


転勤で秋田市内に住んでいますが、初めての冬に備えて車(コンパクトカー)の購入を考えています。 そこで、秋田の冬場はFFでも大丈夫でしょうか?
初めての冬なので情報がなくて悩んでいます。
良い情報をお教え願います。
書込番号:15053080
0点

ここで聞くよりも・・・
会社の同僚とかご近所さんに聞かれるほうが、ジャストミートなお答えを得られると思いますよ。
同じ環境にお住まいなんですからね。
書込番号:15053123
1点

こんばんわ!
私は、秋田ではないですけど年に数回積雪がある地域に住んでいますので4WDです。4WDは、2WDに比べ価格が高くなり燃費も悪くなりますが、後から変更できないので心配であれば4WDにされる事をお勧めします。
あと、寒冷地仕様もしておけば積雪時にワイパーやミラーの凍結を早く溶かせられるのでべんりです。
書込番号:15053282
3点

おそらく秋田でもFF車は沢山走っていると思います(特にプリウス一家多く見ないですか?)
なので基本は大丈夫ですが、年に何回か降る除雪が間に合わない様な大雪時にはスタックする事もあります(冬は脱出用のスコップ等は常に積んで置きましょう)
そのリスクを多少回避する為に4WDを選択しても良いと思います、ですがコンパクトカーの4WDは一部の車種以外は本格的な4WDでは無いですし車高も関係しますので過信は禁物です(普通のFFよりは良い位の気持ちで)。
書込番号:15053639
0点

朝の除雪よりも早く出勤しないといけなかったり、家の前が私道で除雪車が入ってこなかったり、坂道が多かったり。スキー場に行く人だったり。
個人の事情も大きく影響しますね。一番良いのはワンシーズン実体験することなんですけどね。
書込番号:15053942
0点


「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/10/06 17:55:22 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/06 13:07:19 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/06 11:06:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 9:17:05 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/06 0:53:30 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/06 8:05:20 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/06 17:02:33 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/05 20:22:50 |
![]() ![]() |
14 | 2025/10/06 8:00:45 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/06 13:27:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





