『MacとPS3につなぐヘッドホンアンプ』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『MacとPS3につなぐヘッドホンアンプ』 のクチコミ掲示板

RSS


「ヘッドホンアンプ・DAC」のクチコミ掲示板に
ヘッドホンアンプ・DACを新規書き込みヘッドホンアンプ・DACをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

MacとPS3につなぐヘッドホンアンプ

2012/07/23 21:58(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC

スレ主 Honiさん
クチコミ投稿数:1551件

MacBookとPS3にデジタル接続でつなげるヘッドホンアンプを探しています。
MacBookはUSBか光デジタル、PS3は光デジタルでの接続を考えています。
さらに、ヘッドホンアンプを介して光デジタルでスピーカー(KS1-HQM)に繋ぎたいです。

そのため、次のいずれかの仕様のものを探しています。予算は3万円程度までです。
(1) USB入力x1、光デジタル入力x1、光デジタル出力x1
(2) 光デジタル入力x2、光デジタル出力x1

HP-A3、DR.DAC2 DXくらいしか該当するものが見つからなかったのですが、
もし他にもありましたら紹介していただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:14847615

ナイスクチコミ!0


返信する
air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2012/07/24 02:13(1年以上前)

他にもDAC-2 MARCHなどありますが、ハッキリと言ってしまうと、他を挙げる間でもなく性能対価格のコスパは、HP-A3が最も良いです。

実売三万ちょいがA3の性能を超えるかというそうではなく、むしろDAC性能で見たらA3が優位気味ですらあるので。
A3が絶対嫌でどうしても他が良いとかでないならHP-A3でほぼ決まりでしょう。

書込番号:14848828

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Honiさん
クチコミ投稿数:1551件

2012/07/24 07:52(1年以上前)

air89765さん、ありがとうございます。

やはりあまりありませんか。
A3でもいいのですが、
唯一気に入らないのが電源がUSBだけな点です。
光デジタル使用時でも、PCの電源を入れておく必要があります。
PS3につなぎかえるか、セルフパワーのUSBハブを使えばよいのですが。

書込番号:14849253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2012/07/24 23:11(1年以上前)

>(1) USB入力x1、光デジタル入力x1、光デジタル出力x1
>(2) 光デジタル入力x2、光デジタル出力x1
予算3万円程度、しかも電源別に取れるほうが運用上いい、となるとDR.DAC2 DXあたりしか知らないですが。

予算が上積できればともかくムリなら時間をかけて探すよりDR.DAC2 DXでいいと思いますが。

書込番号:14852631

ナイスクチコミ!0


スレ主 Honiさん
クチコミ投稿数:1551件

2012/07/24 23:28(1年以上前)

安くすむHP-A3+セルフパワーUSB Hubにしようと思います。
これで以前から欲しかったAKG Q701を導入できます。
皆様どうもありがとうございました。

書込番号:14852736

ナイスクチコミ!0


スレ主 Honiさん
クチコミ投稿数:1551件

2012/07/25 22:31(1年以上前)

サウンドカードに分類されているものにも、
良質なヘッドホンアンプ付きのものがあるのに今更気づきました。
LUXMANのDA-100はかなり良さそうに見えます。
HP-A3の1ランク上のHP-A7は、同じ位の値段でも、
それほど評価が良くないのでスルーしていましたが。
ともあれ、もう買ってしまったので、次の機会に考えることにします。

書込番号:14856757

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング