『PART106です 誰が何と言っても秋だぞ〜!!』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『PART106です 誰が何と言っても秋だぞ〜!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ687

返信200

お気に入りに追加

標準

PART106です 誰が何と言っても秋だぞ〜!!

2012/09/18 22:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:10776件

皆様こんばんは!!
お引越ししてきました。

誰が何と言っても秋です。
猛暑日の地方があっても秋です。
無理やり秋を楽しみましょう!!

ここで一句
 ”やっと来た 魔族は秋を 待っていた” 暑いのは嫌いな方々が・・・
 お粗末でした

書込番号:15086483

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/09/18 22:49(1年以上前)

会長さま!

PART106
お引越しおめでとうございまーす!!

金メダルありがとうございました
強制連行がんばってくださいね
1DX楽しみですねーー(^^

前スレにてコメントいただいた皆さん
ありがとうございます!


では、またよろしくお願いしまーす(^^


書込番号:15086502

ナイスクチコミ!4


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2012/09/18 22:51(1年以上前)

大魔王閣下 皆さま こんばんは♪

新板へのお引越おめでとうございます♪
取り急ぎお祝いにペタリしにき魔した^^

それでは今板も宜しくお願いいたし魔す(^^)/

書込番号:15086521

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/09/18 22:51(1年以上前)

ワンダフォー + 魔黒 

ワンダフォー + 魔黒 

ワンダフォー + 魔黒 

ワンダフォー + 魔黒 

PART106おめでとうございます

前板はここ最近にしては速かったですね!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/?cid=mail_bbs#15086066

閣下のワンダフルが到着されますと板のスピードが更に増す事でしょうね〜(笑)

では本板でも宜しくお願いします!!

書込番号:15086522

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2012/09/18 23:46(1年以上前)

Football-maniaさん じゃなかった大魔王閣下、みなさん こんばんは

本日もしっかりお仕事してきた?つもりですが。
しばらく雨がひどかったのですが、今は止んでいます。

さて、お引越しおめでとうございます。今回もよろしくお願いします。

Xいいですね〜。羨ましいですね〜。
私は1年近くレンズと本体を購入していない優良児です。
そろそろ、なんて考えていますが、もちろん嫁にばれないことが大前提です。
7年間カメラ機材購入禁止の身ですから。

そろそろ彼岸花のほうが気になってきましたが、今年は遅いのでしょうか?
そんなあ感じがします。
アサギマダラも例年ですと2週間後くらいから狙い目なので楽しみです。
今年は撮りまくりたいです。

本日は在庫の門司港スナップからです。

○とうたん1007さん こんばんは

大阪のオフ会は大魔王閣下様から直々にお世話係のお願いきているようですが、大魔王閣下様
ですので、お断りもできないでしょう?
私からもよろしくお願いしますね。
大魔王閣下様は次はサンニッパあたり逝くのではではないでしょうか?
Xを持つ大魔王閣下様の姿が楽しみです。

書込番号:15086909

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:181件

2012/09/18 23:59(1年以上前)

大魔王閣下、みなさん、こんばんは!
Part106おめでとうございます。
パソコンの電源切った!なんてレスをわざわざケータイからするなんておかしいなぁ〜〜っと
思っていたら、やっぱり案の定・・・でした。(^○^)
まったくぅ〜 (-_-;)
秋と言えるかは???ですが、昨日行ったキャバクラより、ペタリです。


横レス、失礼します。
●とうたん1009さん、こんばんは。
>メルヘンチックですね。
外見に似合わず写真は・・・(-_-;)
>会長に、悪魔さまの英才教育されては?(*^^*)
とんでもありません〜!よく魔族とか言われてますが、僕は呪ってませんよ〜!
…ひろっちさんの50L位です…(-_-;)

●花撮りじじさん、こんばんは。
玉ボケの4枚、どれも素敵ですね〜。シシウドも青い空に映えていますね〜。
>日常の中でなかなか見られなくなった情景ではないかと思いました。
シャボン玉の写真はもっと良いのがあるんですが、顔が出ちゃうので、あれしかありませんで
した。みなさんと写真を撮るようになって、東京の公園・庭園に行くことが多くなりましたが、
公園に行くとあのような情景が多く見られて、ほんわかします。整備された芝生の広場がたく
さんあって、羨ましく思います。

●大魔王閣下、再びです。
>東の大魔王様ですね。すぐにわかっちゃいます^^・・・帽子で。
ブ――!!残念でした〜 \(^○^)/
この日は、大魔王様はお仕事でいらっしゃいませ〜〜ん。
さぁ〜誰でしょうか?



では、Part106でもよろしくお願いいたします。
おやすみなさい!



書込番号:15087008

ナイスクチコミ!6


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2012/09/19 00:02(1年以上前)

在庫のこり

会長〜

PART106おめでとうございます。

前板の在庫のお手伝いをしました〜ので、今日は貼り逃げにてご勘弁を(=⌒▽⌒=)

ちなみに在庫は、40D+EF24-105F4Lで〜す。

書込番号:15087026

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2012/09/19 00:26(1年以上前)

白川郷から

Football-maniaさん、みなさん。こんばんは。

  PART106お引っ越しおめでとうございます。
こちらでもよろしくお願いします。

先ほど旅先から帰ってきました。
まあ、遊んできたんですが、遊んだ帰りは疲れますね。
前板のレスは後日させていただきます。m(_ _)m

書込番号:15087147

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:746件

2012/09/19 00:36(1年以上前)

EF50F1.2L

football-maniaさん、皆さん こんばんは

part106お引越しおめでとうございます。
引き続きよろしくお願いします。

雷でPCの電源を切るとのことで今日のお引越しは無しかと思いましたが、
まさかのフェイントでしたね。
こちらも、雨が降ったり雷が鳴ったりと不安定な天気です。
明日の朝までに回復して欲しいです。

今日は50Lの特集です。


横レス失礼します。

★遮光器土偶さん こんばんは

> P85がホームステイ中ですか。
> ということはいずれご自分のものになるわけですね。
そうしたいんですが、レンズ君のほうから愛想をつかされそうで、、、。

> >50-500でいろいろ撮ってみるのも面白そうですね?
>  実際試してるんですが、そうは上手くいきません(>_<)
理想が高すぎるのでは?
まあ、色々試すのも楽しいですからね。
ただ、重いレンズを支えるのだけはちょっと辛そうです。


★kiki.comさん こんばんは

> P85はいいでしょーーー
疲れるけど楽しいですね〜。

> あと、20p寄れたら最高ですよね!
そうですね、小さい花を撮る時は寄って撮りたいですね。
先日レンゲショウマを撮ったとき実感しました。

> でも、F1.4は魅力です。
魅力なんですが、ピンが薄くてピンボケ連発です。
絞ったときの描写も大好きです。

> 7Dでピントが見えるのは羨ましいです!
> 私は、全く無理だったので手放しました。。。。
ピンが見えているわけではなく、フォーカスエイドと勘を頼りに撮っています(笑)

> フルだともっと凄く良く見えますよ^^
またまたぁ〜、、、危ないなぁ。


★とうたん1007さん こんばんは

> http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1306400_f.jpg
> これ良いですね、トンボの影がきれいに出てます。
ありがとうございます。蜻蛉の影にまで、気がついていただき非常にうれしいです。
私も、この影が気に入っています。

> kiki .com さんが戻ってこられても、ニコンの大魔王さまにSONYの大魔王さまも
> いらっしゃいますし、私は、ゴーストとうたんですので。(*^^*)
でも、”早く人間になりた〜い”のでは?
あっ、これは妖怪人間でした(汗)


★torakichi2009さん こんばんは

> いろいろ作例を拝見してますが、フルサイズが楽しめるレンズ群をお持ちですよね〜。
> 6Dとかいう噂も出ているようです。
> 是非とも、ご検討を〜。
6D発表されましたね〜。
私としては、十分なスペックで、引かれるんですが、対家族対策を考えると、
次のBODYを買うと当分は買えなくなるので、悩みます。
まあ、7D2が出てから考えることにします。

> Zeissもフルサイズだと、一段と楽しいですよ。
Nikonに移籍しても大魔王の呪いは変わりませんね〜(笑)


また雷が鳴り始めたので、全然追いつけていませんが、
今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい

書込番号:15087200

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/19 08:17(1年以上前)

奉納するだんじりのようです

football− mania さん 皆さん おはようございます
お引越し、おめでとうございます。
いつも、ありがとうございます。
今回も、よろしくお願いいたします

http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1309486_f.jpg
なんか、落ち着くなぁー。(*^^*)

私の乗っている私鉄は、比較的事故が少ないんですが、駅員のトロさは日本一かも。
工事中でバリアフリーのない所があるんですが、車イスの方が待っているのに、何をキョロキョロと、誰も指示も出せずオロオロ、よくわかりません。(*^^*)

私も、B&Hは、何度も考えましたが、よくわからないので止めました。(*^^*)
odachiさんも、言われてますが、ワンダフルを触ると、気持ちが変わるかもしてませんよ。(*^^*)
なんたって、悪魔カメラと悪魔レンズですので。
ほーーーら、シッポが疼きませんか?

ここの龍馬君は小さいですね。
大きなのは、八坂神社の奥の円山公園に、中岡慎太郎と立ってます。
11月の15日だったら、大阪やめて、龍馬オフ会でした。命日ですので。

とりあえず、下見行脚してきます。(*^^*)
ところで、観覧車は、お好きですか?

それでは、横レスです。

エヴォンさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1309557_f.jpg
ボケが面白いですね。
裏金メダル、おめでとうございます
バックから、サッと出せて、そのまま撮れるって良いですよね。
会長も、きっと、2台体制でしょうし、ますますぴったりですね。
ボディーブローですから、ながいですよ。だって、70-200のボディーブロー、会長が、今、正にノックアウトですから。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1309506_f.jpg
目が可愛いですね。(*^^*)
銅メダル、おめでとうございまーーーーーーす

odachi さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1309525_f.jpg
素敵ですね。大人の香りが!(*^^*)
コースは、悩みますね。以外と、無いんですよ。良いところって言うか、そもそも、結構、私の場合、被写体が片寄ってますし。
見物重視か?
被写体が重視か?
それとも、飲食重視か?
(*^^*)
サンニッパに照準機、ロックオンですね。(*^^*)
銀メダル、おめでとうございまーーーーーーす

Panyakoさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1309619_f.jpg
ありがとうございます。(*^^*)
左の方が(*^^*)
ポーズが可愛いですよね。
裏銀メダル、おめでとうございます

八丁蜻蛉さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1309638_f.jpg
良いですね。
裏銅メダル、おめでとうございます。
お世話係、頑張り魔ーーーーす。
でも、以外と、大阪って名所が寂しいので。悩みます。
うーーーーん
みんなで、たこ焼きをマクロで撮るとか。(*^^*)

にほんねこさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1309489_f.jpg
まりも?
2連覇、おめでとうございまーーーーーーす

お茶濃い味さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1309655_f.jpg
良いですよね。でも、
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1309660_f.jpg
これも、良い感じ。
呪ってませんよ?(*^^*)
自覚症状がないのが、心配ですね。
先天的魔族症候群ですね。お大事に。
大丈夫ですよ。(*^^*)
みんなも、そうですから。(*^^*)

KDN&5D&広角がすきさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1309689_f.jpg
良いですね。やっぱり、白川郷行きたいな。
そうそう、こちらでも、おかえりなさいませ。今日はゆっくりできるんですか?

たまりばさん、おはようございます
この、トンボの影、良いですよね。日差しが強いのでくっきりと。
影だけでも、面白いですよね。
ゴーストですので、満足して未練が無くなれば、天国へいっちゃうんです。
って、あれ?(*^^*)
一生、天国には行けそうにもありません。(*^^*)

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ

今日は、今から京都へ出張でーす。

書込番号:15087997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1464件

2012/09/19 10:07(1年以上前)

身近で咲く花

身近で咲く花

● Football-mania会長様 皆様 こんにちは^^


まずはPART106へのお引っ越しおめでとうございます。
今回は何だか慌ただしくお引っ越しだった感じが強いですね。まだまだ
だと安心しきっていました。
この板でもよろしくお願いします。

新板での
にほんねこさん 「金」獲得おめでとうございます。
odachiさん 「銀」獲得おめでとうございます。
エヴォンさん 「銅」獲得おめでとうございます。

前の板での
エヴォンさん「裏金」、Pnyakoさん「裏銀」、八丁蜻蛉さん「裏銅」獲得
それぞれおめでとうございます。

遅くなりましたが、取りあえずお祝いに駆けつけました。
貼り逃げさせて戴きます。

書込番号:15088283

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2012/09/19 14:52(1年以上前)

赤いちりん 秋の古寺 般若坂  EF24-105F4L

木洩れ日  EF24-105F4L

慈悲の導き  EF70-200F2.8LU

石仏の秋  EF70-200F2.8LU


大魔王閣下 皆さま こんにちは

PART106へのお引っ越しおめでとうございます。
今回もお早いお引っ越しでしたね(^^
何時ものように出遅れていますが、とりあえずご挨拶に寄せて頂きました。
今板でもよろしくお願い申し上げます。

“誰が何と言っても秋だぞ〜!!”を求めて朝から般若寺へ行ってきました。
コスモス寺の名物のコスモスは咲き始めたばかりで、まだパラパラ咲でした。
彼岸花がこれも数輪咲いているだけでしたが、とりあえず絵になる様なものを切り撮ってきました。
たいした写真ではありませんが、お祝いに貼ります。

少しだけ横レスすみません。

★花撮りじじさん & torakichi2009さん

般若寺へ様子見に行ってきました。
コスモスはまだ先で、もう10日〜15日ほど先にならないと見頃になりませんね!
今年はかなり遅れています。
帰りがけに何時も行く田の畔を見てきましたが、彼岸花の蕾すらまだ出ていません(^^;
今日も暑くて汗びっしょりになりました。
この気温じゃ花も遅れるのがうなづけます。


書込番号:15089249

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2012/09/19 15:08(1年以上前)

じーじ馬です。

↑ 私のパソコンが調子悪くて嫁さんのパソコンで投稿したら、嫁さんのHNになってしまいました(^^;

書込番号:15089310

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/19 17:36(1年以上前)

皆様こんばんは!!
今会社からです^^

今日突然に暑気払い(今頃ですが)の飲み会となりました
ひっくり返るほど飲むつもりはありませんが・・・自信がないので

昨夜はお引越しの爆睡してしまいました。
前板も滞りなく終わったようで・・・今回の在庫一掃セールは大勢参加されたようですが
ともあれ、皆様のおかげでPART106です
感謝しつつ今日も飲みに行ってきます^^

ここで一句
 ”空きなのに 今更ながらの 暑気払い” まあ・・・飲み会の口実ですね(爆)
 お粗末でした

書込番号:15089867

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/09/19 18:47(1年以上前)

馬見丘陵公園から

シャープだけれど

ボケもいい!

MINOLTA HS200F2.8Gです^^

会長 みなさん こんばんわ

PART106です 誰が何と言っても秋だぞ〜!!

お引っ越しおめでとうございます

お引っ越し祝いに
お花をど〜ぞ♪

返レスはのちほど〜

書込番号:15090111

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/09/19 19:37(1年以上前)

馬見丘陵公園から

シャープだけれど

ボケもいい!

MINOLTA HS200F2.8Gです^^

会長 みなさん こんばんわ

こんども
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA HS200F2.8Gです^^

前板の横レスです

♪エヴォン師匠 こんばんわ

>家家・・・私はレス頂いてスル―なんて失礼な事はしません!!
最近は特にレスを読んでおります!!

ですよね〜
こちらが失礼ですね

>家150mmの時はこれほど激しく薄いピンではありませんでした!
50Lの様で楽しいですね〜

魔黒魅力ありますね〜
もう少し軽かったらいいんですが
TAM180F3.5なら軽いんですよね〜

>買えるものなら発売日にゲットしてます!
家庭内事情で買えません!!

深い事情がある様で
これ以上呪いませんが
周りがワンダフルばかりなので
欲しくなりませんか〜

♪お茶濃い味さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1308744/

シャボン玉にピンがあって
いい雰囲気ですね〜^^
さすがワンダフル!

>Part103で購入報告をして、そこからワンダフルなんですが、
前の2回のレスは夏の旅行から貼り付けたのでワンダフォーでした。

すみません
よく見てなかったようです

>いつまでになるか解りませんが、今はまだワンダ−2台体制で撮ってます。

首に負担がかかると思いますが
最高の組合せでしょう♪
長いのはより長く
広角はより広く

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:15090328

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/09/19 19:56(1年以上前)

真中が良さげで〜す。

会長様、皆様こんばんは。

PART106お引っ越し、おめでとうございま〜す。

やってしまいました〜。会長〜、お先で〜す。
昨日、それまで在庫の無い店ばかりだったのが、在庫が有るようになりました。おまけに、どんどん値段が下がっていってるではあ〜りませんか。これは、「買え」と言ってるようなものです。
申し訳ありませんでしたが、お引っ越しどころではありませんでした。
おかげさまで、ほぼ、昨日の底値で買えました。今日も下がり気味のようですが、もう値段は見ません。
PCもまたぐずりだしていますし、本領を発揮できるレンズもそれほど揃っていません。APS-C用の資金も無くなり、足が出てしまいました。しかし、そんなことはかまってられません。
「そのうちなんとかなるだろう〜」です。3600万画素、ローパスレス(実際はありますが)を楽しむこととします。(ペンさんに続け〜です。)

>私はこちらが気になりました。 やっと広角単が出たか・・・という感じです。
50mm、85mmとも定評があるだけに、これで揃った感じですね。あと24mmぐらいでしょうかね〜。
望遠もサンニッパや500mmF4.5、800mmF5.6辺りは純正に食い込むことは難しいでしょうから、急いでリニューアルする必要は有りません。50-500とサンニッパズームに力を入れるのが賢明です。180mmマクロと言い、いい所を攻めてます。俄然、シグマさんが元気ですね。

会長忘れてました〜。良いストラップが有りますよ。3枚目の真ん中で〜す。
http://fujiyacamera.shop4.makeshop.jp/shopdetail/040010000003/brandname/


☆とうたん1007 さん こんばんは。
>各社、発表ラッシュですね。
キヤノンもコンデジをいろいろ発表してますし、パナはGH3を展示してるようですね。
シグマはMerrill関係で何か発表が無いんでしょうかね〜。サプライズが有るような、前評判でしたが…。

>無事に調整が取れれば良いですね。(*^^*)
出勤だとしても昼頃までですので、最悪でも消毒会ぐらいは顔を出せるとは思います。装備も整いつつありますので、なんとかフル参戦したいところですが…。


☆odachi さん こんばんは。
2線ボケは、桜や梅などで良く経験しますね〜。花をアップ目で撮ると、どうしても背景の枝がごちゃごちゃします。なまじっか開放で撮ってると、どうしようもありません。
風で背景の枝が揺れたりすると、最悪です。絞れば幾分改善するようですが、面白くありません。
ツートップが撮られてるように、背景までの気配りが肝心ですね。

今度は6Dですか〜。流石に、こちらは密輸でしょうか?24-70F2.8Uも、待ってますね〜。


☆エヴォン さん こんばんは。
在庫処分、お疲れ様で〜す。

舌の根も乾かないうちに、逝ってしまいました〜。ただいま充電中ですが、楽しみで〜す。
お寺とかを良く撮りますが、屋根なんかはモアレは大丈夫なんでしょうかね〜。試してみるしかないですが、ちょっと心配です。

>今回の6Dは落ち着いていると思いますよ!!
そうなんでしょうか?odachi さんも書きこまれてますが、SCには展示されてるものの、試せないようですね。EOS Mの方も、同じようです。まあ、時間が有るといえば有りますが、心配では有りますね。それとも延期は、織り込み済み?

>マンチーさんのサンニッパズームがリニューアルですね〜
どこぞかのスレで愚痴ってました。確かにちょっと、リニューアルのサイクルが速すぎますね。


☆たまりば さん こんばんは。
50Lですね〜。ボケも大きいし、ピント面の解像感は流石ですね。ニコンには無いんですよね〜。マウント口径の問題か、F1.2は現状無いんですよね〜。(MFで有るようですが)おまけに50mmF1.4は、ナノクリでも有りませんし…。ちょっとさびしいですね。

>Nikonに移籍しても大魔王の呪いは変わりませんね〜(笑)
ハイ、誰を呪っても、呪い返される心配は有りませんので…。


☆じーじ馬 さん こんばんは。
びっくりしました〜。PCが不調ですか。私のも1週間前ぐらいから、またぐずりだしています。PCの予算まで使いこんだので騙し騙し使わねばならないのですが、どうなる事やら…。

般若時は、まだ早いですか〜。今週あたり、行こうかなとか思っていました。コスモスは駄目でも、ヒガンバナとかに期待していました。
去年は9/17に行ってますが、コスモスはちらほら咲き、ヒガンバナは盛りをちょっと過ぎた辺りと言う感じでした。随分遅れてますね〜。
これは困った事です。室生寺も、まだまだ早いですし…。

書込番号:15090407

ナイスクチコミ!3


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2012/09/19 20:50(1年以上前)

光芒が好きです!

これも好物

大魔王閣下、皆様こんばんは

お引っ越しおめでとうございます!
今日も仕事となり、結局休めなかったので今から
一杯行ってきます^^
誘われたら断れなくて!

前板からのズルレスでお許しを!
●早起きパパさん
>関西に行ったらカメラを持って食べ歩きも良いですね
いいですねーーー
お供しますよ^^
今日スカイツリーの在庫です^^

●とうたん1007さん
関西オフ会の幹事宜しくです!
通天閣界隈で決まりですねーーー^^
食い倒れオフ会かーーー!
楽しそう。
当然、昼から飲みます(爆)

●torakichi2009さん
D800Eおめでとうございます!
逝かれると思っていましたよ^^
楽しんでくださいねーーーー

●じーじ馬さん
●あっこばあばあさん
奥さ魔のHNいいねーーです!^^
ポチットしておきました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1307323/
これも、いいねーーです^^

●エヴォンさん
>第3回危機魔会になんって話していたのですが・・・立川のバーのが御好きでしょうか(笑)
バーも好きですが、夜スナ系も好きです!
2型ですが、L型プレート+1DXで参戦しますよ^^
楽しみです!

●odachiさん
6Dは少し後回しかなーーー
先にMに逝きます!
小さいのが欲しいですので^^
この大きさなら5DUで良かったので!

あと、1/4000SSは開放好きなので、ちょっと昼間に
ND無いと使いにくいかな??
Wi-Fiはちょっと魅力ですが^^

●花撮りじじさん
ガンレフ良い感じでしたね!
今日は結局仕事になってしまいました。
タイミングを見て行きましょう!

●大和路みんみんさん
来週宜しくお願いします!
L型プレート良いですよ^^
クランプは大丈夫ですか??
RRSのプレートですので、宜しくお願いします。

●お茶濃い味さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1308746/
好物です!
いいなーーーーーーーーー
行きたいです!
この前の写真は、EVの中で正解です^^

●寅紺さん
ミナピタカード、即日発行出来ませんでしたか??
いつも大々的にアピールしてたので。。。
でも、ミナピタ10%はお勧めです!

●八丁蜻蛉さん
1年買って無いのは私も同じでしたよ!
今なら買替、行けますよーーー^^

●たまりばさん
P85で、是非背景のボケを狙ってみて下さい。
パープル系とか私の大好きな色が出ますので^^


それでは行って来魔ーーーーす!

書込番号:15090698

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/09/19 21:04(1年以上前)

馬見丘陵公園から

シャープだけれど

ボケもいい!

MINOLTA HS200F2.8Gです^^

会長 みなさん こんばんわ3

こんども
馬見丘陵公園から コスモス
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA HS200F2.8Gです^^

横レス続きます

♪寅紺さん こんばんわ

>そうなんです。オス猫ですよ。
猫ってある程度外見で見分けが出来るのでしょうか?

やっぱりメスは色っぽい顔してますね〜
おすはやっぱり野暮ったい(笑)
人と同じで体の線も違います
一番見分けやすいのはおちんち
じゃなくて^^
オスは口が出ていますね〜
そう牛みたいに
ま〜例外もありますけど

>16日の昼過ぎでしたが、ミナピタカードの仮カードが発行出来ずゲット出来ませんでした。
モノが高いだけに、10%の金額は大きいですね。

年末にもう一度あるはずですから
その時お買いになったらいかがですか〜
普段でも5%オフですが
その頃でしたら
値もこなれてるかも分かりませんし

♪みなさん

このへんで
またアップします

書込番号:15090767

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/19 21:31(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんばんは

今日は、飲み会でしたか。
会社からですは、ビックリします。
また、なんかありましたか?って。
今日は、楽しく飲んでください魔せ。

今日は、朝から京都出張で、昼に戻って、トラブルでまた、外へ出て、自主研と、バタバタの一日でした。

それにしても、カメラの発表が続きますね。
今回は、興味を引くものが無かったのでよかったですが、また、波乱は起きますかね?(*^^*)グフフ

それでは、横レスです。

花撮りじじさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1309841_f.jpg
身近で咲く花って良いですね。

あっこばあばあさん、こんばんは
はじめまして、どうぞよろしくお願いいたします。(*^^*)
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1309965_f.jpg
この、ボケ具合、我らが板の巨匠、じーじ馬魔さんを彷彿させますね。流石です。
コスモスの季節ですね。
カメラまで、一緒とは、魔す魔す、流石です。

大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1310116_f.jpg
ダリアですね。
足の具合が悪そうですね。
まあ、あの辺、のんびりと回りましょうか。
コアだなー。
飛田もスルーし魔す?(*^^*)

torakichi2009さん、こんばんは
おーーーーーーーーー!
おめでとうございまーーーーーーす
さすが、ペンさんといい、Nikonどっぷりどんぶらこっこですね。
ぜひ、ニコニコ魔神で登場を希望し魔ーーーーす。
シグマは、もう、やめてー

kiki.comさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1310188_f.jpg
これ、何でしょうか?
幹事、がんばりまーす。
って、飲んだくれツアーですか?
カメラは、忘れないでね。別に、私の前で忘れていただいても結構ざんす。(*^^*)

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:15090935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/09/19 21:53(1年以上前)

馬見丘陵公園から

シャープだけれど 

ボケもいい!

MINOLTA HS200F2.8Gです^^

会長 みなさん こんばんわ4

こんども
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA HS200F2.8Gです^^

横レス続きます

♪とうたん1007さん こんばんわ

虹がでてて、いい感じですね。

こんど一緒に行きませんか
DP2Mで撮ったら素晴らしいと思いますよ〜
三脚お貸しします

♪花撮りじじさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1309154/

4枚の中で
これが一番好きですね〜
シジミチョウが可愛いです^^

>蜻蛉の滝の作品には虹がかかっているのですね。日差しがタイミングよく有ったようで良かったですね。
これらの滝の写真を撮るには相当歩いて登ったり降りたりしないといけないのでしょうね。

足を痛めてからは無理はしません
どちらも車を止めたところから
10分くらいです

ホテイアオイもいいですよ〜

土日でしたら
ご案内します
連絡してお越し下さい〜^^

♪会長ーー

ウルトラセブンですか???(笑)

カメラグランプリに輝いた
MINOLTA最後のフィルムカメラ
α7000の再来
α-7です!

>ありゃりゃ・・・こちらも可愛いですね!! 人の赤ちゃんみたいな表情です。

プラナーで撮れば
可愛い人は可愛く
それなりの人はそれなりに撮れます^^
お猿もかわいくね〜♪

>とにかく大阪は不案内なので・・・・
串カツだけは食べたいなあ〜・・・

天王寺動物園のあと
新世界で昼食に
いかがでしょうか
美味しい店がありますよ〜
混んでるけど

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:15091077

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:43件 新デジカメ鉄道風来記 

2012/09/19 23:14(1年以上前)

14-24 14mm 開放

24-70 モアレでそうな。。

105mmマクロ 切れ味いいです。

皆様こんばんは
今週は特にお仕事が忙しいです。簡単にD800Eの作例です。
14-24や24-70と105mmマクロでもかなりいい斬れ味です。
では貼り逃げで・・・

書込番号:15091628

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2012/09/20 01:12(1年以上前)

Football-maniaさん じゃなかった大魔王閣下、みなさん こんばんは

本日もしっかりお仕事してきた。
おや、会長は消毒ですか〜。
これは羨ましい。Xも羨ましい。改名も羨ましい。
HNはいつ正式に変更されるのでしょうか?大魔王閣下って。(笑)

本日は在庫の門司港スナップからです。

横レス失礼します。


○とうたん1007さん こんばんは

新世界あたりは夏頃2回ほど仕事の出張の帰り寄ってます。
みんなマクロでたこ焼きと串カツの撮影大会も結構いいかも?
天王寺の動物園でもいいですね。歩いて横を歩いたことがありますが
行ったことがないので私には問題なしです。

○kiki.comさん こんばんは

お誘いになりますね〜。さすが鬼鬼様、筋金入りの悪魔ですね。
実は静岡魔界の時はとびらさんが熱心に私を誘ってきてました。
「逝っちゃう?」って。
いや〜簡単には逝けませんね〜。簡単な値段じゃありませんので。

大阪魔界は参加するよう調整中です。
海外に飛ばされなければ大丈夫でしょう。(昨年は悲しかった〜)
お手柔らかにお願いします。

書込番号:15092244

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/20 05:21(1年以上前)

football − mania さん 皆さん おはようございます

今から、長浜へ出張です。
ねむーーい。
兄弟は、仲良く眠ってます。

それでは、横レスです。

大和路みんみんさん、おはようございます
ぜひ、行きたいですが、当分、自由時間がとれません。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1310233_f.jpg
ハイキーだと、メルヘンチックになりますね。(*^^*)

ペンすきすきさん、おはようございます
すごいですね。
ローパスレスの流れが加速してますね。
さてさて、Cは?

八丁蜻蛉さん、おはようございます
動物園のリクエストも多いので、今回は、この、コアな界隈で計画してみます
電車も便利ですし、良いかもしれません。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
いってきまーす

書込番号:15092569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2012/09/20 11:35(1年以上前)

大魔王閣下 皆様 こんにちは(^o^)

本日AppleのOSが新しくなりました。
今まではiPadでは価格に写真をアップ出来ませんでしたが可能となりました(^o^)/

試しにアップしてみました。お邪魔しました。

書込番号:15093499

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/20 19:17(1年以上前)

兄ちゃん

大魔王閣下さま 
ぐふふ
こんばんは

いかがでしょうか?

ぐふふ

odachiさん こんばんは
iphone4でもいけるのかな?
情報、ありがとうございました

それでは

書込番号:15095058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:24件

2012/09/20 19:52(1年以上前)

BESSA+ズミクロン

→当然、液晶なんてありません

蓋を開けるのさえわ分かりません(爆)

ファインダー中央部に二重像が写るのでそこでピント合わせ

会長さま cc 各位

こんばんは〜
ご無沙汰でした。

まずは、1DX&70-200LUおめでとうございます

そして、お引っ越し、重ねておめでとうございます。

「いいないいな、となりのFootballちゃんは、ワンダフルを買ってもらったんだって」
とでも嫁にぼやいてみるか、なあ〜んて

そう言う嫁は、東京に遊びに行きました。

ちなみに今週末は、AM−Sさんがいらっしゃるので、福岡を案内することになっています。
多分、呪われるでしょうね〜

みなさん、最新機で時代の最先端を進まれているのに、
私は、逆行してフィルムを始めるようにしました。(爆)

書込番号:15095225

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/09/20 20:46(1年以上前)

70-200F2.8

会長様、皆様こんばんは。

お引っ越し前後はスレも凄い勢いで伸びますが、会長がお出ましにならないとスピードも鈍ってしまいますね。かといって、偶には気晴らしも必要です。貫徹もあった事ですし…。

今日は休みました。休日出勤した場合は、水・木のどちらかに休むようにしています。で出ないと、体も持ちませんので。
早速試し撮りに行ってきましたが、ちょっとやらかしてしまいました。撮影後確認の画像が出ないので、あれこれいじってました。画像は出るようになったのですが、その時にRAW
→JPEGに変更したようです。何も知らずに、その後はずぅ〜っとJPEGで撮ってました。
帰ってPCに転送してもCFカードには3カットしか有りません。慌てました。もしやと思いSDを確認すると、きっちりJPEG画像が有りました。それにしても、どうしたのか良く分かりません。今後のためにも、要確認です。
今はまだ、ほとんど現像時にはいじって無いのですが、偶には露出補正したいのや、ピクチャースタイルを変えたいのも有ります。トーンカーブをいじったりしましたが、随分疲れました。

昨日あまり咲いていないという情報を貰ったのですが、他に行くところも無く、般若寺に行ってきました。ヒガンバナはほとんど咲いておらず、まだ蕾のものも多くありました。
コスモスは、そこそこ咲いていました。最盛時とは比べる訳にはいきませんが、今の方が傷んだ花も少なく、人も少ないので私にとっては好都合です。
RAWで、もう一度撮りに行かねばなりませんが…。


☆kiki.com さん こんばんは。
>逝かれると思っていましたよ^^
いずれ逝くことにはなるとは思っていましたが、ちょっと順番が狂ってしまいました。クロップで、鳥さんのサブ用に使う訳にも行きませんし…。
今日は失敗してJPEGで撮ってしまいましたが、それでも写りは流石ですね。単焦点が欲しくなります。

☆とうたん1007 さん こんばんは。
ペンさんには敵いませんが、良く似た品ぞろいですね〜。シグマは、レンズだけにしときますが…。
今日シグマから何か、大きい封筒が届いていました。カタログかなんかでしょうかね〜。

☆よびよび さん こんばんは。
おおっ〜、逝かれましたね。ご購入おめでとうございま〜す。
私もフィルム機が欲しいんですよね。ペンタが有りますので手持ちのニコンレンズが使えるのが良いのですが、良く分かりません。おまけに、どうもいいお値段のようですし…。
存分にお楽しみくださ〜い。

書込番号:15095469

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:33件

2012/09/20 21:00(1年以上前)

コメ作りは、年々厳しくなり..

葉っぱのダメージを見ると、やっぱし秋かなと..

こんばんは。

昨日か一昨日あたりから、我が街は若干涼しい感じなってきました。
でも、秋の兆候は結構前からあって、気温に関係なく秋は深まっているようにも思います。
(とにかく、見た目は..)

失礼しました。

書込番号:15095553

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2012/09/20 21:08(1年以上前)

秋の光りに包まれて  EF70-200F2.8LU

秋の旋律  EF24-105F4L

野辺の石仏  EF24-105F4L

夏 去りぬ  EF70-200F2.8LU


大魔王閣下 皆さま こんばんは

昨日は投稿ミスでで失礼しました(^^;
あっこばあばあにポチ頂いた方々お礼申し上げます。

大魔王様は昨夜は飲み会で楽しまれたご様子で何よりでした。 

いまPCに向かっていると窓から涼しい風が入ってきて、「ああ、ようやく秋が来てくれたんだな」と思える気持ちになりました。

思わず一句
“虫の音や ふとキーボードの 指止まり” 何だかそのままの駄句ですが・・・(^^;

今日は混む前にと、早目の墓参りに行ってきました。
車で走りながら田の畔道に彼岸花が咲いていないかなと目を凝らしながら走りましたが、まだ咲いていません。
例年なら墓参りの時は少しは田の間に赤い花が見えたのですが・・・。
般若寺の彼岸花は一部が咲いていましたので、他も期待したのですが、もう少しかかりそうですね。
今日から秋の空気と入れ替わった様ですので、近々に期待大です。

1枚目、2枚目は般若寺からの写真です。
3枚目、4枚目は般若寺から帰りの道すがらの写真です。


書込番号:15095599

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/20 21:12(1年以上前)

カメラを置ける場所を探して・・・・手で押さえて^^

滝を止めたあ〜・・・

皆様こんばんは!!
昨日は予定通りひっくり返りまして・・・(汗)
今日も帰りがけにトラブルの電話が・・・あ〜 また明日謝りにいかなきゃ・・((+_+)) 憂鬱だなあ〜・・・
ところで一日サボりましたので大変です。
前板のレスは簡単に・・・(◎o×)☆\(^^)

★odachiさん
在庫一掃処分お疲れ様でした。
かなり頑張っていただきましたが裏メダルはとれませんでしたね^^
でもありがとうございました!!

★八丁蜻蛉さん
裏銅おめでとうございます!!
門司港・・・・良いですよね。 やっぱりもう一度行きたいなあ・・・
ゆっくりと一日かけて回ってみたいです。 天気が良かったら景色も最高でしょうね。
在庫一掃処分セール・・・お疲れさまでした!!

★Panyakoさん
裏銀おめでとうございます!!
在庫一掃処分セール・・・RQなんてもったいないですよ!!
私はこの方に一票です^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1309618/

★エヴォンさん
裏金おめでとうございます!!
一昨日は焦りました。 返レスカキコしていたら界王様の督促が^^
来たあ〜・・・・とおもってさっそくお引越しでした。
いつもの在庫一掃処分セールも今回は御手伝いの方が・・・・
それで早かったのかなあ??
ありがとうございました!!

以上で前板の返レスを終わります。
簡単すぎるって???
はいっ! 確かに(笑)
バランスを撮るために新板の返レスも簡単に・・・・(◎o×)☆\(^^) (爆)

ここで一句
 “テキトーな 返レスしちゃって ゴメンナサイ”
 お粗末でした

書込番号:15095627

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1464件

2012/09/20 21:14(1年以上前)

身近で咲く花

● Football-mania会長様 皆様 こんにちは^^


会長〜 昨夜は突然の暑気払いのための飲み会だったようですね。 
飲める人の夜の会合はちょっとした切っ掛けで即決ですね。 その早い事。
決めたら脇見を振らず、次の日に延ばせるものは翌日にしてでも決行ですね。
随分昔の血気盛んなころにはそういうこともあったなあ〜〜〜と思いだしま
した。
それは遠い昔の事として遠ざかってしまいましたが、会長をはじめ常連の皆
様がたはまだ現役で良く有る事でしょうね。
今日は早めに帰宅されました?  
こちらは平素と何も変わらぬ生活で、皆様方に報告できるような購買報告も
一切ありませんでしたし、カメラオフ日でも有りました。
ただ怠けていましたので、カキコが遅くから始まりましたので皆様方への返
レスが出来るか心配しています。


ここから返レスをさせて戴きます。

● お茶濃い味さん こんばんわ!!

やはりワンダフルでの作品は素晴らしいですね。 18日にアップされた作品
は鎌倉なのですか?
魔族での単語が有り一般平民には分かりかねる所も有ります。
公園とか庭園で魔会が多いのは何故なんでしょうかね。 理由は分かりますか?
素晴らしい人との出会いが有るからだと思います。
私は東京オフ会へは1回しか出席していませんが、オフ会の翌日によき出会いが
有ったようです。
最近は写真を撮りに出かける機会が以前よりめっきり減りました。
家から近い場所とか庭で撮る事が多くなり、時々こちらの写友と出かけますが早く
帰宅する事が多いですね。
関西でのオフ会が大阪で開催されますが出席出来そうですか。
お会いできるのを楽しみにしています。

● じーじ馬さん こんばんわ!!

パソコンの調子が悪いのですか。 HNを変えられたのかと思いました。
般若寺へ行ってこられたようで、作品を拝見しました。
3枚目の作品が好きです。 得意の前ボケがとても素敵でした。
般若寺のコスモスも、何時もの彼岸花の咲く田んぼの畦も少し開花が遅れて
いるようですね。
また、時期を見て行ってじーじ馬さんの作品を是非とも見せて下さい。
待っています。
こちらでも彼岸花がボチボチと咲き始めているようです。

● torakichi2009さん こんばんわ!!

まずはニコンD800Eの購入おめでとうございます。
さらなる機材の購入でますます充実した撮影が出来ますね。
ニコンへ移られて機材を一気に変更され、さらなる追加ですのでびっくりして
います。
今後の作品のアップが楽しみです。
今年の秋の訪れが少し遅れそうですが、これからがtorikichiさんの本領発揮の時期
の到来ですね。
今の内に変えるものは全部変えて機材の取り扱いに十分慣れて戴きいざ本番に備え
て下さい。
次に機材を充実される計画は何なんでしょうか。 興味が有ります。

● kiki.comさん こんばんわ!!

東京での危機魔会での作例を拝見しました。 やはりワンダフルの方が今までの
レンズをフルに活用できて心残りが有りませんね。
今回の休日はパアーになったのですね。 お仕事ご苦労様でした。
そして、その後の夜のお仕事ご苦労様でした。
高ボッチの件についてはkikiさん次第で考えましょう。
来月中には白駒池付近へ行ってこようと思っています。
ここへ行くのは今回で2回目になりますが綺麗な紅葉が見られれば最高だと思っ
ています。
駐車場から池に至る道沿いも期待しています。

● とうたん1007さん こんばんわ!!

色々な街並みの作品を沢山見せて戴いていますが、根気良く撮られていますね。
それもお仕事には支障がない時間ばかりですので感心しています。

>身近で咲く花って良いですね。
本当に身近な場所で撮った写真ばかりで私の場合、身近で咲く花としてアップす
る時は在庫が少なくなってきた時です。
お気楽板へお邪魔した時は折角だから写真をアップしたいですから身近で咲いて
いる花を写してアップしています。

● 大和路みんみんさん こんばんわ!!

馬見丘陵公園で咲くコスモスの花いいボケもしていますし、主役の花はシャープ
に撮られていますね。
この公園のコスモスは咲き始めているのですね。 私が写真を撮りに行くのは
岐阜県と三重県の県境近くに有る「木曽三川公園」なのですが、ぼつぼつだと思
われますので開花状況を調べてみます。
ここは色々の品種のコスモスが栽培されていますので見応えが有ります。
昨年は行く時期を間違え遅かったと思っているので今年は確認をしっかりします。

書込番号:15095640

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2012/09/20 21:38(1年以上前)

白山スーパー林道から

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

 昨日からこちら涼しくなってきました。
今日なんか1日エアコン無しでも過ごせるくらいでした。
曇ってたからですけどどんどん秋らしくなってきました。♪ 

>え〜・・・・じゃあワンダフル維新の会でも作ろうかな??? (爆)
 メンバーはデーモンさんばかりですけど、何をする会でしょうか? やっぱりメンバーの勧誘?

>これって、ワンダフル購入記念のプレゼントなんでしょうか?? でしたら全く文句はありませんが 柱|-^)v
 見せるだけ???。(笑)

>じゃあ・・・最終的には“一番軽いゴリラポッドがおすすめです”・・って言うオチなんでしょうか???(爆)
 ワンダフルは止まらないでしょう?
しっかり止まる三脚と雲台をお選びください。

例えばGのGT4542LSとアルカスイスZ1とか。(笑)
例えばGのGT5542LOSとRRSのBH-55 LRとか。(笑)

●エヴォンさん。
>鉄骨と木造の違いですね(笑)
 それにハスキーで背の高いのはやっぱり揺れます。
高さがそこまで必要なければ4型でも2m以下の高さに抑えておくほうが良いと思います。

>継続は力なりです!!
>耳を塞がれないように注意ですね(笑)
 最近耳が増えたようですからあちらこちらで呟いておきましょうか。(笑)

●とうたん1007さん。
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1305394_f.jpg
>これ、懐かしい。ここだけ欲しかったんですよね。
 売ってそうですけど高そうですね。私は見るだけでいいです。

>北山村の村営バスも、道路が復旧してなくて少し遠回りをしているようです。
 そうでしょうね。そこら中、復旧したといってもあくまで仮ですから。
来年の春までにはもう少しは直っているでしょうけど。

>会長の呪いは、逆に恐いかも。正に、「買わぬなら、買う魔で魔っちゃうよ、ワンダフル」って、感じでしょうか。(*^^*)
 いままでは会長を呪う会でしたけど今度は立場が逆転ですね。
まあワンダーに興味がないので呪われても平気ですけど。(笑)

>良いですね。やっぱり、白川郷行きたいな。
 近くでしたので結局寄っちゃいました。
あまり時間もなかったので民家園の中だけで帰ってきましたけど。
帰ってきていきなり遅番で仕事したので昨日は挨拶だけで失礼しました。

●torakichi2009さん。
 D800Eも逝っちゃったんですね。おめでとうございます。
D4とは明白に方向性の違うカメラですから使い分けしやすそうですね。

>100円だけですが、バラの見頃の5・6月と10・11月は高くなります。
 足下見てますね?。お寺のくせに?。
こちらにもそういうお寺がありますが、お金を払ってまで入りません。(そこは紫陽花ですけど)

>朝一で行ったところ農薬散布中で、1時間以上待たされた事がありました。撮っていても水滴では無く農薬かと思うと、モチベーションも下がります。何より、薬品に弱い人だと大変ですよね〜。田舎だなぁ〜、と言う感じが強いですね。
 バラは虫がついたり病気になりやすいのである程度は仕方ないですし消毒するなら早朝というのも頷けるんですが、お客さんが来る事を考えると閉めてからやってもらいたい所です。
薬に弱い方はたまったもんではありませんでしょうね。

>バランスを考えて、脚を延ばすのは基本でしょうが、ビデオ雲台はレベラーが無いと話になりません。雲台の形状からも、ハーフボール受けが主流なんでしょうね。
 レベラーがあれば細かな調整はレベラーでできるので便利ですね。
普通の雲台の下に付けるレベラーは持っていて5型で使っていますけど、普通に写真撮るのに使っても便利です。
最初に水平を出しておけば水平にパンして合わせるのが非常に楽ですから。

●遮光器土偶さん。
 そちらは台風の影響が結構あったのでしょうね。
私はちょうど白川郷に寄って帰ってくる所で降られまして、通るはずの高速の区間が通行止めになって遠回りして帰りました。

>秋バラも楽しそうですね
 春は数が多く、秋は大きさで楽しめます。
花自体が大きいのでマクロレンズ無しでも楽しめますし、咲き方もいろいろですから飽きませんよ。

>スキーシーズンですので、家族連れで楽しめるようになってるみたいですが、
>子供はいないので、行くなら花火狙いです。
 なるほどスキー場ですしね。
わたしは滑れませんので楽しみが少ないです。

●kiki.comさん。
>小型iPad入手したら、始めようかなーーー
 始めてください。いろんなネタが流れてます。
板より敷居は低いですし。

>関西オフ会には出てるかな??
 その前に出るという噂ですけどね?。
キヤノンさんみたいに延びる事はないと思いますよ?。

●odachiさん。
>娘はすっかりGRD使いになっておりまして、マクロモードと露出補正を完璧に使いこなしております。
 いいですね。親子でカメラで撮り合いとか。

>KissDNもほぼ娘用なので虹色のストラップで可愛くなっていたりです^^v
 その内娘さんにねだられたふりして新しいレンズいけそうですね。
どんどん仲間に引き込みましょう。

書込番号:15095824

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/20 22:06(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんばんは

あれ、明日は、また、トラブル対応ですか?
お疲れさまです。
私は、今日は、行脚の旅でした。
5時起きで、長浜まで行って、そこから、彦根、八日市、守山と戻りつつの行脚です。
疲れました。
久しぶりに近江鉄道(通称:がちゃぽん)にも乗れて、嬉しかったです。

今回は、会長のためにと、DP ブラザーズで試し撮りしてきました。。
現像は、まだですので、しばらくお待ちくださいませ。

それでは、横レスです。

よびよびさん、こんばんは
BESSA、おめでとうございまーーーーーーす
良い組み合わせですね。
露出計とかあるんですよね。あったら大丈夫ですね。
写り、楽しみですね。
ぜひ、TRY Xのモノクロフィルム使ってみてください。

torakichi2009さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1310800_f.jpg
良いボケですね。浮かび上がってきてます。
ニコン、なかなか、設定が難しそうですね。慣れないと余計ですが。
Sigma、Fujifilm、Richo、Canonと、RAW +Jpeg の設定が違ってたりして、ちょこっと難しいですが、コンデジは、設定自体少ないので、なんとかなってます。

long journey? home? さん、こんばんは
ご無沙汰です。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1310813_f.jpg
美しいですね。
暑さもましになってきましたね。
今日は、一日外でしたが、移動も楽でした。

じーじ馬さん、こんばんは
おかえりなさいませ。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1310822_f.jpg
秋ですね。
移動中に、おっと、また、新しい人だと思って読んでて、あれ、実は、昔に来られていた方かな?知らない方なのに、妙に事情通だなって、ビックリしてました。
私も娘達でHN 作ってアップしてみようかな。(*^^*)

花撮りじじさん、こんばんは
昔の町並みとか、良いですよね。
以前に撮られていた近江八幡とか。
今日は、近江八幡駅のホームにはいたのですが、電車の乗り継ぎだけでした。残念でした。
今回行った長浜の町並みも良かったです。
ゆっくり撮りたい所でした。残念!

KDN&5D&広角がすきさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1310875_f.jpg
良いですね。吊り橋
ワンダフル維新の会?すっげー、会合中も、チッチッチって、大変かも。(*^^*)
きっと、会長を呪う会は、いつまでたっても変わらないでしょう。
たとえ、サンニッパを買われても、ヨンニッパがきてって、終わりはありません。会長、宝くじしかありませんよ。(*^^*)

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:15096018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2012/09/20 22:15(1年以上前)

サンニッパU

ス・テ・キ♪

大魔王閣下 皆さま こんばんは♪

今夜も総会からエヴォンさんにお借りしたサンニッパUからペタリです。
ちょい暗めの方が玉ボケが効いていて好きなんですが皆さまは如何でしょうか?

★大魔王閣下
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1310835/
滝をこのようにスローでって良いですよね♪
こう言うの拝見すると滝に行ってみたくなっちゃいます^^;
この板の作例は写欲を刺激してくれますよね、自分では撮らない被写体も見ているうちに撮って見たくなるのですから・・・あ!ある意味呪いですね(^_^;)

それはそうと既にメール差し上げた通りですが関西には行かれなくなってしまいました<(_ _)>


★にほんねこさん
秋を感じるお題通りの作例での金メダルお見事ですね、おめでとうございます♪
2連覇ですね、次こそは^^


★エヴォンさん
銅メダルおめでとうございます♪
裏金も併せておめでとうございます♪

>サンニッパUは如何でしたか?(笑)
>やっぱりレンズですよ〜〜〜
はい!充分に良い、凄く良い、最高に良いレンズでしたよ^^
私がサンニッパUを買うときは家庭崩壊の時かと思いますので絶対に逝けません!
万が一妻の許可がでたら・・・閣下と同じくソッコーでキタムラに走ります^^v


★Panyakoさん
良い仕事してますね^^v
嬉しい貼り逃げをありがとうございます♪

書込番号:15096089

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/20 22:29(1年以上前)

虹が・・・

背景に・・・

またまたこんばんは!!
新板の返レスを・・・・こちらも簡単に^^ って・・・・まあお気楽に!!

★にほんねこさん
金メダルおめでとうございます!!
2回連続ですね。 これは素晴らしい!!
>強制連行がんばってくださいね
>1DX楽しみですねーー(^^
1DXが手に入るとなれば強制連行も苦になりません^^ ありがとうございます!!

★odachiさん
銀メダルおめでとうございます!!
快調なペースでの書込みですね。
1DXみたいな連写書込み・・・・私ももう少しで・・・^^

★エヴォンさん
銅メダルおめでとうございます!!
>閣下のワンダフルが到着されますと板のスピードが更に増す事でしょうね〜(笑)
そうですね〜・・・・まあ来月かと思いますが^^  もう来るのを待つだけですので・・・
焦りはしません・・・大阪オフに間に合えばいいです!!

★八丁蜻蛉さん
>私は1年近くレンズと本体を購入していない優良児です。
私も昨年のD35/F1.4以来の買い物ですよ。 かなり我慢していました・・・1DXはラッキーですがやっと70-200/F2.8が手に入ります。
>7年間カメラ機材購入禁止の身ですから。
そうですね。執行猶予中のみですから次はただじゃすまないと思います。 実刑(禁固)30年・・・・(爆)
>Xを持つ大魔王閣下様の姿が楽しみです。
ありがとうございます。あとは待つだけです!!

★お茶濃い味さん
>パソコンの電源切った!なんてレスをわざわざケータイからするなんておかしいなぁ〜〜っと
いえいえ・・・あれは本当に他意はなかったんです。
あの時凄い雷が鳴ってしかもだんだん近づいてきて・・・PC使っている時に停電したらやばいと思ってすぐに電源切りました。
デスクトップですので停電即アウトになりやすいです。 ノートでしたらバッテリーがあるので大丈夫かと思うんですが。
>まったくぅ〜 (-_-;)
だ〜か〜ら・・・そんなつもりじゃないんですよ(爆)

★Panyakoさん
在庫処分セールお疲れ様でした。
いやあ〜 凄く贅沢な在庫処分でしたね。 ちょっともったいないなあ〜
あっ! RQのモデルさんたちには在庫処分の事は内緒ですね!!

★KDN&5D&広角がすきさん
白川郷ですか? 合掌造りがいいですね・・・・
その横のポストもレトロな感じいっぱいです。
合掌造りの横に現在の四角いポストじゃね〜・・・・私も一度行きたい!!

★たまりばさん
>まさかのフェイントでしたね。
だ〜か〜ら〜・・・フェイントじゃないの!! (笑)
本当に雷が心配でPCをシャットダウンしたんですよ!!
>また雷が鳴り始めたので、全然追いつけていませんが、・・・・
ほら、 自分だってエ〜・・・・<`ヘ´>

★とうたん1007さん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1309486_f.jpg
>なんか、落ち着くなぁー。(*^^*)
ありがとうございます。 もうすこしピンがしっかり来ていれば・・・P50の開放ですので私の腕ではこのくらいしか・・・
>ところで、観覧車は、お好きですか?
絶叫マシンは大好きです。 観覧車は・・・・結構怖いんですよね^^  でも嫌いじゃないですよ。
素晴らしい景色が見られるのはいいですね!!

★花撮りじじさん
>今回は何だか慌ただしくお引っ越しだった感じが強いですね。
あはは・・・・なんか騙したような格好になっちゃいましたね^^・・・そんなつもりはないんですが・・・
180レス付近でしたので界王様の地上げ屋並みの督促が始まるかなあ・・・と思っていました。  案の定・・
雷はちょっとタイミングが悪かったです。 本当にPCは電源を落としました。

★あっこばあばあさん
初めまして・・・って、じーじ馬さんお奥様のHNでしたか。 可愛いHNですね!!
いつかあっこばあばあさんもお気楽ファミリーに・・・・(笑)
>コスモス寺の名物のコスモスは咲き始めたばかりで、まだパラパラ咲でした。
今年はコスモス遅いんでしょうか? 私も先日は空振りでした。
でもまあ・・・その内咲くでしょうから・・・^^

ここで一句
 “馬老さん お気楽板で デートかな?”
 お粗末でした

書込番号:15096191

ナイスクチコミ!3


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2012/09/20 22:29(1年以上前)

50L

←チーム手

続きです♪

写真も引き続き総会からです。
ワンダフルの高感度を活かしてチームGの中でチーム手でした^^v

★とうたん1007さん
三兄弟を一人で養うことにされたのでしょうか???
あと一人。産みの苦しみを楽しんで下さい(^_-)

メールしましたが本日関西行きが不可能となりました。。。
個人的には食い倒れを経験したかったなぁ〜


★torakichi2009さん
あら〜、逝っちゃいましたね。おめでとうございます♪
ニコンに逝くとどうしてもEは避けられないのでしょうかね?
どんどん充実してきますね^^

>今度は6Dですか〜。流石に、こちらは密輸でしょうか?24-70F2.8Uも、待ってますね〜。
密輸は極力しない方針に転換していまして・・・
24-70Uに逝くとしたら「交換」してくるって言っておきます。
6Dは新規なので買う!って宣言して了解を得られるか・・・
因みにMは妻にも娘にも理解を得られてないのです^^;


★kiki.comさん
初志貫徹のM狙いですね!
でも先になんですか^^


★KDN&5D&広角がすきさん
遠征お疲れさまでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1310875/
ここは紅葉が楽しみなスポットですね♪
いまから待ち遠しいですね^^


それでは今夜はこの辺りで<(_ _)>

書込番号:15096195

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/20 22:32(1年以上前)

ちょっと涼しげでいい感じでした

引いて空も入れて・・・虹も・・・

続きます!!

★大和路みんみんさん
ひまわり君まだまだ頑張っていますね。 まあ、まだ夏みたいな気候ですから勘違いしているかも^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1310117/
おお〜・・・まん丸ですね。 これは素晴らしい形です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1310189/
あ〜・・・狙ってる〜(^_^;)  思わず声をかけたくなっちゃいますね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1310233/
コスモス咲いてる・・・・ここはどこでしょうか? 般若寺では咲いていなかったようですが・・・
コスモス撮りたいなあ〜

★torakichi2009さん
>やってしまいました〜。会長〜、お先で〜す。
あらら・・・・でも予想はしていました^^ だって西の大魔王様ですから・・・
D4だけで我慢できるわけがないぞ〜・・・・予想が大当たり!!
>会長忘れてました〜。良いストラップが有りますよ。3枚目の真ん中で〜す。
ツァイスですね。 これもいいなあ〜・・・と思っているんですが。 クランプラーと比べていかがでしょうか??
>>マンチーさんのサンニッパズームがリニューアルですね〜
>どこぞかのスレで愚痴ってました。確かにちょっと、リニューアルのサイクルが速すぎますね。
マンチーさんの動きはチェックされていますね。 ここが魔族の怖いところです^^

★kiki.comさん
>一杯行ってきます^^
>誘われたら断れなくて!
あれ? 確かまた一年は我慢するはずじゃあ・・・・^^  魔族の舌は乾く暇がないですね〜(笑)
>それでは行って来魔ーーーーす!
あはは・・・実は私も来週の火曜日また飲み会です。 上期の納会ということで・・・理由はまあ(爆)

★とうたん1007さん
>会社からですは、ビックリします。
突然飲み会になってしまったのでとりあえずカキコしておかないと・・・・
どうせまた飲んでいるだろうなあ・・・と思われるのがわかっておりましたので、先制攻撃です(笑)
>今回は、興味を引くものが無かったのでよかったですが、また、波乱は起きますかね?(*^^*)グフフ
最後のグフフ・・・意味深いですね!!
あっ! 1,2フィニッシュ おめでとうございます!!
私に1台くれるのかな???(爆)
>兄弟は、仲良く眠ってます。
兄弟は一緒がいいのかなあ・・・私も早く欲しいなあ!!
>動物園のリクエストも多いので、今回は、この、コアな界隈で計画してみます
新世界・天王寺動物園 あたりでお願いしますね!!
>いかがでしょうか?
いかがでしょう?・・・って・・・いいなあ〜。
あれ? 日付が今年の1月1日だ・・・・さてはタイムトラベル??(爆)

★ペン好き好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1310356/
私のモニターではかなりギザギザ感が・・・あまり縮小しちゃいけないっていうことでしょうか?
等倍での解像感を見たいですね。


★八丁蜻蛉さん
>HNはいつ正式に変更されるのでしょうか?大魔王閣下って。(笑)
だ〜か〜ら〜・・・お気楽親父なの!! (笑)
HN変更なんてしませんよ!!
>大阪魔界は参加するよう調整中です。
>海外に飛ばされなければ大丈夫でしょう。(昨年は悲しかった〜)
そうでしたね。 今年は大阪でたこ焼きオフ会ですね!!

★odachiさん
>今まではiPadでは価格に写真をアップ出来ませんでしたが可能となりました(^o^)/
あら?? そうだったんですか。 iPadのOSがバージョンアップしたということなんですか?
スマホからアップできるのでiPADからも当然できると思っていました。

★よびよびさん
台風は大丈夫でしたか? しばらくお見えでないので心配しておりました。
>まずは、1DX&70-200LUおめでとうございます
ありがとうございます。 やっと1Dに手が届きました。 いつ手元に来るかな??
>「いいないいな、となりのFootballちゃんは、ワンダフルを買ってもらったんだって」
>とでも嫁にぼやいてみるか、なあ〜んて
その時には・・・テーブルの上にあおむけに寝っ転がって・・・
「買ってくれなきゃ、ヤダヤダヤダ〜・・・」って手足をじたばたさせると効果的ですよ(爆)

ここで一句
 “欲しければ お気楽紳士も 駄々っ子だあ”
 お粗末でした

書込番号:15096216

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/20 22:35(1年以上前)

吊り橋・・・怖いなあ

長い!!

もっと長い^^

さらに続きます!!

★torakichi2009さん
>お引っ越し前後はスレも凄い勢いで伸びますが、会長がお出ましにならないとスピードも鈍ってしまいますね
エヘヘ・・・サボっちゃいまして (汗)
>偶には気晴らしも必要です。貫徹もあった事ですし…。
ところが・・・今日また帰りがけにトラブルの電話が・・・明日はその収束をしなくては(汗)
今回のは土日出勤なんていうことにはならないと思いますのでそれだけでもよかったですが・・・
ただ本当の解消は来週末くらいかな??? まだまだ気が休まりません!!
>その時にRAW→JPEGに変更したようです。
気が付かずに・・・って大魔王様でもあるんですね。 私はほとんどRAWですのでJPEG自体使ったことがありませんが・・・
早く秋の花を撮りに行きたいですね!!

★long journey homeさん
チョイご無沙汰でした!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1310812/
収穫の季節ですね。 わたしは稲穂が垂れる前の稲の葉が大好きです。
明るい緑で夕日を透過光で撮ると素晴らしくきれいですよ!!
実り豊かな秋になるといいですね!!

★じーじ馬さん
>あっこばあばあにポチ頂いた方々お礼申し上げます。
いやあ・・・・せっかくですからご本人も参加してくださると嬉しいですね!!
>“虫の音や ふとキーボードの 指止まり” 何だかそのままの駄句ですが・・・(^^;
一句ありがとうございます!!
表情が目に浮かびますね。 時間がふっと止まる感じが素敵です!!
>般若寺の彼岸花は一部が咲いていましたので、他も期待したのですが、もう少しかかりそうですね。
今年は全般的に遅いんでしょうか?
早く秋の花を目いっぱいとりたいですね!!

★花撮りじじさん
>飲める人の夜の会合はちょっとした切っ掛けで即決ですね。
あはは・・・・こういう決断は早いですね。 帰り際に雑談していたら即決でした。
うちのかみさんも1DXの購入をこの位即決してくれたら・・・・(◎o×)☆\(^^)
>今日は早めに帰宅されました? 
今夜は定時で帰ろうとしたんですが、買える間際にトラブルの電話が・・・
取り合えずの対応で2時間ほどかかってしまいまして・・・・普段よりも遅い帰宅でした(汗)
明日も朝から対策です!!

★ KDN&5D&広角がすきさん
>今日なんか1日エアコン無しでも過ごせるくらいでした。
え〜・・・・こちらはまた真夏日でしたよ。 外に出たら暑いのなんのって・・・・涼しくなると思っていたので余計に堪えます。
>例えばGのGT4542LSとアルカスイスZ1とか。(笑)
>例えばGのGT5542LOSとRRSのBH-55 LRとか。(笑)
ゲゲッ! ヤブを突っついたら大蛇が出てきたあ〜(爆)
> 最近耳が増えたようですからあちらこちらで呟いておきましょうか。(笑)
あれ? なんか声が聞こえる〜・・・・目の前に誰かいるような(爆)

★とうたん1007さん
>あれ、明日は、また、トラブル対応ですか?
はいっ! 後から後から・・・本当に嫌になっちゃいます^^
>今回は、会長のためにと、DP ブラザーズで試し撮りしてきました。。
ありがとうございます。
こうなると大阪オフ会はDP2台で参加ということでしょうか??? 軽くっていいですよ〜・・・
>私も娘達でHN 作ってアップしてみようかな。(*^^*)
本当にお気楽ファミリーになっちゃいますね(笑)
>会長、宝くじしかありませんよ。(*^^*)
ゲゲッ!! 大変だあ〜(爆)

ここで一句
 “宝くじ 当たると分かれば 買ってやる”・・・・なんか以前と同じ句のような(汗)
 お粗末でした

書込番号:15096227

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/20 23:19(1年以上前)

ちょっとだけキバナコスモス

odachiさん 毎度です!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1310938/
良い景色ですね。
映画にも使えそうな・・・・こんな景色が身近で見られるなんてうらやましいです。
>ワンダフルの高感度を活かしてチームGの中でチーム手でした^^v
それでもそろそろ仲間入りするんじゃないですか??
Gの呪いも激しいですからね〜・・・・
>メールしましたが本日関西行きが不可能となりました。。。
ん〜・・・・残念です。 食い倒れオフ会・・・楽しそうですが・・・^^
>24-70Uに逝くとしたら「交換」してくるって言っておきます。
交換って・・・まさかタダで交換してくれるんだあ〜・・・なんて言ってないでしょうね??
>因みにMは妻にも娘にも理解を得られてないのです^^;
・・・ということは、理解を得られたらいけるということですね。
おめでとうございます!!
先に言っちゃいました(爆)

ここで一句
 “怖いのは 奥様よりも 外孫ちゃん?”
 お粗末でした

書込番号:15096548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:24件

2012/09/20 23:25(1年以上前)

35L

会長さま cc 各位

またまた、こんばんは〜

>台風は大丈夫でしたか? しばらくお見えでないので心配しておりました。
あっそうでした!こちらは台風が来たんでした。(爆)
そう言えば、相当風が強かったんですが、雨が降らなかったので、あまり記憶に残ってませんでした。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1310952/
いいですね〜でもちょっと腰が引けそうです。

>その時には・・・テーブルの上にあおむけに寝っ転がって・・・
どちらかと言えば
買った後に、寝っ転がって、煮るなり焼くなり好きにしろって!ってパターンでしょうね(爆)


では横レスで〜
・torakichi2009さん
 >おおっ〜、逝かれましたね。ご購入おめでとうございま〜す。
 ありがとうございます。って言う前に、更にD800Eまでも、凄いです。
 こちらのこそおめでとうございました。(笑)
 
 フィルム機も、人気モデルはオークションでも中古でもやはり高値ですね。
 私の場合は、お手軽にMマウントを使いたいということで、ず〜っと調査してましたが
 中古3万程度で、程度も良くお手頃な価格で入手できました。
 ただ、レンジファインダーの資産は、50mmしかないので、広角に手を出すと、
 ファインダーが別途必要なので、お手頃ではなくなってしまいますね。
 あと、スキャナーを物色中ですが、いろいろ難点もありそうなので迷っています。


・とうたん1007さん
 ありがとうございます。
 Mの罠にハマってしまったようです。
  
 >露出計とかあるんですよね。あったら大丈夫ですね。
 メーターはないですが、ファインダ内の文字の点滅で教えてくれる仕組みですね、ちょっと癖はありますが
 更に絞り優先オートが使えちゃうんですよ。こりゃ便利〜みたいな(笑)

 一番の感動は、ファインダーが等倍なので、両目を開いた状態でも違和感なく普通に見えてしまうところですね。
 空の状態で、シャッターを切って遊んでいたんですが、
 週末まで待てずにフィルム(ベルビア100F)を装填してしまったので、遊べなくなっちゃいました〜。


ではでは。

書込番号:15096597

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/20 23:40(1年以上前)

いつもの公園です

よびよびさん 毎度です!!

台風はあまり雨が降らなかったんですか。
ニュースを見ていると相当にすごそうでした。 でもよかったです!!
>いいですね〜でもちょっと腰が引けそうです。
以前から吊り橋があるなあ・・・とは思っていましたが、初めて見てきました。
路上駐車してですのでゆっくりは見られません。
でも・・結構揺れますね。 あの距離を渡るのはかなり怖そうです。
>買った後に、寝っ転がって、煮るなり焼くなり好きにしろって!ってパターンでしょうね(爆)
じゃあっ・・・って言って火をつけられても困りますね(笑)
> 一番の感動は、ファインダーが等倍なので、両目を開いた状態でも違和感なく普通に見えてしまうところですね。
それは気持がいいでしょうね。
一眼レフも等倍ファインダーが当たり前になればいいのに・・・
7Dでしたっけ? 等倍は・・・そこはうらやましいなあ!!

ここで一句
 “ジタバタと しても奥さん 気にもせず” こうなったらやだなあ〜^^
 お粗末でした

書込番号:15096709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/09/21 00:35(1年以上前)

サブリミナル

ワンダフォー + 魔黒 

ワンダフォー + 魔黒 

S - 100

こんばんは

>裏金おめでとうございます!!
>銅メダルおめでとうございます!!

有難うございます

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1310941/

Gで撮りたいですね〜〜〜(笑)


★とうたん1007さん こんばんは

>裏金メダル、おめでとうございます
>銅メダル、おめでとうございまーーーーーーす

有難うございます

>バックから、サッと出せて、そのまま撮れるって良いですよね。
>会長も、きっと、2台体制でしょうし、ますますぴったりですね。

だと思うんですよ!
他のですと、長いレンズをそのまましまえないので次の目的地でも長いレンズって場合
一旦外す必要がありますが、GW−PROならそのままですから便利だと思うんです!

>ボディーブローですから、ながいですよ。だって、70-200のボディーブロー、会長が、今、正にノックアウトですから。

では・・・じわじわと呪われて下さい(笑)


★花撮りじじさん こんばんは

>「銅」獲得おめでとうございます。

有難うございます


★猫師匠 こんばんは

>魔黒魅力ありますね〜
>もう少し軽かったらいいんですが
>TAM180F3.5なら軽いんですよね〜

口径がでかいので重くなりますが、この大きさが高い解像力を生むんです!!
以前持っていた150mm魔黒よりも圧倒的に解像してますよ〜

>周りがワンダフルばかりなので欲しくなりませんか〜

良さは充分に理解しているのですがワンダフォーの時の様に
どうしても手に入れたいって言うような気にならないんです!
やはりワンダフォーの良さからだと思います!
広角に有利なフルですが、シグマ8−16なら13mmから使えるので
広角に充分耐えられますし、1.3倍という事で望遠側は逆にワンダフォーのが良いです!
ですのでこれ1台となったら、やはりワンダフォーだと思います!!


★torakichi2009さん こんばんは

>舌の根も乾かないうちに、逝ってしまいました〜。ただいま充電中ですが、楽しみで〜す。
>お寺とかを良く撮りますが、屋根なんかはモアレは大丈夫なんでしょうかね〜。試してみるしか>ないですが、ちょっと心配です。

D800E御購入おめでとうございます
東の大魔王様と一緒ですね!
三脚必須のボディだそうですよ!

6Dは特に無理して詰め込んだような機能が無いから無事に発売されると思います!

>>マンチーさんのサンニッパズームがリニューアルですね〜
>どこぞかのスレで愚痴ってました。確かにちょっと、リニューアルのサイクルが速すぎますね。

このレンズって問題何かありましたっけ?
何故だかびっくりですよね〜〜〜


★デーモン鬼鬼さん こんばんは

>バーも好きですが、夜スナ系も好きです!
>2型ですが、L型プレート+1DXで参戦しますよ^^
>楽しみです!

4型はびくともしません!!
人間もそうですが丈夫な脚は大切ですよね〜〜〜(笑)


★三脚大魔王様 こんばんは

>それにハスキーで背の高いのはやっぱり揺れます。
>高さがそこまで必要なければ4型でも2m以下の高さに抑えておくほうが良いと思います。

私はあまり伸ばして撮る撮り方は好みません!
私の4型は短くなるので滝つぼを水面ぎりぎりに撮る撮り方をやってみたいので
この長さは嬉しいと思いました!

>最近耳が増えたようですからあちらこちらで呟いておきましょうか。(笑)
らしいですね(笑)
あっち行ってもこっち行っても・・・(爆)


★odachi-devilさん こんばんは

>銅メダルおめでとうございます♪
>裏金も併せておめでとうございます♪

有難うございます!

>はい!充分に良い、凄く良い、最高に良いレンズでしたよ^^
>私がサンニッパUを買うときは家庭崩壊の時かと思いますので絶対に逝けません!
>万が一妻の許可がでたら・・・閣下と同じくソッコーでキタムラに走ります^^v

私のワンダフル事情と一緒ですね(笑)

書込番号:15097006

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2012/09/21 00:59(1年以上前)

Football-maniaさん じゃなかった大魔王閣下、みなさん こんばんは

本日もしっかり仕事してきました。
残業は現金手渡しで欲しいものです。もちろん給料明細からも無くして欲しいと思う
私です。

あと一日で今週も終わりですね〜。土日は何撮りに行こうかな〜。
嫁が活発でないことを祈るばかりです。アッシー君になっちゃいますから(笑)

本日は貼り逃げにて失礼します。
またまた門司港です。似たような写真ばかりです。

書込番号:15097115

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/21 07:26(1年以上前)

football − mania さん 皆さん おはようございます

P50の開放も、ワンダフルなら、バッチリでしょうね。以外と、MFでも楽しめると言うか安心して使えるかもしれませんね。

あの、ぐふふは、ぐふふだったからです。
いつも、Twitter等で披露してからですので、まさか、FBで会長が一番反応するとは、恐れ入りました。(*^^*)

あれ、あわてて、日付の設定してなかったですね。見た目、操作、写り等は、本当に一緒ですね。
ただ、大阪は、迷ってます。何を持っていこうか。って言うか、カメラいるかな?(*^^*)
まあ、その頃は、会長も大魔王閣下ですので、みんなから、レンズが差し出され、正直、手が回らないのでは。(*^^*)

それでは、横レスです。

odachi さん、おはようございます
残念です。また、次の機会に。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1310939_f.jpg
良いですね。何か、この耽美な雰囲気。
ははは、三兄弟は、ないですよ。
まずは、次の魔会用の交通費を貯めるところからです。
今回は地元でしたのでいけましたが。(*^^*)

よびよびさん、おはようございます
露出が確認できれれば良いですね。
Leica M3は、露出計がないので、露出計を上につけて、確認、設定、撮影になっちゃいます。(*^^*)
早く、1本目、見たいですね。
レンジファインダーのファインダーは見やすいですね。でも、ピンとはシビアにとはいけないですけどね。
そうそう、スキャナーは失敗して諦め中です。スキャナーは、慎重にお選びください 。

エヴォンさん、おはようございます
そうですよね。やっぱり、サッとだしてパシャっが理想ですもんね。
でも、会長、2台体制にするんですかね。
ワンダフルがあれば、いらんような気もします。
結局、どのレンズも、ワンダフルで撮りたくなるような気がしますが。(*^^*)
ははは、効いてるのは、他の方かと。(*^^*)
すいません。あまり、気づかれてないようですが、DP兄弟(DP1m&DP2nm)体制になっちゃったんで。

八丁蜻蛉さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1311171_f.jpg
流石です。映画のエンディングのような。
ははは、残業手当てだけ、別にあったら良いですね。
まあ、こっそり、ワンダフォーをワンダフルにしてみるとか。(*^^*)
サンヨンをサンニッパはばれるでしょうけど、ワンダフォーとワンダフルは大丈夫でしょう。(*^^*)

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
いってきまーす

書込番号:15097712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2012/09/21 14:28(1年以上前)

耳をすませば ほら虫の音が

オーバー ザ レインボウ

秋風に包まれたいから

秋色タンバリン


大魔王閣下 皆さま こんにちは

朝晩は涼しくてiいよいよ秋本番ですね! 昼間はまだ暑いですが・・・(^^;

今日はこれから、お彼岸のお寺参りに出掛けます。
帰って来るのが遅くなると思いますいのでとりあえず貼り逃げです。

全部タム90マクロで撮りました。 少し玉ボケに凝りました。

花名
1枚目、4枚目はタマズダレです。
2枚目は 友禅菊です。
3枚目は 千日小坊です。(ヒユ科)

嫁さんが呼んでいるのでもう出かけます。

書込番号:15099066

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1464件

2012/09/21 16:18(1年以上前)

もしかするとアップしたような

まだのような気がしますが

記憶があいまいですので

アップします。黄色いコスモスの花

● Football-mania会長様 皆様 こんにちは^^


会長〜〜 昨日の苦情の処理の方はうまく進みましたか。
苦情処理対策は以後に影響しますのできっちりと対策しないといけないし
大変ですが、頑張ってください。

昨日アップのつり橋長くて怖そうな橋ですね。 高くて揺れるとなると
高所恐怖症に近い私にとってはつらいですね。
肌花コスモスも有りましたね。 今年ももうそろそろコスモスを撮りに行
く時期になりましたね。
また、今年は遅くなりそうですが10月に入ればダイモンジソウの花も
咲き始めるでしょうから今から楽しみにしています。

今日は外孫ですが、下の孫が来年の春に新入学となり一年生になるので
机を予約に行って来ました。
ああだこうだと文句を言いながら店員さんの説明を聞きながら長時間を掛け
て決まりました。
女の買い物の時間が長いのには閉口しますね。 
宴会前の挨拶と買い物の時間は短い方がいいですね。


ここからは返レスにさせて戴きます。

● KDN&5D&広角がすきさん こんにちは^^

先日は白川郷、そして昨日は白山スーパー林道からの作品をアップされてい
ましたので拝見しました。
帰りには雨が降り出したり高速道路が通行止めになり遠回りをなさったそうで
お気の毒さまでした。
和歌山からですと相当な距離の走行になりましたですね。
まだ奥飛騨方面も紅葉には少し早くて山はまだ緑色をしていたと思います。
今年の紅葉は遅くなりそうですね。

● とうたん1007さん こんにちは^^

昨日は近江八幡駅で列車の乗り換えでしたか。 お仕事での途中でしたね。
近江八幡の街並みは何回行ってもいいですし、彦根城付近ももう一度ゆっくりと
散策しながら街並みを撮って見たいですね。
長浜の町はまだ言った事がないのですが、近い将来に琵琶湖を早朝から夕方の
夕陽のころまでの時間をしっかりとった一周をしてみたいと思っています。
琵琶湖一周のオフ会なんて開催したらどうなんでしょうかね。
どこかの駅まで来て戴いて一緒にマイカーで一周するなんていいと思いますが。
有るかなくてもいいですし、色々なスポットもある事でしょうし・・・

● odachiさん こんにちは^^

昨日は50Lでの作例アップでしたので拝見しました。
何処かの川の土手からのスカイツリーの有る風景写真素敵でしたね。
まだ完成後見ていないスカイツリーを何時になったら見られる事でしょう。
まだまだ混雑している事でしょうから来年以降になりそうですね。
夜のライトアップされた雰囲気の有るツリーを撮って見たいですね。
今年のクリスマス辺りは凄い人出でしょうね。
そのようなときは避けるのが無難でしょうね。

● 会長様 再びです。
昨日アップされていた滝の作品ですが、どこに有る滝なのでしょうか。
うっかりして何処で撮られたのか見落としていました。
教えて下さい。 いい滝ですし、虹まで撮られていますね。

>雷はちょっとタイミングが悪かったです。 本当にPCは電源を落としました。
家家素晴らしいフェントを見せて戴きました。
でも”界王様からの地上げ屋並みの督促”って素晴らしい表現ですね。
最近では取り巻く人の在庫処分も多くなりましたね。

● じーじ馬さん こんにちは^^

秋の花の数々の作品をアップされましたので拝見しました。玉ボケの配置について
は勉強になりました。
お彼岸のお寺詣りにお出かけの声が奥様からかかったようですね。
お二人でお出かけの機会がこれまで以上に多くなる事でしょうね。
お二人で並んでお手手つないで歩かれている姿を想像しています。

書込番号:15099411

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:472件

2012/09/21 17:47(1年以上前)

会長さま、 皆さま こんばんは!

だいぶ出遅れましたが、Part106スレ、おめでとうございます! & いつもありがとうございます!

ようやく空気も秋っぽくなってきましたね〜^^
そろそろ彼岸花のシーズン到来!
のんき部長から巾着田のご案内を頂いていますので、何とかしたいな〜と思っておりますが、皆さんとスケジュールを合わせられるかどうか・・・(~_~;)

さてさて、今週初めにスマホからご報告の通り、月曜日(17日)に東尋坊へ行ってきました。
実は火、水と大阪出張で、大阪往復のチケットが手元にありましたので、これにくっつけて17日の敬老の日にどこかに行こうと目論んでいたんです。
kiki.comさんと会った時には神戸に行こうかな、等と話していたのですが、台風の影響でこの日の太平洋側は大荒れの予報 orz
こりゃムリだ、と思って天気予報を眺めていると何故か北陸方面(新潟、富山、福井)は晴れの予報!?
よし! かねてより行きたかった東尋坊へ行こう!
と言うことで、新大阪までの切符で米原で下車。
その時点で米原は土砂降りの雨!!!(@_@;)
本当に福井は晴れているのか?!と不安になりつつ「しらさぎ」で福井へ向かうと何とほぼ快晴!!!!
美味しい海鮮料理と東尋坊の絶景を目イッパイ堪能してきました(^_^)v

出張用のカバンに書類とPCを突っ込み、フリップサイド400AWをしょって新幹線に乗るのはちょっと抵抗ありますね(^_^;)
風景撮りにはやっぱり三脚が必須ですので、ベルボンのウルトレック45Lをいつもサンヨンを入れるスペースに突っ込み、5D3+24-105F4L、17-40F4L、135L、24L2、テレプラス×2のセットです^^
東尋坊では天気は良かったのですが、台風由来の風が半端なく吹いていまして、ウルトレックでは心もとなかったのですが、まぁ何とかなりました(^_^)v

今日アップした写真はどれもEF24-105F4L F22 ISO100 PL+(ND16orND400)で、2/3EVピッチ5連写をHDR合成したものです。


今日はこれから飲み会で会社からの書き込みでした〜^^
貼り逃げごめんなさ〜いm(_ _)m

書込番号:15099718

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/09/21 19:22(1年以上前)

ピンは花弁です。

会長様、皆様こんばんは。

今朝は随分涼しく、ぐっすり眠れました。もう少しで、寝過ごすところでした。これから、過ごしやすくなってくるんでしょうね。「暑さ寒さも彼岸まで」とは、よく言った言葉です。

>気が付かずに・・・って大魔王様でもあるんですね。 私はほとんどRAWですのでJPEG自体使ったことがありませんが・・・
昨日、取説にもう一度眼を通しましたところ、原因が分かりました。カスタムメニューと撮影メニューのそれぞれが、A〜Dの4つ登録できます。撮影メニューの方は知らずに、撮影後の画像表示方法を変更する時にA→Bに変更したようです。AはRAWでCFカードへの書き込みに変更していましたが、BはデフォルトのJPEG・SDカードへの書き込みでした。
普段はカスタムメニューのBで撮影するように設定していましたので、勘違いして撮影メニューをBに変更したようです。
原因が分かったので、一安心です。何か、他にも出てきそうです。JPEGでも、案外なんとかなる事も分かりましたが…。

>マンチーさんの動きはチェックされていますね。 ここが魔族の怖いところです^^
いえいえ、ニコンに移ってからは、シグマを2本使っています。とうたん1007 さんへのレスでも書きましたが、シグマからコンセプトブックというものも送られてきました。シグマレンズは、結構チェックしています。レンズの方だけですが…。

今日は、シグマ150mmマクロです。


☆花撮りじじ さん こんばんは。
F16まで絞られてますが、背景は十分にボケてますね。私の場合どうも解放ばかりで使ってますが、花全体を写すには絞る事も必要ですね。

>さらなる機材の購入でますます充実した撮影が出来ますね。
他の方へのレスでも書き込みましたが、自分自身、D800Eはいずれ買うだろううなと思っていました。ただちょっと、順番が速まってしまったようです。
昨日使いましたが、思っていた通り単焦点が欲しくなります。金食い虫のようです。写りは久々に背面液晶で確認して、ハッとさせられました。JPEGになってたのが、残念ですが…。


☆KDN&5D&広角がすき さん こんばんは。
>D4とは明白に方向性の違うカメラですから使い分けしやすそうですね。
ありがとうございます。ニコンに移った遠因には、D800Eの存在もあったのかもしれません。キヤノンさんには有りませんし、SD1Mと言う訳にも行きませんので…。

>普通の雲台の下に付けるレベラーは持っていて5型で使っていますけど、普通に写真撮るのに使っても便利です。
自由雲台ならレベラーは必要ないのでしょうが、こいつは便利です。最近は使う事はあまりありませんが、75mm用のアダプターポールを持っています。これだとフラットベースの3ウェイ雲台でも、簡単に水平出しが出来ます。ギヤ付きの時は、必需品です。
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/32502


☆とうたん1007 さん こんばんは。
>ニコン、なかなか、設定が難しそうですね。慣れないと余計ですが。
昨日のは、私の勘違いが原因でした。まあ、設定法や項目は、違ってても仕方有りません。早く分かって良かったです。D4も同じだったようで、分からずに使っていたようです。

昨日書き込んだシグマからの荷物は、コンセプトブックだったようです。
>シグマ製品を2点以上登録している人全員に送っているとのこと。
だそうです。150mmマクロの、初期不良のお詫びかなと思っていました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000377389/SortID=15096618/


☆odachi さん こんばんは。
>因みにMは妻にも娘にも理解を得られてないのです^^;
あらら、外孫1号ちゃんにまで反対されてるとなると、なかなか大変ですね。まずは、味方に引き込む事でしょうね。
残念ながら、日ごろの涙ぐましい努力も報われて無いようですね。パパさんは大変ですね〜。

>ニコンに逝くとどうしてもEは避けられないのでしょうかね?
D600でも良いかなと思っていましたが、こちらにして正解だったようです。久々に撮影後の画像確認で、ドキッとしました。5DU以来です。
しかし、金食い虫の様で…。単焦点、それもZeissで使いたくなります。


☆よびよび さん こんばんは。
>こちらのこそおめでとうございました。(笑)
ありがとうございま〜す。昨日は失敗してJPEGでの撮影になりましたが、ドキッとするものもあります。原因も分かりましたし、これからが楽しみです。

>あと、スキャナーを物色中ですが、いろいろ難点もありそうなので迷っています。
フラットヘッドなら、エプソンのGT-X970でしょうね。ちょっと古いのと、ピントに問題が有るようで、ホルダーに下駄を履かせて高くして調節する必要があるようです。使ってる人は多いようですね。
フィルムスキャナーなら、もらー さんが使ってるのの最新モデル(日本で?)OpticFilm 8200i Aiが良さそうです。こちらは前機種で、マニュアルの和約が結構いい加減で、使えるようになるまでは苦労するような書き込みが有りました。ケンコーやCABINのはお手頃ですが、これならキタムラに依頼のほうが良さそうです。


☆エヴォン さん こんばんは。
>三脚必須のボディだそうですよ!
ありがとうございます。昨日はすべて手持ちで撮りましたが、ブレにはシビアな感じですね。望遠やマクロだとそれなりに注意しますが、広角で絞った画像なんかでも油断できません。気を抜くと、微妙にぶれてる感じです。私の使ってる16-35F4には一応手ぶれ補正がついてるんですが、過信は禁物ですね。

あ、ニコンの嬉しい機能を紹介しますね。
ISOオート・AVモードでで撮る時は、SSはカメラ任せになりますね。手ぶれしないあたりをカメラが選んでると思いますが、ニコンの場合は調節できます。速め〜遅めの5段階から選べま〜す。こういう辺り、なかなか気が利いてると思いますが…。

書込番号:15100071

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/21 20:30(1年以上前)

いつもの公園でミニ滝

皆様こんばんは!!
あ〜・・・・トラブルは何とか解決しそうです。
これで土日は気持もゆったりと休めます。良かったあ〜 (^。^)y-.。o○
それではさっそく返レスです

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1310941/

>Gで撮りたいですね〜〜〜(笑)
エヘヘ・・・・そう来ると思いました。 でもまだしばらくは“チーム手”です^^
>他のですと、長いレンズをそのまましまえないので次の目的地でも長いレンズって場合
>一旦外す必要がありますが、GW−PROならそのままですから便利だと思うんです!
ん〜・・・・一度実物をみたいんですよね。でもこちらでは店頭にはおいていないし・・・
出張の時にでも見るしかないかなあ・・・・いつもの有楽町ビックカメラで^^
大阪オフ会までには何とかしたいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1311108/
サブリミナルって・・・Gの白の方に転がっているものですか??(爆)

★八丁蜻蛉さん
>残業は現金手渡しで欲しいものです。
残業が付くこと自体羨ましいです。 いくらやっても給料同じなので・・・(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1311170/
門司港駅の駅舎の中ですね。 ここはいい雰囲気だなあ・・・と思いました。
昭和のにおいがプンプン。 これはおじさんには堪りません^^
>嫁が活発でないことを祈るばかりです。アッシー君になっちゃいますから(笑)
強制連行も無駄にはなりませんよ〜・・・・
その先にはワンダフルが・・・・(笑)

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1311294/
換算40mmは中々ボケもいいですね。 これで紅葉の風景を撮りたいなあ〜・・・
>P50の開放も、ワンダフルなら、バッチリでしょうね。
kiki.comさんのレビューによるとファインダーはかなり見やすいようです。 フォーカスエイドの精度も違うようですね。 楽しみです。
>まさか、FBで会長が一番反応するとは、恐れ入りました。(*^^*)
アレが初めてのコメントだったんです。 よく解らなかったので今まではROMだけでしたが・・・
そういえば三脚大魔王様がなんかチクっていたなあ・・・・あれで判る人は何人くらいかな??
>その頃は、会長も大魔王閣下ですので、みんなから、レンズが差し出され、正直、手が回らないのでは。(*^^*)
そうですね。 ボディだけで行ってもいいかも・・・・そしたら、バッグは不要ですね(爆)

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1311429/
わあ〜・・・・お月見だあ!! あれ? お団子はどこに???^^
>今日はこれから、お彼岸のお寺参りに出掛けます。
そうですね。 私も土日のどちらかでお墓参りに行ってきます。
天気もよさそうですので、きれいにしてきたいと思います。
>全部タム90マクロで撮りました。 少し玉ボケに凝りました。
タムのボケは本当に綺麗ですね。それを見事に使いこなしているじーじ馬さんのセンスも素晴らしいです!!

ここで一句
 “玉ボケで 思いもよらない お月見だい”
 お粗末でした

書込番号:15100404

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/21 20:31(1年以上前)

お約束

まだ咲いていた百日紅

続きます!!

★花撮りじじさん
>会長〜〜 昨日の苦情の処理の方はうまく進みましたか。
ありがとうございます。 何とか修復できそうです。 これで土日は気分良く休めます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1311495/
キバナコスモス・・・良いですね!!
撮りに行きたいなあ・・・・咲いているかな??
>昨日アップのつり橋長くて怖そうな橋ですね。
高さはさほどありませんが長いのですごく揺れそうです。・・・私は渡っていませんので^^
それに同時に10人までの制限があります。 向こうからわたって来る人がいたら待っていなきゃ・・・・大変そうですよ!!
>下の孫が来年の春に新入学となり一年生になるので
お孫さんが小学生になるんですか・・・おめでとうございます!!
ピッカピカの一年生。 ランドセルを背負った姿が楽しみですね。
>昨日アップされていた滝の作品ですが、どこに有る滝なのでしょうか。
静岡駅の前の道をずっと北に向かって登っていくと、安倍川の源流の近くに梅ケ島温泉郷というところがあります。
滝はここから数km下ってきたところにあります。
あまり人もいないのでゆっくり撮れそうです。 ただ滝壺の近くまで下りていけないので・・・今度行ったら道を探してみますが。

★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1311552/
おお〜・・・これはいいですね。
HDR嵌っていますね〜・・・・今度からHDR大魔王様って呼んじゃおうかな??^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1311557/
これは本当に絵画みたいな仕上がりですね。 いいなあ〜・・・・
でも会社からって・・・会社でHDR??? 仕事しているんですか???(笑)
>出張用のカバンに書類とPCを突っ込み、フリップサイド400AWをしょって新幹線に乗るのはちょっと抵抗ありますね(^_^;)
やっぱり〜・・・仕事より写真優先ですね(爆)

★torakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1311616/
これはΣ150マクロでしょうか? 近接撮影だからF3.8なんでしょうか??
この辺はよく解りませんね・・・^^
>「暑さ寒さも彼岸まで」とは、よく言った言葉です。
そうですね。今日は昼間もあまり暑くなかったです。 このまま秋に移行してくれたらいいですね。
>原因が分かったので、一安心です。何か、他にも出てきそうです。JPEGでも、案外なんとかなる事も分かりましたが…。
最近のカメラは機能が多いですからね。 5DUだとあまり困らないんですが・・・
しっかりと取説を読まないとうまく使いこなせないんでしょうね。
>シグマレンズは、結構チェックしています。レンズの方だけですが…。
あはは・・・それがいいと思います。
ボディをチェックすると大変だと思いますよ。 ペンさんも黙っていないでしょうし・・・(爆)
>しかし、金食い虫の様で…。単焦点、それもZeissで使いたくなります。
やったあ〜・・・・ツァイスに戻りましょうね!!

ここで一句
 “ツァイスへ 大魔王様 御戻りだ〜”
 お粗末でした

書込番号:15100411

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:24件

2012/09/21 20:43(1年以上前)

シグマ150

→??

会長さま cc 各位

こんばんは〜
明日は、レンジファインダー使うぞ〜
コンパクトAPSしか使った事のない私には未知の領域です。
フィルムと現像代がバカにならないぞ〜でも一から出直すつもりです。

ということで

・とうたん1007さん
 >Leica M3は、露出計がないので、露出計を上につけて、
 >確認、設定、撮影になっちゃいます。(*^^*)
 それは厳しいですね〜ちょっとお手軽ではないですね
 それだけ、使い応えを感じながら撮影できるのも、楽しいかもしれませんね
 
 >早く、1本目、見たいですね。
 見たいです〜失敗作を〜(爆)

・torakichi2009さん
 スキャナーの情報、感謝です。
 ヨドバシで覗いて早速と思ってましたが、早まらなくて良かったです。
 当分はキタムラにお願いしようかと思いましたが
 リバーサルは基本料金¥300台+1枚につき¥300台
 目玉が飛び出る位ビックリしまた。
 100枚程度でスキャナーが買えそうです。(爆)

 最近のニコンの頑張りは目を見張るものがありますね、
 すぐに出来る事を、周囲の状況を見ながらでないと、できないメーカーと違って・・・
 軸足はお客様視点じゃなくて、コンペチタ―視点ですね。

ではまた。
    
 

書込番号:15100468

ナイスクチコミ!2


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 amebaownd 

2012/09/21 20:52(1年以上前)

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

遅れましたが、新板PART106お引越しおめでとうございます。
先週はニューアイテムが届いたので、ちょっとカワセミさんで試していました。
これも含め、朝から夕方まで出ずっぱりだと他に何もできず…。(^^;;

というわけで、こちらも遅れましたが、前板の返レスです。

☆Football-maniaさん

大阪OFFのご案内ありがとうございました。m(_ _)m
11月は公私いろいろありそうなのですが、なんとか隙をついて行きたいと思っております。

> いえいえ・・・・いえいえ・・・・いえいえ・・・・ただのお気楽親父でございますよ!!

お気楽大魔王閣下でしょうか?(笑)
私は変わらず、会長さん、Football-maniaさんと呼ばせていただきますです。(^^)

☆とうたん1007さん

> ワンダー若って、人気かも。

先週末の若は、この前もかなり近くで撮らせてくれましたよー。(^^)

> 私はここよー、あれ?帰っちゃうの?(*^^*)って、若って言うよりバーの魔魔

この前も急に雨が降ってきて急いで帰ろうとしたら、ぴぴぴーと鳴いていました。(笑)
なんだかよくわかりませんが、なんか面白いです。(^^)

> ワンダフル、時間の問題ですか。私は、時間の問題は出てきませぬ。(*^^*)

私は鳥撮りメインなので、やはり連写機能とAF速度が重要なポイントになってきますので。
しかしながら、現状1D4に満足しているので全然焦る必要がありませーん。(^^)v

☆torakichi2009さん

D800Eおめでとうございます。(^^) って、もう買われていたような気がしていました。(笑)

> 猛禽は、特徴を上手く捉えないと判別は難しいようです。うちのメンバーの間ではタカらしきものが出たら、まず「オオタカが出た」ということになります。種別の確認は、その後です。

ツミはまさにその公園の木に巣がありましたので、近くてすぐにわかりましたが、ただ飛んでいるだけだと区別をつけるのは難しいですね。
うちの方はオオタカさんも同じエリアにいらっしゃいますので、飛んでいたり、電線などに留まっているとまさに区別がつきません。(^^;

> ちなみに他の事を検索してたときに分かったのですが、奈良市内でもツミの繁殖が確認されていました。それも、奈良公園での事例のようです。そ
> の時のタカさんを、貼っておきます。

貼り、ありがとうございます。
Wikiによると、寒くなると東南アジアなどで越冬する、渡り鳥の一種みたいですので、
西の方にはいないというのはなんだか不思議な気もします。

☆kiki.comさん

> 昨日は残念でしたが、又の機会に!

はい是非次回はお願いいたします!

> カワセミさんパパさんとは行かれたりしますか??

一度カワセミさんでご一緒したいと思っていますが、まだご実現できていません。(^^;
他のチャピレ塾イベントでは何度かご一緒させていただいております。

では、ほぼ貼り逃げにて失礼いたします。m(_ _)m

書込番号:15100533

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/09/21 21:24(1年以上前)

馬見丘陵公園から

シャープだけれど

ボケもいい!

MINOLTA HS200F2.8Gです^^

会長 みなさん こんばんわ

今週1日短かったのですが
やっと金曜日って感じですね〜
今週は会長もゆっくり休めて
じゃんじゃんばりばり
撮影が出来そうで
良かったですね〜

今回も
馬見丘陵公園から こすもす
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA HS200F2.8Gです^^

前板の横レスです

♪とうたん1007さん こんばんわ

>かっこいいですね。
X-7ってのも、ありましたよね。

これがそのまま
α-7Dになりました
エポックなカメラです♪

ところで
ライカの出番が無いですね〜

♪会長ーー

>ミノルタのニーニッパですか。 ボケがきれいです!!

でしょ〜
シャープだけれど ボケもいい!
ですから〜

>動物園はかなり楽しめますね。 私だったらお猿さんを中心に・・・かな??
 表情が可愛いですから・・・
 後はでっかいネコ・・・^^

ここだけでも1日ゆっくり楽しめますね
猿の獣舎も新しくなって
檻でなくガラス張りになりました〜
ここの虎の仙一君と花子は有名ですね〜
まだ子供で来てないんですが
ライオンはサファリに4〜5頭いますね〜

>そうですか? 山登りは別なんでしょうか? まだまだお若いはずですが・・・^^

山登りは死ぬ程好きなんです
今の間に登っておかねば〜

>私は今のところ歩くのは苦になりません。 そのあとのビールが美味しいし・・・(笑)

動物園と新世界を歩くだけでも
ビール美味しいと思いますよ〜

>でもまあ・・・のんびりと行きましょう!!

今回はみなさんシャッター数が多いと思いますね〜

>この滝いいですね〜・・・・中間で一回休んでからまた落ちていくんですね。

そうなんです
釜が2つありまして
上の釜で飛沫が上がり
虹になります^^

>魔黒は考えておりますが、サンニッパは無理でしょうね。

サンニッパは重たすぎますね〜
456の方が使用頻度が多いのでは

マクロは100mmより長い方が
楽ですね〜

>風景は5DUで任せようかと・・・・あとはDP-1Mですね!!

私と同じですね〜

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:15100735

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/09/21 21:33(1年以上前)

リバーサル EOS-1V

ネガ ペンタックスSP

再度失礼します。お人方だけ。

☆よびよび さん こんばんは。
明日お使いとのことで…。
キタムラでのリバーサルのデータ化料金ですが、随分違ってますね〜。私はフォトDVD の「コマ指定保存」で600万画素相当で依頼しています。これだと基本料金500円+1コマ40円です。
2400万画素だと1コマ160円になります。
TIFFで依頼して、フォトショップエレメンツで補正しています。
http://www.kitamura-print.com/data_conversion/photo_dvd/

ネガの場合は現像と同時に依頼すると、現像代込みで1000円ちょっとだったと思います。こちらは200万画素相当だったと思います。(フジカラーCD?)
http://www.kitamura-print.com/cd_writing/fujicolor_cd/

以前もUPしたものですが、もう一度UPしますね〜。

書込番号:15100794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/09/21 21:49(1年以上前)

馬見丘陵公園から

シャープだけれど

ボケもいい!

MINOLTA HS200F2.8Gです^^

会長 みなさん こんばんわ2

こんども
馬見丘陵公園から コスモス
シャープだけれど シャープだけれど
MINOLTA HS200F2.8Gです^^

これより
新板の横レスです

♪あっこばあばあさん こんばんわ

はじめまして
お気軽坂(板)に よ〜おこし

♪じーじ馬さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1309974/

初彼岸花ですね〜♪

あっこばあばあさんって 奥さんなんですね〜
クチコミ掲示板に登録されてるってことは
じーじ馬さんの密輸がバレてるってことですね〜
あ〜おそろしや〜^^;

♪kiki.comさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1310185/

やっぱり16mmが16mmで使えるって
いいですね〜

>L型プレート良いですよ^^
クランプは大丈夫ですか??
RRSのプレートですので、宜しくお願いします。

月曜日教えて下さ〜い

♪みなさん

このへんで
またアップします
前板の返レス抜けてましたら
ご指摘下さい

書込番号:15100902

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/21 22:16(1年以上前)

うちの庭で

またまたこんばんは!!
週末は気分がいいですね〜・・・・明日と明後日何しようかな〜・・・ まずはお墓参りですが。
とりあえずのんびりできるのが嬉しいです。
それでは返レスです!!

★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1311680/
いやあ〜・・・良いですね。 サムネイルでもハッとしました。 ここはどこなんでしょうか?
高原の美術館みたいな・・・
>明日は、レンジファインダー使うぞ〜
おお〜・・・いよいよですか。 楽しみですね〜・・・
フィルムですからじっくりと大事に撮りたいですね。 デジタル慣れしちゃっていると大変です^^
>フィルムと現像代がバカにならないぞ〜でも一から出直すつもりです。
そうなんですよね。 私もそこが大変でフィルム機はドナしちゃいました。 でもやっぱり欲しくなるんですよね〜 (-_-)
>リバーサルは基本料金¥300台+1枚につき¥300台
>目玉が飛び出る位ビックリしまた。
基本料金ってCD-RかDVD-Rに焼くための料金でしょうか? でも一枚300円台って・・・バカ高いですね。
それだと私は手が出ません!!

★nanablueさん
>先週はニューアイテムが届いたので、ちょっとカワセミさんで試していました。
パナのFZ200ですか・・・おめでとうございます。 皆様お盛んですね・・・って言うか?? (◎o×)☆\(^^)
換算テレ端600mmは迫力がありますね。 旅行なんかには最適なんじゃないでしょうか?
>私は変わらず、会長さん、Football-maniaさんと呼ばせていただきますです。(^^)
うう〜(汗)・・・・ありがとうございます!! <m(_ _)m> 
感謝感謝でござりまする〜・・・・・・皆の者もしかと見習うのじゃ〜・・・・(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1311699/
良いですね。 今日は何して遊ぼうかな? なんて考えているんでしょうか? ぽつんと木にとまっている感じが可愛いです!!

★大和路みんみんさん
>今週は会長もゆっくり休めて・・・
今週は一日短いのに長く感じました。 でもトラブルも何とか解消できてうれしいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1311716/
切れ味鋭いですね。 そのうえボケも・・・・これは素晴らしいレンズですね。
>動物園と新世界を歩くだけでも
>ビール美味しいと思いますよ〜
そうですか・・・でも法善寺横丁も行ってみたいなあ・・・なんて思っています。
大勢で行くと狭いかな???^^
大阪オフ会はゆったりのんびりたらふくで行きましょうか?? って、食べすぎは困るなあ〜・・・
>サンニッパは重たすぎますね〜
>456の方が使用頻度が多いのでは
超望遠って一本欲しいですが使用頻度を考えると考えちゃいますね。
もっともサンニッパは考えるまでもなく手が届かないと思いますが・・・
>>風景は5DUで任せようかと・・・・あとはDP-1Mですね!!

>私と同じですね〜
あれれ?? みんみんさんもDP-1M逝っちゃいますか?? 私は少し先になりますが・・・
今日も朝の通勤で静岡オフ会の時の駿府公園を歩いていたら、犬の散歩をしているおじさんが・・・(自分の方がおじさんかもしれませんが^^)
DP-?Xを持っていました。 以前も見かけたんですが・・・時々5DUにTS-E24LUも首からぶら下げています。
やっぱりDP-1Mは欲しいですよ!!

★torakichi2009さん
>これだと基本料金500円+1コマ40円です。
このくらいだと手が出しやすいですね。 でもデジタル並みに撮っていると大変は大変です^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1311768/
浮見堂がいいですね。
フィルムのせいですごくレトロチックです。
こういう感じで撮れたらいろんな風景を撮りたくなりますね。

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1311771/
何かフィルターを入れていますか? ふわっとした感じが素敵ですね。
>♪あっこばあばあさん こんばんわ

>はじめまして
>お気軽坂(板)に よ〜おこし
本当にお気楽板に参加していただきたいですね。
じーじ馬さんの家内ですって・・・オフ会にも(笑) 柱|-^)v
>クチコミ掲示板に登録されてるってことは
>じーじ馬さんの密輸がバレてるってことですね〜 
そっかあ〜・・・・それは大変だ。 
うちのかみさんにはHN作らせないようにしておかなきゃ(爆)

ここで一句
 “週末は お墓参りに・・・何撮ろう?”
 お粗末でした

書込番号:15101081

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:43件 新デジカメ鉄道風来記 

2012/09/21 22:29(1年以上前)

暇してます

皆様こんばんは
ようやく秋らしい気候になり始めました。明日も上越線でSL二往復運行なので撮影に行って
きます。来月は忙しくなりそうですが、魔会はなんとか調整つけようと思います。
魔会は新レンズ増やす予定なのでそれでいければな・・・と思います。
亀レスですが。。

>会長
この前のはRAW現像で試しで撮影していたのをアップしてしまいました。あれはさすがに
きつすぎました。SIGMAですが。。。もうシステムないですよ・・
D800Eと105mmマクロに変えてしまいました。
ハスキーはあげてもそこまでグラグラはしないです。平気で200-400や54使ってますが
揺れはほとんどないです。(2台取り付けだとG使いますが・・)

>torakichi2009さん
D800Eおめでとうございます。構成が似てきましたね。D800Eはパワーグリップ付けた方が
動作がとてもキビキビします。(AF面も含めまして)蓋を買うとD4のバッテリも使えます。
800Eは撮影した時に私も液晶でびっくりしました。現像時もいい感じです。
D800E推奨レンズですとすごい解像感出しますね。

>とうたん1007さん
次男・三男でフォビオンはまりますでしょ?長男は離脱してすいません・・・
使いたいレンズがあったのでそっちへ投資してしまいましたが、SIGMAはほんといいですよ。
DPで買い直そうかな?

書込番号:15101166

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/21 23:08(1年以上前)

在庫から・・・いつもの公園

ペン好き好きさん 毎度です!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1311825/
良いですね〜・・・・まさにタイトルそのまんま。
何だよ〜・・・つまんないなあ〜・・・なんて思っているかもです^^
>魔会は新レンズ増やす予定なのでそれでいければな・・・と思います。
そうですよね。 もう十分に呪えるレンズをお持ちですので・・・
それ以上は・・・(笑)
>SIGMAですが。。。もうシステムないですよ・・
え〜・・・・・ドナしちゃったんですか? ありゃりゃ・・・
兄ちゃんがいなくなっちゃった (・o・)
>ハスキーはあげてもそこまでグラグラはしないです。平気で200-400や54使ってますが
>揺れはほとんどないです。
あ〜・・・・良かった^^ 
あっ チームGが見てる・・・(爆)
>DPで買い直そうかな?
じゃあ・・・ぜひDP-1Mを・・・・
それで三つ子ですね^^ サリーちゃんみたい!!

