、これがボディに着けたまま入って
他にレンズ3本入るのでGW−PROで満足です
>私も最近GT5562GTS買いました。328や428付けてもビクともしないです。
おお〜「チームG」おめでとうございます!
ジッツオで一番高くてヨンニッパ並みの重さですね〜
これを持ち出すのは私には無理です(笑)
GT4552TSは軽いから良いんです
重量を見たら前からあるグラサンよりも軽いんですよ!!
★odachi-devilさん こんばんは
>金メダルおめでとうございます♪
有難うございます
>背景のボケの配し方が可愛らしいですねぇ〜
>使っているレンズは可愛らしくありませんが^^;
サンニッパはイメージしたとおりにボケてくれますから可愛いヤツです(笑)
いよいよワンダフルが発売ですね〜
手にされましたら次に考えるのはサンニッパでしょう(笑)
入荷日には全員集合致しましょう
そしてワンダフルでサンニッパをお試しあれ!
★KDN&5D&広角がすきさん こんばんは
>トビラさんとお二人はRRSでkiki.comさんと私がアルカスイスで、間にいらっしゃる方はどちらに逝くのでしょうね。
>ゆっくり決めていただきましょう。(笑)
私はうまく使いこなせてませんのでGの呪いは広角さんととびらさんにお任せ致します!
ターゲットは?(笑)
>じっとしているのが辛いのですか。厄介ですね。
>三脚持ってウロウロは腰にきそうですし。(@ @)
明日、また医者に行きますので多分注射かと・・・(笑)
そうすると暫くは痛みがひいてるので自由が利きます!!
★後半まんち〜さん こんばんは
サンニッパズームアピールしちゃって下さい
ターゲットは関東にも中部にも・・・(笑)
書込番号:14676884
4点

続きです
★たまりばさん こんばんは
>で、次が、使った以上は呪わないと、、、ってなるわけですね(爆)
家家・・・三脚の呪いは広角さんととびらさんにお任せして
私はその援護呪いに回っているだけですよ(笑)
>私も風でぶれるのは経験したことがあります。
>風は結構気を使わないといけませんね。
グラサンの場合、風のある日は一段縮めた方が良さそうですね!
>ご購入おめでとうございます。
有難うございます
>いくら車といっても、10kgのショルダーとは、、、、
>100m歩くだけでダウンしそうです(汗)。
100mも歩かないうちに被写体を見つけますから直ぐに手ぶらになりますよ!
リュックの場合は被写体を見つけても降ろさないで撮る事が多いので
帰宅時の疲労感はリュックの方のが大きい事が最近判りました!
★毛糸屋さん こんばんは
>16000歩とは我ながら意外と歩いたものです。
ですね〜
この携帯電話の万歩計での記録で過去最高なのが
東の大魔王様とスタンプラリーに行った23000歩です!
距離は15.2Kmとなってます!
普段撮影に行くと、10000歩が平均ですね!
書込番号:14676941
5点

会長様、皆様こんばんは。
なんとか引き分けですね〜。前半開始直後はロングボールからの展開で、セカンドボールも奪われ、危ない場面もずいぶんありました。後半は動きが止まって、棒立ちのシーンもありました。何とか防いだものの、審判のジャッジは防ぎようが無いですね。
ジャッジする、技術の問題では無いです。意味は少し違いますが、“中東の笛”という言葉もありますが、ああいった民俗性(国民性?)なんですかね。
敵将のオジェックも「PKでは無い」と言ったとか…。いったい、どういうジャッジなんでしょうね。終了のホイッスルも、言語道断です。まわりの雰囲気に迎合するあたりは、審判をさせてはいけない人種です。
しかも見事なまでに、DF陣が次節出場停止です。長友と、故障離脱中の吉田がいますが、これも狙いだったんでしょうか。次の対戦相手のイラクを始め、中東勢の強力な後押しになります。中東勢が審判の時は、何が起きるかわかりません。今後も注意が必要です。
オーストラリアも、わざとああいったグラウンドを選んだんでしょうね。もっとピッチ状態のいい所もあるでしょうが、日本を封じるには荒れたピッチが最適です。パスを繋がせずに、ロングボール勝負。高さと体力のあるオーストラリアにとっては、当然の戦術です。そういった面も含めて、アウェーなんでしょうね。
ホームでは日本のパスサッカーで、大男たちをきりきり舞いさせてほしいですね。
☆kiki.com さん こんばんは。
鳥さんだけでは勿体無いので、いろいろ持ち出したいものです。ただそうなると、バッグや三脚が問題です。
なるべく負担が少なく、持ち出しやすいものを模索中です。
☆とうたん1007 さん こんばんは。
>40mmは、確かに微妙なんですね。 P50かウルトロンか、結局、どっちかしか持ち 出しません。
私の場合、いつの間にか50mmが3本あります。35mmには、Dも控えています。挟まれた40mmは、出番もなくなりました。撒き餌がぶっ壊れれば、アリかもしれません。1DWだと、ちょうどよい52mm相当です。ただ、もう一段明るさがほしいですね〜。
>X100また、一度、SCに持って行ってみようか と思ってます。 明るいところで、ちょっと青が強すぎです。
G1Xも私のような書き込みも見当たりませんので、ちょっと不安です。5DUや、1DWと比べてというのも、なんですし…。
☆エヴォン さん こんばんは。
>そうなると三脚用のバッグに入れて忍者スタイルになるかと(笑)
忍者スタイルですね〜。これだとリュックが背負えません。肩から掛けるとずれてきますし…。ある程度移動することを考えるなら、リュックの方が楽なんでしょうが、何とも厄介なことです。
三脚・雲台のセットがぎりぎり入るケース(バッグ?)を持っていますが、さらにでかさが増します。カメラ用のバッグもでかくなりますし、持ち歩く気が全くしません。
車からそう離れないなら問題ないでしょうが、そんな所ばかりではありません。ほんと困ったことです。
キャリー付きを引っ張って、三脚は忍者スタイル…。これなど、一見良さそうです。緊急時には背負えるようなバッグもあります。しかし、なんと言っても、機材への振動が心配です。
総帥〜、その後使われてますか?
☆猿島2号 さん こんばんは。
MP100で花菖蒲ですか〜。良い描写ですね。でも花菖蒲って、どこにピンを合わすか迷いませんか?
>一度シャッター押して、モニターで確認してから露出補正して撮り直すのも楽しいですし、…
実は私目は、カメラのモニターの写り具合は、全く信用していません。高額なモニターでも色目やコントラストなどの再現は難しいので、あんなちっちゃなモニターではどうしようもないと思っています。モニターで見ると、やけに綺麗にも見えますし…。
チェックするのはピントと、ヒストグラムぐらいです。後はRAWで撮っておけば、それも3枚もあればなんとかなるっていう感じです。
鳥さんを連射する時だけは、別ですが…。それでも、RAW撮りです。
☆KDN&5D&広角がすき さん こんばんは。
>夜明けが4時半くらいですが、5時半くらいでもまだ雲海が残ったままでした。
>明るい時間帯の雲海も良かったです。
行動力が無ければ、こうはいきませんね。頭が下がります。
スイレンは、葉っぱが強く出たりして難しいですね。野生種だと種類も多くないので、どうしても単調になります。汚れているのも多いので、綺麗な花に集中しますし…。
草津水生植物園はお気に入りです。お住まいからだと、ちょっと遠いですね。これだけで、来るわけにはいきませんね。
☆たまりば さん こんばんは。
おやおや、F4同盟のお出ましですね〜。殲滅できたかと思っていたのですが…。こういうのをアップされると、またぞろ蘇ってきそうです。
428は自由雲台を介して、一脚で使ってました。ときどきしめつけが緩く、構図を変えている途中でヘナッとなることがありました。456だと、フリーにしててもまず問題ありません。さすがに重量級です。一脚でアシストしてても、気が抜けません。
>結構広そうですが、これでも水槽なんですね。
ここの水槽は1m×5mぐらいで、水面が腰よりちょっと低いぐらいです。この日はマクロを持っていきませんでしたが、花には随分寄ることも可能です。
>ハイキーの写真は難しいです。
背景の飛ばし具合というか、どうもうまくできません。
☆毛糸屋 さん こんばんは。
ご自分のPSですか〜。他の色に影響が出ず、空がきれいに出ていますね。なかなか良さげです。
あらら、マクロはお持ちでなかったですか。100Lマクロを使ってます。近接域でも手持ちで行けるのは便利なのですが、花などを写すにはタム90mmマクロがいかなと思っています。
特に、等倍よりちょっと引いた感じが好きなので、135Lの出番も多いですね。
書込番号:14676948
4点

皆様こんばんは!!
今日は一日まったりでした。 まあこんな日があってもいいかと・・・
あと2日で休みですが天気が怪しいですね〜
土曜日は東京です。 息子に会いに・・・テルテル坊主君にお願いしているんですが・・・さて??
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1221679/
あらら〜・・南風って店があるんですね。 絶対にタッチのパクリだな^^
>アウェイの審判も怖いですから、ちょっと無理してのおまけしとかないと・・・
でも昨日の審判はひどすぎでしょう。 オーストラリアの選手も苦笑いしていました。 監督も「内田はファウルじゃない」って言ってますし・・・
オーストラリアの2枚目のイエローも可哀そうでした。 ファウルですが競り合いの中ですから・・・
>これ、このキレ、他では出ませんよ。
>どうですか?
チームF一直線ですので・・・(笑)
>あと。7千円下がれば、なんですよね。
>DPもありますし、困った。
お兄ちゃんは両方逝っちゃってください・・・私はDPだけ^^
★猿島2号さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1221719/
この描写私も大好きですよ〜・・・菖蒲が「いいだろ〜」ってドヤ顔に見えます^^
>5D2の周辺のAFポイントは使い物にならず、、、
そうですね。 5DUはMF専用にしたいです。 それともLVで風景撮り・・・AFはあきらめました^^
私も今のところ40Dが動体用です。 でもあの音がカチョーンって・・・^^
>そういう記念行事のときくらいはRAWで撮っておけばいいんですね〜〜
5DVは絵作りが違いますか・・・やっぱりRAWがいいですよね。 私は基本RAWです・・・現像も時間がかかりますがなれちゃいました!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1221733/
おお〜・・・スカ線ですね。 はずれのスカじゃないですよ^^
私が無謀にもD35で置きピン撮りした電車です。 動体はAFですよね〜!!
>あのカラーリングはなかなかグッドですね〜
伊豆急はいろんな電車が走っています。 中古も多いんですがあの電車はきれいですね・・・・新車でしょうね!!
伊豆の海を連想させるようなカラーにしたのかな??
>MP100。 100パーセント開放から使えます〜 ピントもよく見えますしね〜!
>お花撮りにはこれ1本あればオッケーです〜
メモメモ φ(..) やっぱりな〜・・・いつかは欲しいレンズです!!
>ま、そんなときにはMPでなくてPです。 ぴぃ〜。 あはははは
アハハハ・・・放送コードにかかりましたか?
子供撮りはMP100ではなくてP85でしょうね・・・・あのレンズも・・・いやいや(爆)
★ KDN&5D&広角がすきさん
>あの終わり方はもうちょっとなんとかならなかったのかな?。
ルール上は問題ないんですが・・・試合の始まりと終わりはレフェリーが決定権を持っていますので。 PKだけは時間が過ぎても蹴らせます。
でも普通は蹴らせますよね〜・・・南米だったら暴動が起きますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1221723/
この赤がいいですね。 情熱の赤・・・・カルメンが咥えていそうです!!
>中部にkiki.comさんもいらっしゃいますので油断なさりませんよう。(笑)
御忠告ありがとうございました。 岐阜の魔人様がいらっしゃいました^^ あの方も瞬発力ありますので怖いですね!!
> いろいろ教えてくださいね?。
静岡でおいしいものは・・・しぞーかおでん・浜松餃子・富士宮焼きそば・由比の桜エビ・黒はんぺん(おでんの具でもフライでも^^)・・・
ぜひお越しくださいね!!
★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1221770/
葉っぱメインですね。 嬉しいなあ〜・・・・絶対に葉っぱがきれいな季節ですよね。
>レス数の多さから炎上しているのかと思ったら、・・・・
この板は難しいことが話題になりませんので炎上することは無いと思います。 参加される方々も紳士ですし・・・あっ! 悪魔も・・・^^
もし炎上したら・・・・消えるまで待ちます。 だってお気楽親父なんだもん!!(爆)
>新緑はきれいですよね〜。生まれたてでけがれを知らない葉っぱちゃんです(笑)
そうですね。 魔族が撮ってもきれいに見えるんですから・・・本当にけがれを知らないんですね(爆)
>7輪だと、焼肉か焼き鳥、秋なら秋刀魚がいいですね。
おお〜・・・そう来ますか。 そういえば七輪って家庭ではあまり見なくなりました。 サンマだったらガスよりも七輪ですけどね!!
>なので、MFは遊び半分で気楽に撮るようにします。
確かに歩留まりが悪いです。 それにMFで近接ばかりだと息が苦しくなって・・・・これって無酸素運動になりますね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1221778/
グラデーションがきれいですね。 最近ガクアジサイばかり狙っちゃいますが、この形もいいですね!!
>う〜ん。135Lも危険なレンズですね。
あっ! ターゲット発見!! 135L軍団集合〜!!^m^
>あっ、馬並みってことか〜。おっと、ここまででStop。
昨日のサウジの審判だったら確実にレッドカードですよ!!(爆)
ここで一句
“MFで 心肺機能を 鍛えよう”
お粗末でした
書込番号:14677236
4点

続きます!!
★Greenさん
初めまして・・・ですよね!!
お気楽板にようこそおいでくださいました。 写真好きの方が集まる板です。
いつでもお寄りください!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1221916/
これはソフトフォーカスでしょうか? このレンズをお持ちの方がいないのでなかなか作例が見られません。
αマウントのソフトフォーカスはお一人の方が奮闘していらっしゃいます。
ぜひまた作例をお願いします。
ソフトといってもピント面はシャープですね。 ボケ足も素直な感じです。
>ちょこっとお邪魔させてくださいね。
ちょこっとなどと仰らずに何度でも!! KDX・・・私は手放してしまいましたが初めてのデジ一でした。 懐かしい!!
★毛糸屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1222048/
自作PSですか・・・綺麗な青空ですね。
私も一度PSエディターを使ったんですがなかなか難しくて・・・・諦めちゃいました。 最近はネットに転がっているのをかき集めて使っています^^
1DXやっと決まりましたね。 6月20日・・・なんでもっと早く発表しないんでしょうかね??
またいろんな板が立てられそうです。 叩かれるのかなあ・??
私も欲しいんですがなかなか手が出ません・・・・レビューを見たいですね!!
>この日も品評会のようにして、見たことも無い形の紫陽花が並べてありました
そうですか・・・花の品種改良は盛んのようですね。 薔薇なんかわけわからないくらい種類があって・・・
紫陽花もよく見るとすこしずつ違うような・・・区別はなかなかつきませんが^^
>紫陽花の色については、土地が酸性だと青く、アルカリ性だと赤と言われていますが・・
そうですか。 だとすると、水の代わりにおしっこをひっかけていると赤くなるんでしょうか???
★とうたん1007さん
>ピーーーンチ
>急な出費で、このままでは、記念大会出席出来るかな?えらいこっちゃ
え、え、え、え・・・ど、ど、ど、どうしました???
何がピーーーンチ??? 密輸がばれましたか???^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1222096/
龍が水を吐くんじゃなくて飲みに来ているみたいな顔ですね。 のどか湧いたぞう〜・・・・って^^
いったい何がピンチなのかわかりませんが・・・
無事に回避できるといいですね。
Fももうすぐですし・・・・!!
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1222140/
最近菖蒲のオンパレードですね・・・勝負の時なんでしょうか??
>私はサッカーを良く知りませんが、フリーキック直前にタイムアウトになるんですね!
試合の開始と終了は審判に権限があります。 PKだけは時間が来てもけらさなければなりませんが、それ以外は審判の裁量に任されています。
ですからあの時点で笛を吹いてもルール上何の問題もありません・・・・でも普通は蹴らせます^^
>サンニッパでもレンズ交換が大変なんですから・・・
関東大魔会の時にそう思いました。 フィルターも付けにくそうだし・・・^^ なんでサンヨンみたいにしないんでしょうね?
>ワンダフルに逝ったら必ずバッグを追加すると思います!
それはもちろんですね。 ワンダフルがあれば当然ショルダーも大きなものにしたいです。
>おお〜「チームG」おめでとうございます!
>ジッツオで一番高くてヨンニッパ並みの重さですね〜
ペン好き好きさんは呪われなくても逝っちゃいますよね。 もしかすると大魔王様レベルかも・・・・おっそろしか〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1222144/
あっ! やっぱりジッツォで呪ってる・・・さりげなさが怖いなあ〜
★torakichi2009さん
ひどい審判でしたね〜・・・
オーストラリアの選手も呆れていたみたいです。 本田もFKの前に笛を吹かれて唖然としていましたね。
>次の対戦相手のイラクを始め、中東勢の強力な後押しになります。中東勢が審判の時は、何が起きるかわかりません。今後も注意が必要です。
もしかするとそういう意味での中東の笛かもしれませんね。 DFが3人出場停止ですから勘ぐりたくなっちゃいますね。
>オーストラリアも、わざとああいったグラウンドを選んだんでしょうね。
それはあるでしょうね。 パスワークでは絶対に日本の方が上ですから・・・ただ個人の力強さはさすがです。 特にケーヒル(4番)かなり危なかったです。
でも、ロングボールを蹴って来るだけのチームに負けてほしくはないです。 ホームではなにも言わせないくらいにきっちりと勝って欲しいです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1222160/
う〜・・・・目の毒ですね。 一度見たら目が離れません・・・中毒患者の様に・・・って手が出ませんので見ちゃいけないです!!
最近バッグの話が多いですね。
やっぱり撮影に行くときの負担を極力減らしたいんですよね。
私も今のショルダーだと小さすぎるので大きめのを欲しいところです。
ここで一句
“秋までに 代わりのDF 発掘だ”
お粗末でした
書込番号:14677240
5点

会長 みなさん こんばんわ
昨日も20時には帰っていたのですが
中華で紹興酒を飲んでいましたので
よ〜来ませんでした
最近ちょっと忙しい私です^^
今回は
馬見丘陵公園から
銀塩の写りα100と
人を撮るなら これしかない!
お花ですが・・・
Planar T* 85mm F1.4 ZAです^^
それでは横レスです
♪キヤんノンとびらさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220519/
しぶいですね〜♪
>丁度、ポピーの写真は、その日に早く帰宅出来て、うまく現像と間に合いました
私は出遅れます
RAW撮りですから〜
>飛び道具は、AM-SさんのNex7に流れ弾が当たるとおもろー かもしれませんねww
NEX7はいいカメラですね
AM-Sさんの揃えてるレンズがまた凄い!
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220726/
恋する色ですね〜
>おお〜・・・人を撮るならこれしかない!!・・・・変わった人ですね(爆)
お花とお華は姿違えど どっちもえ〜で〜
>α100でしたか・・・新しいカメラでお楽しみ・・・日付は合わせましょう!!
受け狙いです^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:14677426
2点

会長様、皆様こんばんは
今日は笠松競馬場に招待されて行って来ました^^
ここはあのオグリキャップの聖地ですので、
一度行きたいと思っていた場所です!
地方競馬でも、目の前でサラブレッドが走るのを見ると
良いものですねーーー
投票馬券については、収支は若干マイナスでしたが
3連単等取れたので気分は最高でした!
最高倍率は同僚が200倍をゲットしましたよーーー^^
それでは横レスです
●とうたん1007さん
青いのは、会長が正解でした!
ビーチバレーのポールですね^^
今日は1DXの発売日が決まったので楽しみですねーーー
誰が購入されるのか^^
●エヴォンさん
今日は大きい万馬券が当ればサンニッパだったのですが!(爆)
無理無理^^
堅実に貯金して行かないとですよねーーー
競馬場で、流し撮りチャレンジしたのですが1/60だと
私の腕では無理でした^^
でも楽しかったですよーーーー
練習あるのみですね!
● KDN&5D&広角がすきさん
アルカスイスやRRSネタ、いいですねーーー
とうとう、嵌まる方が増えて来ましたね!
5DU用のL型プレートが家に余っているので、
何方か必要な方がいらっしゃれば連絡下さいね!
●猿島2号さん
界王さまより、サンニッパズームでの呪いですね!
手持でもOKですか??
かなり重そうで・・・
どんどんアップをお願いしますね!
次のしぞーかでは、お会いしましょう^^
●毛糸屋さん
5DU用のL型プレートは、RRSなら私の手元に余っていますよ!
もし必要なら連絡下さいね^^
ちなみに、アルカスイスの雲台、RRSのクランプとの
セッティングもお試し頂けますので!^^
大賀ハスは今年は見たいですね!
羽島なら近くなので、行きますよ^^
●torakichi2009さん
とうとう1DX発売ですね!
お待ちしてますよ^^
ヨンニッパとのコラボ、凄そうです。(爆)
それではこの辺で!
書込番号:14677440
5点

● Football-maniaさん 皆様方こんばんわ!!
全く、出遅れてしまいましたがPART96へお引っ越しおめでとう
ございます。
PART95の最後の方で少しお邪魔した後出遅れてしまってなかなか
お邪魔出来ませんでした。
仕事もないのに全くのおサボりです。 もう70レスになろうとしてい
ます。
新しい板でもサボり癖がなかなかとれそうもないのであまりお邪魔出来
ないかもしれませんが、見放さないでよろしくお願いします。
先日、アジサイ寺へ行き山アジサイの花を撮って来ました。
今日は豊橋まで行く余裕が有りませんでしたので、大垣市内の公園へ行き
花菖蒲を少しだけ撮って来ました。
先程ようやく現像も終わりました。
皆様方相当早いピッチで板の進行を進めていらっしゃいますので記念すべ
きPART100は早まりそうですね。
今夜も相変わらず貼り逃げにて失礼します。
書込番号:14677501
5点

会長 みなさん こんばんわ2
次も馬見丘陵公園から
α700と
ふんわり やわらか
SOFT FOCUSです^^
横レス続きます
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220729/
>100R 赤いっ!
100RのRはRedのRでしょうか(笑)
>うっ! これまた目の毒な^^ D24/F2.0・・・EFでも出してくれ〜
キャノンにはニーヨンルツーがあるじゃないですか^^
>朝早くから紫陽花撮りですか・・・夜露? 雨? に濡れた葉っぱも素敵ですね!!
前日雨が降っていました
紫陽花に露は似合います^^
>やっぱり〜・・・睡眠時間はしっかり取りましょうね。 健康第一です!!
良い子は早寝早起きです^^
>江戸ムラサキ〜・・・・^^ ご飯のお供にいいですね!! (◎o×)☆\(^^)
相当 まずいかと・・・(笑)
>もう一回・・・品よくお願いしますね!! ・・ていっても無駄かなあ??(爆)
お気軽坂の中では
極めて品が良いと
自負しております^^
♪kiki.comさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220783/
階段撮らせたら
日本一ですね♪
>8月なら長期で関西に帰ると思います。
その時行けたらいいのですが!
あの中トロが恋しいです^^
盆を外して頂けると
行けると思います
中トロと日本酒ですね♪
>かわいいですね!
浮かび上がってます^^
透明感のあるレンズです^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:14677566
4点

またまたこんばんは!!
早いなあ〜・・・ビュンビュンです^^
100スレまでスピードが上がるのかなあ・・・
★大和路みんみんさん
>中華で紹興酒を飲んでいましたので
>よ〜来ませんでした
いえいえ・・・お忙しいようで何よりです。 忙しいくらいの方が充実していますよね。 紹興酒も大充実ですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1222249/
P85ですか・・・これはポトレには鉄板です。 お花も最高!! 素晴らしいレンズですね。
>恋する色ですね〜
あらら・・・今日も飲んでいますか? 恋って・・・随分長いこと使ってない単語です。 年だあ〜!!
恋をしたらこんな色になるんでしょうか? 可愛らしい女性だったら嬉しいですがオヤジが恋してこんな色になったら・・・気色悪いですね(笑)
>受け狙いです^^
了解しました。 それではそういうことに・・・・(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1222296/
いつも思うんですがソフトフォーカスと言いながらピント面はシャープですね。
ソフト効果を最大にするとどうなるんでしょうか? そんな作例も見てみたいです!!
>>うっ! これまた目の毒な^^ D24/F2.0・・・EFでも出してくれ〜
>キャノンにはニーヨンルツーがあるじゃないですか^^
いえいえ・・・ツアィスに嵌るとなかなか迷うんですよ。 確かに24lUも素晴らしいんですが・・・あとTE-S24LUも^^
>お気軽坂の中では極めて品が良いと自負しております^^
自負ですよね・・・・自負^^
まあご本人が言うのなら間違いではないと思いますが(笑)
★kiki.comさん
>ここはあのオグリキャップの聖地ですので、・・・
わっ! ビックリしたあ〜・・・・先日親B部長のレスがあったのでてっきりまた○○リキャップかと思いました^^
またイエロカードが出ちゃうかなあ・・・なんて。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1222281/
良い眺めですね。 ここをお馬さんが一生懸命に走るんですね。 競馬に嵌る理由がわかるような気がしますね。
走っているのを見るだけでも楽しいかもしれません。 でも一度馬券を買ったら・・・後戻りできないかなあ??
>最高倍率は同僚が200倍をゲットしましたよーーー^^
おほ〜・・・・そりゃすごい。 100円でも2万円。・・・もし1000円買っていたら20万円。・・・もし1万円買っていたら・・・もうやめましょう(笑)
でもこんな景色の下でお馬さんの走るところを見れたら、若干マイナス収支だったらOKでしょう。 昨日の引き分けみたいなものです・・・???(+o+)???
>青いのは、会長が正解でした!
>ビーチバレーのポールですね^^
やったあ〜・・・・あたりだあ!! 賞品は???^^
実はバレーボールをやっていましたのであの形はすぐわかります。
奥側のポールにワイヤーの巻取クランクが見えましたし、何よりポールの形が・・・・わたしがやっていたころと変わっていません。
>今日は1DXの発売日が決まったので楽しみですねーーー
>が購入されるのか^^
ペン好き好きさん torakichi2009さん は予約済みですよね。
後は誰でしたっけ??? odachiさんも予約していたと思いますが・・・・
でも手に入るのはいつでしょうか??
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1222302/
これもガクアジサイでしょうか? こういう色もあるんですね・・・
あっ! 土におしっこをかけたから?? 土がアルカリ性だから~かなあ??? ← 毛糸屋さんの受け売りです^^
ちなみに・・・毛糸屋さんの名誉のために・・・おしっこをひっかけたら赤くなるとはおっしゃっておりません。(笑)
>PART95の最後の方で少しお邪魔した後出遅れてしまってなかなかお邪魔出来ませんでした。
お気になさらずに・・・今回はすごく早いです。 まだ板を立ててから2日しかたっておりません。
>見放さないでよろしくお願いします。
いえいえ・・・見放すなんて・・・素敵はお花の写真を楽しみにしている方が私以外にも大勢いらっしゃいます。
御自分のペースで参加してくだされば嬉しいです。
>皆様方相当早いピッチで板の進行を進めていらっしゃいますので記念すべきPART100は早まりそうですね。
そうなんです。 いきなりスピードがアップしました。 100スレ記念の静岡オフ会なんですが開催時には101スレになっているかも。
7月の後半の予定です。 ぜひご参加くださいね!!
ここで一句
“雨模様 止んだら撮るぞ 紫陽花を”
お粗末でした
書込番号:14677646
4点

会長 みなさん こんばんわ3
こんども
馬見丘陵公園から
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8Gです ^^
横レス続きます
♪とうたん1007さん こんばんわ
夜スナもいいですね
新地なんか
いかがですか^^
>酸性雨の影響とは寂しいですね。やっぱり、森が良いですね。再生してほしいものです。
50年先を期待しましょう^^
>花も良いですね。
馬見に来て下さい
お花てんこ盛りです!
♪エヴォン師匠 こんばんわ
バックに雲台
ご購入おめでとうございます
>あれ?
α9Xiのアイスタートはグリップを握って無いと働きませんでしたよ!!
α700はグリップセンサー連動ですが
α100はセンサー無しで アイスタートなので
ぶら下げていたらフォーカスしています^^
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:14677665
5点

football − mania さん 皆さん こんばんは
今日、サッカーをyoutube で見ました。
ひどいですね。草野球の審判でももっとましですよ。(笑)
まあ、ホームにレッド出しちゃったので、慌ててつじつま合わせたのかも。
いや、ちょっと計算違いで、下のエヴォンのところで書いた通り、びっくりする額の引き落としがあって、とりあえず、黙ります。反省。
それでは、横レスです。
エヴォンさん、こんばんは
そうなんです。よーーく考えてて良かった。
先日の宿泊費と新幹線とかカード払いが、一気に来てしまって、どうしましょ。
もう、落ちてたって勘違いしてまして、しばらく潜水したい気分です。
いよいよ、ワンダフル発売ですね。
torakichi2009さん、こんばんは
アウェイって、そんなもんですね。
まあ、1点とれて良かったって思う方が良いかもです。
まだ、香川とかが狙われなかった(意図的なレッドカード)だけ、良かったかも。
40mmf2だと、もう、5万円ぐらいアップかな。Lって付いて赤帯も。
大和路みんみんさん、こんばんは
あれ?紹興酒とは、お珍しい。
やっぱり、これぐらいの距離はP85良いですね。
新地や祇園も良いですね。南も良いんですけどね。色気のあるところも撮りたいですね。撮るのは只ですので。
kiki .com さん、こんばんは
競馬場、綺麗ですね。本当にイメージ変わりましたね。
ワンダフル決まりましたね。
Twitterの予想では、7枠でkiki .com さん、エントリーされてましたよ。(笑)
なるほど、ビーチバレーでしたか。
花撮りじじさん、こんばんは
いよいよ、アジサイの季節ですね。
腕がなりませんか?ちょっと、元気無さそげですね。少し心配です。私は、最近、すっかりお花を撮ることも減ってしまってます。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:14677697 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

まだまだこんばんは!!
もうちょっとだけ・・・で、ひっくり返ります^^ あっ今日はお酒飲んでいませんよ。 寝るだけです!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1222342/
ハイスピードアポテレってAFが早いんでしょうか? それとも大口径でハイスピード(良くわからない表現ですが^^)ということ??
まあ何でも素敵な描写なら文句はないですね。 すごくこってりの色合いですね〜
>50年先を期待しましょう^^
50年後には再生された森の素晴らしい緑が見られるんですね。
頑張ろう〜!! 楽しみになってきたなあ^^
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1222366/
ねえたん2号 久々の登場ですね。 やっぱりカメラ女子^^ なかなか決まってますね!!
>いや、ちょっと計算違いで、・・・・
そういうことでしたか。 カードは計算狂うと慌てますね。
うちの場合はたいていギリギリしか口座にありませんから・・・余裕なんてありません^^
>しばらく潜水したい気分です。
おいたわしや・・・でも潜っちゃダメですよ!! 顔を出していないと呼吸できませんから・・・ゾンビになっちゃいますよ!!
>40mmf2だと、もう、5万円ぐらいアップかな。Lって付いて赤帯も。
そこまでは高くならないでしょう・・・で、赤鉢巻もつかない。
キヤノンはLをその価格では出さないと思います。 がめついですから(笑)
ここで一句
“さあ寝るぞ 夜中に起きて サッカーだ” 今日はポルトガルVSデンマークです・・・・このカードはいいや!!
お粗末でした
書込番号:14677792
4点

会長 みなさん こんばんわ4
こんどは
なんにしょ〜
馬見丘陵公園から
銀塩の味α100と
とろ〜り とろける
STFです^^
横レス続きます
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220909
露出補正0でハイキーですか
キャノンは暗めですね
>良いですね〜・・・勝負勝負と花菖蒲^^ 釣りバカ日誌みたいです^^
バックに紫のボケを入れました
ただとってもおんなじような写真になりますので
っておんなじだ(爆)
ま〜 きれいからえーかー
>良いですね〜・・・勝負勝負と花菖蒲^^ 釣りバカ日誌みたいです^^
鼻勝負じゃ〜 なんのこっちゃ^^
>紫陽花ってこういう狭い場所で見るの好きです。 路地を歩いているような感じで・・・・
雨の後は濡れちゃいますが、カメラだけを守れば我慢できます。
狭いのがいいですね
山道って感じです
広いと道路ですね(笑)
>赤いトケイソウもあるんですね。 シンプルな配色ですがなかなか可愛らしいです。
でも形は本当に変わっていますよね。なんであんな形しているんだろう??
不思議な形ですね
初めて見たとき
たまげました〜
>EIZOかあ・・・ディスプレイも欲しいなあ〜・・・
EIZOのディスプレイは
使っていて目が疲れません^^
>人面花ですか・・・右側のが似ていますね。 ベロベロバーをされているみたい^^
人面花は私が命名しました・・・って
現像してびっくりです!
はいウツボカズラです
一つ間違えると怖いです^^
♪キヤのんきさん こんばんわ
>お陰様で私もおふたりのやり取りにムリKARA巻き込まれました(^^ゞ
キヤのんんきさんが
火に油を注いだような(笑)
>大きくなる方のやつデス((爆))
ということは
頭隠してタ◯隠さずってヤツですね^^
>これにてケース関連のレスは強制終了です(^^ゞ
お叱りを受けてもいけませんので
これくらいにしておきましょう^^
♪みなさん
このへんで
失礼します
良い子はおネムです zzz
書込番号:14677812
4点

会長。皆様。
こんばんは。
お引っ越しおめでとうございます。
レスが速いですね〜
こんな時は貼り逃げしてもバレないかな…
と、思って登場してみます!(笑)
横レスをひとりだけ。
●マンチーさん。
ご無沙汰しておりますw
5D3楽しんでいらっしゃいますね〜(*^^)v
AF、連射、高感度となんとも頼もしいカメラですよね♪
私には十分すぎるスペックです!
さてと、今回も50mmコンパクトマクロをペタリと。
マイナーレンズですが、写りは満足いくレンズです!!(^o^)丿
ではでは〜
書込番号:14677937
5点

Football-maniaさん、みなみなさま! こんばんは! 今夜は語っちゃうマンチ〜です!
あ、でもその前にエヴォンさんの御命令なので〜
今夜もサンニッパズームの電車の続きを貼らせていただいて〜 返レスに直行〜
■毛糸屋さん こんばんは!
どもで〜す! はい! 5D3はワタクシも発売前は品川ショールーム、発売後はなんどもヨドバシで
触っていろいろ試しました〜
とは言いましても、AFとか、使い方がわかりませんでしたので〜
なんとなく触っただけでしたが〜 ははははは
はい! あのAF&連写性能は5D2からは夢のような進化ですよね!!!!!
まあ、1DXなんてのはもっと素晴らしいんでしょうが〜
ワタクシには5D3で十分です。
も〜これで一安心しちゃいましたので、あとはコツコツ、オコヅカイでまかなえる程度に楽しんでいきます〜♪
■とうたん1007さん こんばんは!
はい〜、フィルムで三脚、しかも女性でした〜
あぁ、うちの奥さんもほとんど携帯ですが、たまにIXY31を使ってます〜。
まあ、めったに使いませんが〜
おぉぉ! 娘ちゃんにG10ですか! それはこの先 期待大ですね!
うちのG10は〜 以前、借金のかたにお袋に持っていかれちゃいました。 あはははは!
■エヴォンさん こんばんは!
あぁぁ! サンニッパズームアピールですか〜
いや〜、あのレンズ、普段は、主に撮るのは電車とうちの子でして〜
子供の写真もなかなか載せづらいですので〜、つい電車の写真ばっかしになっちゃいます〜 ははははは
■torakichi2009さん こんばんは!
はい! MP100で花菖蒲です!!!! これは楽しいですよ〜〜〜ん♪
あ、はい〜、花菖蒲もどこにピンを合わすか迷いますね〜
まあ、迷うっていうよりも、どこに合わすかを選ぶ。っていう感じでしょうか〜
えへへ。ではちょっとエラそうですが〜 今夜は語らせていただきまっする♪
よく『開放バカ』って言ってバカにする人いますよね〜
でも、開放バカは、バカなりに、どこにピントを持っていったらその開放描写を活かすことができるか!っていうのを一生懸命考えるんです〜♪
シベの先か、花びらの先端か、それとも花びらの面か〜!
で、面なら面で、どこの角度から面を捕えたら開放の描写を活かせるか!って、そこまで考えるんです〜
で、ピントを持って行くときのMFレンズのフォーカスリングの気持ちよさ!
これを味わいながら、しっかりとピントの山をとらえながらのピント合わせ!
ワタクシ、この一連の作業がものすごく楽しいんです〜♪
な〜んちゃって言いながら、やってることはいつも『テキトー』です〜 あはははは!
あ、確かに〜、背面モニターでは露出とかも正確ではないのでしょうね〜
でも〜、ワタクシは、その辺、あまり気にならないです〜 背面モニターでオッケーなものは、パソコンモニターで見てもオッケーです〜
って、キャリブレーションなんてもちろんしてませんので、ここもまた『テキトー』どす〜
で、ヒストグラムなんていうのも、白飛び表示なんていうのも見たことありません〜
なぜかと言いますと〜 めんどくさいからです〜 あはははは! スイマセン『テキトー』なんです〜 あははははは!
でも今日のワタクシの1枚目の写真、ちょっと露出アンダーですよね、、、 失敗、、、 あはははは!
続きます〜
書込番号:14678031
6点

後半まんち〜です〜
ネタ切れのため、先月の上の子の小学校の運動会から〜 50D+サンニッパズームです〜
いや〜、サンニッパズーム。よく働いてくれますよ〜!!!!!
来年は5D3+サンニッパズーム+シグマテレコンで臨もうと思います〜
50-500も欲しい気もしますが、、、 なはははは
■会長ぉ〜 こんばんは!
あはははは! 菖蒲がドヤ顔! あはははは! そういわれてみますと、そう見えてきました〜 あはははは!
あ、はい〜、5D2の周辺のAFはひどいもんですよね〜 中央1点のはフツーに使えるんですが〜
あ、なるほど。40Dが動体用で、もうじき機種入れ替え。ってわけでしたね!
楽しみですね〜〜〜♪
あ〜、会長ぉ!はRAW撮りですか〜
たしかに〜、うちもパソコンを買い替えたので、RAWをいじるのも、前のパソコンからは比較にならないほど早くなりました〜
ピクチャースタイルとホワイトバランスは、後から『あぁ〜 いじりたいなぁ』って思うこともありますので〜
RAW撮りにしてみようかなぁ〜 とも思うのですが〜 データ容量も大きくなりますしね〜
どうしようかなぁ〜 って感じです〜
あ! はい! D35の置きピンスカ線! 見ました〜!
そうなんですよね〜 やっぱし電車はAFズームがラクですよね〜! あはははは!
あ、なるほどなるほど あの伊豆急は伊豆の海の青ですか! ではあの赤は伊豆の真っ赤な太陽ですね!
(ん? ワタクシ、テキトーなこと言ってます? あはははは)
はい! MP100でのお花撮りは、これ1本でシアワセ〜 って感じですよ〜〜〜
まあ、等倍でなくてハーフなんで、そんなにシビアじゃないところも都合が良いんでしょうね〜
等倍で手持ちなんてムチャクチャ大変でしょうから〜〜〜
はい! ぴ〜です! ぴ〜!
あ! 会長ぉ! 次に買われる予定のYCは、もしかしたらP85/1.2ではありませんか!!!???
お供しますよ〜 お連れしますよ〜 あそこのお店にぃ〜♪
■kiki.comさん こんばんは!
どもで〜す はい〜、呪い指令がでました〜!
(って、以前も命令されてたような気がするのですが〜 はははは)
あ。はい! 重いですよ〜 でも手持ちでもオッケーです!
まあ、数分持ってるとプラプラしてきますが、手ブレ補正つきですから〜! オッケーです! あはははは
しぞーかに行けたならお会いできるんですよね! 楽しみです〜
らぞーな なら近いんですけど〜 なはははは!
■事務局長ぉ〜! こんばんは!
おぉぉ! ご無沙汰で〜す!!!
はい! 事務局長ぉ!の5D3がうらやましすぎて! 購入を無理やり早めてしまいました!!!!!
おぉぉぉぉぉぉ! 特に!!! 1枚目のバラ! コンパクトマクロですか!!!!
深いですね! 描写がコクがありますね!!!! 5D3はこういう描写もできるのですね!!!!!
これはスバラスイイィ〜!!!!!
書込番号:14678036
4点

ま〜たまた登場します
今回の板凄いですね〜
のんきさんがワンダフォーに逝った時のPART52以来のスピードですよ!!
>最近菖蒲のオンパレードですね・・・勝負の時なんでしょうか??
今はどこの公園に行っても、紫陽花と菖蒲なんです(汗)
では今回は違うものを・・・
>フィルターも付けにくそうだし・・・^^ なんでサンヨンみたいにしないんでしょうね?
フードがめんどくさいですよね〜
しかもあのフード御高いんですよ〜(笑)
あれだけの価格ならもっと使いやすくして欲しいですが・・・
>ペン好き好きさんは呪われなくても逝っちゃいますよね。 もしかすると大魔王様レベルかも・・・・おっそろしか〜^^
俗に言われている「魔族」は、呪われなくても勝手に逝っちゃうのが共通点です(笑)
★西の大魔王様 再び〜
>忍者スタイルですね〜。これだとリュックが背負えません。肩から掛けるとずれてきますし…。>ある程度移動することを考えるなら、リュックの方が楽なんでしょうが、何とも厄介なことです。
短い4型の三脚に逝って下さい!
それで総てが解決します(笑)
★デーモン 鬼鬼さん こんばんは
>今日は大きい万馬券が当ればサンニッパだったのですが!(爆)
夢の様な事は考えないように(笑)
>競馬場で、流し撮りチャレンジしたのですが1/60だと
>私の腕では無理でした^^
電車や車と違って、御馬さんは頭が上下しますので難しいと思います
騎手になら合わせやすいと思いますよ!
★猫師匠 こんばんは
>バックに雲台ご購入おめでとうございます
有難うございます!
>α700はグリップセンサー連動ですが
>α100はセンサー無しで アイスタートなので
>ぶら下げていたらフォーカスしています^^
あらら・・・α100の設計者は御バカですね(笑)
せっかくの機能がそれでは・・・
★とうたん1007さん 毎度〜
>そうなんです。よーーく考えてて良かった。
私、買う時にいつもそうやって考えるんですよ!
今回も・・・このバッグ買ったらマクロ資金が〜・・・
でもいつも車で撮りに行く事が多いからマクロが出て来るまでの事を考えたらこれが正解かな?
って自問自答を繰り返します!!
★今夜は語っちゃうマンチ〜さん こんばんは
電車でも何でもOKです!
サブリミナルも効果ありかと(笑)
書込番号:14678323
6点

football − mania さん 皆さん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1222382_f.jpg
丸ボケ〜
カメラは、ねえたん2号の方が、真剣に撮ってますね。撮り方も様になってきました。
kissでも持たしてやろうかと言う気になります。
いやl、計算違いは厳しいですね。普段は、そんなに使わないんですが、出張の時はねネット予約ネット決済なんで、余計に意識がなかったりします。
引き落としされてよった半分・・・・・
Twitterでも、ワンダフルで持ちきりです。
もう、7〜8名の名前があがってたりして。
さて、誰が一番でしょう?運がある方は?
庶民の話題は40mmですが、これは、結構売れるような気がしますが、ここでは、2名ぐらいでしょうか?
今の流れは、1D、望遠とGですんで。
おおーー怖わーーー
やっぱり、潜ろうかな?f(^_^;
それでは、横レスです。
大和路みんみんさん、おはようございます
もう、すっかりCANON出てこなくなりましたね。
ディスタゴンとP85にSTF、これだけでも凄いですもんね。
"ラフメイカー"事務局長、おはようございます
ご無沙汰です。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1222417_f.jpg
良いボケですね。
でも、
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1222418_f.jpg
この、逆光、面白いですね。ローキー野郎には新鮮です。
猿島"今夜は語っちゃうマンチ〜"2号さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1222443_f.jpg
おもしろーーい
ねえたん2号は、真剣に撮るなら、Kissを持たしてみようかとも思うんですがね。
まあ、家族で動くときは、Kissが楽で良いんですけど、チビはお兄ちゃんもダッコしてくれるんで。
エヴォンさん、おはようございます
ところで、エヴォンさんって、カード支払い派?現金派?
ワンダフォーは現金で購入だったようなきが。
やっぱり、現金の方が怖くないですけどね、後であちゃーは、きついです。
あのバックは便利そうですね。でも、置いて撮ってて、いつもの癖でリュックと勘違いして、バック置いてきぼりには、くれぐれもご注意を。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おはようございます
書込番号:14678729 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Football-maniaさん、皆さん、こんにちは。
梅雨入りしましたが雨が少ないために近所に咲いている紫陽花が元気ありません。
●毛糸屋さん
ありがとうございます。
KDXは娘たちが写真を撮るようになって出番が増えました。
また荷物を軽くしたい時も活躍してくれます。
●とうたん1007さん
ありがとうございます。
>良いレンズお持ちですね。
新しいレンズが買えずに古いレンズで楽しんでいます(笑)
●Football-maniaさん
ありがとうございます。
135mmは評判の良いLがあるため目立ちませんがEF135mm F2.8はなかなかいい仕事をしてくれます。
KDXも現役で活躍してくれています。
流れが早いために返信漏れがありましたら、すみませんです。
書込番号:14679573
2点

会長様、皆様こんばんは。
こちらは梅雨の中休みか、いい天気でした。気温も軒並み30℃を超えたんではないでしょうか。天気が良いのは今日までで、週末は崩れるようです。どうも上手くいかないようですね。
エへへへ、今日は代休を取り、花菖蒲とアジサイを撮ってきました。アジサイの寺・矢田寺は開門が8時半か9時でしたので、それまで民俗公園で花菖蒲を撮ってました。家から民俗公園まで15分ぐらい、そこから矢田寺は5分ぐらいです。チャリでも十分行ける距離ですが、この暑さでは参ってしまいます。8時前でも強烈な日差しでした。
矢田寺は境内までは上りが続きます。それほど厳しくはありませんが、日ごろの不節制やオーバーウェイトがたたり、辿り着くだけで一仕事です。暑さもあり体力を浪費し、撮影の方は単調になってしまいました。
>私も今のショルダーだと小さすぎるので大きめのを欲しいところです。
私の場合428だけを持ち出すなら、それなりのバッグはあります。鳥さんだけならそれでもいいですが、他にも使うために428にしました。+レンズ2本(A09+135Lとか)+G1Xぐらいが入るバッグを物色中です。あ、発注済みです。
三脚をどうするかが、引っ掛かっています。これ以上は無理なので、一脚で何とかするしかなさそうです。
>それとも大口径でハイスピード(良くわからない表現ですが^^)ということ??
大口径でF値が小さく、速いSS(ハイスピード)が切れるということのようです。プラナーなんかは、よくそう言いますね。
☆kiki.com さん こんばんは。
>とうとう1DX発売ですね!
>お待ちしてますよ^^
発売日が、正式に発表になりましたね。しかし、同時に供給不足のお詫びが…。最近のキャノンさんのお決まりのパターンですが、今回は相当酷いようです。私の場合、発表と同時の予約ではないので、ちょっと(ずいぶん?)遅れるでしょうね。
延期を繰り返しておきながら、供給不足。その一方では、報道関係のプロを優先。EUROなどでは、白レンズと一緒に1D系のボディがよく写ります。たぶん1DXなんでしょうね。何とも皮肉なことです。
☆とうたん1007 さん こんばんは。
まあ、アウェーと言えば、それまでなんでしょうか。昨日も書きましたが、審判はこれから先の中東勢に有利なように、カードを出していたように思えてなりません。
貿易業務をしていた後輩が言ってましたが、お隣の大国の住人以上にたちが悪いとか…。彼らはそのくらい、当たり前のようです。どこに敵がいるかわかりませんね。
>40mmf2だと、もう、5万円ぐらいアップかな。Lって付いて赤帯も。
キヤノンさんならそうなりますね。
☆猿島2号 さん こんばんは。
総帥〜、いろいろ語っていただきありがとうございま〜す。ほとんど、右から左ですが…。
今日、花菖蒲を撮ってきました。折角いろいろご説明いただきましたが、今日はAF頼みでした。申し訳ありませ〜ん。お天気のいい日があれば、もう一度P85でも使ってみます。
>で、ヒストグラムなんていうのも、白飛び表示なんていうのも見たことありません〜
端っこにくっ付いてないから、大丈夫ぐらいのチェックで〜す。後はすべて、帰ってからで〜す。
>でも今日のワタクシの1枚目の写真、ちょっと露出アンダーですよね、、、 失敗、、、 あはははは!
そうですか〜、このぐらいが好きですけどね。この前書かれてた絵造りのシャープさですが、オーバー目で出てくると非常に厄介です。どうしても、アンダー目で撮るのが多くなってるかもしれません。
☆エヴォン さん こんばんは。
>短い4型の三脚に逝って下さい!
>それで総てが解決します(笑)
それしかないようですね〜。しかし、使用頻度を考えると、そこまで資金が回りません。
5型は鳥さんを考えると、絶対に外せません。買い替える訳にもいきませんし…。
しばらくは、一脚で何とかするようにします。
新しいバッグも、明日には届くようです。1DXに備えて、準備は万端なんですけどね〜。肝心の本体が、何時になる事やら…。
書込番号:14680179
2点

皆様こんばんは!!
いいお天気でしたね〜・・・仕事するのがもったいないくらいです。
こういう時に休暇をとりたいなあ〜
明後日(土曜日)の東京の天気は・・・ん〜・・・心配です!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1222374/
良いですね〜 STF このボケは堪りません。 STFだけのためにαを欲しいくらいです。
α900+STF 合わせて3万円位で売ってないかしら???(笑)
>露出補正0でハイキーですか
DPPでプラス補正しました。 撮っている時は気が付かなかったんですが明るい方が色がきれいに出ましたので・・
>EIZOのディスプレイは
>使っていて目が疲れません^^
そのようですね。 医療分野ではEIZOが多いですね。 それだけ色再現が正確なんでしょうね。
最近安くなってきていますので・・・欲しいなあ〜
>お叱りを受けてもいけませんので
>これくらいにしておきましょう^^
はいっ! 鉄拳さんが登場する前に・・・(笑)
★ ''ラフメイカー'' さん
チョイとご無沙汰でした!!
>こんな時は貼り逃げしてもバレないかな…
しっかりとバレていますよ。 御自分でおっしゃっていますので・・・
まあそれでもお気楽にご登場くださいね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1222417/
コンパクトマクロ・・いいですね。 ハーフマクロでも十分な感じです。
望遠マクロとコンパクトマクロ・・・良い組み合わせですね。 私もいつかはそんな組み合わせに・・・^^
>マイナーレンズですが、写りは満足いくレンズです!!(^o^)丿
やっぱりね〜・・・
さすがは事務局長。 狙いどころが違いますね!!
魚の目の出番も5DVのご購入で増えそうですね。
★猿島2号さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1222443/
これ可愛いですね!!
穴から顔をのぞかせている野ネズミ君みたいです。
>あ、でもその前にエヴォンさんの御命令なので〜
おお〜・・・界王様の命令は絶対なんですね^^ 後が怖いから〜・・・・
>よく『開放バカ』って言ってバカにする人いますよね〜・・
語るってこのことなんですね。
私も開放は大好きです。 そのために少しでも明るいレンズが欲しくて・・・
もちろん絞っても撮りますが、被写体浮き上がるような開放は格別ですね。
もちろんピンをどこに持っていけば一番きれいに見えるか・・・考えなければいけませんが・・・
アハハハ・・・・私もあまり考えていません。 テキトーです!!
>あ、はい〜、5D2の周辺のAFはひどいもんですよね〜 中央1点のはフツーに使えるんですが〜
そうなんです。 周辺のAFはほとんど使いません。 使うくらいならMFで撮ります^^
5DVのAFは素晴らしいんでしょうね。 すごーく気になります。
でも1DXの影が目の前から離れませんので・・・資金は全くないですが狙いは1DXです^^
>RAW撮りにしてみようかなぁ〜 とも思うのですが〜
確かにデータはかなり重くなりますね。 ただ撮った後で調整できる範囲が格段に違います。
私がRAWで撮るのは、撮影時にピントと露出を最低限押さえておけば何とかなる・・・というお気楽な考えからです^^
現像は大変ですが慣れれば何でもないですよ!! ぜひRAWで・・・
>やっぱし電車はAFズームがラクですよね〜
関東大魔会でもP50で新幹線を撮りました。 ダメダメでした^^
>あの伊豆急は伊豆の海の青ですか!
いやっ! 勝手な私の思い込みです^^ そうだったらいいなあ〜・・・というお気楽な思い込みですよ!!(爆)
>あ! 会長ぉ! 次に買われる予定のYCは、もしかしたらP85/1.2ではありませんか!!!???
>お供しますよ〜 お連れしますよ〜 あそこのお店にぃ〜♪
いえいえ・・・それはないです^^
確かに魅力的ですが・・・行くとしてもP85/F1.4ZEですね!!
ここで一句
“そのお店 もしかしたら G楽堂?” 伏字じゃないですよ^^
お粗末でした
書込番号:14680954
3点

続きます!!
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1222491/
あ〜・・・なんか落ち着いて見られます。 24LU・・・良いですね〜 広角でこれだけボケるって楽しいです!!
今回すごく早いですね・・・久しぶりのスピードでビックリです!!
>しかもあのフード御高いんですよ〜(笑)
あれはぼったくりですね。 レンズに比べてどれだけ手がかかっているのか・・・
エツミあたりで安く出してほしいですね。 ・・で買うときにフードを付けるかどうか選べる・・・少しでも安く買いたいですよね。
あっ! ケースも選べる・・・・そうなるとかなり安くなりそうですね!! ・・でもっと売れる・・・キヤノン儲かる・・・・これでなくちゃあ^^
>俗に言われている「魔族」は、呪われなくても勝手に逝っちゃうのが共通点です(笑)
ペンさんは間もなく1DXを手に入れられますから・・・・この購買欲は素晴らしいです。
日本の景気のためにもどんどん勝って欲しいですね。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1222603/
あっ! 特別出演ですね・・・なかなかこれだけしっかりと入り込むのは珍しいです!!
>ねえたん2号の方が、真剣に撮ってますね。撮り方も様になってきました。
そうですか・・・うちでは娘が興味を持ってくれます。
ただ仕事が忙しいのでなかなか一緒に撮りに行けません。 単焦点で撮らせると「これすごいねえ〜」って喜んでいます。
一緒に行くときには40Dを持たせています。
味方を増やさなきゃ〜・・・・洗脳洗脳^^
>Twitterでも、ワンダフルで持ちきりです。
>もう、7〜8名の名前があがってたりして。
おお〜・・・そうですか。 一番はペンさんでしょうか??
>今の流れは、1D、望遠とGですんで。
まあ自分の撮影スタイルで決めればよろしいかと・・・私も三脚は来年あたりと思っていますが、やっぱりハスキーでしょうね。
使用頻度と価格を考えて・・・
★Green。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1222682/
ソフト2はさすがに柔らかですね。
これで美人さんを撮ったら楽しそうです。 残念ながら私の近くに美人さんがいないので・・・(笑)
>135mmは評判の良いLがあるため目立ちませんがEF135mm F2.8はなかなかいい仕事をしてくれます。
そうですね。 私も評判の良かった135Lに逝っちゃいましたのでこのレンズはスルーです。
でもソフト効果0だとなかなかクリアな描写ですね。
ボケ足も135Lより柔らかでいい感じかなあ・・・・ちょっと意外でした。
素敵な作例ありがとうございました!!
>KDXも現役で活躍してくれています。
私も40Dは現役です。 最近は娘が時々使っています!! 40Dは殿堂入り予定ですのでずっと使います。・・・二束三文ですし・・・(笑)
★torakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1222782/
70-200Uでしょうか? このレンズは開放で撮ってナンボという感じがしますね。 特にお花撮りでは・・・
もちろん絞っても素晴らしいと思いますが、せっかくのF2.8・・・これは生かしたいですね。
>エへへへ、今日は代休を取り、・・・
あらら・・・いい日に代休がとれましたね。 静岡も素晴らしい天気で・・・こんな日に仕事はしたくなかったです。
>8時前でも強烈な日差しでした。
やはり天気は西からですね。 静岡では9時ごろまではそれほど暑くなかったです。
こういう日は日焼け止め塗っていかないと後が大変です。 特にカメラを持ち出したときは・・・
>日ごろの不節制やオーバーウェイトがたたり、・・・
坂道は堪えますよね。 年のせいもあると思うんですが膝がガクガクしてきて・・・
昨年秋にダイエットに成功したんですが最近リバウンドが・・・またダイエット始めました。
・・で、ここ2週間で1kgほど落としました。 でも油断しないで・・・
大魔王様もダイエット始めたらいかがですか?? あっ! 私は財布の中身は年中ダイエット中です!!(爆)
>あ、発注済みです。
あら・・・バッグご発注ですか? おめでとうございます。 やることが早いですね・・・・
私も機材によって考えたいと思います。 秋にはレンズを一本・・・・今候補が3本ありますのでどれに逝くかでバッグも・・・・買えるかな???
>大口径でF値が小さく、速いSS(ハイスピード)が切れるということのようです。
なるほど・・・そのハイスピードですか。 確かにディスタゴンもそういう記載がありました。 ありがとうございました!!
>1DXに備えて、準備は万端なんですけどね〜。肝心の本体が、何時になる事やら…。
おお〜・・・バッグは1DX用でしたか・・・・確かにいつ手に入るのか心配ですね。
早く手に入るといいですね!!
ここで一句
“1DX 誰が手にする 一等賞” この板で1DXの作例を張ってくださるのは誰が一番かなあ???
お粗末でした
書込番号:14680972
5点

football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1222925_f.jpg
おーーー、やっぱり、F4同盟は不滅です。
娘を味方にするのは良いんですが、妙にねだられると辛かったりしますね。
あれ、お父さん、またレンズ買った?なんて食事中に言われちゃったりしたら。えらいこっちゃです。
予約済の方でも、発売日に手に入らないようですので、運が良い方は誰でしょうね。
私は確実に変わってきちゃいましたので、それによって欲しいカメラも大きく変わってきましたのでね。
三脚は、ハスキー?ワンダフルだけにハスキー?(笑)
それでは、横レスです。
Green。さん、こんばんは
135mmf2.8も良いボケですね。
私も、家族と出かけるときは、kiss+wズームレンズキットです。
torakichi 209さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1222782_f.jpg
後ろの灯籠のボケが良いですね。
アジアのW杯予選の最大の敵は、相手チームでは無いと思います。
良いコンディションで戦えば、韓国以外敵はいないでしょう。
本当の敵は、審判、気候とコンディションですね。わざと練習させなかったりなんて嫌がらせもあるようですし。
さながら、戦争です。審判にオフサイトの誤審が許されないぐらいの完全なゴールと、転かされて、ファールってアピールしてシュミレーションとられなようにアピールなどせず、淡々とリスタートするぐらいの強い気持ちがないと勝てないでしょうね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:14681334 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今夜もこんばんは
今日は医者巡りデ―でしたが、空を見てるとそれが勿体ない程の青空でしたね!
お注射2本で痛みが無くこれで暫くは快適です!!
>あ〜・・・なんか落ち着いて見られます。 24LU・・・良いですね〜 広角でこれだけボケるって楽しいです!!
次に逝きたいレンズってニーヨンエルツーでしょうか?
では特集しちゃおうかな〜〜〜(笑)
>エツミあたりで安く出してほしいですね。・・で買うときにフードを付けるかどうか選べる・・・少しでも安く買いたいですよね。
>あっ! ケースも選べる・・・・そうなるとかなり安くなりそうですね!!
> ・・でもっと売れる・・・キヤノン儲かる・・・・これでなくちゃあ^^
あんな高いのにねじで止めるんですよ!!
原始的ですよね〜(笑)
もう少しカッコよくやって欲しかったです!
ポンポン売れるものじゃないからエツミに期待は無理でしょうね!
★とうたん1007さん こんばんは
>ところで、エヴォンさんって、カード支払い派?現金派?
2年前に妻が入院した際に口座をこっそり作りまして・・・
請求は携帯で見れるカードを作りました!!
>ワンダフォーは現金で購入だったようなきが。
ワンダフォーは公認なので家計のカード払いです!
>あのバックは便利そうですね。でも、置いて撮ってて、いつもの癖でリュックと勘違いして、バック置いてきぼりには、くれぐれもご注意を。
あのGW−PROはかなり使い勝手を考えて作られてますね!
私、いろいろバッグを持ってますがここがこうだったら・・・ってのが無いです
ポケットの数も多いので使いやすいですよ!!
★西の大魔王様 こんばんは
>それしかないようですね〜。しかし、使用頻度を考えると、そこまで資金が回りません。
>しばらくは、一脚で何とかするようにします。
買うものが無くなったら逝きそうな気がします(笑)
>新しいバッグも、明日には届くようです。
おお〜おめでとうございます!
いくつめでしょうか?
>1DXに備えて、準備は万端なんですけどね〜。肝心の本体が、何時になる事やら…。
予約が早いのですから今月中には来るのでは?
今回のワンダフルの発売はなんとなくワンダースリーの時に似てますよね!
書込番号:14681468
6点

とうたん1007さん 毎度です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1222982/
おっ! ねえたん2号撮っていますね〜・・・あれ?その先にいるのは1号??
踊っていませんか??^^
>あれ、お父さん、またレンズ買った?なんて食事中に言われちゃったりしたら。えらいこっちゃです。
あはは・・・それは心配ですよね。
でもうちの娘はもう26歳ですのでそのあたりは大人の対応を・・・^^ してくれるかなあ??? (^_^;)
>三脚は、ハスキー?ワンダフルだけにハスキー?(笑)
はいっ! 予算的にハスキーです。 もっとも宝くじでも当たればGに逝っちゃうかも^^
最近ゆっくりと風景を撮りたいと思うことがありまして、・・そうなると三脚は必須です。
私の持っているのはベルボンの小型ですので、ちょっと心もとないです。 チーム“グラグラ”です^^
今のところ超望遠(サンニッパクラス)を購入する予定もありません。 Gの5型や4型は不要かな・・・と。
まあ来年の春くらいには・・・まだまだ先の話です(笑)
今日もサッカーがありますが、イタリアとどこだっけ??^^
イタリアのサッカーにあまり興味がないので・・・でもそのあとのスペイン戦はBSでは放送しないんですね。
WOWOWに加入していないので見られません (悲) いつか再放送しないかな??
>本当の敵は、審判、気候とコンディションですね。わざと練習させなかったりなんて嫌がらせもあるようですし。
そういえば南アフリカW杯の予選で、中東のどこだったか・・・グラウンドにクギがばらまかれていたとか・・・
また、夜ホテルの外でサポーターが騒いで眠らせないとか・・・ まあアンフェアなことをよくやります。
そんなチームにこそ負けてほしくないですね。
ここで一句
“アジアでは 敵はいないと わからせろ”
お粗末でし
書込番号:14681479
2点

エヴォンさん 毎度です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1222986/
ニーヨンエルツー・・・・被写体浮かび上がりますね。 かなりシャープです!! これは安心してみていられる・・・・^^
>今日は医者巡りデ―でしたが、空を見てるとそれが勿体ない程の青空でしたね!
仕事にはもっともったいない空でした。 梅雨の晴れ間なんて言うもんじゃなくて・・素晴らしい青空が広がりましたね。
あ〜・・・土曜日の東京の天気は・・・(汗)
医者めぐりお疲れさまでした。 注射2本ですか・・・痛みが抑えられるのはいいですが、早く完治させたいですね。
>次に逝きたいレンズってニーヨンエルツーでしょうか?
いえいえ・・・サンニッパに比べてという意味で^^ サンニッパはちょっと・・・(汗)
>あんな高いのにねじで止めるんですよ!!
そうですよね。
実は関東魔会の時に・・・界王様や浜の大魔王様がサンニッパのフードを付けているところを見て、大変だなあ・・・と思いました。
サッとつけられる構造にならないのでしょうか?? おまけにかさばるし・・・
>ポンポン売れるものじゃないからエツミに期待は無理でしょうね!
確かにね・・・サンニッパは持っている人が少ないですから・・・魔族くらいですよね!!
>2年前に妻が入院した際に口座をこっそり作りまして・・・
>請求は携帯で見れるカードを作りました!!
やっぱり界王様ですね。 悪の度合いが桁外れです。 これは見習えないなあ〜・・・(爆)
ここで一句
“魔族とは かみさん騙して ナンボかな?”
お粗末でした
書込番号:14681550
3点

皆様こんばんは
1DX発売まで一週間きりました。発表直後に予約しましたが、入荷量かなり厳しいみたいです。
後は前日まで吉報を待つだけです。もし来ましたら、試し撮りだけして22日夜に盛岡へ行く
ブルトレがありますので、そこで鉄撮りデビューさせる予定です。
在庫ないので、上越線の普通電車で。。
>会長
1DXはさすがにわからないですね。。すぐ予約しましたが来てくれるとうれしいです。
静岡魔会は下旬がいいんですが。。。
次の日に、大井川鉄道で走る青い機関車撮りたいので。。
>とうたん1007さん
1DXは待たせた割には、焦り感がある出し方なんで入荷もバタバタみたいです。
後は不具合とかなければいいですが。。
>エヴォンさん
鉄道やってる方かたGはいいよ〜と言われてました。メインが鉄道なんで、高く上がる事
が条件でした。5562は2.7mまであがるので便利です。重量40Kまで耐えられるのでビクとも
しないです。遠征はハスキー使います。(鉄撮りは盗難もありますので)
書込番号:14681612
3点

使用している。フィルム機です、NEW EOS KISSとEOS 55、EOS 5です。全てジャンク品です。
NEW EOS KISS 1050円、EOS 55 3150円、EOS 5、1050円。
いつ使えなくなることだろう・・・。
書込番号:14681666
1点

まだまだこんばんは!!
★ペン好き好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223051/
わお〜・・・バチピンですね。
これは気持ちいいくらいに解像しています。 いいですね〜
ところで上越線ですか。 なかなか雰囲気のいい路線ですね。
>1DXはさすがにわからないですね。。すぐ予約しましたが来てくれるとうれしいです。
まだキヤノンの供給量がわかりませんからね。
なかなかすぐに手に入れるのは難しいんでしょうか?
記念大会に間に合いますかね??? 私も楽しみにしているんですが^^
>次の日に、大井川鉄道で走る青い機関車撮りたいので。。
なかなかマメですね。
そのつもりでおります。
100スレに達していないとなんだかな〜・・・という感じですし
何より梅雨明けがいいかなあ〜・・・・と思っております。
近々メールで案内を流します!!
★ GUNDA!!さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223056/
え〜・・・これ全部ジャンクなんですか? 綺麗ですよね。
まだ使用可能なんでしょうか??
>EOS5 1050円。
グッときました^^
でも本当はFT-bが欲しいんです^^
ここで一句
“いつの日か 殿堂入りを 目指すんだ” EOSはすべて殿堂入りですね!!
お粗末でした
書込番号:14681752
3点

football − mania さん 皆さん こんばんは
あれは、大阪城の橋の上で、たぶん、そこから写真を撮ろうとしているのだと思います。踊ってません。そんな橋の上で踊ってたら、大変です。(*^^*)
父さんったら、またって、お母さんに大人の報告されるか、黙っててあげるから貸してねって、実質取られるか、うちの子達ならやりかねません。注意しないと。
三脚は、自分のがどこまであかんのかわかりませんが、2千円ぐらいですので、その程度でしょうね。
まあ、今のところ、記念写真を撮るときぐらいですので。
まだ暗い朝とか、夕方などの写真は、確かに撮りたいので、今のでいけたらな
なんか、ユーロ2012も、気になるようで、でも、見なかったり、でも、気になるんですよね。
ポルトガルがんばれ
本大会は、やらしいこともないので見てて安心できますね。ホーム、アウェイないですので。
それでは、横レスです。
エヴォンさん、こんばんは
注射2本も、うげ!
お疲れさまです。でも、楽になるならね、良いですよね。
あら、そんな秘密口座が?
もしかしてスイス銀行?f(^_^;
あれだけ入るって、ポケットがあるなんて良いですよね。
会長、どうでしょうね?
20mmクラスの広角か、100〜200ぐらいのマクロか、その辺ではないかと。
ペン好き好きさん、こんばんは
他の板ではキャンセル続出みたいなことも架かれてましたし、どうでしょうね、朗報は来るんではないでしょうかね。
あとは、変な不具合でガタガタせんといて欲しいですね。
Green。さん、こんばんは
この辺りのって、中古も手頃ですよね。
ちょい前まで、F1の中古を探してました。
そうそう、まだ持ってます。EOS5、これを使ってたので、5DUにしたんですよね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:14681763 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

会長さま、皆さま、こんばんは
コメントありがとうございます!
このぼけ味とてもいい感じで、好きですー(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1222920/
とうたん1007さん
>お花に雫、やっぱり、この方が良いですね
ありがとうございます!
いやー ついつい立ち寄ってしましそうです(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1221437/
Green。さん
>40D+EF50mm F2.5 コンパクトマクロ
この組合せ特に発色がよく見えてしまいます(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1222687/
葉っぱ貼ります(^^;
書込番号:14681811
3点

レンズです。35-135mm、18-55mm IS、28-70mm以外は全てジャンク品です。
70-210mm 2100円、100-300mm 3500円、TAMURON 200-400mm 3150円と1050円ジャンクのかく値段です。35-135mm 4980円、28-70mm 3150円、18-55mm、6980円と1680円中古購入。
情けないことに、こんなカビの生えたレンズくらいしか購入していません。それでも、AFは作動しますし。70-210mmと100-300mmは直進式で結構気に入っています。AFのスピードは遅いですが、ズームアップダウンは今の回転式より早くて以外にすきです。中古でもレンズは高値で、カメラ本体の値段から考えると5000円から20000円のレンズは安値かもしれませんが。普通の金額で考えると5000円以上なんて手が出せませんね。
書込番号:14681815
2点

会長 皆さま こんばんは♪
本日はちょっと所用があり早帰りでしたので、娘を早く寝かせて登場です^^v
★会長
暗い背景に若葉が映えますね、玉ボケもさりげなくって大人のオジサマが撮ったって感じの上品さを感じます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1222221/
やっぱりお好きだからでしょうか、葉っぱ撮りの引き出しをお持ちですね♪
このサイドからの攻め具合も長友張りですねって何のこっちゃ(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1222353/
土曜日から東京ですね。いらっしゃいませ^^
是非奥様と銀座に寄って「コレが欲しいヤツだ!」って見せておきましょう!
その情熱に奥様も思わず財布の紐がゆるむかも・・・
★KDN&5D&広角がすきさん
こんな夜明けが見られるって鉄板で判っていたら嬉しいんですが(>_<)
自然相手ですから見られるか?の中で常に通われているからでこそですね!
とっても素敵な夜明けですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220465/
そう言えば西の三脚大魔王を御襲名されたのですね。
おめでとうございます♪
★GUNDA!!さん
あれ!?HN取り直しですか?
初めましてでしたらごめんなさい<(_ _)>
長野電鉄は冬にしか見たこと無いので新鮮でした^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220603/
★大和路みんみんさん
水滴と花びらの質感が秀逸ですねぇ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220479/
α100ですか。みんみんさんもどんどん機材が増えていらっしゃいますね♪
でもってどれもコンスタントにお使いですので素晴らしいですね^^v
★にほんねこさん
お〜!こちらも水滴の圧倒的な感じ・・・素敵です♪
グッと絞って撮ることも覚えなくてはって思いました!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220482/
★とうたん1007さん
やはりウルトロンは手放せませんか^^
MFの良さってありますものね。
もし私がMFを買うことがあればMP100が欲しいなぁ〜って思うこの頃です。
★キャんノンとびらさん
周りを上手く取り込んでの流石の一枚ですね♪
かなり好きな感じですので、どこかで同じ感じでパクっちゃいます<(_ _)>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220519/
★nanablueさん
ドラマチックで良いですねぇ〜
最近夕陽撮れてませんので、撮りたいなぁってちょっとジェラシー感じちゃいました(>_<)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220572/
★ひ ろ っ ちさん
千葉でしたかぁ〜、全く知りませんでした(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220590/
ちょっと前にはハッシブさんが千葉で雲海チャレンジされてたり、一ノ倉さんが棚田撮られたりと結構楽しめそうなスポットがあるんですよね。
早起きして何処か行こうかなって刺激を頂きました(^^)/
>私には、さわさわさせてくださいね♪
もちろんです!
で、その後にポチポチっとしちゃって下さい(^^)/
書込番号:14681888
5点

続きます♪
★kiki.comさん
お〜!お洒落な写真と言えばkiki.comさんですね。
最近お休みの越後のあの方もアーバンなお洒落写真ですが。
飲む前に撮るんですか?飲んだ方が調子があがるんでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220777/
★毛糸屋さん
>私も、60Dを買った友人に、5D2+135F2Lや白いのなどを触らせて、
>こちらの世界に勧誘しています(笑)
勝手な想像ですが、毛糸屋さんって超紳士なイメージでしたが・・・リアルな世界で呪って・・・勧誘・・・されているんですね^^
私はパパ友に60Dと7Dをそれぞれ逝ってもらって、ただいま70-200に興味もたれている様なのでそっと背中を押している所です(爆)
★torakichi2009さん
ヨンニッパって凄いですねぇ〜♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1221335/
あ!これ凄い凄い!!
縦構図が好きな私はこっちの奥行き感のある撮り方がすきです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1222164/
★たまりばさん
忙しさもどうにか落ち着きましたし、外孫1号は軟禁状態から抜けだし学校にも行けるようになりました♪
お題のこういった撮り方好きですね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1221772/
★Green。さん
はじめまして♪KDXと135ソフトフォーカスの作例ですね^^
ボケも綺麗ですし良い感じですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1221916/
私はKDNがまだ手元にあって時々使っています。
動きものは辛いですが軽いって事は十分な性能だなって思います。
もちろん画質も私には充分です^^
★エヴォンさん
>いよいよワンダフルが発売ですね〜
>手にされましたら次に考えるのはサンニッパでしょう(笑)
サンニッパ推しますねぇ(^_^;)
でも逝けませんよ(T_T)
チーム手には撮れない画ですね、こう言うの好きですよ♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1222145/
今夜はこの辺りで失礼します<(_ _)>
書込番号:14681915
3点

