


太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談
こんにちは。
産業用に20Kぐらい太陽光発電を検討しています。
まだ見積もり依頼をしていませんが、工事費込でのkW当たり単価(税込)は幾らぐらいが妥当な金額でしょうか?
産業用 どちらか検討しています。
CIS太陽電池モジュール > SF150-S 134枚 20.1K
CIS太陽電池モジュール > SF155-S 130枚 20.15K
パワコン SPC55034台を予定しております。
場所は、倉庫の屋根に東側1面設置にのせる計画です。
1kWあたり33万円以下に出来るでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:14766171
0点

37枚の5.55kW パワコン5.5スレートで
31万くらいだったので実現できなくはないと思いますが足場なしなので工事費が単純4倍ではすまない気はしますが
分散されるとはいえ既設倉庫片面にその枚数はかなり負荷が片寄りそうな気もしますが
書込番号:14766551 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

正直産業用の情報も少なく、あくまで住宅向けの見積もりをベースとして考えた場合、その施工ロットならば軽く30万/kwは切るのではないかと思います。但し、特殊な取り付け架台が必要になったり、産業用のみに発生する別の費用があれば一概には言えません。
それにパネル重量だけで約2.7tになるので、全くの補強無しで施工可能かもわかりません。
先に施工可否と施工条件、住宅用以外に必要となってくる費用を業者に確認されると色々とスムーズかもしれません。
書込番号:14766633
1点

お世話になります。
ご返答ありがとうございます。
倉庫は、波型スレートですので設置出来るメーカーは限られており
シャープかソーラーフロンティアしかありません。
シャープは架台にモジュールを設置すればいいのですが、ソーラーフロンティアは、スレートの上にカバールーフを設置しないとメーカー保証がつかないそうです。
家庭用は、カバールーフを設置してもメーカー保証がつかないそうです。
シャープの方がカバールーフを設置しない分安くなると思われますが、年間を考えればソーラーフロンティアの方が発電効率が高く、20年保証もありますので出来れば設置したいと思います。カバールーフを設置するといくらになるのか不安です。
倉庫は波型スレートでソーラーフロンティアを設置した方いますか?
どんな施工をされましたか?メーカー保障?
1kWあたり33万円以下が希望ですが無理でしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:14767722
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 購入相談」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/23 0:54:45 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/21 16:16:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/20 7:09:41 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/19 13:04:49 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/20 17:36:25 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/19 17:40:46 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/19 11:45:54 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/13 23:59:06 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/11 9:27:58 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/09 19:36:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)