ここで一句
 “3兄弟が いつの間にやら 3つ子だい”
 お粗末でした

書込番号:15101395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2012/09/22 00:28(1年以上前)

白山スーパー林道(尾添川)

白峰-太田の大栃

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

 どんどん涼しくなってきましたね?。
今日もエアコン無しで過ごせそうです。(というか明け方はちょっと寒いくらいです)

>え〜・・・・こちらはまた真夏日でしたよ。 外に出たら暑いのなんのって・・・・涼しくなると思っていたので余計に堪えます。
 こちらは今日も涼しかったです。西日本のほうが一足早く秋がきた感じですね。

>>例えばGのGT4542LSとアルカスイスZ1とか。(笑)
>>例えばGのGT5542LOSとRRSのBH-55 LRとか。(笑)
>ゲゲッ! ヤブを突っついたら大蛇が出てきたあ〜(爆)
 いえいえ必要な物は早い目に揃えておいた方がいいですよ?。
しっかりした三脚はカメラが変わっても買い替える必要は無いですしね?。(笑)

>あれ? なんか声が聞こえる〜・・・・目の前に誰かいるような(爆)
 あちらも参加者が徐々に増え始めましたね?。

>白川郷ですか? 合掌造りがいいですね・・・・
 時間がなかったのでちょこっと廻っただけでしたけど、やっぱりここはいいですね。
平日でしたので人も少なかったです。

>あっ チームGが見てる・・・(爆)
 ジーーーー (目)v(目)

●とうたん1007さん。
 相変わらずあちこち出張お疲れさまです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1310908/
 DP2Mいいですね。 欲しい欲しい病を発症している方には目に毒です。

>ワンダフル維新の会?すっげー、会合中も、チッチッチって、大変かも。(*^^*)
 きっとワンダフルを持っていない人を取り囲んで耳元でチチチチってシャッター音を聞かせて廻るのでしょう。
とうたんさんや私みたいに連写の必要ない人は聞き流せますが、そうでない人は辛いかも。

>たとえ、サンニッパを買われても、ヨンニッパがきてって、終わりはありません。会長、宝くじしかありませんよ。(*^^*)
 じゃあ、会長が宝くじを当てるまでは続くようですね。(笑)

>合掌造りの横に現在の四角いポストじゃね〜・・・・私も一度行きたい!!
 会長のところからの方が近いのでは? ここでの中部オフ会もいいでしょうね?。

●odachiさん。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1310875/
>ここは紅葉が楽しみなスポットですね♪
 本当に。紅葉の頃に行きたくなりました。
ちょうど関西オフ会の頃が見頃のようです。

>ワンダフルの高感度を活かしてチームGの中でチーム手でした^^v
 ところでこちらもGはまだでした?(笑)

●エヴォンさん。
>私はあまり伸ばして撮る撮り方は好みません!
 高くするとどうしても不安定になりやすいですが、いざという時のために高くなる三脚はあると便利ですね。
私は地面ギリギリまで低くする時は2型のエクスプローラを使ってます。
センターポールが90度以上回転しますので不安定な状況になりますが、脚の開き方とウェイトをかけて安定させて使っています。

>あっち行ってもこっち行っても・・・(爆)
 どこで呟いても聞こえますからね?。(笑)

●花撮りじじさん。
 先日はそちらの近くの白川に立ち寄ってきました。(白山の一里野温泉という所に泊ってました)
時期としてはもう少し早いか遅いかしたほうが良かったかもしれません。

>和歌山からですと相当な距離の走行になりましたですね。
 そうですね。それでも高速のインターがすぐ近くにありますので行き帰りは楽になりましたけど遠いです。

>今年の紅葉は遅くなりそうですね。
 やっと涼しくなってきましたから、このまま涼しくなってくれれば案外例年通りの時期に紅葉してくれるかもしれないですね。

●torakichi2009さん。
>ありがとうございます。ニコンに移った遠因には、D800Eの存在もあったのかもしれません。キヤノンさんには有りませんし、SD1Mと言う訳にも行きませんので…。
 最近発売されたカメラを見ているとニコンのほうがカメラごとの方向性がしっかり分かれているように思います。
逆にキヤノンはアレもこれも取り込もうして方向性が定まっていないように見えて...シリーズの整理をする時期に入っているのかも知れないですが、中級のカメラが非常に中途半端なスペックに固まってきたように思います。何台も買わないのでいいんですけど。

 私が持っているのがこれです。もう販売終息になってました。
http://www.yodobashi.com/ジッツオ-GS5121LVL-レべリングベース/pd/100000001001005801/
星撮りでポータブル赤道儀使う時は必須です。

書込番号:15101819

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/22 09:55(1年以上前)

football − mania さん 皆さん おはようございます

http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1311673_f.jpg
やっぱり、好きですね。

プロの先生もおっしゃってるのでそうなんでしょうけど、DP2mの方が安定してますね。50mmに近いレンズの方が無理がないのかもしれません。
DP1mは、広角のため、露出は難しいですね。
でも、空がきれいに出てくれますし、画角的にも使いやすいですね。

ワンダフルのフォーカスエイドは、すごそうですね。マンチーさんも危なそうかも。(*^^*)
それにしても、f4といい5DUといい、もう、反主流派になっちゃいましたね。
まあ、私は、反主流派でさえないような感じですが。(*^^*)

FBやTwitterでは、あんな感じです。裏情報が流れます。面白いですよ。
なんか、オフ会のコースも決まっちゃいましたし。
それにしても、みなさん、気付いてくれてないような感じですね。
しばらく、このままかな。

大阪は、でも、ワンダフル到着後の初オフ会でしょうし、初めてゆっくり撮る機会かな。みんなも会長のシッポを見に来るかと?(*^^*)違った、大魔王閣下の勇姿を見たがってると思いますので、ぜひ、70-200悪魔レンズとセットに悪魔バックでお越しください。
ちなみに、私が乗ったバスだと7時過ぎには到着しますよ。

それでは、横レスです。

じーじ馬さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1311435_f.jpg
美しいですね。
やっぱり、悪魔レンズよりタム90でしょう。
最近使ってないな。
そう言えば、リニューアルされるようですね。

花撮りじじさん、おはようございます
お孫さん、ご入学ですか。おめでとうございまーーーーーーす。って、ちょっと、早いですね。
細菌は、準備が早くなってきてますね。
琵琶湖一周って良いですね。
日吉大社など、反対側にも良いところありますもんね。
でも、一回で回っちゃうのも、勿体無いような。

ハッシブ2世さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1311557_f.jpg
日本とは思えないです。
来られてらっしゃったんですね。
お時間がありましたら、お声かけくださいませ。

torakichi 2009さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1311614_f.jpg
トロトロのボケですね。
私も、シグマ2台体制になりましたので、登録すれば送ってくるのかな?(*^^*)
D4ともありますので、馴れれば問題ないんでしょうね。
コンデジだと、設定も少ないので問題ないんですが。
やっとこさフィルムの現像があがってきました。ちょっと、露光過多でしたので、少し触りましたが、モノクロフィルムは、面白いですね。
また、こそっとアップします。

よびよびさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1311680_f.jpg
なんか、良いですね。
Leicaは、難しいです。SSが、最高で1000までなので、明るすぎると駄目ですね。JPEGにしてもらったので、少し、下げてみましたりしましたが。でも、モノクロフィルムは、面白いです。ぜひ、次はモノクロで。

nanablue さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1311698_f.jpg
キラキラですね。
え?
フォトバー、ワンダー魔魔。(*^^*)
「もう、帰っちゃうの?うちの若を、もっと撮っていってよ。もー、いつになったらワンダフルいってくれるの?」
って、恐ーーい。(*^^*)
そうなんですよね、スナップだと、コンデジで十分です。ちっちゃくてしっかりした三脚でもあれば、DP Brは、頼もしいです。

大和路みんみんさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1311713_f.jpg
こちらも、素敵にボケてますね。
Leicaも撮ってますよ。
どうしても、アップするのは、今は、新兵器中心ですので。
でみ、ちょっと、露出過多気味で、モノクロですので、また、こそっとアップはします。

ペンすきすきさん、おはようございます
ファビオンは、ハマりました。
もう、メインがこっちですね。
まあ、高感度と言う弱点がありますが。
家の壁を撮りましたが、iso400以上は使えないですね。
これは、セットで持つ方が良いのかもしれません。ぜひ。

KDN&5D&広角がすきさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1311980_f.jpg
すごい木ですね。
DP2mを先に発売した理由がわかるような気がします。
写すのは2mの方が使いやすいです。
で、もうちょっと広角も欲しいなって思っちゃうんですよね。で、もって、セットでになっちゃいます。
1mが先だと、以外と満足出来ちゃいそうです。
ワンダー維新の会、チッチッチって、やられちゃったらまずい方、一杯でしょうね。
でも、その横で、デフォー維新軍団も出来ましたし、正当に進化した5DV党も強力ですので、端で涼しげにソニーグループとバイアン命の方がいらっしゃって。
形見の狭いのが、いつのまにか野党になっちゃった5DUは友の会降格か?(野に下っても、残党になっても、5DUへの愛着があるぜ。一人になっても、もう、一眼はこれ以上ないです。私は。当分。きっと。はい。)

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ

書込番号:15102972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2012/09/22 14:32(1年以上前)

秋晴れの般若寺 キバナコスモスだけが咲いていて・・・  EF24-105F4L

秋海棠 やさしく垂るる 彼岸かな  EF24-105F4L

迷いの森  EF24-105F4L

秋 鈴鈴(りんりん) HDR加工  EF50F1.2L


大魔王閣下 お気楽板の皆さま方 こんにちは

爽やかな気候になりましたね(^^
昨夜はお寺参りの後、夕食は外食ですませまた為、帰って来るのが遅くなりました。
カメラは50Lを一本だけ付けて持って行ったのですが、結局何も撮れずじまいでした(><;

朝夕の涼しさは心地よい眠りを誘いまして、ぐっすり寝られます。
今日も何処かへ撮りに出掛けたい所ですが、野暮用が出来て又出掛けなければなりません。
大魔王様は今日明日で何処かへ撮りに行かれるのでしょうか?
楽しんできて下さいませ。

夕方より出掛けますので、貼り逃げです。 お許しを(_ _)



書込番号:15104124

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1464件

2012/09/22 16:07(1年以上前)

咲き始めた彼岸花

● Football-mania会長様 皆様 こんにちは^^

会長〜〜 昨日は苦情の処理が順調に進んだとのこと良かったですね。
土日ゆっくりとお休み出来るそうで、他人ことですがホッとしています。
お尋ねしました滝の事について早速教えて戴き有難う御座いました。
どうもしないからそう遠くない場所に有るようですね。
いい滝ですから大事にしたいですね。 滝水が落下する所へ日差しが有
るのは最高にいいですね。
滝の場合日差しがなかなかない場合が多いですから羨ましいです。

昨日アップしました黄色のコスモスは「キバナコスモス」とは一寸違う
品種のようで純粋に黄色のコスモスです。
こちらでもキバナコスモスも咲きますが黄色のコスモスは数が少なくて
私が知る限りでは近くの1箇所でしか咲いているのを見ていません。
私は珍しいコスモスとして毎年のように車で5分くらいの場所へ撮りに
行きます。
狭い土地にこのコスモスだけが咲いていて周囲には何も花は無くアパート
が建っています。

孫の入学用品のことですが、最近では早め早めに準備がなされるようで販
売する方もよく研究していますね。
ランドセルにしても同じでこちらの懐を充てにしていますので敵いません。

今日は第4土曜日ですので定例の野暮用で夕方から出かけますので早めに
返レスをしなければと思いカキコを始めました。
今日は先日撮って来ました咲き始めのころの彼岸花をアップします。
満開になった彼岸花とか群生している彼岸花の作品は皆様方にお任せして
私は咲き始めのころの蕾を主役にした写真をアップしました。


ここからは返レスをさせて戴きます。

● torakichi2009さん こんにちは^^

新しい品種のコスモスの数々をアップして戴きましたのでゆっくりと拝見
しました。
最近よく出回り出しましたが、新しいタイプのコスモスですね。筒状にな
っていて珍しいと思います。
此方でももうそろそろ撮りごろのになるのでしょうかね。
来週辺りに様子を見に行ってみようかな〜と思っています。
以前は花を撮るときには開放でばかり撮っていましたが、最近は有る程度接
近できて花が小さい時には有る程度絞り被写界深度を深くしてピンが来るよ
うにして撮る事が増えて来ました。
それと背景の脇役の姿が有る程度浮き上がる程度に絞って取るようになりま
した。
でも、全体をぼかしたい時には開放で撮る事が多いです。

● KDN&5D&広角がすきさん こんにちは^^

昨日は、おそらくは白山スーパー林道の沿線に有るであろうと思われる所の
大栃の木等の作例を拝見しましたが悲しいかな私が知っている場所ではあり
ませんでした。
白山ルーパー林道はやはり紅葉の時期に行かれるのが一番だと思います。
白川郷から行って料金場の手前にあるブナ林での撮影も結構面白いですね。
ただし、規模が小さいのでわざわざというほどではないと思いますが。
白川郷ももうボチボチ秋の行楽気に入りますので宿泊施設も予約が埋まる可能
性がありますね。 

● とうたん1007さん こんにちは^^

昨日アップの作例は何処かの街の「八幡宮」ですね。 シグマのDP2で撮ら
れていますね。 
今度11月に開催されます大阪でのオフ会の開催されるにあたって会長からの
依頼で面倒な事をお願いする事になったようでお世話になります。
全員が大満足できる計画が有ればそれは万々歳ですが、物事はそのようには
なかなか行かないものです。
独断と偏見で計画されて会長にどうですかと聞かれては如何ですか。
無責任な事を言いましたがお世話になりますのでよろしくお願いします。

>でも、一回で回っちゃうのも、勿体無いような。
それはそうですね。 第1回、第2回等と数回に分けて1周してもよろしいと
思いますし、秋の紅葉の撮影で京都でなくて滋賀県でというのも有りだと思っ
ています。
滋賀県あたりだと周囲の県の人も集まりやすいですしね。
今度の関西オフ会で「平成25年の関西方面での計画」として話してもなんて
思いました。

● じーじ馬さん こんにちは^^

般若寺での作品を拝見しました。 1枚目の作品がいいですね。
それとシュウカイドウが綺麗に咲いていますね。 お地蔵様とシュウカイドウ
の作品は初めてですよね。 
この花も大好きでここ数年で我が家の庭で賑やかに咲いています。
この花の雌花だと思いますが、花が咲いた後に変化して行きますので楽しみが
続きます。
今日は、こちらで咲き始めました彼岸花の写真をアップさせて戴きました。

書込番号:15104454

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/09/22 16:34(1年以上前)

会長様、皆様こんにちは。

今日はいろいろ用事が有り、1日つぶれてしまいました。午前中から昼過ぎにかけては良い天気でしたが、カメラオフです。昼過ぎあたりから、曇りだしてきました。今夜から明日午前中にかけては、雨のようです。明日は、昼から何処かへ行けるかな〜。

>これはΣ150マクロでしょうか? 近接撮影だからF3.8なんでしょうか??
ハイ、150mmマクロ開放です。実効F値とやらで、F3.8の表示になっています。他のもすべて開放で撮っております。キヤノンさんの場合も露出倍数がかかり、実際には実効F値になってるようですが、どう表示するかですね。ちょっとまごつきますが、慣れるしか仕方有りません。
いかにも、ニコンさんらしいですが…。
以前にも紹介したかもしれませんが、分かりやすいものをリンクしておきます。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2009/02/12/10190.html

>やったあ〜・・・・ツァイスに戻りましょうね!!
Zeissを使いたくなるのは、事実です。しかし、ナノクリにも興味は有ります。70-200F2.8などだと、透明感、スッキリ感がちょっと違うなと言う感じを受けます。悩ましいところです。

浮見堂がお気に入りのようですね。それでは16-35F4で3連発です。五重塔はちょっと逆光気味でした。RAWなら、もう少し何とかなるんですが〜。折角、人が居なかったのに〜。


☆nanablue さん こんにちは。
FZ200ご購入おめでとうございま〜す。なかなか使えそうですね。長玉を据え付けてる時に、近場に来た鳥さんを撮ったりできそうですね。高感度がどのくらい使えるかでしょうかね〜。

タカの類は幼鳥なんかも含めると、私には識別は全く不可能です。ノスリは飛んでいてくれればまだ分かりますが、木に留っていたりするとよく分かりません。タカが出た場合、私はオオタカでは無く、タカさんとしておきますが…。
去年は猛禽の当たり年のようでしたが、今年はどうでしょうね。猛禽も見たいですが、小鳥がいないのも困りますし…。


☆ペン好き好き さん こんにちは。
AFがキビキビするなら、パワーグリップもありですね。私の場合は風景中心ですが、マクロの時などは動作は早い方が良いですね。一考の価値ありですね。

>800Eは撮影した時に私も液晶でびっくりしました。現像時もいい感じです。
>D800E推奨レンズですとすごい解像感出しますね。
液晶を見て興奮したのは、久々です。JPEGになってましたので、帰ってがっくりきましたが…。
35mm単焦点が欲しいのですが、ナノクリにするか、Zeissにするか悩みどころです。まだ資金も有りませんので、しばらく悩むこととします。シグマも出てくるようですし…。


☆KDN&5D&広角がすき さん こんにちは。
>最近発売されたカメラを見ているとニコンのほうがカメラごとの方向性がしっかり分かれているように思います。
キヤノンさんは、なんかチグハグな感じを受けますね。上の目を気にする割には、下は好き勝手やってるような…。統一感が感じられません。大企業病でしょうかね。

>星撮りでポータブル赤道儀使う時は必須です。
赤道儀を使うには、水平出しは必須ですね。あまり話題には出てきませんが、風景撮りでも便利だと思うんですけどね〜。


☆とうたん1007 さん こんにちは。
>私も、シグマ2台体制になりましたので、登録すれば送ってくるのかな?(*^^*)
他のスレに出ていましたが、もう配布は終わったようです。って、2台体制???
DP1Mですか!!! 書き込みを、見落としたんかな〜。
これは最強です。大魔王閣下も、ちょっと尻込みでしょうね。

最近は、フィルムを使ってません。もう少し秋めいてきたら、また出動です。

書込番号:15104541

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2012/09/22 17:16(1年以上前)

UPS

ミズヒキ

大魔王閣下 みなさんこんばんは

遅ればせながら
PART106お引越しおめでとうございます

こちらも遅ればせながらですが
雷以外でも停電有りますが皆さん経験無いでしょうか
数年前にIH導入してからあっちこちの調理器具いっぺんに使う方がいて時々自家停電が起きます
回避対策として無停電電源ユニット(UPS)を購入しました
これで雷でも怖くありません


少し早いですがミズヒキが夕日に光っていました。

貼り逃げ失礼します

書込番号:15104689

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/22 17:39(1年以上前)

1DXが我が家に〜・・・

来たあ〜・・・ヽ(^o^)丿

皆様こんにちは!!
来ましたあ〜・・・1DX
今日キタムラから連絡がありまして取りに行ってきました。
ついでにクランプラーのストラップもゲットです。
ただ今充電中・・・でも明日は雨模様。 しかもお墓参り・・
今日は朝少しだけ時間がとれたので街スナしてきました。
1DXの本格デビューは来週になりそうです。 でもスイッチが多すぎて(汗)
今週は使い方を覚えます!!

★KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1311981/
木道がいい感じですね。 こういうところ大好きです。 森の息吹を感じながら歩きたいですね。
>しっかりした三脚はカメラが変わっても買い替える必要は無いですしね?。(笑)
ん〜・・・今後はバッグを買って、CFカードももう一枚買って、カードリーダーも買って、・・・・なかなか三脚に届かないかなあ??
やっぱり来年ですね。 ゆっくりと考えます。
>>白川郷ですか? 合掌造りがいいですね・・・・
>時間がなかったのでちょこっと廻っただけでしたけど、やっぱりここはいいですね。
白川郷は一度行きたいです。 でも結構遠いんですよね。 
日帰りだとちときついかも・・・この季節コスモスとのコラボを撮りたいです。
>>あっ チームGが見てる・・・(爆)
>ジーーーー (目)v(目)
うまいっ!!座布団3枚です(爆)
> じゃあ、会長が宝くじを当てるまでは続くようですね。(笑)
ゲゲッ!!・・・・永遠に続きそうだなあ・・・(汗)

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1312179/
布袋さんのおなかがいいですね〜・・・・こんなふうにはなりたくありませんが^^
>DP1mは、広角のため、露出は難しいですね。
ですか〜・・・
でもフォビオンで景色を撮りたいんですよね。
DP-1Mだけで遠くに撮りに行くことはないと思いますので、100枚くらい撮ってその中の2〜3枚でもきれいだったらいいなあ・・・
こんな使い方で考えています。 もちろん日常のスナップにも使いますが・・・
>ワンダフルのフォーカスエイドは、すごそうですね。マンチーさんも危なそうかも。(*^^*)
試してみますね!!
kiki.comさんの評価だと素晴らしいようです。 5DUのフォーカスエイドだと何度か調整しないと不安があるんですが・・・楽しみ〜!!
>違った、大魔王閣下の勇姿を見たがってると思いますので、ぜひ、70-200悪魔レンズとセットに悪魔バックでお越しください。
え〜・・・70-200はこれから注文です。 まさかこんなに早く1DXが届くとは思っていませんでした。
F4は無事嫁に出したんですが・・・・
大阪オフ会はもちろんそのセットは持ち出しますよ!!
>5DUは友の会降格か?
いえいえ・・・まだ私は使いますよ。 いつもの仲間との旅行では5DUのほうが違和感がありません。
まだまだ頑張ってくれると思います!!

ここで一句
 “やっと来た 待ちに待ったぞ ワンダフル”
 お粗末でした

書込番号:15104785

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/22 17:40(1年以上前)

静岡駅前の家康君

ドーンとアップで^^

続きます!!

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1312347/
般若寺ですか・・・キバナコスモスだけは咲いているんですね。
>カメラは50Lを一本だけ付けて持って行ったのですが・・・
お墓参りだとなかなか写真と撮るというわけにはいきませんね。
私もかみさんの方のお墓が甲府なんですが、その時には半分旅行気分でどこかに寄ってきますので少しは撮れます。
私の実家のお墓は市内ですので、なかなか・・・^^
・・今日はお墓参りに行く予定でしたが、かみさんの強制連行があって・・・それでも1時間半ほど街スナしてきました。 D35一本です!!
私もこれからお祝いで飲みに行きます。
結婚33周年(9/24)のお祝いと1DXのお祝いです^^

★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1312405/
ヒガンバナの蕾ですね。 私も今日少しだけ撮りました。 まだ咲いてはいませんでした。
>お尋ねしました滝の事について早速教えて戴き有難う御座いました。
いえいえ・・・あの日は私のほかに2組の家族がいたくらいで・・・穴場なのかなあ??
次に行くときには滝壺に近寄れるか確かめてきます。 もっと近寄れたら迫力あると思うんですが・・
>昨日アップしました黄色のコスモスは「キバナコスモス」とは一寸違う
>品種のようで純粋に黄色のコスモスです。
あらら・・・・お恥ずかしい^^  黄色いコスモスはキバナコスモスだと(笑) ← この程度の知識ですので・・・・((+_+))
もうちょっとお花のことも覚えなきゃあ!!

★torakichi2009さん
私もお墓参りの予定が強制連行に変わりました。
でもその途中でキタムラから連絡が・・・で先ほど受け取ってきました。 今充電が終わったところです。
>今夜から明日午前中にかけては、雨のようです。
こちらは明日の朝からずっと雨のようです。 お墓参りをなるべく早く・・・そのあとはどうしようかな??
防塵防滴とは言ってもわざわざデビューを雨の日にすることないですから・・・
>実効F値とやらで、F3.8の表示になっています。
慣れるしかないですか?? 理屈がよく解らないので(汗) 凄く違和感があります・・・・勉強せいっ!! ということでしょうか??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1312415/
>浮見堂がお気に入りのようですね。
ここはいいですね。 3年前に行った旅行で見落としていまして・・・次に行くときには絶対に行こうと思っています。
奈良公園は一日かけてじっくり回るのもいいですね。
>DP1Mですか!!! 書き込みを、見落としたんかな〜。
>これは最強です。大魔王閣下も、ちょっと尻込みでしょうね。
1DXにうつつを抜かしている間にあっさりと逝かれました^^
この勢いには脱帽です。
大阪オフ会ではサワサワさせてほしいです!!

★TL-Pro_30Dさん
UPSを導入されていますか・・・確かにこれがあれば不意の停電でも安心ですね。
>これで雷でも怖くありません
でも、近くの送電線などに落雷するとサージ電圧が乗ってきたりしますので油断はできません。
それと、通信回線にも載ってきたりしますので・・・私は無線LANですのでその点は大丈夫ですが・・・・モデムは別です^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1312457/
ミズヒキ・・・これは名前を知りませんでした。
小さいですが可愛らしい花ですね!!

ここで一句
 “1DX まだまだ悪魔にゃ ならないぞ”
 お粗末でした

これから飲みに行ってきますので、またあとで!!

書込番号:15104799

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/09/22 18:01(1年以上前)

乗鞍岳から

頂上はもうすぐ

頂上からの眺め

会長 みなさん こんばんわ

今回は
家族で行った 乗鞍岳から
バリオゾナーぞな^^

それでは横レスです

♪よびよびさん こんばんわ

遂にフィルムカメラですね〜
それもレジファインダー
ワンダフルの対極ですね〜
まずはおめでとうございます♪

まずフィルムをそのまま現像して
サービス版にでも焼き付けて下さい
ちがうな〜て思いますよ
もっといいのはリバーサルを映写することですが

♪花撮りじじいさん こんばんわ

>馬見丘陵公園で咲くコスモスの花いいボケもしていますし、主役の花はシャープ
に撮られていますね。

群生していますので
1本だけ撮る訳にいかず
また不自然なので
主役を決めて撮っています
だからシベにピンをキッチリ合わすようにしています
ピンがズレたらボツですね〜

>昨年は行く時期を間違え遅かったと思っているので今年は確認をしっかりします。

そうですね〜
広く群生してるのは時期が肝心ですね〜
私も藤原京の見頃を撮りたいので
ちょいちょい覗いています
馬見丘陵公園は
やまと花ごよみ2012にあわせて咲かせてるようです
ダリアが目玉ですが

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:15104881

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/22 18:09(1年以上前)

会長改め、大魔王閣下さま、ご誕生おめでとうございまーーーーーーす

ついにシッポが生えちゃいましたね。(*^^*)
ちがった、悪魔様になっちゃいましたね。

さーー、みなさま、盛大にお祝いのメッセージを送りましょう。

大魔王閣下さま、おめでとうございまーーーーーーす

ではでは。

書込番号:15104902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2012/09/22 18:15(1年以上前)

1DXキターーー(^o^)

皆様、こんばんは。
 
遅ればせながら、新装開店106板目おめでとうございます。

 閣下(^o^)
 実は、僕と同じ日でしたかぁ〜(^^)/

 おめでとうございます〜

 まずは、グフフな購入報告にて失礼いたします。
 明日から雨なのと、自宅の防水処理を一人でやっていて
 なかなか撮りにいく時間がないのですが(^^)

 これにて、失礼致します。

書込番号:15104928

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/09/22 18:32(1年以上前)

桜井市初瀬の棚田です

この日は雲の流れが速かったです

雲の表情が面白いです^^

近鉄電車です^^ バリオゾナーぞな^^

会長 みなさん こんばんわ2

こんどは
桜井市初瀬から
稲刈り前の棚田です
バリオゾナーぞな^^

横レス続きます

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1310948/

おっ 滝ですね〜
スケールがイマイチ分かりませんが
蜻蛉の滝と同じく
2段になっていますね〜
近づいても撮られたのでしょうか

>ひまわり君まだまだ頑張っていますね。
 まあ、まだ夏みたいな気候ですから勘違いしているかも^^

やまと花ごよみ2012のために
咲かせてるようです

>おお〜・・・まん丸ですね。 これは素晴らしい形です!!

ダリアと言えば
定番 ポンポンダリアです^^

>あ〜・・・狙ってる〜(^_^;)  思わず声をかけたくなっちゃいますね^^

石田純一の元カノです(笑)

>コスモス咲いてる・・・・ここはどこでしょうか?
 般若寺では咲いていなかったようですが・・・

やっぱり馬見丘陵公園です
これもイベントに供えて咲かせているようです
植える時期の問題ですね

>コスモス撮りたいなあ〜

しぞ〜かでは撮れないのでしょうか

♪エヴォン師匠 

>口径がでかいので重くなりますが、この大きさが高い解像力を生むんです!!
以前持っていた150mm魔黒よりも圧倒的に解像してますよ〜

中心部の解像度は凄いですね〜
口径が大きい程有利でしょうね

>広角に充分耐えられますし、1.3倍という事で望遠側は逆にワンダフォーのが良いです!
ですのでこれ1台となったら、やはりワンダフォーだと思います!!

13mmから300mmまで
ラインナップが繋がっていますよね〜♪

♪みなさん

このへんで
またアップします

書込番号:15104998

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/09/22 19:08(1年以上前)

会長さま!
皆様、こんばんは!

1DXご到着おめでとうございまーーす!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1312477/

>いえいえ・・・まだ私は使いますよ。
>いつもの仲間との旅行では5DUのほうが違和感がありません。

なんかホッとするお言葉(^^;

とうたん1007さん
>2連覇、おめでとうございまーーーーーーす
ありがとうございます! えと、栗です(^^

花撮りじじさん
>にほんねこさん 「金」獲得おめでとうございます。
ありがとうございます!
「身近で咲く花」素敵です(^^


では、またよろしくお願いしまーす(^^

書込番号:15105169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/22 19:16(1年以上前)

大魔王閣下さま、(旧football − mania) さん 皆さん こんばんは

おーーー御神体ですね
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1312477_f.jpg
ペコペコ パンパン ムニャムニャ ペコッ

DP1mの風景は、良いですよ。
青空がきれいに出てくれます。
難しいことをおっしゃってる方もいらっしゃいますが、素直に感動したいです。
まだ、リサイズ出来てないので、大魔王閣下さまが、ワンダフルでアップされだしましたら対抗してみようかと。(*^^*)
Leicaのモノクロも準備してますので、いつでもどうぞ。(*^^*)
でも、当分は、色々な意味で(操作とか)ワンダフルしか見えないでしょうけど。(*^^*)
あれ?、70-200まだだったんですか。
早く、いっちゃいましょう。
きっと、すごいんでしょうね。AFは、感動もんでしょうね。
DP1mのAFは、きっと笑っちゃうかもしれませんよ http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1312474_f.jpg 。近くを撮ると、遠いところへいっちゃいますので。

何はともあれ、おめでとうございまーーーーーーす。
月曜日から、ちゃんとシッポを隠して出勤してくださいね。
それから、ワンダフルって、聞こえても、普通は1DXのことではありませんので、お気をつけくださいませ。(*^^*)

それでは、横レスです。

じーじ馬さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1312351_f.jpg
自転車が良いですね。
さりげない風景になってます。
野暮用、お疲れさまです。(*^^*)

花撮りじじさん、こんばんは
京都の藤森神社です。
あじさいで有名ですが、季節外れに行っちゃいました。(*^^*)
大阪ってあまり皆さんの被写体になるものって少ないんですいね。
まあ、みんみんさんも仰るように、あまりあちこちより、コテコテで良いかもって思ってます。
どちらかと言うと、どこで何を食べてもらおうかってことを悩んでます。
ぜひ、お腹一杯になって帰ってもらわなくっちゃ。 (*^^*)
この頃、関西はオフ会してませんしね。
なんか、考えましょうか。

torakichi2009さん、こんばんは
ぐふふ
DP兄弟です。こっそりと。
もう、こっそりとアップしました。(*^^*)
みなさん、スルーでしたので。(*^^*)
大魔王閣下さま、まだ、狙われてるようですが、ワンダフルにいっちゃいましたので対抗してみました。対抗にはならないかも。
DP2mの方が撮りやすいです。でも、画角的にはDP1mが良いですね。
2台ぶら下げてスナップは、最強かと。

TL-Pro_30Dさん、こんばんは
無停電電源ユニット?
また、すごいものですね。
パット見、何かと思いました。(*^^*)
そうそう、あちらでも、よろしくお願いいたします。

大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1312474_f.jpg
良いですね。
フィルムチームも増えてきました。
モノクロは、デジタルでは、あの迫力出ませんね。
フィルム買い占めとこう。

キャんノンとびらさん、こんばんは
奇しくも同じ日でしたね。
おめでとうございまーーーーーーす。
楽しみですね。(*^^*)
天気が、残念ですね。

にほんねこさん、こんばんは
会長、いっちゃいましたね。
すごいですね。
きっと、ワンダフルに夢中になっちゃうと思いますよ。(*^^*)

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:15105201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/09/22 19:20(1年以上前)

桜井市笠よりソバ畑

久々の5DUと

TS-E24LUです^^

会長 みなさん こんばんわ3

こんどは
桜井市笠からソバ畑です
久々のアップ
5DU+TS-E24LUです^^

横レス続きます

♪会長ーー

>今週は一日短いのに長く感じました。 でもトラブルも何とか解消できてうれしいです。

よかったですね〜
ワンダフルも来た様で〜♪

>切れ味鋭いですね。 そのうえボケも・・・・これは素晴らしいレンズですね。

ミノルタは単焦点で揃えたかったので
135mmの上だと200mmになりますので
このレンズですね〜
GANREFのkawa136さんがレンズの使い手で
作品が素晴らしいので欲しくなりました
それに極楽堂に売ってることまで教えて頂いて
即購入です!
ピント面がシャープでボケが自然で
素晴らしいレンズです^^

>そうですか・・・でも法善寺横丁も行ってみたいなあ・・・なんて思っています。

泊まって頂けるならご案内致します
10時〜5時という範囲ですと
ちょっと無理がありますね〜
次回でいかがでしょうか

>超望遠って一本欲しいですが使用頻度を考えると考えちゃいますね。
もっともサンニッパは考えるまでもなく手が届かないと思いますが・・・

そうですね
ワンダフルがもう1台買えてしまいますものね〜
456が機動性が良くていいのでは
シグマに逝くのもありますね〜

>あれれ?? みんみんさんもDP-1M逝っちゃいますか??

山用に欲しいですね〜
でもレンズが20本以上ありますから
それを使ってやるのが先かな〜
会長は是非逝って下さいね〜

>何かフィルターを入れていますか? ふわっとした感じが素敵ですね。

逆光で撮っていますからフレアが掛かっています
フレアもお花や女性にはかかせないですね

>うちのかみさんにはHN作らせないようにしておかなきゃ(爆)

うちも幸いPCが苦手なんで
助かっています(笑)

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:15105217

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8990件Goodアンサー獲得:568件

2012/09/22 20:24(1年以上前)

浜離宮 キバナコスモス_1

浜離宮 コスモス_1

浜離宮 コスモス_2

浜離宮 コスモス_3

会長さま、みなさま、こんばんは。

前レスで、会長さまのワンダフルのお許しが出たのは拝見していましたが、
すっかりお祝いが出遅れてしまいました。

ついに、来ましたね、ワンダフル。ストラップもたぶん私のとお揃いですね。
念願叶いましたね。本当におめでとうございます。(*^_^*)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1312477/

そのワンダフルですが、そこそこ早く入手はしましたものの、なかなか使う機会がなく、
こちらで貼ることのできる写真がありませんので、今日は、ペン好き好きさん、torakichi2009さん
(D800Eもおめでとうございます!)と同じニコンD4のから、秋の花 コスモスを♪

場所は、先日、AM-Sさんが行かれて、いち早く写真をアップされていました浜離宮からです。
(レンズは、ナノクリ Micro VR 105mmを使用しています。)
此所は、昭和記念公園などよりコスモスが早いですね。

来週は、此所、価格.comの常連さんであるニコン勢の方々が巾着田に撮りに繰り出される予定ですし、
混み合いそうですね。
お気楽板(今や魔族の巣窟のようですが。^^;)のみなさまも行かれると思いますので、
もしかしたら、すれ違うかもです。

なので、次回は、1DXでの彼岸花を紹介できれば、よいかなー、なんて思っています。(^o^

書込番号:15105507

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2012/09/22 21:32(1年以上前)

雨上がり  EF24-105F4L

ホの字の穂  EF70-200F2.8LU

水に戯れる花たち  EF70-200F2.8LU

共演者  タム90マクロ


大魔王閣下 皆さま 再度のお邪魔です。
先程に所用の出先から帰って参りました。

おおお〜! 1DX 入りましたか! おめでとうございます\(^^)/
文字通りの大魔王様になられましたね! 
明日は雨ですか? せっかくの入手なのに撮りに行けないと辛いですね。
最強のカメラですから、せっかくの初撮りに土瓶敷きだけは止めて下さいね(笑)
大阪魔会が怖いですが、呪われても私は買えませんのであしからず(^^

★キャんノンとびらさん おめでとうございます(^^
同じ日にワンダフルゲットですね!
楽しまれて下さいませ。

この板の皆さま方はどの様な種族なんでしょうね(笑)
購買力の高さは日本一ですね! 恐れ入りました。

とりあえずお祝いに駆け付けました。

書込番号:15105868

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/22 21:49(1年以上前)

おや? 家康君にも尻尾が???

若き日の家康君

皆様こんばんは!!
ウイ〜・・・飲んできましたあ^^
33年の結婚記念日のイブイブということですので美味しいお酒が飲めました。
それでは返レスです!!

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1312472/
乗鞍ってこんな感じなんですか。 ごつごつの岩肌が歩くの大変そうです。
>おっ 滝ですね〜
>スケールがイマイチ分かりませんが
そうですね。 今度もう少し近づけるか確認してきます。
けっこう高い滝なんですよ!!
>>コスモス撮りたいなあ〜

>しぞ〜かでは撮れないのでしょうか
まだ今一ですね・・・・もう少し咲いてくれないと撮る気が起こりません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1312533/
おお〜・・・ありがとうございます。
さすがに周辺も解像していますね。 これは隠れた銘レンズだと思います。 MFなので売れないのかな??
>よかったですね〜
>ワンダフルも来た様で〜♪
ありがとうございます。 思ったよりも早く入手できました。
・・で、さっそく取説見ながら弄ってみましたが・・・・昨日が多すぎて覚えるのに苦労しそうです。
今週一週間取説とにらめっこになりそうです。
でも
先程試し撮りをしましたが・・・・AFの精度は半端じゃないですね。 これは感動ものです。
5DUは完全にMF専用になりそうです!!

★とうたん1007さん
>ついにシッポが生えちゃいましたね。(*^^*)
>ちがった、悪魔様になっちゃいましたね。
え〜・・・思わず振り返っちゃいましたよ。 良かったあ・・・お尻に何も生えていないぞ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1312544/
金属の質感がいいですね。 これはフォビオンの得意なところのようですね。 もと長男がそう言っていました(笑)
>DP1mのAFは、きっと笑っちゃうかもしれませんよ
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1312474_f.jpg
>近くを撮ると、遠いところへいっちゃいますので。
これは素直にすごいと思います。
これだけ撮れたら楽しいでしょうね。
>月曜日から、ちゃんとシッポを隠して出勤してくださいね。
本当に生えてきそうな気がしてきました・・・・おむつしていこうかな???(爆)

★キャんノンとびらさん
おお〜・・・とびらさんも今日でしたか。 奇遇ですね。
でも私は注文してから2週間でした・・・こんなに早くていいのかしら??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1312498/
あとは70-200/F2.8Uです。 明日あたり注文しようかな??
これから楽しみでですね〜・・・・

★にほんねこさん
>1DXご到着おめでとうございまーーす!!
ありがとうございます!! 早くてちょっとびっくりしました。
来月になると思っていたので70-200ものんびりしちゃって・・・・早く注文しなきゃ!!
>なんかホッとするお言葉(^^;
いつもの仲間は写真に興味ある人がいません。 ですのであまり大袈裟な装備は・・・・旅行中は連写もしないので5DUの方が目立たなくていいです^^
でも早くもAFの精度に感動している自分がいます。 買ってよかったあ〜!!

★ Digic信者になりそう_χさん
チョイとご無沙汰です!!
>ついに、来ましたね、ワンダフル。ストラップもたぶん私のとお揃いですね
ありがとうございます。 ストラップも今日間に合いました。 クランプラーの・・・ナントカカントカです(笑)

来週は、此所、価格.comの常連さんであるニコン勢の方々が巾着田に撮りに繰り出される予定ですし、混み合いそうですね。
あらら・・・お気楽板の関東魔族の皆様が集結するようです。 楽しんで撮ってきてくださいね。
昨日車の中で(ニッポン放送ですが)巾着田の事を放送していました。 来週は混みあいそうですね!!
私も本格出動は来週末になりそうです。 でもそれまで操作方法を覚えなきゃ・・・大変だあ〜!!

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1312698/
ホテイアオイでしょうか? これは見ごたえありますね。 鮮やかなブルーが堪りません。
>文字通りの大魔王様になられましたね!
あはは・・・ですからお気楽親父のままなんですよ!!
>せっかくの初撮りに土瓶敷きだけは止めて下さいね(笑)
そうですね・・・全く考えていませんでした。
でも実際の初撮りはAF精度の確認ですでに済ませました。
これは別次元ですね〜・・・ これだけ凄いとは思いませんでした。
ワンショットで撮る場合・・・・一回のAF操作でピッタリ合います。 5DUではAFボタンを連打していましたが・・・
5DUは完全にMF専用機になりそうです!!

ここで一句
 “1DX 使ってみたら ワンダフル” まさにワンダフルでした^^
 お粗末でした

書込番号:15105967

ナイスクチコミ!5


聚楽斎さん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:8件

2012/09/22 23:21(1年以上前)

祭りじゃ、祭りじゃ

大魔王閣下誕生記念の

お祭りじゃ〜

大魔王閣下、ワンダフル到着おめでとうございます!
これ程めでたい事はありません。
関西魔界に間に合いましたね。
そうして関西魔界で参加者を呪いまくるのでしょうか
貞子の様に(爆
怖いよ〜
 
ああ自分も早くワンダフル手に入れたいなぁ


てな訳で今夜も書き逃げ貼り逃げです~

失礼しやした〜〜〜〜〜

書込番号:15106482

ナイスクチコミ!3


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2012/09/23 00:01(1年以上前)

MP50 お祝い!

← 開放で

大魔王閣下、皆様こんばんは!

とうとう来魔したね!
これからが楽しみですねーーーー
理解のある奥様が羨ましいです!^^

お祝いにワインをペタッ^^
MFの楽しさと、AFの素晴らしさを堪能出来ますので
存分に楽しみましょうね!

100Lが役立つので、いつか検討して下さいね^^

●キャんノンとびらさん
到着しましたかーーー^^
今日はおめでたいですねーーー
いっきにワンダフルが増えて、恐ろしい事になって来ましたね!
こちら専用のL型プレート届きました^^
分離出来るので、普通のプレートのみでもOKですし、
そこに差し込めばL型になります!
よく考えられてますよーーー

●大和路みんみんさん
明日は無理との事ですので、月曜日宜しくお願いします!
ただ、私が時間が無くてお会いしてすぐに出ないと
打ち合わせに間に合いそうにありません。
申し訳ないですが、宜しくお願い致します!

●とうたん1007さん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1310188_f.jpg
>これ、何でしょうか?
単なる手摺ですよーーー
つい撮ってしまうのです^^

幹事、宜しくお願いしますね!

●八丁蜻蛉さん
>実は静岡魔界の時はとびらさんが熱心に私を誘ってきてました。
>「逝っちゃう?」って。
いやーーーとびらさんのお店に頼めば、かなりお得ですよーーーー
下取りは、マップさんで^^
一度東京出張で、全てが完了です!
5DUもあるので、フルはいらないですか??
あまり、5DUを使ってないような。。。。^^

●よびよびさん
BESSA+ズミクロン
凄い世界に入って行かれてますねーーー
沼が深いので、お気を付けてーーー^^
AM-Sさんとの福岡、楽しそうですね!

●torakichi2009さん
D800E、堪能されてますね。
撮影に行く時間が欲しいーーー^^

●花撮りじじさん
>東京での危機魔会での作例を拝見しました。 やはりワンダフルの方が今までの
>レンズをフルに活用できて心残りが有りませんね。
そうですねーーー
心が安らぎます!(爆)
時間が無いのが一番辛いですが、何処かで捻出します!
木曽三川にも行きたいし^^

●KDN&5D&広角がすきさん
関西オフ会の、影の幹事をお願いします^^
新世界中心のようですね!
昼は、だるまかなーーー^^

●odachiさん
先にMなんです^^
KISSフルなら小さくて良いのですが、5DUと大きさも
そんなに変わらないので、先に小さいのです!
予備バッテリーとスクリーンが使えるのは良いのですが^^

●エヴォンさん
>4型はびくともしません!!
>人間もそうですが丈夫な脚は大切ですよね〜〜〜(笑)
キタキタ!
さり気ない呪いが^^来ましたねーーーー
サンニッパに行く時に入手します!(いつか知りませんが^^)
今は、全然大丈夫ですので^^

●ハッシブ2世さん
東尋坊ですねーーー
以前、行きましたよ!
公衆電話はまだ有るのでしょうか??
また、色々聞かせて下さいね^^

●nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1311698/
印象的な玉ボケですねーーー^^
関西は難しそうですが、又お会いするときは宜しくお願いします!


それではこのへんで!

書込番号:15106741

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:746件

2012/09/23 00:28(1年以上前)

200F2.8L

football-maniaさん、皆さん こんばんは

先週の3連休は出ようとすると雨が降って、カメラオフ。
今日は強制連行で、明日こそ、、と思ったら、また雨のようですね。
東京の水不足は少しは改善しているのかな?


例によって亀横レス失礼します。

★football-mania(仮名)さん こんばんは

> 単はこういう遊びができますね。 シャープに撮ったりソフトに撮ったり。・・・・やっぱり単好き^^
単で無くてもできるのかもしれないですが、単は工夫できて楽しいですね。

> あれれ?? 今年は蚊に刺されなかったなあ・・・・蚊取り線香もたかなかったのに〜
> キンカンも使わずに済みました。 暑いことは暑かったですがまあ良しとします!!
9月頭までは私もあまり刺されなかったんですが、ここ2週間位やたらと刺されます。
秋口は小型の蚊が出てくると以前聞いたような気がします。
確かに、小さい蚊が網戸の外を飛び回っていて、何とか侵入しようと狙っています。
こうゆう時にエヴォンさんがいてくれると、蚊をみんな集めて人質になってくれるんで
助かるんですが、、、(笑)

> 良いですね〜・・・P85に続いて5DVもホームステイですか?? 
> ついでにサンニッパとかヨンニッパなんかもホームステイ(爆)
いえいえ、狭い家なんで、居場所がありません。
ホームステイではなく、我が家の一員になるのであれば、
場所は用意しますが(笑)


★じーじ馬さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1307327/
青空にコスモスが映えてきれいですね。まさに乱舞です。

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1306396/
> 200F2.8Lはいいレンズですね〜! 翅のブレが躍動感があって素晴らしいです!
ありがとうございます。これレンズは大好きで、つい使ってしまいます。

> 欲しくなる単ですが、EF70-200F2.8LUで代用しています。 
> ズーム・・・便利は便利です。 少し重いですが(^^;
こちらもいいレンズですよね〜。でも値段も重さも2倍近くで、
私には向いてなさそうです。

> >この年で若いと言われると、、、、知能年齢は確かに若いんですが(笑)
> 何をおっしゃいます。 私より10何歳も若くて(間違っていたらごめん)贅沢な・・・(笑)
え〜と、一回りとちょっとです(汗)

> その頃の年代が精神的にも一番充実していて、仕事も責任者としてバリバリですし、
> 油の乗りきっている年代ですよ!
確かにお腹周りは油が乗り切っていますが、、、(大汗)


★花撮りじじさん こんばんは

遅くなりましたが、ガンレフの本日の一枚に選出おめでとうございます。
レスは遅くなりましたが、見ましたよ〜。
青の波紋が印象的ですばらしかったですね。
これで、写欲も200%ですね(笑)

odachi広報部長ありがとうございました。

> 三連休の間何処へお行きになられましたか。 私は毎日が休日ですので連休ばっ
> かりですので新鮮味がなくて何処へも出かけていませんし、カメラオフ日の日数
> がバカに増えました。
この3連休は、天気が不安定で、晴れたかと思うと豪雨が降ったりで、結局
カメラはオフで、買い物の運転手でした(泣)

> コスモスもまだ少し早いですし、彼岸花もまだ芽も出していませんので行動意欲
> が湧いてきません。
そうですね。今見頃という花がありませんね。来週位からいろんな花が咲き出しそうです。
そうなれば、花撮りじじさんの出番ですね。

> 50Lの使用状況はどうですか。 私は開放で撮ることは少ないのですが、旅に
> 出たり、観光地へ行く時はキャップ代わりのレンズで楽しんでいます。
50Lも楽しんでますよ〜。開放もいいですが、絞った時の解像感にしびれています。

> たまりばさんはまだ135Lをお持ちでなかったのですね。
> 関東の皆様方から是非ともお借りして1mくらい離れて開放で撮って見て下さい。
> どのように感じるかは自分で感じてみて下さい。
オフ会で何回かお借りして、すばらしさは実感しています。
ただ、100Lと200Lの間で、ちょっと出番が少なくもったいないかなと感じ、
後回しになっています。

> 私はああだ、こうだとは言いません。
> 呪いだと勘違いされますから。(本当の話・私は決して嘘はつきません。)
実体験を基にした言葉が一番こわいんですよね〜。
こうゆうひと言を、呪いといいます(笑)

>家家それは違い魔す。 私も一応魑魅魍魎倶楽部員ですので呪ってもよい資格
>は有るのですが、至って口下手なので真実を誠実に訴えた方が良いと思い私な
>りにお勧めしたまでで、決して呪いではないです。
>たまりばさん、その辺りは曲解なさらないで下さいね。
はい、しっかり呪いと理解しました。
じじさん譲りで、へそがしっかりと曲がっていますので(笑)


★大和路みんみんさん こんばんは

>セブンセブンセブン♪
>MINOLTA最後のフィルムカメラ
>α-7です!
ご購入おめでとうございます。
昔を思い出しながらフィルムカメラで撮るのでしょうか。
ただ、みんみんさんの撮影量だと、後のプリントの整理が大変そうですね。

>P85作例
>いかにもツァイスって感じですね〜
>お気に召されましたでしょうか^^
お気に召してしまったので、困っています(笑)

>>息子は1眼レフで撮り始めて半年ですから、Lはまだまだ先です。
>キットレンズで修行を積んでもらいます。
>まるで星飛雄馬のようですね(笑)
>たまりばさんが親父で
>将来はプロカメラマンか^^
親に似て飽きっぽい性格なので、、、、
まずは基本からということで。


★odachiさん こんばんは

>拉致している時点で充分悪いことですから♪
>ゆっくりと時間をかけて彼女を満足させてあげて下さいね(^^)/
彼女より私の方が先に逝って、、、なんか風紀委員からクレームが来そうですね(笑)


ふぅ〜、これで、part105のレスは終わらせていただきます。
レス漏れは、ご容赦願います。
それでは今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい

書込番号:15106875

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:181件

2012/09/23 00:59(1年以上前)

大魔王閣下、みなさま、こんばんは!
大魔王閣下、とびらさん、ワンダフルおめでとうございま〜〜す!! ヽ(^o^)丿
それにしても、2週間というのは早かったですね!オリンピックが終わって、順調に供給され
始めたんですね。レンズなどの他の遅れているものも、早く安定供給して欲しいものです。

ところで、明日は仕事もあるし天気も良くないということなので、お墓参りを済ませたらどこ
かに撮りに行きたくて仕方ありませんでした。困ったときのキャバクラ・・・ということで、
また、あてもなくふらりと『ちい散歩』ならぬ『お茶さんぽ』に行ってきました。
今年初めての彼岸花を、なんと湘南の海で見つけましたので、ペタリです!



では、横レス失礼します。
●とうたん1007さん、こんばんは!
シグマが2台になっていたのですね〜。おめでとうございます。(^○^)
ペンさんがEに逝かれたので3兄弟の予定が・・・っと思っていたら、とうたんさんが2台と
なったんですね。
>先天的魔族症候群ですね。お大事に。
>大丈夫ですよ。(*^ ^*)
>みんなも、そうですから。(*^_^*)
・・・ですね〜。みなさんそうなんだと最近よくわかるようになってきました。


●じーじ馬さん、こんばんは!
あっこばあばあさん、思わず笑ってしまいました。楽しかったので、あっこばあばあさんを
ファン登録しました! (^_^)v
ぜひご夫婦で登場してください!


●大和路みんみんさん、こんばんは!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1310117/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1311716/
HS200F2.8Gもきれいなボケですね。父が昔、MINOLTAを使っていたのですが、
全然使わなかったのでカビが生えてしまい、処分してしまいました。今となっては残念!


●嬉嬉.comさん、こんばんは。
あたり〜!エレベーターの中でしたか。
スカイツリーの撮影は急遽決まったので、レンズがなくて、苦し紛れに135Lで撮りました。
標準ズームを持っていれば良かった。また、ご一緒させてくださいね〜。


●花撮りじじさん、こんばんは。
>素晴らしい人との出会いがあるからだと思います。
思い出しました!!! あの人、綺麗でしたよね〜〜〜(*^。^*)〜〜〜
どうしてしっかり撮っておかなかったんだろう、っとちょっと後悔です。
あっ、言葉、わかりずらくてすみません。キャバクラ…鎌倉です。m(__)m


それでは今日はこれで失礼します。お休みなさ〜い。



書込番号:15107026

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2012/09/23 01:54(1年以上前)

Gの5型とアルカスイスZ1

レベリングベースを追加

大栃の近くに咲いていた花

大栃の下の方の川で釣ったイワナ

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

 とうとう1DXが到着しましたか?。おめでとうございま?す。
こうれで名実ともに魔族の親分、大魔王閣下におなりですね?。(笑)

>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1311981/
>木道がいい感じですね。 こういうところ大好きです。 森の息吹を感じながら歩きたいですね。
 栃ノ木としては日本最大だそうです。 周りをくるっと一周できるようになってました。
その前に道がダートなので普通車は登ってくるのが大変だとおもいますけど。
最後の500mくらいは勾配がきつくなっているし。

>ん〜・・・今後はバッグを買って、CFカードももう一枚買って、カードリーダーも買って、・・・・なかなか三脚に届かないかなあ??
 CFはともかくカードリーダー? カメラバッグもですか?
皆さ?ん、会長が?、カメラバッグが欲しいそ?で?す?。色々お勧めしましょう?。(笑)

>やっぱり来年ですね。 ゆっくりと考えます。
 はい、どうぞごゆっくりお考えください。その間に参考までに私の三脚の写真も貼っておきますね。(笑)

>白川郷は一度行きたいです。 でも結構遠いんですよね。 
>日帰りだとちときついかも・・・この季節コスモスとのコラボを撮りたいです。
 日帰りだと廻りきれないと思います。やっぱり1日かけてゆっくり廻らないと。
今の時期だとコスモスとか稲穂とか刈り取った後の稲を干している風景だとか一緒に撮りたかったですけど。

●とうたん1007さん。
>DP2mを先に発売した理由がわかるような気がします。
 こちらの方が標準域ですからユーザーも多いのでしょうね。
使いやすいでしょうし。

>で、もうちょっと広角も欲しいなって思っちゃうんですよね。で、もって、セットでになっちゃいます。
 スナップに2台持ってもそれほどかさばらないですか?

>ワンダー維新の会、チッチッチって、やられちゃったらまずい方、一杯でしょうね。
 幸せにも呪われる方はどなたでしょうね?。

>形見の狭いのが、いつのまにか野党になっちゃった5DUは友の会降格か?(野に下っても、残党になっても、5DUへの愛着があるぜ。一人になっても、もう、一眼はこれ以上ないです。私は。当分。きっと。はい。)
 いつの間にやらみなさん5DVへ移ってましたもんね。今でも残っている方はどのくらい残っているのでしょうね。

●花撮りじじさん。
 大栃は手取ダム上流の白峰(R157)の方になります。スーパー林道からは少し外れます。(というか別の林道です。道もダートになりますし)
R157って岐阜県から福井県を抜けて石川県まで来てたんですね。大分前に岐阜県から福井県に抜けた記憶があります。スゴい道だったな?。

 白山スーパー林道は基本高い位置から見下ろす形になりますけど、川と近くまで降りられるのは姥ヶ滝のあたりだけでしょうか。
あの辺りは紅葉の時季には良さそうに思います。
11月の初めくらいになってくると白山も雪をまとったりするんでしょうか。

●torakichi2009さん。
>赤道儀を使うには、水平出しは必須ですね。あまり話題には出てきませんが、風景撮りでも便利だと思うんですけどね〜。
 GITZOにはレベリング三脚とかいう水平出しができる三脚がありますから風景撮る方はこちらを使う人が多いのかもしれません。
以前は3型以上もあったように思ったんですが、今見たら2型しか無くなってます。こちらもアクセサリの入れ替わりの時期かな?

>他のスレに出ていましたが、もう配布は終わったようです。って、2台体制???
 とうたんさ?ん、バレましたよ?。(笑)

●キャんノンとびらさん。
 1DXおめでとうございます。
会長と同じ日でしたか?。縁があるようですね?。何のって? 魔族の?。
後はレンズ待ちですね。早く来るといいですね?。

●kiki.comさん。
>関西オフ会の、影の幹事をお願いします^^
 え?、影の幹事ですか?。 あの辺よく知らないんですよ?。
というかあの辺通ってたの20ん年前なんですっかり変わってますよね?。
まあ新世界中心なら通天閣目指せば道に迷う事は無いでしょうけど。

>昼は、だるまかなーーー^^
 お店までご指定ですね。ってみんな入れますかね??
串カツ屋さんはいっぱいあるから分散してもいいかもしれませんけど。

書込番号:15107192

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2012/09/23 02:18(1年以上前)

キーパーの格好がユーモラス(笑)

日テレベレーザの7番の選手なかなかでした!

コーナーキックがそのままゴール!

日テレベレーザ 監督

会長〜 皆さん こんばんは

皆さん〜 ちょっとのご無沙汰でした!

先ずは会長〜&とびらさん 

ワンダフルゲットおめでとうございま〜す♪
やたら早かったですね〜

会長はトウキョウトッキョキャキャキョク閣下になられましたけど・・・
とびらさんは何?魔王様になられたのでしょうか?(^^ゞ

さてさて・・、私目ですが9月に入ってからというものの、毎週土日は子供達の学園祭・運動会・部活の試合等々
イベント盛りだくさんで忙しくしておりましたW
土日は確実に休みを取りたくて・・・、平日は遅くまで仕事をしてましたので板はROM専とさせていただいてました! 