Football-maniaさん、みなみなさま! こんばんは! ねぶ〜いまんち〜です!
いや〜、今日は眠くなっちゃました、、、
なので〜、在庫もありませんし〜 横レス行かせていただきます〜
■エヴォンさん こんばんは!
え"〜、 サブリミナルでも。ですか〜?
ん〜と、画が思いつきませんでしたので〜 こんな写真になっちゃいましたが〜
『デカくても、ちゃんと納まる防湿庫、、、』おそまつでした〜 あはははは!
■とうたん1007さん こんばんは!
どもで〜す。はい〜『ウナギの寝床に引っ込むウナギ』みたいな写真になってしまいました〜 あはははは!
あぁ〜、とうたん1007さんとこはお子さん4人でしたっけ! スゴイですよね〜
カメラ撮り合いじゃなくて、取り合いになりませんか〜? ははは
■torakichi2009さん こんばんは!
あはははは! 右から左ですか! あはははは!
って、そりゃそうですよね〜 初心者じゃないんですから、他人の撮り方なんてど〜でもいいですね!
余計なこと、しかもつまんないことばっかし書いちゃって〜 ゴメンなさ〜〜〜〜い♪
昨夜のレスはドブに捨てちゃってくださいまし。
おぉぉ! P85で花菖蒲ですか! それは熱心ですね!
そういえば、MP100を入手してから、P85でお花ってほとんど撮ってなかったかもです〜
いや〜、人間、やっぱしラクしちゃうもんですね〜 あははははは!
あ、、、 ねぶ〜くなってきました〜
会長ぉ〜! レスは明日にさせていただきます〜 オヤスミなさいませ〜〜〜
書込番号:14681926
4点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
今日は梅雨の中で珍しく晴れたところが多かったようですね。
こちらも午前中は気持ちよく晴れて、午後から曇ってきましたのでそれほど気温が上がりませんでした。
今年は自宅ではまだクーラーいらずです。
休みの日は龍神スカイラインや雲海の出る野迫川村とかへでかければ避暑にもなりますし。
写真撮った時は外気温12度くらいしか無く上着きてました。
>ルール上は問題ないんですが・・・試合の始まりと終わりはレフェリーが決定権を持っていますので。 PKだけは時間が過ぎても蹴らせます。
>でも普通は蹴らせますよね〜・・・南米だったら暴動が起きますよ。
そうですよね。普通は蹴ってから終わりですよね?。
あのタイミングはあんまりですよね?。
>御忠告ありがとうございました。 岐阜の魔人様がいらっしゃいました^^ あの方も瞬発力ありますので怖いですね!!
他にも最近チームG入りした方が複数...隠れキャラにご注意を。
いつの間にか囲まれていると思いますけど。(笑)
>静岡でおいしいものは・・・しぞーかおでん・浜松餃子・富士宮焼きそば・由比の桜エビ・黒はんぺん(おでんの具でもフライでも^^)・・・
はんぺん...関西では謎の食べ物...はんぺんってそれほどでもないか。
関西ではあまり食べられてないですから興味あります。
●たまりばさん。
>う〜ん、複雑ですね。でもまぁ、フィルターを何枚も重ねることもほとんどないかな。
基本はそれほど必要ないですからね?。
どうせならということでセットで買ってしまいました。
>お近くにないようでしたら、ご自宅で育ててください(笑)
蓮は育つんですけど睡蓮は失敗してます。なんで??(笑)
●とうたん1007さん。
>パンケーキ、蒔餌君並みに売れるかもしれませんね。
値段も値段ですし50mm並みの写りなら売れるでしょうね。
造りはよっぽど良いみたいですし。
>40mmでなくて35mmにすれば良かったのに。
そうですね。35mmか28mmならAPS-Cでも使いやすい画角だったでしょうね。
ただ既存のレンズとぶつかるのを避けたのか、もしくは50mmF1.8と35mmF2と入れ替えようとしているとか。
安いレンズ2本も設計するの大変でしょうから。
●エヴォンさん。
>私はうまく使いこなせてませんのでGの呪いは広角さんととびらさんにお任せ致します!
いえいえチームGのメンバー全員で入れ替わり立ち代わり。
>ターゲットは?(笑)
もちろんご想像の方ということで。
巻き添えになる方がいるかもしれませんが。(笑)
>そうすると暫くは痛みがひいてるので自由が利きます!!
お大事に。きっちり治してください。
●torakichi2009さん。
熱帯睡蓮いいですね?。はやく探そうっと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1222160/
> 草津水生植物園はお気に入りです。お住まいからだと、ちょっと遠いですね。これだけで、来るわけにはいきませんね。
草津はさすがに遠いですね?。
だいっさんとか時々そちら方面に行かれているみたいですけど。
根来寺の近くにあるのがそうかな?。
●kiki.comさん。
>アルカスイスやRRSネタ、いいですねーーー
>とうとう、嵌まる方が増えて来ましたね!
良い物は勧めやすいですからね?。
使ってみれば気に入るでしょうし。
>5DU用のL型プレートが家に余っているので、
>何方か必要な方がいらっしゃれば連絡下さいね!
L型プレートは一度使うと止められなくなりますからね?。
5D2お使いの方はぜひ!!
>大賀ハスは今年は見たいですね!
こちらにございますから、近くにおいでの際はどうぞ。(笑)
●毛糸屋さん。
kiki.comさんからお誘いが来ているようで。
KIRKとRRSの違いですが、KIRKの方が少し頑丈なイメージがあるようです。
クランプはどちらも同じような感じです。
●odachiさん。
>こんな夜明けが見られるって鉄板で判っていたら嬉しいんですが(>_<)
>自然相手ですから見られるか?の中で常に通われているからでこそですね!
時間が時間ですから見られずに家に帰ってもまだ誰も起きてなかったりして。(実際にありました。ここじゃないですけど)
なかなか見られないですが、雨の後で晴れそうならここは可能性は高いみたいです。
>そう言えば西の三脚大魔王を御襲名されたのですね。
>おめでとうございます♪
いつの間に?。
三脚4本しか持ってないっすよ?。(笑)
書込番号:14681957
4点

football-maniaさん、皆さん こんばんは
昨日は、PCを立ち上げネットにつなげようとしたら、つながらない!!!
で、設定を確認したりいじったりと1時間以上奮闘したがわからず、
ルーターの電源をoff/onしたら、、、、何事も無くつながっちゃいました。
電源off/onは、やはり家電の基本ですね〜。あ〜、疲れた(笑)
今日は、マンキーさんに影響されて鉄撮りです。
横レス失礼します
★キャんノンとびらさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220519/
燈篭をぼかしたアジサイがしっとりとしていますね。
高幡不動に行かれましたか。AM-Sさんも行きたいとおっしゃってましたね。
もう見頃でしょうか?
やはり平日は人が少なくていいんでしょうね。
> 埼玉県の牧場のポピーは、初めて行ったのですが、まぁ勾配がきつく
> 車でも、登る登る(@_@;) 歩きだと相当体力を奪われるんじゃないかと言う程です。
とびら号の面目躍如でしょうか。これからの季節歩くのはきつそうですね。
> 想像より、広大なポピーに驚きました(@_@;)そんなに遠くもないので、お勧めです。
来年のお楽しみかな。
> 歯医者は、僕も数年前に、普段使っている小さなエアーのドリルが
> 数段階出カイ、巨大なまるで、電動ドリル?!(>_<)の様なもので
> えらい削られた事あります。 もう、振動で頭が変になるかと思いましたwww
> まぁ、もう頭は変なんですけど(笑)
あれは頭蓋骨に直接きますからね〜。麻酔で痛みは無いですが、音と振動で
冷や汗が出てきます。
> 歯医者は、あれ以来大嫌いです。 虫歯だらけなんですが...
> 相当自分もはヤバい状況下に追い込まないと行かないと思います(T_T)
早めに行ったほうがいいですよ〜。
我慢すればするほど、虫歯は悪化しますから。
まあ、人のことは言えないんですが(笑)
>> ロクヨンと交換なら、、、(笑)
> 一週間交換してみます(笑)?!
一週間あれば、漬物が漬かるかな(爆)
> なんだか、428の方が欲しくなってきちゃってwww もぅ64いいや(笑)
> ヤケクソ(笑)
428を買って、そのあと64にすれば、すっきりですよ。
・・・・と東の大魔王様ならおっしゃるでしょう(爆)。
> 話変わりますが、OM-D E-M5は、ありゃいけませんよねぇ
> 欲しくてたまりばせん(^^;) 失敬。
何か呼ばれたような??気のせいかな(笑)
★kiki.comさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220781/
さりげないセンスの光るお写真ですね。さすがです。
> 今週は仕事関係のお付き合いで、
> 競馬場に行って来ます!
> その時は、カメラを持ってしっかりと撮って来たいと思います^^
ちょっと危険ですね。お仕事忘れないようにしてくださいね〜(笑)。
> ちょい絞りもいいものです!
チョイ絞りの楽しさもこのレンズに教えてもらいました。
> 今回は、F1.2特集にしました^^
> 幸せになるレンズですよね!
ですね〜。
★キヤのんきさん こんばんは
メールいただきながら返事も出さず、失礼しました。
なでしこリーグ楽しまれたようですね。
> いや〜 楽しかった〜〜! 撮影も! 早く100-400Uが出ないかな〜^^
おっと、これは宣言でしょうか。でもまだ発表もされていないので、
200-400F4はいかがですか?これも発売はまだ未定のようなので、つなぎに
428か456がいいかな(笑)
> これにてケース関連のレスは強制終了です(^^ゞ
あっ、終了宣言が出てましたか。ちょっと飯能いや、反応しちゃいました。
失礼しました。
★毛糸屋さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1221172/
135Lとチューブですね。チューブは久しぶりのような、、、
> 出てます出てます、冬場に蓄えた余分な油が。熊かよヾ(^o^;)。
> そろそろ歩く距離を伸ばさなきゃとおもってます。
ははは、夏になると歩くのもきつくなりますので、雨はいやですが、歩くなら
今の季節のほうがいいでしょうね。
お散歩用のコンデジが欲しくなりそうですが(笑)
★ペン好き好きさん こんばんは
テンションも低めと言いながら、
> 私も最近GT5562GTS買いました。328や428付けてもビクともしないです。
三脚逝っちゃいましたか。ご購入おめでとうございます。
これに1DXと428付けてSL撮影ですね。
続きます。
書込番号:14682104
4点

連投失礼します。
★Green。さん こんばんは
初めまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1221912/
一面の花菖蒲?壮観ですね。
今後ともよろしくお願いします。
★毛糸屋さん こんばんは
> 私は欲しくても、懐が冬のオホーツク海ですので、
ハハハハ、笑わせていただきました。
夏が待ち遠しいですね。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1221783/
> こう言うシルエットの写真は大好きです。^^
ありがとうございます。
狭い庭をごまかすための苦し紛れの構図です(汗)
> 70-200F4L+ステテコの作例をありがとうございます。
> ステテコも欲しいので、参考に成ります。
このところ70-200F4Lが冷遇されているので、ステテコ目当てでも、
こういっていただけると嬉しいです(笑)
★とうたん1007さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1222095/
う〜ん。確かに色のバランスがよくないですね。
魔ゼンダが強いように思います。
> これから、紫陽花の季節ですね。
土日は雨が降らないで欲しいですね。
> 100、200、400が活躍する季節ですね。
この3本は1年中フル稼働です(笑)
★エヴォンさん こんばんは
> 家家・・・三脚の呪いは広角さんととびらさんにお任せして
> 私はその援護呪いに回っているだけですよ(笑)
援護呪いといえば、東西の大魔王をはじめたくさんいらっしゃいますから
気をつけないといけませんね。
エヴォンさんも”もう一本いかが”って言われそうですね(笑)
★torakichi2009さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1222164/
光の当たり方で、花の色が微妙に変化してきれいです。
これを見たら撮りたくなりますね。
> おやおや、F4同盟のお出ましですね〜。殲滅できたかと思っていたのですが…。
> こういうのをアップされると、またぞろ蘇ってきそうです。
F4はしぶといですよ〜。我が家の培養室で大切に保管していますから(笑)
でも、このレンズでも私には重いんですが、、、
> 428は自由雲台を介して、一脚で使ってました。ときどきしめつけが緩く、
> 構図を変えている途中でヘナッとなることがありました。
やはり、持ち出すにはかなり気合が必要ですね。
でも、撮った写真をみれば、疲れも忘れてしまうんでしょうね。
> ここの水槽は1m×5mぐらいで、水面が腰よりちょっと低いぐらいです。
そんなに大きいんですか。その上寄ることができるなら構図も楽しめそうですね。
★football-maniaさん こんばんは
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1221770/
> 葉っぱメインですね。 嬉しいなあ〜・・・・絶対に葉っぱがきれいな季節ですよね。
葉い〜。葉っぱが主役です。特に雨の後は葉っぱが輝きます。
> おお〜・・・そう来ますか。 そういえば七輪って家庭ではあまり見なくなりました。
> サンマだったらガスよりも七輪ですけどね!!
近頃では、七輪で秋刀魚を焼くと消防車が飛んできそうで怖いです(笑)
> 確かに歩留まりが悪いです。 それにMFで近接ばかりだと息が苦しくなって・・・・
> これって無酸素運動になりますね^^
脳の血管が切れちゃいそうです。ほどほどにしましょう(笑)
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1221778/
> グラデーションがきれいですね。 最近ガクアジサイばかり狙っちゃいますが、
> この形もいいですね!!
ありがとうございます。確かにガクアジサイ増えましたよね。昔はあまり見かけ
なかったような気がします。
> あっ! ターゲット発見!! 135L軍団集合〜!!^m^
ゲッ、見つかった。早く逃げないと(笑)
やはり、ただのお気楽おやじではなかった(爆)。
> 昨日のサウジの審判だったら確実にレッドカードですよ!!(爆)
あららら、のんきさん、みんみんさんラインのトラップにひっかかったかな(笑)
★花撮りじじさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1222300/
アジサイのお花の色がうまくでていますね。流石です。
体調はだいぶ回復されたでしょうか。
いつでもお待ちしていますよ〜。
それでは今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい
書込番号:14682133
4点

Football-maniaさん・・・。
まだ、EOS 5は撮影には使っていないんですが・・・。作動確認しましたがシャッターは切れました。ただ、ストロボが上がりません。まーでも300EZと320EXがありますのでいいんですが。あまりストロボは使わないですから。
ひ ろ っ ちさん・・・。
はじめて、こちらこそよろしくです。あまりアップは出来ないかもしれませんが、時おり載せて行きたいと思います。
とうたん1007さん・・・。
はじめましてですね・・・。そうですか、あんな感じの写真が好きですか。EOS 5での撮影は行っていませんが。EOS 5でのそのうち撮影に行きたいと思っています。
毛糸屋さん・・・。
ええ、KISS digitalは現役ですよ、これもジャンク品で5250円でハードオフで購入したものです。付属とされる。バッテリーや充電器が付いてなったんですが。購入して、その日に持っていた20Dの予備の電池を入れてすぐさま確認しました。ちゃんと作動しました、CFへの機能も良好でしたね。店員さんが1日たって駄目なら返金すると言ってましたが。使えれば十分ですよ・・・。KISS系はどうしても、本体が小さくて大きさてきには初代が一番ですからね・・・。返答できなかった方、ごめんなさい。自分のことに書かれている皆さんからのコメント見つからなくて。目が疲れるのでこれで逃げだします・・・。ごめんなさい。
torakichi2009さん・・・。
だいたいが、デジタルの写真が多いと思いますが。しかし、フイルムの販売もいつまで続くんでしょうかね・・・。最後の砦、富士フィルムが作り続けてくれていたらいいのですが・・・ね。 スキャナはCANONのスキャナを一台持ています。これもまたジャンク品ですが・・・。
odachiさん・・・。
始めてだと思いますが・・・。進行ペースが速いですね・・・、自分ことに書かれている項目を探すのに一苦労です。 そうですか長野電鉄を見るのは始めてですか・・・。
とまー、自分はこんな風にジャンク品で物を揃えている。貧乏人です・・・、素直に10000円以上のカメラ買うのも愚かな買い物してるかもしれませんね。良くて5万円だいのカメラですね・・・そんなようなばか者です。
書込番号:14682147
2点

コメント返せなかった方ごめんなさい。
アップされているペースが早くて、自分へコメントされている項目が見つけるのがいっぱいいっぱいで・・・。
また、アップします。
書込番号:14682281
2点

GUNDA!!さん、おはようございます。
Windowsなら Ctrl+F でキーワード検索が出来ますので、
そこへご自身のハンドル名を入れると発見しやすいですよ(豆)。^^b
書込番号:14682590
3点

football − mania さん 皆さん おはようございます
朝は快晴ですね。
今晩から雨ですので、最悪の土日になりそうです。
そちらは、今日ぐらいはもつかもしれませんね。
それでは、横レスです。
にほんねこさん、おはようございます
あの看板のお店、単なる小料理屋さんだと思うんですけど、面白い看板探すのって、楽しいです。
GUNDA!!さん、おはようございます
色々と、凄いですね。
100-300は、私の持ってたのと違いますね。
EOS5の視線AFでしたっけ、目線を把握するのって、好きでした。でも、あまり上手くいかなかったんですけど。(笑)
odachiさん、おはようございます
おーー、走ってますね。
ウルトロンは、売らんトロン。
もう良いって?
MP100、良いですよ。AF出れば良いんですけどね。
猿島"ねぶ〜いまんち〜"2号さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1223124_f.jpg
ちゃんと、防湿庫に収まりますですね。
普段は、ここに隠してますかと思っちゃいました。(*^^*)
カメラの取り合いにはならないんです。基本的に、長男はKiss、長女はixy、次女はG10が定番です。
たまりばさん、おはようございます
パソコンなんだったんでしょうね。
確かに、色のバランスが悪いような、こんな特徴ですって言われれば、それまでのような、微妙な感じです。
こちらは、コンバンカラ雨のようです。
この土日は、完全オフかな。
KDN&5D&広角がすきさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1223134_f.jpg
これも、お見事です。
パンケーキって、やっぱり、ミラーレスならわかるんですけど、なんで?ってちょっと思いますね。
ミラーレスへの布石
EFレンズの使えるミラーレスだと、揺れますね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
いってきまーす
書込番号:14682592 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆様、こんばんは。
梅雨の中休みですね〜
明日は、実は仕事(T_T) しか〜も、4時台起き(;_;)
少し愚痴った所で(笑)
やばーい、100スケアを2セット配線したので、すこーし
手が笑っている(笑)
▼たまりばさん、こんばんは。
>援護呪いといえば、東西の大魔王をはじめたくさんいらっしゃいますから
>エヴォンさんも”もう一本いかが”って言われそうですね(笑)
実は、AM-Sさんは、三脚3本持ちですよ、ボソ(笑)
>あれは頭蓋骨に直接きますからね〜。麻酔で痛みは無いですが、音と振動で
>冷や汗が出てきます。
良かった...自分だけかと思ったら、ですよねぇ
あんな振動を直接、脳に伝えて、ダメージが残らないか心配(^^;)
>一週間あれば、漬物が漬かるかな(爆)
4Kg弱なんで、浅漬けでしょうか(笑) でも、いい重しになりそうですwww
>428を買って、そのあと64にすれば、すっきりですよ。
> ・・・・と東の大魔王様ならおっしゃるでしょう(爆)。
その手がありましたか、全然思いつきませんでした(..;)トホホ
失敗・失敗。
>> 欲しくてたまりばせん(^^;) 失敬。
>何か呼ばれたような??気のせいかな(笑)
たまりません..って打とうとすると、たばりばさんが、ひよっこり...
憑依します(^^;)
たまりばさんって、鉄分補給もするんですねぇ〜(@_@;)
しりませんでした。
菖蒲は何処のでしょうか...いい具合に咲いてますねぇ〜
面目躍如、また難しい四字熟語でしたので、Google先生に聞いてしまいました。
活躍する〜みたいな...たしかに斜度がきつくなると、4駆乗ってて楽しいですね
うひひひひ・・・ってなっちゃいます。
>燈篭をぼかしたアジサイがしっとりとしていますね。
>高幡不動に行かれましたか。AM-Sさんも行きたいとおっしゃってましたね。
>もう見頃でしょうか?
有難う御座います。 高幡は、もうちょい、先の方が見ごろではないでしょうか
まだまだ、咲いているのが少なかったです。
AM-Sさんも行きたいって言ってましたね〜 駐車場も取り合えずはありますし
プチもいいですね〜 雨がシトシト降っていると、これまたいい雰囲気で御座います。
にしても平日でも、多分カメラ持った方は、結構居ると思います(^^;)
▼odachiさん、こんばんは。
>周りを上手く取り込んでの流石の一枚ですね♪
>かなり好きな感じですので、どこかで同じ感じでパクっちゃいます<(_ _)>
どーぞ・どーぞ(^^)/
高幡に行けば、こんなに、ゴロゴロしているので、誰でも実は撮れちゃいますwww
是非、(^^)/
"久々の外孫1号♪"
なんだか、久しぶりに拝見しますと、背ん゛伸びた様に感じます。
おねぇたま、になりましたね(^^)/
2号も、もう、ゴロゴロしているんですかぁ(@_@;)早いですねぇ
歳とるワケですねwww
▼大和路みんみんさん、こんばんは。
>しぶいですね〜♪
有難う御座います。
>私は出遅れます
>RAW撮りですから〜
僕も、基本は、RAW撮りのみです(^^;) 現像は大変なんですが
撮影中の、WBの変更とか面倒なので(笑)
>NEX7はいいカメラですね
>AM-Sさんの揃えてるレンズがまた凄い!
ん? そーなんですか? って428とかですか? 見慣れちゃった(^^;)
プラナー85mmは、AF効くんですよね? いやぁー 羨ましい限りで
僕は、全然、使ってないので、どなどな行き決定ですwww
▼毛糸屋さん、こんばんは。
>クイックシューの件、色々と教えていただきありがとうございます。φ(..)
いえいえ、僕はそんなに詳しくないので、多少分からずらい所も
あったかと(__;)
>お聞きしたメーカーなどを参考にさせていただきます。m(_ _)m
一度、この手の物を買うと長く使えますので(__)
お勧めです。
"← 自作PSで空を青ってます^^;"
あまり、PSをいじくる方は、すくないので、貴重ですね〜
僕も、ダウンロードする物とDPPの最初から入っている風景ばかり
使ってしまいます。
特に、空が撮った時の記憶色が出ない場合は、オリンパスブルーVer0.1
とか使っちゃいます(^^;)
▼KDN&5D&広角がすきさん、こんばんは。
>中部にkiki.comさんもいらっしゃいますので油断なさりませんよう。(笑)
実は、意外や意外でした(^^;)
Kikiさん、言ってくださよー、雲台やらプレート類は、僕も大好物なんですからww
しかも、L型プレートまで、お持ちで、素晴らしいじゃないっすかぁ(^^)d
>上の方に書きましたけどこんなところで良いのでしょうか?
有難う御座います(__)
僕も、にわか仕込みなんで、そんなに詳しくないので...しかも
RRSのLRは、調整効くんですか(@_@;) 全然っ 知りませんでした。
有難う御座います。
自分のを調整して、エヴォンさんの予習をしてみたいと思います。
久々に、つづく...(^^)/
書込番号:14684280
4点

連投失礼致します。
▼猿島2号さん、こんばんは。
>みんな買っちゃいそうですね!!!!!
第二の撒き餌は、決定ですね〜
>フォーサーズにはF2.0通しのズームとか、これまた魅力的なレンズがありますしね
〜
(フォーサーズレンズを使う際のAFスピードには改善の余地があるらしいですが、
、、)
ですよねぇ〜 しかも、0.95とかのフォクトレンダ〜とかありますし
びっくりですよぇ、 マクロもこれから出るみたいですし
>買われましたら触らせてくださいませ!!!!
げげ(笑) でも欲しいんですが、今は64に金欠なので
年末でしょうかね(^^;)
>ま、その点ワタクシの場合でしたら、いつもjpeg撮りですので、あまり問題になら
ないかもです〜 あはははは
えーーーーーー マンチーさん、そなの?!(~~;) 知りませんでした。
渋いっすねぇ〜 流石です(__)
"この描写が大好きです♪"
グリグリ、フォーカスリングを回している姿が想像できます(^^)d
▼とうたん1007さん、こんばんは。
>雫石特集、ありでしょう。(*^^*)
>普通に三脚、コンデジ用の三脚と二つあります。
雫・有難う御座います。
おや、(笑) 早くもリーチなんですね〜 次で、リーチ一発・ドラドラドラで
決まりですね(^^)d って何が決まりなんだか(笑)
"http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1221433/"
カレーうどん、食いたくなってきました(^o^)
▼kiki.comさん、こんばんは〜
>雫シリーズ、私は大好きですよ!
>撮りに行きたいなーーー
有難う御座います〜(^^)/
お忙しい様ですね〜 時間開いたら、その分じっくり撮っちゃって下さい(__)
>>さては、相当暗いですね(^^;)
>そうなんです!
>ガーデンテラスで飲み放題でした(爆)
飲み放題...お〜〜〜、kikiさんにしても、最高だったのではないでしょうかww
相当お強いってカイチョーが(笑) ボソwww
アルカスイス使っていたんですかぁ、知りませんでした。
Z1ですか? 三脚は何をお使いなんですか?
"70-200F2.8LU"
ストーリー的な写真の雰囲気がいいですね〜(~~)
▼Football-maniaさん
>おお〜・・・みずみずしですね。・・って、水だから当たり前ですか??(笑)
おホホ(笑) 確かに〜 H2oですwww
>いえいえ・・・ワンダー総会ができたのもとびらさんの功績が大ですから〜 メッ
キじゃありませんよ!!
やべっ...1D3が発端でしょうかねぇ...鎌倉なんですよねぇ(^^;)
皆さん早く忘れないかなwww
>え〜・・・表番を狙っているんですか?
>界王様を押しのけて・・・・名前はどうしましょうか??
いえいえ、僕はひっそりと、普通でいいんで(笑)
"http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1221364/"
赤飛びせずに...美しい撮り方ですね〜
明るそうな場所ですが、白飛びもギリギリしてなそうですかね?(^^)
▼エヴォンさん、こんばんは。
>有難うございます!
>次回ご覧になってみて下さい!
有力な情報で、調整が出来るかもしれませんので...
僕のて、じっくりみてみたいと思います。
(__)
取り急ぎ、駆け足で、失敬。(__)
書込番号:14684302
4点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
40D+EF70-200mm F2.8L IS USM |
40D+EF100mm F2.8L マクロ IS USM(長女撮影) |
40D+EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS |
KDX+EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS(次女撮影) |
Football-maniaさん、皆さん、こんにちは。
●Football-maniaさん
ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1222925/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223044/
暗い背景に浮かぶ花もいい感じですね。
>ボケ足も135Lより柔らかでいい感じかなあ・・・・ちょっと意外でした。
マイナーなレンズですが写りやソフト効果で手放せないレンズです。
>私も40Dは現役です。 最近は娘が時々使っています!!
ウチでもKDXだけでなく40Dまで娘たち(10歳と5歳)が使うようになって
私はゆっくり撮影ができなくなっています(笑)
●とうたん1007さん
ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1222987/
あっ! とうたん1007さん改めてヨロシクです(笑)
>私も、家族と出かけるときは、kiss+wズームレンズキットです。
kiss系の軽さは最高の性能ですよね。
>そうそう、まだ持ってます。EOS5、これを使ってたので、5DUにしたんですよね。
私はEOS-7とNEW EOS Kissなど所有していますがデジタルを使い始めてからは防湿庫で眠っています。
●にほんねこさん
ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223102/
シンプルですが印象的な作品ですね。
>この組合せ特に発色がよく見えてしまいます(^^
フルサイズでの使用でしたらいいレンズですが…中古購入でいいかもです。
●odachiさん
ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223113/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223118/
もうお孫さんがいらっしゃるんですね…いい専属モデルさんになってくれそうですね。
こちらこそ、よろしくお願いします。
>私はKDNがまだ手元にあって時々使っています。
>動きものは辛いですが軽いって事は十分な性能だなって思います。
>もちろん画質も私には充分です^^
風景や花の撮影ではまだまだ活躍してくれるカメラですね。
●たまりばさん
ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223188/
ボケ具合も絶妙で好きです。
こちらこそ、よろしくお願いします。
>一面の花菖蒲?壮観ですね。
初めての場所でしたが色とりどりの菖蒲を楽しむことができました。
書込番号:14684416
3点

EOS 5での写真です。撮影しているものは、適当なんですが。20DをEOS 5のサポート役に一緒に持ち歩いての撮影でした。ジャンクとは言え十分な写りですかね。使ったフィルムはコニカスーパー100です。適当に撮影したものでアングルは良くないですね・・・。
書込番号:14684450
2点

今夜もこんばんは
本日odachi-devilさんと飛鳥山でプチって来ました!!
まずはodachiさんだけで失礼します!
★odachi-devilさん 本日はお疲れさまでした!
短い時間ながらけっこう楽しめましたね〜
初めて行きましたけどあの公演もなかなか良かったと思います
滝がひとつしか流れて無くて残念でしたがどうにかジッツオが役にたちました(笑)
次はみなさんと一緒に朝からプチりましょう!
>サンニッパ推しますねぇ(^_^;)
>でも逝けませんよ(T_T)
今日はサンニッパ持って行かなかったのが悔やまれます(笑)
次回はお持ちしますので・・・
本日も有難うございました!!
書込番号:14684518
5点

会長様、皆様こんばんは。
どうもスッキリしない天気ですが、日中は降ることもありませんでした。ポツポツ降りだしてきました。今夜から崩れだし、土日とも強く降るようです。以前は、梅雨入り後しばらくはシトシトと弱いながらも降り続き、梅雨明け間近になると夕立ちを伴った豪雨があったりしました。それが今では梅雨入り直後から、いきなりゲリラ豪雨だったりします。やっぱり、ちょっと変ですね。
帰りにバッグを受け取ってきました。最後までキャスター付きと迷いましたが、やはり振動が心配なのと、キャスターで引っ張れる道ばかりとも限りません。
マップカメラの楽天ショップで、随分安かったので即決です。代引き手数料・送料とも無料というのにもやられました。特徴の所に収納例がありますが、まさにピッタンコです。
http://www.thinktankphoto.jp/product/camera_backpacks/1898.html
☆とうたん1007 さん こんばんは。
>アジアのW杯予選の最大の敵は、相手チームでは無いと思います。
>良いコンディションで戦えば、韓国以外敵はいないでしょう。
チーム内での競争もありますので、慢心することもなさそうです。きっちり戦えれば、結果はついてくるとは思いますが…。
以前はワールドカップ本戦に出ることが最大の目標でしたが、今はもっと上の目標があります。香川も常に上を目指してるようで、そういう姿勢がある限り大丈夫でしょうね。
☆エヴォン さん こんばんは。
>買うものが無くなったら逝きそうな気がします(笑)
三脚より、ちょっと引っ掛かってる雲台があります。自由雲台の類なんでしょうが、2ウェイのようです。自由雲台のように変に傾くことが無いのかなとか、思っています。良さそうなのですが、FSB8とはプレートを共有できないようで、雲台毎で換えないといけなさそうです。プレートも含めると、いいお値段ですし…。
http://item.rakuten.co.jp/studio-jin/mpa2/
>おお〜おめでとうございます!
>いくつめでしょうか?
ありがとうございます。どうやら2ケタに突入したようです。328を買った時は、それにあわせたものを選んだので、また買い直す羽目になりました。
☆ペン好き好き さん こんばんは。
発売日が決まりましたが、各店とも入荷量も少ないようですね。予約店に問い合わせましたが、分からないとのことです。書き込みを見る限りでは、各店とも自店の入荷分は分かってるようですので、私の場合はまず駄目という事でしょうね。
気長に待つこととします。
☆odachi さん こんばんは。
お忙しかったようですね〜。外孫2号ちゃんもいるので、好きな時間にPCも使えるわけではないですね。お暇を見つけて、おいでくださいね。アイドルの登場は、みんな待ち望んでいま〜す。
あ、もちろんodachi さんあってのことですよ〜。
>縦構図が好きな私はこっちの奥行き感のある撮り方がすきです^^
何個か花があると、どれにピントを合わすか迷います。3個あれば、ピントをずらして3枚撮ってると思うでしょう。
私に限って、そんな事はあり得ません。AEBを使いますので、少なくとも9枚あったりしま〜す。
☆猿島2号 さん こんばんは。
>って、そりゃそうですよね〜 初心者じゃないんですから、他人の撮り方なんてど〜でもいいですね!
>余計なこと、しかもつまんないことばっかし書いちゃって〜 ゴメンなさ〜〜〜〜い♪
>昨夜のレスはドブに捨てちゃってくださいまし。
いえいえ、総統の有り難いお言葉、けっして無駄には致しません。コピーして、大事に保存してあります。そういったものが、いろいろあります。ときどき読み返したりしますが、全く頭に入ってきませ〜ん。
私の場合MPは50ですので、 ちょっと離れてだとP85になります。花菖蒲のような、ある程度大きな花なら何とかなります。ちなみに去年も撮りましたが、風で揺れて苦労しました。
☆KDN&5D&広角がすき さん こんばんは。
>休みの日は龍神スカイラインや雲海の出る野迫川村とかへでかければ避暑にもなりますし。
そういう場所なら、気持も良いでしょうね。こちらはそろそろ本格的に、ジットリしてきました。今の所温度はそれほど上がりませんが、蒸し暑さは増してきました。
>だいっさんとか時々そちら方面に行かれているみたいですけど。
京都からだと近いですね〜。琵琶湖畔にありますので、蓮の群生地もあります。もうすぐすれば、一斉にに咲きだします。なかなか壮観のようです。
昨年はじーじさんが、年間パスポートをお持ちだったりしました。
☆たまりば さん こんばんは。
最近70-200F2.8Uをあまり使ってなかったので、F4の蘇る隙を与えてしまったようです。
>でも、このレンズでも私には重いんですが、、、
どうせなら、もっと重いのはいかがですか?
>そんなに大きいんですか。その上寄ることができるなら構図も楽しめそうですね。
水槽というより、土を入れて普通の花を育てる代わりに、水を入れてスイレンを栽培してるという感じです。屋外ですので日差しが強い時は撮りにくい構図もありますが、マクロで思いっきり寄ることも可能です。温室とはまた違った、楽しみ方ができます。
☆GUNDA!! さん こんばんは。
20Dもお持ちなんですね〜。最近めっきり使わなくなりましたが、私のデジイチ一号機です。ぶっ壊れても、記念にとっておくつもりです。
昨日は久々にフィルムも使いました。現像が終われば、良いのを選んでデータ化する予定です。
UPできるのが、あればいいんですが…。
書込番号:14684581
4点

再びです
>ニーヨンエルツー・・・・被写体浮かび上がりますね。 かなりシャープです!!
>これは安心してみていられる・・・・^^
興味なさそうですね〜
まあこのレンズはワンダフォーやAPS−C向きのスナップレンズですので
フルサイズではちょっと広いかと思います!
>医者めぐりお疲れさまでした。 注射2本ですか・・・痛みが抑えられるのはいいですが、早く完治させたいですね。
眼も肩も腰も直ぐには完治しないそうです!
目医者は半年、整形外科も肩が3カ月、腰は???だそうです!
でも重症だった肩が後3カ月で治るって言うのがとても救いです!!
ただし毎週注射を続けるんですが・・・(笑)
>実は関東魔会の時に・・・界王様や浜の大魔王様がサンニッパのフードを付けているところを見>て、大変だなあ・・・と思いました。
>サッとつけられる構造にならないのでしょうか?? おまけにかさばるし・・・
しまうのも大変です!
なので一度サンニッパで撮り始めたらぶっ続けで撮るのがいいので
S−100をお供にしたほうが便利なんです!
★ペン好き好きさん こんばんは
>鉄道やってる方かたGはいいよ〜と言われてました。メインが鉄道なんで、高く上がる事
>が条件でした。5562は2.7mまであがるので便利です
鉄道だとどうして長い方がいいんですか?
>遠征はハスキー使います。(鉄撮りは盗難もありますので)
ゲゲ!! 盗まれちゃいますか!!
怖いですね〜
バッグや三脚に鈴をつけておくとか(笑)
★とうたん1007さん こんばんは
>注射2本も、うげ!
腰と肩です!!
腰のは痛いですよ〜〜〜(涙)
でもこの痛みは一瞬ですので夜中に痛い思いをする事考えたら充分に耐えられます!
>あれだけ入るって、ポケットがあるなんて良いですよね。
ただ・・・どこに入れたか探しちゃうんですよね〜(笑)
>会長、どうでしょうね?
>20mmクラスの広角か、100〜200ぐらいのマクロか、その辺ではないかと。
秋には欲しいって言ってますので現行機種ですよね〜
会長のレンズラインナップを見る限り急いで必要そうなものがあるとしたら
200mm以上のレンズしか考えられないんですが・・・
★ねぶ〜いまんち〜さん こんばんは
サブリミナルネ〜いいですネ〜〜〜(笑)
あの方が見てるとイイナ―!!
サンニッパズームってレンズ先端にフィルターが付けられるんですか?
でかいからなんだか高そうですね〜〜〜
★KDN&5D&広角がすきさん こんばんは
>いえいえチームGのメンバー全員で入れ替わり立ち代わり。
囲んじゃうんですね?(笑)
しかしGは軽くていいですね〜
伸ばし切ってもびくともしないのは素晴らしいです!
会長はGに逝かないようですがどう思います?(笑)
広角さんのお力で会長を是非「チームG」にお加え下さい!!
>お大事に。きっちり治してください。
有難うございます!
★たまりばさん こんばんは
>エヴォンさんも”もう一本いかが”って言われそうですね(笑)
私にはこの4型ですらまだまだ使いこなせませんので無用かと!
ところでたまりばさんの三脚は何をお使いで???
★デーモン とびらさん こんばんは
本日もジッツオの出番がありました(笑)
貧乏性なもので、買った以上は使わないと気が済みません!!
前回よりもうまく使えるようになってきましたので
忘れないように週一ペースで使っていきたいと思ってます
しかしこの雲台はスムーズにポジションを決められて良いですよね〜
次回の総会は「チームG」集結! にしましょう(笑)
書込番号:14684765
5点

football − mania さん 皆さん こんばんは
報告です。買ってませんが。
今日、キタムラでソニーのRX100
http://s.kakaku.com/item/K0000386303/
こいつです。
35mm判換算で広角28mm〜望遠100mmに対応する光学3.6倍ズームのカールツァイス「バリオ・ゾナーT*」レンズを採用。広角端で開放F1.8(望遠端はF4.9)の明るさ。1.0型(13.2×8.8mm)センサー、2020万画素だそうです。
ボケが、すごかったですよ。
ご報告魔で。(*^^*)
それでは、横レスです。
キャんノンとびらさん、こんばんは
私も、次に買うとしたら本気でしょうね。
でも、当分は、無いでしょうけど。
三脚は、本当に地味に進化してるんですね。
ここのカレーうどん、絶対に美味しいと思うんですけどね。
食べにいきてー。
Green。さん、こんばんは
可愛いカメラ女子ですね。
今から、英才教育ですね。(*^^*)
Kissだと、子供や嫁でも撮れますので、イザトナレバ渡せます。
今度のX6iの動画機能も良いですね。
フィルムもぐらついて、今、たまに撮ってますね。40年ぐらい前の古ーいカメラで。
このカメラ、電池も露出計も着いてないんです。
EOS5は、電池切れのままです。(*^^*)
GUNDA!!さん、こんばんは
十分ですね。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1223641_f.jpg
フィルムの感じがします。
エヴォンさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1223671_f.jpg
前の光と影の感じが良いですね 。
あれ?路面電車走ってるんですね。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1223719_f.jpg
出た!
注射は一瞬、腰はずっとですのでね。
注射の効き目は、どれぐらい持つのですか?
一日だけだったら、寂しいですね。
カメラの周辺小物って、本当に色々ありますから、どこになにいれたか、わからなくなるでしょうね。(笑)
torakichi2009さん、こんばんは
アウェイでも圧勝して欲しいですね。オーストラリアはともかく、他の2チームには。
下手にレッドやケガさせられないように注意して、余計なパフォーマンスも要らないんで、淡々と責めて行ければ、問題ないかと。
あくまで、W杯の本線出場が最低の目標ですよね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:14685010 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