まあ!早い話がサボりですけどんネ〜(^^ゞ
↑の様な状況でしたので、写真の方は100%親Bでした^^

で、今日は隣在市でなでしこリーグ”AS狭山VS日テレベレーザ”が開催されましたので
息子がサッカーの練習に行ってる時間を利用して観戦して来ました!
Jリーグだと混み過ぎて撮影は難しいと思いますけど、なでしこの撮影はゆったり出来るのでお勧めですョ〜♪

会長〜 サッカーの撮影って難しいですね!

FKはそこそこ撮れそうな予感もありますけど、その他のシュートは最終的にいったい誰が蹴るのか?
追っかけてたのと違う選手だったりすると、泡くってしまいます(^^ゞ

その点野球の投球や打撃シーンは、ある程度置きピンすることが出来るのでピンが来やすいですかね〜
次女のバレーボールも非常にトリッキーで(笑)難しいです(^^ゞ


 ★ Digic信者になりそう_χさん
亀レスですけど、ワンダフルご購入おめでとうございます!
ナンと!キャキャキョク閣下とスト○ップまで同じですか(笑)←失礼しました

>来週は、此所、価格.comの常連さんであるニコン勢の方々が巾着田に撮りに繰り出される予定ですし、
>混み合いそうですね。
>お気楽板(今や魔族の巣窟のようですが。^^;)のみなさまも行かれると思いますので、
>もしかしたら、すれ違うかもです。

巾着田をご予定されてるようですね♪

ここは我が家から車で10分ぐらいなんですよ〜

ですので毎年お気楽板の面々様と期間中4〜5回は行ってますので、
現地でお会い出来ましたらお声掛けよろしくお願い致しますW

クランプラーの黒ストラップ・白文字でCANONのロゴ・ワンダフォーと70-200 F2.8Uをぶら下げてると思います!

こちらをお借りして、他の皆さん用に開花状況を貼らせて頂きますね!!
http://www.kinchakuda.com/2012kaika-ma.htm

あ! 会長〜 お引っ越しおめでとうござま〜す!!

明日は長男のサッカーチームのBBQなんです♪ ルンルン

小学生の各学年合同ですので、親子併せて総勢100名近く来るみたいですので・・・、張り切って行って参りま〜す!!


皆さん! そんな訳で、そろそろ寝ますW
今夜も借金紛れなキヤのんきをお許しくだされ〜〜(^^ゞ 

書込番号:15107250

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/23 09:48(1年以上前)

大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん おはようございます

朝から雨です。
ねえたん0530の運動会は順延です。
早起きしたので眠たーい 

ご結婚33年ですか、おめでとうございます。
ワンダフルがいいお祝いになりましたね。(*^^*)

シッポ、生えてませんか?
大丈夫ですよ。ちゃんと生えてますから。だって、ムフフですもん。(*^^*)
吸血鬼の牙みたいなものですので、普段は見えません。でも、見る人が見れば、ちゃーーーんと生えてますから。(*^^*)
なんか、いいことありました?なんて、声をかけられたら、その方には、見えてるんです。そして、その方にも、シッポが。(*^^*)きゃーーーー。

正直、ワンダフルとディスタゴンは、ベストマッチかも。
5DUとP50でしょうね。(*^^*)
ワンダフルとディスタゴンは、正直、現状の最高ペアーのような気がしますね。

それでは、横レスです。

大和路みんみんさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1312532_f.jpg
長閑な雰囲気ですね。(*^^*)
5DU久々ですね。このレンズって、金閣寺の時に買ったんでしたっけ。
おっと、200mm購入でしたか。
おめでとうございます。
法善寺横丁とひっかけ橋は、行きたかったですね。

Digic信者になりそう_Xさん、おはようございます
ご無沙汰です。(*^^*)
ワンダフルにD4ですか?すっげーーー。
ここも、canon だけでなくnikonあり、sonyありと、とんでもない所になってきました。(*^^*)
ぜひ、ワンダフルとD4の違いとかアップしてくださいませ。

じーじ馬さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1312696_f.jpg
後ろ、案山子でしょうか?
かわいいですね。
それにしても、大阪はとんでもないことになりそうですね。

聚楽斎さん、おはようございます
大丈夫ですよ。きっと、大阪魔会前から、呪ってくださいますので。(*^^*)きゃーーーー。
御輿に踊りにと、楽しそうなお祭りですね。

kiki .com さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1312878_f.jpg
カンパーーイ。(*^^*)
大魔王閣下さまには、100Lも良いですが、MP50か100も良いでしょうね。

たまりばさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1312911_f.jpg
ニーニッパ、良いですね。
やっぱり、P85は、危険でしょ。まんちーさんも仰ってますが、質感とか、ちょうどいいですもんね。

お茶濃い味さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1312936_f.jpg
この影、良いですね。
お散歩、良いですね。ワンダフルだと、散歩も豪華ですよ。
DP は、まいりました。でも、同じカメラ、とっかえひっかえ、何してるんだ?って感じなんでしょうね。
外見からはわかりませんもん。(*^^*)

KDN&5D&広角がすきさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1312966_f.jpg
イワナですね。模様が美しいですね。
以外とコンデジは、会長違った大魔王閣下さまのように広角を買う方が多いようです。DP1mを待たれてた方が多いようですね。発売が遅れたのも、そのせいかも。今回は、順調に流れてますね。キタムラなんかは、未だに、予約1ヶ月待ちとか書いてますが。
幸せに呪われる方は、蜻蛉さん?、のんきさん?(*^^*)

キヤのんきさん、おはようございます
ベレーザの監督さん、可愛いですね。って、いきなりそこかいって、すいません。
今日は、娘の運動会でしたが雨で順延になっちゃいました。
サッカーやバレーボールは、トリッキーですので、撮影は難しいですね。
昔、よくEOS5に100-300付けてJリーグ撮りに行ってました。
ちょうど、リティー、レオナルド、永島とか、ネガはどこにいっちゃったかな?
日本VSブラジルも観に行きましたね。懐かしい。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ

書込番号:15108162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2012/09/23 12:49(1年以上前)

その昔、ひろっちさんが、エイリアンみたいと言ってたのが印象的なサボ君www

先日のプチの時の土手から

秋冬に近づくと空の色が印象的ですね。

会長のお膝元の、花の都公園(^^)

皆様、こんにちは。
 朝から雨が降っており...自宅の雨漏りの防水も出来ず(..;)トホホです。
 1DXでも弄っていようかと思いましたが、ちょっと設定を
 見ていたら、飽きちゃった(笑) 贅沢な....wwww


 久々に、たまりばたまった、あれ...なにか日本語が少し変だなぁ(笑)
 レスを少々。


▼キヤのんきさん、こんにちは。
>とびらさんは何?魔王様になられたのでしょうか?(^^ゞ
 借金大魔王でいいです(笑) 青春グッバイローンですよ もうwww
 冬なすび出なかったら、人生終わります(笑)


"キーパーの格好がユーモラス(笑"
 ばっちり、キーパーにピントきてますね〜


II型の70-200のズームは、ステテコ噛ましても中々の描写ですよね
驚きます。



▼KDN&5D&広角がすきさん、こんにちは。
>会長と同じ日でしたか?。縁があるようですね?。何のって? 魔族の?。
>後はレンズ待ちですね。早く来るといいですね?。
有難う御座います(__)
 びっくりですね〜 会長は、予約して2週間こちらは、数か月...
 ま、急いでないので本当ならレンズが先に欲しかったです。ブツブツ(笑)


レべリングベースご購入おめでとうございます(^o^)
結構したのでは?
 確か....AM-Sさんもつかっていたような? いなかったような...薄ら記憶が
 垂直出しが合わせやすいのはいいですよね〜(^^)d

 


▼お茶濃い味さん、こんにちは。
>とびらさん、ワンダフルおめでとうございま〜〜す!! ヽ(^o^)丿
 有難う御座います〜(__)

 皆さんより半馬身後ろを追走チウです(笑)
 
>『お茶さんぽ』
語呂が宜しい様で(^^)d しかも鎌倉なんで合いますね〜
 最近のカメラの感度って凄いですね(@_@;) 自宅でも1DXでISO12800とか
 25600とかって、今まで持っていたカメラじゃそこまで見れない数字なので
 驚きです なんじゃこの数字〜 みたいな(..;) 少々浦島ですwww




▼kiki.comさん、こんにちは〜
>到着しましたかーーー^^
>今日はおめでたいですねーーー
 一気に二台も購入報告ですもんね(^o^)
 何気に閣下会長(?!)も、同じ日だったなんて、新品の電池を充電中に
 同じ様な事を会長もしていたんですねwww


>こちら専用のL型プレート届きました^^
 お〜 早かったですね〜 確かRRSって移転したんでしたっけ?ね
 今度のL型プレートが使えるようですね〜
 ちょいと僕も年末に向けて、何品か買う時に一緒にと考えております。

"MP50 お祝い!"
 ブツ撮りが大人の雰囲気で、センス抜群ですね(^^)


横レスを
>●八丁蜻蛉さん
>>実は静岡魔界の時はとびらさんが熱心に私を誘ってきてました。
>>「逝っちゃう?」って。
 ムホホホ(笑)
 何か凄い悩ましい難しい顔をしていたので、ツンツンしておきましたwww




▼Football-maniaさん、こんにちは。
 閣下会長〜 おめでとうございます?! ってなんだか自分にも言っている様なww

>おお〜・・・とびらさんも今日でしたか。 奇遇ですね。
>でも私は注文してから2週間でした・・・こんなに早くていいのかしら??
 早かったですね〜 マッハの到着でしたね(^^)d

 70-200のズームのII型は、相当描写がヤバいみたいですよ
 ズームなのに、単みたいですらか、I型と随分と違いますので
 とくと描写に酔ってください(笑)




▼じーじ馬さん、こんにちは
>★キャんノンとびらさん おめでとうございます(^^
>同じ日にワンダフルゲットですね!
>楽しまれて下さいませ。
 有難う御座います(__)


>この板の皆さま方はどの様な種族なんでしょうね(笑)
>購買力の高さは日本一ですね! 恐れ入りました。
実は、僕に関しては超久々に買い替えをいたしました。 2007年の3月前後に5Dを買

ったので
 実に、まる5年振りです。 
 1D3は、2008年4月12日にIMG_0001ってファイルが(^^)ありました。
 だもんで、ボディは超久しぶりの買い替えです。
 5Dの最初のファイルは、一度HDDが壊れたので残ってなかったりします。(;_;)


"雨上がり  EF24-105F4L"
 ウッドデッキの雨で濡れていい雰囲気の椅子と、少し色づいてきた葉っぱが
 なんとも、勉強になりますね〜 奥の方に小さな滝もあり。





▼とうたん1007さん、こんにちは〜
>おめでとうございまーーーーーーす。
>楽しみですね。(*^^*)
>天気が、残念ですね。
 びっくりに同じの日でしたね(^^)
 会長と会う時に、シリアルを見てみたいもんです。
 ちなみにファームは最近になっておました。

岸和田のBlog類を拝見させてもらいましたが、少し短めの半被が
いいですね〜 引っ張らなくていいからwww、あの半被だけ欲しい...(笑)



▼八丁蜻蛉さん、こんにちは。
>実は静岡魔界の時はとびらさんが熱心に私を誘ってきてました。
>「逝っちゃう?」って。
その節は、どうもでした(笑) どの節だって(笑)
 ムホホホwwww



では、簡単で御座いましたが、簡略的に、失礼致します。




書込番号:15108956

ナイスクチコミ!5


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 amebaownd 

2012/09/23 12:53(1年以上前)

12連写(投手石井)

このくらいの場所から撮りました

Football-maniaさん、みなさん、こんにちは。

折角の日曜日だというのに生憎の雨で、朝から姪っ子の相手をしている叔父さんです。(^^;;
やつが昼食を食べてる間の書き込みます。(笑)

昨日は西武ドームへFZ-200を持ち込んで使ってみましたが、12連写とかスポーツ撮影にはなかなか使えそうです。
画質もこの前の1D3+EF70-200F2.8II+EF1.4IIにも遜色ありませんでした。
さすがはライカレンズ恐るべし…。

おひと方だけ。

☆Football-maniaさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1312477/
早かったですねー!
ワンダフルゲット、おめでとうございます。(^^)
楽しまれてください。

返レスについてはまた改めまして、今回は貼り逃げで失礼いたします。m(_ _)m

書込番号:15108975

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/09/23 13:30(1年以上前)

桜井市笠よりソバ畑

ふれあかったーの

MINOLTA28-70F2.8Gです^^

会長 みなさん こんにちわ

今日は名古屋へ行きますので
早い目にお邪魔しました

今回は
桜井市笠から 蕎麦畑
フレアカッターの
MINOLTA28-70F2.8Gです^^

それでは横レスです

♪とうたん1007さん こんにちわ

とうたんさんの場合
街スナが多いので
DP1MよりDP2Mのほうが
出番が多くなりそうですね

>Leicaも撮ってますよ。

安心しました

>ちょっと、露出過多気味で、モノクロですので、また、こそっとアップはします。

DPPで調整されてはいかがですか
アンダーがお好きですから

♪とうたん1007さん こんにちわ

>フィルムチームも増えてきました。

ちょっと邪魔臭いと言う欠点はありますが

>モノクロは、デジタルでは、あの迫力出ませんね。
フィルム買い占めとこう。

デジタルとフィルムではラチュードが違いますから
モノクロの微妙な階調はフィルムですね

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:15109157

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2012/09/23 13:36(1年以上前)

夕景撮り、フィルターワーク、これでもかっ(笑)ってやりすぎwww

先日のプチから...

そうそう、書き忘れておりました。

 先日のプチの際の時。

 エヴォンさん、Odachiさん、お茶さん、有難う御座いました。

 それと、KiKiさん、L型プレート受け取りました
 破格値で有難う御座いました(^^)/

書込番号:15109185

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/09/23 13:57(1年以上前)

ワンダフォー + 魔黒 

ワンダフォー + 魔黒 

ワンダフォー + 魔黒 

ワンダフォー + 魔黒

こんにちは

本当は昨夜レス入れていたのですが、送信直前にウィンドウズアップデートの
再起動になってしまって消えてしまいまして・・・(泣)
今、昨日のカキコ思い出しながらまたまたカキコしました!!

ワンダフル御入荷おめでとうございます
存分に楽しんで下さい!

>でもまだしばらくは“チーム手”です^^
でしょうね〜
シャッター音が気持ちいいから手で撮りたくなるんです!
私は三脚で撮る撮影は7Dがほとんどです!

>ん〜・・・・一度実物をみたいんですよね。でもこちらでは店頭にはおいていないし・・・
>出張の時にでも見るしかないかなあ・・・・いつもの有楽町ビックカメラで^^
>大阪オフ会までには何とかしたいですね。

ではお会い致しましょう(笑)



★とうたん1007さん こんにちは

>でも、会長、2台体制にするんですかね。
>ワンダフルがあれば、いらんような気もします。

そうなんです!
あの時はまだ閣下の手元にワンダフルが無かったから実感がなかったのでしょう!!
撮り始めたら変わります!!
私がそうでしたから(笑)

>結局、どのレンズも、ワンダフルで撮りたくなるような気がしますが。(*^^*)

そのとおりです!!私もそうでした!!

>あまり、気づかれてないようですが、DP兄弟(DP1m&DP2nm)体制になっちゃったんで。

はい!気付いておりませんでした!
またまた御購入おめでとうございます!

コンデジ買い魔王でしょうか?(笑)


★torakichi2009さん  こんにちは

>昨日はすべて手持ちで撮りましたが、ブレにはシビアな感じですね。望遠やマクロだとそれなり>に注意しますが、広角で絞った画像なんかでも油断できません。気を抜くと、微妙にぶれてる感>じです。私の使ってる16-35F4には一応手ぶれ補正がついてるんですが、過信は禁物ですね。

高画素の宿命ですね!
D4とかワンダフル辺りの画素数が適度だと思います!
これ以上になったら常に三脚が必要でしょうから
普段撮りに楽しめないので私は好かないですね〜

>ISOオート・AVモードでで撮る時は、SSはカメラ任せになりますね。
>手ぶれしないあたりをカメラが選んでると思いますが、ニコンの場合は調節できます。
>速め〜遅めの5段階から選べま〜す。こういう辺り、なかなか気が利いてると思いますが…。

それでしたらマニュアルにすれば同じ事だと思いますよ!
ISOオートマニュアルなら両方選んで、ISOで露出を合わせてくれますし!


★三脚大魔王様 こんにちは

>高くするとどうしても不安定になりやすいですが、いざという時のために高くなる三脚はあると便利ですね。

私のGT4552TSはだいたい4段にして使ってます!
まだ眼の方が完治して無いのでファインダー内情報が見えなくて
上部液晶を見ないと設定が判らないので見える高さで撮ってます!!

>私は地面ギリギリまで低くする時は2型のエクスプローラを使ってます。

私が超広角の8−16で地面ギリギリ写真を良く撮りますが
この写真はいつもボディを大地の上に置いて撮ってます(笑)


★デーモンとびらさん こんにちは

ついについに御到着されましたね〜〜〜 おめでとうございます!!

本当はもっと早かったのに他の方へお譲りになられて・・・(涙)
ヨンニッパも早く早く来るといいですね〜〜〜

雨ですが・・・部屋の何かを撮って設定を決めちゃって下さい!!

ワンダースリーとワンダフルのワンダブル体制ですので
ヨンニッパが来たら・・・ワンダー総統・・・ワンダー大王?・・・でしょうか?(笑)


★猫師匠 こんにちは

>13mmから300mmまで
>ラインナップが繋がっていますよね〜♪

ステテコがあるから600mmF5.6までなんですよ〜〜〜
1.3倍ですので780mmって事ですね!!
ほぼ切れ目なく網羅しております!


★デーモン鬼鬼さん こんにちは

>キタキタ!
>さり気ない呪いが^^来ましたねーーーー
>サンニッパに行く時に入手します!(いつか知りませんが^^)
>今は、全然大丈夫ですので^^

ライブビューの拡大をするとびっくりですよね〜〜〜
4型はぴたりと止まってるんです!!(笑)

今サンニッパに逝くっておっしゃいましたね?(笑)
その時こそ中部大魔王様誕生でしょうか?(笑)

書込番号:15109280

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/09/23 13:58(1年以上前)

馬見丘陵公園から 85mmf2.8SAMです^^

MINOLTA85F1.4G(D)です^^

Planar T* 85mm F1.4 ZAです^^

85mmf2.8SAMです^^

会長 みなさん こんにちわ2

こんどは 馬見丘陵公園から ダリア
85mmレンズの撮り比べです
MINOLTA85F1.4G(D)
Planar T* 85mm F1.4 ZA
85mmf2.8SAMです^^
すべてF2.8で比較です

横レス続きます

♪会長ーー

>乗鞍ってこんな感じなんですか。 ごつごつの岩肌が歩くの大変そうです。

穂高と比べると
高速道路みたいです^^

>そうですね。 今度もう少し近づけるか確認してきます。
けっこう高い滝なんですよ!!

人かなにかがあればスケール感出るのですが
近づけないのでしょうね
こんどは思い切り絞って
長秒で撮ってみて下さい

>まだ今一ですね・・・・もう少し咲いてくれないと撮る気が起こりません。

伊豆の葛城高原でしたら
咲いてるかも知れませんね

>さすがに周辺も解像していますね。 これは隠れた銘レンズだと思います。
 MFなので売れないのかな??

ティルトシフトレンズですからMFしかありません
24LUより性能が上だと言う人もいますね〜
会長向きだと思います

>先程試し撮りをしましたが・・・・AFの精度は半端じゃないですね。 これは感動ものです。
5DUは完全にMF専用になりそうです!!

だから長玉が欲しくなりますよ〜
鳥さんが撮りたくなります
動き物を〜

これで
お嬢様に40Dプレゼントで来ますね〜♪

♪KIKI.comさん こんにちわ

>明日は無理との事ですので、月曜日宜しくお願いします!
ただ、私が時間が無くてお会いしてすぐに出ないと
打ち合わせに間に合いそうにありません。
申し訳ないですが、宜しくお願い致します!

昼も夜もお忙しそうですね
こちらこそよろしくお願いします
お互いに携帯で連絡取り合いましょう!

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:15109282

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1464件

2012/09/23 15:07(1年以上前)

紅白の彼岸花

Football-maniaさん 
ワンダフルが届いたとの連絡が入り手にされたとのことでおめでとうご
ざいます。
これまでは会長様と御呼びしていましたが、ワンダフルが手元に有るとの
ことですので、これからは何と及びすればいいのか統一された呼称がまだ
示されていませんので私は当分の間「お気楽大魔王閣下」と呼ばせて戴き
ますのでよろしくお願いします。
 これで堂々と魔族に所属されたわけですからだれにも遠慮することなく
大魔王閣下でお通し下さい。
今後、ワンダフルの呪いも一生強固になるものと覚悟はしておりますが、私
ごとで申し訳ありませんが、年金生活者には到底及びも出来ない事ですので
この段階でワンダフルの呪いは丁重にお断り申し上げておきますのでよろしく
お願します。

もう一人魔族に属された方がいらっしゃいますので御挨拶をしておかないと
大変な事になりますので御挨拶だけさせていただきます。

● キャんノンとびらさん

ワンダフルをお気楽大魔王閣下と同じ日に手にされたとのこと本当におめで
とう御座います。
急な一方手にな報告でびっくりしております。
お気楽大魔王閣下と同じ日に手にされるなんて何かの糸で結ばれているのか
もしれないですね。
イヤイヤ魔族という赤い糸が繋がっていていずれかは結ばれる運命だったの
だと分かりました。
キャんノンとびらさんの事を何と呼べばよいのかを魔た魔族の中で決定して
魔族通信で知らされると思いますのでそれまでは大人しく待っています。
魔族の皆様がたお願します。なにとぞふさわしい呼称を決められましたた
是非とも魑魅魍魎通信で教えて下さい。

以上、それぞれ魔族に所属されました方々へ御挨拶だけを申し上げて失礼を
したいと思います。
他の皆様方への返レスについては今日はカキコする元気が無くなってしまい
ましたので後日させて戴きます。

最後に一つだけ魔族の方々へのお願いですが、魔族の皆様に対する魔界での
呼称を一覧表にして戴けないでしょうか。
私たち人族のものには分かりにくいのでそれぞれの魔族の皆様がた魔族の名簿
を作って下さいませんか。
どなたにどのような呼称がついているのか知らないとカキコしにくいのでよろ
しくお願いします。

書込番号:15109564

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/09/23 15:56(1年以上前)

会長様、皆様こんばんは。

1DXご到着、おめでとうございま〜す。随分、早かったですね。オリンピックも終わって、そろそろ行き渡ってきたんでしょうかね。
今日は、いま一つ天候が良くないのが残念なところです。

>え〜・・・70-200はこれから注文です。
できれば、ステテコ大も欲しいところですね〜。1DXとの組み合わせなら、AFスピードもそれほど落ちないんじゃないんでしょうか。1DWでも、リミッターを上手く使えば、何とかなりましたし…。

>ここはいいですね。 3年前に行った旅行で見落としていまして・・・次に行くときには絶対に行こうと思っています。
浮見堂に行くと、毎回ここからのカットは撮っています。以前も書きこんだ「御蓋の山にいでし月かも」の御蓋山が浮見堂の右上に見えています。池に船を浮かべれば、ちょうど御蓋山の上に月が見えそうです。大宮人はこの辺りから、月を愛でたのでしょうかね〜。

今日は昼過ぎに散歩がてらちょっと撮りましたが、雨が降ってきたのですぐに退散です。

今日はシグマ150mmマクロで〜す。


☆花撮りじじ さん こんばんは。
般若寺は最盛期から比べるとまだまだですが、そこそこは咲いていました。今の方が傷んだ花も少ないですし、人もそう多くないので、花を撮るには良いかもしれません。花と石仏や、お寺を絡めて撮るには、ちょっとボリュームにかけますね。

ボディも変わりましたし、特にマクロが100mm→150mmに変わりましたので、ちょっと戸惑っています。解放だと明らかにボケの大きさが違うので、ピント位置や絞りに気を配る必要が有りそうです。
それにH-ISに随分助けられていたようです。そういう事でも、三脚が必須になりそうです。


☆キャんノンとびら さん こんばんは。
1DX御入手、おめでとうございま〜す。会長と同じ日とは、珍しい事もあるもんですね。
お天気がいまいちなのが残念ですね〜。その内、たっぷりとご堪能くださ〜い。
ところで、長い方はまだでしょうか?

☆とうたん1007 さん こんばんは。
>DP兄弟です。こっそりと。
>もう、こっそりとアップしました。(*^^*)
見つけました。#15095058のレスですね〜。「iphone4でもいけるのかな?…」と書かれてましたので、てっきりそちらと思いこんでいました。これは失礼しました。

>2台ぶら下げてスナップは、最強かと。
スナップには最強ですね。今後はマクロ用とか、望遠用とかを出すんでしょうかね〜。


☆kiki.com さん こんばんは。
今日はお天気が良ければ、室生寺に行くつもりでした。同じ条件ではありませんが、キヤノンで撮ったものと比べるのも面白いでしょうし。
雨模様ではどうしようも有りませんが…。
キヤノンとは少しずつ癖が違いますし、いろいろ試しながら撮っています。スポット測光や、マニュアルモードも試しながら、設定を煮詰めていきたいですね。

☆KDN&5D&広角がすき さん こんばんは。
>GITZOにはレベリング三脚とかいう水平出しができる三脚がありますから風景撮る方はこちらを使う人が多いのかもしれません
風景撮るにはシステマティックより、センターポールの有るマウンテニアの方が良いでしょうね。センターポールを買えば済みますが、それだけ出費がかさみますしね〜。

D800Eの試し撮りをしましたがブレにはシビアなようで、三脚が必須のようです。70-200ぐらいまでですのでスリックの814EX(27mm径)で何とかなるか、見極めが必要なようです。
買い足す訳にもいきませんし、5型を持ち出すのは気が重いし…。当分は重しを吊るして、対応です。


☆エヴォン さん こんばんは。
>普段撮りに楽しめないので私は好かないですね〜
そうですね〜。テンポ良く撮りたいというのも有りますね。そういう時は、ワンダフルやD4でしょうね。一方、MFを含めてじっくり撮りたい時もある訳で…。そういう時は、高画素機の出番かなと思います。

>それでしたらマニュアルにすれば同じ事だと思いますよ!
そうですね、マニュアルで使えばいい事ですね。マニュアルも試してるのですが、どうも同時に二つの事さえできないようです。露出を気にすると、ピンや構図がおろそかになってしまいます。三脚を構えればそういう事も無くなるんですが、あまり好きではありませんし…。
それにキヤノンさんなら、SSの上下限や、絞りの最大・最小値も設定できましたね。これはニコンさんには無い機能です。
どうもいつの間にか、ニコン寄りになってきたようです。

書込番号:15109738

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/23 16:42(1年以上前)

皆様こんにちは!!
雨です・・・1DXお昼寝中です^^・・・残念だ〜
でも使い方がよく解っていないので今度の週末までにしっかりと覚えておこうっと!!

★聚楽斎さん
>関西魔界に間に合いましたね。
ありがとうございます。 こんなに早く手に入るとは・・・正直びっくりです。
>そうして関西魔界で参加者を呪いまくるのでしょうか
いえいえ・・・私はお気楽親父のままですので、呪うなんて・・・・ただお見せしたいだけです(笑)
まだちょっと弄ってみただけですが・・・・・良いですよ〜1DX・・・呪呪呪呪呪呪呪・・・あれキーボードの調子が・・(爆)

★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1312878/
おお〜・・・ありがとうございます。
昨日P50でフォーカスエイドを使ってみましたがビックリです。 違うレンズみたいにピンが来ます。
開放でこんなにキレるの? という感じでした。 今までP50の開放はほとんど使わなかったのですが・・
>理解のある奥様が羨ましいです!^^
エヘヘ・・・・まあ愛のなせる業でしょうか?? ^m^
>100Lが役立つので、いつか検討して下さいね^^
ん〜・・・・ここは微妙ですね。 マクロはテレマクロが欲しいので・・・あとMP50があれば・・なんて考えています。
100RドナしてΣ180マクロ・・・・どうもこうなりそうな・・・・おっと口が滑った(笑)

★たまりばさん
今日は朝から雨で1DXのデビューは次週に持ち越しです。 まあゆっくりと楽しむことにします!!
>いえいえ、狭い家なんで、居場所がありません。
>ホームステイではなく、我が家の一員になるのであれば、
あはは・・・高校と大学に行くから7年くらいホームステイさせてくれ・・・だったら防湿庫買っちゃいます(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1312911/
200/F2.8Lは135Lと似た描写ですよね。
キレキレ・・・じゃないですがきちっと解像しています。 好きな描写です!!

★お茶濃い味さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1312935/
あらら・・・海岸にヒガンバナが咲くんですね。 これは珍しいなあ〜
>それにしても、2週間というのは早かったですね!!
ありがとうございます。 えっ もう来たの? って言う感じでした。
予想よりはるかに早かったので70-200が間に合いません。 今日あたり注文するつもりです!!
>あてもなくふらりと『ちい散歩』ならぬ『お茶さんぽ』に行ってきました。
良いですね〜・・・キャバクラが近いと困ったときに・・・ってなっちゃいますね。 これはうらやましいです!!
・・で、夜もキャバクラ?? まさかねえ〜(爆)

★KDN&5D&広角がすきさん
>こうれで名実ともに魔族の親分、大魔王閣下におなりですね?。(笑)
だ〜か〜ら〜・・・・お気楽親父なんですって・・・あ〜疲れる^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1312961/
わっ! もう呪いが・・・早すぎますよ〜  三脚は来年ですから!!
>皆さ?ん、会長が?、カメラバッグが欲しいそ?で?す?。色々お勧めしましょう?。(笑)
大丈夫です。もう界王様とodachi devilさんからしっかりと呪われています。 ただ実物を見ていないので・・・
それから・・・カードリーダーはUSB3.0対応のものが欲しいんです。
PCには一個だけUSB3.0を付けていますので・・・
CFは予算が厳しいので金トラを一枚・・・って考えています。 結構細かいものに資金が流れますね。
なかなかDP-1Mにたどり着きません^^

★キヤのんきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1312976/
これはどういう状況かな? ゴールキック?? それともクリヤー?? でも体をしっかりとひねって腰を入れて蹴っていますね。
いいフォームだと思いますよ!!
>やたら早かったですね〜
早かったです。 こんなに早くていいのかな??? なんて心配してしまいましたが・・・もう開封しちゃったから(笑)
>とびらさんは何?魔王様になられたのでしょうか?(^^ゞ
考えてみたら・・・とびらさんは元祖魔族なんですよね。たしかとびらさんの1DVから始まったんじゃないかと・・・・
ですから、元祖魔王?・・・本家魔王?・・・魔王家元?・・・(笑)
>会長〜 サッカーの撮影って難しいですね!
難しいと思いますよ。 両チームが入り乱れますから・・・・一人の選手を狙っていても混戦になるとピンが・・・^^
バスケットボールも同じでしょうね。
試合の流れを読むのも大切な能力じゃないでしょうか???
>小学生の各学年合同ですので、親子併せて総勢100名近く来るみたいですので・・・、張り切って行って参りま〜す!!
なに張り切るのかなあ〜・・・・心配だなあ(爆)

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1313141/
おお〜・・風格がある神社ですね。 かなり古いようですが・・・・そこがいいですね!!
>シッポ、生えてませんか?
生えていませんよ!! 悪魔じゃないですから・・・誰が見てもお気楽親父です(爆)
>ご結婚33年ですか、おめでとうございます。
ありがとうございます。 あっというまですね〜
これで孫ができれば・・・万々歳ですが、こればっかりは自分の努力では何ともなりません(汗)
>ワンダフルとディスタゴンは、正直、現状の最高ペアーのような気がしますね。
まだD35は試していませんが、P50も素晴らしいですよ。 フォーカスエイドの精度も半端ないようです。
>それにしても、大阪はとんでもないことになりそうですね。
えっ・・悪い人が来るんですか???(爆)

ここで一句
 “オフ会は お気楽モードで 集まろう”
 お粗末でした

書込番号:15109949

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/23 16:51(1年以上前)

静岡駅ビル屋上から・・真中の小屋はバスの切符売場

空も入れると・・・

続きます!!

★ キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1313255/
おお〜・・・・これは山梨県側からですね。 残念がら・・・・私のお勧めは静岡県側からの富士山です(笑) ← こここだわるところ <`ヘ´>
>1DXでも弄っていようかと思いましたが、ちょっと設定を
>見ていたら、飽きちゃった(笑) 贅沢な....wwww
とびらさんは1DVをお使いですからあまり迷わないんじゃないですか?
私は昨日初めて弄って・・・なんだこりゃあ?? な感じでした。
しかも最初付けたレンズ17-40でAFが動かない・・・・10分ほど悩んだ結果・・・レンズがしっかりと装着されていませんでした(笑)
まだまだ苦労しそうです!!
>びっくりですね〜 会長は、予約して2週間こちらは、数か月...
あらら・・・・それは申し訳ないことを・・・・<m(_ _)m>
>70-200のズームのII型は、相当描写がヤバいみたいですよ
江戸魔会で界王様からお借りしまして・・・それがボディーブローだったんです。
1DXの許可が下りたので決めました。 まだ注文していませんが・・・楽しみです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1313297/
これいいですね〜・・・
長秒だったら三脚が必須ですが・・・あれ? 1DX要らないかな???(爆)

★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1313260/
おほほ〜・・・12連写ですか。 なかなかいいですね!!
>さすがはライカレンズ恐るべし…。
とうたんさんがピクッとしたかも・・・(笑)
>ワンダフルゲット、おめでとうございます。(^^)
ありがとうございます。
まだまだ実践には投入できませんが・・・・楽しみです。 あとでまた弄ってみよう!! (^。^)y-.。o○

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1313294/
おお〜・・・・新そばの香りがしそうですね。 そば大好き!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1313326/
あらら・・85mm3本の使い分けですか。 贅沢ですね〜・・・
プラナーが一番コントラスト高いように感じます。
>こんどは思い切り絞って
>長秒で撮ってみて下さい
えっ 三脚が・・・・もう少し待ってください。
その前に近づけるかどうかですね・・・近づけたら魚の目で撮ってみたいです!!
>これでお嬢様に40Dプレゼントで来ますね〜♪
もう取られたようなものです。 でも一緒に撮りに行ってくれるので楽しいですよ。
ただ40D用のレンズを一本欲しくなっちゃうかな???

★エヴォンさん
>送信直前にウィンドウズアップデートの再起動になってしまって消えてしまいまして・・・(泣)
私、Winのアップデートは自動にしていません。 メッセージが来たら自分で行います。 さほど面倒でもないですよ!!
>ワンダフル御入荷おめでとうございます
ありがとうございます。 まずは自分で使えるか・・・というところから始まりました。 かなり難しいですね〜・・・
>私は三脚で撮る撮影は7Dがほとんどです!
私が三脚を購入したら5DUで撮ることになると思います。 それにいつもの仲間と旅行に行くときには5DUは軽くていいかな???
>>大阪オフ会までには何とかしたいですね。

>ではお会い致しましょう(笑)
ゲゲッ!! お手柔らかにお願いします・・・(笑)
>今サンニッパに逝くっておっしゃいましたね?(笑)
>その時こそ中部大魔王様誕生でしょうか?(笑)
あらら・・・悪魔〜魔王〜大魔王〜界王・・・ドラゴンボールみたいにどんどん強くなりますね(爆) 恐ろしや〜・・・・

★花撮りじじさん
>ワンダフルが届いたとの連絡が入り手にされたとのことでおめでとうございます。
ありがとうございます!!  これで当分はボディの心配が必要ないと思います。 これで撮れなきゃ・・・理由が見つかりません・・・下手なだけ(笑)
>私は当分の間「お気楽大魔王閣下」と呼ばせて戴きますのでよろしくお願いします。
いえいえ・・・今まで通りお気楽親父でお願いします!! 全く変わりませんから・・・
>この段階でワンダフルの呪いは丁重にお断り申し上げておきますのでよろしくお願します。
ん〜・・・実は私も、今の内でないと買えないと思ってかみさんに無理やり頼み込みました。
金額が金額ですので今年は無理だと思っていましたが・・・
でも、私は呪いませんよ!! あっ! 多少ご案内はするかと思いますが・・・(爆)
>最後に一つだけ魔族の方々へのお願いですが、魔族の皆様に対する魔界での呼称を一覧表にして戴けないでしょうか。
魔族の方々〜・・・・お願いしますね。
あっ! 私はお気楽親父のままで・・・・(爆)

★torakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1313410/
おお〜・・・シグマの150マクロも相性良さげですね。 解像度の高いレンズでないとD800Eはきついかもしれません。
>1DXご到着、おめでとうございま〜す。随分、早かったですね。
ありがとうございます。 正味2週間でした。 とびらさんは数か月だったようで・・(汗)
>できれば、ステテコ大も欲しいところですね〜。
実はステテコ小も考えています。 私のは2型なんですが・・・70-200Uと色が違うようなので・・・資金に余裕があれば買い替えたいところです。
今年の江戸魔会でペンさんにお借りしましたが早く感じましたので・・・
>今日は昼過ぎに散歩がてらちょっと撮りましたが、雨が降ってきたのですぐに退散です。
こちらは朝から雨ですのでカメラオフです。 来週末にデビューですね。
それまではマニュアルとにらめっこです!!

ここで一句
 “ワンダフル 手にしたとたんに 大魔王”・・・・こんなんやだあ〜・・・・
 お粗末でした

書込番号:15109977

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1464件

2012/09/23 17:39(1年以上前)

今年の彼岸花の蕾

再度お邪魔します。 

先程は「お気楽大魔王閣下」とキャんノンとびらさんにお祝いを申し上げ
ましたので、ここからは皆様方への返レスをさせて戴きます。
先程続きに返レスをしようと思いましたが、お二人様へのカキコで少ない
脳の方がパニックを起こしてしまいましたので、少し時間を頂戴してからに
しました。

● 大和路みんみんさん こんばんわ^^

乗鞍の頂上へ登られたのですね。 頂上へは高校2年生の時に上ったきりで
そこまで登った事が有りません。
自家用車で家族と一緒に登った時には駐車場から降りる事数百メートルの所
にご来光を拝むのにうってつけのいい場所が有るのでそこで車内で待っていて
良くご来光を拝んだものでした。
そんなことで高い所を目指さないで下って来て楽をしていました。

>主役を決めて撮っています
>だからシベにピンをキッチリ合わすようにしています
>ピンがズレたらボツですね〜
やはり年季が入っていますね。 一寸前から撮り始めた人とは違いますね。
私なんかはいい加減なんですね。 もっと自分に厳しくないといけないですね。
私は自分に甘く、自分に妥協するのが良くないのですね。

● にほんねこさん こんばんわ^^

女郎花の花でしょうか? この花を撮るのも難しいですよね。
まとめにくい花なので苦手な花です。 
先日アップしました身近で咲く花ですが、手持ちの在庫が少なくなって来て
本当に身近に咲いている花を撮ったものでした。
今後も宜しくお願いします。

● とうたん1007さん こんばんわ^^

気付きませんでしたが、シグマのカメラ
DP1MとDP2Mのどちらもゲットされたのですか。 そのようですね。
ますます街スナに磨きがかかりますね。
昨夜アップされた神社の作例はDP2の方なんですね。
これから興味を持って作例を拝見します。
とうたんさんがなぜこのカメラを選んだのか是非ともその理由を知りたい
ですね。
詳しく出来ない時にはメールの方へでも戴けたら幸いです。

大阪オフ会はあまり歩くよりじっくりと見て撮って楽しめるのがいいですね。
街スナでも結構遊べると思います。
大きなカメラでなくてもスナップ的に撮れる写真を撮って見たいですね。

● kiki.comさん こんばんわ^^

最近室内での作例が多くなって来ていませんか?
いやそうだと思います。 夜のカウンターまでワンダフルを持参してワイン
グラスを片手にパチリですか? 
まさか髪の長い人がパチリでもないでしょうし・・・・

>木曽三川にも行きたいし^^
ここは長良川右岸堤防を三重県へ向かって行けばもうすぐ三重県という所に
あります。
駐車場も広くていい場所ですので営業の帰り道に撮れますし、西日が養老山脈から
差し込んで来ますので夕方でも十分とれますので仕事中にこっそりと撮りに行かれ
たらいかがですか。
私は来週辺りには午前中からゆっくりと時間をかけて撮って来たいと思っています。
国営の公園ですので色々な新しい品種の花が咲いていますよ。
毎年ほかでは見られないコスモスが見られ、撮ることもできます。
時期が遅いとチャンスを逃しますよ〜〜〜。 仕事が有る人は大変ですね。

● たまりばさん こんばんわ^^

ガンレフの方を見ていただけましたか。 あの写真も確か135Lで撮った写真
だったともいますが、いい絵を輩出してくれます。
本当にレンズのお陰でした。

以前に前会長、現在のお気楽大魔王閣下が少し曲解されていましたのでもしや
たまりばさんも曲解なさっていてはと思いカキコさせて貰いました。
十分にご理解いただけたものと解釈して満足しています。

>じじさん譲りで、へそがしっかりと曲がっていますので(笑)
そうですか。私は有名な外科医も匙を投げた『へそ曲り』ですから、たまりば
さんも相当なへそ曲りなんでしょうね。
参考までに申しますと外科医曰く「手術をしましたが曲がったへその手術は
治せずに臍を迂回して開腹しました。そしてレントゲンに真っ白に写った部分
の腹黒い部分は取り除けませんでした。」との事でした。
折角手術したのにとがっかりした経緯が有りました。(大爆)

書込番号:15110192

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1464件

2012/09/23 17:42(1年以上前)

彼岸花

続いて返レスをします。

● お茶濃い味さん こんばんわ^^

関東の方では面白い言葉が流行っているのですね。やはりこれらの言葉は若い
人の間でひっきりなしで行われているツイッターとかFBの影響でしょうか。
ちなみに
「困った時のキャバクラという事でお茶散歩に行って来ました。」
なんて使うのですね。 
もっと若い人たちの間では通訳なしでは通じない会話が飛び交っているのでし
ょうね。
昔、昔、隠語を使って仲間同士で話した事が有りましたがそれと同じようなこと
なんでしょうね。
ついていけなくなるという事は相当高齢者になった証拠ですね。アハハハハ

>どうしてしっかり撮っておかなかったんだろう、っとちょっと後悔です。
思い出していただけましたか。 どうして撮らなかった理由は??
それは私が変な格好をしていてそれに気を取られていたからです。
その間、じーっと見つめていたとか(それは未確認ですが)
”チャンスよもう一度”でしょうね。(考え過ぎですね。)

● KDN&5D&広角がすきさん こんばんわ^^

昨日は大栃の事について教えて戴き、また大栃で釣られた岩魚の写真をアップ
して戴き有難う御座いました。
釣りもなさったのですか。 多趣味ですね。
それから大栃で撮られた花は「ツリブネソウ」ですね。
白山スーパー林道は雪が降りだすと全面通行止めになりますが、その時期につ
いては調べてみないと分かりませんが、大体勤労感謝の日ころまでで閉鎖される
のではないかと思います。
近くの天生峠への道も11月23日ころを目途に閉鎖されます。
それよりも早く積雪が有ればその段階で閉鎖されると思います。

● torakichi2009さん こんばんわ^^

般若寺へ行かれたようですね。 まだ少し早いのでしょうか。
コスモスと石仏と一緒に撮るにはまだ不十分のようですね。 今年は遅いのかも
しれませんね。
マクロレンズが100mmから150mmに変更になったのですか。
フルサイズでも150mmだと相当写るときには大きく写りますので被写体との距離
を離さないとお化けのような大きな花になってしまいますね。
蝶とか蜻蛉を取るには150mmの方が便利で写りとかボケが良くなるのかもしれま
せんが花を取るには長すぎるかもしれませんね。
VR105のマクロが有るのではないですか。
150mmで撮られるのならばいっそのこと70−200で撮られた方がいいのではない
ですか。
私は70−200でよく花を撮りますがいいですよ。
やはり別名torikichiさんですから150mmは似合わないのかもしれませんね。
長〜〜〜いレンズの方が良く似合いますよ。 是非ともそちらの方へお進みください。

書込番号:15110199

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2012/09/23 17:48(1年以上前)

秋しぐれ

秋の小川

里の秋

そして収穫に


大魔王閣下 板の皆さま こんばんは

大魔王様は本日は撮りに行けたのでしょうか?
ああ、そちらの雨はワンダフルはお昼寝でしたか!
それは残念ですが、天気のいい日にしっかりと撮る方がいいので、先の楽しみが益々と膨れ上がり気分も盛り上がると言うものです。

こちらは午前中が雨降りで気温も低く、長袖でないと寒い位でした。
午後から雨が止みましたので、何時も行く田の彼岸花の様子を見に行きました。
な、なんともう三分咲位になっていました!
先週の19日(水)にはつぼみも茎も伸びていなかったのが、あっという間に茎が伸びて咲き始めました!
この調子で行くと今週中ごろから週末にかけてが、見頃でしょうか。
撮ってきたのを貼ります。 全てEF70-200F2.8LUで撮りました。
PCのご機嫌がもう一つで、だましだまし使っております(--;

少しだけ横レスを。

★花撮りじじさん

そちらでは一足早く彼岸花が咲き始めた様ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1312405/
花撮りじじさん独特の彼岸花の蕾が主役の構成は、いつも素晴らしいですね!
こちらもやっと咲き始めrました!
私は花に目がいって、花ばかし撮っています(^^;
今度行った時は、つぼみを主役で撮ってみよう(^^

★torakichi2009さん

ニコンD800E おめでとうございます。
ニコンに移行されて着々と品揃えされて、さすがの西の大魔王様ですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1312415/
浮見堂、いい感じで撮られていて、浮見堂と橋の存在感が何ともいえず素敵ですね!
次はどのレンズに行かれるのでしょうか?(^^
例の田んぼの彼岸花が咲きだしましたよ!

★大和路みんみんさん

乗鞍岳に行ってこられたのですね(^^ 
相変わらずの行動派で感心致します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1312474/
雲がかかり、高山の雰囲気がとても出ていていいですね〜!
私も行きたい所ですが、ここまで行くとなると泊まりがけで無いと無理ですので、おいそれとは行けませんね。
密輸の方はとっくにバレいます! 尻に敷かれる重さが更に重く・・・(^^;

★kiki.comさん

お忙しそうで何よりです。 日本経済立て直しの一角を担って頂いて頑張って下さいませ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1312878/
ワインの雰囲気のある撮り方・・・上手いですね〜!
ワイン色がしっとりとしてムードありますね!
大阪魔会にはお出でになるのでしょうか? またお会いできるのが楽しみです。
通天閣の下の串カツが楽しみだ〜!

★たまりばさん

200/F2.8 相変わらずいい写りでいいですね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1312915/
単レンズの良さを上手く生かされて素敵です!
EF70-200F2.8LUは確かに重いですが、私の様な70歳のじじいでも手持ちで撮っていますので大丈夫ですよ!
一本いかが〜? ズーム便利ですよ(笑) 私の様な横着者にはもってこいですが(爆)

★お茶濃い味さん

ご無沙汰しております。
あっこばあばあ・・・あれの件はちょっとしたミスで・・・(^^;
嫁さんはいわゆるバカチョン、あっ失礼(笑) コンデジでしか撮れません!
デジ一で撮らしたことがあるのですが、腱鞘炎になるからと1回で降りました。
その方が都合がいい・・・あまり専門的になると密輸し難い(爆)

★とうたん1007さん

額縁効果で神殿が引き立ち、いいショットですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1313141/
SIGMA DP2 いい写りしますね。
私も軽いカメラが1台欲しいですね(^^
大阪魔会で呪われても年金生活者には買えませんので、文字通り馬耳東風で聞き流しますから(笑)

★キャんノンとびらさん

広角を生かしたスカイツリーいい感じですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1313253/
色合いが素晴らしいです。

おお、5年ぶりの買い換えでしたか!
でもスーパーカメラをゲットされているのですから、次は10年は行けるのでは?
どちらにしても羨ましい限りです(^^
ワンダフルはじじいには重い! ←と自分に言い聞かせて納得させています。
お金もありませんが〜(爆)

★エヴォンさん

ご無沙汰しています。
ちょっと御出馬しておられなかったので、ご病気かな思っていたのですが、お元気で何よりです。
昨日はウインドウズの再起動になりましたか。 カキコが消えてしまったらがっくりですよね。
界王様が名付けられた“大魔王閣下”の敬称が名実と共に定着致しました!
そのうちに、界王様もワンダフルに・・・。
以前もいつの間にかあっという間にワンダフォーやサンニッパに逝かれましたので、やはりその内にと推測しております!
この板は悪魔パワー炸裂の恐ろしい〜〜〜〜〜所です!
あっ、私は老人性難聴で馬耳東風ですから(笑)


※全てのお方にレス出来ていませんがお許しを(_ _)

書込番号:15110230

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/23 18:37(1年以上前)

大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん こんばんは

さすが、まだまだ、箱入り息子ですね。お昼寝するんですね。(*^^*)

「まだちょっと弄ってみただけですが・・・・・良いですよ〜1DX・・・呪呪呪呪呪呪呪・・・あれキーボードの調子が・・(爆) 」
予行演習でしょうか?(*^^*)

色々、買わないといけないものが出てきそうですね。細かいものも進化してますし。急務はバックかもしれませんが。
新幹線代も残しておいてくださいね。
まあ、私が静岡に行ったバスの往復だと、新幹線の片道程度ですよ。念のため。(*^^*)

当分、DP1mで戦えそうですね。(*^^*)ムフフ

この神社は、藤森神社です。伏見稲荷大社の側ですね。
紫陽花が有名のはずです。その時期は、すごい人でしょうけど、行ったことがなかったんです。

え?、誰が見ても、ワンダフル持った大魔王閣下ですよ。それも、70-200の悪魔レンズつき。もう、シッポが、見えちゃいますよ。(*^^*)
ディスタゴンは、楽しみですね。フルサイズですので、35mmで使えますし。
大阪はとんでもないことになりそうですね。
はい、予定変更で、着いたら、ぼてじゅうでお好み焼き、出て、通天閣上って下りたら、お昼の串カツ、少し歩いてたこ焼き、新大阪戻って消毒会で。(*^^*)
呪う魔(間)なし。(*^^*)
でも、これぐらいは、食べて帰って欲しいな。
えっと、何のオフ会でしたっけ?(*^^*)

ちょっと、DPはお休みして、GXR+Leicaズミクロン40mmです。

それでは、横レスです。

キャんノンとびらさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1313253_f.jpg
秋ですね。
岸和田の法被、良いでしょ。
閣下とシリアルナンバー離れてたら、それはそれで不思議ですね。
さて、本格デビューは?

nanablue さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1313260_f.jpg
こんなん出来るんですね。
いいなー。本当は、子供の発表会用に、こっちをいこうかとも思ってたんですが、予定変更でした。(*^^*)

大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1313291_f.jpg
良いですね。
街スナは、全体を28mmで、個別を45mmでおさえるのがいいんでしょうね。
Leicaは、難しかったですね。でも、あのモノクロの感じは出ませんね。
50年前にタイムスリップした感じでした。

エヴォンさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1313323_f.jpg
パイナップルだ。(*^^*)
エヴォンさんは、7Dも持てますが、センサーサイズ違いますからね。同じフルサイズなら、どうでしょうね。
確かに、レンズつけっぱなしには出来ますが、写りがどれくらい違うか、見てみたいですね。
コンデジは、ソロソロ終了ですね。それより、子供用のビデオなんですよね。本当は。

花撮りじじさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1313379_f.jpg
白の彼岸花も良いですね。
すごいですね、みなさん。ワンダフルいっちゃうんですから。
まあ、9月22日は、悪魔記念日ですね。
DP は、センサーとか、現行のデジカメとは、考え方が違うようで、三層センサーのようです。写りもシャープで切れがありますね。MP100とは、対極かもしれません。

torakichi 2009さん、こんばんは
こっそりですが、分かりやすいかと思ったんですが、みなさま、誰も、気づいてませんでしたね。失礼しました。
まあ、最近はコンデジばっかりですので、あまり、みなさまには面白くないのかも。(*^^*)
これが、一眼だったり、レンズだったりすると違うのでしょうけど。
torakichiさんがG1Xいかれたときも、反応薄かったですもんね。
でも、これから、ワンダフルとタイマンはらないと。(*^^*)
勝てなくても、刺し違えるぐらいは。(*^^*)
でも、ワンダフルに興味がないの、負けないのかな?(*^^*)

じーじ馬さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1313537_f.jpg
小川が良いですね。
DPは、良い写りします。もう、これで十分かと。
軽いですし、AFを少し我慢できれば、問題ないですね。
Leicaとコンデジ、以外とお洒落では?
これから、コンデジの時代かも。(*^^*)

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ

書込番号:15110444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/23 20:25(1年以上前)

またまたこんばんは!!
晩酌終わりました・・・・あとは恒例の泡盛タイムです。
その前に出来るだけ返レスです。

★花撮りじじさん
>「困った時のキャバクラという事でお茶散歩に行って来ました。」
キャバクラはこの板だけじゃないでしょうか? 最初に言い出したのは誰だったかなあ・?^^
まあ、テキトーにお付き合いくださいね!!
>ついていけなくなるという事は相当高齢者になった証拠ですね。アハハハハ
いえいえ・・・使っている人たちも世間から見たら十分にオヤジです^^ 初老といってもいい年ですから・・
以前テレビのアンケートで、「初老とはいくつくらい?」という質問に、若い人たち(20代)は・・・「40歳半ばから・・・」なんて答えていました。
じゃあ私はもう・・・老人??? やな世の中ですね(笑)  気持ちはまだまだ青年なんですが・・・(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1313527/
ヒガンバナが咲き始めていますね。 コスモスとヒガンバナは秋の定番です。
この花が咲くと本当に秋を感じます。

★じーじ馬さん
>ああ、そちらの雨はワンダフルはお昼寝でしたか!
朝からの雨でカメラオフでした。 でも雨の中お墓参りにはいきました。
デビューは今度の土日です・・・でもその間家の中で試し撮りです。 実戦投入までにできるだけ機能を覚えたいです。
>天気のいい日にしっかりと撮る方がいいので、・・・
確かにそう思います。 秋晴れの日にデビューさせたいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1313539/
良い景色ですね。 田んぼではこの時が一番好きです。
稲穂が垂れる前の葉っぱがすごくきれいな色だと思います。
>一本いかが〜? ズーム便利ですよ(笑) 私の様な横着者にはもってこいですが(爆)
あら〜・・・・呪ってる〜・・・(笑)
たまりばさん・・・・どう対処するのかなあ???(爆)

★とうたん1007さん
>さすが、まだまだ、箱入り息子ですね。お昼寝するんですね。(*^^*)
朝から雨でしたので・・・夕方にはあがりましたが・・・
せっかくのデビューですから天気のいい日がいいです。 どこに行こうかな??
>予行演習でしょうか?(*^^*)
ホホホ・・・・^m^ 
>色々、買わないといけないものが出てきそうですね。
そうなんですよ・・・・32GBのCFでは925枚しか撮れません。 これって連写したら足りなくなりそうで・・・
・・で、もう一枚は必要かなと思いました。 価格的に金トラで我慢するかな???
バッグはもう少し考えます。 できれば現物を見て決めたいです!!
>当分、DP1mで戦えそうですね。(*^^*)ムフフ
まあ対極のカメラですから・・・でも描写はピカイチだし。
軽くていい三脚が欲しくなりそうですね。
>えっと、何のオフ会でしたっけ?(*^^*)
食い倒れオフ会です(爆)

ここで一句
 “オフ会で 撮るより食べる 食い倒れ”・・・こんなんやだあ〜^^
 お粗末でした

書込番号:15110935

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/23 21:10(1年以上前)

大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん こんばんは

本格デビューは、今週末ですか?
それとも、ワンダー出勤とか?ワンダフルなら、夕焼けも夜景もきれいに撮れそうですね。お城跡なんか良さそうですよ。

32Gで925枚、普通なら十分、十分以上かと。でも、ワンダフルですので、チッチッチですもんね。
会長違った大魔王閣下さま、CFも要りますが、外付けHD も必要では。(*^^*)
とてつもなく撮る枚数が増えそうですね。
ちなみに、DP は、RAW+Jpegで、16Gで227枚です。
私も、今回、32Gにしました。
金トラ?
金のtorakichiさん?
金カラなら、売ってますよ。金の唐揚げ。
人気みたいで、いつも、誰かが買ってますもん。
?違いました?(*^^*)
「お引っ越し、自ら在庫、処分セール」字余り。

悪魔でも、悪魔の予行演習ですから。やーー、流石、シッポが1cmほど、伸びましたね。(*^^*)

行きたいところも、食べにいきたい所もバラバラなんで、行く場所より、食べに行くところの下見しに行かな食っちゃ?(*^^*)

今回は、GXRでの北山村です。


それでは、
乱文、お許しくださいませ。
おやすみなさい

書込番号:15111200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/23 21:46(1年以上前)

静岡駅前と言えば松坂屋・・・・これは古いです

とうたん1007さん 毎度です!!