会長 皆さま こんばんは♪
本日は悪魔で仕事に私事な1日でした^^
午前中に研修があったので早朝の上野公園をパチリとし
午後からエヴォンさんと飛鳥山でプチオフし、その後またお仕事って感じでした(^^)/
エヴォンさん本日はわざわざお越し頂きありがとうございました。
短い時間でしたが楽しく撮影出来ました♪
本日の成果をペタリしますね。いずれもワンダフォーとEF70-200F2.8LISUです。
あ!お一人だけ
★Green。さん
お子様のバラ撮り上手いですねぇ〜
一緒に撮影なんて最高に楽しそうですね^^v
ところで外孫1号&2号は私の子供です。
会長に可愛がっていただき子のいたでは外孫のあだ名を頂いております^^v
それでは・・・と思いましたがもう1つだけ^^
EFレンズ大幅値下げだそうですので情報まで〜
http://www.mapcamera.com/search/?sort=itemDetailNameAsc&keyword=EF120615&category=0&sell=new&limit=50
それでは〜
書込番号:14685170
4点

皆様こんばんは!!
梅雨の天気になってきました。 明日は雨でしょうね・・・・せっかく東京に行くのに〜
あ〜・・・何処に行こうかな???
★とうたん1007さん
>踊ってません。そんな橋の上で踊ってたら、大変です。(*^^*)
そうですか〜・・・ぜひ欄干の上で踊ってほしいなあ〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223094/
あら? このオネーさんには踊ってもらいたいですね〜・・ジャズダンスかなんか(笑)
>まだ暗い朝とか、夕方などの写真は、確かに撮りたいので、・・・
私もなんです。 夕方から完全に日が暮れるまでをじっくり撮りたいですね。
その時間帯の街スナ・・・楽しいと思います。 そうなるとやっぱり三脚ですね。
でもDP1が手に入ったらミニ三脚で行けそう・・・・ウフフ^^
★にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223102/
おお〜・・・葉っぱ・・・ありがとうございます!!
葉っぱの中で一番好きなのがこのモミジです。 新緑でも紅葉でも絵になりますね。 また寄っても引いてもなんでも来い・・・です!!
>このぼけ味とてもいい感じで、好きですー(^^
ありがとうございます。
レンズはP50なんですが・・・開放はすごく難しいです。 ちょっとボケをコントロールしきれていないですね。 まだまだ勉強が・・・^^
★GUNDA!!さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223065/
100-300・・・私はこの後のUSMのを持っていました。 初代のEOS650で使っておりましてデジタルに移行してからもしばらく使いました。
この焦点域は本当に重宝しました。 ただあまり望遠を使わないのとかみさん用のコンデジを買うためにドナドナしました^^
でもまた300mmが欲しくなって・・・悪循環ですね^^
★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223113/
おお〜・・・走り方が女の子だあ〜・・・って当たり前ですが^^ やっぱりお姉ちゃんになってきましたね!!
>大人のオジサマが撮ったって感じの上品さを感じます。
ありがとうございます。 本当はお気楽親父が撮ったなんて・・・内緒にしておいてくださいね^^
>土曜日から東京ですね。いらっしゃいませ^^
>是非奥様と銀座に寄って「コレが欲しいヤツだ!」って見せておきましょう!
>その情熱に奥様も思わず財布の紐がゆるむかも・・・
ドキッ!! なぜその作戦を・・・
明日は雨のようなので銀座に誘って・・・って考えていたんですが。 見事に読まれました(汗)
まあうちのかみさんはそんなに簡単にはいかないと思いますが^^ でも1DX触りたいので何とか時間を作っていきたいです。
>もし私がMFを買うことがあればMP100が欲しいなぁ〜って思うこの頃です。
聞いたぞ〜・・・・マンチー総統!! MP100の呪いをお願いしますよ〜!!
私は相変わらずD35の呪いで・・・(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223118/
いや〜ん・・・隠しちゃだめよ!!^^
>ただいま70-200に興味もたれている様なのでそっと背中を押している所です(爆)
押してるって・・・足の裏ですか??? (爆)
★猿島2号さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223124/
ほ〜・・・こうすれば長いレンズでも入るんですね。 これは・・ED-120CDBでしょうか? だとしたら私のと一緒・・・フムフム φ(..)メモメモ^^
>会長ぉ〜! レスは明日にさせていただきます〜 オヤスミなさいませ〜〜〜
あれ〜・・・・もうおしまいですか?
待っていますからね〜・・・・絶対に来てよ!!(爆)
★ KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223134/
わっ! 素ばらしい朝日ですね。 雲海とともに・・・・これカレンダーになりそうですね!!
>そうですよね。普通は蹴ってから終わりですよね?。
あのレフェリーは絶対におかしいです。 国際審判の資格を剥奪するくらいでちょうどいいです!!
>他にも最近チームG入りした方が複数...隠れキャラにご注意を。
>いつの間にか囲まれていると思いますけど。(笑)
囲まれてもね〜・・・Gをプレゼントしてくれるんなら嬉しいですが^^ まあ資金的にハスキーで決まりだと思います。
宝くじも当たりそうにないし・・・ もし私がGを買ったら・・・あっ! 当たったな・・と思ってください(笑)
>はんぺん...関西では謎の食べ物...はんぺんってそれほどでもないか。
静岡では はんべ といいます。 これがないとしぞーかおでんとは言えません^^ それだけ大事なんですよ!!
焼津が発祥で子供のころは静岡近辺しかなかったようです。 それほどローカルな食べ物です!! これはぜひ食べていただきたいですね。
>三脚4本しか持ってないっすよ?。(笑)
4本しかって・・・・う〜ん 三脚大魔王様だあ〜!!(爆)
ここで一句
“気楽板 いるのは魔王 ばっかりだあ〜”
お粗末でした
書込番号:14685219
1点

続きます!!
★たまりばさん
>ルーターの電源をoff/onしたら、、、、何事も無くつながっちゃいました。
あ〜・・・私もたまにありました。 最近はあまりないですが・・・
つながらないと本当に焦りますよね。 でもこれで解決法がわかったのでよかったです。・・電子機器って時々フリーズしますね。
何でもかんでも電源のOFF/ON・・・鉄板です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223180/
おっ! 南武線ですか? 最近は電車がきれいになりましたね。
アルミボディにストライプ・・・カッチョイイじゃないですか^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223188/
おお~・・・この描写ですね。 きりっと写って切れ味は抜群です!!
>このところ70-200F4Lが冷遇されているので・・・
そうですよね。 F4同盟はまだまだ健在ですよね!! 軽いのがいい時だってあるんだぞ〜!!
>脳の血管が切れちゃいそうです。ほどほどにしましょう(笑)
はいっ! マクロの手持ちは一枚撮ったらしばらく深呼吸して落ち着かせます。 連続はできません(笑)
素潜りの練習でもすれば少しは楽になるのかなあ??
>ゲッ、見つかった。早く逃げないと(笑)
>やはり、ただのお気楽おやじではなかった(爆)。
フッフッフ・・・そうです。 ただのお気楽親父ではありません。
日本一のお気楽親父なんです・・(爆)
★GUNDA!!さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223123/
ん? 390mm・・・・このレンズはなんでしょうか?? ズームでしょうかね?
EOS5はシャッターが切れますか
私が以前持っていたEOS650はミラーがうまく跳ね上がらない時がありました。
撮影した画像(もちろんフィルムですが)すべてが下の方に暗い線が・・・しばらくほったらかしにしていたらまたちゃんと写るようになりました。
・・・で、その頃にデジタルに移行したのでちゃんとしているときにドナドナしました^^
300EZも懐かしいです。ただKDXではフル発行しかできなかったのでEOS650と一緒にドナしました。
今考えたら手元に置いておけばよかったと思います。
>進行ペースが速いですね・・・
はいっ! しばらくゆっくりだったんですがまた早くなってきました。
それでも皆様がレスしていただけるのがうれしいです。
お気楽に楽しみましょう!!
★毛糸屋さん
>Windowsなら Ctrl+F でキーワード検索が出来ますので、・・・
おわ〜・・・・そんなことができるんですか? ちーとも知らんかったあ〜・・・^^
・・・ここで試してみました・・・
わあ〜・・・すごい!! これは便利ですね。 ありがとうございました!!
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223261/
あらら〜・・・博打やったらいかんでしょ〜 「入ります!!」なんて・・・・^^
>今晩から雨ですので、最悪の土日になりそうです。
フェーン・・・明日は東京なのに・・・雨の予定なんか考えていないよう!!
>今日ぐらいはもつかもしれませんね。
ちっとも慰めにならない(汗)
★ キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223602/
PS オリンパスブルー・・・何処にあるんでしょうか? 検索したけどわかりませんでした。
鮮やかなブルーですね。 これは夏色を出すには最高だと思います。 青空で使ってみたいなあ!!
>やばーい、100スケアを2セット配線したので、すこーし
>手が笑っている(笑)
太物ですね〜・・・・高圧ですか? いつもお疲れ様です。
配線って・・・ケーブル引っぱったんですか?? それは疲れますね・・・握力も足腰も・・・・
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223605/
あ〜・・・こういう使い方もいいですね。
パッと浮き上がりますね。 そういえば私も全然ストロボ使っていません。 たまには使ってあげなきゃ・・・
雨でも傘をさしてストロボ炊いて紫陽花撮れますね・・・不審者と思われちゃうかな???(笑)
>プラナー85mmは、AF効くんですよね? いやぁー 羨ましい限りで
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223614/
おっ! 高幡不動・・・何回か前を車で通りましたが中は入ったことがありません。 よさげですね〜・・・
>やべっ...1D3が発端でしょうかねぇ...鎌倉なんですよねぇ(^^;)
>皆さん早く忘れないかなwww
いやあ〜・・・忘れないでしょう!!
エヴォンさんが1DVを興味津々で弄り回していた姿は目に焼き付いております。
その横で目の奥に怪しい光をたたえた方が・・・・^^
>赤飛びせずに...美しい撮り方ですね〜
>明るそうな場所ですが、白飛びもギリギリしてなそうですかね?(^^)
ありがとうございます。 特に何もしていないんですけどね^^
輝度差があまりなかったようでヒストグラムでも白飛びはしていないようです。 ラッキーでした!!
ここで一句
“PSも うまく使えば ホラきれい” どこかにPS落ちてないかなあ??
お粗末でした
書込番号:14685225
2点

またまた続きます!!
★ Green。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223610/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223616/
10才と5才ですか・・・決まっていますね。 立派なカメラ女子ですね!!
二人ともしっかりと左ひじを締めて・・・とてもお子様とは思えません。
>ウチでもKDXだけでなく40Dまで娘たち(10歳と5歳)が使うようになって
>私はゆっくり撮影ができなくなっています(笑)
取っている姿からも楽しさがあふれてくるようです。 これはほんまもんのカメラ女子ですよ!!
★ GUNDA!!さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223640/
おお〜・・・お約束のベンチ・・・ありがとうございます。
この板では公園に撮りに行ったらベンチを撮ってこなければならないという掟がありまして・・・・って、嘘ですが^^
私がベンチを撮るのが好きで何度かアップしていたので、いつの間にかお約束になりました。
公園のベンチってなかなか絵になりますよね!!
>使ったフィルムはコニカスーパー100です。
フィルムもだんだん手に入りにくくなりますね。 私もフィルム機が欲しいんですが現像のコストが・・・
欲しいのは完全マニュアル機ですね・・・FT-bです^^
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223664/
おっ! 都電荒川線・・・ちょっとモダンな感じの電車ですね。
この景色だと荒川線という感じがしません。 やっぱり三ノ輪から町屋あたりがそれらしいです!!
3年前にかみさんと東京見物に行ったときに乗りました・・・・わざわざ乗りに行ったんですが^^
>今日はサンニッパ持って行かなかったのが悔やまれます(笑)
>次回はお持ちしますので・・・
界王様が呪わなかったらただの魔族ですよ^^
せっかくのサンニッパ・・・呪わなくては!!(爆)
★torakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223691/
わっ! これは被写体が浮かび上がっていますね。 背景との距離でしょうか? 素晴らしいボケ具合です。
>ポツポツ降りだしてきました。
あら〜・・・ついに降りだしましたか? じゃあこちらにも来ますね。
明日は東京なのについてないなあ〜・・・
>最後までキャスター付きと迷いましたが・・・
おお〜 バッグがお手元に届きましたか。 おめでとうございます。 シンクタンクですね・・・これは大気いですね。
プロ機が2台とレンズが・・・・そんなに入りますか。 私の機材だったら全部は入っちゃうかな???^^
これってリュックみたいに背負えるんですか? それだといいですね・・・・
>どうやら2ケタに突入したようです。
え〜・・・バッグが10個??? そんなことしたらうちのかみさんだったら対抗してバッグを買いあさるかも・・・破産です^^
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223719/
あっ やっぱり呪いだしたあ〜^^ さすがに界王様です。
さあて・・・どなたが呪われるのか??
>興味なさそうですね〜
>まあこのレンズはワンダフォーやAPS−C向きのスナップレンズですので
>フルサイズではちょっと広いかと思います!
いえいえ・・・そんなことはありませんよ。 24mmってフルサイズのスナップで重宝すると思います。
ただ私の場合D35がありますので少しかぶります。 それでも24mm付近の単は欲しいと思っています。 ただすぐじゃありませんから^^
>でも重症だった肩が後3カ月で治るって言うのがとても救いです!!
肩は50肩でしたよね。 そうでしたらしっかり治療すれば治りますよね。 治るとウソみたいに軽くなるとか・・・
肩が治ればかなり楽になるかと思います。 目と腰は医者の言うことを聞いてじっくりと治しましょう!! 禁煙も・・・デス!!
>なので一度サンニッパで撮り始めたらぶっ続けで撮るのがいいので
>S−100をお供にしたほうが便利なんです!
確かにね〜・・・レンズをとっかえひっかえ・・というわけには行きませんね^^
いっそのことサンニッパ用のボディを買っちゃえば??(爆) ←完全に他人事ですね〜!!
>会長はGに逝かないようですがどう思います?(笑)
>広角さんのお力で会長を是非「チームG」にお加え下さい!!
ゲゲッ・・何企んでいるんですか〜・・・
資金を援助していただけるのなら考えてもいですよ^^ でもやっぱり宝くじかなあ(笑)
>次回の総会は「チームG」集結! にしましょう(笑)
三脚勢揃いの写真はメールで送ってくださらなくても結構ですよ(爆)
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223771/
今日のお写真は皆様睨んでいるような・・・これは呪いよけでしょうか^^
>キタムラでソニーのRX100・・・・
あら〜・・・実物見ちゃいましたか。 1インチセンサー・・・G1Xに対抗してきているのかなあ?
でもバリオゾナーって・・・うちの古いビデオカメラもバリオゾナーでした^^ 描写はどうなんでしょうね。
>下手にレッドやケガさせられないように注意して・・・
ここ大事ですね。 あまりけがを気にし過ぎてもいけませんが、大きなけがだけは避けてほしいです。
自分のチームにも戻れなかったら大変ですから・・・
アウェーでも関係なく一蹴してほしいです!!・・・サッカーだけに一蹴・・・(爆)
ここで一句
“気合入れ 中東の笛 吹っ飛ばせ”
お粗末でした
書込番号:14685232
5点

odachiさん 毎度です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223822/
あっ いいなあ〜
あした天気が良ければ上野公園にも行こうと思ったんですが
恐らく雨でしょうね〜
>本日は悪魔で仕事に私事な1日でした^^
いいないいな・・・仕事中に写真を撮りに行けて・・・
しかもワンダフォーに70-200Uなんて・・・ついでに持っていく装備じゃないですね!!
>ところで外孫1号&2号は私の子供です。
あはは・・・危なくodachiジジになっちゃうところでしたね・
あれ? じゃあ私はジジ??・・・あちゃあ〜!!
>EFレンズ大幅値下げだそうですので情報まで〜
わっ! 都会はいいなあ〜・・・・静岡でもこの価格で売らないかしら。
キタムラでは無理でしょうね!!
情報ありがとうございました。 私には役に立ちませんが・・・(爆)
ここで一句
“都会では 魔族が暗躍 大安売り”
お粗末でした
書込番号:14685263
3点

会長様、皆様こんばんは
今帰宅しました!
ちょっとサボると付いて行けなくなりますね^^
100会記念に向かってGO!
写真はお馬さんの流し撮り?から^^
なかなか難しいです!
それでは横レスです
●大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1222298/
ソフトですねーーー
流石です!
●とうたん1007さん
>Twitterの予想では、7枠でkiki .com さん、エントリーされてましたよ。(笑)
そんなーーー
手厳しいです!
でも出来る事なら欲しいですねーーー
●猿島2号さん
今日は、流し撮りをアップしますね!
楽しかったですよーーーー^^
>しぞーかに行けたならお会いできるんですよね! 楽しみです〜
>らぞーな なら近いんですけど〜 なはははは!
まんちーさん節前回ですねーーーー^^
●エヴォンさん
>電車や車と違って、御馬さんは頭が上下しますので難しいと思います
>騎手になら合わせやすいと思いますよ!
そうですよね!
少しはまともだったのが、そのパターンでした。
でもカーレースに嵌るのも解る気がしました^^
ちょっと練習しようかな!
●torakichi2009さん
>新しいバッグも、明日には届くようです。
いいですねーー
便利そうですね!
又レポート宜しくお願いします^^
●odachiさん
>飲む前に撮るんですか?飲んだ方が調子があがるんでしょうか?
飲みながら撮ってますよ^^
手が震えて、良い写真になります!(爆)
1DXどうされますか??
ちょっとそそられますね!^^
●KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223134/
これまた良い写真ですねーーー
RRSはとびらさんからもコメント来ました^^
チームGもどんどん増えてますね!
私も4型欲しいな^^
●たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223180/
1/30でよく止めてますねーーー
お馬さんは難しかったです。。。
馬券は初3連単をゲットでしたが、トータルはちょい負けでした^^
仕事関係の方が、個室を取って下さったので楽しんで来ました!
地域貢献ですよ^^
●キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223602/
綺麗ですねーーー
写欲が湧きますよ!
>アルカスイス使っていたんですかぁ、知りませんでした。
>Z1ですか? 三脚は何をお使いなんですか?
そうなんですよ!
Z1お気に入りです!^^
5DUを手放したので、L型プレートが余っちゃいました。
1D4のL型プレートはしっかりと使ってますよ^^
3脚は、長いレンズは買わないと決めてたので2型2541です^^
軽くて便利ですが、Z1が似合うのは3型以上ですね!
いつか4型買おうかなーーー!
>相当お強いってカイチョーが(笑) ボソwww
ダメですよ!バラしちゃ^^
それではこの辺で!
書込番号:14685274
4点

Football-maniaさん、皆さん、こんばんは。
今日は有休でまたまた鎌倉に行ってきました^^
アジサイの名所は平日とは思えない人出でしたが、
肝心のアジサイは花の状態が悪く、あまり良い写真がありません・・・
と言い訳しつつ、図々しく貼ってしまいます(^^;
●キヤんノンとびらさん
高幡不動のアジサイはかなり遅いようですね。
今週末行こうと思いましたがまだまだのようです。
>なんだか、428の方が欲しくなってきちゃってwww もぅ64いいや(笑) ヤケクソ(笑)
多魔りばさんが仰るように両方逝くのが良いかと^^
すっかり発表→延期→再延期→発売→品薄がデフォルト化してますね。
予定通り発売されると却って気持ち悪いです^^
●Football-maniaさん
>おお〜・・・新宿ですか?
>超高層ビルからの一枚・・・モノクロでまとめるなんて憎いですね!!
都庁の展望台からです。無料なので雨の日の時間潰しには最適です^^
>ハイコントラストモノクロ・・・すごいことできるんですね。
コンデジならではのお遊び機能も使ってみると面白いです。
>次の試合は9月、相手はイラクです。
ホームなのでスカっと勝って欲しいですね〜。
●とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1221678/
スカイツリー脇に川沿いの遊歩道があるのですが、
道頓堀を参考にしているような気がしてなりません^^
>あと。7千円下がれば、なんですよね。
自分が買った時6万くらいだったので、今の値段を考えればあり得ると思います。
ただ、その頃GRDXが出たりして^^
>DPもありますし、困った。
対極のカメラだと思いますので、十分使い分けられるでしょう。
という訳で迷わず両方を^^
●たまりばさん
ご自宅の庭にアジサイですか〜。羨ましいです^^
↑でも書いてますが、高幡不動のアジサイの見頃は来週以降のようですね。
>遅くなりましたが、誕生祝の24-70VCご購入おめでとうございます。
>次はいよいよ1DXですね(笑)
ありがとうございます!
実はIDX、とりあえずペコちゃんで発表日予約だったんですが、6/20には間に合わないそうです^^
と言うより、6/20に手に入れられる人はほとんどいないそうで、実質再々延期ですよね。
まぁ、これが今のキヤノンのやり方ってことで・・・
そう言う自分も予定は未定ですが(^^;
>先日、家の用事で70-200F4Lで一日撮っていたら、腕の筋肉が炎症を
>起こしました。無理はできません。
それはいけません。より重いレンズで鍛えましょう^^
●毛糸屋さん
ご無沙汰しています。
>ハイキーのモノクロ街スナップはかっこいいですね。
>真似してみたくなります。^^
ありがとうございます! 是非真似しちゃってください^^
あじさいの里はキレイですね〜。
中部方面は思う存分撮影できる場所が豊富で羨ましいです。
次回中部オフが楽しみです^^
書込番号:14685399
6点

kiki.comさん 毎度です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223862/
撮影と応援と・・・忙しいですね。
私が馬券を買ったら応援で撮影するのを忘れると思います^^
それどころじゃないよ〜・・・・って^^
>ちょっとサボると付いて行けなくなりますね^^
あはは・・・今回は早いですね〜・・・
新しい方もお見えになりましたし・・・さらに楽しくなりそうです!! (^。^)y-.。o○
>>Twitterの予想では、7枠でkiki .com さん、エントリーされてましたよ。(笑)
ツイッターってすごいなあ〜・・・
でも誰がエントリーさせたんでしょうね??
あっ! 私は入ってないでしょうね(笑)
>1DXどうされますか??
>ちょっとそそられますね!^^
あっ! 5位に昇格〜・・・・(爆)
>>相当お強いってカイチョーが(笑) ボソwww
>ダメですよ!バラしちゃ^^
え〜・・・・みなさんご存知ですよ^^
一番強いのはkiki.comさんだって・・・・
先日の関東大魔会で関東勢にもしっかりとバレていますので・・・
もう隠す必要はないと思いますが・・(笑)
ここで一句
“酒飲みは 嗜む程度と 常に言い”・・・私は本当に嗜む程度ですよ!!(爆)
お粗末でした
さあて・・・明日が早いのでそろそろひっくり返ります!!
書込番号:14685401
4点

会長 みなさん こんばんわ
今日はトロと中トロ喰って
日本酒です
今週は何かと忙しかった〜
今回は
馬見丘陵公園から
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA HS200F2.8Gです^^
それでは横レスです
♪毛糸屋さん こんばんわ
>菖蒲でしょうか、水滴をまとって瑞々しい美しさですね。
黄色の模様があるから
花菖蒲ですね〜
前の日が雨でしたので
水滴が一杯でした♪
>私が撮りに行くといつもお花が萎れた感じでして、
やはり撮影時間とか、コツがあるのでしょうね。
おてんとさんが高くなったら駄目です
キュウリと一緒で
早朝の朝露の着いてるヤツが
新鮮で美味しいです^^
♪torakichi2009さん こんばんわ
>私の場合鳥見は基本冬場ですので、夏鳥は知らないのが多いです。キビタキも、その一つです。
そうなんですか
ルリビタキに似て黄色の綺麗な鳥ですね
私は撮れなかったですが
野鳥の会の方が
オオルリも撮られてましたね
>どんなのかはちょっと分かりませんが、双眼鏡も沼があるようで…。
コンパクトなのを買いましたが、よく見えません。結局、別のを買い直しました。
光学製品は、安物買いはいけませんね。
レンズと一緒で
ピンキリなんでしょうね
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:14685441
3点

もうちょっとだけこんばんは!!
本当にもう寝ます^^
★AM-Sさん
同時刻でしたね・・・寝る前にもうちょっとだけ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223881/
鎌倉の長谷寺ですか・・・昨日ローカル放送で鎌倉の旅をやっていました。
湯原昌幸と荒木由美子が出ていました。 荒木由美子って年取ってもきれいですね〜^^
長谷寺の紫陽花が見ごろとかで、ちょうどこのアングルからの映像が映されていました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223889/
青大将ですか? さすがに湘南ですね・・・魔族は?じゃなくて若大将は??でしょうか??^^
まだ子供ですよね。 この位なら触れます^^
>肝心のアジサイは花の状態が悪く
あら? そうだったんですか?
やっぱり放送での情報はあてになりませんね〜・・・^^
>都庁の展望台からです。無料なので雨の日の時間潰しには最適です^^
都庁でしたか・・・
以前本社にいる時に都庁にはよく行きました。
でも、新宿に移転する前なので、今のフォーラムがあった場所の古い第二庁舎でした。
新しい都庁も行ってみたいなあ。
あっ! 休日でも入れるんでしょうか??? あらら・・・火曜日に撮られたんですね。
>コンデジならではのお遊び機能も使ってみると面白いです。
こういう機能もだんだんとデジ一に搭載されるんでしょうね。
そんなものいらない!! っていう声はあると思いますが、昔は「AFなんて・・・」でしたから^^
>>DPもありますし、困った。
>対極のカメラだと思いますので、十分使い分けられるでしょう。
>という訳で迷わず両方を^^
とうたん1007さん ピーンチ!!(爆)
>それはいけません。より重いレンズで鍛えましょう^^
たまりばさんも ピーンチ!! (爆)
さすがに東の大魔王様・・・隙は見逃しませんね!!
★大和路みんみんさん
>今日はトロと中トロ喰って
>日本酒です
>今週は何かと忙しかった〜
いいな、いいな、 忙しそうだなあ〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223880/
ん〜・・・素敵な描写ですね。でも悪魔がウインク塩しているように見えるのは・・
>コンパクトなのを買いましたが、よく見えません。結局、別のを買い直しました。
>光学製品は、安物買いはいけませんね。
そういえば私も20年以上前ですが双眼鏡を買いました。
ほとんど使うことがないのですが・・・何で買ったんだろう??
たしかビクセンのおっきい奴です。
倍率を変えられるんですが最大倍率にするとかなりぶれます。
キヤノンのHPで見ると今のはIS付なんですよね。
こういうの欲しくなっちゃいます。
でも使わないから買いません(爆)
ここで一句
“さあ寝るぞ 明日の雨を 吹っ飛ばせ” 最近吹っ飛ばせばっかりですが^^
お粗末でした
あしたは夜遅くなりますのでオサボリの予定です!!
書込番号:14685518
5点

会長〜 皆さん こんばんは
俺参上!!
ドジョウですけど〜!! ←ナンの意味もありません(^^ゞ
そんなこんなで、3日も空けるとすっかり浦島タロキチ状態でごじゃります!
ん!? 会長は明日東京ですか? もしよろしかったら我が家においで下さい^^
東京ではないですけど、お隣ですので!
>>息子も初めての体験で、その夜はナント・・・、ピッチに立った夢を見たそうです(笑)
>>オヤジもそんな夢見たいな〜!!
>それは・・・・あきらめましょう!!(爆)
そな?簡単に言うんだKARA〜
しょう〜が無いからピッチピッチのお姉〜さんで我慢しますか(^^♪
そう言う訳でしょ? 会長〜(^^ゞ 了解しましたョ〜ン^^
ハーフタイムにポンポン持ったチアリーダーがお出ましするかと、
期待に?膨らませてたのですが、サッカーの試合ってそ―ゆーのって無いのですね〜(ガックシ)
★マンチーさん
>先日はどもでした〜〜〜
こちらこそですW マンチーさんから忘れた頃に来るメール便を楽しみにしてますョン(^^ゞ
>今度 技を教えてくださいませ!!!!!!
滅相もごじゃりません^^
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/220/1220437_m.jpg
これ素晴らしいですね〜 お見事です!!
★kiki.comさん
ビーチバレーのポールですか〜^^
ビーチバレーは私が最も撮ってみたいスポーツです♪
>なでしこ楽しまれましたね!
>ちなみに誰がターゲットでしたか??(爆)
また股〜! 言わせますか〜〜!?(笑)
何故か私だけひとりピッチとは逆を向いて観客席のお○〜さんを!って・・・(^^)v
首が曲がるかと思いました((爆))
★とうたん1007さん
>おっと、お父さんが立つピッチはどこのピッチ です?
どこ?って、言わずと知れたアソコですKARA〜〜
ドジョウですけど〜!! ←冒頭の長いフリはここ?(笑)
長男に弁当やらジュースやらトイレやらと・・・、忙しくて
とーちゃんはイロエロ見なくてはいけないのにぃ〜(^^ゞ
★じーじ師匠
夏風邪は良くなりましたか? くれぐれもお大事にW
★odachi P
2号ちゃん元気モリモリそうでいいですね〜〜^^
>どうでも良いですが、寝返り始めましたって冷やし中華はじめましたとダブルのは私だけでしょうか・・・
あれから・・、あの力の入った歌が頭から離れません(笑)
>なでしこ観戦から無事にお帰りになられて何よりです。
何とか無事帰ったぜぇ〜!!
>何処かでいエローとか貰ってないか心配しておりました(>_<)
逆!逆〜! こっちが出す方だぜぇ〜!
息子と一緒だし・・・、ひかえたぜぇ〜(笑)
★GUNDA!!さん
はじめましてW
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/220/1220470_m.jpg
シベにバチピンですね!
今後とも宜しくお願い致しますW
書込番号:14685656
7点

Football-maniaさん、みなみなさま! こんばんは! 今夜もダメダメまんち〜です〜
いや〜、これ(↑)ゲットしました〜
ワタクシの普段のメインレンズのYC D35/1.4用のコンタックス製のラバーフードです〜
子連れで出かけるときに、フィルター枠むきだしのままですと〜、子供に当たっちゃったときなんか
ちょっと危険だな〜。と思いながら 早数年、、、
社外品のラバーフードなんかも買ったことがあるのですが、フニャフニャで使いづらかったり、、、 で、結局なにも着けないまま使ってましたが〜
本日、ようやくぴったりのをゲットしました〜
しっかりと厚みもありますし、レンズキャップもしっかり嵌りますし〜
なかなか使い勝手よさそうです〜♪
って、このレンズのこんなアイテムを紹介したところで〜〜 どうにもなりませんよね〜 あはははは
ふぁぁ〜〜 な〜んか、今日も一日ずっとねぶいんですよね〜〜〜
明日もちょっと早起きですし〜
う〜〜〜〜ん。明日、また出直してきます〜〜
みなみなさま おやすみなさいませ〜〜〜 ぐぅ、、、
書込番号:14685680
6点

会長 みなさん こんばんわ2
こんども
馬見丘陵公園から
久々の登場
決まった時は ピカイチだ〜!
35mm F1.4 Gです^^
横レス続きます
♪たまりばさん こんばんわ
返レスがたまりばさんですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1221772/
紫陽花を後ボケにして
会長の好きな葉っぱですね^^
>ちょっと絞ると、解像力が増し、ピント面がカッチリとする分、ボケもきれいに
みえるんだと思います。
全部ボケてたら大ボケですね^^
シャープさがあって
ボケが活きる!
>どんな風に撮るか、楽しんで撮れるレンズです。
F1.2からいろいろ絞りを変えて撮ったら
楽しいですよね〜
>ピント面の浮き上がるような描写は70-200F4Lもすばらしいのですが、
ボケ味や、全体の描写はニーニッパの方が好きです
最近お花撮りにズームは
お花が可哀想だと思うようになりました^^
>最初、だんだん寝る時間が遅くなっていって、ここへ来て起きる時間が
早くなりました。起きる時間が早くなってもなかなか寝る時間を早く
できないんですよね〜。
残業で早く帰れないのですね
疲れはたまりますので
ご自愛を!
>これができれば、一番いいんですが、、、、(笑)
会議の時がチャンスですね^^
>えっ、50Lと100Lですね(笑)
これに200Lがあればなんでもokです。
135Lがあれば
もっとOKですね〜
>最初は長いかな、と感じましたが、使っていると、結構いいんですよ。
前まで100Lで撮っていたのを、だいぶ200Lで撮るようになりました。
このあたりは、どのレンズが好きかってことも大きいようです。
換算320mmですね
切り取りですね
街スナにはちょっと
でも面白いかも
>私にはこの1枚が特に光って見えました。
私も後で見返すと
渋いかな〜って思いました
>私は、街スナはあまりしませんが、とうたんさんとは、趣味の傾向が
似ていると思うことがよくあります。
街スナには50Lがいいですね〜
趣味が一緒って
次は広角ですね^^
♪会長ーー
>いえいえ・・・お忙しいようで何よりです。 忙しいくらいの方が充実していますよね。
紹興酒も大充実ですね!!
いや〜 仕事は応えます
紹興酒は大丈夫です^^
>P85ですか・・・これはポトレには鉄板です。
お花も最高!! 素晴らしいレンズですね。
お華も撮りたいですね〜
ゾナーぞな と違って柔らかいんです^^
>恋をしたらこんな色になるんでしょうか? 可愛らしい女性だったら嬉しいですが
オヤジが恋してこんな色になったら・・・気色悪いですね(笑)
勿論女性ですよ〜
会長を想像してしまいました〜 ^^;
>いつも思うんですがソフトフォーカスと言いながらピント面はシャープですね。
ソフト効果を最大にするとどうなるんでしょうか? そんな作例も見てみたいです!!
最後の紫陽花はソフト2ですね〜
なんでもソフトと言う訳には行きません
普通にとっても口径食が出ませんので
玉ボケが楕円でなく真円になります
>いえいえ・・・ツアィスに嵌るとなかなか迷うんですよ。
確かに24lUも素晴らしいんですが・・・あとTE-S24LUも^^
TS-Eはそのうち作例アップします
って言って大分経っていますね(笑)
>自負ですよね・・・・自負^^
まあご本人が言うのなら間違いではないと思いますが(笑)
ゆ〜たもん勝ちということで・・・^^
♪みなさん
会長じゃないけど
明日早いので
このへんで 失礼します
書込番号:14685684
2点

連投ですW
★ひろっちさん
>返レス出来ない私に、いつも優しく迎えて頂きありがとうございます。
照れるぜぇ〜! って違うか〜(笑)
テーゲーでよござんすョ〜ン♪ ←たぶん(^^ゞ
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/220/1220592_m.jpg
桜ですよね??
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/220/1220594_m.jpg
これお見事ですね〜^^
モモクロ? じゃなかった・・・、ほんのりピンクの様に見えますが、モノクロとは違いますか?
新車ご購入おめでとうございます! odachi Pと同じですか?
★kiki.comさん 毎度
全て50Lの開放ーーF1.2です!
玉には真面目に・・・(笑)
どれも好みです! 視点もさることながら、良い場所をご存知ですね〜
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/222/1222285_s.jpg
○グリ?の毛じゃなくて良かったです(笑)
↑これだったら一発退場です((爆))
★毛糸屋さん
>梅雨=紫陽花と思ってしまいます。私単純ですね。^^;
ならではですよね!
私など、写真の趣味が無かったら花とかにあまり目がいかなかったと思います(^^ゞ
写真ってそういう意味でも感性を豊かにしてくれますよね!
5D2+EF12II+135F2L
チョイ絞りで、どちらも素晴らし描写です!! チューブって意外や新鮮で
楽しいですね♪
★とびらさん
水滴特集! お見事スギちゃんです!
水滴は会長もお好きなんですよね〜^^
>"川澄のPK決まる♪" 380mmでもここまで、撮れるんですか(@_@;)
スタジアムの中段でしかも相手ゴールでしたので、メチャクチャ遠かったですけど
連写でいけました♪
>600あればねー 貸してあげられたのにwww
ロクヨンですね! ステテコ大で1200mm!!! モンスターだぜぇ〜(笑)
★界王〜
>>私のアップ画像は界王様とご一緒した川口の時のですョ〜^^
>げげ・・・超古い!!!
アハハハ・・・、2年前でしたね〜(^^ゞ
>またアソコヘ行きましょう(笑)
ハイ! アソコでもどこでもお伴しまっせ〜^^
>医者めぐりお疲れさまでした。 注射2本ですか・・・痛みが抑えられるのはいいですが、早く完治させたいですね。
あれ〜〜???
何やらメチャクチャ綺麗なスタッフさんがいるとお聞きしてますが・・・^^(笑)
鼻の下やらいろいろ伸ばしてるのでは?(^^ゞ
冗談はさておき、早く完治されることお祈り致しますW
★花撮りじじさん
おサボリ結構じゃないですか〜^^
じじさんはいつもいつも丁寧なレスをされてたのですから♪
貼り逃げでも楽しませて頂いてますよ〜〜^^
★たま様
>あっ、馬並みってことか〜。おっと、ここまででStop。
せいぜいロバです((爆))
鰻よりドジョウですKARA〜(笑)
それにしてもEF50F1.2Lで呪いまくりですね〜〜^^
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/221/1221783_m.jpg
7Dに70-200F4L+ステテコも私好みの作例です♪
★大和路みんみんさん
>キヤのんんきさんが
>火に油を注いだような(笑)
あちゃ〜〜! ばれてましたね(^^ゞ
>ということは
>頭隠してタ◯隠さずってヤツですね^^
一応イエロー出しておきます(笑)
男のロマンデス!! って、ナンのこっちゃ(^^ゞ
むしろ、ドンドン出して逝きましょう((爆))
★Green。さん はじめまして
お嬢さん達の撮影風景! 微笑ましく拝見させて頂きました♪
私は主に、18(長女)13(次女)10(長男)の親バカ写真を撮ってますW
ウチの子達はコンデジは撮るのですが、デジイチは撮りませんので羨ましいです!
これを機会に今後とも宜しくお願い致しますW
★皆さん
レス漏れ多々あるかと思いますがご了承くださいませW
今日はフラッシュを焚いてコウモリを撮ってみたのですが、イマイチでした!
書込番号:14685944
6点

football − mania さん 皆さん こんばんは
このお姉さんに踊ってもらいましょう。でも、誰?f(^_^;
会長も、コンデジ+ミニ三脚プラン、膨れ上がってきてますね。
でも、ワンダフル購入レースの8枠ですし、エヴォンさんとの予想では、100〜200mmぐらいのマクロもですので。頑張ってください。
DP1は、きっと、ワンダフルのポイントで買えますね。(^-^)v
本当だ、この神様、博打の神様?
拝んでから、宝くじかな。
東京はいかがですか?
こちらは、朝からどしゃ降りです。
呪いよけになりそうな眼光でしょ。
わたしゃ、も、欲しがりません、勝つまでは。(ToT)
RX100の描写とボケは凄いです。
G1Xと良いライバルですね。でも、RX100の方が薄くて一般受けしそうです。
でも、根本的に許せないところがあって?かな、逝きませんけど。(*^^*)
それでは、横レスです。
odachi さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1223824_f.jpg
綺麗ですね。
これが本当の、悪魔で仕事ですね。また
レンズ値下げって、なにかあるのかな?
今年、大幅なリニューアルするのかな?
関係ないけど。(*^^*)クールに
kiki .com さん、おはようございます
あら、9番残念でした。
欲しい!
7番オッズに変動が、7枠も買いですよー。(*^^*)
買える予算があったら、何買うかな?
AM -Sさん、おはようございます
道頓堀もきれいになりました。
いち、飛び込む奴が出てきても大丈夫です。でも、肝心の阪神が優勝しそうにないですね。せっかく準備万端なのに。(*^^*)?
今の私なら、GRDでモノクロ、DPでカラーが、GXRでoldっぽくがBestのような。
X100は1台だけの時と、一眼ぼサブかな。
ワンダフルの要素が無いです。
でも、これが逝けないのよーーーー
大和路みんみんさん、おはようございます
お仕事、大変そうですね。でも、コンスタントに撮影されてますし、カメラ等も増えていってますね。(*^^*)
お疲れ出ませぬように
キヤのんきさん、おはようございます
えーーー、ピッチピチのレオタードでピッチに立つ。?
それだけは、ゴカンベンを。
えーーー、レオタードでどじょうすくい?
いっちゃいましょう。ぜひに。(*^^*)
さすが、ワイルドだぜぃー。
おーーーバットマン?
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1224046_f.jpg
猿島"今夜もダメダメまんち〜"2号さん、おはようございます
レンズフード、おめでとうございます。
広角には、フードいりますよね。
X100のフード、純正は1万円なんですけど、他社で300円で出たんで買ってみたんですが、以外にいけました。
あらら、お眠さんですね。土日は雨でしょうから、ごゆっくり。(*^^*)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:14686708 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

● Football-maniaさん 皆様方 こんにちは!!
今日は朝から強い雨が降っています。
こんな調子ではカメラを持ち出す気持ちにはなれないので自宅にこもって
何をしようかと考えていました。
静岡市内は雨の具合はどうですか?
土曜日ですので今日はお休みでどこかへ行かれる予定でもありましたか。
午後からは、何時もの市の体育館の中にあるジムへトレーニングに出かける
予定にしています。
ストレッチ体操、ランニングマシンでの歩行(30分)、自転車こぎ(40分)を
行ってしっかりと汗をかき、シャワーを浴びて汗を流して帰って来ますと
大体2時間コースです。
坐骨神経痛のことを気にかけながら時々休みながらゆっくりと継続して出来
るようにしています。
坐骨神経痛が出ると直ぐに事務へ行くのを休み痛みがでなくなったら始める
ようにしています。
体重も徐々に下降線を描くようになって来ましたが、時々上がったりします
が腹回りも大分細くなりましたがまだまだメタボ状態です。
腹回りを少なくするには私の場合腹筋運動が一番効果が有りました。
最近お気楽板の方についてROM専門です。話題にはなかなかついていけな
い内容になって来ていますので辺レスもなかなかできない状態です。
つまらない内容のことばかりですが、年寄りがこんな生活をしているんだと
位に考えて我慢してください。
今日は、先日撮って来ました花菖蒲の花をアップします。
ありふれた写真ばかりです。
書込番号:14686907
4点

Football-maniaさん、皆さん、こんにちは。
雨です(って、本文これだけかよ^^;)。
少々お返事を。
torakichi2009さん、こんにちは。
>ご自分のPSですか〜。他の色に影響が出ず、空がきれいに出ていますね。なかなか良さげです。
PS風景よりも抑え気味に、空だけ爽やかな青にならないかな?と思って作って見ましたが、
PSの編集って難しいですね。^^;
未だに操作が分らない事ばかりです。
Football-maniaさん、こんにちは。
>水の代わりにおしっこをひっかけていると赤くなるんでしょうか???
そうそう、これで毎日の健康チェックを…ってヾ(^o^;)
でもこんな事から本当に検査薬なんかが出来るのかもしれませんね。
kiki.comさん、こんにちは。
取引先が近いので笠松競馬場の近くは良く車で走りますが、中に入った事は有りません。
競馬場の中って広くて(当たり前かぁ^^;)綺麗なんですね!
羽島の大賀ハスは6月下旬〜7月上旬が咲く頃だったと思います。
羽島市のHPに今の開花状況が出ています。
頃合になったらご一緒しませんか?
7月はじめ頃の日曜日の早朝なんて、ご都合が良ければ如何でしょうか?
その後でお千代保さんで串カツでも〜♪
>5DU用のL型プレートは、RRSなら私の手元に余っていますよ!
嫁ぎ先が決まってないのでしたら、大賀ハスの時にお会いできたら見せてください。^^
odachiさん、こんにちは。
>毛糸屋さんって超紳士なイメージ
>毛糸屋さんって超紳士なイメージ
>毛糸屋さんって超紳士なイメージ
はい。重要な事なので3度コピペしました(笑)。
一度お会いできれば、真実が分ると思います。^^;
ちなみに私は、odachiさんって超紳士なパパのイメージです。
KDN&5D&広角がすきさん、こんにちは。
> kiki.comさんからお誘いが来ているようで。
> KIRKとRRSの違いですが、KIRKの方が少し頑丈なイメージがあるようです。
>クランプはどちらも同じような感じです。
今使っているスリックのは、付け外しは楽で助かっていますが、
他のと比較した事はないので、質実剛健さは随分違うのかな?
などと想像しています。百聞は一見にしかずでしょうね。
kikiさんとお会いできる機会が有ったらお話し聞いてみます。^^
たまりばさん、こんにちは。
>お散歩用のコンデジが欲しくなりそうですが(笑)
EFレンズが使えるミラーレスが今年こそは出そうな雰囲気なので期待しています。
もし出れば、KDXを更新するのですが。
>このところ70-200F4Lが冷遇されているので、
家のは活躍していますよ!
24-105と70-200のF4で、5D2ダブルズームキットで出かけることが多いです。^^
GUNDA!!さん、こんにちは。
>ええ、KISS digitalは現役ですよ、これもジャンク品で5250円でハードオフで購入したものです。
安っ!ハードオフが狙い目とは気が付きませんでした!!
キャんノンとびらさん、こんにちは。
>一度、この手の物を買うと長く使えますので(__)
>お勧めです。
そうですね。よい道具は長く使えて、結果お値打ちなのですよね。
>あまり、PSをいじくる方は、すくないので、貴重ですね〜
私も良く判らずに使っています。^^;
空を青くと思って操作すると他の色が変わってしまったり…
それ以前にディスプレイがちゃんとした物を使っていないので、
余り色を弄るのも不安ですし。
エディターがもっと使いやすくなるといいですね。
AM-Sさん、こんにちは。
>中部方面は思う存分撮影できる場所が豊富で羨ましいです。
>次回中部オフが楽しみです^^
中部を、セントレア空港〜高山〜石川県能登半島と北上するルートをドラゴンルート(昇龍道)と呼んで、
中国や台湾の観光客の皆さんに人気のコースのようです。
大規模な観光地でなくても、地元のよいものは大事にしたいですね。^^
大和路みんみんさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223874/
こちらも清楚な感じで美しいです。
>花菖蒲ですね〜
>おてんとさんが高くなったら駄目です
お花も鮮度が大事なのですね。
早起きは三文の徳ということですね!
キヤのんきさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1224045/
これ、凄いですね!夕べも飛んでいるコウモリを見かけましたが、
軌道が予測できないし、スピードも速いし、とても私には撮れません!
>私など、写真の趣味が無かったら花とかにあまり目がいかなかったと思います(^^ゞ
写真をはじめると目線が変わりますね。
つい、フレームに入れたときを想像しています。^^;
さて、在庫切れですので古いのを発掘して貼り逃げいたします。
いつもながら、お返事漏れ、乱筆などご容赦下さい。
ではまた。
書込番号:14686931
5点

皆様こんにちは
今日も雨の予報で撮影は中止にしました。これで2週続けて撮影中止です。
明日は秩父鉄道の2000回運行記念なので、雨でも決行です。
ちょっと雨があまり降ってなくなったので、SD1Mと105mmマクロで庭の花撮影してました。
蜘蛛が花の上にいたので一緒に撮影しましたが、小さい上に手持ちマクロなので撮影に苦労
しました。
現像してみるとすごいトゲになってまして、そこに雨の水滴が付いてるのがわかりました。
改めてフォビオンの実力を見た感じです。
1DXは予約店にちょっと電話しましたが、順番的に微妙なラインらしいです。
営業さんの言ってる台数なら入手確定なんですが、それよりも少なると厳しいらしいとの事。
どんだけ入荷量少ないんだ!な感じです。
>会長
お、もうお知りなってますか。静岡魔会は私も二日間で宿泊して撮影です。
大井川は何回も撮影してますので撮影ポイントもほぼ頭に入ってます。
川根温泉笹間渡での撮影なら、道の駅隣からの撮影になるので通過後は温泉へGOできますよ。
そうなるとSD1Mは今回もお休みな可能性です。
>たまりばさん
ありがとうございます。
これに1DX+428 1D4+328のダブルで付けて撮影しようかなと思ってます。
>とうたん1007さん
今回は火曜日の朗報を待つだけです。来てくれればいいんですが。。。
Twitterでリアルタイムでつぶやきますのでお楽しみしてください。
>torakichi2009さん
8ヶ月近くまって、予約した人ほとんどが手にできない状況はどうなんでしょうか?
かなりお怒りの人もいますが、もうちょっと入荷量増やせなかったんでしょうかね。
1D4も7Dもありますので、来なくても気長に待ちます。
>エヴォンさん
>鉄道だとどうして長い方がいいんですか?
有名撮影地だと200人以上集まったりします。
@普通に三脚立てられるところが埋まります。
Aその三脚の前でしゃがんで撮る人が埋まります。
B普通に三脚を立ててる人の後ろから三脚を上にあげて抜いて撮影。
この一番最後になった状況で背の高い三脚が必要なんです。
あとは、邪魔な柵や障害物がある時にそれを越えて撮影したいときに三脚を上げる為です。
通常はこちらの使い方が多いです。
前のアップした上越線のところはGを2M以上あげて撮影してます。
下にはガードレールと柵があります。
場所撮りで置き三脚として、いい三脚を置いてくのはご法度です。
戻ったら安いグラサンがその場所に置いてあったそうです。
どうしても人気のすくないところになりがちになりますので。
一番いいのはその場から動かないことですね。
書込番号:14687002
3点

会長 みなさん こんにちわ
今日は雨でした
5時に起きたのですが
撮影は中止しました
明日は朝から奈良県立美術館に
藤城清治 影絵展を
見に行く予定です
ついでに奈良公園でも
今回は
大台ケ原から
シャクナゲ
α700と
伝説のマクロ♪ 伝説のマクロ♪
MINOLTA100マクロF2.8(D)です^^
それでは横レスです
♪会長ーー
>ハイスピードアポテレってAFが早いんでしょうか?
それとも大口径でハイスピード(良くわからない表現ですが^^)ということ??
アポとはアポクロマートの略で
色収差を押さえ「色のにじみ」を押さえたレンズのことです
シグマにもAPOレンズ多いですね^^
だからAFが早くて色収差の少ない望遠レンズって意味ですね^^
>まあ何でも素敵な描写なら文句はないですね。 すごくこってりの色合いですね〜
これはミノルタの中でも一番こってりしていますね
>50年後には再生された森の素晴らしい緑が見られるんですね。
頑張ろう〜!! 楽しみになってきたなあ^^
お互い頑張りましょう!^^
♪エヴォン師匠 こんばんわ
>>バックに雲台ご購入おめでとうございます
>有難うございます!
それのGの三脚ですね^^
長秒露光や
夜景の作例 楽しみです♪
>あらら・・・α100の設計者は御バカですね(笑)
せっかくの機能がそれでは・・・
私もそう思います^^
α700は快適ですね〜
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:14687613
3点

会長様、皆様こんにちは。
雨ですね〜。出かける気もしません。こんな天気ならお仕事をして、晴れた平日に代休を貰った方が良さそうです。
会長は、今日は東京でしたね〜。全国的に、雨模様のようですね。良いとこありましたか〜。
スカイツリー?雨だと、せっかくの眺望も台無しでしょうね。
>これってリュックみたいに背負えるんですか? それだといいですね・・・・
角ばってるので、リュックに見えないですかね〜。シンクタンクフォトのは、ちょっと形が変わってたりします。あれで、それほどしないんですよね〜。あのサイズだとだいたい3万円越えが多いですが、2万円でお釣りが来ました。円高の影響でしょうかね〜。
>え〜・・・バッグが10個??? そんなことしたらうちのかみさんだったら対抗してバッグを買いあさるかも・・・破産です^^
もともと実家にあった、2個を含んでいます。全く使わなくなった1個は、小物入れにしています。長玉専用もあるので、どうしても増えますね。
>キヤノンのHPで見ると今のはIS付なんですよね。
>こういうの欲しくなっちゃいます。
IS付き使ってますが、微妙ですね。鳥さんを探して、見るところを動かす時は必要ありません。いる場所が分かっていて、ピンポイントで見たい時は有効ですね。後、星を見る時は便利かもしれません。
☆とうたん1007 さん こんにちは。
>余計なパフォーマンスも要らないんで…
ゴール後など、バカなことをやってますね。チーム全員でやってるところもあるようですが、「お前何の選手」と言いたいです。お笑いタレントみたいなことを、してる場合でしょうかね。
だいたい、ああいったパフォーマンスって、自然と出てくるもんだと思うんですけどね。タレントかぶれの馬鹿選手は、要りません。
ファール後のアピールもそうです。見ていて、腹が立ちます。
☆kiki.com さん こんにちは。
バッグも届きましたが、この雨では出かけることもできません。
大きさも、持っているロープロフィリップサイド400の外寸がW303×H460×D253mm、このバッグがW316×H 457×D216mcmと大差ありません。しかし、収容力は随分違うようです。
角ばってるからでしょうかね〜。
☆大和路みんみん さん こんにちは。
春から秋にかけてはいろいろ撮るものも多いので、鳥さんは基本お休みです。真夏は写真の方もさぼり気味ですし、苦手なのに出くわすことも多いので…。
>レンズと一緒で
>ピンキリなんでしょうね
ツァイスやスワロフスキーなんて、凄いお値段ですね〜。全く、手が届きません。ニコンやコーワでも、高いのもありますね。
☆マンチー総帥 コニャニャチハ〜。
ラバーフード、ご購入ですか〜。私も、最近よく使ってます。PLフィルターだとそのまま回せるので、ねじ込み式がなにかと便利で〜す。
私のはHOYAマルチレンズフードです。伸び縮みしますので、フルサイズで35mm〜200mmまで対応します。先端に赤線があるのがみそなんですけどね〜。
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/8338
>YC D35/1.4用のコンタックス製のラバーフードです〜
総帥のだと、無地の方がカッチョ良いですね。コンタックス製ですか。なかなか、渋いですね〜。
☆毛糸屋 さん こんにちは。
>PS風景よりも抑え気味に、空だけ爽やかな青にならないかな?と思って作って見ましたが、
>PSの編集って難しいですね。^^;
PSで風景を使い時もあるんですが、全体にちょっとどぎつく感じることもあります。コントラストやハイライトなどを下げますが、なかなか面倒です。
一度PS Editorで挑戦してみましたが、全く上手くいきませんでした。もともと色のセンスには乏しいだけに、難しいものですね。
☆ペン好き好き さん こんにちは。
>改めてフォビオンの実力を見た感じです。
凄い解像力ですね〜。使われてるレンズも、マッチしているようですね。
>8ヶ月近くまって、予約した人ほとんどが手にできない状況はどうなんでしょうか?
その一方で、マスコミ関係のプロへは、随分供給されてる書き込みが多いですね。そこらじゅうで、露出してます。一般への供給不足は、それが原因とか…。
プロ優先が当たり前の機種のように言われてますが、疑問を感じます。それだったら一般には販売しないか、きっちり区別してほしいですね。買ってる多くは、一般ユーザーです。一般ユーザーを馬鹿にしてます。
書込番号:14687804
4点

会長 みなさん こんにちわ2
こんどは
紫陽花の寺
矢田寺から
CCDは銀塩だーー!のα100と
ディスタゴン ゴン ディスタゴン♪
横レス続きます
♪とうたん1007さん こんにちわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1222603/
ご近所のお寺でしょか
セルフポトレですね〜
>もう、すっかりCANON出てこなくなりましたね。
ディスタゴンとP85にSTF、これだけでも凄いですもんね。
α900 α700 α100と3台体制ですから
キャノンの出番が無くなりました
♪会長ーー
>良いですね〜 STF このボケは堪りません。 STFだけのためにαを欲しいくらいです。
伝家の宝刀ですから〜
ま〜指をくわえて見てて下さいませ〜^^
でもこのレンズでαに行った人は居ると思います
>α900+STF 合わせて3万円位で売ってないかしら???(笑)
売ってたら
私が買いますね〜(笑)
古くてもMINOLTAのレンズは価値があります
>DPPでプラス補正しました。
撮っている時は気が付かなかったんですが明るい方が色がきれいに出ましたので・・
カメラ側でやるのも
一味違います!
>そのようですね。 医療分野ではEIZOが多いですね。 それだけ色再現が正確なんでしょうね。
最近安くなってきていますので・・・欲しいなあ〜
MFで撮り続ける為にも
目に優しいEIZOをお勧めします!
>はいっ! 鉄拳さんが登場する前に・・・(笑)
懐かしいですね^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:14687816
3点

会長 みなさん こんにちわ3
こんども
紫陽花の寺
矢田寺から
CCDは銀塩だーー!のα100と
ディスタゴン ゴン ディスタゴン♪
横レス続きます
♪odachiさん こんばんわ
>水滴と花びらの質感が秀逸ですねぇ〜
CCDは派手さがありませんが
しっとりとした表現ですね
>α100ですか。みんみんさんもどんどん機材が増えていらっしゃいますね♪
でもってどれもコンスタントにお使いですので素晴らしいですね^^v
ボディ2台とレンズ6本は持ち出しますね
単焦点ばかりですが
1Dx楽しみですね〜
♪キヤんノンとびらさん こんにちわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223602/
オリンパスブルー
自作WBでしょうか
>僕も、基本は、RAW撮りのみです(^^;) 現像は大変なんですが
撮影中の、WBの変更とか面倒なので(笑)
そうだったんんですか
ず〜と勘違いしていました
>ん? そーなんですか? って428とかですか? 見慣れちゃった(^^;)
ゾナー24f1.8を持っておられますね
>プラナー85mmは、AF効くんですよね? いやぁー 羨ましい限りで
僕は、全然、使ってないので、どなどな行き決定ですwww
αはツァイスはすべてAFです
私はSTF以外はすべてAFです
ドナドナとは勿体ない!
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:14687961
4点

football − mania さん 皆さん こんばんは
東京は、満喫できましたか?
呪われてませんか?って魔会か?
そろそろ、消毒会ですか、途中で寝ちゃダメですよ。(笑)
って魔会か?(笑)
雨ですので、ゆっくりとお話もできたでしょうね。
お気を付けて、お帰りください。
100回記念魔会メール、ありがとうございます。
それでは、横レスです。
花撮りじじさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1224262_f.jpg
一面花菖蒲なんですね。
昔は、ジムにも行ってたんですが、結局、やめちゃいました。
続けないといけないんですけどね。
毛糸屋さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1224270_f.jpg
ひこにゃんニャー
毛糸屋さんは、確かに紳士でした。お会いしましたので。
odachi さんも、紳士ですよ、悪魔でも私見ですが、悪魔でも。(笑)
ペンすきすきさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1224282_f.jpg
フォビオーーーーーーーン
これ、蜘蛛なんですね、よく見つけましたね。あまり見かけないヤツですね。
今週のTwittermは、ますます楽しみです。
ところで、購入レースの本命ですので。
対抗馬の動きが見えませんね。
大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1224414_f.jpg
さすがの伝説マクロ、可憐で綺麗ですね。
明日は、晴れますかね?晴れれば良いですね。
これは、岸和田のお寺です。
娘たちのスイミングの場所が移動しまして、そこから自転車で5分ぐらいでしょうか。
泳いでいる間に行って撮ってきました。
torakichi 2009さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1224450_f.jpg
良いですね。
ゴール後のパフォーマンスでカードもらうほどアホなことは無いので、考えて欲しいですね。
今日はよく降りますね。奈良県南部に大雨警報みたいです。
昨年のことがありますので心配です。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:14688164 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
今日は久々に姪っ子が来ない週末なので、ちょっとのんびりです。
しかし雨のためあまり外には行けず、モヤモヤしています。
とはいえ、雨の止んだ隙に二回ほど出撃してきましたが。
ところで、静岡大魔会の案内ありがとうございました。m(_ _)m
基本的に行くことは決まってるのですが(笑)、交通手段と宿泊をするかどうかで迷っています。
☆torakichi2009さん
> ちょっと様子見すればよかったかなと思っています。他の場所に比べて警戒心が薄いそうですが、それでも距離は随分あるようです。
> 一度様子を見に、行ってみようと思っています。
一応様子見という状況でもカメラは忘れずに持っていった方がいいですよね。
ちょっと偵察だけだからと丸腰で行った時に限っていい場面に出くわしたとか結構あったりします。(^^;
> 京都御苑(御所)内に、アオバズクが営巣することで有名な神社があります。すでに姿を見たとの情報もあるので、こちらも今度行ってこようと思っています。
営巣をしているのでしたら、アオバズクの雛が並んでるのを撮れたりするといいですねー。
> まあ、あまり入れ込むといい結果につながりません。ドライブがてらということにでもします。
あまり気合いを入れ過ぎるとボーズなんてこともありますので、気合いもそこそこがいいかと思います。(^^)
☆大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223877/
本当にボケがいいです。前の菖蒲(ですかね?)が映えますね!
> カワセミ漫画 楽しく拝見させて頂きました♪
ありがとうございます。
ストーリーは適当です。(笑)
> 子供がもう巣立とうとしてるのですね
地元の一番子はもう巣立って追い出しに遭い、今まだ残ってるのは一羽くらいみたいです。
> 1445mの山の頂上ですから
> 平地と10度は気温が違います
> 一月は遅れて咲くのでしょうね
なるほど合点がゆきますねー。
> ホテイアオイみたいな植物ですね
> ホテイアオイは中国原種なので
> 負けたのでしょうか
日本古来のものって動物も植物も繊細というか弱いんですよね。
> でしたら400mmもあれば御の字ですね^^
> 何時行けることやら〜
距離も関係あるとは思いますが、400mmあれば問題ないと思います。
私も撮ってみたい鳥です。
> 羽田空港から白浜行きの直通便が出ています
>
> 2時間もあれば行けますよ^^
おぉーそうなんですかー、意外と近いんですねー。
> >はい是非、いつか西東京魔会をやりたいですねー。(^^)
>
> 参加したいですね〜
楽しくなりそうですね〜。(^^)
☆Football-maniaさん
> 遠近感抜群の一枚ですね!!
> 後ろのカワセミ君が「待ていっ!!」っていう感じなのがgoodです。
ありがとうございます。
雛なので元気一杯みたいですね。シャッターは押しっぱなしでひたすら連写した中の一枚です。
> >カルガモちゃんです。このくらいの時期が一番かわいいですねー。
> そうですね。以前・・・数年前ですが自宅近くの道路で両側が田んぼだったんですが、車で走っていたらカルガモの親子が横断していまして・・・
> つい見とれてしまいました。 こんな風景が見られるって・・・田舎なんですよ!!
うちの方も遊歩道をカルガモがのんびり歩いていたり、カワセミ待ちの時にこちらに歩いて来たりと、田舎感満点です。(笑)
> odachiさんところの外孫ちゃんと一緒ですね。 子供の自然な表情が撮れるってうらやましいです。
> うちにも早く孫ができないかあ〜^^
あの姪っ子は赤ん坊の頃から週一で週末にうちに来ていたので、ちょっとした娘みたいなものですからそれも当然かも知れません。
早くお孫さんができるといいですね〜♪
☆とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1224212/
ドラゴン、いいっすねぇ!
> まだ、お子ちゃま、可愛いですね。狩り頑張れ!って感じですね。
> 本当ですね。子供のお狐さま、犬っぽいですね。
きつねさんは犬科なのでそれはそれでいいのかも知れませんね。
> 雛鴨の天敵ってカラスなんですね。街中のビルの一角の人工池なんで、猫かなとも思いましたが。夜には封鎖されますしなんなんだろうって思ってました。
猫や蛇も敵みたいです。
でもあの数が全部大人になっても大変なので自然の摂理で仕方がないことなのでしょう。
> 大阪は、撮るのどこが良いって言われて、思いつくところがあまりないです。新世界と通天閣、心斎橋とグリコの看板、大阪城ぐらい?
私的には、どれも撮ってみたいですねー。(^^)
☆エヴォンさん
> 私はどのレンズも1枚当たり1円が目標なんですが
> まだサンニッパUは5000枚なので1枚当たり100円強なので
> 撮りまくらないといけません!
私は量より質かなーなんて、そんな大したものは撮ってないですが、それなりに満足できた写真だとポイント高いですので
一枚でも元を取ってしまう可能性もあります。(笑)
> 今のところ1枚1円の目標に到達してるのはEF85mmF1.8だけですね!
> 近いのは50Lと135Lと17−40L辺りですが・・・他は高いから難しいです(笑)
そういう計算法があるんですねー。
> 望遠になるほど三脚で構図を合わせるのが難しいですよね〜
> どうもじれったくて手で撮ってしまいます!
私も三脚はボディ+レンズを置いておく台になってることが多かったりします。
つづきます。
書込番号:14689093
4点

つづきです。
☆とうたん1007さん
> http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1220572_f.jpg
> 綺麗ですね。日本じゃないみたい。アフリカの夕陽って書いたら信じてくれるかも。
この日は、雲が出てるのになんだか不思議な夕日でした。
☆たまりばさん
> カワセミ劇場、楽しませていただいています。
ありがとうございます。
その雛もちりぢりになってしまって、ちょっと寂しいマイフィールドです。
>> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1217994/
> 背景が真っ黒で、劇場の幕の前で演じているようです。
後ろが森で暗いのですが、カワセミに露出を合わせるとバックが丁度よく暗くなるんです。
> 家の庭(通路?)にも咲き始めました。狭いところだと、背景に要らない物が
> 入ってしまうので、アップにするか、目いっぱいボケさせるかですかね。
段々色づき始めました。もっと虹色になってくれるといいのですけどねー。
> 運動会というと望遠というイメージですが、確かにフィールド内に入れる
> んだったら、24-105でも十分なんですかね。
業者の人は誰か一人を撮るというわけではないので、広角でもいいのかも知れませんねー。
私は99%は一人がターゲットですので。(笑)
> 砂埃の中でレンズは交換したくありませんし、運動会といえばやはり、
> ズームの出番ですね。
人もたくさんいますし、場所を移動して構図を決めるのが困難なのでやはりズームですねー。
去年はシグマの50-500ズームでしたが、人を撮るとどうも画質がイマイチでしたので、今年は70-200F2.8に
テレコンx2.0とx1.4を駆使しました。あ、結局レンズははずしてますね。(^^;
> ピンボケ以外は残して、どれにしようかって悩みます。
> どれも、たいした写真じゃないので、余計悩むようです(笑)
私は適当に選んだ写真を印刷して気に入ったのを持って行ってもらうことにしています。
あとはおじいちゃん、おばあちゃんに上げます。
>> 最初はカメラを構えると、意識をしていたようですが、
>> 最近は自然な表情を見せてくれるようになりました。
> モデルの素質がありそうですね。これは将来楽しみです。
ありがとうございます。
でも、将来の目標は一般人だそうなので、あまり露出するのは好きではないようです。
>> 最近は仕事の帰りに寄って状況を聞いたりしていましたが、
>> 無事雛が巣立ってくれてよかったです。
> いつも見ていると、自分のペットみたいになっちゃいそうですね。
自分の子どものような気持ちで見守っています。(笑)
☆odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223826/
旬のアジサイいいですねー。後ろのほわっとした感じのボケもナイスです。
> ドラマチックで良いですねぇ〜
> 最近夕陽撮れてませんので、撮りたいなぁってちょっとジェラシー感じちゃいました(>_<)
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1220572/
ありがとうございます。
夕日はいつもというわけではないですが、たまにいい感じの時がありますねー。
返レスに漏れがありましたら、もうしけありません。m(_ _)m
書込番号:14689104
2点

今夜もこんばんは
>おっ! 都電荒川線・・・ちょっとモダンな感じの電車ですね。
>この景色だと荒川線という感じがしません。 やっぱり三ノ輪から町屋あたりがそれらしいです!!
電車にもよると思います
↑ 1枚目の車両が好きです!
>あっ やっぱり呪いだしたあ〜^^ さすがに界王様です。
>さあて・・・どなたが呪われるのか??
会長かも?(笑)
>肩が治ればかなり楽になるかと思います。
>目と腰は医者の言うことを聞いてじっくりと治しましょう!! 禁煙も・・・デス!!
ですね〜
禁煙は無理ですが!
>いっそのことサンニッパ用のボディを買っちゃえば??(爆)
ワンダフォーはほぼサンニッパ用に近くなってます(笑)
★西の大魔王様 こんばんは
>三脚より、ちょっと引っ掛かってる雲台があります。自由雲台の類なんでしょうが、2ウェイの>ようです。自由雲台のように変に傾くことが無いのかなとか、思っています
まだまだ購入力は衰えませんね〜
ワンダフルが延び延びになってるのも要因かと思いますが(笑)
>どうやら2ケタに突入したようです。
>328を買った時は、それにあわせたものを選んだので、また買い直す羽目になりました。
バッグってボディサイズやレンズの大きさが変わるたびに増えちゃいますよね〜
でも一度大きいものを手に入れればバッグももうここまでであろうと思っているのですが
まだ増えますかね?(笑)
現在私も10個です!!
★とうたん1007さん こんばんは
>あれ?路面電車走ってるんですね。
昨日odachiさんと話していたのですが、この場所はとうたんさんが好きそうな処なので
次回のとうたんさん歓迎魔会の場所に致しましょう!!
>注射の効き目は、どれぐらい持つのですか?
>一日だけだったら、寂しいですね。
初めて打った時は1週間位でしたが最近はもう少し永くもっているかと思います!
>カメラの周辺小物って、本当に色々ありますから、どこになにいれたか、わからなくなるでしょうね。(笑)
昨日S100を探すのに3か所探してました(笑)
もっと小さいのだと更に見つかりにくいかも!!
★デーモン 鬼鬼さん こんばんは
>私も4型欲しいな^^
来ますよ来ますよ〜〜〜「チームG」集合かな???(笑)
とびらさんに広角さんという東西に先生がいらっしゃいますから
もう逃げられませんよ〜(笑)
書込番号:14689613
6点

続きです
★デーモンのんきさん こんばんは
>アハハハ・・・、2年前でしたね〜(^^ゞ
こういう写真 ↑ を撮り始めてもう2年ですか〜(爆) 早いですね〜!!
> 冗談はさておき、早く完治されることお祈り致しますW
有難うございます!
★ペン好き好きさん こんばんは
>有名撮影地だと200人以上集まったりします。
>@普通に三脚立てられるところが埋まります。
>Aその三脚の前でしゃがんで撮る人が埋まります。
>B普通に三脚を立ててる人の後ろから三脚を上にあげて抜いて撮影。
>この一番最後になった状況で背の高い三脚が必要なんです。
有難うございます
やはりその場所が良いと言う事なのですね〜
>場所撮りで置き三脚として、いい三脚を置いてくのはご法度です。
>戻ったら安いグラサンがその場所に置いてあったそうです。
>どうしても人気のすくないところになりがちになりますので。
>一番いいのはその場から動かないことですね。
鈴では役に立ちませんか?
★猫師匠 こんばんは
α900 700 100 とお持ちではもうキヤノンの使用頻度はなさそうですね!
でもAFスピードが爆速のサンニッパUもありますので
キヤノンにも目を向けて下さいね!!
★デーモン ブルーさん こんばんは
>私は量より質かなーなんて、そんな大したものは撮ってないですが、
>それなりに満足できた写真だとポイント高いですので
>一枚でも元を取ってしまう可能性もあります。(笑)
納得のいく写真が撮れると・・・「買って良かった〜」ってなりますよね!
サンニッパが入荷するまでの間サンヨンで撮りまくって
サンニッパと比較するつもりでいたのですが、あまりに違いが大き過ぎて
それを見るたびに買って良かったって思います!
>そういう計算法があるんですねー
まあ、これだけ使ったっていう目安ですね!
書込番号:14689737
4点

会長様、皆様今晩は!
梅雨らしい天気の週末ですね。どなた様も撮影は一休みではないでしょうか。
先日、区役所から今年の市民税の納付書が届きました。年少扶養控除が廃止された分、納税額も昨年に比べ大幅アップとなり1DX資金の諭吉さん12人とお別れしました(T_T)
まぁ分割納付もありなんですが毎月の1DX資金積み立てに集中したい為、一括納付に踏み切りました。
これで年内購入はちと難しくなったかなぁ。
毛糸屋さん。
初めまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1224270/
ひこにゃんですなぁ。
私のトラックにも一人小さいのが乗ってますが実物にはまだお目にかかっておりません。隣県にいるのですがなかなか行く機会がありません。
Geen。さん。
初めまして。ファン登録ありがとうございます。恐縮です。
トラック運転手という仕事上、なかなか休めず写真撮影の機会も少なく、ここもROM専の様なものですが会長様や皆様の暖かいコメントでなんとか繋がっております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223610/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223616/
娘さんたちも将来楽しみなカメラマン候補ですね。構えが様になってます。ウチの息子どもはイマイチ、カメラに興味を持ちません。
お陰でKiss X4と7Dが入れ替わっても全く気づかなかったので助かってますけどね。
これからもよろしくお願いしますね。
ペン好き好きさん。
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1224282/
これは蜘蛛でしょうか? 蜘蛛も花の蜜を吸うのでしょうか?
1DX早く届くといいですね。手に入ったらどんどん写真をアップして私を刺激してください(笑)
キヤのんきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223962/
なでしこリーグはまだ行った事ありません。近頃は贔屓の京都サンガを見に行く時間が無いのが悩みです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1224045/
暗い中でもワンダフォーのAFはコウモリを捕らえる事が出来るのですね!近所の川に出るコウモリはすばしっこくて追えません。ほんとは腕が悪いだけですがww
とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1224584/
これも所謂、鬼瓦でしょうか。角と眉毛?が立派な鬼ですね!
まだまだ横レスさせて頂きたいところですがここらで失礼いたします。
御休みなさい!
書込番号:14690000
2点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
季節外れの台風が近づいてますね?。
むちゃくちゃ大きいようですから来て欲しくないですね?。
去年の被害の復旧も済んでませんし。(- -;
>あのレフェリーは絶対におかしいです。 国際審判の資格を剥奪するくらいでちょうどいいです!!
対戦相手のオーストラリアの選手も首を傾げてたようですね?。
>囲まれてもね〜・・・Gをプレゼントしてくれるんなら嬉しいですが^^ まあ資金的にハスキーで決まりだと思います。
>宝くじも当たりそうにないし・・・ もし私がGを買ったら・・・あっ! 当たったな・・と思ってください(笑)
ハスキーですか?。いいんですけどね?。 重さとか実際に比べるとどうでしょうね?。
宝くじにあたらなくても欲しくなると思いますけどね?。
>静岡では はんべ といいます。 これがないとしぞーかおでんとは言えません^^ それだけ大事なんですよ!!
>焼津が発祥で子供のころは静岡近辺しかなかったようです。 それほどローカルな食べ物です!! これはぜひ食べていただきたいですね。
そちらでは大事な物なんですね。 関西ではちくわぶも食べませんし、タネには違いが多そうですね。
焼津は(というか駿河湾は)海産物が有名ですから、海の物がやっぱり多いのでしょうね。
ちなみに私が子供の頃はコロという具がよく入っていました。最近はあまり見なくなりましたけど。
>4本しかって・・・・う〜ん 三脚大魔王様だあ〜!!(爆)
たぶん、その内一本(2本かな)は入れ替えると思います。
三脚は3本もあれば十分ですから。(笑)
●とうたん1007さん。
>パンケーキって、やっぱり、ミラーレスならわかるんですけど、なんで?ってちょっと思いますね。
そうなんですがレンズが薄いと数が増えた時にかさばらないのがいいです。
MFでのピント合わせなんかは難しくなりますけどね。
>EFレンズの使えるミラーレスだと、揺れますね。
EFレンズの使えないミラーレスはいりませんから?。(^-^)
●キャんノンとびらさん。
ガクアジサイのガクの部分が浮き上がっているような感じでうまく光が廻ってますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223605/
私はストロボは苦手なのであまり使いません。というか使えません。(^ ^;
>Kikiさん、言ってくださよー、雲台やらプレート類は、僕も大好物なんですからww
最近忙しくて隠れキャラみたいにになっちゃってますね。
お暇になったらいろいろと呪いを撒いてくださるでしょう。
>RRSのLRは、調整効くんですか(@_@;) 全然っ 知りませんでした。
たしか幅の微調整ができたと思います。
一々プレートごとに調節するのは実用的ではないと思いますので、同じ大きさのメーカーで統一するのがよいです。
RRSとKIRKはそのままで使えたはずです。
●torakichi2009さん。
>そういう場所なら、気持も良いでしょうね。こちらはそろそろ本格的に、ジットリしてきました。今の所温度はそれほど上がりませんが、蒸し暑さは増してきました。
私は暑いのは苦手ですので涼しいところに逃げることが多いです。
今は道路事情が悪いので気軽に行きづらくなっていますが。
>京都からだと近いですね〜。琵琶湖畔にありますので、蓮の群生地もあります。もうすぐすれば、一斉にに咲きだします。なかなか壮観のようです。
学生の時はなんどか京都から滋賀に行きました。たしかにそれほど遠かった記憶は無いです。
琵琶湖は一見海のようですけど、水性の植物が多いですから景色は良いでしょうね。
去年は(お供ですけど)近江に行きました。なかなか景色の良いところでした。
また行きたいですけど気軽に行ける距離でもないですね。さすがに。
●エヴォンさん。
>囲んじゃうんですね?(笑)
逃げられないようにしましょうね。(笑)
>しかしGは軽くていいですね〜
>伸ばし切ってもびくともしないのは素晴らしいです!
理由は分かりませんけど同じクラスの他社の三脚と比べると軽いみたいですね。
カーボンの厚みが違うわけでも無さそうですけど。
>会長はGに逝かないようですがどう思います?(笑)
みんなでGの良さをアピールして、翻意していただきましょう。
●kiki.comさん。
流し撮りが決まってますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223860/
前に伊丹空港で練習しましたけど、なかなかうまくいきませんでした。
>私も4型欲しいな^^
前は4型はアルミしかなかったですからね?。
今のラインナップだと私も5型じゃなく4型逝っちゃったかもしれません。
●毛糸屋さん。
>今使っているスリックのは、付け外しは楽で助かっていますが、
>他のと比較した事はないので、質実剛健さは随分違うのかな?
スリックのがどんなだったか覚えてませんが、ベルボンと比べると持った瞬間にわかるほど剛性感は違います。
私自身はそれほど重いレンズを使いませんから問題になり難いですが、重いレンズを使うことが多いとガタが出たり重みで廻ったりすることがあるみたいです。
RRSやKIRK、アルカスイスではほとんどガタツクことがないです。
GITZOもガタツクことは無いですが締め付けが甘いと廻っていますことがありました。
書込番号:14690275
3点