>本格デビューは、今週末ですか?
はいっ! 機能が多すぎてまだよく解りません。
撮るんなら少しは使えるようになってから・・・そのほうが楽しいですからね!!
>32Gで925枚、普通なら十分、十分以上かと。
あはは・・・5DUだと一日一生懸命とっても300枚〜400枚ですから。
確かに900枚以上あれば十分そうですが・・・でもせっかくなので連写したくなりますね
それにカードスロットが二つありますので・・・・やっぱり両方使ってあげたい!!
>ちなみに、DP は、RAW+Jpegで、16Gで227枚です。
バッテリー2個だったら十分な枚数ですね。
恐らくDP-1Mだけで撮りに出るのは通勤時のスナップ位だと思います。
土日は一眼のお供だと思いますので、その枚数で充分です。
それよりも・・・軽くて安くてしっかりした三脚・・これが欲しいです。
>金のtorakichiさん?
うまいっ!!
でも金のtorakichiさんを使ったらそれだけで呪われそうな・・・・^^
>行きたいところも、食べにいきたい所もバラバラなんで、行く場所より、食べに行くところの下見しに行かな食っちゃ?(*^^*)
御足労おかけします。
すごく楽しみです!!

ここで一句
 “金トラで 呪われちゃったら どうしよう”
 お粗末でした

書込番号:15111427

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:356件

2012/09/23 23:11(1年以上前)

とうたん好みでしょうか?

大魔王閣下、みなさま こんばんは。

またまた出遅れましたが、新板と1DXゲットおめでとうございます。

会長様はとうとう大悪魔に変身されたそうですね。

魔族の方は尻尾も見えるそうですが、大阪大魔会で見させていただきます。

私は魔族ではございませんので、きっと見えないと思います!!

1DXやサンニッパなどは絶対に手の届くような代物ではございませんので、いくら呪われても

買えませんよ。(妻の目という超強力バリアーが私を守っているのです)

今日は小雨の中、飛鳥に彼岸花を撮りに行ってきました。

少しだけアップさせてくださいね。

★とうたん さま 

大魔会の幹事ご苦労様です。

私にも協力できることがございましたら遠慮なくお命じ下さいね。

シグマ2台も買っちゃったんですね。

もちろん密輸ですね。

次は何を買っちゃいますか?

書込番号:15112016

ナイスクチコミ!3


寅紺さん
クチコミ投稿数:81件 のんびり写真日記 

2012/09/24 04:25(1年以上前)

タムロン90マクロ

Football-maniaさん、皆さん、おはようございます。

1DXとクランプラーのストラップもゲットされたようで、おめでとうございます。
>先程試し撮りをしましたが・・・・AFの精度は半端じゃないですね。 これは感動ものです。
購入を迷ったらコレを読まないといけませんね。(笑)

☆キャんノンとびらさん
1DXご購入おめでとうございます。
僕も買う予定なので、作例楽しみにしています。

☆とうたん1007さん
>なんばシティーは、元々ありました。なんばパークスとかヤマダ電機があるところ辺ですね。
なんばシティーからはどちらの方向ですか?
あの日はすぐ帰りましたが、次に行った時はゆっくり見てみたいと思います。

☆花撮りじじさん
>ニラの花、鶏頭の花までは分かりましたが、3枚目の花の名前は知りませんでした。
花図鑑で調べると、秋の七草の1つ「フジバカマ」のような気がしますが、もし間違っていたらごめんなさい。
ブログも訪問させていただきました。赤富士は幸運がやって来そうでいい写真ですね。

☆torakichi2009さん
>私の場合は、価格で決めました。あそこまでお金を出すなら、単焦点の方が良いです。私は、タムで十分です。
レンズの購入は高額なだけに難しいところがありますね。
撮影スタイルと使用頻度を考えながら決めていますが、失敗することもあります。
2年前まではフルサイズは絶対に買わないと思っていたので、EF-Sレンズが無駄になりました。

☆エヴォンさん
>等倍マクロですからもう少し大きく撮れますよ!
>虫さん撮るには手持ちの方が自由が効くので撮れやすいんですよ!!
なるほど、やはり手持ちでしたか。
僕のタム90や100Lもそうですが、手持ちで等倍で撮るとブレブレ写真でダメになるので少し手前に引いています。
100Lを持っているので買えませんが、Σ180マクロはいいレンズですね。

☆odachiさん
>私も少しでも安く買える条件のお店に変更しましたので当初より時間がかかりました(^_^;)
発売されたばかりなので値段がなかなか下がらないですね。
あの位ならば中古車が買える値段ですし。
どちらの店で購入されたのでしょうか?(もしよかったら教えて下さい。)
>閣下が呪いまくって逝かせちゃうでしょう!
どんな写真を撮られるのか楽しみです。

☆kiki.comさん
>ミナピタカード、即日発行出来ませんでしたか??
意外と審査が厳しいみたいですね。ちょっとショックでした。
本審査に2週間掛かるみたいで待ってみます。
もしも審査が通らなかったらですが、ワンダフォーの中古狙いに変更しようかと思ったりもしましたが、
やはり1DXのほうが満足度は高そうですね。

☆大和路みんみんさん
>やっぱりメスは色っぽい顔してますね〜
>おすはやっぱり野暮ったい(笑)
うーん詳しいですね。僕だったら猫のお尻を見ないと判りません。
あの白黒模様の猫の母猫が約10日ぶりに家に来たのですが、以前は仲良くエサを食べていたのに、
白黒君は今は怒って追い出しています。猫の世界も縄張りがあるのでしょうか。
>年末にもう一度あるはずですから
>その時お買いになったらいかがですか〜
ネットで調べてみると、過去の年では3月・5月・9月・11月にあるみたいですね。
カードが発行出来れば11月に狙いに行きます。

書込番号:15112937

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/24 07:13(1年以上前)

大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん おはようございます

昨日、運動会が雨で順延してしまったため、本日は、急遽、休暇をとりました。

確かに機能が多いんでしょうね。5DUですら、機能が多くって殆ど使ってませんでしたが、ワンダフルとなると、すごそうですね。
ムック本は、買われましたか?
一回、撮影にいかれて、撮影枚数が三倍ぐらいになりそうですので、現像大変ですね。
でも、連写で、何を撮られ魔す?
鳥さん?
レンズがいるようになりますよ。(*^^*)

DPも、データ量が多いんで大変です。HD 容量が、ミルミル無くなっていっちゃいます。
みなさん、どのように保管されてるのでしょうかね。

では、今日も北山村からです。

それでは、横レスです。

反省魔ンさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1314007_f.jpg
ありがとうございます。良いですね。(*^^*)
もう、これで終わりですね。(*^^*)子供撮り用のビデオが急務ですが、困ったもんです。
大三元お持ちの方は、もれなく、悪魔認定されて魔す。
ちゃんと、シッポも見えますよ。(*^^*)

寅紺さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1314175_f.jpg
モコモコですね。
なんばパークスは、なんば駅2階の改札を和歌山方面に向いて右手の出口(マクドの逆側)をでて、和歌山方面に向かえばすぐにわかります。
段々畑のようなお花畑がありますので、花撮りも出来ます。
ヤマダ電機は、その奥ですね。
正直、品揃えは、良くないですね。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ

書込番号:15113094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1464件

2012/09/24 16:18(1年以上前)

朝霧のある街の光景

散歩の終わりころの光景

里芋の葉っぱ

● お気楽大魔王閣下 皆様 こんにちは^^

昨夜気温が下がったためか夜中に涼しいのを通り越して寒さをおぼえて
目が覚め、トイレへ行きました。
皆様方の地域においても気温の変化が有ったのでしょうか。
今朝散歩に出かけたのが午前6時少し前でしたが朝霧が出ていて少し離れ
た家が切りで見えない状態でした。
と夕まで山とか高速道路の土手などで見えなかったのですが、朝霧と太陽
の光が織り成す雰囲気の良い光景が見られました。
今朝はカメラを持ち出して散歩していましたので撮って見ました。

>まあ、テキトーにお付き合いくださいね!!
心配をかけました。 私の方が少し変な書き方をしてしまいました。
板での文章に文句を言ったつもりは決してありません。
一寸きつくなりすぎたのかな?  気をつけます。

>魔族の方々〜・・・・お願いしますね。
早速お願を聞いていただき魔族の方々へお願して戴き有難う御座いました。
やはりお気楽大魔王閣下からだと威厳が有りますね。 流石です。


ここからは返レスにさせて戴きます。

● じーじ馬さん こんにちは^^

何時もの田んぼで咲く彼岸花の作品をアップして戴き有難う御座いました。
やはり風景の中で咲いている彼岸花も素晴らしいですね
風景の中に彼岸花を入れてまとめるなんて難しすぎて手が出せません。
私の方は彼岸花は蕾の状態で撮るのが好きで咲いた状態の彼岸花を撮る
のが苦手のようです。
今年一回は行きましたが再度彼岸花を撮りにいくかどうかは??でして
皆様方にお任せします。

● とうたん1007さん こんにちは^^

今日は急きょ有給休暇ですか。 昨日天気が良くて運動会が行われたならば
良かったのに順延になったからですね。
運動会へ行ってこられましたか。
こちらの孫の運動会は、児童の数が多くてマンモス校と言われていて出場種目
も一つか二つだと聞いていますので運動会を撮りに行ってはおりません。
今年は一寸顔を見に行ってこようかとは思っていますが。
下の幼稚園へ通っている孫の運動会へは出席してカメラマン担当です。
因みに10月6日(土曜日)です。 今から楽しみにしています。

● 寅紺さん こんにちは^^

タムロン90でのコスモスなどの花の作品っていいですね。 じーじ馬さんも
タム90を持っていらっしゃっていいボケをする作品を見せて貰っていますが
いいレンズをお持ちで羨ましいです。

>ブログも訪問させていただきました。
そうだったのですか。 ここしばらくの間サボりながらの書き込み、写真アップ
ですので暇なブログを維持しています。
拙い写真ばかりでお目汚しだったと思います。
赤富士の写真は本当に念願の写真の一つで今年の静岡オフ会へ出席するのを機会
に遠征して撮って来ました。
何か縁起がいいという事で息子が新築祝いで撮って来てくれといいましたのでそれ
を実現したいと思って行きました。

書込番号:15114774

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2012/09/24 17:52(1年以上前)

空へ  EF70-200F2.8LU

雨後の水抜き路  EF70-200F2.8LU

トッポなリズム  EF70-200F2.8LU

白い旋律  EF70-200F2.8LU


大魔王閣下 板の皆さま こんばんは

涼しくなりました! エアコン無しでもぐっすり寝られますね(^^

大魔王閣下は、次のお休みで1DXの本格的な撮影開始となられるわけで、羨ましい限りです。
>でも実際の初撮りはAF精度の確認ですでに済ませました。
これは別次元ですね〜・・・ これだけ凄いとは思いませんでした。
ワンショットで撮る場合・・・・一回のAF操作でピッタリ合います。 5DUではAFボタンを連打していましたが・・・

ううう〜! そうですか! 一発でピントが決まりますか! 一発で!!

5DUは迷う事が多いんですよね! 中央はまだマシですが中央以外だとピントが迷い、ジーコジーコと往復しています(^^;
しかし私は風景か花ぐらいしか撮らないので5DUで充分なのですが・・・。
歳を食うと目が悪くなる一方なので、三脚撮影以外はどうしてもAFに頼ってしまいます。
5DVに買い換えるという手もあるのですが、肝心のお足が〜〜〜無い!(笑)
ここで一句
“当たらない! 宝くじにも 見放され” 宝くじを買うお金も無〜い(笑) 買われないから当たらないんだあ!(爆) やっぱり〜?(大爆)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1313730/
静岡駅前でしょうか、高所からの俯瞰してのアングルがいいですね!
バス停が懐かしいですね! 静岡オフ会(正にオフ会でした)が昨日のように思い出されます。

横レスです

★とうたん1007さん

写真に赤い被写体が入ると引き締まりますよね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1313618/
赤い提灯とほのかな明かりの吊灯篭(?)がいい雰囲気ですね。 斜め構図も生きていると思います(^^

大阪魔会の計画、お世話をお掛けします。 よろしくお願い申し上げます。
困った時のとうたん1007さん頼み〜!
通天閣の串カツ! 美味しいもんね! 行列のできる店も有りますよね(^^

★反省マンさん

ご無沙汰しております。
今回は飛鳥へ彼岸花を取りに行かれたのですね(^^
例の棚田の稲渕でしょうか。 いい感じですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1314006/
水鏡の彼岸花に見事にピントが合っていて美しいですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1314007/
石仏様も趣きがあって雰囲気抜群です!

★花撮りじじさん

“朝霧のある街の風景” 木や町並みがシルエットになり、早朝の素敵な風景です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1314427/

今までは暑くて疲れて朝早く起きて散歩や撮影に行くと言う事が出来ていませんが、こういう素敵なお写真を見せて頂くと、頑張って早起きしたくなりますね。

私は花を撮りに行っても、風景は必ず何枚かは撮っておきます。
パッと見て感動出来る風景や絵になる風景は瞬間的にパチリと考えずにシャッターを押しています。
やはり風景好きなのでしょうね。


※少しの方への横レスですが、ご容赦を。


書込番号:15115081

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/09/24 20:20(1年以上前)

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

こんばんは

昨日はワンダフル入荷したのに雨で残念でしたね!
でも、私がワンダフォー買った直後も雨でした(笑)
その時のPART48では雨でも撮りに行った御苑の写真をアップしてます(笑)

ワンダー系の防塵防滴は信頼できますよ!
雨にも負けず撮りに行っちゃって下さいね〜(笑)

>まずは自分で使えるか・・・というところから始まりました。 かなり難しいですね〜・・・

ええ〜???
シャッター押すだけですよ(笑)
カスタム設定は暇な時に少しずつやった方が楽しみが増えるってもんです
いっぺんにやろうとしませんように!!

>私が三脚を購入したら5DUで撮ることになると思います。 

それが良いと思います!
私も三脚専門で5DUを・・・って思いましたが4台もボディあるので
妻からブツブツ言われてたので手放しましたが(笑)

>それにいつもの仲間と旅行に行くときには5DUは軽くていいかな???

これは無いと思います!!

あの気持ちの良さは5DUではけっして味わえませんので
その状況の時には間違いなく・・・ワンダフル持ってくればよかった・・・って後悔しますよ!


★torakichi2009さん こんばんは

>そうですね〜。テンポ良く撮りたいというのも有りますね。そういう時は、ワンダフルやD4でしょうね。一方、MFを含めてじっくり撮りたい時もある訳で…。そういう時は、高画素機の出番かなと思います。

将来、家庭的に金銭的にもゆとりが出来たら三脚用に高画素機が欲しいですね!

>キヤノンさんなら、SSの上下限や、絞りの最大・最小値も設定できましたね。
>これはニコンさんには無い機能です。

総てが完璧なメーカーは無いでしょう!
またお互いに頑張って日本のカメラ業界を引っ張ってきているのですから
どっちがが進んでいるとか全く遅れているなんて事は無いと思いますので
よそのメーカーは見ないに限ります!!


★じーじ馬さん こんばんは

奥様HN 御写真のタイトルで直ぐ判りました(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1313535/

綺麗ですね〜〜〜
もうすぐ巾着田に行きますので負けないような写真を撮ってきたいと思います!

>カキコが消えてしまったらがっくりですよね。
まだ眼の方が完治してませんので、直視したものが見えない状態です!
前ほど真っ暗では無くなりましたが相変わらず不便ですね〜(笑)

>そのうちに、界王様もワンダフルに・・・。
>以前もいつの間にかあっという間にワンダフォーやサンニッパに逝かれましたので、やはりその内にと推測しております!

ワンダフォー買った時の条件をまだ妻がはっきりと覚えているうちは逝けません!
欲しいとは思いますが、どうしても欲しいっていうところまででは無いんです!

ワンダフォーで私がカメラボディに求めているものが満足されたからだと思います!


★とうたん1007さん こんばんは

>エヴォンさんは、7Dも持てますが、センサーサイズ違いますからね。同じフルサイズなら、どうでしょうね。
確かに、レンズつけっぱなしには出来ますが、写りがどれくらい違うか、見てみたいですね。

とうたんさんが購入されて御自身の眼で確認されてください(笑)

>コンデジは、ソロソロ終了ですね。それより、子供用のビデオなんですよね。本当は。
動画機能は付いてないんですか?


★寅紺さん  こんばんは

>なるほど、やはり手持ちでしたか。
>僕のタム90や100Lもそうですが、手持ちで等倍で撮るとブレブレ写真でダメになるので少し手前>に引いています。
>100Lを持っているので買えませんが、Σ180マクロはいいレンズですね。

以前の150mm魔黒は手ぶれ補正が付いてませんでしたが
この魔黒は4段分補正ですので150mmの時よりも楽に撮れます!
でも被写界深度が浅いので、ラフに撮ってると失敗しますね(笑)

この薄いピンは50Lやサンニッパ以上に薄いですね!
この薄さが撮っていて楽しいです!!

書込番号:15115667

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/24 20:22(1年以上前)

下りのひかり通過中・・・・駅の南側です

ビヤガーデンもこの時間は人気がないです

皆様こんばんは!!
涼しくなりましたね〜・・・一気に息の気配が近づいてきました。
これでコスモスやヒガンバナが咲いてくれますね。

★反省マンさん
>会長様はとうとう大悪魔に変身されたそうですね。
いえいえ・・・お気楽親父のままですよ。 私は変わりません!!
>私は魔族ではございませんので、きっと見えないと思います!!
あれ? 大三元をお持ちの方は自動的に魔族になるんじゃなかったんでしたっけ???^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1314006/
良い狙いですね。 水面に映ったヒガンバナにピシッとピンが・・・・さすが魔族です(笑)
>(妻の目という超強力バリアーが私を守っているのです)
あれれ? 守られたくないという気持ちもあるんでしょ??  御自分に正直になりましょうね!!(爆)

★寅紺さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1314174/
このボケ良いですね。 背景に溶け込むような滑らかなボケがタムロンの良さですね。
ところで90マクロがVC積んで新しくなりますが、描写はどうなんでしょうか?? 興味あります。
>1DXとクランプラーのストラップもゲットされたようで、おめでとうございます。
ありがとうございます。 ストラップも同日に入手できました。
クランプラーは薄くてペラペラ・・・とtorakichi2009さんが仰っていましたが、5DUで使っているオプテックはちょっと今一な感じなので・・
ダメもとで買ってみました。 ためしに首にかけた感じでは問題なさそうです。 でも確かにペラペラですね〜^^
AFの精度は本当に半端ないですよ。 少し使っただけでもわかります。 これには感動しました!!
>僕も買う予定なので、作例楽しみにしています。
お待ちしていますよ!! お仲間になりましょう!!

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1314209/
え〜・・・ここで運動会?? まさかお化けの運動会じゃあ・・・(笑)
>本日は、急遽、休暇をとりました。
休暇が取れてよかったですね。 天気も良かったと思いますので素敵な写真が撮れたんじゃないでしょうか??
>確かに機能が多いんでしょうね。
はいっ! まだろくに取説を読んでいませんが、触っていないスイッチがいくつもあります。 なんであんなに多いんだろう???(笑)
すべてを覚えるのはほとんど無理だと思います。でもせっかくのAFはできるだけ使いたいので、AF中心に機能を覚えます。あとはそのあとで・・・
>鳥さん?
>レンズがいるようになりますよ。(*^^*)
そうですね。 昨日70-200/2.8Uを注文しました。 明日振り込んできます。 とりあえずはこれとステテコ(小)で・・
そのうちに400mmあたりが欲しくなるかなあ?? あっ! ヨンニッパじゃないですよ^^

★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1314427/
初秋の空気を感じますね。 朝の散歩ですか・・・この時間に撮りに行きたいなあ!!
>今朝はカメラを持ち出して散歩していましたので撮って見ました。
カメラを持ち出すと歩く時間が短くなりませんか??
私も散歩でカメラを持ち出しますが、時間ほど歩いていないような・・・・^^
>一寸きつくなりすぎたのかな?  気をつけます。
いえいえ・・・・そんなことありませんよ。 お気になさらずに!!
確かにいろんな造語が氾濫しますので、造語ができたその場にいないと分からないことが多いですね。
ステテコなんてその最たるものでしょうね。 ・・普通に聞いたらまったく意味が解らないでしょう!!
>やはりお気楽大魔王閣下からだと威厳が有りますね。 流石です。
いえいえい・・・お気楽親父ですので誰も聞いてくれないかも・・・(笑)

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1314505/
これはいいですね。 白いヒガンバナに露が付いて・・・・ガラス細工のように見えます。
>次のお休みで1DXの本格的な撮影開始となられるわけで、・・・
はいっ! 楽しみです。 それまでには70-200も届くと思いますので^^  あっ! F4同盟撲滅運動だった〜(笑)
>ううう〜! そうですか! 一発でピントが決まりますか! 一発で!!
ウフフ・・・・ハイッ! 一発ですよ^^  これはもう感動ものです。
ただ・・・ボディ板にも書き込みがありましたが、AFポイントが5DUのように光らないんです。 これは何とかしてほしいなあ〜・・・
>買われないから当たらないんだあ!(爆) やっぱり〜?
私も一緒です。 買おうと思っても・・・買うと資金が減るのでつい買いそびれちゃう・・・当然当たらないです(笑)・・・この繰り返しですね!!
>バス停が懐かしいですね! 静岡オフ会(正にオフ会でした)が昨日のように思い出されます。
御記憶にありますか?
静岡駅前って言っても本当に田舎の駅ですね。 私にはこれが当たり前の風景ですが・・・
静岡は本当にオフ会・・でしたね!!
>通天閣の串カツ! 美味しいもんね!
ん〜・・・だんだんコースが見えてきたかなあ???

ここで一句
 “大阪は ヤッパリ粉物 食べたいな” 串カツは粉物じゃないですね^^
 お粗末でした

書込番号:15115676

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/09/24 20:24(1年以上前)

会長様、皆様こんばんは。

急に涼しくなりましたね〜。今朝は寒いぐらいでした。こういう感じで冷え込んでくれれば、綺麗に紅葉しそうです。去年はちょっと残念だっただけに、今年は期待したいですね。
それにしても、急激な温度変化はこたえます。日中との差も激しいですし、体調管理には気を付けなくてはいけませんね。

>でも使い方がよく解っていないので今度の週末までにしっかりと覚えておこうっと!!
1DWでもそうでしたが、1つのシーンに対応するのに何通りかのやり方が選べます。この辺りは実際の自分の使い勝手で、最適のものを選ぶ必要が有りますね。
操作ボタンの機能変更なんかも含めて、使いながら煮詰めるしか有りません。それも楽しい事です。

>実はステテコ小も考えています。 私のは2型なんですが・・・70-200Uと色が違うようなので・・・資金に余裕があれば買い替えたいところです
会長は主に5DUを使われてたわけですから、1DXにして換算画角が短く感じるようなことは無いですね。それだと、ステテコも小でも良いでしょうね。


☆花撮りじじ さん こんばんは。
>フルサイズでも150mmだと相当写るときには大きく写りますので被写体との距離
>を離さないとお化けのような大きな花になってしまいますね。
最大撮影倍率は1倍で同じですが、近づかなくて良い分楽ですね。背景もボケやすいですし…。

ニコンの105mmVRには、ちょっと良い印象が有りません。以前見た作例で、こんな写りは嫌だな〜と思ったのが、105mmVRでした。(現像の仕方だと思いますが)それでキヤノン時代も使いたかったシグマ150mmにしました。
キヤノン時代はH-ISと言う事で100Lを使ってましたが、写りで言えばシグマ150mmやタム90mm、MP100を使いたかった事も有ります。

>私は70−200でよく花を撮りますがいいですよ。
70-200も使いますが、ニコンの場合は最短が1.4mと、キヤノンの70-200F2.8Uより20cm長いんですよね〜。大した差ではないんでしょうが、撮っていて時々ピンが合わない事が有ります。知らないうちに、キヤノンさんに慣れてしまってたんでしょうね。

>長〜〜〜いレンズの方が良く似合いますよ。 是非ともそちらの方へお進みください。
鳥さんを撮りだすのは、速くて11月後半でしょうね。そのぐらいの季節にならないと、お目当ての鳥さんも出て来てくれません。カワセミもそのぐらいになったほうが、葉っぱも少なくなるので撮りやすいですし…。


☆じーじ馬 さん こんばんは。
>例の田んぼの彼岸花が咲きだしましたよ!
咲き出してますね。今週休めれたら、お邪魔するかもしれません。早いうちに行きたいですね〜。

>浮見堂、いい感じで撮られていて、浮見堂と橋の存在感が何ともいえず素敵ですね!
ありがとうございます。光線具合に恵まれたのか、思いのほかスッキリとした感じに撮れたかなと思います。キヤノンで言う17-40F4に相当するレンズを使いましたが、評判通り広角ズームはニコンの方が良いような感じがします。ナノクリの威力でしょうかね〜。
次は広角系の単焦点が欲しいのですが、PCもぐずってますし…。


☆とうたん1007 さん こんばんは。
>でも、ワンダフルに興味がないの、負けないのかな?(*^^*)
私も土俵が違うので、呪われる心配も有りません。ペンさんの勢いが、ちょっと要注意ですが…。

DPはもちろん魅力的ですが、ペン好き好きさんとnanablueさんがお使いのFZ200が良さそうな感じです。センサーサイズは小さいですが、25〜600mmのF2.8通しは魅力です。高倍率だけに、ちょっと図体が大きそうですが…。
ここで各社からニューモデルが出てくるでしょうから、良いのが出てくるかもしれません。値段の方も、こなれてくるでしょうし…。


☆寅紺 さん こんばんは。
>2年前まではフルサイズは絶対に買わないと思っていたので、EF-Sレンズが無駄になりました。
私も最初はフルサイズを意識してなかったので、EF-Sレンズは処分しました。勿体ない事ですね〜。それも地元で下取りに出したので、買い叩かれました。そういった面も含めて、計画性や情報を得る事も大事ですね。

一通り揃いましたが、どちらかと言うと単焦点が好きなので、どうしても数が増えてしまいます。資金も無いので、よく吟味したいとは思いますが…。

書込番号:15115686

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/09/24 20:35(1年以上前)

馬見丘陵公園から 85mmf2.8SAMです^^

MINOLTA85F1.4G(D)です^^

85mmf2.8SAMです^^

Planar T* 85mm F1.4 ZAです^^

会長 みなさん こんばんわ

しょちゅう出張から帰って来ました〜

今回は馬見丘陵公園から
ミニ向日葵 
85mmレンズの撮り比べです
どれがお好みでしょうか

それと今年もフラワーフェスタ2012が
9/29(土)〜10/14(日)で開催されます
見どころ満載です♪
是非お越し下さい

それでは横レスです

♪たまりばさん こんばんわ

>ご購入おめでとうございます。
昔を思い出しながらフィルムカメラで撮るのでしょうか。
ただ、みんみんさんの撮影量だと、後のプリントの整理が大変そうですね。

憧れのα-7ですから
衝動買いです
ヤフオクでポチってしまいました
とりあえずネガフィルムで撮って
普通にプリントしてもらいます

>お気に召してしまったので、困っています(笑)

格安でご購入ですね〜^^

>親に似て飽きっぽい性格なので、、、、
まずは基本からということで。

と言うたまりばさんも
結構長くやられていますので
飽き性と言うことは無いと思いますね〜
基本を教えてあげて下さい

♪お茶濃い味さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1312935/

湘南の風を感じますね〜♪

>HS200F2.8Gもきれいなボケですね。父が昔、MINOLTAを使っていたのですが、
全然使わなかったのでカビが生えてしまい、処分してしまいました。今となっては残念!

それは残念なことですね
私が息子なら取り上げてでも
使ってますね〜
古くても今のレンズには負けません

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:15115751

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/24 21:06(1年以上前)

昼間だと表参道みたいになります・・・短いですが^^

またまたこんばんは!!

★エヴォンさん
行き違いました^^
>でも、私がワンダフォー買った直後も雨でした(笑)
そうですか? ワンダー系って雨男なのかな??? 私は今まで晴れ男でしたが・・・ム〜・・・・ テルテル坊主君に今まで以上に頑張ってもらわないと・・
>雨にも負けず撮りに行っちゃって下さいね〜(笑)
いえいえ・・・・デビューは晴れた日にしたいです。 わざわざ雨の中を撮りに行くこともないかと・・・^^
>カスタム設定は暇な時に少しずつやった方が楽しみが増えるってもんです
ん〜・・・でも今のところAFは中央一点しかわかっていません。 せっかく使うんならもうちょっと知っておかなきゃ・・・
まあすべてをいっぺんには無理ですので、そのほかはおいおいと・・・!!
>私も三脚専門で5DUを・・・って思いましたが4台もボディあるので・・・
よかったあ〜・・・・いまボディは3台です^^  かみさんもこれ以上増やさなきゃ大丈夫そうです。
あとは防湿庫の中に入るだけのレンズにしなきゃ・・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1314608/
綺麗な赤ですね。 花びらの質感も描写されていますね。
ところで・・・1DXの評価測光も精度高そうです。 少し撮っただけですがかなり正確に露出が決まります。 これも感動ですね。
>ワンダフォーで私がカメラボディに求めているものが満足されたからだと思います!
そういう気持ちがあれば撮っていても楽しいですね。
以前・・・5DUスペックが発表される頃だったと思いますが、自分の理想のカメラを書き込む板があったような・・・
その時に私はフルサイズで1600万〜1800万画素と書いた記憶があります。
そういう意味でも1DXは私の理想とするスペックでした。 わたしも十分に満たされたと思っています。

★torakichi2009さん
すっかり秋らしくなってきましたね。
今までクールビズで上着は着ていませんでしたが、そろそろ上着を着て行ってもいいかな?? もちろんネクタイはしませんが・・
>操作ボタンの機能変更なんかも含めて、使いながら煮詰めるしか有りません。それも楽しい事です。
↑で界王様にも言われましたが、確かに自分流に煮詰めていくのも楽しさの一つかもしれませんね。
あれだけの機能を使いこなすなんて・・・・相当にスキルが必要だと思います。
>会長は主に5DUを使われてたわけですから、1DXにして換算画角が短く感じるようなことは無いですね。
そうですね。 そこは確かに使ってみて違和感も感じないところです。
超望遠域を使う頻度はあまり多くないと思いますので、ステテコも小があればいいのかな?? どうしてもとなったら大を買うか・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1314628/
良いですね・・・10日くらいしたら一面にコスモスの花が咲き乱れていそうです。
コスモスの海の中に埋もれそうですね。
>70-200も使いますが、ニコンの場合は最短が1.4mと・・・キヤノンんも確かT型は最短が長かったですね。
ちょっとの差ですが、最短は短い方がストレスはないですね。
今回F4からの買い替えですが、最短は同じ・・・・これも理由の一つです

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1314647/
わっ! 綺麗な黄色ですね。 他の二本に比べて華やかな色になりますね。
>しょちゅう出張から帰って来ました〜
出張でしたか・・・・お疲れ様でした。
>85mmレンズの撮り比べです
>どれがお好みでしょうか
今回の作例ではMinolta85/1.4ですね。
お花いっぱいの公園が近くにあるといいですね!!

ここで一句
 “秋空に 色鮮やかな 花いっぱい”
 お粗末でした

書込番号:15115961

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/24 21:10(1年以上前)

出石そば

蕎麦屋さん

大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん こんばんは

子供の運動会は、平日にもかかわらず、観客が沢山いたので安心しました。少なかったら寂しいだろうなって心配してました。
流石に、KissのAFでは厳しいですが、まあ、こんなもんでしょう。

スイッチは、Nikonの方が多いような気がしますが、それでも多いんでしょうね。
頑張ってください。
おーー、70-200の悪魔レンズもご注文されましたか。
おめでとうございます。
また、シッポが伸びましたね。(*^^*)
ステテコは、大の方が良かったかも、両方いっちゃうんですね。(*^^*)
ステテコ大なら456には、なりますね。

それでは、横レスです。

花撮りじじさん、こんばんは

シグマのDPですが、
SIGMA DP2 Merrillに搭載されているのは、デジタル一眼レフカメラSIGMA SD1 Merrill搭載のそれとまったく同じ、4,600万画素Foveon X3ダイレクトイメージセンサーです。
従来のFoveonセンサーに比べてAPS-Cサイズ(焦点距離換算1.5倍)にまで面積を拡大。その一方で、ピクセルピッチは縮小し、「より大きなセンサーに緻密なピクセルピッチ」を実現しています。
画素数を一挙に3倍増させ、有効画素数4,600万画素(4,800×3,200×3)という飛躍的な高画素化を達成しました。
一般的なデジタルカメラの解像度テストで使用されているモノクロームの解像チャートでも実に、ベイヤー式イメージセンサーにおける3,000万画素相当の輝度解像度を誇ります。
と、書いてありまして、
あまり細かいことは気にしないんですが、ようは、解像度がすごくって、普通のセンサーではなく、1200万画素のセンサーが3つあるようなものだそうです。
最近、この他にもAPS-Cセンサーの単焦点のコンデジを使う理由ですが、
1、センサーがAPS-Cと、一眼レフ並みに。
2、単焦点で無理していない、センサーとレンズがきっちりと調整されている。
3、レンズの交換が無いためごみが付かない。
4、安価で軽い
等々です。
安定した写りが安価で期待できます。
こんな感じでしょうか。
わかったようでわからないかもしれませんが、すいません。結構、適当ですので。(*^^*)
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1314427_f.jpg
きれいですね。モノクロで撮ってみたい気もします。
運動会は、kissで撮るんですが、やっぱり、AFは、厳しいですね。まあ、仕方ないですが。

じーじ馬さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1314496_f.jpg
素敵ですね。
赤い提灯の入った写真、良い写りでビックリしました。
オールドレンズもやってくれます。
実は、新世界で串カツ、1回しか食べたことがないんです。
当日は、よろしくお願いいたします。

エヴォンさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1314613_f.jpg
魔黒のボケ、強烈ですね。(*^^*)
ははは、購入できないから、見てみたいのであって、購入できたら困りません。(*^^*)
動画は、オマケですね。出来たら、少しまともな動画を撮ってあげたいんです。

torakichi 2009さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1314628_f.jpg
良いですね。(*^^*)
FZ200良いですよね。本当は、子供の発表会用の動画に、いっちゃおうかと思ってたんですが、会長に対抗するために、っていうか、やっぱりこの写りで28mmも欲しくなってしまいました。
結構、大きいですが、がっしり持てて良いと思います。

大和路みんみんさん、こんばんは
出張、お疲れさまでした。おかえりなさいませ。
花絨毯って、きれいでしょうね。
いやー、うちの祭りにドンピシャでした。
フェスタは、来週からですか。
また、ダリアの絨毯、アップしてくださいませ。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:15115988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/09/24 21:22(1年以上前)

アドベンチャーワールドから

人を撮るなら ペンギンですが^^

これしかない!

Planar T* 85mm F1.4 ZAです^^

会長 みなさん こんばんわ2

こんどは
アドベンチャーワールドから
人を撮るなら これしかない!
Planar T* 85mm F1.4 ZAです^^
ってペンギンですが^^

横レス続きます

♪とうたん1007さん こんばんわ

>長閑な雰囲気ですね。(*^^*)

蕎麦以外なんにもないところですから〜
日射しも強いので長居も出来ません^^

>5DU久々ですね。このレンズって、金閣寺の時に買ったんでしたっけ。

そうです
でも二代目なんですよ〜

>おっと、200mm購入でしたか。
おめでとうございます。

いえいえこれは1年前の購入です
ミノルタのニーニッパですね〜

>法善寺横丁とひっかけ橋は、行きたかったですね。

会長にお泊まりいただいて
二次会で行くのはいかがですか〜

♪エヴォン師匠 こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1313321/

目にピンが来て魔黒いいですね〜

>ステテコがあるから600mmF5.6までなんですよ〜〜〜
1.3倍ですので780mmって事ですね!!
ほぼ切れ目なく網羅しております!

すべてお使いになっていますので
無駄がなくていいですね
気に入ったレンズを使うのは
楽しいですね

♪みなさん

このへんで
またアップします

書込番号:15116071

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/09/24 22:09(1年以上前)

馬見丘陵公園から コスモス

Planar T* 85mm F1.4 ZAです^^

85mmf2.8SAMです^^

MINOLTA85F1.4G(D)です^^

会長 みなさん こんばんわ3

こんども
馬見丘陵公園から コスモス
85mmレンズの撮り比べ
どれがいいでしょうか^^

横レス続きます

♪会長ーー

>おお〜・・・・新そばの香りがしそうですね。 そば大好き!!

まだ花ですから〜
新蕎麦は来月中頃かな〜

>あらら・・85mm3本の使い分けですか。 贅沢ですね〜・・・
プラナーが一番コントラスト高いように感じます。

85mmf2.8SAMも善戦してるでしょ〜
子供に買った2万円のレンズです

>えっ 三脚が・・・・もう少し待ってください。
その前に近づけるかどうかですね・・・近づけたら魚の目で撮ってみたいです!!

魚の目で撮れるくらい近づいたら
びしょぬれになるでしょう(笑)

>もう取られたようなものです。 でも一緒に撮りに行ってくれるので楽しいですよ。
ただ40D用のレンズを一本欲しくなっちゃうかな???

どうせこれからいいレンズ買われるのですから
F4と100マクロと85F2プレゼントされたら
いかがですか〜

♪花撮りじじさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1313522/

妖艶な感じがいいですね〜♪

>乗鞍の頂上へ登られたのですね。 頂上へは高校2年生の時に上ったきりで
そこまで登った事が有りません。

煙となんとかは高いところに登るって
やっぱり高いところが好きです

>自家用車で家族と一緒に登った時には駐車場から降りる事数百メートルの所
にご来光を拝むのにうってつけのいい場所が有るのでそこで車内で待っていて
良くご来光を拝んだものでした。

今はシャトルバスですので
ご来光は泊まらない限り
拝めそうにありません

>やはり年季が入っていますね。 一寸前から撮り始めた人とは違いますね。
私なんかはいい加減なんですね。 もっと自分に厳しくないといけないですね。
私は自分に甘く、自分に妥協するのが良くないのですね。

いや〜自分が気になるだけで
人様はなんとも思ってないのかと思います
写真の価値はピンが合ってるだけではないのでしょうね

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:15116393

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/24 22:31(1年以上前)

西郷隆盛と山岡鉄舟会見の地・・・の碑・・・の説明版^^

これが・・・西郷隆盛と山岡鉄舟の会見の地・・・の碑

まだまだこんばんは!!

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1314696/
おっ! お蕎麦屋さんですか? 昔はおそばを頼んで待っている間に熱燗を飲んだらしいですね。
私はお蕎麦屋さんで飲んだことはありませんが・・・
でも、大きな徳利で・・あれ? そばつゆかな??(笑)
>子供の運動会は、平日にもかかわらず、観客が沢山いたので安心しました。
天気も良かったようですし、盛況で良かったですね。 確かに応援する保護者が少ないとつまらないですから・・・
>おーー、70-200の悪魔レンズもご注文されましたか。
はいっ! 今月に入ってから値動きが結構ありましたので慎重に・・・^^ 少しでも安いときに買いたいですから・・・
明日振り込みますので、今週中には届くと思います。 週末には1DXとのペアで楽しめそうです。
>シグマのDPですが、・・・・
あれはなかなか難しいですよね。 私もフォビオンを知るまでC-MOSがモノクロームセンサーだったなんて知りませんでした(汗)
それでも偉そうに欲しがっちゃいます(笑)
まあテキトーに理解した気分になればOKだと思います!!

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1314709/
おお〜・・・演技派ですね。 タイタニックみたい!!  後ろで支えてくれていないのがちょっと寂しいかな??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1314712/
良いですね〜・・・・やっぱり85mmは人撮りに最適ですね・・・・ペンギンですが(汗)
>会長にお泊まりいただいて
>二次会で行くのはいかがですか〜
いやあ〜・・・・泊りはなかなか厳しいです。 しかも戎橋に行くために泊まる??? 不謹慎ですよ!!(爆)・・・・そんな年じゃないんですから^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1314761/
撮り比べ・・・やっぱりMinoltaの色がいいかなあ?? ちょっとした差なんですが・・・これは好みですね。
プラナーの立体感も大好きですが色味だけだとMinoltaかな??
>新蕎麦は来月中頃かな〜
ですね〜・・・
そば大好きですので、新そばの季節はうずうずします。
あまりごてごてしていないお蕎麦がいいですね。
>どうせこれからいいレンズ買われるのですから
>F4と100マクロと85F2プレゼントされたら
>いかがですか〜
F4はすでにドナしました。 もうすぐF2.8に生まれ変わります。
まあ、一緒に撮りに行くときには基本24-104で撮らせます。
で、時々100Rマクロや85mm/F1.8で・・・・・結構それで楽しんでいます。

ここで一句
 “さあ撮るぞ 今週末は マシンガン”・・・でも何を連写するの??? って言う突っ込みは無しで^^
 お粗末でした

あしたはまた飲み会です。 上期の納会です。
遅くならなければ・・・・・無理かなあ????(爆)

書込番号:15116536

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2012/09/24 22:34(1年以上前)

スマホでしか撮ってないのでご了承を。

早速、三脚座をRRSに交換。

ドロップインのPLも(^^)d

広角さんに借りたロングレンズサポートバーもばっちり(^^)d

皆様、こんばんは。
 連チャンで、ゲット御報告、首が伸びしまった程待っていた
 レンズが到着いたしました(^^)

 チーム428に入会です(^^)
 ロクヨンは、入荷のめどが立たないと言われたので、こちらに移籍
 致しました。


 ではでは(__)



追伸:広角さん、ロングレンズサポートを今しばらくお借りいたします(__)
 効果の程を、後々にレポート出来ればと思います。
 有難う御座います。

書込番号:15116554

ナイスクチコミ!8


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2012/09/24 22:53(1年以上前)

24-70U 銀座にて試し撮り♪

歪曲の具合をチェックしてみました♪

ナナメは意味ないですかね^^;

ちょっと絞って^^

大魔王閣下 皆さま こんばんは♪

早速の借金返済に参ります。
写真銀座で24-70Uを試して来た際のものです。
私が気になるのは歪曲の具合なのですが・・・ちょっとありますよね(^_^;)

★大魔王閣下
>あら?? そうだったんですか。 iPadのOSがバージョンアップしたということなんですか?
>スマホからアップできるのでiPADからも当然できると思っていました。
私も当然そうなんだと思っていましたがiPadからは画像のUPは出来なかったんです。
この度OSがバージョンアップして可能となりました。
ストレージとしてiPad如何ですか〜


★大魔王閣下U
>>メールしましたが本日関西行きが不可能となりました。。。
>ん〜・・・・残念です。 食い倒れオフ会・・・楽しそうですが・・・^^
仕事の一環として行くハイキングなんですがどうやら子供OKらしいので娘を連れてハイキングしてまいります。

>>24-70Uに逝くとしたら「交換」してくるって言っておきます。
>交換って・・・まさかタダで交換してくれるんだあ〜・・・なんて言ってないでしょうね??
タダは通用しないでしょうから差額は正直よりも若干?かなり?思いっきり?少なく言っておきます(>_<)


★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1311109/
なんとも痛々しいトゲトゲですねぇ〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1311110/
この子は綺麗でしたねぇ〜
お花は適正露出の方がやはり綺麗ですね。
時々ですがアンダー目な撮り方もしますがこれが良いですね。
同じ場所で同じ被写体を撮っていても同じ写真にはならない楽しさがありますね♪


★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1311293/
こう言うの好きですね〜
黒い弊の階調も残っていて良さそう写りですね、次男坊でしたっけ?


★花撮りじじさん
>まだ完成後見ていないスカイツリーを何時になったら見られる事でしょう。
>まだまだ混雑している事でしょうから来年以降になりそうですね。
スカイツリーに関しては来年以降も混み具合は暫く変わらないのでは無いでしょうかね?
先日のkiki魔会では平日と言うこともあり展望台へは1時間待ちでした。
是非東京にお越しの際はお声掛け下さい。ライトアップ写真が撮れる場所をいっぱい探しておきますね♪


★torakichi@ニコン大魔王様
ニコンへ移籍して称号に変更があったようですね、あの方の一存ですから断れませんね(^^)/

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1311617/
前ボケも背景ボケも凄いですね〜
これは撮るのとPCチェックが楽しくなりそうな感じがします♪

>しかし、金食い虫の様で…。単焦点、それもZeissで使いたくなります。
それは必然の流れかと・・・時間の問題ですね(^o^)

書込番号:15116664

ナイスクチコミ!5


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2012/09/24 23:04(1年以上前)

懲りずに24mm開放♪

ん?赤ん坊とか気になったり♪

ん?美味しそうだったり♪

あ!70mmでも撮ってました^^;

★KDN&5D&広角がすき@三脚大魔王様
どうやら東西の三脚大魔王が統一さて単独で三脚大魔王になられたご様子ですね♪

>>ワンダフルの高感度を活かしてチームGの中でチーム手でした^^v
>ところでこちらもGはまだでした?(笑)
いえいえ悪魔で仕事に出かけた帰りなのでGは持っていませんでした。
わが家には3型Gがおりますので次は小型で鞄にすっぽり入るような・・・って何を言わせるのですか!!!


★大魔王閣下V
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1312477/
誇らしげにペンタ部分が輝いておりますね!
遅くなりましたがおめでとうございます♪
ちょっと感動しますよね、1Dって。
AFの速さと精度、シャッターリーリングの良さ、官能的な音・・・
お休みが待ち遠しいですよね♪


★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1312878/
流れ弾に当たっちゃいそうな危険な作例ですね。
全く油断も隙もありゃしません(>_<)


★た魔りばさん
>彼女より私の方が先に逝って、、、なんか風紀委員からクレームが来そうですね(笑)
はい!これはイエロー確実かと思いますよ!
幸い?風紀委員はお忙しそうなのでスルーされるかも知れませんが・・・

キヤのんき風紀委員長! た魔さ魔が↑な事言って魔すよ~~~~~~~~


★キャんノンとびら@ワンダー大王様
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1313297/
手持ちでサクって撮れるのもまあ良いのでしょうが、やはり夜景は三脚に据えて低isoで撮るのが綺麗ですねぇ〜
とっても素敵な仕上がりで、自分のは出せなさそう(>_<)

遂に428U来ましたね!!!!おめでとうございます♪♪♪♪


★寅紺さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1314175/
ふわふわもこもこな感じ良いですねぇ〜

>どちらの店で購入されたのでしょうか?(もしよかったら教えて下さい。)
私はカメラのキタムラですが、関西方面ではナミピタカードがあるので上手く嵌ればお買い得度がUPですよね♪
kikiさんもかなり押してましたよナミピタカードでのお店を(^o^)


それでは今夜はこの辺りで<(_ _)>

書込番号:15116732

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/09/24 23:16(1年以上前)

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

再びこんばんは

>ワンダー系って雨男なのかな???

そのための防塵防滴かも???

>今のところAFは中央一点しかわかっていません。 せっかく使うんならもうちょっと知っておかなきゃ・・・

私は取説読めないから使いながら覚えます(笑)
ワンダフォーは雨の新宿御苑でマスターしましたが
ワンダフルは持ってないのに銀座で覚えました(笑)

>ところで・・・1DXの評価測光も精度高そうです。 少し撮っただけですがかなり正確に露出が決まります。 これも感動ですね。

ワンダーですからAFと露出はバッチリですね!!
これに慣れてしまうと7Dでは失敗の嵐なんです(笑)

>私はフルサイズで1600万〜1800万画素と書いた記憶があります。
そういう意味でも1DXは私の理想とするスペックでした。 わたしも十分に満たされたと思っています。

これ、お気楽板でもおっしゃってましたよ!
この画素数でもワンダーならかなりの解像力だと思います!!


★とうたん1007さん こんばんは

>魔黒のボケ、強烈ですね。(*^^*)

この日は蚊がいっぱいいて落ち着かなかったから、ちょっとラフな撮り方をしてしまったので
失敗が多かったんです!!
実に被写界深度が浅いレンズです!

>動画は、オマケですね。出来たら、少しまともな動画を撮ってあげたいんです。
頻繁に使わないのでしたら5DUの動画撮影では如何ですか?
ハイビジョンですよ!!


★猫師匠 こんばんは

>目にピンが来て魔黒いいですね〜
眼に合わせると他はボケです!
この薄さが堪りませんね〜〜〜

さほど寄らなくてもけっこう大きく写せるので望遠マクロは楽しいですね〜
虫さんの季節はこれ1本で楽しめます(笑)


★ワンダー大王(元デーモンとびらさん)様   こんばんは

待望のヨンニッパU 御購入おめでとうございます

これでデカデカレンズ祭り楽しめますね〜(笑)
今日はまさか抱いて寝ませんよね?(ダッチレンズではありません!!)

このレンズにチューブを重ねたら魔黒になるような気がします(笑)
明日帰宅後に試してみて下さい!

では初撮りを楽しんで下さいね!!


★odachi-devilさん こんばんは

銀座でEF24-70LUが試せましたか〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1314841/

かなりの解像度のようですが、これはワンダフルだからでしょうね!
今度ワンダフォーで試してきますね!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1314860/

歪みが無くて良いかと思います!
逝っちゃいますか?(笑)

>お花は適正露出の方がやはり綺麗ですね。
>時々ですがアンダー目な撮り方もしますがこれが良いですね。

最近はワンダフォーまかせの時が多いです(笑)
信頼性の高いボディになると頭を使わなくなっちゃいますね(笑)

書込番号:15116820

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/24 23:21(1年以上前)

県庁別館・・・県警本部です

さらにこんばんは!!
寝ようと思ったんですがまたまた嬉しいお知らせがありましたね〜・・

★キャんノンとびらさん
ご購入おめでとうございます!!・・・・って、ヨンニッパですか〜  ロクヨンはまだまだ時間がかるということなんですね。
でもヨンニッパならステテコ(小)で560mm/F4ですか・・・・だいたいロクヨンということで・・・
足りない40mmは足で稼ぎましょう(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1314818/
おお〜・・・カッチョイイですね。 これで何狙うんですか? オネーさん??(笑)
>チーム428に入会です(^^)
東の大魔王様とデーモンパパさんに次いで3魔目ですね^^

★odachiさん
>私が気になるのは歪曲の具合なのですが・・・ちょっとありますよね(^_^;)
確かにありますね。 街スナで高いビルなんかを撮るともっと目立つかな?
でも風景やお花だったらあまり関係ないでしょうし・・・これくらいだったら、私なら許容範囲です。 価格的には許容範囲外ですが(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1314841/
この雰囲気・・・良いですね!!
ギャラリーの裏の部屋に行くところですか???
>ストレージとしてiPad如何ですか〜
いえいえ・・・携帯もガラケーですので^^  ストレージよりもCFをもう一枚買わなくちゃ。
>仕事の一環として行くハイキングなんですがどうやら子供OKらしいので娘を連れてハイキングしてまいります。
了解です。 外孫ちゃんとハイキングを楽しんできてください。 家庭円満が一番です!!
>タダは通用しないでしょうから差額は正直よりも若干?かなり?思いっきり?少なく言っておきます(>_<)
マルサに捕まらないくらいの過少申告にしておきましょうね。
私も70-200は過少申告です・・・いくらにしておこうかな???(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1314870/
やっぱり中望遠の画角が落ち着きますね^^
>ちょっと感動しますよね、1Dって。
はいっ! これは本当に感動ものの一台です。
いつかは1Dってずっと思い続けてきましたが・・・嬉しいですよ!!

ここで一句
 “ワンダフル 思ったよりも 金くいだあ”・・・・CF・・バッグ・・あ〜まだまだ細かいものを買わなきゃ
 お粗末でした

あしたは飲み会です!!