皆様おはようございます!!
昨夜は予定通りオサボリさせていただきました^^
一日東京見物・・・雨でしたのであまり動き回らずに。
朝一で築地の海鮮丼を食べて市場の中をちょっと見物。
テリー伊藤さんの実家の卵焼きも食べました^^
関東大魔会の時も食べましたが、今回はかみさんと息子に食べさせたくて・・・
その後御のぼりさんツアーはお台場へ・・・ガンダムも見てきましたが、雨のせいか見物客が少ない!!
お昼を食べてからは銀座をぶらぶら
当然魔族の聖地(キヤノン デジタルハウス)にも行きました。
1DX触ってきましたあ〜 \(^o^)/ かみさんに「いいだろ〜・・・ワイルドだろう〜・・」 かみさん「ふーん・・・重そう (・o・)」
なかなか一筋縄ではいきません(汗) それでもアピールだけはしてきました。
夕食が有楽町だったので・・・当然ビックカメラにも^^ ここでは三脚をじっくりと・・・
ジッツォ・・ハスキー・・比べてきました。 静岡の店では見ることができない三脚さんたち・・・悩みそうですね〜!!
それから・・昨日は雨でしたのでかみさんのコンデジだけで行ってきたのですが、先ほどPCで見てがっかり(汗)
確かに撮っている時もワクワクするものがありませんでした。
あっ!それからビックカメラでDP1触ってきました。(Merrillじゃないです^^)
書込みにオッソロしく時間がかかりますね。 5秒くらいはかかったんじゃないでしょうか??
Merrillではどうかな〜・・・なんて考えながら触ってきました。
★キヤのんきさん
★猿島2号さん
★大和路みんみんさん
★とうたん1007さん
★花撮りじじさん
★毛糸屋さん
★ペン好き好きさん
★torakichi2009さん
★nanablueさん
★エヴォンさん
★聚楽斎さん
★ KDN&5D&広角がすきさん
サボっている間にたくさんの書込みありがとうございます。
これから出かけますので・・・(父の日なので実家に行ってきます)個別の返レスは失礼させていただきます。
複数のレスをいただいた方もいらっしゃいますが・・・
<m(_ _)m> 返レスまでサボってしまいまして申し訳ありません!!
ここで一句
“今日もまた 出かけちゃうので サボリーマン” 大変申し訳ありません・・・<m(_ _)m> ←反省の色があまり感じられない^^
お粗末でした
書込番号:14690973
5点

football − mania さん 皆さん こんばんは
今のところ、雨はやんでますが、いつ降ってもおかしくない感じですね。
今日も、カメラオフですね。週末カメラ親父ではなく、通勤カメラ親父です。
お帰りなさいませ
築地にお台場、CANONにビックカメラ、あれ?呪われちゃったんですね?(^^)v
でも、よく家族の方、ついてきてくれましたね。CANONとか。
築地の朝ごはんいいなー
美味しかったでしょうね。
それでは、横レスです。
nanablue さん、おはようございます
親鴨と雛鴨は、オフィス街で子育てをしていると、有名になって、実はTVまできてニュースになってました。
私も、昼はそこでお弁当を食べてたんですが、5匹が4匹になり、3匹になり・・・・そしていなくなりました。
大阪って、あまり名所がないんですよね。
エヴォンさん、おはようございます
ありがとうございます。
都電、荒川線って言うんですね。要チェックですね。
お言葉に甘えて、次回、機会がありましたら、よろしくお願いします。
一回の注射で一週間以上もつんなら、痛いのも我慢できますね。
小物は、入れるところが一杯あると悩みますが、少ないと、その中でぐちゃぐちゃになりますので、やっぱり、ポッケが一杯あるほうが良いですね。
いよいよ、静岡ですね。
聚楽斎さん、おはようございます
あらあら、困りましたね。せっかく、経済活動活性化のために貯めてるのに。(笑)
鬼瓦、面白いでしょ。でも、なんで屋根上にいないのかな?
KDN&5D&広角がすきさん、おはようございます
確かに、カラスコとウルトロンは便利です。CANONは、絞りが無い分、ピントリングだけで良いのでいいでしょうけど。
確かに、EFレンズの使えないミラーレスは要らないですね。どうでしょうね、また、EF-Sレンズみたいのを作ってキットで売るんでしょうけど。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
書込番号:14691014 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

会長様、皆様こんにちは。
昨夜は雷鳴とともに激しく降りました。30分ぐらい降って一休み、という感じの繰り返しでした。今は降っていませんが、雨上がりのせいか凄く蒸しています。ちょっと撮る気がしません。今日もカメラオフです。
>朝一で築地の海鮮丼を食べて市場の中をちょっと見物。
築地スタートなら、銀座を外すわけにはいきません。
>当然魔族の聖地(キヤノン デジタルハウス)にも行きました。
ここまでは、作戦勝ちでしょうが…。
>なかなか一筋縄ではいきません(汗) それでもアピールだけはしてきました。
厳しい現実が待ち受けていそうですね。
☆とうたん1007 さん こんにちは。
以前は、梅雨入り直後は、それほど強い降り方はしなかったんですけどね〜。船釣りなどは、「雨は降るが波は穏やか」と言われて、釣りやすかったもんです。今じゃ、大荒れが多いようです。
>今日はよく降りますね。奈良県南部に大雨警報みたいです。
>昨年のことがありますので心配です。
昨晩は雨音がうるさくて、目が覚めました。家あたりでそんな感じですから、南部はちょっと心配ですね。
☆nanablue さん こんにちは。
アジサイですね〜。今の季節に、ピッタンコの作例ですね。先日撮りに行きましたが、お寺の上り道で疲れてしまい、100Lマクロも持って行ったのに、70-200だけで通したりして、結構投げやりな撮影になってしまいました。
様々な品種が植えられている一画が有るのですが、こういったピンクのは無かったですね〜。雨に濡れて、色が引き立ちますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1224801/
>ちょっと偵察だけだからと丸腰で行った時に限っていい場面に出くわしたとか結構あったりします。(^^;
ヤマセミは一度見ただけですので、何とかもう一度見てみたいものです。ただ非常に警戒心が強いようなので、廻りの人に迷惑をかける訳にもいきません。その時も、車のドアを開けたとたんに逃げられました。30m以上離れていたと思うんですけどね〜。
このポイントはテントなども必要ないようなので、ヤマセミ入門にはちょうどいいのかなと思っています。
☆エヴォン さん こんにちは。
>まだまだ購入力は衰えませんね〜
機材が変わったりすると、それに合わせてバッグや三脚も変えざるを得ません。雲台なども今まで問題なく使えてたのが、違和感を感じることがあります。
下取りしてもらえるものならいいのですが、バッグはそうもいきません。どうも溜まってしまいます。フリーマーケットにでも出せばいいんでしょうが、そんなことは、からっきしできませんし…。
大から小まで揃いましたので、もうこれ以上増えることもないと思います。クッション付きの、キャスタータイプが出れば別ですが…。(どっかで見かけたんですが)
☆KDN&5D&広角がすき さん こんにちは。
>私は暑いのは苦手ですので涼しいところに逃げることが多いです。
仕事中は喫茶店ですね〜。昔は、寒いぐらいの所も多かったです。最近は節電の影響か、そういうところも少なく感じます。
>学生の時はなんどか京都から滋賀に行きました。たしかにそれほど遠かった記憶は無いです。
>琵琶湖は一見海のようですけど、水性の植物が多いですから景色は良いでしょうね。
京都の友人は、琵琶湖で“海水浴”ですから…。
先日あたりは、バスフィッシングのボートが多く浮かんでいました。今では、バスフィッシングのメッカですからね〜。
書込番号:14691684
3点

皆様こんばんは!!
今日は朝の雨が嘘のようにいい天気になっちゃいました。 こんなことならカメラ持って出ればよかった〜
気温も30度を超えたようで本当に暑かったです。
先ほど戻ってきたら強制連行が待っていました。
・・で、今日の晩御飯も作らされる羽目に・・・父の日なのに・・(ToT)/~~~
もうすぐ夕食作りが始まりますがその前に・・
★とうたん1007さん
>今のところ、雨はやんでますが、いつ降ってもおかしくない感じですね。
朝方は強めの雨が降りましたが日中はいい天気でした。 昨日の東京は雨・・・金曜日の晴れと日曜日の晴れの間の雨を狙って行ったみたいです^^
>でも、よく家族の方、ついてきてくれましたね。CANONとか。
その前にかみさんの好きな場所に連れて行ったんです。
お台場のダイバーシティ、銀座博品館、山野楽器、それから千疋屋(ここは満員で入れませんでしたが)・・・・
努力の結果少しだけ突き合せました。 まあ1DXの実物を見せておくのもいいかなあ・・と^^
>築地の朝ごはんいいなー
はいっ! 美味しかったですよ。 でもどこの店も満員で・・・あれは儲かりますね〜(笑)
朝から贅沢なごはん・・・静岡を出る時にも何も食べていませんから・・・おなかがグーグーでした!!
昼はダイバーシティでピッツァ、夜は有楽町で土佐料理(ここは息子の奢りでした^^) 食べ過ぎた〜・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1225243/
御神木でしょうか?
しめ縄って何となく神聖な雰囲気にさせてくれますよね。
★torakichi2009さん
>今は降っていませんが、雨上がりのせいか凄く蒸しています。
静岡も朝方雨が降りましてその後気温がグーンと上がりました。 30℃だそうです・・・蒸し暑かったです!!
これからこんな気候が続くんですよね・・・うだる〜 (@_@;)
>築地スタートなら、銀座を外すわけにはいきません。
築地〜お台場〜銀座でした。
予定ではお台場から上野公園のつもりだったんですが、雨が降っていたので銀ブラにしました。 当然キヤノンは隠れ目的地です(笑)
>厳しい現実が待ち受けていそうですね。
それでも1DX実物を見せたところに意義があるかなあ・・・とかってに思っています。
私が欲しがっていることはアピールできました。
でも息子が「これいくらするの?」って聞くので、
思わず「価格.COM の最安値で ¥583,200円」って即答したらデジタルハウスのお姉さんがクスッって笑っていました。
インパクトはあったようです(爆)
道は遠いですがなんとかなればなあ〜・・・と地道にアピールしていこうと思います。
ここで一句
“1DX 千里の道も 一歩から”・・・・たどり着ければいいなあ^^
お粗末でした
これから晩御飯の支度です・・・忙しいなあ!!
書込番号:14692656
5点

football − mania さん 皆さん こんばんは
おーーーー、海鮮丼も美味しそうですね。
でも、卵焼きも、もう一回食べたいな
豪勢な一日でしたね。
あちこち行かれてましたので、昼御飯抜きかもって、オフ会かって!(笑)
なるほど、努力が実ったんですね。でも、ワンダフルの値段見られちゃったんですね。誤魔化せませんね。
やっぱり、5DUにバッテリーグリップ付けて、慣らしてから密輸入ですね。(笑)
御神木って、好きなんですよね。
絶対に撮っちゃってます。優しさと厳しさと強さを感じます。
この強さを分けていただきたいって思います。
それでは、横レスです。
torakichi 2009さん、こんばんは
昨日は、夜中の風はすごかったですね。
台風かと思いました。慌てて窓を閉めました。
この頃の雨は、激しいので、今年も心配ですね。今からの1ヶ月ぐらい、気が抜けませんね。
今日は、本当なら雨上がりの街スナでも行きたかったんですが、行けませんでした。
ところで、1DXいかれるんでしたっけ?
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:14692939 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今夜もこんばんは
本日は、東の大魔王様とプチオフに行って参りました!
地元の菖蒲沼公園〜清澄庭園〜夢の島植物園へと周りまして
朝は雨が降っておりましたが徐々に晴れてきて大汗かくほどに蒸しまして
雨上がりという事なのか「蚊」が大量で私はボコボコでした(汗)
本日の機材は・・・サンニッパU シグマ150mmマクロ ステテコ大 EF50L EF17-40Lです!
あっ・・・それとジッツオGT4552TSです!!
って言う事で・・・ひとまずお一人だけで失礼します!
★東の大魔王様 お疲れさまでした
本日は朝から晩までのお付き合い有難うございました!
5DVには呪われませんので久々のプチオフでしたね(笑)
雨の直後でしたので滴が垂れて菖蒲撮りにはとても良かったと思います
蚊には参りましたが・・・(笑)
けっこうな枚数を撮りましたが、まだ夜スナ中でしょうか?
また次回もお付き合いの程・・・宜しくお願い致します!!
書込番号:14693052
6点

皆様こんばんは
今日は秩父鉄道のSLが復活してから、2000回の記念運転でした。
専用HMと日章旗が掲出されるので撮影に行ってきました。一枚目は朝5時から5時間ほど
待って撮影しました。常連さんが多く来てるので、いろいろと情報収集などもできて、
ほとんど苦になりませんでした。
SLがちょっと前から調子が悪くて、押してもらい為に後ろに電気機関車を付けてます。
今回は7DとEF-S15-85だけで撮影しました。(変えるのがめんどくさいもありますが・・・)
露出傾向が1D4と違うのでちょっと手間取りました。1DXは1D4と同じくらい露出が安定して
くれればと思います。
>会長
築地行かれましたか。あそこは朝早いとさらに活気があるところです。
SD1Mも撮影後は10秒ほど待ちます。さすがにあの容量を書き込んでますので。
しょうがないです。。
>torakichi2009さん
いかにOSが付いていてもマクロは難しいですね。150mmマクロはさらにキレがあるみたいです。
オリンピックシーズンなので、プロ優先はしょうがない面はあります。
しかし、購入の多くはヘビーユーザーだと思うのでそこを軽視するのがちょっと納得できません。
>とうたん1007さん
長男はレンズ交換できるのが利点ですね。しかし、DPの同じながれなのでいい感じに撮れると
思います。後は火曜日の連絡を待つだけです。来てくれるのを祈ってます。
>エヴォンさん
いろんな撮り方があるんですが、一回きりなのでみなさん編成写真が圧倒的に多いです。
なので有名どころにはたくさん集まります。ほとんど記録写真です。
2枚目も踏切土手に20人下にいます。脚立と三脚を最大まで上げて撮影しています。
>聚楽斎さん
蜘蛛ですね。葉の裏や中心にじっとして動かないです。近づいてくる虫をすごい勢いで捕獲
してました。
1DXは火曜日の運次第です。もし来ましたら、しばらくは1DXの作例が続くと思います。
書込番号:14693091
4点

会長さま 、 皆さま こんばんは!
超出遅れちゃいましたが、Part96スレ、おめでとうございます & いつもありがとうございます!
先々週後半、中国(大連)に出張に行き、金曜日には帰ってこれるはずだったのですが、土曜日に北京日帰り出張となり、日曜日の午前中まで大連で仕事させられ、先週の日曜日の夜帰国しました・・・
そのまま月曜日から昨日の土曜日まで連続勤務・・・正直疲れましたorz
そんなこんなで、先週はカメラオフ。。。とは言っても中国にカメラを持っていったのですが、時間も無く大した写真は撮れませんでした。
何かの機会があれば、そちらもアップします・・・
と言うことで、ようやく今日は時間が取れる!と思ったら、マンションの一斉清掃で午前中がつぶれちゃいました(泣)
午後になって開放されましたので、近場の昭和記念公園に花菖蒲の写真をゲットしに行ってきました。
そして、今週もまた水曜日から大連に行くことに・・・^^;
もういい加減あきたWW
そうそう、前回大連で食べたキノコしゃぶしゃぶ、オイシカッタです^^
肉は普通のしゃぶしゃぶなんですが、それ以外はキノコが主役!
日本でもなじみのあるキノコもあれば見たこともないキノコのあって、キノコ好きの私としてはメチャクチャ大満足の食事でした!
今回の出張はこれが唯一嬉しかったかな^^
次回もまた食べたいな^^ って、悪魔で仕事ですからね(笑)
ではいつも通り、貼り逃げ失礼いたします。。。
あっ、お一人だけ・・・
●KDN&5D&広角がすきさん
雲海の写真、お見事ですね〜!
こんな写真が撮りたくて、チャレンジはしているのですが、なかなかうまくいかないものです。
ところで、これらの写真、HDR処理してみてはいかがでしょうか。
1枚からでもそこそこの結果が出ると思いますよ。
書込番号:14693129
3点

会長〜 皆さん こんばんは
★会長〜
ご家族旅行! 満喫されたご様子でよござんしたね〜^^
>朝一で築地の海鮮丼を食べて市場の中をちょっと見物。
>当然魔族の聖地(キヤノン デジタルハウス)にも行きました。
>1DX触ってきましたあ〜 \(^o^)/
>当然ビックカメラにも^^ ここでは三脚をじっくりと・・・
この↑至れり尽くせりの会長(嬉し)泣かせのコースは、息子さんからのプレゼントでしょうか?
羨ましいなぁ〜(^^ゞ
我が家の妻と長女は、某イベントだとかで早朝からいそいそと出掛けて行きましたので
私は部活の次女とサッカーの練習の長男お送り迎えで大忙しでした(^^ゞ
それでも3時間程時間が空きましたので、巾着田の隣町の
越生町”あじさい街道”に行って来ました!
でも・・・、まだ咲き始めでほとんど収穫無しで速攻で帰って来ましたW
>かみさんに「いいだろ〜・・・ワイルドだろう〜・・」
あらら・・・会長まで(笑) 何か変なモノ食べましたか!??(^^ゞ
>テリー伊藤さんの実家の卵焼きも食べました^^
アニー伊藤さんですね(笑)
ここで一句 ”父の日よ おーおちちの日よ チチの日よ”
決まった駄ろ〜(笑)
今日は調子良いぜぇー!!
あ! 初めての方・・・、ひかないでくださいネ〜〜((爆))(^^ゞ
いや〜! 我ながら久しぶりに決まったぜぇ〜(笑)
ワイルド駄ろ〜〜(^^ゞ
★とうたん1007さん おこんばんは
>football − mania さん 皆さん こんばんは
うんにゃ! 09:45ですがな〜^^ (-_-)/~~~ピシー!ピシー!
相い方なので一応突っ込んでおきます(笑)
でも・・・、駄ブル・ボケでしたっけ??(笑)
>えーーー、レオタードでどじょうすくい?
>いっちゃいましょう。ぜひに。(*^^*)
並んでレオタードですか〜〜(笑)
レオタードと言えば、名古屋の幹事長さんがいるのでトリオで逝きまっせ〜〜^^
★毛糸屋さん こんばんは
>毛糸屋さんって超紳士なイメージ×3!!!!(笑)
>はい。重要な事なので3度コピペしました(笑)。
あらら・・・
>ちなみに私は、odachiさんって超紳士なパパのイメージです。
どちらかと言うと珍士かな(笑)
因みに私は、お察しの通り紳士です(キッパリ)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1224268/
24-105F4Lは私も所有しておりますけど、撮り方によっては前後のボケがこんなにも出るものなのですね!
CANON使いに一本!! の良いレンズですよね〜♪
★界王〜 こんばんは
今日はチチチの父の日でしたね〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1224945/
>こういう写真 ↑ を撮り始めてもう2年ですか〜(爆) 早いですね〜!!
ハイ! わたくし・・・、界王様の教えでこんな仕上がりになってしましました(笑)
なにやら会長が、ジッツォとハスキーで迷ってるご様子ですので、
ここは界王様の出番ですね(^^ゞ
おそらく息子さんがプレゼントしてくれるでしょう!!
★聚楽斎さん こんばんは
梅雨は鬱陶しいですね〜!
聚楽斎さんのご職業を拝見して思い出したのですが、私30年前にCB無線ってやってました(^^ゞ
高校生なのに・・・、友達に誘われて(笑)自宅固定局です!
”メリット5”とか、”ブレイク!”なんて(^^ゞ 恐れ多くもトラック(一部の)の方に交じって(笑)
今は携帯電話なのでしょうかネ!?
>なでしこリーグはまだ行った事ありません。
なでしこは試合的に見やすくて、小学生の息子には良いお手本になりました!
>近頃は贔屓の京都サンガを見に行く時間が無いのが悩みです。
今度は地元のレッズをみたいなぁ〜ナンテ思ってますが、レッズも勢いが無くなってしまい残念ですW
>暗い中でもワンダフォーのAFはコウモリを捕らえる事が出来るのですね!
ありがとうございます!
あ! でもMFで5メートルぐらいに置きピンして狙いました(^^ゞ
確かに、ヒラヒラして舞うので首が痛くなりましたけど、数秒で戻ってきますのでチャンスは多いです♪
★会長〜
>今日の晩御飯も作らされる羽目に・・・父の日なのに・・(ToT)/~~~
冒頭に書きましたが、我が家の奥もまだ遊び呆けてます(笑)
仕方ないので・・・、ここは留守番の次女と長男のオヤジポイントアップにと・・・
宅配ピザ&ハーゲンダッツを奮発しました(^^ゞ
それでは〜 本日の数少ない収穫の中から紫陽花を貼らせて頂きま〜す
書込番号:14693145
6点

再びです
★KDN&5D&広角がすきさん こんばんは
私は三脚買ってもせいぜい月いち程度の使用かと思っておりましたが
ここ最近は毎回使ってますね〜(笑)
使うほどに慣れて参りましたし、先程ケーブルレリーズを三脚に空いている穴を利用して
キ―リングをぶら下げてうまい事固定出来るようにしました!
使えば工夫するもんですね!!
>逃げられないようにしましょうね。(笑)
チームGは大勢おりますから大丈夫でしょう!
>同じクラスの他社の三脚と比べると軽いみたいですね。
>カーボンの厚みが違うわけでも無さそうですけど。
頑丈ですよね〜
長秒が安心してられます!
>みんなでGの良さをアピールして、翻意していただきましょう。
昨日はどうやらビックカメラで眺めてきたそうですね〜(笑)
ハスキーと比べてたそうですので
会長にジッツオのメリットを御説明いただけますでしょうか?(笑)
★とうたん1007さん こんばんは
>お言葉に甘えて、次回、機会がありましたら、よろしくお願いします。
ここはうってつけの場所ですね〜
一日たっぷり撮りまくれますし、駅も近いし消毒会会場も隣接して御座います(笑)
>一回の注射で一週間以上もつんなら、痛いのも我慢できますね。
ですね!
本日も快適に撮影を楽しむ事が出来ました!
>小物は、入れるところが一杯あると悩みますが、少ないと、その中でぐちゃぐちゃになりますので、やっぱり、ポッケが一杯あるほうが良いですね。
おかげで重い事重い事・・・(笑)
本日発見したのですが、このバッグはサンニッパUをフードのままで入りました!
やっぱりでかい!!
>いよいよ、静岡ですね。
装備は決まりました!!
★西の大魔王様 こんばんは
>機材が変わったりすると、それに合わせてバッグや三脚も変えざるを得ません。
三脚もですか???
ああ〜そうかもしれませんね〜
今、どのバッグにも中に収納出来るような小さいジッツオが欲しくなりました(笑)
>大から小まで揃いましたので、もうこれ以上増えることもないと思います。クッション付きの、>キャスタータイプが出れば別ですが…。(どっかで見かけたんですが)
マンチーさんのって良さ気でしたよ〜
またまたマンチーさんにバッグのサブリミナルを・・・(笑)
★ペン好き好きさん こんばんは
>いろんな撮り方があるんですが、一回きりなのでみなさん編成写真が圧倒的に多いです。
>なので有名どころにはたくさん集まります。ほとんど記録写真です。
鉄撮りの方々はもう場所を御存じなんですね?
>2枚目も踏切土手に20人下にいます。脚立と三脚を最大まで上げて撮影しています。
そうなんですか〜〜〜
列車から見ると凄い光景でしょうね(笑)
また怪我されないように御注意下さいね!!
書込番号:14693258
6点

またまたこんばんは!!
泡盛タイム終わりました・・・・泡盛がなくなっちゃったので(汗) 強制終了です^^
後は梅酒しか残っていない〜・・・
★とうたん1007さん
>おーーーー、海鮮丼も美味しそうですね。
はいっ! 美味しかったです。 朝からこんな贅沢していいのかなあ・・・なんて思いながら食べていました。
>昼御飯抜きかもって、オフ会かって!(笑)
もしもし〜・・・昼飯抜きは一回目の京都だけですよ^^ 皆様・・・・申し訳ありませんでした <m(_ _)m>
>でも、ワンダフルの値段見られちゃったんですね。誤魔化せませんね。
いえいえここは直球勝負です。
最初に金額を出しておいた方が・・・あとで見せたら絶対に駄目だあ・・・となりますので^^ 作戦ですよ・・・作戦!! (笑)
>この強さを分けていただきたいって思います。
御神木になれば1DXが手に入る・・・てなったら喜んで御神木になりますよ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1225673/
あっ! また写ってる〜・・・・^^
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1225708/
わっ! これはすごい。 でも600mmでお花撮りって・・・・なかなか見かけませんよ^^
変なおじさん・・・って言われないように!!
>雨上がりという事なのか「蚊」が大量で私はボコボコでした(汗)
あらら・・・モスキート君たちからはかもられていますね^^ 魔会の王でも蚊には蚊ないませんね^^ ←蚊だけに・・・・(爆)
>あっ・・・それとジッツオGT4552TSです!!
あっ! やっぱり呪ってる〜・・・
昨日は有楽町のビックカメラでジッツォもハスキーも触りました。 資金があればジッツォですね^^
>けっこうな枚数を撮りましたが、まだ夜スナ中でしょうか?
もしかしたら・・・・ステテコが・・なんてことを言って身柄拘束中かも^^
東の大魔王様・・・大丈夫ですか???
★ペン好き好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1225712/
おお〜・・・これは鉄板なアングルですね。
>朝5時から5時間ほど・・・
え〜・・・どんだけエ〜・・・
10分待つのも嫌いなお気楽親父はとても待てません・・・・・その前にビール飲んでひっくり返ります^^
>SD1Mも撮影後は10秒ほど待ちます。さすがにあの容量を書き込んでますので。
・・とすると、DP1も同じなんでしょうね。 それでも連写をするような性格のカメラではありませんので・・・ま、いっかあ〜^^
>1DXは火曜日の運次第です。もし来ましたら、しばらくは1DXの作例が続くと思います。
ワクワク・・・・それは楽しみでで!!
いくらアップしてもいいですよ・・・て一回に4枚までですが^^
★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1225755/
おお〜・・・サンヨンいいですね〜
魔界ができる前までは板で人気のレンズでした・・・それを煽ったのは・・・誰でしたっけ??(笑)
中国出張お疲れ様でした!!
異国に行くと疲れますよね。
>そして、今週もまた水曜日から大連に行くことに・・・^^;
あらら・・・ご愁傷様です^^
中国語覚えてきてくださいね!!
キノコしゃぶしゃぶ・・・一度食べてみたいです!!
★キヤのんきさん
>ご家族旅行! 満喫されたご様子でよござんしたね〜^^
いやあ〜・・・雨の予報だったのでコンデジだけで^^ でも写真を撮るのならデジ一だって思いました!
>この↑至れり尽くせりの会長(嬉し)泣かせのコースは、息子さんからのプレゼントでしょうか?
>ましいなぁ〜(^^ゞ
息子には夕食を奢ってもらいました。 さすがに1DXは無理でしょう!! 中古の車が買えちゃいますよ!!
でもプレゼントだったら・・・一年中受け付けますね^^
>アニー伊藤さんですね(笑)
そうです!!
5月の関東大魔会で、朝方ペンのお兄ちゃんととうたんのお兄ちゃんと行ったときには見かけましたが・・・昨日は店には出ていなかったです!!
>ここで一句 ”父の日よ おーおちちの日よ チチの日よ”
ピピーッ・・・フリーキック蹴らせませんよ!! 試合終了〜・・・!!
>なにやら会長が、ジッツォとハスキーで迷ってるご様子ですので、
ん〜・・・昨日触ったハスキーの3D雲台はいい感じでしたね。
迷っているといっても・・・宝くじが当たればジッツォ・・・当たらなければハスキー・・・分かりやすいでしょ^^
>宅配ピザ&ハーゲンダッツを奮発しました(^^ゞ
いいなあ〜・・・
私は豚キムチ作りました!!
豚キムチ・・始めましたあ〜・・・・ジャガジャガジャガ・・・ジャ〜ン!! ←アンガールズではないです!!
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1225766/
わあ〜・・・サムネイルで騙されて・・・拡大したらジッツォの呪いが^^
>ハスキーと比べてたそうですので
>長にジッツオのメリットを御説明いただけますでしょうか?(笑)
そこは謹んでお断り申し上げます・・・<m(_ _)m>
>えっ! 早い〜・・・
静岡で一日被写体を紹介できるかなあ・・・・不安(汗)
ここで一句
“お台場で ガンダムみたけど しょぼかった^^” やっぱりガンダムは静岡でしょう!!
お粗末でした
書込番号:14693385
6点

football − mania さん 皆さん こんばんは
お疲れさまです。
色々と忙しい土日でしたね、また5日間、頑張りましょう。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1225839_f.jpg
この車、良いんですよね。
あの京都がトラウマですね。でも、あの時が一番撮りごたえがありましたね。
会長は、密輸入じゃないんですね。我が家は、もう、許してもらえる金額ではないです。(*^^*)
自分がこっそり写るって、結構、プロの方もされてますので。影とかも。
それでは、横レスです。
エヴォンさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1225713_f.jpg
やっぱり、このボケは凄いですね。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1225715_f.jpg
この感じも良いですね。
会長の狙い、密かにこれでは?って思ちゃったりしています。
どうでしょうね?
一日撮り魔くれて、消毒会まで、次回の魔会にとっておきます?(笑)
サンニッパフードが入るってことは、結構、奥行きもあるんですね。
ペンすきすきさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1225712_f.jpg
これ、凄いや。
火曜日まで連絡無いんですかね?
喜びの呟き、楽しみにしています。
ハッシブ2世さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1225753_f.jpg
凄いですね。メルヘンチックな感じで。
お仕事、お疲れさまです。きついですね。お体大切に。
キノコのしゃぶしゃぶって凄いですね。キノコは健康にも良いですし。中国のお写真も拝見させてくださいませ。
キヤのんきさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1225737_f.jpg
葉っぱの下に隠れてるんですかね?それとも、落ちそう?なんですかね。
やめましょう、見苦しいですから。レオタードは、レオさまに任せて。
こんばんは、見ちゃいましたか?私もビックリしました。
会長だけ、こんばんはですが、会長も起きてられましたね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:14693464 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

会長 みなさん そしてサボリーマンさん こんばんわ^^
今日はいい天気でした
奈良県立美術館で開催中の
藤城清治 影絵展に行って来ました
美術館全館使って
249点が所狭しと展示されていました
普段は影絵なんて見ないですが
まさに光と影と色彩の世界でした!
かつて灯りを消してリバーサルを映写したことを思い出しました
比べ物にならない綺麗さ精密さ芸術性ですが^^
影絵なんですがボケも入っていて
また構図の素晴らしいこと!
これからの撮影にとっても参考になりました^^
と言うことで
馬見丘陵公園から
勝負勝負 花菖蒲です^^
CCDは銀塩だー α100と
伝説のマクロ♪ 伝説のマクロ♪
MINOLTA100マクロF2.8(D)です^^
それでは横レスです
♪kiki.comさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223862/
流し撮り難しいですね
園田競馬へ行きましょう^^
>ソフトですねーーー
流石です!
これはこのレンズならでは ですね〜
♪会長ーー
>いいな、いいな、 忙しそうだなあ〜^^
会長はもっと忙しそうですね^^
>ん〜・・・素敵な描写ですね。でも悪魔がウインク塩しているように見えるのは・・
そう言われれば 可愛い顔してますね〜
>そういえば私も20年以上前ですが双眼鏡を買いました。
ほとんど使うことがないのですが・・・何で買ったんだろう??
たしかビクセンのおっきい奴です。
倍率を変えられるんですが最大倍率にするとかなりぶれます。
キヤノンのHPで見ると今のはIS付なんですよね。
こういうの欲しくなっちゃいます。
でも使わないから買いません(爆)
そんないいのをお持ちでしたら
野鳥撮りに使って下さい
あんまり倍率が高いとかえって捉えにくいですが
F4ステテコで野鳥撮りいいですよ〜
オオルリ ジョウビタキの季節です!
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:14693480
2点

Football-maniaさん、みなみなさま! こんばんは! toyなマンチ〜です〜
今年も東京ビッグサイトでやってた『東京おもちゃショー』に家族連れで行ってきました〜
例年はワタクシが上の子だけ連れて行ってましたが
今年は家族4人で行ってきました〜
ものすごい人でした。
で、結局、サブに持って行った 5D3+EF28-80mmF3.5-5.6 しか使いませんでした〜
いや〜、奥さんがいるとは言え、あの人ごみのなか、子供2人をMF単焦点で撮るのはキビシイ。。。 というか、メンドクサイというか〜
やっぱし、『AF標準ズーム』て便利ですね! あははははは!
ふぅ〜 それにしても疲れました〜〜〜
あぁぁ〜 風呂上り。なんか無性にダイエットコーラが飲みたくなってきました〜
というわけで、ちょっとプラッと買いに行って〜 プシャァ〜〜 っとしたいと思います。
で、そのまま寝ちゃうかもです〜
スイマセン〜 ちょっと返レスためちゃいますね〜
(って、以前の溜めてたやつはどうすんだ! っていう話しがありますが、、、 ははははは)
と笑ってごまかす〜 イケナイまんち〜です〜
書込番号:14693579
6点

まあだまだこんばんは!!
もうすこしでオネムですが^^
昨日サボった分を取り返すために頑張ります!! ←エライッ!! スレ主の鏡だ!! ← 誰も言ってくれないので^^
★とうたん1007さん
>色々と忙しい土日でしたね、また5日間、頑張りましょう。
楽しかった分疲れました。 これで1DXが手に入ったらそんなこと吹っ飛ぶんですが^^
>この車、良いんですよね。
たしか・・・ターレっていうと思いました。
あれが市場の中を縦横無尽に走り回っているんですよね。 歩行者よりもターレが優先です!!
でもバテリー駆動ですので・・クリーンですね!!
>会長は、密輸入じゃないんですね。我が家は、もう、許してもらえる金額ではないです。(*^^*)
あれ・・密輸は無理です!! 資金が貯まりませんから^^
・・で、開き直って「欲しい〜・・」って地面に転がって手足をバタバタしているんです・・・実際にはやっていませんよ。 そういう気持ちで・・って言うことです^^
財務大臣を口説き落さないと手に入りませんから・・・
でも財務大臣も実は時々何かを買っているみたいで・・・^^
>自分がこっそり写るって、結構、プロの方もされてますので。影とかも。
あれれ? こっそりでした? すぐにわかりましたが(爆)
★大和路みんみんさん
>影絵なんですがボケも入っていて
>また構図の素晴らしいこと!
以前テレビで見たことがありますが・・・影絵ってなかなか奥が深いですよね。
光源から離れたり近づいたり・・・それでいろいろなものを表現。 ちょっと感動します!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1225834/
おお〜・・・・いい色ですね。
これもモノクロで影絵・・・ていう訳にはいきませんか??? (笑)
>会長はもっと忙しそうですね^^
あはは・・・昨日だけです!!
平日の夜はそれほど忙しくありません・・・・昼間は忙しですが!!
>そんないいのをお持ちでしたら
>野鳥撮りに使って下さい
いやいや・・・そんなことしたら超望遠が欲しくなってしまいます。
まだまだ鳥さんにはいかないですよ!!
★猿島2号さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1225874/
おお〜・・・スターウォーズファンには堪りませんね。
ダースベイダーのヘルメットがあったら・・バイク乗りも楽しいだろうなあ・・・って思ったこともあります。
さすがに今はできませんが^^
あれ? 一番奥のお方はだれ???
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1225872/
このスカイラインも懐かしいです!!
長男が幼稚園の頃・・・今から20数年前^^・・これと同じ形のラジコンを買ってあげました。
長男が外で遊んでいて家の前のドブに落としまして・・・・すぐに水洗いをしてドライヤーで乾かしたら・・・動きました^^
・・で、しばらくは良かったんですが、またまた同じドブに・・・2回目は直りませんでした。 いい思い出です!!
>やっぱし、『AF標準ズーム』て便利ですね! あははははは!
確かに・・・昨日の私はかみさんのコンデジだけでしたので撮っていても楽しさが全くなかったです。
やっぱりデジ一ですね〜!!
>と笑ってごまかす〜 イケナイまんち〜です〜
まあまあ・・・ 総統がおこしになると板が楽しくなります。
毎日おいで下さいね!! ← 強烈なプレッシャー・・・・ダイエットコーラを飲んでいる暇があるか???(爆)
ここで一句
“プシャーなら いっそビールで 乾杯だ” やっぱりビールの方が・・・^^
お粗末でした
書込番号:14693676
3点