書込番号:15116851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/24 23:30(1年以上前)

一枚だけ・・・・ヒガンバナ・・・のつぼみ^^

エヴォンさん 毎度です!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1314890/
わっ! ピン薄・・・ちょっと見ただけではなんだかわかりませんね^^
>ワンダフルは持ってないのに銀座で覚えました(笑)
相当銀座に通ったんですね。 オネーさんとも仲良くなるわけだあ〜^^
田舎では自分で持たない限り1DXを触るすべがありません。 そのあたりがうらやましいです!!
>ワンダーですからAFと露出はバッチリですね!!
確かに基本ですから・・・AFと露出がバッチリならあとは何とかなります。 センスだけはどうにも(汗)
>これ、お気楽板でもおっしゃってましたよ!
>この画素数でもワンダーならかなりの解像力だと思います!!
そういえばここでも書いたような・・・・
前々から思っていたことなので、1DXのスペックが発表された時には嬉しかったです。
でもこんなに早く手に出来るとは思っていませんでした。
>頻繁に使わないのでしたら5DUの動画撮影では如何ですか?
>ハイビジョンですよ!!
そういえばそんな機能も・・・・2年半使って一度も動画撮っていない^^

ここで一句
 “ワンダフル これでセンスが あればなあ・・・”
 お粗末でした

書込番号:15116896

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:24件

2012/09/24 23:32(1年以上前)

東の大魔王到来

ついついお借りしちゃいました

→こちらもついつい

最後は、博多駅のホームでいっしょに撮り鉄

会長さま cc 各位

こんばんは〜

>1DXの本格デビューは来週になりそうです。 でもスイッチが多すぎて(汗)
>今週は使い方を覚えます!!
デビューおめでとうございます。
いいな〜いいな〜
私は、レンジファインダーでデビュー致しました。

ちなみに週末は、AM−Sさんとご一緒でしたので、5DVも1DXも両方とも触らせて頂きましたが
いや〜参りました。

こちらから呪えたのは、消毒会の馬刺しとイカの活け造り位でした。(爆)


>いやあ〜・・・良いですね。 サムネイルでもハッとしました。 ここはどこなんでしょうか?
>高原の美術館みたいな・・・
こちらは、阿蘇に乗馬クラブが点在してますので、牧場の入り口の風景ですね
もちらの、私は乗馬なんてしませんよ、知らずに庭に入っただけです。(爆)


では横レスで〜
・AM−Sさん
 長旅お疲れ様でした〜いろいろお話出来て楽しかったです。
 次は、梅の時期にお越し下さいね。
 今度は、阿蘇方面にも足を運んで、黒川温泉にでも浸かりましょう。


・torakichi2009さん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1311762/
 フィルムでこれだけスキャンできれば十分ですね、
 
 >これだと基本料金500円+1コマ40円です。
 私の行きつけの店舗がDVフォトを知らなかっただけのようで、調べたら、ちゃんとありました。
 危うくボられるところでした。ありがとうございました。



・とうたん1007さん
 >Leicaは、難しいです。
 私には、レンジファインダーその物がまず難しですね(爆)
 仕上がりは、非常に不安です。

 >モノクロフィルムは、面白いです。ぜひ、次はモノクロで。
 そうなんですよ〜モノクロですよね〜
 


ということで

書込番号:15116910

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8990件Goodアンサー獲得:568件

2012/09/24 23:59(1年以上前)

浜離宮 コスモス_4

浜離宮 コスモス_5

浜離宮 キバナコスモス_2

浜離宮 コスモス_6

会長さま、みなさま、こんばんは。

今、東京はどしゃぶりの雨が降っています。今週末、巾着田のヒガンバナですが、一面絨毯のように
綺麗だといいのですが。。。関東軍のみなさまはいつ行かれるのでしょうか。

さて、前回、不覚にも会長の1DXの到着しか気付いていませんでした。
キヤノンとびらさん、前回は大変失礼しました。
あらためまして、1DX、それに、ヨンニッパII型のご到着、おめでとうございます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1314812/

いやいや、このお写真、私にとっても眩し過ぎます。
いいですね! 私も欲しくて堪らないのですが、妙なものに散財してしまいまして、
ヨンニッパII型はいけなくなってしまいました。(涙
(ニコン機材をすべて投げ打てば、買えないことはないのですが。。。今のHNが通用しなくなりますね。^^;;;)

その分、こちらでの作例を楽しみしていますね。(^-^
それでは、また、先日行った浜離宮のコスモスの写真だけ、貼らせて頂きますね。

書込番号:15117041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2012/09/25 01:37(1年以上前)

曼珠沙華

Football-maniaさん改め大魔王閣下さま、みなさん、こんばんは。

 今年の夏は暑かったので秋は遅いかな?と思っていましたけど、しっかり彼岸には彼岸花が咲いておりますね?。
関東方面はまだまだ暑いようなので少し遅れているかもしれませんけど。
この週末は車の車検があったり久しぶりに水槽の大掃除をしたりしてましたので遠出はできませんでした。
そこでちょこっとスクーターで近所の彼岸花を撮りに行ってきました。そちらからアップします。

>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1312961/
>わっ! もう呪いが・・・早すぎますよ〜  三脚は来年ですから!!
 ちょくちょく入れていかないと忘れちゃうでしょう?(笑)

>大丈夫です。もう界王様とodachi devilさんからしっかりと呪われています。 ただ実物を見ていないので・・・
 え?、みんなで考えましょうよ?。(笑)

>それから・・・カードリーダーはUSB3.0対応のものが欲しいんです。
 カメラが変わるとデータ量が変わるからカードリーダーは速いのが欲しくなりますね。
ワンダフルなら連写も速いのでそれこそデータ量もスゴい事になりますし。
カードリーダーの速いのならレキサーとかどうですか?
プロフェッショナル CF/SDデュアルスロットカードリーダー USB3.0対応

 プロフェッショナルというところがいいでしょう?
ゴタゴタ色々対応してませんのでシンプルですし、SDXCも対応してますからDP1mでも使えますよ?。

●とうたん1007さん。
 ここのイワナは綺麗な模様でした?。また行きたいですね?。

>以外とコンデジは、会長違った大魔王閣下さまのように広角を買う方が多いようです。DP1mを待たれてた方が多いようですね。発売が遅れたのも、そのせいかも。今回は、順調に流れてますね。キタムラなんかは、未だに、予約1ヶ月待ちとか書いてますが。
 シグマの最初のが28mmだったからではないかと思いますけど、あのコンデジは他とは別物ですね?。
コンデジとしては結構高価な製品ですし出た当初はコアな方々以外だれが買うのかな?という感じでした。
こんなに売れるとはシグマも考えていなかったのではないでしょうか。

>幸せに呪われる方は、蜻蛉さん?、のんきさん?(*^^*)
 片っ端から呪ってあげてください。
呪われるのは興味のある方々だけです。はやく幸せにしてあげましょう。(笑)

●キャんノンとびらさん改めワンダー大王様。
 428到着したんですね?。おめでとうございま?す。
PLフィルターはドロップインなんですか?。これは使っている所を見たこと無いです。

>びっくりですね〜 会長は、予約して2週間こちらは、数か月...
>ま、急いでないので本当ならレンズが先に欲しかったです。ブツブツ(笑)
 お店の力関係でしょうか? 会長はよっぽど強力なコネを持っているのでしょう。

 あ、レベリングベースは三脚と一緒に購入しましたので前から持っていました。
静岡魔会の時は少しでも軽量化しようと外していました。
あれがあると三脚のセットが早くでいるので重宝します。

●界王様。
 夏休みの自由研究お疲れさまでした。
皆様の敬称の参考にさせていただきます。(笑)

>私のGT4552TSはだいたい4段にして使ってます!
 私も5541LS使う時は3段で使う事が多いです。4段目は滅多に伸ばさないです。
三脚使う時はほぼライブビューで使いますのでファインダーが覗けなくても問題ないですが、光源によっては液晶が見え難い事があります。

>この写真はいつもボディを大地の上に置いて撮ってます(笑)
 それでもいいんですが、地面の状態によるのと縦位置も使いたいですから。(笑)

●torakichi2009さん。
>風景撮るにはシステマティックより、センターポールの有るマウンテニアの方が良いでしょうね。センターポールを買えば済みますが、それだけ出費がかさみますしね〜。
 システマチックはそのままでも使えますが、自分で好きに組み合わせなさいですから。
センターポール付けたりすると結局他メーカの三脚と重さも変わらなくなって、他より軽いという良さが無くなるように思います。

>D800Eの試し撮りをしましたがブレにはシビアなようで、三脚が必須のようです。70-200ぐらいまでですのでスリックの814EX(27mm径)で何とかなるか、見極めが必要なようです。
 D800Eに200mmですと300mm相当ですが、それでもブレが目につきますか。
シャープに撮れるので目につきやすいのでしょうね。

>買い足す訳にもいきませんし、5型を持ち出すのは気が重いし…。当分は重しを吊るして、対応です。
 三脚より雲台が重いのではないですか? 同じ5型でも私のはまだ持って歩こうという気になりますから。

●花撮りじじさん。
 綺麗に金色に染まってますね?。 
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1314427/

 今回はメインの目的が釣りでしたので、白山の方に泊りました。
>それから大栃で撮られた花は「ツリブネソウ」ですね。
 花の名前を教えてくださってありがとうございます。
あちこちで見かけましたが痛んでいる花が多くて、大栃の木の側でやっと綺麗な花を見つけました。

 白山スーパー林道の情報ありがとうございます。11月末には通行止めになってしまうのですね。
紅葉の時季が11月初めくらいまでという事でしたから、紅葉が終わったらすぐに通行止めになる感じですね。
今年の秋はどうでしょう? 曼珠沙華などはしっかり彼岸に咲き始めましたけど。

●odachiさん改めodachi-devilさん。
>どうやら東西の三脚大魔王が統一さて単独で三脚大魔王になられたご様子ですね♪
 デーモンとびらさんがパワーアップしてワンダー大王様になりましたから。

>わが家には3型Gがおりますので次は小型で鞄にすっぽり入るような・・・って何を言わせるのですか!!!
 なるほど次はトラベラーですね。(笑)

書込番号:15117361

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/25 07:46(1年以上前)

大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん おはようございます

うちの会社のそばに蕎麦屋さんがあって、そこは夜は居酒屋ですが、締めはいつも蕎麦です。美味しいですよね。

実は、70-200も在庫不足なのかと思って、心配してました。
よかったです。
週末には、ボディー・レンズとも、名実ともに大魔王さまですね。

DPは、やっぱり高感度に致命的なマイナス要素がありますし、電池の持ち等、普段持ちには的さないような。
普段は、X100うぃ入れてますが、X100は、あらゆる点でそこそこですし、マクロもあってと、一台だけには重宝します。
その点でDPは、厳しいかも。

それでは、横レスです。

大和路みんみんさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1314754_f.jpg
良いですね。これぐらいのローキー加減が好きです。
蕎麦以外ないところって、すごいですね。すごい景色でしょうね。
あれ?、アレ2代目でしたっけ?
200mmは1年前?、最近、何かいかれたって書いてたような?

キャんノンとびらさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1314818_f.jpg
すごーーいですね、さすがに。
おめでとうございます。
これに付けるPLって、とてつもない値段では?(*^^*)

odachi さん、おはようございます
iphoneも、ストレージには良いんですが、どうも、操作は馴染めませんでした。
OSを6にって、出てますが、どうしようか迷ってます。
次男坊ですが、長男がいないんです。(*^^*)

エヴォンさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1314886_f.jpg
紫がきれいですね。
5DUで、以前に動画を撮ったんですが、確かに綺麗ですが、ピントを合わせるのが辛いですね。
昨日も、動画は、三脚にIXYを広角で広めにして、録画しっぱなしで、横でKissで撮ってました。
昨日も、運動会、一杯、蚊にかまれましたかまれました。撮影してる時、平気で顔とかにとまられて、大変でした。(*^^*)

よびよびさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1314903_f.jpg
良いですね。(*^^*)
呪われました?
やっぱり、ここはズミクロンでしょう。伝説のレンズ。パワーには伝説で!
いつも、現像とCDにスキャンしてもらいます。少しはそこでさわれますし。
あがってくるまでのドキドキは、新鮮です。

Digic 信者になりそう_Xさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1314949_f.jpg
うひゃーー、きれいですね。
みなさん、すごい機材ですので、目に毒です。

KDN&5D&広角がすきさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1315005_f.jpg
もう、咲いてるんですね。(*^^*)
今年も、撮れないかな。
SigmaもRichoも28mmですね。撮りやすい画角です。
売れてはいるようですが、コアですので、爆発的に売れることもなく、買うべく人が買って、その後はボチボチなんでしょうね。
ワンダフルに呪われる方々、早く幸せになってください。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
いってきまーす

書込番号:15117825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/09/25 20:06(1年以上前)

会長様、皆様こんばんは。

すっかり、秋めいてきましたね〜。朝方も20℃を割り込み、日中も30℃を上回る事も無くなりました。こう急に涼しくなると、着るものも、体調もついていけません。なんだか、忙しい世の中になったようです。

週末は、台風が心配ですね〜。なんとか持つような予報でしたが、「台風の進路によっては…」なんて言ってました。ここは、テルテル坊主くんの出動でしょうか〜。

今日はニコン純正の50mmF1.4です。


☆エヴォン さん こんばんは。
>将来、家庭的に金銭的にもゆとりが出来たら三脚用に高画素機が欲しいですね!
私の場合調子に乗って何も考えずに数だけ撮ってしまう事も多いので、じっくり撮る事も必要かなと思っています。D800Eは、じっくり撮るようにしたいですね〜。

>よそのメーカーは見ないに限ります!!
そのようですね〜。メーカーごとの、得手不得手もあるでしょうし…。それでも、ちらほら目に入って来るので困った事です。


☆とうたん1007 さん こんばんは。
蕎麦屋さん、雰囲気が有っていいですね。奈良公園(東大寺方面)に行くと、行きたい蕎麦屋さんが有ります。結構人気が有って並んでたりします。並んでまでと言う気も無いので、またにする事が多いですが、久々に行きたくなりました。
天ざるを頼むと、てんぷらと蕎麦の出すタイミングを聞いてきます。お酒のあての、名残でしょうね〜。てんぷらの量も多いのでちょっと高いんですが、たまの贅沢には良い処です。

私なんぞは動画は全く使いませんが、こういった機種は動画性能も重要でしょうね。パナはその点ビデオもやってますので、定評があるようですね。
どこぞかのメーカーは動画と言うか、シネマ用に随分力を入れてるようですね。一般家庭用とは違って、驚くほどの価格です。欲が深いというか…。


☆odachi さん こんばんは。
>私が気になるのは歪曲の具合なのですが・・・ちょっとありますよね(^_^;)
補正データは、どうなってるんでしょうか。新レンズなんで、データが登録されてないと思います。周辺減光もそうですが、DPPでもデータさえ有れば補正可能でしょうし、カメラの方も登録すれば撮って出しでも大丈夫なんじゃないんでしょうか。
最近はどのメーカーも収差関係はとことん追い込まずに、ソフトで処理するのが多くなってきているように感じます。
かつてはニコンボディで星を撮ったところ、ノイズと判断してNRで消したという笑えない話も有ります。(今は、そんなことは有りませんが…)デジタルの時代と言えばそれまでですが、ちょっと疑問を感じますね。

>前ボケも背景ボケも凄いですね〜
この前買った雑誌によると、180mmはシャープな写り、150mmは比較すると優しいボケとの記載が有りました。私的には、こちらが好みですね〜。

>ニコンへ移籍して称号に変更があったようですね、あの方の一存ですから断れませんね(^^)/
移行して一カ月ちょっとの新参ですし、ニコンの看板レンズもそれほど持っていません。この板の方だけならシャレで済みますが、いろんな方が見てますからね〜。丁重に、お断りさせて頂きます。


☆よびよび さん こんばんは。
>私の行きつけの店舗がDVフォトを知らなかっただけのようで、調べたら、ちゃんとありました。
私が依頼するキタムラでも最初に対応した店員だと分からなかったようで、店長が対応してくれました。フィルムを依頼する人は、どこも少ないでしょうからね。
ネガで現像→データ化なら、キタムラ店内でやるので、半日も有ればやってくれます。ポジの場合は現像もデータ化もそれぞれ外部委託ですので、土日を挟むと2週間近くかかる事も有ります。

価格から考えても、1枚ずつ色を合わせてるとは到底考えられません。デジタルならWBは1コマずつ変更可能ですが、フィルムだと1本はそのままです。当然撮る時間帯や露出によって、思った色からずれる事が多いです。フォトショップエレメンツなどの、補正ソフト(現像ソフトだと機能が少ないです)が有ったほうが良いですね。


☆KDN&5D&広角がすき さん こんばんは。
>センターポール付けたりすると結局他メーカの三脚と重さも変わらなくなって、他より軽いという良さが無くなるように思います。
確かにセンターポールを付けると、その聞重くなりますね。ただ、エレベーターは、便利に思います。構図も随分変わりますし…。
お勧めでは無いようですが良くエレベーターを上げ下げして、構図を確認しています。

>三脚より雲台が重いのではないですか? 同じ5型でも私のはまだ持って歩こうという気になりますから。
雲台はマンフの自由雲台(468MGRC5)も有りますので、重さより大きさですね。リュックに付けても、思いっきりはみ出します。バランスも悪いですね〜。単体で持たないと仕方無いのですが、歩きながらも手持ちで撮るので両手は空けておきたいところです。
私の体型の問題か、肩から掛けてるとすぐにずれてくるんですよね〜。そういう意味では、小さいのでも邪魔は邪魔なんですけどね。


☆猿島2号 さん こんばんは。
ご無沙汰してま〜す。ニコンに移ったので御見限りでしょうか???

カキコ見つけましたがNOKTON 58mm F1.4って、総帥を虜にするほどのレンズなんですか〜。どうも標準域に面白そうなレンズが見当たらず、P50?なんて思っていましたが、これも候補に入れてみま〜す。ニコンに移った特権ですからね〜。

あ、MP50ですか。MPは100を使ってみたいもので…。Apo Sonnar T* 2/135なんてのも発表になったので、当分後回しになりそうですが…。今は、35mmで悩んでいます。D35/F1.4か、純正ナノクリか…。どちらも良さそうです。原資がすっからかんですので、ゆっくり悩むこととしますが…。


書込番号:15120001

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2012/09/25 20:34(1年以上前)

秋風の寄り道  EF40-200F2.8LU

白龍  EF70-200F2.8LU

人生いろいろ♪  タム90マクロ

秋の深呼吸  EF70-200F2.8LU


大魔王閣下 板の皆さま こんばんは

大魔王閣下 今夜は消毒会のご様子で、お見えにならないのでしょうね(^^
しっかり飲んで明日への英気を養って週末のワンダフルデーに備えて下さいませ。

今月の在庫から貼ります。

★エヴォン界王さま

>綺麗ですね〜〜〜
もうすぐ巾着田に行きますので負けないような写真を撮ってきたいと思います!

はい、楽しみにしています(^^
界王様の彼岸花。素敵でしょうね!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1314608/
鮮やかな美しい赤色できれいですね! 露出のマイナス補正が効いていて勉強になります

★torakichi2009さん

>咲きだしてますね。今週休めたら、お邪魔するかもしれません。早いうちに行きたいですね〜。

はい、今週中が見頃かなと思います。
あっという間に咲きだしましたので、開花がどんどん進んでいくと思います。
私も明日もう一度行ってこようと思います。
この前は遅い目に行きましたので朝早く行ってみたいです。
ひよっとしたらすれ違うかも(^^

★とうたん1007さん

出石のおそばでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1314696/
雰囲気が出ていていいですね〜!

>実は、新世界で串カツ、1回しか食べたことがないんです。

私も1回しか行った事が無いんですよ(^^;
2年ほど前に孫を新世界のスパーランドのプールに連れて行って、その帰りに食べただけなんです。 でも美味しかった〜!
ソースの2度浸け禁止の表示があったのが印象的でした。

★キャんノンとびらさん

>チーム428に入会です(^^)

ヨンニッパご購入 おめでとうございます(^^
凄い勢いですね〜! 筋トレも忘れずに〜(笑)

★odachiさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1314822/

EF24-70-F2.8LUの試し撮りですか(^^
もう御入手も時間の問題ですね〜!
明るいからボケ味も大きくていいですね。
広角の歪みはレンズの個性ですから、それを生かしてtられたらいいんじゃないでしょうか。
Odachiさんさんには1DXのお祝いを言いましたよね?
この板の方々は、次々と大物をゲットされるので、サボリーマンのじーじ馬は直ぐ忘れてしまうんですよ(~~;


※PCがぐずっていますので、今夜はこの辺で失礼します。



書込番号:15120139

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/09/25 20:49(1年以上前)

アドベンチャーワールドから

イルカショー♪

ゾナーぞな^^

会長 みなさん こんばんわ

涼しくなりましたね〜
彼岸過ぎると完全に秋です!

今回は
アドベンチャーワールドから
イルカショー♪
ゾナーぞな^^

それでは横レスです

♪じーじ馬さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1313537/

開放で景色
彼岸花が引き立ちます
雨の後はしっとりしてて
いいですね〜^^

>雲がかかり、高山の雰囲気がとても出ていていいですね〜!

日本で一番お気軽な3000mです

>私も行きたい所ですが、ここまで行くとなると泊まりがけで無いと無理ですので、おいそれとは行けませんね。

高山か安曇のあたりで1泊されて
1日を充てられたら
余裕で行けますよ〜
是非奥さんと^^

>密輸の方はとっくにバレいます! 尻に敷かれる重さが更に重く・・・(^^;

70-200f2.8LUばれちゃってます?
F4とごまかしはきかないですか〜
それは鋭い!

♪とうたん1007さん こんばんわ

街スナは、全体を28mmで、個別を45mmでおさえるのがいいんでしょうね。
Leicaは、難しかったですね。でも、あのモノクロの感じは出ませんね。

コンデジ5台個性派ぞろいですね〜
モノクロはコンデジでは無理でしょ〜
ってモノクロ専門のコンデジがあるそうですね

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:15120220

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/25 21:14(1年以上前)

大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん こんばんは

いよいよ、半期が終了ですね。
今年は、9月30日が日曜日でもあり、久しぶりに結婚記念日が祝えます。
毎年、決算で帰りが遅くなってましたので。
のんびり出来れば良いのですが。

それでは、横レスです。

torakichi 2009さん、こんばんは
さすが、お目が高い。
場所書いてませんでしたが、出石でした。
出石といえば、出石そば。おいしかったです。
並んで食べるって嫌いですね。天ぷら出すタイミングってことは、お酒と天ぷらでいって、最後に蕎麦で締めるんでしょうかね。
天ぷらたっぷりは良いですね。

じーじ馬さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1315465_f.jpg
タムキューらしいボケですね。
出石そばは、美味しいですね。
一皿だけ、おかわりしちゃいました。
やっぱり、お昼は串カツですかね。

大和路みんみんさん、こんばんは
おーー、奈良県の3巨頭揃い組ですね。
Richo のハイコントラストのモノクロは良いですよ。
DP+Richo でモノクロでスナップが一番良いでしょうね。
Richoの変わりにLeicaかな。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ

書込番号:15120338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/09/25 21:17(1年以上前)

馬見丘陵公園から ダリア

85mmf2.8SAMです^^

Planar T* 85mm F1.4 ZAです^^

MINOLTA85F1.4G(D)です^^

会長 みなさん こんばんわ2

こんどは
馬見丘陵公園から ダリア
85mmレンズの撮り比べです^^

横レス続きます

♪寅紺さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1314174/

さすがタムキュー
ボケが綺麗ですね〜^^

>うーん詳しいですね。僕だったら猫のお尻を見ないと判りません。

中学生のときから
何匹も飼いましたから
大体分かります
人間と同じですね〜

>あの白黒模様の猫の母猫が約10日ぶりに家に来たのですが、
以前は仲良くエサを食べていたのに、
白黒君は今は怒って追い出しています。猫の世界も縄張りがあるのでしょうか。

母猫はかわいがっていても
子供が成猫になれば
追い出します
それ以降は親子でも他人?ですね〜

>カードが発行出来れば11月に狙いに行きます。

まだカード来てませんか
2週間もあれば発行されるはずです
11月にあれもこれも買って下さい^^

♪会長ーー

>わっ! 綺麗な黄色ですね。 他の二本に比べて華やかな色になりますね。

色もですが
85F1.4Gが一番
優しいボケやねん♪

>わっ! 綺麗な黄色ですね。 他の二本に比べて華やかな色になりますね。

85mmf2.8SAMも2万円の割にはいいでしょ〜

>お花いっぱいの公園が近くにあるといいですね!!

年中花には困りません
冬は野鳥の天国ですし〜^^

♪みなさん

このへんで
またアップします

書込番号:15120361

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/09/25 21:41(1年以上前)

アドベンチャーワールドから

イルカショー♪

ゾナーぞな^^

会長 みなさん こんばんわ3

こんどは
アドベンチャーワールドから
イルカショー♪
ゾナーぞな^^

横レス続きます

♪とうたん1007さん こんばんわ2

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1314700/

出石蕎麦もピンキリですから
いい所に行かれたようですね
見覚えあるお店ですね

>花絨毯って、きれいでしょうね。

ダリアの花で
絨毯のように
芝生に絵を描きますので
そりゃ綺麗ですよ〜^^

>いやー、うちの祭りにドンピシャでした。
フェスタは、来週からですか。
また、ダリアの絨毯、アップしてくださいませ。

9/29〜10/14までやってますから
体があいた時
家族でお越し下さい^^

♪会長ーー

>おお〜・・・演技派ですね。 タイタニックみたい!!
 後ろで支えてくれていないのがちょっと寂しいかな??

そう言う芸当が出来れば
お客さんもっと来るでしょうね(笑)

>良いですね〜・・・・やっぱり85mmは人撮りに最適ですね・・・・ペンギンですが(汗)

ポトレに最適です
円形絞りでボケも綺麗です

>いやあ〜・・・・泊りはなかなか厳しいです。
 しかも戎橋に行くために泊まる??? 不謹慎ですよ!!(爆)・・・・
 そんな年じゃないんですから^^

ひっかけ橋だからですね〜
会長なら逆ナンされるかも〜^^

宗右衛門町に三寺筋
夜は長いですね

>撮り比べ・・・やっぱりMinoltaの色がいいかなあ??
 ちょっとした差なんですが・・・これは好みですね。
プラナーの立体感も大好きですが色味だけだとMinoltaかな??

プラナーはドイツの味
MINOLTAは和の味
ですかね〜^^

>そば大好きですので、新そばの季節はうずうずします。
あまりごてごてしていないお蕎麦がいいですね。

やっぱり
そこはシンプルに
もりそばでしょ〜^^

>F4はすでにドナしました。 もうすぐF2.8に生まれ変わります。

速攻ですね〜
あんなにF4F4って言ってたのに〜

>まあ、一緒に撮りに行くときには基本24-104で撮らせます。
で、時々100Rマクロや85mm/F1.8で・・・・・結構それで楽しんでいます。

いいボディにはいいレンズですよ〜
やっぱり!

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:15120497

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/09/25 21:56(1年以上前)

三脚大魔王様へ

じーじ宇魔さんへ

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

今夜もこんばんは

>わっ! ピン薄・・・ちょっと見ただけではなんだかわかりませんね^^

50Lの撮影方と一緒で
被写体を面で捉えるような位置を探さないとピンボケ風に見えてしまいますね!
虫さん撮るなら魔横がよさそうです!!

>相当銀座に通ったんですね。 オネーさんとも仲良くなるわけだあ〜^^
家家・・・出て来るまでが永かったから触ってるうちに勝手に覚えちゃいました(笑)

>前々から思っていたことなので、1DXのスペックが発表された時には嬉しかったです。
>でもこんなに早く手に出来るとは思っていませんでした。

遅くなればなるほどシャッターチャンスを逃す事になります!
これからは、撮ったのにピントが着て無かった〜っていう写真が無くなると思いますので
在庫が貯まりますよ〜〜〜!

これからは毎回貼って下さいね〜〜〜(笑)


★三脚大魔王様 こんばんは

>私も5541LS使う時は3段で使う事が多いです。4段目は滅多に伸ばさないです。

伸ばしきると全力で走ってるみたいなので・・・
余裕があるほうが良いですよね〜(笑)

>三脚使う時はほぼライブビューで使いますのでファインダーが覗けなくても問題ないですが、
>光源によっては液晶が見え難い事があります。

そうそう! 私も三脚の時はライブビューです!!
なのでワンダフォーじゃなくて他のを使いたいんです!
ピーカンの場合は手で覆ってみる事が良くあります

>それでもいいんですが、地面の状態によるのと縦位置も使いたいですから。(笑)

↑1枚目がそれですが、縦位置はボディの左側を地面に置いて撮ってます!


★とうたん1007さん こんばんは

>紫がきれいですね。
この花は難しいですね〜
もう少しマイナス補正して撮ったものがあるのですが
そっちですと見た目通りの色なのに後ろの黄色いのが見えなくなってしまって・・・

>5DUで、以前に動画を撮ったんですが、確かに綺麗ですが、ピントを合わせるのが辛いですね。

レンズに記載されてる距離目盛を見て、それを目安にフォーカスリングを回して撮ると
けっこう楽に撮れると思います!!


★torakichi2009さん こんばんは

メール拝見致しました!
ニコン大魔王様を辞退という事で・・・まあ板を盛り上げるためのお遊びのつもりでしたが
無理にとは言えませんので了解いたしました!!

>私の場合調子に乗って何も考えずに数だけ撮ってしまう事も多いので、じっくり撮る事も必要か>なと思っています。D800Eは、じっくり撮るようにしたいですね〜。

かなりの解像力との事ですから、本気撮りカメラとして扱うのが良さそうですね!

>そのようですね〜。メーカーごとの、得手不得手もあるでしょうし…。それでも、ちらほら目に入って来るので困った事です。

考えないようにしてないとお金がいくらあっても足りなくなります!

今、欲しいものが揃ったので今後の買い方として・・・
悪いとこを探して一つでもあったら買わないようにしようかと思ってます(笑)
妥協して買うと、次にそれが補われてるものが出てきた時に欲しくなってしまいますから(笑)


★じーじ宇魔さん こんばんは

>鮮やかな美しい赤色できれいですね!
有難うございます!

赤いのを見ると −1 ってのが固定観念になってしまいました(笑)

花のタイトルですが、いつもお見事に決められますよね〜〜〜
私はどうしても思いつかなくて・・・(笑)
それがダメなんでガンレフにはいつも行き辛いんです!!

書込番号:15120611

ナイスクチコミ!7


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2012/09/25 23:29(1年以上前)

チーム手 50L

同じくチーム手

大魔王閣下 皆さま こんばんは♪

今夜は閣下はひっくり返りDAYでしたね、早速返レス行っちゃいます♪

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1314890/
怖いもの見たさで見ましたが・・・
私の最も撮りたくないジャンルかもしれません、昆虫を魔黒でって(^^;)

>銀座でEF24-70LUが試せましたか〜
さわり放題でしたよ♪

>歪みが無くて良いかと思います!
はい!

>逝っちゃいますか?(笑)
はい?

って冗談は置いておいて・・・
やはり手持ちのレンズを大口径化していきたい気持ちは変わりません。
かと言って24-105のレンジはあると便利だと思うので手放すのは惜しいかと・・・
でも出番が極端に無くなるでしょうから勿体ないやら可哀想やら・・・


★大魔王閣下
>>私が気になるのは歪曲の具合なのですが・・・ちょっとありますよね(^_^;)
>確かにありますね。 街スナで高いビルなんかを撮るともっと目立つかな?
>でも風景やお花だったらあまり関係ないでしょうし・・・これくらいだったら、私なら許容範囲です。 
>価格的には許容範囲外ですが(笑)
私も価格は許容したくありませんが・・・
室内撮りが多くなるので歪曲収差を気にしていますが、撮り手の工夫で目立たなくすることは出来ますよね。そんな工夫も撮影の楽しみですよね^^

>ギャラリーの裏の部屋に行くところですか???
ギャラリーと繋がっている通路と反対側でして立ち入り禁止ゾーンの手前です。
今度銀座に行かれた際の試し撮りに良いかと思います♪

>いつかは1Dってずっと思い続けてきましたが・・・嬉しいですよ!!
閣下のレスはいつもお気楽で楽しそうですが、いつにもまして喜びが伝わって参りますね。
なんだか自分の事のように嬉しいですね^^


★Digic信者になりそう_χさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1314944/
こういう構図好きですねぇ〜
105mmでこのボケですからお手持ちのニイニイだとどんなでしょうね?

巾着田へは土日の天気を見ながら各々現地集合って感じでしょうか?
ちなみに私は日曜の早朝を予定しています。


★KDN&5D&広角がすきさん@三脚大魔王
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1315001/
なんだか新鮮な組み合わせですね^^

>なるほど次はトラベラーですね。(笑)
そうそう、トラベラーと軽量ボディを背負って娘とハイキングとかって企んでいます^^


★とうたん1007さん
>iphoneも、ストレージには良いんですが、どうも、操作は馴染めませんでした。
慣れだとはおもっていますが、私もiOSにはいまだに慣れません(^^;)
もう少し時間がかかりそうです。。。


★torakichi2009さん
>補正データは、どうなってるんでしょうか。新レンズなんで、データが登録されてないと思います。周辺減光もそうですが、DPPでもデータさえ有れば補正可能でしょうし、カメラの方も登録すれば撮って出しでも大丈夫なんじゃないんでしょうか。

そうですね、ソフトで補正して改善されるのは判るのですが、素の状態でどの位写るかって事が知りたいですね。
個人的には色収差はソフト補正OKなんですが歪曲収差はレンズの個性と思うので補正したくないですね。周辺減光は味と思って結構好きなので気にしたことないです♪
称号の件は了解しました^^


★じーじ宇魔さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1315463/
いつもは淡い優しい作風が多いと思っていますが、このこってりした感じも良いですね。
アイデアの引き出しの多さは流石ですね♪

>広角の歪みはレンズの個性ですから、それを生かしてtられたらいいんじゃないでしょうか。
それはまさしく仰る通りですね。個性を活かしてあげられると良いのでしょうね。
赤ん坊もいますし室内撮りの回数も増えるしでズームも大口径化したいと企んでいます^^

>Odachiさんさんには1DXのお祝いを言いましたよね?
はい!板の皆さまにお祝いを頂きました、もちろんじーじ宇摩にも♪


それでは今夜はこの辺りで<(_ _)>

書込番号:15121202

ナイスクチコミ!5


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2012/09/26 00:05(1年以上前)

ありゃりゃりゃ(>_<)

じーじ宇摩さんを呼び捨てにしちゃっていましたね
大変失礼しました<(_ _)>

× はい!板の皆さまにお祝いを頂きました、もちろんじーじ宇摩にも♪
○ はい!板の皆さまにお祝いを頂きました、もちろんじーじ宇摩さ魔にも♪

が正しかったかと・・・

書込番号:15121421

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/26 07:08(1年以上前)

大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん おはようございます

昨夜は、ひっくり帰るディでしたか。
お疲れさまでした。
気分よく、飲めましたか?
飲みすぎて、油断して、シッポ見つかってませんか?(*^^*)

それでは、横レスです。

大和路みんみんさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1315539_f.jpg
イルカショー、おーーー、懐かしい。良いですね。
出石は、蕎麦屋さんばっかりですので、良い悪いがよくわからないんで、少しはなれた、雰囲気の良い、値段の書いている野老にしました。(*^^*)
ほとんどのお店が、値段書いてないので、ビックリです。
ダリアの絨毯、楽しみにしています。(*^^*)

エヴォンさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1315545_f.jpg
面白いですね。
この角度、楽しい写真になりますよね。撮るとき難しいですが。
目で見た通りにって、なかなか撮れないですよね。お花などは、色や光の加減が、露出に影響するのでしょうね。
ビデオは、ほぼ、回しっぱなしですので、今のところ、なんとかなってるんですけどね。


odachi さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1315717_f.jpg
スカイツリー、今度は夕方撮りたいな。きれいですね。
この角度からだと、ものすごく高いのが、よくわかりますね。
パソコン自体が古いせいもありますが、どうも、うまく転送とか、いかない時があるんです。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
いってきまーす

書込番号:15122156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2012/09/26 12:33(1年以上前)

70-200F2.8LU 

100Lマクロで^^

大魔王閣下、皆様こんにちは!

今日は朝早く起きて彼岸花を撮って来ました!
今から外出なので、ほぼ貼り逃げですがアップし魔すね^^
でも、撮りに行くと気持ち良いですねーーー
天気も良かったし^^

ちょっとだけレスを!
●キャんノンとびらさん
L型プレート活躍しそうですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1313297/
こんな場所が近くにあって良いですねーーー

●エヴォンさん
ワンダフル楽しいですよ^^
彼岸花、魔黒があればどう撮るかなーーーなんて考えてました!(爆)
逝けませんが!^^

●大和路みんみんさん
ハーフNDありがとうございました!
これから風景で活躍してもらいます^^
L型プレートも使って下さいね!

●花撮りじじさん
朝時間があったので、急遽大垣迄行って来ました。
今から、用事があるので残念ですが今度ゆっくり行きましょうね!


時間なので、帰宅してから続きます^^


書込番号:15123125

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2012/09/26 15:52(1年以上前)

秋の色香  EF70-200F2.8LU

しなやかに・・・  EF70-200F2.8LU

朝日のあたる畔の道  EF70-200F2.8LU 下をカットしてワイドに

朝露の詩  EF70-200F2.8LU


大魔王閣下 板の皆さま こんにちは

今日も近所の田んぼの彼岸花を撮りに行ってきました。
花撮りじじさんの真似をして・・・明け方5時過ぎに起きて・・・ううう〜眠たい〜(^^;
起きてしまえば早朝は涼しくて気持ちいいですね!
快晴の朝でしたよ!

夕方から出掛けますので先に貼っておきます。

横レスです。

★大和路みんみんさん

アドベンチャーワールドのイルカショーがかっこいいです(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1315476/
ここへも行くのは遠いですね。 あちらこちらとバイタリティ溢れていますね〜!
私が撮りに行く様な15分や20分では行けませんね(笑)

>70-200f2.8LUばれちゃってます?

お釈迦様の手のひらで踊っている孫悟空みたいなモンです!
全てお見通し〜・・・と感じますね! 冷たい殺気が(笑)
ここで一句
“連れ添って 四十有余年 透視術” 相手は超能力者だあ〜(爆)

★とうたん1007さん

紅い鳥居の連続は絵になる光景ですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1315523/
これは何処のお稲荷さん?

お昼は串カツ、消毒会は新大阪駅前ですか?
とうたん1007大明神さまにお任せ致します(^^
すんまへん。 私は何時も皆さまにお任せばっかりで〜。

★エヴォン界王さま

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1315568/
>じーじ宇魔さんへ

有難うございます(^^ −1の深紅の薔薇の素敵なお写真ですね!

>花のタイトルですが、いつもお見事に決められますよね〜〜〜
私はどうしても思いつかなくて・・・(笑)
それがダメなんでガンレフにはいつも行き辛いんです!!

いえいえ、私のタイトル付けは老人ボケ防止の頭の体操です。
適当に付けているだけでいい加減なもんです(^^

★odachiさん

スカイツリーと夕景・・・素敵ですね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1315717/
絵になる場所があるのは羨ましい限りです。

>かと言って24-105のレンジはあると便利だと思うので手放すのは惜しいかと・・・

24-105は便利ですよね。 一応Lレンズですし、写りもシャープです!
てか、私は広角ズームは24-105しか持っていませんからですが(笑)
16mmからのズームも欲しいですが、手元不如意に付き買えまへん(^^;

>×はい!板の皆さまにお祝いを頂きました、もちろんじーじ宇摩にも♪
>○はい!板の皆さまにお祝いを頂きました、もちろんじーじ宇摩さ魔にも♪

>が正しかったかと・・・

どってことないです(^^  モーマンタイですよ!
家では何時も呼び捨てです!
我が家の人生劇場
わい「おい お前!」 
嫁「なんや 旦那!」 
わい「お茶入れてえな!」 
嫁「お湯沸かしたら入れたるわ!(怒)」
わい「は、はいっ お湯を沸かしますです。 お茶も自分で入れまする(_ _)」
これにて一件落着〜!  チャンチャン!

★kiki.comさん

1DX楽しまれておる様でなによりです(^^
大魔王閣下もデーモン鬼鬼さまも恐ろしい存在で、大阪魔会が風雲急を告げております!
チチチの音が新世界にこだましそうですね!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1316055/
切れ味鋭い写りでいいなあ〜! オ〜ワンダフル!


書込番号:15123750

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/26 18:54(1年以上前)

大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん こんばんは

大魔王閣下、うーーーん、なんて良い響きでしょう。(*^^*)

噂では、3Dが、4600万画素で登場かも。
どうします?(*^^*)


それでは、横レスです。

kiki.comさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1316055_f.jpg
幻想的なボケですね。(*^^*)
良い写りですね。(*^^*)

じーじ馬さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1316172_f.jpg
こちらも、彼岸花ですね。
猫じゃらし(名前をよく知りません。(*^^*))とのコラボも良いですね。
この赤い鳥居は、出石へ出張に行ったときのバス待ち(1時間に1本ですので)の間に、お城の横にあった神社です。
良いところでした。
出石でオフ会なら、撮るところも食べるところも、悩む必要は無いですね。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:15124379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/09/26 19:44(1年以上前)

会長様、皆様こんばんは。

会長は、消毒会だったんでしょうかね〜。それなら良いんですが、先日、前回ほどでは無いもののトラブルも有ったような事を書き込まれてました。お忙しいのかもしれませんね。
いずれにしても楽しい週末が待っていますので、もうひと踏ん張りお気張り下さい。
と言いつつ、台風がちょっと心配ですね〜、

今日はタムA007です。私自身はさほど気になりませんが、評判を下げている“ぐるぐる(渦巻き)ボケ”が出ました。(4枚目)


☆じーじ馬 さん こんばんは。
>ひよっとしたらすれ違うかも(^^
今日は休むつもりだったんですが、NGとなりました。天気も良かったようで、残念です。早速のUPありがとうございます。それにしても、早い時間ですね。
>あっという間に咲きだしましたので、開花がどんどん進んでいくと思います。
傷むのも早いので、早く行かなければとは思っていますが…。

今朝ラジオで言ってましたが、飛鳥の方もきれいに咲いているようです。いろいろ紹介している割には「今年は暑かったのに、開花が遅れているんですね。」などと、頓珍漢な事を言ってました。付焼刃は、ボロが出ますね。


☆とうたん1007 さん こんばんは。
奈良の数少ない繁華街「東向き(通り)商店街」に、出石そばを食べさせる店が有ります。まだ、行った事は有りませんが、ちょっと行ってみたいですね。

>天ぷら出すタイミングってことは、お酒と天ぷらでいって、最後に蕎麦で締めるんでしょうかね。
昔はそば屋が飲み屋だったわけですから、その名残りなんでしょかね〜。そば屋さんには、酒の肴になるようなものも多くあったりしますからね〜。私は飲めないので見てるだけですが、お蕎麦屋さんだとビールより日本酒がしっくりきますね。そう言うお蕎麦屋さんほど、お蕎麦も美味しかったりしますね。
ここのてんぷらも、一品料理の様な贅沢さです。お蕎麦と楽しむというより、完全に酒のあてですね。


☆エヴォン さん こんばんは。
>かなりの解像力との事ですから、本気撮りカメラとして扱うのが良さそうですね!
モアレや偽食がどのような状態で起きるのかちょっと心配でしたが、今のところ気になる点は有りません。規則正しい繰り返しの被写体で出るとの事ですので、お寺の屋根なんかで出るのかなと思っていました。等倍とかで見る気も有りませんので、分からないのかもしれません。
解像度はなかなかのようですので、これからの紅葉なんかが楽しみです。
望遠側はシグマ150mmマクロが期待以上の写りですし、70-200もキヤノンに負けず単焦点並みの働きをします。広角単、35mm辺りが欲しいところですね〜。

>妥協して買うと、次にそれが補われてるものが出てきた時に欲しくなってしまいますから(笑)
デジタルは、製品サイクルも短いので困ったものですね〜。技術の進歩は、歓迎すべき事ですが…。


☆odachi さん こんばんは。
>そうですね、ソフトで補正して改善されるのは判るのですが、素の状態でどの位写るかって事が知りたいですね。
最近のレンズは手ぶれ補正など多機能ですが、昔のMFフォーカス時代のレンズからどのくらい描写の差が有るのかなと思います。フィルムからデジタルに変わって、コーティングなどは進化したとは思いますが、写りに関しては?です。
最近は様々なフォーマットが有りますし、単純には比べられないでしょうね。ただ、あまりデジタルで処理するのはどうなんでしょうね。解像感と言う事をよく聞きますが、ただ単にシャープネスを上げてるだけの場合も有ります。
素の描写が気になりますね。

書込番号:15124597

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/26 20:18(1年以上前)

おや? あそこにいるのは??

弥次喜多おじさんだあ!!

皆様こんばんは!!
昨夜は予定通りオサボリしちゃいました。 家に帰って来るなりひっくり返りました^^
毎度のお気楽親父で申し訳ありません・・・魔族だったらひっくり返らないんでしょうね〜!!
ところで・・・1DXに続きまして70-200/F2.8LUが届きましたあ・・・・
昨年のD35に続きましてアライカメラさんで購入です。 価格は\199,880.-  まあこんなものでしょうか?
昨日振り込んで今日届きました。 早い〜・・・ これで週末が楽しく過ごせます。 雨さえ降らなきゃ・・・
それではいつもの通り超ズルですが・・・・

★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1314903/
おお〜・・・東の大魔王様のセットを・・つい借りちゃいましたか^^ でも1DUをお持ちですから違和感なく使えたんじゃないでしょうか?
>こちらから呪えたのは、消毒会の馬刺しとイカの活け造り位でした。(爆)
あっ! そういう呪いだったら嬉しいですね〜・・・
直接現物を送りつけて呪ってくださっても・・・・(爆)

★Digic信者になりそう_χさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1314944/
D4ですか・・・こちらも素晴らしいカメラですね。 もし私がニコン使いだったらやっぱり逝っちゃったと思います^^
>(ニコン機材をすべて投げ打てば、買えないことはないのですが。。。今のHNが通用しなくなりますね。^^;;;)
それでもお気楽板としては全くかまいませんよ^^  ・・・ぜひどうぞ!!

★ KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1315001/
おお〜・・・赤のヒガンバナ・・鮮やかな色が出ていますね!!
>ちょくちょく入れていかないと忘れちゃうでしょう?(笑)
あはは・・・忘れてください!!(汗)
>カードリーダーの速いのならレキサーとかどうですか?
ん〜・・・・今考え中です。 そのうちに外付けHDの増設も必要になってきますので、その時は当然3.0対応で・・・そうなると3.0のハブも欲しくなるし・・
なかなか資金流出が止まりそうもありません。
>会長はよっぽど強力なコネを持っているのでしょう。
いえいえ・・・・ただ店のお姉さんに「頑張ってね・・・」とお願いしただけですよ!!

★とうたん1007さん
>実は、70-200も在庫不足なのかと思って、心配してました。
はいっ! 昨日振り込んで今日届きました。
振り込んで3時間後には発送してくれていました。 早くてびっくりです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1315113/
Finpixもいいですね。 落ち着いて見られる画質ですね。
DPはとにかくとんがったカメラですので、本当に欲しい方以外にはおすすめできないと思います。

★torakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1315437/
50/F1.4は各社良いレンズを作りますね。 やっぱり標準レンズだけあって画角も本当に違和感がないです。
これ一本・・・というとやはり50mmか35mmかになっちゃいます。
台風は東にそれるんじゃないでしょうか? 偏西風に乗ってこれから東へコースをとると思います。 週末は大丈夫でしょ・・・←お気楽すぎ(笑)
>あ、MP50ですか。MPは100を使ってみたいもので…。Apo Sonnar T* 2/135なんてのも発表になったので、・・・
さらに深みにはまりそうですね^^
コシナは魅力的なレンズを作ってくれますのでどうしても目が行きます。
私もしばらくはおとなしくしていなきゃならない身ですが・・・(笑)

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1315463/
白い流れ雲は白龍っていうんですか? 私は「千と千尋の神隠し」で覚えました。
本当に空を駆ける白い龍のようですね!!
>しっかり飲んで明日への英気を養って週末のワンダフルデーに備えて下さいませ。
ありがとうございます。 しっかり飲みましたので予定通りひっくり返りました^^
週末が楽しみです!!
>※PCがぐずっていますので、今夜はこの辺で失礼します。
飯だよ〜!! って呼ばれましたので、またあとで!!

ここで一句
 “ご飯だよ この一声で レス中止”・・・・だっていかないと怖いもん(笑)
 お粗末でした

書込番号:15124738

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/26 20:50(1年以上前)

出石と言えば

大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん こんばんは

おーーーー、おめでとうございまーーーーーーす
うーーーーー、苦節、うん十年、ついに、ついに、つーーーいーーーにーーーーー
立派なシッポが!
違った、大魔王閣下誕生ですね。(*^^*)
週末が楽しみですね。
わたしゃ、週末には、なんと、なんと、なーーーんーーーとーーーーー
出勤でーーーす。(T-T)
素敵な週末の大魔王閣下とは対象に、寂しい出勤です。(>_<)

X100には、X100の汎用性と鮮やかさがありますので、通勤カメラにぴったりです。
あの、形は、やっぱり、撮ってるだけで、気持ち良いです。

シグマは、好き嫌いがハッキリしますので、ダメな方はダメですね。

それでは、横レスです。

torakichi 209さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1316316_f.jpg
立体感があって、良いですね。
出石そば、食べれるんですか?良いですね。
そばは、やっぱり、熱いお茶で良いですけどね。天ぷらとたっぷりのそば、それで十分です。
まあ、飲むとすれば、熱燗でしょうね。(*^^*)



それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:15124880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/26 21:37(1年以上前)

弥次さん??

喜多さん??

またまたこんばんは!!
返レス続きます!!

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1315475/
わあ〜・・・イルカの背中に乗っているんですね。 凄いなあ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1315525/
ダリア・・・???
>85mmf2.8SAMも2万円の割にはいいでしょ〜
2万円ですか・・・・素晴らしいCPですね。侮れません・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1315540/
ナイスショットです。 タイミングばっちりですね。
これはなかなか撮れません・・・・1DXだったら歩留まり良いんでしょうけど・・・
>>良いですね〜・・・・やっぱり85mmは人撮りに最適ですね・・・・ペンギンですが(汗)

>ポトレに最適です
>円形絞りでボケも綺麗です
ボケは大事ですね。 最近キヤノンのレンズもボケを重視してくるようになりましたね。 やはり円形絞りでないと・・・
>ひっかけ橋だからですね〜
>会長なら逆ナンされるかも〜^^
逆ナンされるとは思いませんが・・・あとで怖い思いはしたくないので、丁重にお断りしたいですね^^
>速攻ですね〜
>あんなにF4F4って言ってたのに〜
そんなこと言いましたっけ??? 覚えていませんね〜(爆)

★とうたん1007さん
>今年は、9月30日が日曜日でもあり、久しぶりに結婚記念日が祝えます。
9月30日が結婚記念日ですか・・・私のところは9月24日です・・・近いですね!!
・・で結婚記念日を“呪う”?? あっ! “祝う”だったあ〜・・・・・よかった (◎o×)☆\(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1315520/
お稲荷さんですか・・・・夜はこわそうですね。

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1315585/
わっ! キレキレッ・・・まさに虫さん撮り用のマクロですね。
>家家・・・出て来るまでが永かったから触ってるうちに勝手に覚えちゃいました(笑)
・・で、東の大魔王様やお茶さんのをサワサワしていたんですね。 そりゃあ覚えますね!!
>これからは、撮ったのにピントが着て無かった〜っていう写真が無くなると思いますので
先程70-200を付けて家の中で試撮りしました。 素晴らしくシャープですね。 これは本当に素晴らしいレンズです。
F4の皆様も早く乗り換えたらいいのに〜・・・(爆)

★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1315717/
いいなあ〜・・・・夕焼け小焼けでスカイツリー・・・これは撮りたいですね!!
>今夜は閣下はひっくり返りDAYでしたね、・・・
はいっ! 予定通り・・・予定は変更しません(笑)
>かと言って24-105のレンジはあると便利だと思うので手放すのは惜しいかと・・・
私も同感です。 24-105は一本でとりあえず何とかなっちゃうレンズです。 このズーム域の便利さは捨てられません。
>ギャラリーと繋がっている通路と反対側でして立ち入り禁止ゾーンの手前です。
あっ! やっぱり。 7月に行ったときに間違って反対側にはいっちゃいました。 その時にこんなのがあったなあ・・・と思いだしました。
>そうそう、トラベラーと軽量ボディを背負って娘とハイキングとかって企んでいます^^
もう呪われている〜・・・・(爆)

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1315919/
一つ鳥居をくぐるごとにかみに近づく・・・そんなことはないですか??(笑)
>気分よく、飲めましたか?
はいっ! 昨夜はベトナム料理でした。 初めてですがなかなか楽しめましたよ。 ただ毎日食べたいとは・・・^^
>飲みすぎて、油断して、シッポ見つかってませんか?(*^^*)
だ〜か〜ら〜・・・・尻尾は生えていませんって!! <`ヘ´>

ここで一句
 “悪魔なら 黒い尻尾が 生えている”・・・・江戸魔会ではそういう方を何人か見ました・・・(爆)
 お粗末でした

書込番号:15125135

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/26 21:38(1年以上前)

続きます!!

★kiki.comさん
>でも、撮りに行くと気持ち良いですねーーー
朝早くは気持がいいんでしょうね。 でも起きるのがなかなか・・・・起きてしまえば何とかなると思いますが^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1316055/
おお〜・・・・赤のヒガンバナが映えますね。 燃えるようです!!

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1316172/
朝露がきれいですね。 ネコジャラシもきれいに光っています。
>花撮りじじさんの真似をして・・・明け方5時過ぎに起きて・・・ううう〜眠たい〜(^^;
私は無理をしません^^  起きたいときに起きて撮りに行きますよ!!・・・・でもたまには早起きもいいかな??
>“連れ添って 四十有余年 透視術” 相手は超能力者だあ〜(爆)
うちは33年ですが・・・・かみさんの第六感はオッソロしいくらいです^^
絶対にまともに相手をしてはいけないと思います。 勝ち目がありません(笑)
>大魔王閣下もデーモン鬼鬼さまも恐ろしい存在で、大阪魔会が風雲急を告げております!
そんなことはありません。 私はお気楽親父のままで行きますから・・・あっ! でもF4同盟撲滅運動は・・・・(爆)

★とうたん1007さん
>噂では、3Dが、4600万画素で登場かも。
>どうします?(*^^*)
私は逝きません!! 私の理想のカメラが1DXなんです。 画素数はこれ以上求めませんし・・・5DUもあります。
それに・・・4600万画素なんて・・・PCが付いていきません。
なによりかみさんに「これでボディはおしまい!!」と宣言してしまっています。 信じてはいないでしょうけど・・・(笑)
まあ資金がありませんし・・・仮にあってもレンズに行きますね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1316282/
いい雰囲気の光ですね。 こういうところよく見つけますね。 とうたんさん独特のセンスだと思います。

★torakichi2009さん
>会長は、消毒会だったんでしょうかね〜。それなら良いんですが、・・・・
ご心配なく〜・・・昨夜は完全にオサボリです^^
まだ少し忙しさは残っておりますが、トラブルは終息しつつあります。 一時のバカみたいな忙しさはないですよ!!
それに1DXに続いて70-200Uが届いたので気分はルンルンです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1316316/
これがグルグルボケですか・・・ん〜・・・どういうときに出るんでしょうか? 場合によっては気になるかなあ??
何故出るかがわかれば対処できるかもしれませんね。
>と言いつつ、台風がちょっと心配ですね〜、
私は大丈夫だと信じて予定を立てるつもりです。 ただ、いきなりの強制連行がなければいいんですが・・・(汗)

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1316385/
ここはどこのお城なんでしょうか??? 
>うーーーーー、苦節、うん十年、ついに、ついに、つーーーいーーーにーーーーー
>立派なシッポが!
ヲイヲイ・・・苦節うん十年って・・・私はそんなに年じゃないぞ!! (笑)
>わたしゃ、週末には、なんと、なんと、なーーーんーーーとーーーーー
>出勤でーーーす。(T-T)
あらら・・・おいたわしや。 お子様の運動会で月曜日に休暇取ったからですか??
そういう私も7月と8月は休日出勤がありました。 テンション下がりますよね!!
>シグマは、好き嫌いがハッキリしますので、ダメな方はダメですね。
私はあのデザインシンプルで好きですよ。 でもカメラ女子は・・・ダメでしょうね^^
まあ、媚を売るカメラではないので・・・好きな人だけが買えばいいと思います。 そのわりには売れているようですね!!
>まあ、飲むとすれば、熱燗でしょうね。(*^^*)
11月だからそれもいいかも・・・・お昼はお蕎麦屋さんで熱燗ともりそば^^・・・・猫師匠は冷酒で(爆)

ここで一句
 “オフ会が いつの間にやら 飲み会に”
 お粗末でした

書込番号:15125146

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/26 22:27(1年以上前)

大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん こんばんは

毎年、決算の担当だったんで遅くなってたんですが、今年は日曜日ですので大丈夫そうです。まあ、軽くお好み焼きタワーズとワインで乾杯かな?(*^^*)

この神社といい、ここは夜は怖そうですよ。見る人が見れば、間違いなく、シッポが見えます。あれ?(*^^*)
おかしいな?
まあ、いいかな?シッポと言うことで。
この場所は、出石です。蕎麦で有名な。
ここなら、撮るも食べるもシッポ探すも?、困らないですよ。(*^^*)
鳥居を一つくぐると、神に近づく。
レンズを一本買うと、悪魔に近づく。
うーーん、恐いのも同じですね。(*^^*)

個人的には、高感度が強い高画素機が良いんですが、キャノンは、ないかな。もう。
私的には、5DUで十分ですので。(*^^*)
さてさて、本当に発表されるのでしょうか?