会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
紫陽花の寺 矢田寺から
人を撮るなら お花ですが・・・
これしかない!
Planar T* 85mm F1.4 ZAです^^
横レス続きます
♪キヤのんきさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1224046/
コウモリとは珍しい!
子供の頃
夕方になると
両側に布で包んだビー玉を
ヌンチャク状に凧糸で縛って
空に投げてコウモリが餌と間違えて
からませて降っことして遊んでいました♪
>男のロマンデス!! って、ナンのこっちゃ(^^ゞ
むしろ、ドンドン出して逝きましょう((爆))
自信があればだすんですけどね〜^^
♪とうたん1007さん こんばんわ
>お仕事、大変そうですね。でも、コンスタントに撮影されてますし、
カメラ等も増えていってますね。(*^^*)
お疲れ出ませぬように
なんか葬式みたいですね〜
撮ってたらストレス解消になります
ここで見せれますし〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1224212/
怖くない
ユーモラスな龍ですね〜
♪毛糸屋さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1224268/
青紅葉
この時期綺麗ですね〜
>こちらも清楚な感じで美しいです。
>お花も鮮度が大事なのですね。
早起きは三文の徳ということですね!
そうです
朝に撮影が終わると
ゆっくり現像出来ますし
お昼寝も出来ますから〜(笑)
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:14693718
3点

股股ですが・・・
>わっ! これはすごい。 でも600mmでお花撮りって・・・・なかなか見かけませんよ^^
サンニッパ+ステテコ大のボケを見たら病みつきですからどうしても撮りたくなりますよ!
元が良いのでステテコ大でも解像してますよね〜
>あらら・・・モスキート君たちからはかもられていますね^^
集中的にやられました!!
何匹やっつけたか判らない程ですが、やっつけてる間にやられてました(笑)
オトリのやつがいるようです!!
★デーモン のんきさん こんばんは
今回はのんきさん用にとっておきの写真を貼っちゃいます(笑)
↑ こういうのを見ると〜のんきさんの御顔が浮かんできて・・・
「撮れ!」って言ってるようなのでどうしても撮っちゃいますね〜〜〜!!
>なにやら会長が、ジッツォとハスキーで迷ってるご様子ですので、
>ここは界王様の出番ですね(^^ゞ
家家・・・三脚はとびら先生と広角さんにお任せしております(笑)
★とうたん1007さん 再び〜
>やっぱり、このボケは凄いですね。
サンニッパですから〜〜〜(笑)
>会長の狙い、密かにこれでは?って思ちゃったりしています。
>どうでしょうね?
うう〜〜〜ん・・・もうすぐシグマから180mmが出ますので・・・
難しいですね〜!!
>サンニッパフードが入るってことは、結構、奥行きもあるんですね。
中味の幅で40センチです!
サンニッパはフードの収納が面倒なんですが、このバッグならレンズ交換の時に
いちいちフードを外さなくて済むので便利ですね!!
書込番号:14693806
6点

Football-maniaさん、皆さん、こんばんは。
今日は界王様とプチオフでした。
お互いの機材を知り尽くしているだけに何とも平和な一日でした^^
静魔の件ですが、やはり久能山東照宮で来ましたか〜。
「イチイチゴクロウサン」で魔族の体力を奪い、呪いを弱める作戦ですね^^
消毒会は両替町? あ、でもそれだと皆さん帰れなくなっちゃいますね(^^;
東京も楽しまれたようで何よりです。
やはり購入前の事前チェックは必要ですから^^
気づかれたかと思いますが、1DXはちょっと重いんですよね。
D4が1DW並みの重さなだけに、もう少しガンバッてほしかったです。
すいません、お一方だけm(_ _)m
●エヴォンさん
今日はありがとうございました!
エヴォンさんがいてくれたおかげで蚊にさされずに済みました^^
重ねて328Uお貸しいただきありがとうございました!
しかし、いいレンズですよね〜、よく写り、しかも軽い!
428がお散歩レンズなら、328はボディキャップです^^
>けっこうな枚数を撮りましたが、まだ夜スナ中でしょうか?
実は菖蒲とスカイツリーのコラボ狙いだったんですが、
とても手持ちで撮れる状況ではありませんでした(^^;
>また次回もお付き合いの程・・・宜しくお願い致します!!
こちらこそ宜しくお願いします! 次回はG込みで行きますので^^
書込番号:14693809
6点

会長 みなさん こんばんわ3
こんども
紫陽花の寺 矢田寺から
α900と
人を撮るなら お花ですが・・・
これしかない!
Planar T* 85mm F1.4 ZAです^^
横レス続きます
♪torakichi2009さん こんばんわ
>春から秋にかけてはいろいろ撮るものも多いので、鳥さんは基本お休みです。
真夏は写真の方もさぼり気味ですし、苦手なのに出くわすことも多いので…。
にょろにょろ
ヘビさんですね
マムシなんかもいますものね〜
これから蓮なんかいいのでわ〜
♪とうたん1007さん こんばんわ2
>さすがの伝説マクロ、可憐で綺麗ですね。
最近お花撮りが多いですから
持ち出すことが多いです^^
>明日は、晴れますかね?晴れれば良いですね。
今日は梅雨の合間で
奈良公園
天気良かったですね〜
影絵の後
ブラスバンド見て聞いて来ました〜
>娘たちのスイミングの場所が移動しまして、そこから自転車で5分ぐらいでしょうか。
泳いでいる間に行って撮ってきました。
お忙しいですね〜
やっぱりコンデジがいいようですね^^
♪nanablueさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1224801/
ピンクの紫陽花っていいですね〜
ボケも綺麗です!
>本当にボケがいいです。前の菖蒲(ですかね?)が映えますね!
花菖蒲です
紫の花菖蒲を後ボケに使いました^^
>地元の一番子はもう巣立って追い出しに遭い、今まだ残ってるのは一羽くらいみたいです。
自然界はきびしいですね〜
>日本古来のものって動物も植物も繊細というか弱いんですよね。
日本は島国ですから
天敵も少なく進化して来ましたから
外国の猛者には弱いんでしょうね
>距離も関係あるとは思いますが、400mmあれば問題ないと思います。
私も撮ってみたい鳥です。
50分程で行けるんですが
近場のお花ばっかり撮って
なかなか行けませんね〜
>おぉーそうなんですかー、意外と近いんですねー。
白浜空港は東京の人のための空港です!
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:14693883
1点

こんばんは〜〜
完全にサボリーマンになってる遮光器土偶で〜〜す(^^ゞ
一応ROMはしてますが、展開の速さについていけませ〜〜ん(爆)
忘れられないように(忘れられて困るわけでもないですが・・・)ちょっとアップしてみます。どれも先日近所の公園で撮影したものです。
このところ、お花撮りでも50-500を使うことが多くて、古いEF70-300 IS が完全にドライボックスの肥やしになってます。Σの17-70も使ってないので、処分しようか予備に取っておくか考えてます。まあ、たいした値段がつくわけじゃないので、大勢に影響はないですが、レンズの本数だけ見れば魔族の方々と大差ないなんていう方もいらっしゃるので(笑)
★Panyako さん
これからは暑くなりますが、伊丹か関空でご一緒できればいいかななんて勝手に思ったりしてます。というか、静岡は少し遠いし、今年はまだ関西の皆さんともお会いしてないので、プチオフ会でも誰か企画してくれないかな、なんて思ってます。
★会長 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1225932/
これに釣られて出てきました(笑)
このシリーズだけモビルスーツじゃなくてモビルファイターって言うんです。他のガンダムシリーズからはかなり異質でした。
では、また忘れられた頃にでも(-_-)zzz
書込番号:14693939
3点

会長様、皆様こんばんは
100回記念日決まったようですね!
その日はメチャ行きたいのですが、ちょっとヤバそうです。
諦めずに調整しますが、ギリギリ迄返事は待って下さいね!
この前は競馬場のコースを車で走ったので
その時の写真を貼りますね!^^
それでは横レスです
●キヤのんきさん
>何故か私だけひとりピッチとは逆を向いて観客席のお○〜さんを!って・・・(^^)v
>首が曲がるかと思いました((爆))
器用な首で羨ましいです!^^
股股お得意の忍び見ですか。
何やら楽しそうで!
しぞーかが厳しいかもしれませんが、諦めずに
調整しますので、密かな計画を実行しましょうね!
●とうたん1007さん
>7番オッズに変動が、7枠も買いですよー。(*^^*)
いやーーー皆さん穴狙いですか^^
お気楽フルサイズが出るなら、今のままでOKですので!
●花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1224262/
良い感じですね!
お供したかったですが、自由が無くてすみません。
今週も関西ですので、ゆっくりと撮影に行く事が出来ません。
久々に行きたいですよね!
●毛糸屋さん
時間が合えば是非行きたいですね!
ちゃんとL型プレートとアルカスイス、Gを持って行きますから^^
平日は都合可能ですか?
やはり日曜日のみですよね。
●torakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1224447/
いいですね!
パステルカラーで爽やかです^^
紫陽花行きたいなーーー
NEWバック良さそうですね!
私はMacBookProのニューバージョンが欲しいです。。。
ディスプレイが劇的に変わったようですので。
●大和路みんみんさん
>今日はトロと中トロ喰って日本酒です
>今週は何かと忙しかった〜
良いですね!
あそこですか??
当分行ってないので、懐かしいです。
最近、アレの写真が見れないので寂しいです!
たまにはcanonも使ってあげて下さいね^^
>園田競馬へ行きましょう^^
良いですねーーー
帰りに、マグロですね!^^
●エヴォンさん
>来ますよ来ますよ〜〜〜「チームG」集合かな???(笑)
2型でも70-200までなら全く問題無いですよ!
でも、もっと大きくなったらヤバいですね。
持ち運びには、トラベラーもあると良いのですが。
重宝しそうです!
●KDN&5D&広角がすきさん
>流し撮りが決まってますね。
たまたまですので、練習あるのみですね!
ますますレースに行ってみたくなりました。
最近、G関係の話題が活発ですね!
良い事です!
●AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1225957/
しっとりした良い写真ですね!
>428がお散歩レンズなら、328はボディキャップです^^
さすが、大魔王さまですね!^^
恐ろしくて、近寄れません(爆)
それではこの辺で!おやすみなさい。
書込番号:14693969
5点

またまたこんばんは!!
泡盛がなくなったので梅酒を飲んでいました〜
その梅酒もなくなって・・・・我が家のアルコールは底をつきました^^
飲むものがなくなったの返レスです・・・・って、をいっ!! (◎o×)☆\(^^)
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1225910/
いいなあ〜プラナー・・・・AFで使えるなんて・・・αはうらやましい!!
本格的に梅雨入りですのでこれからは紫陽花の作例が増えそうです。
赤い紫陽花を撮りたい方・・・おしっこをかければいいみたいですよ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1225965/
良いですね〜・・・抜群のボケです!!
>人を撮るなら お花ですが・・・
>これしかない!
次回はきれいなオネーさんをお願いします!!(爆)
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1225936/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1225937/
あらら〜・・・・のんきさん向けですね^^
>サンニッパ+ステテコ大のボケを見たら病みつきですからどうしても撮りたくなりますよ!
はいっ! 欲しいです!! 頂戴!!(笑)
>オトリのやつがいるようです!!
ん〜・・なかなか頭がいいですね。 オトリがいるなんて・・・戦略家がいるみたいですね!! もしかして・・・村田蔵六か?
>うう〜〜〜ん・・・もうすぐシグマから180mmが出ますので・・・
>難しいですね〜!!
フフフ・・・なかなかいいところを突いてきますね〜・・・・テレマクロはいつか絶対に・・・^^
★AM-Sさん
>お互いの機材を知り尽くしているだけに何とも平和な一日でした^^
蚊い王様・・・あっ! 違った^^ 界王様と大魔王様ですから・・・もう呪うものもないでしょう!!
>消毒会は両替町? あ、でもそれだと皆さん帰れなくなっちゃいますね(^^;
両替町に行くと家に帰らない方が出てしまいそうで・・・しぞーかおでんだったら・・・青葉横丁です^^
>気づかれたかと思いますが、1DXはちょっと重いんですよね。
あれ? そうですか? かみさんにアピールすることばかり考えていましたので・・・重さは気になりませんですた。
「重いなあ・・・」なんて言ったら、永久にボツになります^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1225956/
あら〜・・・こういう色もありなんですね。
総統におしっこひっかけたかな??? (爆)
★遮光器土偶さん
>完全にサボリーマンになってる遮光器土偶で〜〜す(^^ゞ
いーんです!! 私も昨日はサボリーマンでした!!
たまにはサボることも必要ですよ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1226000/
薔薇の芽ですか・・・・で、品種は・?? あっ! 失礼しました^^ わからないですよね〜
私も先日バラ公園に行きましたが・・・・品種を覚えられないので・・・プラカードを写真に撮ってきましたあ(笑)
>レンズの本数だけ見れば魔族の方々と大差ないなんていう方もいらっしゃるので(笑)
そうですか・・界王様が仲間に引きみたいようです・・・ご注意を^^
> これに釣られて出てきました(笑)
あらら・・・マンチー総統を釣るつもりでしたが・・・・流れ弾の方が先に^^
実は私・・・このガンダム・・・知りません^^
でもお台場に行ったので・・・これくらいはね〜・・・!!
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1226009/
のどかですね!!
馬場キーパーでしょうか^^
これがないとフェアなレースはできないんでしょうね。
>その日はメチャ行きたいのですが、ちょっとヤバそうです。
あらら〜・・・・お仕事忙しそうですか?
しぞーかおでんと仕事・・・・どちらをとりますか? 私だったら・・・仕事です!! ← 嘘です^^ やっぱりガンダムはいいなあ!!
>>428がお散歩レンズなら、328はボディキャップです^^
>すが、大魔王さまですね!^^
呆れてものが言えません(爆)
ここで一句
“MFで きっちる撮れば ホラきれい” MFでもきれいに撮れまっせ〜
お粗末でした!!
書込番号:14694017
5点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
今日は天気予報に反して晴れ間の見えるいい天気になりました。
それでこの間到着したGPSユニットGP-E2のGPSロガー機能の動作テストをしてきました。
コースは市内のスーパーの駐車場でGPSの電源オンして、車でブラブラと移動して写真とって移動して最後は奇絶峡で川を撮って電源オフというコースでやってみました。
結果はなかなか良かったですが、山間部が多かったせいか10m程度ズレることはザラでした。
>ジッツォ・・ハスキー・・比べてきました。 静岡の店では見ることができない三脚さんたち・・・悩みそうですね〜!!
色々見比べて伸ばしたり縮めたり機材をのせたりして悩んでください。
きっとGITZOの使いやすさがよくわかることと思います。(^ ^)
●とうたん1007さん。
>確かに、カラスコとウルトロンは便利です。CANONは、絞りが無い分、ピントリングだけで良いのでいいでしょうけど。
あのレンズの写真を見る限りレンズの先の方にピントリングがあるようで、ピントリングの幅はあまり無いようですからMFは難しそうに思いました。
>確かに、EFレンズの使えないミラーレスは要らないですね。どうでしょうね、また、EF-Sレンズみたいのを作ってキットで売るんでしょうけど。
ミラーレスだとフランジバックを短く設計できるのでレンズは別に専用のを用意するでしょうね。
現行のEFレンズ類はマウントアダプタで対応してくるとは思うんですけどね。
できればマウントは同じで接写リングで付けられますみたいなのが面白くていいと思いますけどね。
●torakichi2009さん。
>仕事中は喫茶店ですね〜。昔は、寒いぐらいの所も多かったです。最近は節電の影響か、そういうところも少なく感じます。
女性の方など冷え性の方もいらっしゃるので、そういう人の要望もあるのかと。
コンピュータ室とかだとキンキンに冷えていたりするんですけどね。
>先日あたりは、バスフィッシングのボートが多く浮かんでいました。今では、バスフィッシングのメッカですからね〜。
再放流禁止とかなってるはずですが、まだいるんですね?、バス釣っている人。
こちらではほとんど見かけなくなりました。
●エヴォンさん。
綺麗に柔らかく流れてますね?。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1225714/
さすがに10秒くらいならビクともしないですね。
>私は三脚買ってもせいぜい月いち程度の使用かと思っておりましたが
>ここ最近は毎回使ってますね〜(笑)
持ってたら使うでしょう? あるのに使わないのはもったいないですからね?。
>使うほどに慣れて参りましたし、先程ケーブルレリーズを三脚に空いている穴を利用して
>キ―リングをぶら下げてうまい事固定出来るようにしました!
なるほど。工夫されてますね。
私はケーブルにベルクロのケーブルバンドを付けてますので、それで三脚の脚や雲台のハンドルなどに巻き付けています。
>ハスキーと比べてたそうですので
>会長にジッツオのメリットを御説明いただけますでしょうか?(笑)
実物を見たということは、どんな言葉より強力なのでは。
後は実際に使ってみていただいて...(笑)
●ハッシブ2世さん。
>ところで、これらの写真、HDR処理してみてはいかがでしょうか。
>1枚からでもそこそこの結果が出ると思いますよ。
HDR処理も面白そうですね。
何枚か撮ってますのでやってみます。
慣れてないのでどの程度の効果が出るのか分かりませんが。
書込番号:14694459
4点

football − mania さん 皆さん おはようございます
さすが、8枠も8番、ワンダフルへの執念、大事ですね。(^ー^)
買って買ってってやつですね。よく、お父さんも買ってるやんって言われて、仕方なく買ったりしましたが、嫁には、そうはいきませんからね。(*^^*)
あの車、ターレって言うんですか。昔から、あの手の車はクリーンですね。
凄い運転技術ですしね。
自分が写るのは、気分的には、こっそりですよ。意図的に。
影なんかも、面白いですし。
例の、ポッチョンにも、こっそり写る時があります。(*^^*)
それでは、横レスです。
大和路みんみんさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1225965_f.jpg
道のボケが良い感じですね。
撮ってたら、ストレスが無いですが、なかなかゆっくりと撮りに行けないので、結局、コンデジの方がよくなっちゃうんですよね。
最近のは、侮れません。RX100さわられました?(^^)v
奈良公園、晴れて良かったですね。
猿島"toyなマンチ〜"号さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1225876_f.jpg
これは、いったいだれ?
おもちゃショーって、もっと子供が楽しめるもんかと思いましたが、以外と大人も楽しめそうですね。
風呂上がりのコーラって良いですよね。飲みたーい。
エヴォンさん、おはようございます
180mmの可能性もありますね。この辺りのマクロではないかと思うんですがね。(*^^*)
サンニッパの最大の弱点は、フードですよね。サンヨンのように、スライドさせれれば良いんでしょうけど、あの大きさですし、着けたり外したり、かさばりますし、大変ですよね。
外さずに収納できるのは便利ですもんね。
意図的に作ったのかな?
AM-Sさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1225967_f.jpg
夕焼けに浮かぶ菖蒲、良いですね。
いやー、魔族から、呪いの体力を奪うのは不可能かと。
今回は、軽ーく行こうかな!
遮光器土偶さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1225991_f.jpg
はじめて見るお花のような気が。可愛いですね。
おや?
処分リスト作成?
準備ですか?(^^)v
kiki .com さん、おはようございます
今年は、CANONは、色々と出すようですし、Kissフルも現実性を帯びてきましたけど。でも、やっぱりね、魔族さんはね、現物見ちゃうとね!。(*^^*)
KDN&5D&広角がすきさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1226158_f.jpg
モノクロで渋いですね。水のカーブが良いですね。
CANONは、MFを補助的に思っていれば、使いにくいかも。コシナは、MFですから、回しにくいと致命的ですので、その辺りが違うのかも。
アダプターとか、また余分な費用かかっちゃうんですよね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
いってきまーす
書込番号:14694731 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

「慌てたよ 夜逃げじゃなくて 御引越」
↓
" 誰だって そりゃー慌てるよ すぐ満杯! "
10日も経たずして、もう満杯でしょうか!
おったまげた、名物板ですね。
あっ、小生自身は大いに楽しみ、かつ勉強になっていますよ。
ところで、記念大会には、何かサプライズがあるんですか?
冗談です・・・。(^^,
書込番号:14696090
4点

皆様こんばんは!!
台風が近づいてきましたね・・・二つも
九州は暴風域に入るようです。 台風情報には注意して、くれぐれもお気を付け下さい。
ところで今日はなでしこサッカーがあります。
チョイと早めに帰ってきましたが、これから夕食でそのあと応援です^^
サッカーが終わったらまた!!
★ KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1226160/
うまいなあ〜 モノクロでごまかし^^ 綺麗な水流に見えますね!!
>結果はなかなか良かったですが、山間部が多かったせいか10m程度ズレることはザラでした。
精度に関しては微妙ですね。
ただ目的がナビなんかとは違いますのでそれでもいいのかも・・・私は買いませんが・・・今のところ^^
>きっとGITZOの使いやすさがよくわかることと思います。(^ ^)
ゲゲッ!! 東を警戒していたら西からも呪いが・・・う〜ん へたなことカキコできないなあ(汗)
>できればマウントは同じで接写リングで付けられますみたいなのが面白くていいと思いますけどね。
あっ! それ良いアイデアですね。
薄チューブがそのままアダプター・・・マウントが同じならレンズがそのまま使えます。
Goodですね・・キヤノンさん採用しないかなあ??
>実物を見たということは、どんな言葉より強力なのでは。
>後は実際に使ってみていただいて...(笑)
あらら・・・静岡オフ会が本当に魔会になりそう(大汗)
★とうたん1007さん
>ワンダフルへの執念、大事ですね。(^ー^)
少しずつ外堀から埋めていかないと・・・・耳かきで埋めているようなものですが(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1226215/
おお〜・・・良いですね。でも職質されないように気を付けましょうね^^
>あの車、ターレって言うんですか。昔から、あの手の車はクリーンですね。
はいっ! ターレとかターレットとか言います。
実は私学生時代に国鉄(その当時は国鉄でした)の特急電車の掃除のアルバイトをしていまして、
そこでゴミ運搬に同じ形のものが使われていました。それで名前は知っていました。
市場の中では人優先じゃなくてターレ優先ですよね。あの狭い通路を縦横無尽に・・・すごい運転技術です!!
>180mmの可能性もありますね。この辺りのマクロではないかと思うんですがね。(*^^*)
あっ! なんか予想しているなあ・・・
当たっても何も出ませんよ!!(爆)
★楽をしたい写真人さん
初めまして!!
お気楽板にようこそおいでくださいました。
>10日も経たずして、もう満杯でしょうか!
>おったまげた、名物板ですね。
レスしてくださる皆様のおかげです。 そんなこんなで4年目に突入しました^^
>あっ、小生自身は大いに楽しみ、かつ勉強になっていますよ。
ありがとうございます。
参加される方は(私以外の方々)素敵な写真を貼ってくださいます。
実は私も勉強になっています!!
>ところで、記念大会には、何かサプライズがあるんですか?
はいっ! 常連様たちが100スレのお祝いとして私に1DXを買ってくださるようなので、楽しみにしています・・・本当にそうならないかなあ???(爆)
またいつでもお越しくださいね!!
ここで一句
“雨模様 また今週も カメラオフ?” つまんないなあ〜
お粗末でした
書込番号:14696412
4点

会長 みなさん こんばんわ
なんとか
月曜日終りました〜
やっぱり しんどい
会長ーー
100回記念大会
勿論 出席ですよ〜
歩き回るのは苦手ですが
ゆっくり出来るところがいいですね〜
よろしくお願いします
今回は
いつもの 馬見丘陵公園から
勝負勝負! 花菖蒲
とろ〜り とろける
STFです^^
それでは横レスです
♪エヴォン師匠 こんばんわ
>α900 700 100 とお持ちではもうキヤノンの使用頻度はなさそうですね!
それぞれ特徴がありますね
α700はα900に劣らずファインダーが抜群ですね
STFのMFも全く苦になりません!
α100はMINOLTA7DゆずりのCCDで
発色が素直でいいですね〜
>AFスピードが爆速のサンニッパUもありますので
キヤノンにも目を向けて下さいね!!
爆速を活かすにはマークUではちょっとですね
やはりワンダフォーかワンダフルが必要でしょう!
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1225931/
>築地 場内市場・・・この狭い通路を築地のポルシェが走り回ります
築地のポルシェって
ミゼットのことでしょうか^^
>以前テレビで見たことがありますが・・・影絵ってなかなか奥が深いですよね。
光源から離れたり近づいたり・・・それでいろいろなものを表現。 ちょっと感動します!!
めっちゃ感動しましたよ〜
動くヤツもありましたね
藤城清治さんの影絵は
切り絵 貼り絵 油絵 水彩画が
一つになった様で
言葉で言い表せない程
素晴らしいです!
>これもモノクロで影絵・・・ていう訳にはいきませんか??? (笑)
モノクロにしても面白いかもしれないですね
でも明るくて優しい色調が好きなので
モノクロハイコントラストはお花にはね〜
>平日の夜はそれほど忙しくありません・・・・昼間は忙しですが!!
私と一緒ですね〜
返レスで忙しいですが^^
>いやいや・・・そんなことしたら超望遠が欲しくなってしまいます。
まだまだ鳥さんにはいかないですよ!!
でもF4を使わないのは勿体ないです
ステテコつけてお花撮ると
ボケが綺麗ですよ〜
上にも書きましたが
100回記念大会 出席しますので
よろしくお願いします^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:14696485
3点

会長様、皆様こんばんは。
梅雨本番というか、非常に蒸し暑くなってきました。気温は上がっても30℃ぐらいなんですが、湿度が非常に高いですね。ちょっと動いただけで、汗でビチョビチョになります。そのまま冷房の利いた所に行けば、夏風邪なんてことも…。体調管理が難しいですね。
>道は遠いですがなんとかなればなあ〜・・・と地道にアピールしていこうと思います。
敵も今はそれほど意識をしてないでしょうが、現実問題ともなれば、さらに大きな難関として行く手を阻むでしょうね。援軍が必要なところでしょうが…。
☆とうたん1007 さん こんばんは。
台風が近づいているようですね。昨年も大きな被害があっただけに、注意が必要ですね。
週末も天気の崩れることが多いので、撮りにいけません。まあ、暑さなんかを考えると、どうしてもさぼりがちですが…。
>ところで、1DXいかれるんでしたっけ?
予約はしてますが、何時になるかはちょっと読めそうもありません。
☆ペン好き好き さん こんばんは。
>いかにOSが付いていてもマクロは難しいですね。
新しい18-250mmは、「マクロ域でも手ブレを効果的に補正する」らしいですね。ナンチャッテマクロでしょうが、等倍域でも効果があるOSを開発したんでしょうかね〜。
>オリンピックシーズンなので、プロ優先はしょうがない面はあります。
>しかし、購入の多くはヘビーユーザーだと思うのでそこを軽視するのがちょっと納得できません。
1DXのスーパーブックを読みましたが、やはり優れた機種だと思います。ただ、旬のものは旬のうちに、手にしたいです。待ちに待たされ、手にした時にはすでに、薹が立ってるようでは困ります。
キヤノンさんの企業理念は「共生」らしいですが、我々一般ユーザーは、その中には含まれないんでしょうか。企業理念とかは、その企業に欠けているものや、達成されていないものばかりだとか…。
☆エヴォン さん こんばんは。
>三脚もですか???
328を使っていた時は少しでも軽いほうが良いと考え、3型にしました。しかし、328でもステテコ大を使うと、微妙に揺れていました。428Uにして、いくら軽量化されたと言え、3型では無理があるように感じました。それで、5型に買い替えです。雲台も同じ道をたどりました。
まあ、これ以上は無いでしょうから、これで打ち止めにしたいものです。
>マンチーさんのって良さ気でしたよ〜
ドイツ製だったと思うのですが、スプリングがあってショックアブソーバーのような働きをするのがネットにありました。PC運搬用のようでしたが、そこそこの大きさがありました。レンズが入る大きさなら、振動もなくて良さそうです。
総帥は確か、悲惨な目にあわれたかと…。
☆大和路みんみん さん こんばんは。
>これから蓮なんかいいのでわ〜
蓮は7月になれば、毎度の喜光寺には、行くつもりです。時間があれば、草津水生植物公園もよさそうです。
昨年は開花のすこし前に行きましたが、琵琶湖湖畔の群生地は、最盛期ともなればなかなか壮観なようです。その分、人出も多そうですが…。
毎年、蓮が終わると涼しくなるまで、さぼり気味になります。
☆kiki.com さん こんばんは。
>私はMacBookProのニューバージョンが欲しいです。。。
ネット記事で見ましたが、新しいMacBookProは随分良さそうですね。私も次は64bitに換えるつもりです。そうなれば、古いHDD(64bit未対応)に保存してあるデータもそのままという訳にはいきません。いっそのこと。Macでもいいかな、と考えることもあります。
ときどきDPP関係の対応が…、などという書き込みを見ると、ちょっと躊躇ってしまいます。
>ディスプレイが劇的に変わったようですので。
ディスプレイは記事を読んだだけでは、ちょっと微妙ですね。一般に綺麗といわれるものは、高コントラスト、高輝度のものが多いです。写真の鑑賞には、必ずしも向いてるわけではありません。
iMacもCPに優れているようですが、以前のモデルはディスプレイへの写りこみが指摘されていました。改善されているのか分かりませんが、そういったあたりは要チェックですね。
☆KDN&5D&広角がすき さん こんばんは。
>コンピュータ室とかだとキンキンに冷えていたりするんですけどね。
そうなんですよね〜。同じ建物内にあった頃は、よく遊びに行ったりしてました。
>まだいるんですね?、バス釣っている人。
こちらではほとんど見かけなくなりました。
まだまだ、多いようですね。私が行くカワセミポイントにも、ワームや釣り糸が捨ててありました。釣り禁止の場所なんですけどね〜。
書込番号:14696527
3点

football − mania さん 皆さん こんばんは
わーーーすごーーーい、
サプラーーーーーーイーーーーズ!
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1226483_f.jpg
おめでとうございまーーーーーーす。
一気に50Lまで逝っちゃうとは。
(^ー^)
一足先に言っておきますです。(*^^*)
あれ?
雲行きが変わってきたぞ!
あの写真、良いでしょ。だって、トンネルを撮ってるのに、前を撮ってと言わんばかりに通るんだもの。(*^^*)
これも、大道流の街スナです。
特急電車の掃除のアルバイトですか?
時給って良かったです?
もう無いかな?
あったらやってみたい。(*^^*)
電車にも乗れて、でも、撮れない走らないか。
会長のレンズあてクイズ!
正解は、まだ、検討中。
正解者には、会長からワンダフル購入優先権(当板内のみ有効)プレゼント。
どしどし、ご応募を。
応募方法は、明日の折り込み散らしに、乗ってません。(*^^*)
それでは、横レスです。
楽をしたい写真人さん、こんばんは
はじめまして、でしたでしょうか?
よろしくお願いいたします。
ぜひ、一緒に楽しみましょう
100回記念のサプライズ?
会長のみぞ知る。(*^^*)ってところでしょうか。
大和路みんみんさん、こんばんは
良かった、今回はひとりぼっちではなくって。
今回は、GXRえおメインにしようかな?
torakichi2009さん、こんばんは
なんか、土日カメラオフの平日街撮りって、変なサイクルになってます。
いよいよ、台風が来そうですね。
奈良和歌山と去年は大変でしたので.
ワンダフル、早くから連絡があるお店とないお店があるのですかね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
書込番号:14696646 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

会長 みなさん こんばんわ
こんどは
馬見丘陵公園から
ふんわり やわらか
SOFT FOCUSです^^
横レス続きます
♪kiki.comさん こんばんわ
>良いですね!
あそこですか??
当分行ってないので、懐かしいです。
ハイあそこです^^
私もとうたんさんと行って以来です
たまに喰うと
美味いですね〜
>最近、アレの写真が見れないので寂しいです!
たまにはcanonも使ってあげて下さいね^^
αのボディが3台に増えましたので
なかなか持ち出す機会が無いのですが
こんど魚の目と一緒に使ってみます
ファインダーさえ明るければ
もっと使うのですが
>良いですねーーー
帰りに、マグロですね!^^
マグロでもちゃんこでも
行きまっしぇ〜〜〜
♪会長ーー
>いいなあ〜プラナー・・・・AFで使えるなんて・・・αはうらやましい!!
RAW-GUNSにはAFですよね〜^^
>赤い紫陽花を撮りたい方・・・おしっこをかければいいみたいですよ!!
ホントですね〜
家の紫陽花でやってみます!
>良いですね〜・・・抜群のボケです!!
単焦点大口径は
やっぱりいいですね〜^^
>次回はきれいなオネーさんをお願いします!!(爆)
イベントがあれば
撮ってみます
お楽しみに〜^^
ここで一句
”AFで キッチリ撮れます αツァイス” 字余り
RAW-GUNSにはAFですよね〜^^
♪みなさん
このへんで
またアップです
書込番号:14696859
3点

今夜もこんばんは
そろそろお引っ越しでしょうか?
>あらら〜・・・・のんきさん向けですね^^
撮れ〜撮れ〜って呪ってくるんです(笑)
>オトリがいるなんて・・・戦略家がいるみたいですね!!
六ヶ所刺されました!
六連銭の真田軍団の末裔かも(笑)
東の大魔王様はどうやら刺されなかったようですね〜
やはり私を集中攻撃してるようです!
> フフフ・・・なかなかいいところを突いてきますね〜・・・・テレマクロはいつか絶対に・・・^^
意味深ではありますが、無駄な出費はせずにワンダフルへ邁進しましょう!!
★東の大魔王様 こんばんは
昨日は有難うございました!
>エヴォンさんがいてくれたおかげで蚊にさされずに済みました^^
あんなにいたのによく刺されませんでしたね〜
>328Uお貸しいただきありがとうございました!
>しかし、いいレンズですよね〜、よく写り、しかも軽い!
>428がお散歩レンズなら、328はボディキャップです^^
私の方もタム24−70有難うございました!
私のサンニッパ・・・サンヨンの数年間の撮影枚数をたったの4カ月で超えました(笑)
いかに楽しいレンズであるか・・・
確かにボディキャップ状態ですね!
>実は菖蒲とスカイツリーのコラボ狙いだったんですが、
>とても手持ちで撮れる状況ではありませんでした(^^;
菖蒲とスカイツリーが撮れる場所もそうそう無いですよね?
見つかりましたか?
★デーモン 鬼鬼さん こんばんは
>2型でも70-200までなら全く問題無いですよ!
>でも、もっと大きくなったらヤバいですね。
>持ち運びには、トラベラーもあると良いのですが。
最近のレンズはISが強力だから手持ちでも全然いけますが
三脚に乗せると楽ですね〜
手が空くので一服したくなります(笑)
ジッツオ4型にRRS雲台は重いので車で撮りに行く時しか使えないので
軽くて丈夫な小さい三脚が欲しくなりましたよ(笑)
★KDN&5D&広角がすきさん こんばんは
>さすがに10秒くらいならビクともしないですね。
地震が来ない限りいつまでも動かないかも(笑)
>私はケーブルにベルクロのケーブルバンドを付けてますので、それで三脚の脚や雲台のハンドル>などに巻き付けています。
やはり皆さん考えてますね〜
持ち歩いているとブラブラしてて気になるんですよね〜
だからレリーズ部分はマジックテープでどこかにくっつけようかとも思ってます!
>実物を見たということは、どんな言葉より強力なのでは。
>後は実際に使ってみていただいて...(笑)
見たものも日にちがたつにつれ忘れちゃいますから
日々のコメントで洗脳して行きましょう(笑)
★とうたん1007さん こんばんは
>180mmの可能性もありますね。この辺りのマクロではないかと思うんですがね。(*^^*)
Rマクロをお持ちなんだから
たまに使うレンズよりも毎回使うボディを先に手に入れた方が良いかと思うんですが・・・
>サンニッパの最大の弱点は、フードですよね。サンヨンのように、スライドさせれれば良いんで>しょうけど、あの大きさですし、着けたり外したり、かさばりますし、大変ですよね。
非常に面倒です!
しかしこのバッグ(GW−PRO)は良かったです!
もう面倒な思いは撤収する時だけですから!!
★猫師匠 こんばんは
>α700はα900に劣らずファインダーが抜群ですね
>STFのMFも全く苦になりません!
>α100はMINOLTA7DゆずりのCCDで発色が素直でいいですね〜
お気に入りの様で・・・ソニーがα手放しちゃっても大丈夫そうですね〜
>爆速を活かすにはマークUではちょっとですね
>やはりワンダフォーかワンダフルが必要でしょう!
確かにワンダフォーのが速いですが7Dでも充分です!
★西の大魔王様 こんばんは
>328を使っていた時は少しでも軽いほうが良いと考え、3型にしました。しかし、328でもステテ>コ大を使うと、微妙に揺れていました。428Uにして、いくら軽量化されたと言え、3型では無理>があるように感じました。それで、5型に買い替えです。雲台も同じ道をたどりました。
4型でムツゴローを使っても充分でしたよ!
ファインダー覗いていても揺れが無くてさすがにグラサンとの違いを見せてくれました(笑)
>総帥は確か、悲惨な目にあわれたかと…。
あらら・・・そうでしたっけ?
書込番号:14696888
5点

会長 みなさん こんばんわ3
こんどは
紫陽花の寺 矢田寺から
CCDは銀塩だーー! α100と
人を撮るには これしかない!
お花ですが^^
Planar T* 85mm F1.4 ZAです^^
横レス続きます
♪とうたん1007さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1226214/
どこかで見たことのあるような
光景ですね^^
>道のボケが良い感じですね。
今回のもいいでしょ〜
>撮ってたら、ストレスが無いですが、なかなかゆっくりと撮りに行けないので、
結局、コンデジの方がよくなっちゃうんですよね。
仕事と家に帰ってからも忙しすぎるんでしょうね
時間に余裕ができたら
一眼が撮りたくなりますよ〜
>最近のは、侮れません。RX100さわられました?(^^)v
まだ触ってませんが
コンデジとしては
出血の出来ですね〜
♪torakichi2009さん こんばんわ
>蓮は7月になれば、毎度の喜光寺には、行くつもりです。
時間があれば、草津水生植物公園もよさそうです。
決まったところがあって
いいですね〜
草津までなかなか足が向かいませんね
>琵琶湖湖畔の群生地は、最盛期ともなればなかなか壮観なようです。
その分、人出も多そうですが…。
私が行くとしたら
朝の5時には撮影開始
8時には帰りますね^^
>毎年、蓮が終わると涼しくなるまで、さぼり気味になります。>
その後はコスモスでしょうか^^
♪とうたん1007さん こんばんわ2
>良かった、今回はひとりぼっちではなくって。
しぞ〜かですから
関西からも行かないと
会長の顔を潰すことになりますね^^
>今回は、GXRえおメインにしようかな?
最近出番のない
ライカも持って行かなくっちゃ〜
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:14697073
3点

またまたこんばんは!!
なでしこ負けちゃいましたね〜・・・アメリカの勢いに何もできずに・・っていう感じでした。
永里の得点の時間帯はボールもよく動いていたんですが。
一番嫌なワンバックとモーガンに2点ずつ・・・しかもモーガンの2点は自分たちのパスミスですから。
ロンドンまでにしっかりと立て直してほしいです。明後日はスウェーデン・・・勝って欲しいなあ!!
★大和路みんみんさん
いつもながらの3連続レス・・・ありがとうございます!!
>やっぱり しんどい
月曜日は一日が長いですね。 やっぱり疲れます^^
あしたは外に出かけますのでちょっとは気が楽ですが、台風が来ていますのでそれが心配です。
>ゆっくり出来るところがいいですね〜
昼からスーパー銭湯に行って夕方から消毒会・・・・こんなのもいいかな(笑)
なるべく歩かないコースを考えます・・・って静岡ではバス移動しかありませんが^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1226477/
このボケ足がね・・・EFにも欲しいレンズですね。
>築地のポルシェって
>ミゼットのことでしょうか^^
ははは・・ちょっと似てるかな?? でも電動のターレっていう運搬車です。 これがまた狭いところを縫うようにして走ります。
ジムカーナやったら速いんでしょうね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1226581/
これはソフト効果最大でしょうか?
女性が撮ってほしくなるような描写ですね・・・特に年配の(笑)
>RAW-GUNSにはAFですよね〜^^
ん〜・・基本的にはAFが便利ですが、窒息しそうになりながらのMFもなかなか楽しいですよ。
目の調子が良ければ5DUだったらピントはつかみやすいですし。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1226636/
背景の紫陽花のボケ具合が絶妙ですね。 花の形がぼんやりと分かってなおかつしっかりボケていて・・・・
>CCDは銀塩だーー!
α100はCCDなんですね。 最近のデジ一では珍しいんじゃないでしょうか? 色濃く写るんでしょうかね??
ツァイスとの相性はかなり良さそうですね!!
★toralkichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1226512/
光の感じがいいですね・・・こういうのが好きです。 花の陰陽が見える感じで・・・怪しい色気を感じます。
>梅雨本番というか、非常に蒸し暑くなってきました。
今日は一日社内におりましたのであまり感じませんでした。 でも冷房の効き具合が弱かったので、暑いんだなあ〜と思っていました。
これ方はこんな日が続きますね。 体調管理しっかりしないと・・・
明日は台風です。 外出する予定ですので雨が心配です。 第二東名にしようかな??
>敵も今はそれほど意識をしてないでしょうが、・・・
まだプロローグみたいなものです。 これから少しずつ本題に踏み込まないと・・・
まあ抵抗は覚悟しています。 簡単な価格じゃないというのは百も承知ですので・・・
小さなことからコツコツと・・・・これでいきますよ。 ← どこかで聞いたような・・・^^
>1DXのスーパーブックを読みましたが、やはり優れた機種だと思います。
私もそう感じました。
元々フルサイズ機の画素数は1600万画素くらいがいい・・・・って思っていた私ですので、これこそが私の理想形です。
連写12コマ/秒はあまり使わないかと思いますが、あれば助かるケースも出てくるでしょう。
それよりもAFの精度と機能・・・これに惹かれています。
もっと作例が上がってくるといいんですが・・・・
そういえば今日なでしこの試合で試合開始前の入場の時に1DXらしきものが映っていました。
Xの部分がボケていてなんとなくそう思ったんですが・・・
早くアマチュアにも供給してほしいですね。
ここで一句
“1DX いつになったら 手に入る?” 私の場合はまだそこまで行ってませんが^^
お粗末でした
書込番号:14697390
4点

続きます!!
★とうたん1007さん
>おめでとうございまーーーーーーす。
>一気に50Lまで逝っちゃうとは。
ありがとうございます。 銀座で貰ってきちゃおうかと思いました^^ でもお姉さんが見ているので・・・
ファーストインプレッション・・・・良いですよ!! 思ったよりも軽く感じました。 1DWで呪われていたからかなあ・・・
>あれ?
>雲行きが変わってきたぞ!
いやあ〜・・・せっかくですから記念写真を・・・良いでしょ??
>トンネルを撮ってるのに、前を撮ってと言わんばかり・・・
そういう理屈ですか・・・よおし、私もトンネル探そうっと!! でも静岡市内にはなかなかいいトンネルがないんだよなあ・・・^^
>特急電車の掃除のアルバイトですか?
>時給って良かったです?
はいっ! 埼玉県の大宮市(今のさいたま市)に住んでいまして、そこの操車場でアルバイトを・・
夜7時から夜中の1時までが拘束時間です。 その間に戻ってくる特急車両の掃除です。
たしか時給が400円近かったと・・・一日で2400円位貰っていました。38年くらい前のことです^^
>会長のレンズあてクイズ!
>正解は、まだ、検討中。
あれ? そんなこと始めちゃいました?? 答えは・・・・これから決めるんです(爆)
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1226573/
あれれ・・・最近三脚の出番が多いですね〜・・・チーム手は???^^
>やはり私を集中攻撃してるようです!
ははは・・・喧嘩をするときにはまず大将から。これが鉄則です。 ヤッパリ界王様から刺されるんですね^^
>Rマクロをお持ちなんだから
>たまに使うレンズよりも毎回使うボディを先に手に入れた方が良いかと思うんですが・・・
まあまあ・・・私のことはさておいて^^
でも本当にレンズ欲しい病は健在なんですよ。 そのつもりで昨年からへそくってきたし・・・・
ボディは・・・時間がかかります。
欲しいレンズがまだまだたくさんありますので本当に困ります^^
こんな私にした人は誰???(爆)
ここで一句
“欲しいもの 全部買えたら 嬉しいな”
お粗末でした
書込番号:14697396
3点

football−maniaさん、皆さん こんばんは
今日は、雨は降りませんでしたが、明日は雨のようです。
台風も心配ですね。
暫く、土日は雨だろうということで、カメラ/レンズ一式ピント調整に
出しちゃいました。
出来上がり予定は25日ですが、受け取りにいけるのは最速で30日なので
今月いっぱいはカメラオフです。
ということで、暫くは在庫からペタさせていただきます。
横レス失礼します。
★odachiさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223118/
おっ、姉弟の2ショットですね(笑)
外孫1号ちゃんも元気になったようですね。
お仕事もひと段落のようですし、1DX用のレンズでも1本いかがですか〜(笑)
えっ、MP100ですか、それとも望遠ズームかな
> お題のこういった撮り方好きですね♪
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1221772
ありがとうございます。
お花も、たまには葉っぱの引き立て役になってもらわないと。
★KDN&5D&広角がすきさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223134/
これもすばらしいですね〜。一連の雲海写真楽しませていただきました。
>> う〜ん、複雑ですね。でもまぁ、フィルターを何枚も重ねることもほとんどないかな。
> 基本はそれほど必要ないですからね?。
> どうせならということでセットで買ってしまいました。
角型のフィルター自体あまりよく知りませんでした。
豊富な知識をお持ちで関心しています。
> 蓮は育つんですけど睡蓮は失敗してます。なんで??(笑)
広角がすきさんでも育てられない花があるんですね。
睡蓮は三脚呪ウイルスに耐性がないのかな(笑)
> 三脚4本しか持ってないっすよ?。(笑)
さすがは三脚大魔王ですね。
★とうたん1007さん こんばんは
> パソコンなんだったんでしょうね。
梅雨に入り、機嫌が悪かったんでしょう(笑)
> 確かに、色のバランスが悪いような、こんな特徴ですって言われれば、それまでのような、微妙な感じです。
> こちらは、コンバンカラ雨のようです。
昔、さくらカラーのフィルムを使ってアンダーで撮るとよくこんな色現像されてきた記憶があります(笑)
やはり、一度調整に出した方がいいように思います。
★キャんノンとびらさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223605/
フラッシュ焚いてお花を撮るという発想がありませんでした。
影がほとんど出ていませんが、デフューザーもお使いですか?
工夫してますね〜。
> 実は、AM-Sさんは、三脚3本持ちですよ、ボソ(笑)
やっぱりですか。三脚3本以上は魔王様の標準装備のようですね。
> あんな振動を直接、脳に伝えて、ダメージが残らないか心配(^^;)
今はまだ歯を削っていますが、今後インプラントであごの骨を削ることになったら、
ほんとに脳にダメージが残りそうです。
> 4Kg弱なんで、浅漬けでしょうか(笑) でも、いい重しになりそうですwww
重さが足りない時は、三脚に雲台1DVもお借りすれば相当いい重さになりそうです。
最高級の漬物ができそうですね(笑)
> たまりばさんって、鉄分補給もするんですねぇ〜(@_@;)
> しりませんでした。
息子が好きなもので、たまにつき合わされます。
> 菖蒲は何処のでしょうか...いい具合に咲いてますねぇ〜
これは府中郷土の森です。ただ、数が少なかったので、もう見頃は過ぎていると
思います。
> 活躍する〜みたいな...たしかに斜度がきつくなると、4駆乗ってて楽しいですね
> うひひひひ・・・ってなっちゃいます。
ランクルで、急斜面を登ってウヒウヒ言ってるとびらさんを想像していました(笑)
> AM-Sさんも行きたいって言ってましたね〜 駐車場も取り合えずはありますし
> プチもいいですね〜 雨がシトシト降っていると、これまたいい雰囲気で御座います。
梅雨に入り、暫くは雨だろうと思い、機材一式をピント調整に出しちゃいました。
受け取りにいけるのは、30日になるので、今月はカメラオフです。
> プラナー85mmは、AF効くんですよね? いやぁー 羨ましい限りで
> 僕は、全然、使ってないので、どなどな行き決定ですwww
もったいないですね〜。引き取りましょうか??
★Green。さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223610/
お嬢さん、お上手ですね〜。撮っている姿も様になっています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223613/
マクロのお手本のようなお写真ですね。すばらしいです。
しかし、40D+100Lマクロで、結構な重さになりますが、重たがらないんですね。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223188/
> ボケ具合も絶妙で好きです。
ありがとうございます。
★torakichi2009さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223688/
早速、反撃が来ましたね(笑)
いいことはわかっているので、何もいえません(汗)
> ありがとうございます。どうやら2ケタに突入したようです。
ひえ〜〜、バッグが2ケタですか。もうすぐカバン屋さんですね(笑)
> 最近70-200F2.8Uをあまり使ってなかったので、F4の蘇る隙を与えてしまったようです。
> >でも、このレンズでも私には重いんですが、、、
> どうせなら、もっと重いのはいかがですか?
来た〜〜。会長〜、西の大魔王様からお言葉ですよ〜。頑張ってください〜(笑)
続きます。
書込番号:14697543
3点

連投失礼します。
★エヴォンさん こんばんは
> 私にはこの4型ですらまだまだ使いこなせませんので無用かと!
もうちょっとすると、また言い方が変わってくるかも、、、、(笑)
> 今、どのバッグにも中に収納出来るような小さいジッツオが欲しくなりました(笑)
やっぱり〜。
> ところでたまりばさんの三脚は何をお使いで???
げっ、私は、、、、会長と同じ三脚で〜す。
★football-maniaさん こんばんは
> ・・電子機器って時々フリーズしますね。
> 何でもかんでも電源のOFF/ON・・・鉄板です!!
昔のテレビはたたくのが鉄板だったんですが、この頃は電源ですね。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223180/
> おっ! 南武線ですか? 最近は電車がきれいになりましたね。
> アルミボディにストライプ・・・カッチョイイじゃないですか^^
はいっ、南武線です。でも、この型になってからもう10年近くなりますよ〜。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223188/
> おお~・・・この描写ですね。 きりっと写って切れ味は抜群です!!
ありがとうございます。
> >このところ70-200F4Lが冷遇されているので・・・
> そうですよね。 F4同盟はまだまだ健在ですよね!! 軽いのがいい時だってあるんだぞ〜!!
そうだ、そうだっ〜!!
西の大魔王様には、F2.8Lで反撃されてしまいましたが、室外ならこれで十分満足してます。
> はいっ! マクロの手持ちは一枚撮ったらしばらく深呼吸して落ち着かせます。 連続はできません(笑)
> 素潜りの練習でもすれば少しは楽になるのかなあ??
ヨガの呼吸法でも習いますか(笑)
> >やはり、ただのお気楽おやじではなかった(爆)。
> フッフッフ・・・そうです。 ただのお気楽親父ではありません。
おっ、カッコいい決め台詞が聞けそう、、、、
> 日本一のお気楽親父なんです・・(爆)
ガクッ(爆)
★kiki.comさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223860/
おーー、お馬さんの流し撮り、決まってますね〜。
馬の走りは上下動があるので、タイミングが相当難しいと思います。
騎手はプロなので、馬の上下動に関係なく頭を一定の高さに固定しているようなので、
お馬さん中心ですね。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223180/
> 1/30でよく止めてますねーーー
電車は、横にしか動かないので、撮りやすいです。特に今回はそれほど
望遠を使っていませんので。
> お馬さんは難しかったです。。。
だと思います。
> 馬券は初3連単をゲットでしたが、トータルはちょい負けでした^^
馬券も買って、応援も相当気合が入ったみたいですね。
1DX資金にはなりませんでしたか(笑)
まだ競馬場は行ったことがないので、今度行ってみようかな?
★AM-Sさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223883/
見逃しませんね〜。背景のアジサイの花を上手に使ってますね。
どこ蛇〜のニョロニョロはパスで〜す(汗)
> ご自宅の庭にアジサイですか〜。羨ましいです^^
いえいえ、通路みたいなところに咲いているだけです。
> ↑でも書いてますが、高幡不動のアジサイの見頃は来週以降のようですね。
今年は遅いようですね。私は一式ピント調整に出してしまったので、今年は
行けそうにありません。
> 実はIDX、とりあえずペコちゃんで発表日予約だったんですが、
> 6/20には間に合わないそうです^^
> と言うより、6/20に手に入れられる人はほとんどいないそうで、
> 実質再々延期ですよね。
ペコちゃんで発表当日予約でも6/20に手にはいらないということは、
初回出荷は相当数が少なそうですね。
店によっては、割り当て0なんて所も結構ありそうです。
> まぁ、これが今のキヤノンのやり方ってことで・・・
メーカーとしたら、ちょっと恥ずかしいですね。
> それはいけません。より重いレンズで鍛えましょう^^
ひゃー、東西の大魔王様から同じこと言われちゃった〜。
恐ろしい世界ですね〜(笑)
★大和路みんみんさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223940/
ボケがきれいですね〜。こうゆう構図が好きです。
> 返レスがたまりばさんですね^^
今回は特に速いので、たまってしまいます。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1221772/
> 紫陽花を後ボケにして
> 会長の好きな葉っぱですね^^
コメントありがとうございます。このときのレスは、葉っぱが主役のものを選びました。
> F1.2からいろいろ絞りを変えて撮ったら
> 楽しいですよね〜
そうですね。思っていた以上に楽しいです。
> 最近お花撮りにズームは
> お花が可哀想だと思うようになりました^^
前に言ったかもしれませんが、本気撮りのときは単焦点ですね。
> 残業で早く帰れないのですね
> 疲れはたまりますので
> ご自愛を!
ありがとうございます。
レスを控えればいいんですが、ついつい遊びに来ちゃいます。
> 換算320mmですね
> 切り取りですね
> 街スナにはちょっと
> でも面白いかも
ニーニッパで街スナは、ちょっと辛いかな〜。
どこかのビルを覗いちゃうかも(笑)
やはり、街スナは標準域が撮りやすそうです。
だぶん続きます。
書込番号:14697575
3点

football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1226767_f.jpg
なんか楽しいですね。
ビートたけしさんならではって感じがします。
エヴォンさんが、レンズよりボディーって、ボディーブローきましたよ。
私もそう思います。
レンズよりコンデジでしょう。レンズつきボディー。しかも、軽くて便利。(*^^*)
おっと、裏切っちゃったかな?
別に、トンネルでなくても、人は前を横切っていきます。後はコンデジを買って佇んでるだけで、被写体はやって来ます。
さりげなく、パシャッて撮るだけです。
ノーファインダーも面白いですよ。
色々とアルバイトされてたんですの。
私は、郵便局とパソコン教室ぐらいかな?
そうそう、小学校の時に 新聞配達してました。新聞配達が流行ってたんですよね。なぜか、流行の最先端?f(^_^;でした。
会長の逝っちゃいあてクイズにしようかな?
レンズにボディー、コンデジ何でもOK。
会長、景品作っといてね。
あと、惜しい賞に、会長のてるてる坊主くん、なんていかがですか?(^^)v
それでは、横レスです。
大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1226574_f.jpg
うすーく丸ボケ、不思議ですね。
阪急淡路駅の前のマクドの2階から撮ったものです。
確かに、時間があれば5DUですが、結局、コンパクトな物になっちゃいます。
Leicaは、被写体次第ですね。
エヴォンさん、こんばんは
さて、中望遠マクロか、超広角か、どちらだと思うんですが、予想するのも楽しかったりして。
サンニッパ直すの大変そうでしたので、これで、また、持ち出しやすくなりそうですね。
たまりばさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1226814_f.jpg
落ち着いた建物ですね。
パソくん、蒸し暑くなってきて、怒ってたのかな?
少し、青色がきついですよね。
また、SSにいってくることにします。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:14697601 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

再び登場〜
>あれれ・・・最近三脚の出番が多いですね〜・・・チーム手は???^^
使える処では使わなくちゃ(笑)
三脚使用は「ジッツオ」と書き込みます!
他は総て手です!!
>ヤッパリ界王様から刺されるんですね^^
嫌な季節ですよね〜これだから夏は嫌いです!!
>まあまあ・・・私のことはさておいて^^
>でも本当にレンズ欲しい病は健在なんですよ。 そのつもりで昨年からへそくってきた>し・・・・
>ボディは・・・時間がかかります。
>欲しいレンズがまだまだたくさんありますので本当に困ります^^
レンズ欲しい病はいつまで経っても解消されません!!
それよりも気持ち良く撮影出来るワンダフルを速く手にすれば
日々の撮影がより楽しくなりますし、既存のレンズがまたまた生きかえると思いますよ!!
★たまりばさん こんばんは
>もうちょっとすると、また言い方が変わってくるかも、、、、(笑)
まだまだ10年早いですね〜(笑)
>げっ、私は、、、、会長と同じ三脚で〜す。
ピ〜ピ〜ピ〜ピ〜・・・・
※業務連絡 「チームG」・・・ターゲット発見!!
★とうたん1007さん 再び〜
>レンズよりコンデジでしょう。レンズつきボディー。しかも、軽くて便利。(*^^*)
コンデジはひとつあれば充分です!
ふたつ買う意味って??? これこそが無駄な出費です!
幸せが遠のいてしまいますよ!
とうたんさんもそろそろボケの楽しさに目覚めてみては?(笑)
>サンニッパ直すの大変そうでしたので、これで、また、持ち出しやすくなりそうですね。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/item/20120618_540565.html
デジカメウオッチに出てましたね!
私の使い方は紹介されてませんがサンニッパが入っちゃいますから凄いですよね〜
書込番号:14697808
4点

もう一丁失礼します。
★キヤのんきさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1224046/
こうもりとは珍しいです。よく捉えていますね〜。
私の会社のそばにもいて、会社帰りに飛んでいるのを見ることがあります。
でも、あの動きはとても追えません。
> それにしてもEF50F1.2Lで呪いまくりですね〜〜^^
へへへへ、楽しませていただいております。
> http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/221/1221783_m.jpg
> 7Dに70-200F4L+ステテコも私好みの作例です♪
ありがとうございます。
アジサイがまだきれいに咲いていなかったので、背景になってもらいました。
★毛糸屋さん
ちょっとだけ。
> ちなみに私は、odachiさんって超紳士なパパのイメージです。
油断をしてはいけません。これは表向きの顔です。
しかして、その実態は、、、
ある時は、バズーカで獲物を狙うスナイパー。
ある時は、笑顔で呪いまくる魔族の幹部
ある時は、奥様に頭の上がらない恐妻家(爆)
あっ、外孫ちゃんは呪ウィルスの免疫があるようで、感染していませんよ。
> EFレンズが使えるミラーレスが今年こそは出そうな雰囲気なので期待しています。
> もし出れば、KDXを更新するのですが。
ミラーレスも楽しみですね。どんなスペックで出てくるんでしょうね。
6月に発表なんて噂もありましたが、どうなんでしょう?
> >このところ70-200F4Lが冷遇されているので、
> 家のは活躍していますよ!
> 24-105と70-200のF4で、5D2ダブルズームキットで出かけることが多いです。^^
おぉ、黄金のコンビですよね。家族で出かける時は、私もこのコンビで出かけることが
多いです。
★ペン好き好きさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1224281/
なんか面白い蜘蛛ですね。しかし、凄い解像力です。
> これに1DX+428 1D4+328のダブルで付けて撮影しようかなと思ってます。
そうでしたね。ついでに動画用のビデオもかな。
それにしても凄い装備です。注目の的ですね。
> 今回は火曜日の朗報を待つだけです。来てくれればいいんですが。。。
台風はきちゃいそうですが、どうなりますかね。楽しみです(笑)。
★nanablueさん こんばんは
> その雛もちりぢりになってしまって、ちょっと寂しいマイフィールドです。
カワセミの雛も巣立ちした後は、縄張り争いしたりするんでしょうか?
> 段々色づき始めました。もっと虹色になってくれるといいのですけどねー。
家のアジサイはだいぶ色づいてきました。
> 業者の人は誰か一人を撮るというわけではないので、
> 広角でもいいのかも知れませんねー。
そうですね。逆に1枚も撮っていない子がいるとクレームがあるかもしれないですね。
> 私は99%は一人がターゲットですので。(笑)
えっ、かわいい奥さんを見つけましたか(爆)
> 去年はシグマの50-500ズームでしたが、人を撮るとどうも画質がイマイチでしたので、
シグマの50-500はいいレンズのようですが、苦手もあるんですか。
> 今年は70-200F2.8にテレコンx2.0とx1.4を駆使しました。
> あ、結局レンズははずしてますね。(^^;
x2テレコンならほとんどカバーできそうですね。
> 私は適当に選んだ写真を印刷して気に入ったのを持って行ってもらうことにしています。
> あとはおじいちゃん、おばあちゃんに上げます。
大量に印刷するとインクがすぐなくなってしまうので、
人に渡す時はfileのままで渡すことが多くなりました。
> でも、将来の目標は一般人だそうなので、あまり露出するのは好きではないようです。
小さいのにしっかりとしてますね。
では、ずっとnanablueさんの専属モデルさんですね。
それでは今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい
書込番号:14697903
2点

football − mania さん 皆さん おはようございます。
早いもので、もう、お引っ越しですね。
お疲れさまです。
カウントダウンのPart97のお題は、如何に?
って、お題どおりに貼らないのに言うなって?
すいませぬ。(*^^*)
それでは、横レスです。
エヴォンさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1226855_f.jpg
おーー、トンボですね。
三脚使ってトンボ、使いなれてきたのでは?
いやー、なかなかじっくりと撮ることが無くなりましたので。
コンデジも、結構、色々とありますよ。(*^^*)
メーカで写りも違いますし。
Richoでスナップ、シグマでお花や風景、X100はお散歩。
持ち変えるのも、楽しいですよ。
たまりばさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1226884_f.jpg
夏の雨上がりの空って感じでしょうか?
ははは、odachiさん、その通りですね。
まあ、紳士の裏に悪魔ありですね。(*^^*)
50Lぼ呪いは、年中無休ですね。いつも誰かが呪われてる。キャーーーー
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
いってきまーす
書込番号:14698371 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

会長 皆さま こんにちは♪
サボリーマンのodachiです^^v
昨日はサボリーマンの本領を発揮!?してスカイツリーに登って参りましたぁ〜
で、その後はゴニョゴニョ・・・え〜っと・・・消毒でひっくり返っておりました^^;
スカイツリーに登った時は「何だぁ〜、東京タワーと変わらないかぁ〜」なんて思っていましたが、落ち着いて写真を見てみるとスカイツリーは下町にあるので見下ろす建物が小さくてミニチュアっぽいですね。
そんなこんなの展望デッキからと展望回廊からのをペタリします。
それはそうと皆さまのレスの中にodachiの文字が多く目に付きますが・・・
私は悪魔でもジェントル魔ンですKARA♪
先ずは軽く4枚を貼り逃げで失礼します<(_ _)>
書込番号:14699638
5点

185レス目です!!
もうすぐお引っ越しでしょうね〜〜〜(笑)
在庫処分セール 第1弾・・・いっちゃおっかな〜〜〜
★とうたん1007さん こんにちは
>おーー、トンボですね。
>三脚使ってトンボ、使いなれてきたのでは?
まだまだ・・・2度や3度使った位では偉そうなことは言えません!
>コンデジも、結構、色々とありますよ。(*^^*)
>メーカで写りも違いますし。
>Richoでスナップ、シグマでお花や風景、X100はお散歩。
>持ち変えるのも、楽しいですよ。
う〜〜〜〜ん・・・私には同じにしか見えません(汗)
ボケ味だの解像力だのを楽しみたいので・・・
書込番号:14699850
5点

在庫処分セール 第2弾
★odachi-devilさん こんにちは
いいないいな〜〜スカイツリー第1号ですね〜
おめでとうございます!
私は本日下から・・・(涙)
書込番号:14699880
5点

在庫処分セール 第3弾
今度は総てニーヨンエルツーで!
書込番号:14699907
5点

再び俺参上♪
引き続きスカイツリーからです。
シルエットに拘って撮りましたがなかなか難しいものですね^^;
スカイツリーって感じしないし・・・
あとここに貼りながら思いましたがパノラマを意識して撮れば良かったです(>_<)
早速横レスです♪
★エヴォンさん
東京にお住まいのお気楽板メンバーの皆さんのお宅がきっと見れたはずです。
もっとも何処がどなたのお宅かさっぱり判りませんが(*^_^*)
スカイツリーはお昼よりも夜に夜景を見たいなっておもいました♪
★KDN&5D&広角がすきさん@三脚大魔王様
>雨の後で晴れそうならここは可能性は高いみたいです。
雲海の発生条件をお教え頂きありがとうございます^^
これをしっかり覚えておきますね♪
>>そう言えば西の三脚大魔王を御襲名されたのですね。
>>おめでとうございます♪
>いつの間に?。
>三脚4本しか持ってないっすよ?。(笑)
本数も流石ですが、プロフの口コミストランキングの蒼々たるメダル獲得数もポイントが高いのでは^^v
★GUNDA!!さん
ありゃ、勘違いでしたか(>_<)
始めまして、宜しくお願い致します♪
>素直に10000円以上のカメラ買うのも愚かな買い物してるかもしれませんね。
ギク・・・私はこれからも愚かな買い物が止められそうにありません^^;
書込番号:14699931
5点

在庫処分セール 第4弾
台風が近づいておりますので会長の御帰宅が早いと思っているのですが・・・
もう少しだけいっちゃいま〜す!
今度はEF70-200F2.8L ISUです
書込番号:14699946
5点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
1DW + EF70-200F2.8L IS U+ ステテコ大V |
1DW + EF70-200F2.8L IS U+ ステテコ大V |
1DW + EF70-200F2.8L IS U+ ステテコ大V |
1DW + EF70-200F2.8L IS U+ ステテコ大V |
在庫処分セール 第5弾
★odachi-devilさん 再び!
>東京にお住まいのお気楽板メンバーの皆さんのお宅がきっと見れたはずです。
我が家はマンションの影なんです(泣)
>スカイツリーはお昼よりも夜に夜景を見たいなっておもいました♪
いつかワンダー総会をスカイツリーで行いましょう!
スカイ魔ツリって事で(笑)
今度はステテコ大付きで
書込番号:14699976
5点

在庫処分セール 第6弾
ここらで一旦会長を待つ事に致します!
御静覧有難うございました!!
今回はまたサンニッパです
書込番号:14700009
5点

更に続きます♪
★torakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1223691/
良いなぁ〜って良く見ると135Lってパターンが多いんですよね^^;
お花の構図とかピント位置って気になり出すとどんどんと気になるモノですね・・・
更に縦構図と横構図でも意図・印象が大きく変わりますしね^^;
そうそうスカイツリーの後に銀座に寄ったんですが、1DXの測距点連動のスポット測光を試しましたがとっても賢いですね^^
いよいよ明日がワンダフル発売日ですが手元に届くのは何時でしょうね、楽しみに待ってましょう♪
★kiki.comさん
>飲みながら撮ってますよ^^
あははは〜聞くだけ野暮でした(>_<)
私は昨日お昼にビールをグラス一杯頂いたのですが、真っ赤になって酔っぱらいました^^;
>1DXどうされますか??
もちろん逝きますよ〜、やっぱりフルサイズが欲しいですから♪
一緒に逝っちゃいましょう^^
★とうたん1007さん
>レンズ値下げって、なにかあるのかな?
>今年、大幅なリニューアルするのかな?
どうなんでしょうねぇ〜
大幅なリニューアルもお願いしたいですが、商品の安定供給やユーザー目線のサポートもお願いしたいですねキヤノンには。
★毛糸屋さん
お〜3度ものコピペ流石です^^v
いつかお会い出来る機会を楽しみにしております♪
>odachiさんって超紳士なパパのイメージです。
>odachiさんって超紳士なパパのイメージです。
>odachiさんって超紳士なパパのイメージです。
なるほど3度はコピペして強調したくなる気持ちが分かりました(^。^)y-.。o○
書込番号:14700026
5点

最後です♪
★大和路みんみんさん
>CCDは派手さがありませんが
>しっとりとした表現ですね
なるほどぉ〜そのような特徴があるのですね^^
いろいろな楽しみ方があるモノですね〜
>1Dx楽しみですね〜
はい!でも今のところ販売店から連絡無いので明日はムリかもですね^^;
★キヤのんき部長
>因みに私は、お察しの通り紳士です(キッパリ)
ゴホッゴホッ・・・・
ゴホッ・・・
★たまりばさん
>お仕事もひと段落のようですし、1DX用のレンズでも1本いかがですか〜(笑)
>えっ、MP100ですか、それとも望遠ズームかな
MFレンズは親Bをさせて貰えなくなってからで良いかと思っています。
望遠ズームはF2.8軍団ですので^^v
しばらくカメラが手元に無いのは寂しい限りですね(>_<)
早急にバックアップ用に5DVを導入して下さいね^^
★エヴォンさん 再びです
スカイ魔ツリ良いですねぇ〜
是非とも実現したいものですね♪
それではこの辺りで失礼します<(_ _)>
書込番号:14700067
3点

会長様、皆様こんばんは。
台風が接近しております。早めに、退社しました。しかし、疑問です。16:00頃ニュースを見ていましたが、台風が紀伊半島に近づいたあたりから北寄りに進路を変え、真ん中を進むと奈良市を直撃するような予想進路でした。気象庁のHPを見るともう少し東よりを通り、紀伊半島東岸から三重県あたりを通過するようになっています。
民間会社と気象庁で、予想進路が違うんでしょうかね〜。民間会社も気象予報ができるようになりましたが、こんな重要な情報に差があるようでは困りますね。どちらを通るにしろ、用心は肝心ですが…。
和歌山県南部に上陸したようですが、気象庁の進路予報通りのようです。当り、外れではないですが…。
1DXの入荷連絡が無かったので、苛立っているtorakichiです。
“※大変人気商品のため、発売日に出荷出来るか現段階ではお答えできかねます。”という返答でしたが、「可能性が無い訳では無い」なんて淡い期待を、心の隅では抱いていたようです。
しかし、以降の出荷予定も全く立たないようです。ちょっと頭にきております。
>早くアマチュアにも供給してほしいですね。
マスコミ関係には、行き渡ってるんでしょうね。ユーロなんかで白レンズが写るたびに、そう思います。またまた、キヤノンを使ってるのが、馬鹿らしく思えて来ました。
☆とうたん1007 さん こんばんは。
会長のレンズあてクイズ! ですか〜。
本命D25/F2、対抗MP100、穴で70-200F2.8Uという感じかな〜。あ、大穴で1DXで〜す。
>なんか、土日カメラオフの平日街撮りって、変なサイクルになってます。
晴れていないとどうしようもないので、この時期、平日撮りになるのも仕方無いですね。私の場合、このあたりからサボり気味になります。天気が悪い日が続くと、カメラも夏休みに入りそうです。
☆エヴォン さん こんばんは。
怒涛の在庫整理、ご苦労様です。
>ファインダー覗いていても揺れが無くてさすがにグラサンとの違いを見せてくれました(笑)
ファインダーだと分かり辛いです。LVで拡大すると、ピントリングを回す時に揺れているのが確認できました。これは仕方ないとしても、風でもちょっと揺れたので買い換えました。
5型だとそういうことは無いですね。
総帥は確かキャスターで引っ張ってて、ミラーが落っこちた事があったと思います。
☆大和路みんみん さん こんばんは。
草津はスイレンはもう撮りましたので、行くかどうかは微妙です。蓮より、スイレンの方がお気に入りですので…。
>朝の5時には撮影開始
>8時には帰りますね^^
これからの季節は、早朝の方が撮影は楽ですね。しかし、入れる時間が決まってるところもありますし…。
☆たまりば さん こんばんは。
>暫く、土日は雨だろうということで、カメラ/レンズ一式ピント調整に
出しちゃいました。
私も1DXが入手できればタイミングを見て、ピント調整に出すつもりです。夏場はオサボリも多いですし…。ただ肝心の1DXが来ないことには、始まりません。
バッグはいろいろあっても、使うのは偏ります。よく使ってるリュックは、底がすり切れそうになってきました。随分前に代わりのを買ったのですが、どうも使い勝手が悪いんですよね〜。
☆odachi さん こんばんは。
スカイツリーですね。高所恐怖症という訳ではありませんが、あまり高いところは好きではありません。「○○と煙は、高い所上る」と言いますが、例外もあるようです。
>良いなぁ〜って良く見ると135Lってパターンが多いんですよね^^;
Exifを見て自分でも驚きましたが、すべて70−200F2.8Uです。一応構図を考えながらズームしましたが、こういう事もあるんですね。そこまで、135Lの愛好家でもありませんし…。
書込番号:14700267
3点

皆様こんばんは。
結局1DXは次回入荷となりました。
ちょい残念ですが、気長に待ちます。
1DXよりも待ち望んだMacbookproのRetinaモデルが到着したみたいなので、そちらの
方が大変嬉しいです。
書込番号:14700275 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様こんばんは!!
御待ちの方々がいらっしゃるようですが、お引越ししました^^
↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14700276/
台風の中のお引越しは大変です。
家財道具も濡れちゃって・・・・^^
新板でもよろしくお願いします!!
ここで一句
”新板も 魔会に向けて 猛ダッシュ”・・・あっ! ゆっくりでもいいですよ〜^^
お粗末でした
書込番号:14700293
2点

在庫処分セール 第7弾
★odachi-devilさん 股股です!
>スカイ魔ツリ良いですねぇ〜
>是非とも実現したいものですね♪
それからガンダム魔会も(笑)
書込番号:14700384
4点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
1DW + EF70-200F2.8L IS U+ ステテコ大V |
1DW + EF70-200F2.8L IS U+ ステテコ大V |
1DW+ シグマ150mmF2.8マクロ |
1DW+ シグマ150mmF2.8マクロ |
在庫処分セール 第8弾
★西の大魔王様 こんばんは
>ファインダーだと分かり辛いです。LVで拡大すると、ピントリングを回す時に揺れているのが確認できました
なるほど〜
次やってみます!!
>総帥は確かキャスターで引っ張ってて、ミラーが落っこちた事があったと思います。
そうでしたね
ミラーレスだったんですよね〜可哀想に〜〜〜!
書込番号:14700401
4点

在庫処分セール 第9弾
書込番号:14700413
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/16 0:27:05 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/16 0:38:44 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/16 0:07:59 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/15 16:11:57 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/15 12:19:28 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/15 13:28:08 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/15 18:19:10 |
![]() ![]() |
24 | 2025/10/16 0:02:02 |
![]() ![]() |
13 | 2025/10/15 12:55:11 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/15 12:17:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