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:15125446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/09/26 22:36(1年以上前)

とうたんさん へ

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

じーじ宇魔さんへ  「秋近し」

今夜もこんばんは

閣下、EF70-200F2.8LU御購入おめでとうございます!!
早かったですね〜

このレンズとワンダフルなら1日撮りまくっていても撮り足りないでしょうね〜〜〜!
以前私が言っていたように、F4Lの倍以上の稼働率になるはずです!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1315585/
>わっ! キレキレッ・・・まさに虫さん撮り用のマクロですね。

この角度で撮らないとまるで目にしかピンが無いので虫さん撮りが難しくなりました(汗)

>・・で、東の大魔王様やお茶さんのをサワサワしていたんですね。 そりゃあ覚えますね!!

お借りしても質問するほどではないのでキヤノンはやっぱり操作性が良いですよね〜

>先程70-200を付けて家の中で試撮りしました。 素晴らしくシャープですね。 
>これは本当に素晴らしいレンズです。
>F4の皆様も早く乗り換えたらいいのに〜・・・(爆)

でしょ〜〜〜!!
私は今まで散々言い続けていたのに・・・


AFスピードも爆速なんです・・・(サンニッパUはもっと速い!!)
また、解像力が凄いんですよ・・・(サンニッパUはもっと凄い!!)


F4同盟崩壊に御尽力下さい(笑)



★odachi-devilさん こんばんは

毎日主夫御苦労さまです(笑)

>私の最も撮りたくないジャンルかもしれません、昆虫を魔黒でって(^^;)

一度決まると病みつきになるんですよ〜これが!!
RマクロはISが無かったのに割と簡単に撮れたのですが
シグマ150mmではさほど寄らずに大きく撮れて更に簡単に撮れたので嵌ってしまいました!

そこで180mmならもっと寄らなくて済むから簡単だろうと思ったら・・・
被写界深度が全然無くて逆に難しくなっちゃいましたが(笑)
でも、虫さん撮りは面白いです!!

>>銀座でEF24-70LUが試せましたか〜
>さわり放題でしたよ♪

そうですか〜
まあ欲しいレンズではないので6Dが触れるようになったら試しに行ってみます!

>やはり手持ちのレンズを大口径化していきたい気持ちは変わりません。
>かと言って24-105のレンジはあると便利だと思うので手放すのは惜しいかと・・・
>でも出番が極端に無くなるでしょうから勿体ないやら可哀想やら・・・

ボケを生かすなら単焦点です!
ズームにボケは期待できませんし開放で撮らないならEF24-105Lで充分だと思いますよ!


★とうたん1007さん こんばんは

>この角度、楽しい写真になりますよね。撮るとき難しいですが。
線路とか地面の線があると撮りたくなるんです!
本当はもう少し左から撮りたかったのですが人がいて・・・

>目で見た通りにって、なかなか撮れないですよね。お花などは、色や光の加減が、露出に影響するのでしょうね。

色によりますよね〜
黄色や緑は割と出せますが、青の類は難しいです!!

1枚目の写真ですが・・・花に合わせるならマイナス1補正なんですが
そうすると後ろの玉ボケが消えちゃうんです!
この色はホントに難しいですね!!


★デーモン鬼鬼さん こんばんは

>ワンダフル楽しいですよ^^
当然ですね〜(笑)

>彼岸花、魔黒があればどう撮るかなーーーなんて考えてました!(爆)
>逝けませんが!^^

彼岸花を魔黒では何処か1点にしかピンが来ないので無理です!
この花と蓮など大きい花には向かないレンズですね!


★じーじ馬さん こんばんは

>−1の深紅の薔薇の素敵なお写真ですね!
有難うございます!
花撮りで一番好きなのは薔薇です!!
他の花はどれも同じような形が多いですが、薔薇って皆形が違ってるので
撮っていて楽しいんですよね〜

>いえいえ、私のタイトル付けは老人ボケ防止の頭の体操です。
>適当に付けているだけでいい加減なもんです(^^

どれもドンぴしゃですよ!!見事に決まってます!
それに私だったら3日目には、違った写真でまた同じタイトルが付きそうです(笑)

4枚目にタイトル付けてみましたが・・・私のセンスではこんなもんです(笑)


★torakichi2009さん こんばんは

>モアレや偽食がどのような状態で起きるのかちょっと心配でしたが、今のところ気になる点は有りません。

ニコンもその点は研究したんでしょうね!

>解像度はなかなかのようですので、これからの紅葉なんかが楽しみです。

風景撮りには最強のボディでしょうね!
ますます良いレンズが欲しくなる事かと(笑)

>望遠側はシグマ150mmマクロが期待以上の写りですし、70-200もキヤノンに負けず単焦点並みの>働きをします。広角単、35mm辺りが欲しいところですね〜。

シグマ150mmは良くできたレンズだと思います!
次の目標は35mm単ですか〜
キヤノンならデジカメインフォで35LUの噂が出ましたね!!

書込番号:15125501

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/26 23:17(1年以上前)

雲がきれいでした

静岡名物ナマコのオブジェ^^

まだまだこんばんは!!

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1316524/
広くていいですね〜・・・人がいないのが一番です^^
・でお城?? お寺??
>まあ、軽くお好み焼きタワーズとワインで乾杯かな?(*^^*)
お好み焼きタワーズって・・・すごいカロリーでしょうね^^
ドラゴンボールの仙豆といっしょで、一粒食べたら一週間はお腹がもつ・・・^^
それでワイン?? 完全にカロリーオーバーです(笑)
>レンズを一本買うと、悪魔に近づく。
ゲゲッ!! そんなことが??
わあ〜・・・・買っちゃったよお〜・・・((+_+))
>さてさて、本当に発表されるのでしょうか?
高画素フルサイズは出るでしょうね。 3Dとなるのか? はたまた5DXとなるのか?
私にはあまり興味がありませんので・・・
でもスタジオポトレや風景をきっちり撮りたい人は欲しいのかなあ???

★エヴォンさん
>EF70-200F2.8LU御購入おめでとうございます!!
ありがとうございます!!
昨日振り込んだんですがもう届いちゃいました。 1DXと言い・・・運がいいです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1316510/
おお〜・・・秋ですね。 早くコスモス撮りたいなあ!!
日曜日にはどこかに撮りに行くぞ。
>以前私が言っていたように、F4Lの倍以上の稼働率になるはずです!!
とりあえず今週末は使い倒します。 狙いが花なのでちょうどいいです。
>でしょ〜〜〜!!
>私は今まで散々言い続けていたのに・・・
そうですね。 確かに言われ続けました。
でもそのもっと前は・・・・
F4と135Lはあれば・・・F4は軽いし、ズームは絞るので・・・
なんておっしゃっていませんでしたっけ???(笑)
>F4同盟崩壊に御尽力下さい(笑)
はいっ! 撲滅させるまで頑張ります(爆)

ここで一句
 “軽さより どっしり構えて 大口径” F4はF2.8になりませんよ^^
 お粗末でした

書込番号:15125745

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2012/09/26 23:49(1年以上前)

在庫からでした

Football-maniaさん改め大魔王閣下さま、みなさん、こんばんは。

 台風が関東?東北の方に近づいていますけど逸れてくれそうですね。よかった?のかな?
水不足は解消しているのでしょうか? 関西にいるとよくわからなくて。

>あはは・・・忘れてください!!(汗)
 聞き流しておきますね。(右)ヒュ???(左)

>ん〜・・・・今考え中です。 そのうちに外付けHDの増設も必要になってきますので、その時は当然3.0対応で・・・そうなると3.0のハブも欲しくなるし・・
 会長もマックなら悩まなくてすんだかもしれませんね。悩むほどI/Oがありませんから。
私のカードリーダはFirewire800で接続です。HDDも。デイジーチェーンで芋づる式につないでいけます。
そのかわり対応機器が圧倒的に少ないですけど。(笑)

>いえいえ・・・・ただ店のお姉さんに「頑張ってね・・・」とお願いしただけですよ!!
 きっとよっぽど良いお得意様なんでしょう?。

●とうたん1007さん。
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1315005_f.jpg
>もう、咲いてるんですね。(*^^*)
 関東の方々は巾着田へ行く計画を立てていらっしゃるようですが、関西だと仏隆寺でしょうかね?。
去年は京都のオフ会の後寄ってきましたけど、今年はもっと早く行ってみようと思っています。

>SigmaもRichoも28mmですね。撮りやすい画角です。
 RICHOも28mmですか?。使いやすいんですかね?。
私はわりと苦手な画角だったりします。単も持ってますがほとんど使ってないですから?。

>ワンダフルに呪われる方々、早く幸せになってください。
 本当に早く逝っちゃってくださいね?。

●torakichi2009さん。
>お勧めでは無いようですが良くエレベーターを上げ下げして、構図を確認しています。
 安定だけ考えればお勧めでは無いですがケースバイケースでしょう。あるもの使わない手は無いですよね?。

>雲台はマンフの自由雲台(468MGRC5)も有りますので、重さより大きさですね。リュックに付けても、思いっきりは
 大型の三脚は肩に担いでも持ち運びに苦労しますね。重さより大きさですか。

リュックの真ん中に入れられるカエラムというカメラバッグを持ってますが、移動はそれなりに楽ですけど出したり片付けたりを繰り返すような使い方では面倒臭く感じました。Gの5型もなんとか入るのでいいと思ったんですけど。

●エヴォンさん。
>伸ばしきると全力で走ってるみたいなので・・・
>余裕があるほうが良いですよね〜(笑)
 そうですね。いざという時はまだ伸ばせるという安心感もありますし。

>そうそう! 私も三脚の時はライブビューです!!
>なのでワンダフォーじゃなくて他のを使いたいんです!
 そうですか。ライブビューで撮るならワンダフルである必要も無いですからね?。
5D2でもぜんぜん問題無しでしょう。

>↑1枚目がそれですが、縦位置はボディの左側を地面に置いて撮ってます!
 なるほどワンダーは四角いからそんな事ができるんですね?( ̄O ̄;

●odachiさん。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1315001/
>なんだか新鮮な組み合わせですね^^
 この紫っぽい花が何なのかはよくわかりませんが土手一面に咲いていて、その中に彼岸花が咲いていたので撮ってくれ?といっているようでした。(笑)

>そうそう、トラベラーと軽量ボディを背負って娘とハイキングとかって企んでいます^^
 おお、それは「善は急げ」ですね! GO!!

書込番号:15125948

ナイスクチコミ!5


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2012/09/26 23:56(1年以上前)

24-105 WBを白色蛍光灯に

24-105 このズーム域はやはり便利です

24-105 雲が印象的でした♪

24-105 縦構図でも^^v

大魔王閣下 皆さま こんばんは♪

本日は所用があって自宅勤務でした。
って事は当然カメラもってお散歩を・・・
夕方にいつもの干潟へ行って夕焼けを撮って来ました(^^)/

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1315919/
何処までも続く鳥居ってついつい撮りたくなってしまいますよね。
スカイツリーはちょっと離れた所から狙うのが良さそうに感じています。
私は朝焼けを狙う時間帯にはなかなか自由がきかないので、移動中の夕焼け狙いです^^
次回の東京出張の際は夕方散歩をしましょうか♪


★じーじ宇魔さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1316171/
素朴な良い雰囲気ですねぇ〜
朝陽がちょうど彼岸花を照らしていて。。。素敵ですね♪
彼岸花って田んぼの畦道に咲いているモノですよね。子供の頃は気にも留めなかったですが、私の実家の方でも畦道に咲いていましたものね。

24-105はこれ1本って時には便利ですし写りも良いですし・・・
かといって24-70のF2.8ってのも捨てがたい魅力がありますし・・・
こうして悩みながら秋の夜長を過ごして行きます(>_<)

人生劇場ありがとうございました。
わが家では「おい お前!」
って言った瞬間に「お前って何!!!」
って怒られそうです(>_<)


★torakichi2009さん
>フィルムからデジタルに変わって、コーティングなどは進化したとは思いますが、写りに関しては?です。
そうですか〜 私はデジタルっ子ですからフィルム時代の写りは判りませんが、やはり解像を優先するような作りになっているのでしょうかね?
なんて言っても簡単に等倍でピントチェックして評価されちゃいますものね・・・
でも実際に良い写真って多少の解像感の差って関係ないですよね。如何に良い瞬間に出会えてその瞬間を写真に納められるかですよね。
そう言う意味ではお散歩カメラ的な6Dが気になる存在な訳だったりします(^_^;)


★大魔王閣下
EF70-200F2.8LISU届きましたか〜 おめでとうございます♪
ますます週末が楽しみで仕方ありませんね(^^)/
初撮りはどちらに行かれるか決められましたか?
こういう事を考える時間も楽しいものですよね。

>いいなあ〜・・・・夕焼け小焼けでスカイツリー・・・これは撮りたいですね!!
是非とも東京においで下さいませ<(_ _)>
ここは三脚も並べ放題ですからじっくり撮れますよ♪
もちろんGのお誘い付きですが2型から5型まで揃うはずです。

やっぱり24-105のズーム域は1本はキープしておきたいところですよね。
じゃあ・・・買い増しだ(^_^;)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1316422/
新旧の対比って感じのスナップが良い感じですね♪
街スナも面白い発見が出来て楽しいものですよね。
こんどはワンダフルでスナップですね(^^)/


★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1316510/
秋が近づいていますね♪
タイトルを付けるのって難しいですが写真の見方や撮り方が変わることもありそうですよ。
板のお題もそうですが、何かテーマを決めてそれに沿って撮るって工夫は楽しそうですね。
ところでここはいつもの公園でしょうか?

>ボケを生かすなら単焦点です!
>ズームにボケは期待できませんし開放で撮らないならEF24-105Lで充分だと思いますよ!
ボケには単焦点!これは仰る通りで、うちでは50Lがこの役を担当してくれます
ズームでもボケて欲しい・・・そう思うと24-70Uも良いなぁ〜って(>_<)
このところ完全にブレーキが効かなくなっております(>_<)


★KDN&5D&広角がすきさん
>この紫っぽい花が何なのかはよくわかりませんが土手一面に咲いていて、その中に彼岸花が咲いていたので撮ってくれ?といっているようでした。(笑)
そういう状況を見逃さないカメラeyeが素敵ですね^^v

>おお、それは「善は急げ」ですね! GO!!
いえいえ、「急いては事をし損じる」です。先ずは家庭内対策からです(>_<)


それでは今夜はこの辺りで<(_ _)>

書込番号:15125989

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/27 07:19(1年以上前)

大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん おはようございます

ここは、お城ですね。その一部が神社です。神社は、むちゃくちゃ古そうです。

会長の、魔違った、大魔王閣下さまの被写体だと、3Dって感じもあったんですが。
イメージ的には、高画素のフラグシップ的な感じのようです。
まあ、個人的には、望遠も使わないので、もう、一眼は良いんですけどね。
だって、風景もスナップしちゃいますので。三脚で、絞ってって域まで達してませんので。
まあ、大魔王閣下さまも、今は、他には目がいかないでしょうし、ラブラブでしょうね。
早く週末にはなったら良いですね。(*^^*)

それでは、横レスです。

エヴォンさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1316487_f.jpg
下からって、誤解されそうで撮りにくいですよね。でも、プロの方も、スナップのバリエーションで撮られてますし、良いんですよね。線路は、撮っちゃいますね、特に路面電車は。
玉ボケが綺麗ですね。確かに、お花は、もう少し下げたいですね。
まだ、自然の写りを機械が追い付けないんですかね。我々の目は偉大ですね。大事にしましょうね。
ところで、目の具合は、いかがですか?最近は、あまり話題になってないので、良くなってきてるのかなと、思っていましたが。

KDN&5D&広角がすきさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1316644_f.jpg
見たことがありますね。このドアが、憧れたんですよね。
28mmか35mmが多いので、だいたい、ピタッって所で、体が止まってくれますね。これ以上、前も後ろも行けないなら、あっさり諦めるですね。

odachi さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1316652_f.jpg
面白い雲ですね。空もきれいです。
前回は、一回、スカイツリーの足元に行ってみたんですが、やっぱり、離れて撮る方が良いですね。
でも、場所が難しいですね。私の出張先の霞が関周辺だと、どこにあるのか見えないです。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ。
いってきまーす

書込番号:15126798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2012/09/27 10:18(1年以上前)

朝露  タム90マクロ

もうすぐ誕生だね♪  EF70-200F2.8LU

朝の小川  EF24-105F4L

実るほど 頭を垂れる 稲穂かな(ことわざ辞典より)  EF70-200F2.8LU


大魔王閣下 板の皆さま おはようございます。

大魔王さま いよいよ次のお休みが迫って参りました!
ワンダフルデビューですね(^^ 
積年の夢を果たされた様で、羨ましい限りです。
素敵なお写真お待ちしています。

昨日は奈良市内の中心部に用事があって、所用をすました後に奈良奥山ドライブウェイ(有料)に車で登り、高所からの奈良市内や夜景を撮ってきまして帰るのが遅くなりました。
まだ現像が出来ていませんので次に貼ります。

今回は彼岸花の続きです。

横れし行きます。

★とうたん1007さん

あの鳥居やお稲荷様は出石でしたか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1316283/
静かそうな神社で人一人っ子い居なくて、貸し切り状態ですね(^^
お蕎麦も美味しいですし、いい所ですね。
昔に子供たちが小学生の頃に行った記憶があります。

>猫じゃらし(名前をよく知りません。(*^^*))とのコラボも良いですね

ネコジャラシは一般的に「エノコログサ」(イネ科)をそう呼ばれている様です。

★torakichi2009さん

>>あっという間に咲きだしましたので、開花がどんどん進んでいくと思います。
傷むのも早いので、早く行かなければとは思っていますが…。

はい、来週初めくらいまでが見頃でしょうね。 お早目にいらして下さいませ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1316315/
新購入のD800Eも評判の高いカメラですから、いい写りしますね〜!
レンズも明るいからいいボケ具合で良いですね!

★エヴォンさん

またまた、じーじに素敵なお写真有難うございます(_ _)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1316510/
>じーじ宇魔さんへ「秋近し」

素敵なタイトルまで付けて頂いて有難うございます。
背景と構図にこだわっての素晴らしいお写真に感激です。 
タイトル雰囲気そのままです!

わたくし目は、今後も懲りずに老人ボケ防止の頭の体操を続けて行こうと思います(^^

★odachiさん

EF24-105F4L いい感じで撮られていて素敵です!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1316649/
>24-105 このズーム域はやはり便利です

そうですよね。 風景や景色を撮る時は絞り気味なので、他のレンズに比べて遜色ないですね!
もちろんスナップなどもズーム域を生かして大活躍です。
私はこれ一本で何でも撮っていますよ(^^


書込番号:15127266

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:368件

2012/09/27 15:19(1年以上前)

今日はこれだけ

ノートリです

拡大するとチッチャイお魚

ノートリ

☆会長さん、いつもの出だしでいきますね
ワンダフルと70-200F2.8L2大人買い凄いですね作例が楽しみです
やはりベンチが気になりますね、
今日は7時間待ちましたけどカワセミに会えませんでした、
撮れたのはピカチュウの飛行機だけ(涙)
お魚があまりいないみたいです、チッチャイのばかりです

☆キャんノンとびらさん、チーム428おめでとうございます
ワンダフルと良いですね、7Dだとステテコ大だと少し迷うんですよね
1DXだとAF良いんでしょうね


書込番号:15128221

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1464件

2012/09/27 17:08(1年以上前)

付近での夕景

● お気楽大魔王閣下 皆様 こんばんわ^^

25日と昨日はお休みをいただきました。25日は全くノズルをしての
サボりでした。
特に変わったこともなかったのですが・・・・
昨日は久しぶりにこちらの写友からのお誘いが有りましたので嬬恋宿の
近くの蕎麦畑へ写真を撮りに行き一日ゆっくりと遊んで来ましたので疲れ
もあり、現像作業などでお休みをしました。
お気楽大魔王閣下も25日ころに充電のためにお休みだったようですから
それ以降、今日あたりは絶好調なのではないかと推測しています。
今週末、明日一日仕事に行けば待ちに待ったワンダフルでの撮影開始です

ああ〜〜それからEF70-200F2.8ISUが手元に届いたそうですね。
おめでとうございます。
これでどのようなオフ会、魔会が有っても大丈夫ですし、F4同盟の方々に
も呪えますね。
これで大魔王閣下の用件を十二分に満たした事になるわけですね。
今度のレンズなしでも要件は満たしているわけですから更に強烈になった
といえますね。


ここからは遅れてい返レスをさせて戴きます。

● じーじ馬さん こんばんわ^^

彼岸花が咲き始めてじーじ馬さんの作品が見られるようになりほっとして
います。
先日は朝早く起きての撮影やら、昨日は夜の撮影などでお疲れだと思いま
すがアップしていらっしゃるので安心しました。

>私は花を撮りに行っても、風景は必ず何枚かは撮っておきます。
そうですか。私の場合は花を撮りに行く時には花を風景の時は風景を等と
偏っていますね。
昨日は、じーじ馬さんの事を思い出して風景にも十分時間をさして撮って
きました。
風景についてはまだまだ分からない事が多いですね。
これから徐々に身につけて行こうと思っています。

● torakichi2009さん こんばんわ^^

150ミリマクロについて色々教えて戴き有難う御座いました。
また、105VRについてもご意見を戴き参考になりました。 拘りが有る
とマクロ一つとっても難しい選択なんですね。
私の場合そんなに難しい事自体が分からないのであっさり決めて購入し、そ
の後はそのレンズ一本で脇見を振らずに邁進するタイプです。
ニコンの70-200で撮っていて時々ピンが合わないなんて事が有るのですか。
それはびっくりでしたが、厳密すぎるのではないですか。
秋も迫って来ておりもうすぐ10月ですから渡り鳥の季節になるのはあと約
1カ月ですからもう直ぐですね。
〜〜時期が来たら”torikichiに変〜〜身”ですね。

● とうたん1007さん こんばんわ^^

先日はDP2について詳細について書いて下さり本当に有難う御座いました。
静岡オフ会に於いて当時の会長様から教えて貰った事が有りましたのに再度
お尋ねしました所親切に詳細に教えて戴きましたので嬉しかったです。
このカメラを購入するなどということで聞くのならばいいのにその当てもない
のにお尋ねしてしまって申し訳ありませんでしたね。
有難う御座いました。

● 大和路みんみんさん こんばんわ^^

馬見丘陵公園での来ずモスの花の作例を背景んしましたが、色々なレンズで撮
られていました。
それぞれの特徴の有るレンズでの撮影なのでしょうが、私にはその特徴などの
素晴らしいところが良く判らない状態です。 残念なことです。
ただ、自分の持っているレンズはそんなに沢山の種類有りませんので迷う事は
なくて幸せです。
今日はあちらの方で風景写真の比較的広い絵を撮ろうとするときの絞りとピンを
合わせる方法などを親切に教えて戴き本当に有難う御座いました。
風景写真を撮るときの勉強になりました。

書込番号:15128535

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1464件

2012/09/27 17:10(1年以上前)

長良川の長秒露光写真

続いて返レスをさせて戴きます。

● キャんノンとびらさん こんばんわ^^

遅くなりましたが、428購入本当におめでとう御座います。
ワンダフル+428でもう何も言う事なしですね。 この時期に428ですから鳥さん
撮りに進まれるのでしょうか。
ますますご発展のようですのでこれからの作品を楽しみにして待っています。

● odachiさん こんばんわ^^

昨日の夕陽の光景素晴らしい作品が沢山アップされていましたね。
綺麗な夕日だったですね。 近くにいい場所が有って幸せですね。
キヤノンの銀座店での試し撮り色々試されましたね。
このように近くにSCが有ったりするといいですね。こちらだと名古屋市まで
行かないと見られませんし手にとって比較もできません。
明日の午前中に名古屋市へ出てSCへ立ち寄ってこようと思っています。
東京さへお上りさんで行く時には上らなくても結構ですのでライトアップ出来る
場所を教えて下さい。

● KDN&5D&広角がすきさん こんばんわ^^

この間の白山スーパー林道方面へおいでの主な理由は釣りの方だったのですね。
通りところまで遠征されるのですね。
釣りの方も相当年季が入っていそうですね。 
釣りも、カメラも両刀遣いですね。 素晴らしいですね。
今年の秋の訪れはどうなんでしょうね。 朝夕は涼しいですが今日の日中の気温
はまだ28度も有りました。
10月10日前後で様子が分かるんじゃないでしょうか。 
何時もならもうぼつぼつ「ダイモンジソウ」の開花情報が有るのですが、今年は
まだ入って来ていませんので遅れると思うのですが。

● kiki.comさん こんばんわ^^

大垣方面での彼岸花の作品を拝見しました。
朝早くからお出かけでご苦労様でした。 一人だと思うように撮れるから楽しい
でしょうね。
そうですね。
何時でもいいですから暇が出来たら連絡下さい。 紅葉の時期になる頃にも暇な
時期が無いと思いますが期待しないで待っています。

書込番号:15128539

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/27 18:16(1年以上前)

大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん こんばんは

昼から出張で直帰です。
いよいよ、
♪あと、ふたつ寝たら、大魔王、かっかっか♪
きっと、すごい写りとAFで、感動の嵐でしょうね。
ぜひ、FBにて、生中継を。
あまり、連写されますと、現像で(パソの前から離れない。)奥さまの機嫌を損ねることにならないように、ご注意くださいませ。(*^^*)


それでは、横レスです。

じーじ馬さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1316917_f.jpg
小川が良いですね。童心に帰って足を浸けたいですね。
貸しきりの古い神社は、本当にパワーを感じますね。
パワーが、にじみ出るような写真を撮りたいと思ってるんですが。いやはや。

早起きパパさん、こんばんは
おーーー
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1317063_f.jpg
鮮やかです。
本日は、別のところで生中継、ありがとうございました。
残念でしたが、次回、期待しております。(*^^*)

花撮りじじさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1317096_f.jpg
すっかり慣れてこられて、鮮やかですね。
DPについて、乱暴な説明ですいませんでした 。
めんどくさがりが、シャープなカメラに惚れちゃったってことでございます。
ぜひ、興味を持っていただける写真がアップできますよう、精進します。(*^^*)


それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:15128746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2012/09/27 18:36(1年以上前)

1DX用のアンチフォグ

皆様、こんばんは。
 台風の動向が気になりますね。
 明日は遊休消化で、どうせ雨の予報なんで休みにしちゃいました。

 まぁ、自宅で日ごろの疲れを取ろうかと...。


▼花撮りじじさん、こんばんは。
>遅くなりましたが、428購入本当におめでとう御座います。
 有難う御座います。

 ロクヨンが未定過ぎて、1年半以上待ったのですが痺れをきたし
 400mmに変更致しました。
 ステテコを利用すれば、近い距離にもなりますし
 それでも64が欲しかったら行く末に買い替えとかすればいいので
 まずは、これで満足です(^^)


>ワンダフル+428でもう何も言う事なしですね。 この時期に428ですから鳥さん
>撮りに進まれるのでしょうか。
 鳥専用に買った分けではないので、旅客機等も好きですし
 動物園等もいいかなぁって(^^)


"http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1317093/"
 5DのI型ですね〜
 僕は売っちゃいました(^^;) 何台も持っていても使わなくなったら
 逆に勿体ないので。

 でも人生で初めてのフルサイズを体感して機種なので思い出深いです。
 
 夕景色が独特ですね〜これからの時期は、マジックアワー時の色合いが楽しみです

ね。



▼早起きパパさん、こんばんは〜
>チーム428おめでとうございます
 要約こちらにお邪魔いたしました(^^)/
 いやぁ〜苦節2年弱、早く428にしておけばよかったかな....
 
 1DXとレンズ買うと、雨だったり、仕事が忙しくて、なんだかねぇ(笑)
 時間がなくなります。

 7時間ですか(@_@;)随分待ちましたね〜
 お疲れ様です。



▼kiki.comさん、こんばんは〜
>L型プレート活躍しそうですね!
1DXのL型プレートもこれからの時期は、大活躍しそうですね〜
 僕も早く欲しい所ですが、流石に散財しちゃって、金欠です(笑)
 

>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1313297/
>こんな場所が近くにあって良いですねーーー
 実は、Odachiさんに教えてもらったポイントで、いい所を知ってます>Odachiさん
 また、こちらにこられたら、たまには、夜は、ノンアルコールで(笑)
 夕景、夜景もおひとつ?(^^)?

 もう、彼岸花咲いてます?! じっくり撮りたい被写体です。



▼じーじ馬さん、こんばんは。
>ヨンニッパご購入 おめでとうございます(^^
>凄い勢いですね〜! 筋トレも忘れずに〜(笑)
有難う御座います(__) 実は会社の空いている時間は、ダンベルで鍛えております

(^^)d

 
"秋風の寄り道  EF40-200F2.8LU"
今年は、キバナをまだ撮っていなくて、自分の中の秋が来ていない感じで
乗り遅れております。
 どうも、仕事と天候の不順でうまくかみ合わなくて...。

 じーじ馬さんの見て写欲がわきます。キバナコスモスよ待っておれ(^^)/




▼とうたん1007さん、こんばんは〜
>おめでとうございます。
>これに付けるPLって、とてつもない値段では?(*^^*)


52mmドロップイン円偏光フィルターPL-C52(WU)
メーカー希望小売価格
\20,000

 こんくらいですね、まぁ、定価ではないんで、普通のフィルターとそんなには
 違いはないみたいです。
 ただ、中に入れちゃって、クルクル出来るのかな?!(?_?) それが、どんな
 感じなのか楽しみです。



▼KDN&5D&広角がすきさん、こんばんは〜
>428到着したんですね?。おめでとうございま?す。
>PLフィルターはドロップインなんですか?。これは使っている所を見たこと無いです


 やっと、やっと、やっと、きました。
 64なんて、もう待っていられないですwww 発売しているって言えないですよ
 今年中には、手に入らないって言われちゃ、
 ドロップインのPLは、僕も初めてなので、楽しみです(^^)
 どんな風に回すのか...ってテストもしてない(笑) あとで、取り付けて
 みよっかな(^^;)


>静岡魔会の時は少しでも軽量化しようと外していました
 あ〜 なるほど、そうでしたか
 確かに重量が増し増しですもんねぇ
 5型も、夜景や夕景で皆さんと移動の時も、人一倍体力を奪われる感じ
 いたします。 鍛える積りで、フンが! フンが! 言いながら、筋肉で
 持って大汗かいちゃいますwww


"http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1315004/"
 羨ましいですね〜 彼岸花がもう咲いているなんて(^^)
 日曜日に彼岸花を撮りにいこうかなって思っておりますが
 天気が気になります。 台風どっか行け(^^;) ふーふーふー って感じですww



つづく...

書込番号:15128832

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2012/09/27 18:39(1年以上前)

初撮りでスイーツ(笑) しかも久々だったんで食べたくて適当www

ハロウィン時期ですなぁ〜(^^)

連投失礼致します。

▼Football-maniaさん、こんばんは〜
>ご購入おめでとうございます!!・・・・って、ヨンニッパですか〜  ロクヨン

はまだまだ時間がかるということなんですね。
 有難う御座います、実は閣下は、70-200IIを予約した日に
 到着って言うまた、なにやら縁のある機材だったしりしますwwww
 これで、同じ日に来た1DXとズームを予約した日に来た忘れられないレンズ(笑)
 お会いする時にはお貸しいたします(予約済み)(笑)
 AM-Sさんいわく、お散歩レンズですからwww
 まぁ、重さは、ダンベルで鍛えているんで、慣れてきました(笑)

 
>おお〜・・・カッチョイイですね。 これで何狙うんですか? オネーさん??(

笑)
 会長と言う名の閣下ですよ(^.^)d ムフフ



▼エヴォンさん、こんばんは〜
>待望のヨンニッパU 御購入おめでとうございます
 御苑で、AM-Sさんとエヴォンさんの328/428に目がチカチカ(~~)しながら
 見ていて、要約こちらも到着致しました(^^)


>これでデカデカレンズ祭り楽しめますね〜(笑)
 デカデカ・レンズ祭りwww ふふふ、 某お方のお子さんか居たら
 デカデカレンズだらけで、ほらね、パパも持ってないから買っちゃおうかな
 って言えますよねwww(笑) 他人事www


>このレンズにチューブを重ねたら魔黒になるような気がします(笑)
>明日帰宅後に試してみて下さい!
 あっ、チュープ、確かお茶さんが前に試しましたよね〜
 たまりばさんの現れる某植物園でwww 雨で夕方でしたので
 居なかったけど(笑)

 チュープは、時間ある時に試してみます(^^)d


http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1209/27/news043.html

IT-mediaのデジカメプラスで特集してますね(^^)
180mmのマクロ(^^)/



▼odachiさん、こんばんは〜
>手持ちでサクって撮れるのもまあ良いのでしょうが、やはり夜景は三脚に据えて低

isoで撮るのが綺麗ですねぇ〜
>とっても素敵な仕上がりで、自分のは出せなさそう(>_<)
 あの夕景は、手持ちでしたか(^^)
 夕景のプチった時のお写真を拝見していませんでした、是非とも(^^)/

 僕だけ、皆さんと違い低く低くと、ひたすら地面に近かったですね。
 5DのI型でしたので、長秒じゃないと撮れなかったのでwww


>遂に428U来ましたね!!!!おめでとうございます♪♪♪♪
有難う御座います。
 Odachiさんは、ガタイがいいんで、428も軽々持つ姿はサマになりますんで
 どんどんお貸し致しますよ(^^)/
 って、言うか、エヴォンさんのレスに、ちょいと、独り言を書いておきましたwww

 ふふふ...独り言なんで、オキニなさらずにwww

書込番号:15128842

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/09/27 19:05(1年以上前)

70-200F2.8

会長様、皆様こんばんは。

>ところで・・・1DXに続きまして70-200/F2.8LUが届きましたあ・・・・
>昨年のD35に続きましてアライカメラさんで購入です。
ご購入おめでとうございま〜す。これで鬼に金棒です。最強の組み合わせだと思います。
フジヤカメラさんは、ちょっと高かったようですね。下取り10%UPは良いんですが、人気商品だと時々こういった事が有ります。アライカメラさんも、アフターはしっかりしてるようですし…。

>これがグルグルボケですか・・・ん〜・・・どういうときに出るんでしょうか? 場合によっては気になるかなあ??
>何故出るかがわかれば対処できるかもしれませんね。
何度かUPされたのは見た事が有りますが、初めての事です。背景との輝度差とかが関係してるんでしょうかね〜。
ちなみに元画像は、もっと顕著です〜。


☆とうたん1007 さん こんばんは。
>出石そば、食べれるんですか?良いですね。
東向き商店街の、真ん中辺りに有ります。ここは、近鉄奈良からが近いです。「奈良に旨いものなし」と言うそうですが、一度行かないと駄目ですね。もっとも出石は、奈良では無いですけどね〜。
ちょっと街スナと言う感じにはなりませんが、今度、店先でも撮って来ます。


☆エヴォン さん こんばんは。
>次の目標は35mm単ですか〜
案外、50mmより使いやすかったりします。私はパースペクティブっていうのが苦手ですので、あまり広角も得意ではありません。35mm(頑張って28mm)辺りまでが一番使いやすいですね〜。

>キヤノンならデジカメインフォで35LUの噂が出ましたね!!
出ましたか〜。高画素機の噂も、あるようです。信憑性がどのくらいのランクなのか、気になりますね。あのサイトは時々、井戸端会議なみに思える情報も有りますからね。
ところで100-400は、どうなってるんでしょうね。こちらもリニューアルが待たれるレンズですが、開発中のエクステ付き200-400に影響しないように後回しにしてるんでしょうかね〜。


☆KDN&5D&広角がすき さん こんばんは。
>安定だけ考えればお勧めでは無いですがケースバイケースでしょう。あるもの使わない手は無いですよね?。
一度エレベーターを伸ばしていて、陰口叩かれた事が有ります。人の事は、「ほっとけ」ちゅうの〜。

>大型の三脚は肩に担いでも持ち運びに苦労しますね。重さより大きさですか。
バッグの横につけるとバランスが悪くなりますし、真ん中につけると取り出すのに邪魔になります。使わない機材をあれこれ持ち込まずに機材を絞って、肩に担ぐしかないんでしょうね〜。


☆odachi さん こんばんは。
私もフィルム時代の事は、そう詳しい訳ではありません。しかし、よびよび さんが使ってる28-70の写りが好きだったりします。鉛などいまでは使えないものを使っていますが、決して見劣りしないですね。
解像感が重視されるのは、確かに等倍が好きな人が多いからかもしれませんね。時代とともに、レンズも要求されるものが変わっていくんでしょうね。

>そう言う意味ではお散歩カメラ的な6Dが気になる存在な訳だったりします(^_^;)
6Dは軽量、コンパクトなのが良いですね。ブルマとなら、そう嵩張りません。気軽に持ち出せそうです。写りは当然、一定レベル以上でしょうからね〜。


☆じーじ馬 さん こんばんは。
>はい、来週初めくらいまでが見頃でしょうね。 お早目にいらして下さいませ。
今週末あたりに行ければ、良いんですけどね〜。天気予報を見ると、日曜は一時雨になってます。土曜の方が良さそうですが、出勤になるかもしれません。日曜だと、お天気頼みですね〜。

>新購入のD800Eも評判の高いカメラですから、いい写りしますね〜!
ありがとうございます。解像感は凄いですが、その分ブレにはシビアなようです。手ぶれ補正が有っても、油断できないようです。三脚の出番のようです。


☆花撮りじじ さん こんばんは。
>ニコンの70-200で撮っていて時々ピンが合わないなんて事が有るのですか。
キヤノンの70-200F2.8Uは、最短撮影距離が1.2mです。ニコンの70-200は、1.4mなんですよね〜、知らないうちにキヤノンの距離感が身についていたようで、ニコンでは最短より近付いてしまう事があるようです。

>〜〜時期が来たら”torikichiに変〜〜身”ですね。
去年は猛禽が良く現れましたが、小鳥は少なかったですね〜。今年は、どちらもまんべんなく顔を出してほしいところです。都合よく行きますか…。


☆キャんノンとびら さん こんばんは。
1DXに続いて、428も届きましたか〜。おめでとうございます。
ちょっと、後ろ髪を引かれる組み合わせですね〜。存分にお楽しみください。

書込番号:15128937

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/09/27 20:11(1年以上前)

アドベンチャーワールドから

イルカショー♪

スプラッシュ!

スプラッシュ!! ゾナーぞな^^

会長 みなさん こんばんわ

あと一日でお休みですね^^
いよいよワンダフルとF2.8LUのデビューですね♪
最初になに撮るんだろ〜^^

こんかいは
アドベンチャーワールドから
イルカショー♪
スプラッシュ!スプラッシュ!!
ゾナーぞな^^

それでは横レスです

♪エヴォン師匠 こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1314890/

これまたボケまくりで〜^^

>眼に合わせると他はボケです!
この薄さが堪りませんね〜〜〜

今回のもそうですね〜
ボケがたまらなく好きなんですね〜
ミノルタ育ちだからでしょうか

>さほど寄らなくてもけっこう大きく写せるので望遠マクロは楽しいですね〜
虫さんの季節はこれ1本で楽しめます(笑)

魔黒とサンニッパを持って行かれるときもあるのでしょうか
相当な重さですね〜^^

♪とうたん1007さん こんばんわ

>良いですね。これぐらいのローキー加減が好きです。

補正0ですから
ローキーでもないのですが
お花に露出があったんでしょう

>蕎麦以外ないところって、すごいですね。すごい景色でしょうね。

田んぼもありますが
殆ど麦畑ですね
DP1Mで撮ってみませんか〜

>あれ?、アレ2代目でしたっけ?

シャレでしょうか^^
いろいろ事情がありまして〜
キャノンを離れる理由にもなりました

>200mmは1年前?、最近、何かいかれたって書いてたような?

毎日のようにアップしてる
MINOLTA85F2.8Gですね〜

>これに付けるPLって、とてつもない値段では?(*^^*)

落とし込みの内蔵式ですから
それほどでもありませんよ

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:15129187

ナイスクチコミ!2


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2012/09/27 20:53(1年以上前)

70-200F2.8LU 

閣下へ 100L開放手持^^

← 蟻さん付き^^

モノクロで^^

大魔王閣下、皆様こんばんは!

今日は早く帰宅しました^^
昨日がハードだったので、ここで充電です!
のんき部長からの巾着田のお誘い、関東にいたら行きたいなーーー
なんて考えながら書いています^^
人が凄いのでしょうねーーー

昨日行った所は、ほぼ貸切状態でしたよ!
帰る頃に一眼持った方が10人くらいかな(爆)
じっくり撮れて良かったですが、賑わう中も良いものでしょうねーーー

●閣下!
いよいよ週末が来ますね!
天気は心配ですが、ワンダフルならヘッチャラですよね^^
お伴のレンズは決めましたか???
D35は必ずでしょうね^^
70-200と135Lの撮り比べなんかも楽しいかも!

>昨日P50でフォーカスエイドを使ってみましたがビックリです。 
>違うレンズみたいにピンが来ます。
そうですよねーーー!
P85も良かったですよーーー^^

MP50+Σ180のコンビですね!
問題は、Σ180と70-200を同時に持ち出しにくいのが
私の悩みですね!
デカイですよーーー^^

●お茶濃い味さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1312935/
白い彼岸花が海岸で咲いていたのですね!
珍しい光景で、目に留まりました^^
昨日行った場所は、赤オンリーでしたよ!
スカイツリーの夜景、是非行きたいです^^

●KDN&5D&広角がすきさん
アルカスイスZ1の使い勝手は気に入ってます!
他のを使ってないので、解りませんが^^

新世界は串カツ屋さんも沢山あるので
分散でしょうね^^
2度漬け禁止という事で!

●とうたん1007さん
>大魔王閣下さまには、100Lも良いですが、MP50か100も良いでしょうね。
そうなんですよね!
MPはお勧めしたいのですが、100LのH-ISもワンダフルにお勧めなんですが^^
AFの精度も気持ちよいので、100L手持でガンガン寄って撮れますよ!

●キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1313255/
これは魚の目ズームですか??
なかなか良い描写ですね!
いつか入手したいレンズです^^

ワンダフルのケーキ、美味しそうですね!
テーブルフォトもセンスが出てますよ^^

●花撮りじじさん
夕方の景色、秋を感じますね!
早く自由な時間を確保したいです^^
色々行きたいのに、時間が欲しいーーーー

今日は、名古屋のSCに行かれましたか??
気になる物はございましたでしょうか??^^

>私は来週辺りには午前中からゆっくりと時間をかけて撮って来たいと思っています。
一緒に行きたいです!
悩ましいーーーー。。。。。。

●torakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1313406/
しっとりした描写ですねーーー
最近、ハイキーも気に入っているのですが
しっとりも良い感じですね!
秋だからかなーーー^^
>同じ条件ではありませんが、キヤノンで撮ったものと比べるのも面白いでしょうし。
そうですね!
興味が有る方も多いと思います^^

●じーじ馬さん
彼岸花の水滴、良い感じですね!
撮り方の参考にさせて頂きます^^
稲とのコラボも良い感じです!!

串カツオフ会、楽しみですねーーー
新兵器お持ちしたいなーーー^^

●寅紺さん
ミナピタの件、残念でしたね。
2週間も発行迄時間がかかるとは、ちょっとねーーーー
ワンダフォーなら、言って下さればお譲りしたのに^^
でも、ワンダフルと思われているなら思い切って逝った方が
今後満足度が高いと思います!
お待ちしてます^^


続きます!

書込番号:15129384

ナイスクチコミ!4


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2012/09/27 20:58(1年以上前)

100Lマクロで^^

70-200F2.8LU 

100Lマクロ 手持です

← 色々切取ります

再度登場です!

●odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1312878/
>流れ弾に当たっちゃいそうな危険な作例ですね。
>全く油断も隙もありゃしません(>_<)
いいですよーーーMP50
50Lと完全に使い分けてます^^

24-70のレポ参考になります!
標準ズーム、無くても困らないけど
時々あると便利と感じます。。。

●Digic信者になりそう_χさん
RRSのL型プレート逝きましたよ^^
分解出来て、六角が内蔵出来るのは願ったりかなったりでした!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1314944/
良い感じです!
1DXも貼って下さいね^^

●エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1316510/
秋らしいです!

>彼岸花を魔黒では何処か1点にしかピンが来ないので無理です!
>この花と蓮など大きい花には向かないレンズですね!
なるほど!
ちょっと絞れば良いのでしょうが、開放の薄いピンが
楽しいですものねーーーー^^
閣下がゆくゆく狙われてるようでした!あっ!チクっちゃった(爆)


書込番号:15129415

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/27 21:13(1年以上前)

シンメトリー大好き!!

皆様こんばんは!!
あと一日で週末です・・・・楽しみだなあ〜
天気もまずまずのようですので、1DX楽しめるぞ〜!!

★KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1316643/
わ〜・・・・すごいハンドル。 それにすごいメーター・・・今じゃ絶対に作られないデザインですね。 でも格調高いなあ〜
> 聞き流しておきますね。(右)ヒュ???(左)
ポイッ!! あっ 捨てちゃった(笑)
>会長もマックなら悩まなくてすんだかもしれませんね。悩むほどI/Oがありませんから。
今日昼休みに少し時間があったので、USB3.0のカードリーダーとハブをみてきました。
ハブは高いですね・・・5000円位。 これはまだあとでいいな^^  カードリーダーは早めに買っておくようにします。
>きっとよっぽど良いお得意様なんでしょう?。
最近はネットで買うことが多いのでお得意さんではないですね。
ただ今回は大物ですから、やはり対面販売の方が安心があります。
出もまたしばらくは買わないだろうなあ〜・・・70-200Uもアライカメラさんだったし・・・・

★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1316649/
良いですね〜・・・海と夕日 静岡では見られないんですよ。
このレンズやっぱり便利で手放せないですよね。 ズーム域が広くてこれだけでもなんとかなっちゃいます。
>EF70-200F2.8LISU届きましたか〜 おめでとうございます♪
ありがとうございます。 こちらもAF並みの爆速で手元の届きました。 部屋撮りで遊びましたがやっぱり素晴らしい描写ですね。
1DXのAFの精度と相まって最高の絵を出してくれそうです。
>もちろんGのお誘い付きですが2型から5型まで揃うはずです。
あははは・・・・まだ呪われるんですね^^  そのグループ・・・怖そうですね!!
>じゃあ・・・買い増しだ(^_^;)
24-70Uに行くときには買い増しだと思います。 価格が価格ですのでなかなか届きませんが・・・その前に・・・(笑)

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1316846/
めちゃくちゃ貫禄ある狛犬君ですね。 睨まれたら怖そうです!!
>ここは、お城ですね。その一部が神社です。神社は、むちゃくちゃ古そうです。
やっぱりお城でしたか。 作りがそんな感じだったんですが、神社にも見えて・・・
>まあ、大魔王閣下さまも、今は、他には目がいかないでしょうし、ラブラブでしょうね。
エヘヘ・・・・今他に目が行っていたら大変なことになります。 一眼レフのボディは打ち止めです(・・と、かみさんには言ってあります^^)
私の用途だと高画素うありません。 それよりもデータのハンドリングの方を優先します。
10年先は分かりませんが、今はこのままで行こうと思っています。(・・・と、かみさんには言いました^^)

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1316915/
ヒガンバナの夫婦みたいですね。 寄り添ってむつまじく・・・うちとは大違い(笑)
>ワンダフルデビューですね(^^
はいっ! 凄く楽しみです。 何を撮ろうかまだ決めておりませんが・・・
とにかく外に出ていきたいです。
>素敵なお写真お待ちしています。
アハハ・・・・ピンボケは大丈夫かと思いますが、駄作を量産しそうですね・・・・今までと一緒で(爆)

★早起きパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1317062/
カワセミ君の代りに撮ったピカチュウですね。 こいつのおかげで来なかったのでしょうか??
>ワンダフルと70-200F2.8L2大人買い凄いですね作例が楽しみです
ありがとうございます。 なんとか一緒に楽しめます。
ただやはり重くなりますので、筋トレしなくちゃあ〜・・・
>1DXだとAF良いんでしょうね
ここだけの話ですが、パパさんだけにお教えします。 1DXのAF・・・半端ないですよ〜・・・
ぜひ・・・・(爆)

★花撮りじじさん
>今週末、明日一日仕事に行けば待ちに待ったワンダフルでの撮影開始ですね
はいっ!! 本当に一週間待ちました。 その間に70-200も手に入って・・・・これで準備万端です。
>F4同盟の方々にも呪えますね。
これからはF4同盟の撲滅のために粉骨砕身で・・・・(笑)
>これで大魔王閣下の用件を十二分に満たした事になるわけですね。
いえいえ・・・・機材が変わってもお気楽親父のままですので・・・あっ! F4同盟撲滅・・・(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1317092/
暗くなった空に光る雲がきれいですね。 ほのかに・・・でもしっかりと自己主張していますね。
見逃しませんね〜・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1317096/
こちらもお得意の長秒露光で・・・・時間の流れがゆったりしているようです。

★とうたん1007さん
>きっと、すごい写りとAFで、感動の嵐でしょうね。
底は感動ものでしょうけど・・・・センスだけは変わりませんので、駄作連発で終わるかも(笑)
>現像で(パソの前から離れない。)奥さまの機嫌を損ねることにならないように、ご注意くださいませ。(*^^*)
それは大丈夫です。 うちのかみさんも自分のPCの前から離れませんので・・・・夫婦の会話が・・・(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1317138/
石の鳥居ですか? 古そうですね。 貫禄あります。

ここで一句
 “魔族には 絶対ならぬと 決めたのに” お気楽親父のままがいいなあ〜^^
 お粗末でした

書込番号:15129483

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/27 21:15(1年以上前)

石ちゃんがロケをやっていました

CM中ですので笑顔が(汗)

続きます!!

★ キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1317167/
アンチフォグアイピース・・・いぜん伺いましたね。 全然くもらないんですよね。 いいなあ〜・・・と思って価格を見たら結構なお値段^^
でもいつか買おうっと!!
> 明日は遊休消化で、どうせ雨の予報なんで休みにしちゃいました。
明日の東京は雨でしょうか? 台風はそれたみたいですが、少しは影響が残っているんですね。 でも休みだったら晴れてほしいですよね!!
>でも人生で初めてのフルサイズを体感して機種なので思い出深いです。
5Dは手放されましたか・・・確かに思い入れのあるものは手放しにくいですよね。
私も40Dは手放したくないなあ・・・・娘が使ってくれるというのもありますが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1317168/
やっぱりとびらさんと言ったらスイーツですね^^ これ美味しそうですね!!
>70-200IIを予約した日に 到着って言うまた、なにやら縁のある機材だったしりしますwwww
今回は何かと縁がありましたね。 1DXが同じ日って・・・私は2週間前に注文したばかりなのに・・・他の方に申し訳なかったです。
>お会いする時にはお貸しいたします(予約済み)(笑)
ゲゲッ・・・ヨンニッパをですか?? 筋トレしとかなきゃあ〜・・・・
1DX+70-200でもけっこうな重さです。 普段から鍛えておかないと撮りに行っても疲れちゃうだけですよね。 それじゃあつまらないので・・・・<`ヘ´>
>会長と言う名の閣下ですよ(^.^)d ムフフ
またまた・・ゲゲッ・・・ロックオンされちゃったあ〜^^

★torakichi2009さん
>ご購入おめでとうございま〜す。これで鬼に金棒です。最強の組み合わせだと思います。
はいっ! 昨日試し撮りしましたが本当に素晴らしい組み合わせですね。 
>フジヤカメラさんは、ちょっと高かったようですね。
そうなんですよ。 8月に在庫があった時には確か198,000円で出ていました。 その前の在庫の時も同じでした。
・・で、9月になって在庫があるときにと思っていたら値上げです(汗) 下取り価格の10%を考えても今回アライカメラさんの方が安かったし
昨年D35を買っておりましてその時の対応も良かったので・・・
今回はもっと素早い対応でした。 振り込んでから3時間後には発送していましたので・・・・本当にうれしかったです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1317195/
ん〜・・・白いヒガンバナもこういう風に撮るといいですね。 単独の方が映える花かな??
>背景との輝度差とかが関係してるんでしょうかね〜。
そうですか・・・原因がはっきり分かるといいですね。

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1317229/
わっ! ここにカメラは持ち込みたくないなあ〜・・・・海水ですよね。 イルカだし・・・
>いよいよワンダフルとF2.8LUのデビューですね♪
>最初になに撮るんだろ〜^^
すでに家の中で試し撮りはしていますが・・・本格デビューはやっぱり外でお花でしょうか?
>スプラッシュ!スプラッシュ!!
海パンで行きましょうね〜!!(爆)

★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1317304/
極薄ピンですね〜・・・やっぱりマクロは楽しそうです。 でも当分100Rでしのがなきゃ^^
>のんき部長からの巾着田のお誘い、関東にいたら行きたいなーーー
有名なスポットですから・・・昼間車での移動中にニッポン放送を聞いているんですが、巾着田のことよく話題に出ますよ。
相当込み合いそうです!!
>お伴のレンズは決めましたか???
>D35は必ずでしょうね^^
>70-200と135Lの撮り比べなんかも楽しいかも!
そうですね。70-200は当然ですが、D35、P50、17-40、100R・・・これ全部だとかなりの重さですね^^
まあ3本くらいでしょうか? 70-200を使い倒したいのであまりたくさん持って行っても・・・
でもMFでのフォーカスエイドは確認したいです。 ・・で、P50は持っていきたいですね。 どのくらいの描写をしてくれるか・・・楽しみです!!
>MP50+Σ180のコンビですね!
>問題は、Σ180と70-200を同時に持ち出しにくいのが
>私の悩みですね!
>デカイですよーーー^^
70-200Uと180マクロは相当大変だと思います。 用途は明らかに違いますが焦点距離も似通っていますし・・・
180マクロを持ち出したらMP50でしょうね。 あとは広角ズーム(16-35)でしたっけ?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1317314/
良いですね〜
晴れていてヒガンバナが咲いていたら撮りたいです。 背景も工夫したいですね!!
>閣下がゆくゆく狙われてるようでした!あっ!チクっちゃった(爆)
いえいえ・・・何となく気が付いていおりました(汗)
サブリミナルが半端なかったので・・・それにテレマクロは本当に欲しいんで^^
すぐには無理でしょうけどいつかは・・・・・あっ! マズイ!!

ここで一句
 “またやった 失言続きで 呪われる”
 お粗末でした

書込番号:15129493

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/09/27 21:37(1年以上前)

馬見丘陵公園から MINOLTA85F1.4G(D)です^^

85mmf2.8SAMです^^

Planar T* 85mm F1.4 ZAです^^

MINOLTA85F1.4G(D)です^^

会長 みなさん こんばんわ2

こんどは
馬見丘陵公園から 風景
85mmレンズの撮り比べです^^
すべてF2.8です

横レス続きます

♪とうたん1007さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1315519/

X100赤っぽく写るのが気になりますね
保証がある間に調整に出されては

>Richo のハイコントラストのモノクロは良いですよ。

ハイコントラストもいいですが
中間色も欲しいですね
フィルムは階調豊かです

>Richoの変わりにLeicaかな。

ただキタムラの現像でJPEGにすると
どうかですね
印画紙に焼き付けがホントは綺麗なんですが
でも公開出来ませんね〜(笑)

>出石は、蕎麦屋さんばっかりですので、良い悪いがよくわからないんで、少しはなれた、雰囲気の良い、値段の書いている野老にしました。(*^^*)

中に入ればメニュー出してくれますね〜
倍も変わらないでしょ〜

>ダリアの絨毯、楽しみにしています。(*^^*)

仕事ついでに是非お越し下さい♪

★kiki.comさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1316057/

ハイキーで綺麗ですね〜
ピンも下から2番目のシベに
ドンピシャですね

>ハーフNDありがとうございました!
これから風景で活躍してもらいます^^

米美知子さんご愛用と同じものですから
美知子さんなみの写真が撮れますよ〜^^

>L型プレートも使って下さいね!

雲台のプレートを買わなくっちゃ〜

♪みなさん

このへんで
またアップします

書込番号:15129618

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/27 21:43(1年以上前)

大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん こんばんは

古い狛犬は特徴があって面白いですね。こんなに怖そうに、不細工に作らんでも良いんちゃう?なんて思っちゃいますが。狛犬は、それが良いのかもしれません。

一眼のボディーは、打ち止めです。でも、コンデジは言ってませんとか?(*^^*)
まあ、Uが出れば、右から左へ受け流すんでしょうね。
あれ、いつのまにか、ボディーにUの文字がついてるんでしょう。(*^^*)
これは、ありですね。

奥さまもパソですか?うちの嫁もパソしてます。私はもっぱらスマホですので、問題ありませんが、会話は、携帯やメールが多くなってますね。(*^^*)

それでは、横レスです。

キャんノンとびらさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1317168_f.jpg
美味しいですね。
あーー、中に入れちゃうので52mmでいけるんですね。でも、純正だと高いですね。これがサードパーティーだと2分の1以下かもしれませんが。
でも、どの辺につけるんです?

torakichi 2009さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1317195_f.jpg
一輪だと可憐ですね。
東向商店街って、近鉄奈良駅をでて直ぐ右へ曲がる屋根のついた商店街でしたっけ?
「奈良にうまいものなし」って言うんです?
柿の葉ずしなど、美味しいですけどね。(*^^*)
海が無い分、昔から大変だったんでしょうけどね。

大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1317229_f.jpg
うっひゃー、びっしゃんですね。(*^^*)
明るいお花に露出が合うとエヴォンさんも仰ってますが、背景がローキー調になりますね。
あれ?アレでなんかあったんですね。アレでキャノンをやめましたなんですね。あれれ。(*^^*)

kiki.comさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1317314_f.jpg
最近は、マクロより、こんな感じがお気に入り。(*^^*)
100L、MP、100Lと、閣下もゆっくりできそうに無いですね。アレにも、狙いがいってましたし。




それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:15129659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/09/27 21:54(1年以上前)

ワンダフォー + 魔黒 

ワンダフォー + 魔黒 

ワンダフォー + 魔黒 

ワンダフォー + 魔黒 

今夜もこんばんは

>昨日振り込んだんですがもう届いちゃいました。 1DXと言い・・・運がいいです!!

この速さがF4同盟崩壊を早める事に繋がりますね(笑)

>おお〜・・・秋ですね。 早くコスモス撮りたいなあ!!
今年のコスモスは結構早くから見れました
↑ は8月後半の古い在庫ですが浜離宮で撮りました!

>でもそのもっと前は・・・・
>F4と135Lはあれば・・・F4は軽いし、ズームは絞るので・・・
>なんておっしゃっていませんでしたっけ???(笑)

あの当時にEF70-200F2.8LUは出てませんでしたから!!
最短撮影距離が同じなら明るいレンズに歩がありますし
これだけのコントラストのあるレンズなら間違いなくLUでしょう(笑)

>はいっ! 撲滅させるまで頑張ります(爆)

F4同盟の方々は可哀想にステテコが小しか使えないんですよ!
LUならば大も使えるんです!!
ステテコ大を付けて見せつけて下さい(笑)


★三脚大魔王様 こんばんは

またしても次の台風がお傍を通るようですのでお気をつけ下さい!!

>そうですか。ライブビューで撮るならワンダフルである必要も無いですからね?。

ライブビューならシャッター音は関係ないので
ワンダフォーを三脚に乗せるのが勿体ない様な気もしちゃいます(笑)
また、三脚に乗せるのであれば高感度は必要無いので
7DでもISO100なら綺麗ですからこの組み合わせがいいなって思ってます!


★odachi-devilさん こんばんは

>タイトルを付けるのって難しいですが写真の見方や撮り方が変わることもありそうですよ。
>板のお題もそうですが、何かテーマを決めてそれに沿って撮るって工夫は楽しそうですね。

タイトルが先か撮るのが先か・・・
やっぱり撮る方が先のがシャッターチャンスを逃さないかと(笑)

>ところでここはいつもの公園でしょうか?
はい!
面積が小さい公園ですが、花が多いので歩く事もなくたくさんの撮影が出来て好きです!!

>ズームでもボケて欲しい・・・そう思うと24-70Uも良いなぁ〜って(>_<)
>このところ完全にブレーキが効かなくなっております(>_<)

もう少し望遠側が長かったら欲しいですね(笑)
私の理想としては「EF17-85F2.8L」ってのがあったら欲しいです!
勿論、鏡胴の伸びないやつで!!


★とうたん1007さん こんばんは

>下からって、誤解されそうで撮りにくいですよね。

ローアングルが大好きなので良く撮るのですが人がいると撮れませんね
だから浅草とか混雑してるとこは撮りにくくて嫌なんです!

>ところで、目の具合は、いかがですか?最近は、あまり話題になってないので、良くなってきてるのかなと、思っていましたが。

いつも言ってるのはおこがましいので申しませんが
以前申しましたように年内はかかると言う事です!


★じーじ馬さん こんばんは

>素敵なタイトルまで付けて頂いて有難うございます。
>背景と構図にこだわっての素晴らしいお写真に感激です。 
>タイトル雰囲気そのままです!

有難うございます!
誠にお恥ずかしいのでやはりタイトルは付けられません(笑)
ガンレフもそれさえなければドーンとアップしちゃうのですが(笑)
どうも考えるのがめんどくさくなってしまって・・・

確かに頭の体操には良いかもしれませんね!!


★ワンダー大王様 こんばんは

>御苑で、AM-Sさんとエヴォンさんの328/428に目がチカチカ(~~)しながら
 見ていて、要約こちらも到着致しました(^^)

おお〜〜〜〜〜あの時に呪えてましたか〜〜〜(笑)

>某お方のお子さんか居たら
>デカデカレンズだらけで、ほらね、パパも持ってないから買っちゃおうかなって言えますよねwww(笑)

もう心の中では来年の今頃は〜・・・っていう計画が立ってる事と思いますよ(笑)

>チュープは、時間ある時に試してみます(^^)d

2本組で2メートル以下まで寄れそうですよね〜
いつかやったみたいな4本組なら究極の魔黒ですよ(笑)

>IT-mediaのデジカメプラスで特集してますね(^^)
180mmのマクロ(^^)/

拝見しました! 有難うございます!

書込番号:15129735

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/09/27 22:03(1年以上前)

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

続きです

★torakichi2009さん こんばんは

>案外、50mmより使いやすかったりします。私はパースペクティブっていうのが苦手ですので、
>あまり広角も得意ではありません。35mm(頑張って28mm)辺りまでが一番使いやすいですね〜。

ワンダフォーや7Dではニーヨンエルツーが使いやすいように
フルサイズですから35mmは使いやすいでしょうね!

>高画素機の噂も、あるようです。信憑性がどのくらいのランクなのか、気になりますね

D800への対抗は出すでしょうから噂は本当だと思います!
問題は価格ですよね〜
5DVよりは高いでしょうけど、あまり高いとD800の評価が上がっちゃうでしょうから
カメラ機能を下げて出してきそうですね!!

>ところで100-400は、どうなってるんでしょうね。こちらもリニューアルが待たれるレンズですが、開発中のエクステ付き200-400に影響しないように後回しにしてるんでしょうかね〜。

のんきさんが首を長くして待ってる事でしょうから早くして欲しいものです(笑)
ロクヨンが出回ってませんので工場に何か問題でも抱えているのかもしれませんね!


★猫師匠 こんばんは

>今回のもそうですね〜
>ボケがたまらなく好きなんですね〜
>ミノルタ育ちだからでしょうか

昔、カメラを始めた頃に、父からピントを正確にって言われ続けて開放で撮らされてましたので
そのせいかと思います!!

>魔黒とサンニッパを持って行かれるときもあるのでしょうか
>相当な重さですね〜^^

この前、7D+サンニッパU、ワンダフォー+魔黒で撮りに行きました!
車で撮りに行く時はけっこうバッグがいっぱいになってますよ!!
ハクバのGW−PROには上記の他にもう1〜2本入りますので!


★デーモン鬼鬼さん こんばんは

>ちょっと絞れば良いのでしょうが、開放の薄いピンが楽しいですものねーーーー^^

家家・・・私はズーム以外で絞って撮ってたら削除しちゃいます(笑)
悪魔でも開放撮りに拘り続けます!!

>閣下がゆくゆく狙われてるようでした!あっ!チクっちゃった(爆)

板でも言ってましたから大丈夫ですよ(笑)

書込番号:15129783

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/09/27 22:26(1年以上前)

会長さま!
こんばんは、みな様こんばんは

>天気もまずまずのようですので、1DX楽しめるぞ〜!!
デビューおめでとうございまーす!
ワクワク感が伝わってきますね〜〜(^^
今スレもお世話さまでしたーー!

とうたん1007さん
コメントありがとうございまーす(^^

花撮りじじさん
>今後も宜しくお願いします
こちらこそ、よろしくお願いしまーす(^^


では!!

書込番号:15129920

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/27 22:32(1年以上前)

この猫ちゃんのご主人は1DsVでした^^

またまたこんばんは!!

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1317347/
この構図だとプラナーが少しだけ良さそうに見えます。 何となくの感じですが・・・テキトーすぎますか??(笑)
恐らくブラインドテストでは全くわからないと思います。
この時間だと人が少ないんですね。 これは嬉しいです!!

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1317378/
ん? 狙いは何ですか??(笑)
>一眼のボディーは、打ち止めです。でも、コンデジは言ってませんとか?(*^^*)
あはは・・・・コンデジは一眼レフじゃないもん(笑)
>あれ、いつのまにか、ボディーにUの文字がついてるんでしょう。(*^^*)
あはは・・・・ノーコメント (^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1317379/
これ露出が難しそうですね。 外の景色が白飛びしそうで・・・・ぎりぎりで押さえていますね。 さすがです!!
>100L、MP、100Lと、閣下もゆっくりできそうに無いですね。アレにも、狙いがいってましたし。
でもしばらくはおとなしくしていないと・・・・
本当に資金がありませんし・・・・かみさんからは絶対にもらえないし・・(汗)

★エヴォンさん
>この速さがF4同盟崩壊を早める事に繋がりますね(笑)
はいっ! Aクイック並です。 これにはブロックもついてこれません^^
でも本当に早かったですよ。 振り込んだ日に帰ってきてPC見たら「発送しました」ですから・・・
これで週末は楽しく過ごせます!!
>あの当時にEF70-200F2.8LUは出てませんでしたから!!
まあたしかに・・・・T型は開放があまめだという評価でしたし、最短が1.4mでしたっけ? F4の方が短かったですからね。
>ステテコ大を付けて見せつけて下さい(笑)
ゲゲッ!! 持っていない・・・・・買えということでしょうか・??(爆)
>私の理想としては「EF17-85F2.8L」ってのがあったら欲しいです!
>勿論、鏡胴の伸びないやつで!!
そのズーム域でF2.8・・・・高くなりそうですね。 それに絶対にビヨ〜ンと伸びるはずです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1317404/
この花お好きですね。 直立しているからかな???(笑)
>>ところで100-400は、どうなってるんでしょうね。こちらもリニューアルが待たれるレンズですが、開発中のエクステ付き200-400に影響しないように後回しにしてる>んでしょうかね〜。
もう開発は終わっていると思います。・・・200-400とは購買層が違うと思いますので後回しにする必要なんかないと思うんですが・・・
のんきさんがキリンさんになっちゃいそうですね^^
>悪魔でも開放撮りに拘り続けます!!
そういえば開放○○でしたね!!

★にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1317437/
ヒガンバナ・・・咲き始めていますね。 週末撮れるかなあ???
>デビューおめでとうございまーす!
ありがとうございました。1DXを手にしてから一週間かかりました。
そのわりには操作を覚えていなくて・・・・まあ楽しんで撮ってこようと思います。
>今スレもお世話さまでしたーー!
こちらこそありがとうございました!!

ここで一句
 “週末は 天気が良ければ ワンダフル”
 お粗末でした

書込番号:15129943

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:43件 新デジカメ鉄道風来記 

2012/09/27 23:02(1年以上前)

魔会用レンズ

開放で

皆様こんばんは
あいかわらずの多忙ぶりで、Twitterぐらいしかやってません。
先日、今度の魔会用でレンズ仕入れてきました。
前から欲しかったレンズです。D4に付けてますが、魔会ではD800Eが付ける予定です。
これ一本とニコワンで行く予定です。
開放のキレ味も上々です。フルサイズなんでボケも大きいです。

あいかわらずの貼り逃げで・・・

書込番号:15130177

ナイスクチコミ!3


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2012/09/27 23:35(1年以上前)

100Lマクロ

← 色が好きです

← 

P85開放

●閣下!
再度です^^
>極薄ピンですね〜・・・やっぱりマクロは楽しそうです。
この感覚がたまりません!
確実にヒット率が上がりました^^

>でもMFでのフォーカスエイドは確認したいです。
> ・・で、P50は持っていきたいですね。 
>どのくらいの描写をしてくれるか・・・楽しみです!!
そうですよね!
全く別ものくらい、良くなっていると思います。
>180マクロを持ち出したらMP50でしょうね。 あとは広角ズーム(16-35)でしたっけ?
そうですね!
でもマクロは1本で行くと思うので、50L+24LUかも^^
建物を撮るなら16-35LUは外せませんねーーー

>晴れていてヒガンバナが咲いていたら撮りたいです。 背景も工夫したいですね!!
これはじじさんに良く指導頂きましたが、
なかなか難しいですねーーー
でも、良いのが撮れたら嬉しいです!

●大和路みんみんさん
>ハイキーで綺麗ですね〜
ちょっとハイキーにも嵌まってます^^
パステル調に仕上げたりして!
邪道ですねーーー^^

とびらさんが、恐らくRRSで何か買われると思いますよ^^
依頼されたら如何でしょうか??

●とうたん1007さん
>最近は、マクロより、こんな感じがお気に入り。(*^^*)
わかります!
MP100で狙うと最高な絵が撮れますよ^^
もっと使いましょう!

●エヴォンさん
>家家・・・私はズーム以外で絞って撮ってたら削除しちゃいます(笑)
>悪魔でも開放撮りに拘り続けます!!
さすがです!私は、時に絞っちゃいますねーーー^^
PCで開放と少し絞ったのを見比べて、楽しんだりしてます。

魔黒では、狙いにくい被写体もあったのですね。
意外でした^^

●ペン好き好きさん
でたーーーー
35F1.4ですか!
私も、欲しいレンズです。
35LUが本当に出れば、かなり惹かれます^^
大阪で魅せて下さいね!


それではこの辺で!
おやすみなさい。

書込番号:15130382

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2012/09/27 23:54(1年以上前)

世界のビール♪ うぃ〜〜〜

Football-maniaさん、みなみなさま こんばんは! ビールっ腹マンチーです〜


いや〜〜〜、、、、、、、 酔っ払っちゃいましたので、なんて言おうと思ったのか忘れちゃった〜、、、 なはははは


でも〜、キヤのんきさんが、torakichi2009さんが呼んでるよ〜 って教えてくれたので〜




■torakichi2009さん こんばんは!

たいへんご無沙汰しております! 

見限ったなど滅相もございません!
ワタクシ、ここしばらく板から遠ざかっていただけでして〜 そのようなことは全くございませんです!!!


いや〜、すっかりニコンに移られたようで〜 おもいっきりの良さに感服しております〜

ワタクシのほうは〜、フランジバックの問題がありますので〜 乗り換えは不可能ですね〜 ははははは


あ! はい! ノクトン58mmは凄い(はず)ですよ!!!
きっと面白い(はず)ですよ!!!
ピントの山もプラナーよりもはるかに掴みやすい(はず)ですよ!!!
あれはぜひtorakichi2009さんに試していただきたいです!!!!

おぉ〜、アポゾナー135/2.0ですね! あれの作例もスサマジイですね!
ピントの山もばっちりらしいですね!!!!

ワタクシもすご〜く気になります!
、、、が、ワタクシの場合はMP100がありますからねぇ〜
135Lも、MP100を買ってからほとんど使わなくなりましたし〜
寄れる100mmって、想像以上に便利です〜


あ、35mmですか そういえばD35/F1.4も無くなっちゃったんですもんね!
たしかに〜、やっぱし35mmは必要ですよね!
ワタクシはシグマの35mmがちょっと気になります〜
MFはヤシコンのがありますので、もう1本はAFでもいいかな〜 なんて〜♪



では〜〜〜〜

書込番号:15130494

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:356件

2012/09/28 00:08(1年以上前)

EF24-70LU

← 飛鳥、於美阿志神社にて

← 閣下、次の候補レンズですよ

大魔王閣下、みなさま こんばんは。

閣下、見ちゃいましたよ〜!!

>>じゃあ・・・買い増しだ(^_^;)
>24-70Uに行くときには買い増しだと思います。

な〜るほど、呪いのターゲットは閣下でしたか!!

こんばんは全て24-70LUを貼らしていただきますね。へ、へ、へ……

早く大三元LUを揃えて、大大魔王として君臨してくださいませ。

私は小物の魑魅魍魎ですので、D1XやサンニッパUには逝けそうにありませんよ。

★じーじー宇魔さま

ごぶさたしております。

前回と今回の彼岸花は、飛鳥の於美阿志神社から高松塚付近で撮影しました。

23日は雨模様で、彼岸花はまだ三部咲き位でした。

「3日後くらいが満開かな〜」と地元の人に言われてがっかりでした。

相変わらず色っぽい写真を撮っていらっしゃいますね。とても真似はできません。

またどこか撮りに行かれるときお誘いくださいね。

書込番号:15130569

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/28 07:30(1年以上前)

大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん おはようございます

何を狙って?
勿論、神社ですよ。雨上がりで幻想的でしょ?
え?なんか写ってます?お化けでしょう。私は、霊感が無いので見えませんが、悪魔さ魔には見えるのでしょう。(*^^*)

「 Aクイック並みです。誰もブロックできません。 」ブロックなんてしませんよ。だって、みんな逃げ出して、コートには、
誰もいませんもん。
私とみんみんさんぐらいかも。(*^^*)
Sonyブロック、ミノルタアタック。
leicaブロック、DPアタックです。(*^^*)
ものすごい、きっと、試合になってないかも。だって、みんみんさんと私は、ビーチバレーだったりしますので。(*^^*)
こちらのコートは、常夏のビーチでーーす。(*^^*)

皆さんの動向を見てますと、ボデーが良くなると良いレンズが欲しくなる。良いレンズを買うと良いボディーが欲しくなるって言う、悪魔循環の方程式に陥りますので。
今は、70-200がありますので、ステテコぐらいでしょうけど、きっと、20〜24ぐらいの単が欲しくなってくるような。
ここは、カラスコいっちゃって、病気を未然にお安く止めておくのも一手かと。(*^^*)
おーー、カラスコUになりましたし。


それでは、横レスです。

大和路みんみんさん、おはようございます
X100の色が、また、ちょっと、赤紫がかってますね。
良いときもあれば、暗いところの白色が偏食する傾向にあるようです。また、入院ですね。
好みで言うと、Richoのモノクロのコントラストを上げたのが、一番好きでした。
richoの板でも同様の話で盛り上がったんですが。フィルムのモノクロとは別物ですね。フィルムは、モノクロを3本仕入れましたし。フィルムは、本当は現像すれば良いんでしょうけど、まだまだ、露出が安定できないので、パソでさわらないと難しいです。

エヴォンさん、おはようございます
あれ?F4同盟って、誰でしたっけ?(*^^*)
あれ?ステテコ小しか付けれませんでしたっけ?
まあ、U型の小しか無いので良いんですが。(ToT)
確かに、浅草でローアングルは、間違いなく疑われますね。
私が、いつも乗っている夜行バスが浅草につくころ(朝の7時頃)なら、大丈夫かも。
目は、時間かかるんですね。ゆっくりと治してくださいませ。

にほんねこさん、おはようございます
来週から、会長違った大魔王閣下さまの呪いが、飛んできますよ。(*^^*)

ペン好き好きさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1317511_f.jpg
さすが、重厚ですね。(*^^*)
動物園が入るので、望遠あった方が良いかもですが。
まあ、ミラーレスあれば大丈夫かな。

kiki.com さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1317548_f.jpg
良いボケで、きれいですね。
100mmって、近づいて良し、離れても良しですので、便利ですよね。
ははは、その前に、5DU使わないと。(*^^*)

猿島"ビールっ腹まんちー"2号さん、おはようございます
ご無沙汰です。
あれ?torakichi さんに、呼ばれてました?
そうそう、3D、4600万画素なんて噂が出てきてますが、どうでしょうね?(*^^*)

反省魔ンさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1317607_f.jpg
しっとりと、良いですね。(*^^*)
24-70は、良いようですね。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
いってきまーす

書込番号:15131293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2012/09/28 10:47(1年以上前)

在庫から...水滴を帯びた睡蓮

睡蓮が光源のボケを放出したかの様な

対の共演

らぶらぶ(^^)

皆様、こんにちは。
 時折、東京の西っ側の自宅付近は、風が強く吹き、雨も落ちてきます。


▼kiki.comさん、こんにちは。
>とびらさんが、恐らくRRSで何か買われると思いますよ^^
>依頼されたら如何でしょうか??
 年末くらいには、て予想しておりますが、428が入るバッグを持ってないので
 先に、移動手段が大変なので、バッグを買わないと...まずいので
 やはり、年末くらいでしょうかねぇ(^^;)


"P85開放"
 85mmの領域は、ポトレに最適ですので彼岸花が女性の様な感じを
 連想いたしちゃいますね。
 ISO200で1/2500ですので、結構実は明るい?(^^;)
 いいですね〜 こんなに咲いていて 羨ましい

 こちらは、何だか不穏な雰囲気で、台風きて、折れちゃわないか
 心配です。

>なかなか良い描写ですね!
>いつか入手したいレンズです^^
 正解(^^)d あら、言ってくださればお貸ししたのに、Odachi家には
 数日お泊りしに行ってましたし(笑)
 レンタル屋かっ(俺)wwww


>ワンダフルのケーキ、美味しそうですね!
>テーブルフォトもセンスが出てますよ^^
KiKiさんの、夜のブツ撮りは勉強になりますφ(..)メモメモって感じで
 お酒類は、また魅力的ですよ(@_@;)




▼とうたん1007さん、こんにちは。
>あーー、中に入れちゃうので52mmでいけるんですね。
>でも、純正だと高いですね。これがサードパーティーだと2分の1以下かもしれませ

んが。
 ドロップインのサードパーティー製は、見たことがないので(^^;)
 まぁ、そんなに手に出せない値段ではないので気合を少し入れて
 買いました(^^;)
 場所は、レンズマウントの近くですね、ボディーに近い所に上から
 差してある部分があり、それを引っこ抜いて、差し替えるだけです。
 あら簡単(^^)d クルクル回さなくていいので、一瞬です(笑)


"




▼Football-maniaさん、こんにちは。
>全然くもらないんですよね。 いいなあ〜・・・と思って価格を見たら結構なお値

段^^
 そうですね〜 曇らないんですが、水滴等がついて拭くときが用心しないと
 コーティングがすぐに剥がれてしまうみたいです。
 あれ? 数千円じゃなかったですか?

>私も40Dは手放したくないなあ・・・・娘が使ってくれるというのもありますが。
 そうなんですよね〜 思い入れはあるものの、どうせ新しいのばかり
 使用して、使わなくなるのも可哀そうなんで、使ってくれる所に...
 二束三文なんですが、置いといても場所取りますし残念でしたが、売る事に。

 お嬢様が使ってくれるのでしたら、いいですね(^^)d

>やっぱりとびらさんと言ったらスイーツですね^^ これ美味しそうですね!!
 あら、そうですか?(~~) そんなイメージが定着しておりましたか(笑)
 実は、今まで食べちゃって結構撮らないの多かったんですが...
 食べるの我慢して撮ろうかなwwww


>1DX+70-200でもけっこうな重さです。 普段から鍛えておかないと撮りに行っても

疲れちゃうだけですよね。
 実は、そんな重さも、数回撮っていると、慣れてしまうんですよ〜(笑)
 ナナブルーさんの一言なんて、428をじーっと見ていると小さく感じてきますって

www
 

>またまた・・ゲゲッ・・・ロックオンされちゃったあ〜^^
 なんてったって、閣下ですが、ちょーっと大阪には、いけそうもなさそうです
 仕事が忙しくなりつつありまして、予定をみると年末前に、バタバタっと
 きそうです。(..;)トホホ



▼torakichi2009さん、こんにちは。
>1DXに続いて、428も届きましたか〜。おめでとうございます。
>ちょっと、後ろ髪を引かれる組み合わせですね〜。存分にお楽しみください
 この組み合わせは、最高ですね(^^;)
 AM-Sさんのセットを見て、もう目が泳ぐ泳ぐ(~~)(笑)

 是非とも、こちらの世界へwww モノが潤沢に出回れば、1DX等もレンズも
 会長なんて最短に近い程の入手ですし。

 お待ちしております。(__)


コスモスがぼちぼち、咲きだしている様ですね〜



ではでは、また〜

書込番号:15131817

ナイスクチコミ!3


AM-Sさん
クチコミ投稿数:404件

2012/09/28 11:00(1年以上前)

タム24-70 大宰府天満宮

よびよびさんのP85^^ 光明禅寺

トキナ16-28 福岡タワー

70-200 2.8 福岡空港

Football−maniaさん、皆さん、こんにちは。

先週後半から長崎→福岡と廻ってまいりました。
福岡ではよびよびさんと消毒込みのプチオフで楽しい一時を過ごしました^^


●Football〜統括大魔王〜maniaさん

改めてX&70-200 2.8おめでとうございます!
自分も最も使うことの多い組み合わせです。
Xの高感度画質は素晴らしいので早朝から夜まで
存分に撮影が楽しめますね^^


●よびよびさん

その節は色々とお世話になりましたm(_ _)m
BESSA+ズミクロンの写りが楽しみですね!
自分も影響されてX-Pro1用のレンズを物色中です^^

>こちらから呪えたのは、消毒会の馬刺しとイカの活け造り位でした。(爆)

あと長浜ラーメンも^^ 次は「生」にトライしたいです

>次は、梅の時期にお越し下さいね。
>今度は、阿蘇方面にも足を運んで、黒川温泉にでも浸かりましょう。

いいですねー! またよろしくお願いします^^

書込番号:15131853

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2012/09/28 17:34(1年以上前)

夜明けの詩T  EF70-200F2.8LU

夜明けの詩U  先日ワイドで貼った分のリメイク版

「ふる里の 季節の便り 彼岸花」  EF70-200F2.8LU

「夢ン中」  EF70-200F2.8LU


大魔王閣下 板の皆さま こんばんは

いよいよ明日は週末で大魔王閣下はじめ皆さまは撮影三昧でしょうか?
EF70-200F2.8LUのお祝いも遅くなりましたがおめでとうございます(^^
過ってはF4同盟で固く誓った同盟憲章も総崩れですな!
私自身も裏切りモンのそしりは免れませんが(笑)
F4同盟は今や風前の灯火でしょうね!ガハハハハ→(無責任じじい)

私事ですが、明日は姪の結婚式で、披露宴などの写真を撮る予定はしていますが、正式な写真はプロの写真屋さんにお任せしている様で、もっぱらスナップ程度です(^^

PART106も200レスに近づいてきていまして今夜あたりお引っ越しでしょうか?
今夜は何方かの催促の在庫処分セールが始まる予感が致しますが(笑)
夜には帰ってきますが、その時は新板でしょうね。

続きの彼岸花シリーズ貼ります。

★花撮りじじさん

花撮りじじさんも精力的にあちらこちらと撮りに行かれている様で、お元気に過ごして居られますね(^^
嬬恋宿の蕎麦畑へお友達と楽しまれて、また素敵なお写真待っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1317091/
月と夕景がしっとりと情緒あります!
30日は十五夜で満月(魔ン月)ですね(^^ 台風が近づいていて心配ですが・・・。

私の風景撮りは何時も適当な、いい加減なもんです。
いつも行きあたりばったりでその時の見た感じでシャッターを押しているだけです。
ただ三脚でしっかり撮りたい気持ちがありますので、重いでしょうがもっとがっしりした三脚が必要だと感じている今日この頃です。

★とうたん1007さん

8月2日撮影ですか。 まだまだこの頃は夏空ですね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1317142/

神社仏閣は威厳に満ちた佇まいが多いですから絵になりますね。
紅葉に季節になるとますます似合う情景になりますので、神社仏閣はこれからが楽しみです。

★キャんノンとびらさん

>じーじ馬さんの見て写欲がわきます。キバナコスモスよ待っておれ(^^)/

キバナコスモスも普通のコスモスもワンダフルとヨンニッパで撮って下さいませ〜!
ヨンニッパならどの程度引き寄せて撮れるか、そしてヨンニッパの開放のボケはどうなのでしょうか・・・見るのが楽しみです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1317169/
ワンダフル+100Lも素敵ですが、。ヨンニッパでぜひ(^^

★torakichi2009さん

般若寺の石仏をバックにコスモスの色合いが渋いですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1317193/

般若寺のホームページを見ると、彼岸花は満開になったようですが、コスモスの見頃はあと1週間ぐらい後になりそうですね。
やはり写真は三脚が基本ですよね。
私も横着こいて手持ちで撮るのが多いですが、手振れ補正の無いレンズ(例えばタム90)等は時々手振れしているのがあります。
撮った時は手振れしていないと思っていても、PCに取り込んで拡大すると、立派に(笑)手振れしています!
ISOを上げてSSを早くすればいいのですが、ノイズ嫌さについISO100で撮ってしまいます。

★kiki.comさん

バックの玉ボケが見事で、素敵な構成のお写真ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1317303/
ワンダフルはピントも抜群に一発で合焦するみたいで、羨ましい限りです(^^

新世界串カツも美味しいですが、通天閣界隈の大阪らしさも撮影したいですね。
>新兵器お持ちしたいなーーー^^

さ、さっそくの呪いの予約ですか! さすが魔族の鬼鬼さんだあ〜〜〜!!

★エヴォンさん

魔黒のバックのボケ味は半端じゃありませんね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1317292/
180mmで手振れ補正がついているのがいいですよね〜!
この長さなら私の様な非力の優男(笑)は確実に手振れ起こしてしまいます!
半分のタム90でもブレ写真多発ですから・・・!
等倍近くだと尚更ですね。
欲しい一本ですが、お金が〜〜〜!(泣)

★反省魔ンさん

祠や石灯籠、石仏さまには彼岸花が似合いますね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1317607/
24-70Uは明るい広角ズームですからボケ味も良くて、いいレンズですよね!
これも欲しい一本です! 欲しいのばっかりだ〜〜〜!(慢性金欠病症候群)

飛鳥の高松塚古墳周辺の情景でしたか(^^
奈良はいにしえの雰囲気のある所が多いですから絵になる場所も多くありますね。



書込番号:15133132

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/09/28 19:42(1年以上前)

A007

会長様、皆様こんばんは。

待ちに待った週末ですね〜。何を撮るんでしょうね。こちらも期待してしまいます。
こちらの方は台風17号の影響で、明日の午後辺りから雨の予報になっています。午前中なら、なんとかなるんでしょうかね〜。

>ん〜・・・白いヒガンバナもこういう風に撮るといいですね。 単独の方が映える花かな??
この時はまだ咲き始めたばかりで、蕾さえもほとんどありませんでした。こういった感じで撮れるのは却って珍しいですね。

そろそろ、お引っ越しですね〜。会長も1DXで連写すれば、在庫処分に参加する分ぐらいはすぐに溜まりそうですね。


☆kiki.com さん こんばんは。
>最近、ハイキーも気に入っているのですが
ハイキーに撮る場合は背景をスッキリさせないと、ごちゃごちゃして良い感じにはなりませんね。現像時に試してみますが、最初から考えて撮らないとやはり駄目なようで…。ハイキーは、どうも苦手です。

☆とうたん1007 さん こんばんは。
>東向商店街って、近鉄奈良駅をでて直ぐ右へ曲がる屋根のついた商店街でしたっけ?
ハイ、その通りです。奈良では数少ない、繁華街の一つです。突当りに餅の早つきでTVなどに出た、餅屋さんが有ります。これなんかは、私が学生の頃には無かったですね。
その先の角に有る、揚げの中にうどんを入れてるきつねうどんで有名になったうどん屋さんも無かったですね。

>「奈良にうまいものなし」って言うんです?
最近ではミシュランの星をとったところもあるようですが、もともと店自体が少ないです。うちの親なんかのように、食べ物は大阪と思ってる人も多いでしょうからね〜。


☆エヴォン さん こんばんは。
>D800への対抗は出すでしょうから噂は本当だと思います!
>問題は価格ですよね〜
そうですよね〜。いずれ出てくるとは思いますが、どうも噂だけが独り歩きしてる感じです。
ユーザー離れを防ぐための、リークのようにも感じてしまいます。

>ロクヨンが出回ってませんので工場に何か問題でも抱えているのかもしれませんね!
ロクヨン・ゴーヨンとも生産が追い付いていないようですね。一方で24-70Uは、在庫のある店も出てきました。受注数は24-70Uの方が圧倒的に多いでしょうから、長玉は何か問題を抱えてるのかもしれませんね。


☆ペン好き好き さん こんばんは。
35mmF1.4ですね〜。ご購入おめでとうございま〜す。
良さそうですね。35mmは次の補強ポイントです。これかD35/F1.4、あるいは妥協して28mmF1.8かな〜なんて思っています。
作例楽しみにしています。

☆猿島2号 さん こんばんは。
お出まし、ありがとうございま〜す。マンチー節、楽しみにしてる方は多いですよ。お忙しいでしょうが、偶にはお越し下さい。

ノクトンですね〜、分かりました。候補に入れておきます。

>135Lも、MP100を買ってからほとんど使わなくなりましたし〜
>寄れる100mmって、想像以上に便利です〜
そうですよね〜。寄れる50mmは便利でした。100mmあたりは大好きな焦点域名だけに、寄っても離れても使えるのは良さげです。しかし、使ってみたいレンズですよね〜。

↑にも書いたように35mmが欲しいのですが、いろいろ揺れています。そうです。シグマも加わりましたからね〜。


☆キャんノンとびら さん こんばんは。
>是非とも、こちらの世界へwww モノが潤沢に出回れば、1DX等もレンズも
>会長なんて最短に近い程の入手ですし。
1DXも、ようやく出回ってきたようですね。しかし、戻る気は無いですね〜。新商品のスペックを見ても、ちょっと首をかしげます。その場しのぎと言うか、一貫性を感じません。
私の性格だと、ニコンに移って正解のように思います。

☆じーじ馬 さん こんばんは。
ご指摘いただいた写真なんかだと、キヤノンもニコンも関係ないですね〜。ごたごた言ってるのが、馬鹿馬鹿しくなります。カメラは撮ってナンボですね。
急な連絡が無ければ、明日彼岸花を撮りに行く予定です。天気が持ってくれればいいのですが…。

>撮った時は手振れしていないと思っていても、PCに取り込んで拡大すると、立派に(笑)手振れしています!
マクロは、特に手ぶれが多くなりました。今にして思えば、H-ISは偉大でした。最近は、上体の前後動も激しいですが…。

書込番号:15133617

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/09/28 19:46(1年以上前)

1DW + 魔黒

S - 100

S - 100

S - 100

今夜もこんばんは

そろそろお引っ越し?
在庫処分セールにいっても良いでしょうか?(笑)

>はいっ! Aクイック並です。 これにはブロックもついてこれません^^
でも本当に早かったですよ。 振り込んだ日に帰ってきてPC見たら「発送しました」ですから・・・
>これで週末は楽しく過ごせます!!

素早い対応のお店ですね〜
F4LISはドナされたのでしょうか?

>>ステテコ大を付けて見せつけて下さい(笑)
>ゲゲッ!! 持っていない・・・・・買えということでしょうか・??(爆)

ええ〜〜〜〜〜〜??? まだお持ちじゃないんですか〜〜〜???(爆)
どうせ直ぐ欲しくなりますから〜(笑)

>そういえば開放○○でしたね!!
はい!開放バカです(笑)
ズームで絞った後L単に代えてついうっかり絞ったままなんて事があると
絞って撮った画像はみんな消しちゃいます!!

1D系は開放でしか撮れない設定があるので
最近は開放じゃない!なんて事にはなりません(笑)


★デーモン鬼鬼さん こんばんは

>>悪魔でも開放撮りに拘り続けます!!
>さすがです!私は、時に絞っちゃいますねーーー^^
>PCで開放と少し絞ったのを見比べて、楽しんだりしてます。

EF70-200F2.8LUで絞るのでしたらF4LISから買い替えた意味が無いので
ズームでもこのズームは開放で撮ります!!

L単で絞るとしたら50Lとニーヨンエルツーでスナップ撮りした時位です!


>魔黒では、狙いにくい被写体もあったのですね。
>意外でした^^

本日撮ってみましたが、離れて撮ればなんとか見れそうでした(笑)

書込番号:15133633

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/09/28 19:51(1年以上前)

ワンダフォー + 魔黒 

ワンダフォー + 魔黒 

ワンダフォー + 魔黒 

ワンダフォー + 魔黒 

在庫処分セール 第2弾

★デ―ヨンペンさん こんばんは

35mmF1.4 御購入おめでとうございます

やはりお手持ちで無いもの総てに逝っちゃいそうですね(笑)

書込番号:15133661

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/09/28 19:58(1年以上前)

ワンダフォー + EF17-40L + ジッツオ 

ワンダフォー + 魔黒 

ワンダフォー + 魔黒 

ワンダフォー + 魔黒 

在庫処分セール 第3弾

★とうたん1007さん こんばんは

>あれ?F4同盟って、誰でしたっけ?(*^^*)

まだまだおられるんです!!

>あれ?ステテコ小しか付けれませんでしたっけ?

F4ではF8になっちゃいますよ!!

>確かに、浅草でローアングルは、間違いなく疑われますね。
>私が、いつも乗っている夜行バスが浅草につくころ(朝の7時頃)なら、大丈夫かも。

ですね!
お昼過ぎから混んでくるんですよね〜

>目は、時間かかるんですね。ゆっくりと治してくださいませ。
有難うございます

書込番号:15133701

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/09/28 20:07(1年以上前)

ワンダフォー + 魔黒 

ワンダフォー + 魔黒 

ワンダフォー + 魔黒 

ワンダフォー + 魔黒 

在庫処分セール 第4弾

★じーじ宇魔さん こんばんは

>魔黒のバックのボケ味は半端じゃありませんね〜!

びっくりするほど被写界深度がありません!!
これは面白いレンズだと思います!!

>180mmで手振れ補正がついているのがいいですよね〜!

4段分ですので強力ですよ〜〜〜

>この長さなら私の様な非力の優男(笑)は確実に手振れ起こしてしまいます!
>半分のタム90でもブレ写真多発ですから・・・!
>等倍近くだと尚更ですね。
>欲しい一本ですが、お金が〜〜〜!(泣)

重さはF2.8LU並みですがさほど重量は感じないです!!
多分、面白くて撮影に夢中になるからかと思いますが(笑)

少し離れれば以前の150mm魔黒と同じ感じですが
それでもボケはこちらのが大きいですね!!

書込番号:15133750

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/09/28 20:16(1年以上前)

ワンダフォー + 魔黒 

ワンダフォー + 魔黒 

ワンダフォー + 魔黒 

ワンダフォー + 魔黒 

在庫処分セール 第5弾

★torakichi2009さん こんばんは

>そうですよね〜。いずれ出てくるとは思いますが、どうも噂だけが独り歩きしてる感じです。
>ユーザー離れを防ぐための、リークのようにも感じてしまいます。

そんな小作な事をするんですか〜〜〜(笑)
もっと堂々と最高の機種を作って対抗して欲しいですね(笑)

たとえば・・・「EOSF1」 なんての!!
センサーと映像エンジンが交換出来るような機種がいいですね〜〜〜

>ロクヨン・ゴーヨンとも生産が追い付いていないようですね。一方で24-70Uは、在庫のある店も出てきました。
>受注数は24-70Uの方が圧倒的に多いでしょうから、長玉は何か問題を抱えてるのかもしれませんね。

フードですかね?
あんな高額なフードなのに、造りがたいした事ないですからね〜(笑)
巨砲はすべて内蔵フードにして欲しいです!!

書込番号:15133787

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/28 20:21(1年以上前)

大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん こんばんは

始まってますよーーーー
おいそぎくださーーーい

それでは、横レスです。

キャんノンとびらさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1317849_f.jpg
ラブラブすごーーい
差し込みって良いですね。でも、縦横の加減は?
回せるんですか?
でも、良いお値段ですね。
今度、見せてくださいね。見るだけで良いです。

AM-Sさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1317851_f.jpg
狙ってますね?逆がピントあってるのもあったりして。(*^^*)
長浜ラーメン、先日、長浜へ行きましたが、 滞在が8時から9時半、ラーメンは食べれませんでした。写真では、ラーメン屋ゲットしましたが。(*^^*)

じーじ馬さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1318043_f.jpg
正に、ふるさとですね。
あれ?f4同盟って、何でしたっけ?覚えてないな?
古い町の神社は、ちょっと違いますね。もう、なんか、緊張が走るような。
うーーん、悪魔さ魔がそばにいる時と同じですね。
それにしても、f4同盟って、なんだったっけなー?(*^^*)

torakichi2009さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1318115_f.jpg
鮮やかですね。
餅の早突きは、実際見ましたが、すごいですよね。
あの辺りも、出入りがあるようですね。
揚げの中にうどんの入ったきつねうどんって、聞いたことがあるような、もう無いんですか、残念です。
実際、大阪に上手いものがあるかって言うと、そうでもないんですけどね。

エヴォンさん、こんばんは
あらー、f4同盟って、まだ、あるんですか?
少し前まで、会長って言われていた方で最後で解散だと思ってました。(*^^*)
そうですね。そうなるとステテコ大は、買っても仕方がないんだ。気づいてませんでした。f8じゃね。
ぜひ、早朝プチ魔会もいいのでは。
浅草も、ガラガラで気持ちがよかったですよ。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ

書込番号:15133810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/28 20:28(1年以上前)

北山村でお世話になった旅館です。

書込番号:15133844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/28 20:52(1年以上前)

家康公が静岡で最初にお参りした神社・・・結構由緒あるんです

でも目の前にはPARCO・・・以前は西武デパートでした

皆様こんばんは!!
週末ですね〜・・・でも台風17号が近づいています。
明日は何とか大丈夫だと思いますので、撮りに行くなら明日ですね。
明後日は・・・・雨かなあ? でも強制連行されそうなので・・・
気が付いたら在庫処分セールが始まってしまっています。
超ズル返レスで追いつかなくちゃ!!

★ペン好き好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1317510/
35mm/F1.4ご購入おめでとうございます。
え〜・・・大阪オフ会はD800Eに35mm一本、それとニコワンですか・・・
随分と軽装備ですね。 静岡オフ会の時はかなりの重装備だったようですが・・・
あっ! D4の呪いを心配して???(笑)

★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1317546/
ん〜・・ヒガンバナのシベが繊細に写っていますね。 このピント素晴らしいと思います。
背景の鐘楼もいい感じですね。
>確実にヒット率が上がりました^^
そうですね。 まだ部屋の中での試し撮りだけですが。ピントの正確さには感動しています。
昨夜一通りのレンズで試しましたが、どれもAFは一発でピンが来ます。 フォーカスエイドはもう少しじっくりと使ってみます。

★猿島2号さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1317593/
世界のビール・・・良いですね!!
メールでいただいたやつですね。 片っ端から飲んでみたいなあ〜・・・あっ! 尿酸値が・・(汗)
>ワタクシはシグマの35mmがちょっと気になります〜
やっぱり35mmは欲しいですよね。

あれ? シグマ?? ディスタゴンもお忘れなく〜・・・・
マンチー総統に試していただく日を待っているんですが・・・(笑)

★反省マンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1317604/
前ボケも後ボケもきれいですね。・・・で、呪っているんですか???  まだ早いですよ〜・・・大人買いしたばかりなので暫くは・・・^^
>私は小物の魑魅魍魎ですので、D1XやサンニッパUには逝けそうにありませんよ。
え〜・・・・小物?? まさかあ!!
5DVも24-70Uも逝っちゃったじゃないですか〜・・・・それに元々の大三元。 これは魔族そのものですよ!!
私のことはどうか暫く呪いのターゲットから外していただきたいです(爆)

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1317746/
綺麗ですね〜・・・川に映っているんですか? それだけ水面がきれいなんですね。
>え?なんか写ってます?お化けでしょう。
お化けでしたか・・・キヤのんきさんが好きそうなお化けですね^^  あっ! キヤのんきさんのための作例でしたか〜・・・^m^
>みんな逃げ出して、コートには、誰もいませんもん。
>私とみんみんさんぐらいかも。(*^^*)
そうですね〜・・・とうたんさんとみんみんさんはわが道を行ってらっしゃいますから・・・
界王様も呪わなくなっちゃいましたしね^^
でも趣味だから・・・・それでいいのだあ〜 (-。-)y-゜゜゜

★キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1317847/
点光源ボケ・・・いい場所に入っていますね。 これは狙い通りでしょう^^
>あれ? 数千円じゃなかったですか?
アイピースが数千円なんて・・・高いです。 アイピース140個買ったら1DXが買えちゃうんですよ・・・^^
> 二束三文なんですが、置いといても場所取りますし残念でしたが、売る事に。
そうですね。 ボディの古いのは本当に二束三文になりますから。
うちでは幸い娘が使ってくれそうなので残しておく予定です。 使ってあげなきゃ可哀そうですので・・・
>ナナブルーさんの一言なんて、428をじーっと見ていると小さく感じてきますってwww
たしかにそれは言えるかも・・・428を小さいって思えるかどうかは別ですが^^
1DXを使ってから5DUを持ったら・・・「ちっちゃい!!」って思いました。

ここで一句
 “週末だ いよいよデビューだ 1DX” さあ撮るぞ!!
 お粗末でした

書込番号:15133956

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/28 20:54(1年以上前)

徳川慶喜光が隠居した屋敷・・・今は料亭に

静岡駅前です

続きます!!

★AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1317851/
大宰府ですか・・・7月の出張の時に行きたかったんですが、半日ではちょっと難しいかなあ・・・と思いましてあきらめました。
以前社員旅行で行きましたが、もう25年前のことです^^
>改めてX&70-200 2.8おめでとうございます!
ありがとうございます!!
明日がデビューです。 一日時間がとれそうなので思う存分撮りまくってこようかと思います。
早くも大阪オフ会が楽しみになってきました!!

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1318044/
おお〜・・・タイトルも秀逸ですね。 このセンスが欲しいなあ〜・・・毎度ですが団扇だったらあるんです(笑)
>F4同盟は今や風前の灯火でしょうね!ガハハハハ→(無責任じじい)
はいっ! 明日は1DX+70-200Uをメインに撮って来る予定です。
新しい機材は使うのが楽しいですよね。 他には・・・定番の24-105とD35かなあ・・・
>正式な写真はプロの写真屋さんにお任せしている様で、もっぱらスナップ程度です(^^
姪御さんのご結婚式ですか・・・おめでとうございます。
確かにプロにお任せするのが一番ですね。 プレッシャーもかかりませんし・・・
プロが撮らないような構図で撮ると喜ばれますよ。 私が撮ったときは・・ケーキカットの時の手のアップが喜ばれました^^
祝福する気持ちが写真に現れれば一番ですね!!

★torakichi2009さん
>待ちに待った週末ですね〜。
一週間長かったです。 でもさて何を撮ろうか? と思っています^^
台風17号が近づいていますので日曜日は予報では晴れのち雨です。 明日が勝負ですね・・・一日時間をもらいましたので朝から出かけます。
>会長も1DXで連写すれば、在庫処分に参加する分ぐらいはすぐに溜まりそうですね。
いえいえ・・・在庫処分は界王様にお任せします。 その間はちょっと休憩です (◎o×)☆\(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1318114/
綺麗な色が出ますね。 デジタルでは苦手な領域だと思うんですがしっかりと色が再現されていますね。
>35mmは次の補強ポイントです。これかD35/F1.4、あるいは妥協して28mmF1.8かな〜なんて思っています。
ぜひぜひツァイスにお戻りください。 D25なんてのもありますし・・・D21なんて言うのも^^
マンチー総統も望んでおられると思いますよ!!

★エヴォンさん
>在庫処分セールにいっても良いでしょうか?(笑)
ダメって言っても始めちゃうんですよね^^
>F4LISはドナされたのでしょうか?
はいっ! ペコちゃんで・・・・そのドナ資金がなければ逝けませんでした。
>ええ〜〜〜〜〜〜??? まだお持ちじゃないんですか〜〜〜???(爆)
ですから・・・・呪いが早すぎます。 まだまだ先ですよ!!  今月の出費・・・考えてください(笑)
>1D系は開放でしか撮れない設定があるので
えっ? そんな設定があるんですか??? ???? ??? (爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1318134/
おお〜・・・狭いところにピンを・・・こういうのって1D系だと簡単にできちゃいますよね。 これすごくうれしいです!!
>>あれ?F4同盟って、誰でしたっけ?(*^^*)

>まだまだおられるんです!!
これから撲滅運動をおこします!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1318186/
やっぱり虫さんは少し絞らないと全体が入りませんね。 ピンが薄すぎて〜・・・

★とうたん1007さん
>始まってますよーーーー
>おいそぎくださーーーい
黒い服を着た地上げ屋がやってきたあ〜・・・・・悪魔降臨・・・恐ろしいぞ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1318190/
悪魔の乗ってきた自転車ですか? これすごく大きいですよね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/ImageID=1318205/
なんか・・・温かい感じの写真ですね。 日本の原風景でしょうね。
素敵な景色をいつも見つけられますね!!

ここで一句
 “未来へと 残しておきたい 原風景”
 お粗末でした

書込番号:15133965

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/28 21:02(1年以上前)

またまたこんばんは!!
お引越ししました。
    ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15133988/

やっと秋になりましたね。
これから深まる秋を楽しみながら、撮りまくりましょう!!
葉っぱ大会もそのうちに開催する予定です。

ここで一句
 ”秋だから? そうじゃなくても 食欲が^^” 秋だからって食べすぎは・・(^_^;)
 お粗末でした

書込番号:15134016

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2012/09/28 21:04(1年以上前)

旅館 北山館

横レス申し訳ありません<(_ _)>

とうたん1007さん
北山村のあの旅館営業していたんですか(@_@)

以前、通りかかったとき、ひなびた私好みの建物だったので、泊まろうと訪ねたところ、誰の反応もなく、廃業したと思って諦めたことがありました。
もう一度行ってみよう(^^)

失礼しました<(_ _)>

書込番号:15134029

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/28 21:10(1年以上前)

かえるまたさん、こんばんは
営業中です
2泊させてもらいました。
梅酒もごちそうになり、よかったですよ。
今度は、家族で行ってみたいです。

書込番号:15134059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/28 21:13(1年以上前)

それでは、エヴォンさん
いぬまの処分セールです

書込番号:15134076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/28 21:15(1年以上前)

明日は、出勤です
大魔王閣下さまは、初の悪魔興行ですね
晴れますように

書込番号:15134085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/28 21:18(1年以上前)

あれ?
なんか、止まっちゃいましたね
みなさーーーん
お引っ越しですよー

書込番号:15134102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/28 21:21(1年以上前)

大魔王閣下さま、こんばんは

偶然ですよ。
だって、撮ってたら入ってくるんだもん
撮ってほしいんですよ
きっと

でも、地味で良いでしょ。

書込番号:15134115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/28 21:25(1年以上前)

大魔王閣下さま、こんばんは

川面は、鏡みたいで、美しかったです。
子供にも見せてやりたい風景でした

書込番号:15134137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/09/28 21:27(1年以上前)

ワンダフォー + 魔黒 

ワンダフォー + 魔黒 

ワンダフォー + 魔黒 

ワンダフォー + 魔黒 

在庫処分セール 第6弾

★とうたん1007さん 再び

>あらー、f4同盟って、まだ、あるんですか?
>少し前まで、会長って言われていた方で最後で解散だと思ってました。(*^^*)

魔人ハッシブーさんが総帥を務めてらっしゃいます(笑)

>そうですね。そうなるとステテコ大は、買っても仕方がないんだ。気づいてませんでした。f8じゃね。

AFが・・・

>ぜひ、早朝プチ魔会もいいのでは。
>浅草も、ガラガラで気持ちがよかったですよ。

まあ浅草魔会は2度行われてますから次は他に致しましょう!!

書込番号:15134148

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/28 21:30(1年以上前)

大魔王閣下さま、こんばんは

関西は、みんみんさんといい、torakichiさんといい、私といい、我が道行ってますので、呪いにならない不思議な空間です。
大阪魔会も、この雰囲気のまま、安全におわるでしょう

書込番号:15134162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/28 21:34(1年以上前)

北山村、日本の原風景ありました。

書込番号:15134184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/09/28 21:35(1年以上前)

ワンダフォー + 魔黒

ワンダフォー + 魔黒

ワンダフォー + 魔黒

ワンダフォー + 魔黒

在庫処分セール 第7弾

>>F4LISはドナされたのでしょうか?
>はいっ! ペコちゃんで・・・・そのドナ資金がなければ逝けませんでした。

私と一緒ですね!
私は追い金が13万でした!!

>ですから・・・・呪いが早すぎます。 まだまだ先ですよ!!  今月の出費・・・考えてください(笑)

70万も74万も変わらないかと(笑)

>>1D系は開放でしか撮れない設定があるので
>えっ? そんな設定があるんですか??? ???? ??? (爆)

あります!!
カスタムで、絞り値の上限設定が出来ます!!

>やっぱり虫さんは少し絞らないと全体が入りませんね。 ピンが薄すぎて〜・・・

ですので、魔横からのアングルが良さそうです!!

書込番号:15134190

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/28 21:36(1年以上前)

でも、市民プール?かな、あったりするんです。
良いところです。

書込番号:15134197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/09/28 21:37(1年以上前)

ワンダフォー + 魔黒 

ワンダフォー + 魔黒 

ワンダフォー + 魔黒 

ワンダフォー + 魔黒 

在庫処分セール 第8弾

書込番号:15134204

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/28 21:38(1年以上前)

今回も、ありがとうございました。
次でお会いしましょう

書込番号:15134210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング