『PART108です!! 葉っぱ大会の準備をしましょう!!』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『PART108です!! 葉っぱ大会の準備をしましょう!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1291

返信200

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:10776件

皆様こんばんは!!
今回は追い立てられる前にお引越しです^^
いつもいつも地上げ屋に脅かされてはいません・・・
先に逃げ出します(爆)

そろそろ葉っぱ大会の準備を・・・・
ということで・・・葉っぱの作例・・・はまだでも、在庫しておきましょう!!

ここで一句
 ”秋めいて 思うは葉っぱの 事ばかり”
 お粗末でした

書込番号:15169912

ナイスクチコミ!17


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2012/10/06 21:49(1年以上前)

新板お引っ越しおめでとうございます(^^)/

取り急ぎお祝いに駆けつけました。
それではまた♪

書込番号:15169937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:43件 新デジカメ鉄道風来記 

2012/10/06 21:52(1年以上前)

コスモス24-70

書き込みしてる間に新板が。。
貼っときます。
最近お気に入りのD800Eです。

書込番号:15169950

ナイスクチコミ!5


聚楽斎さん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:8件

2012/10/06 21:58(1年以上前)

PART 108お引っ越しおめでとうございます!

突然ですが私もついにワンダフル逝ってしまいました。
これも大魔王閣下が悪いんです(爆!

取り敢えず、ご挨拶&ご報告まで!

書込番号:15169975

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/10/06 22:17(1年以上前)

会長さま!

PART108「葉っぱ大会の準備をしましょう!!」

お引越し、おめでとうございまーす!!

秋の葉っぱ大会ですねーー(^^

>これはパンケーキですか? うまく光を使っていますね!!
ありがとうございまーす、5D2はパンケーキですっかりお散歩カメラです(^^;

とうたん1007さん
>危険ですよ
A77で連写します(^^;
曳きだんじり!迫力です〜〜!!

では、皆さま
よろしくお願いしまーす(^^

書込番号:15170065

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2012/10/06 22:26(1年以上前)

会長〜 皆さん こんばんは

出た! 発破?大会(^^ゞ

まだ、曼珠紗華も貼ってないのに〜!!

葉っぱ仕入れなくちゃ(汗)

それにしても、odaci P 早いですね〜!

さっきまで魔会だと思ってたら・・・、もう金メダルゲットしてる(笑)

私は、今日は長男のサッカーの応援で、残念ながら参加出来ませんでしたm(__)m
明日もサッカーの応援で、明後日は地区24団体の各種スポーツ少年団が一同に介しての大運動会です!

私も出場競技があったりしますので(笑)怪我しないようにしなくちゃ(^^ゞ

会長〜
仕事は少し落ち着きましたので、今板は多く参加出来るように頑張りま〜す♪

皆さん PART108もよろしくお願いしま〜す♪

書込番号:15170111

ナイスクチコミ!7


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 amebaownd 

2012/10/06 22:35(1年以上前)

Part108、お引っ越しおめでとうございます!

108、煩悩の数と同じですねー。(謎)

とりあえず、ご挨拶まで。m(_ _)m

書込番号:15170142

ナイスクチコミ!4


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2012/10/06 22:39(1年以上前)

24-70LU 24o開放

24-70LU 70o開放

← 

閣下、皆様、Part108おめでとうございます!

葉っぱの準備も着々と進めてますよ^^
前板の借金が残っているので、続きます!

●花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15133988/ImageID=1321172/
背景の処理が流石ですねーーー
浮上がるようです^^
ようやく24-70の標準ズームを入手したので、風景から
街スナ、簡易マクロまでこれ一本で行けそうです。

交換レンズを持ち出せない時用ですね!
解像度はなかなかですよ^^

>このレンズを買われたらこれまで持っていた24LUを使う機会が少なくなりますし
>50Lも同じように使う機会が少なくなりそうですね。
そんな事は無いですよ^^
あくまでも、街スナ、風景中心です!
でも高ボッチはズームかも^^
落ち着く迄スミマセン!

●大和路みんみんさん
クランプの件、広角さんやとびらさんから連絡入ってますね!
L型プレートで風景を楽しんで下さい^^
特にアレが活躍しますよ!

●じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15133988/ImageID=1321458/
朝の空気感が伝わりますね!
流石ですねーーー
先日標準ズーム使ってみましたが、ニーヨンエルツーとは棲み分け出来そうでしたよ^^
街スナにはズームも便利ですね!

>大魔王閣下はじめ、今回は大悪魔の攻勢が恐ろしい魔会になりますから、欠席しようかしら?(爆)
楽しい会になりますよ!きっと!おそらく^^多分!


続きます!

書込番号:15170162

ナイスクチコミ!9


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2012/10/06 22:44(1年以上前)

24-70LU 24o開放 かなりシャープです

24-70LU

24-70LU 70o開放

またまた登場です!

●反省マンさん
24-70LU試して来ました!
なかなかシャープですねーーー
24oでの開放があそこ迄シャープとはちょっとビックリでした。
これから色々と使いこなしますね^^
特に旅行には最高でしょうね!

発色に関しては、素直に青色が出るレンズに感じました!

●odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15133988/ImageID=1321764/
こういう色の現像好きですねーーー!
ちょっと違う表現をしたくなりますね^^

24-70LU良い感じですよ!
開放からシャープです。
マクロ的にも使えますし、街スナで70-200LUを持てない時に
良いと思いますよ!

パターン1が16-35+50LかMP+70-200LU(ステテコ2.0)
パターン2が24-70LU+P85か100L
パターン3が24LU+50LかMP+P85か100L
広角が必要かどうかに加えて、ボケ重視かどうかで決めます!^^
ここにMが入れば、かなり完成系かなーーーなんて^^

●エヴォンさん
>ニーヨンエルツーの出番を減らさないように〜〜〜!!
↑に書いたように、持ち出す組み合わせを変えますので
大丈夫ですよーーー^^

>ステテコ大Vはグッドタイミングですね〜閣下がお望みの御様子です!!
>私も今後の作例に載せまくるつもりです(笑)
いやーーー良かったですよ!
閣下にも早く逝って欲しいです^^
70-200LUとはセットの様な気がして来ました!
色は違いますが(爆)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15133988/ImageID=1321774/
中秋の名月(+1)にスカイツリーのコラボ、良いですねーーー
一度撮りたい光景です!

昨日、70?200LU+ステテコ大で撮って来ました!
456でもかなり満足度大でしたよ^^
これが656だと(自爆)
でも、いつか欲しいなーなんて思い始めました!
今迄は、絶対に無理と思ってたので^^

書込番号:15170180

ナイスクチコミ!10


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2012/10/06 22:50(1年以上前)

妖しい場所を抜けると!

ドン突きにあるカフェ!大阪やわーー

フワフワかき氷!メチャ旨^^

パンケーキが人気!

またまた続きます!
スウィーツ特集(爆)★とびらさんへ^^
ここはディープですが、旨いですよ!
妖しすぎて多分、たどり着けないかも(爆)

●たまりばさん
お忙しいようですね!
どんどん、ここがパワーアップするので恐ろしいです!
何も、絶対欲しいものを同時に出さなくてもなんて、
Canonさんに言いたくなります。。。。
でも、これで一年くらいはおとなしく出来るので
飲み代を抑えて貯めよーーーっと!無理かな^^

●Digic信者になりそう_χさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15133988/ImageID=1321875/
ワンダフル+ニーニーなんて凄い組み合わせですね!
もっと貼って下さいよーーー^^
楽しみにしてますね!

●AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15133988/ImageID=1322697/
こういうのを魅せられると、魚の目ズームもいいなあーーーなんて思います!
やっぱ検討?(爆)

●早起きパパさん
>やはりLレンズは魅力がありますね
>50mmはΣでいいです買ってから数回しかまだ使ってないです
>ついMPを持って行きます
MPはワンダフルでも活躍してくれますので
お待ちしてますね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15133988/ImageID=1323161/
もう7Dでしっかり練習されたので、次はいよいよワンダフルで凄いのをお待ちしてます!(爆)

●torakichi2009さん
>クランプラーの7ミリならちょっと膨らむでしょうが、入ると思います。
7ミリは現在活躍中なので、次は少し違うのが欲しくなりました^^
8ミリはデカイですねーーーちょっと無理かも!

ヨドでみたらスリング系が便利かなーーー
KATAが良いかもなんて思ってます^^

●nanablueさん
>このレンズは気になってるレンズのひとつですが、
>値段と私の使用頻度との兼ね合いで、なかなか手が出ません。(^^;;
解ります!
私も、標準ズーム無くてもいいやなんて思ってましたから。
でも、街スナには便利ですよね!
単も良いのですが、あると便利ですし
開放からシャープですよーーー

調整出来たら関西オフ会にお持ちしますよ!

●とうたん1007さん
>ステテコセット?でしょうか?
そうですよーーー^^
70-200が更に便利になりました!
梅田でちょっと試して来ました^^

●KDN&5D&広角がすきさん
>これで大三元完成でしたっけ。ワンダフルと大三元と
>100Lマクロがあればほとんど普段はOKですね。
>バッグはそれほど大きくなくても良さそうですね。
そうなんですよ!
でもKATAスリング30が良いかも^^(PCスペース無の薄いヤツ)
70-200+1DXを付けてても余裕です!
しかもコンパクト、スリング、バックパックOKとなかなかです^^

●よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15133988/ImageID=1324649/
楽しまれてますねーーー
私はフィルムは無理だと諦めてます。

>来年の開幕戦は2.8LUで行きたいです。
おーーー狙いますか!
ステテコ大でもなかなか良かったですよーーー

●ペン好き好きさん
お忙しそうですねーーー
関西はお会い出来たら色々聞かせて下さいね^^
私も、調整中ですが!

●キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15133988/ImageID=1325813/
狙いが良いですね!

>むふふ、実は、1D3と200のズームもI型の方です(^^;)
そうだったのですね!
やっぱ、センスが良い写真は良いですねーーー

>ほろ酔い気分で、リラックスされて、しかも好きなモノを2つとも?(笑)
>なので、いい絵が出てくるんだと思います(^^)
>バーのシーンの写真は、Kikiさんのは雰囲気良くてナイスです(^^)d
ホント好きですよねーーー自分の事ながら呆れます^^
こんどMを入手すればもっと気楽に撮れるのに!
ワンダフルを出すのも結構大変なので^^

●聚楽斎さん
おーーーーワンダフルおめでとうございます!
魔族が魔た一人!^^
次は誰でしょうか。。。

書込番号:15170208

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2012/10/06 23:17(1年以上前)

「いにしえのエピローグ」

「憂愁」

「昔話」

「山が俺を呼んでいる」


Football−mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは

おお、ちょっと目を離したらもうお引っ越しでしたね(^^
新板立ち上げ、おめでとうございます。

”葉っぱ大会の準備をしましょう!!”と言う事ですが、準備が出来ていませんので遠い過去の在庫から。
直近のも有りますが。
旅に出たいと言う願望の表れだと思って下さい。
HDR処理しているのも有ります。

とりあえずお祝いに駆け付けました(^^

書込番号:15170357

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2012/10/06 23:41(1年以上前)

まだ・・・、ま・ま・ま・曼珠紗華も貼ってないのに〜2(^^ゞ←こればっかし(笑)

★Kikiさん こんばんは
亀レスですけど、24-70LUゲットおめでとうございます!

携帯からでも、クッキリ・キッチリ シャープですね〜

反省マ・マ・マンさんも仰ってましたね〜!

後でPCからもじっくりと拝見させていただきま〜す

もうおひとかただけ

★聚楽斎さん こんばんは
ワンダフルゲットおめでとうございます!

Jリーグとかは撮影したりしますか?
あ!ホントのサッカー好きは撮影より観戦ですね(^^ゞ

私は最近小学生のサッカー撮りにハマってます♪

ハーフピッチって言うのですか? ちょうど70-200+ステテコ大・小でぴったりナンです!

ここにはアップ出来ないので、たま〜になでしこを観戦してアップしたりしてます!

そうですよね!閣下が悪いのですよね〜(笑)

何はともあれ、ワンダフル! お楽しみくださいね〜!

作例も楽しみにしてま〜すm(__)m

書込番号:15170467

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/10/06 23:59(1年以上前)

元祖お気楽大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん こんばんは

お引っ越しおめでとうございます&ありがとうございます
今回も、よろしくおねがいします

いよいよ、葉っぱ大会準備ですね
大阪オフ会は、葉っぱが難しいですね。
はっぱなー
早く買えって、はっぱはかけないでね。(笑)

それでは、横レスです。

odachiさん、こんばんは
今日は、プチでしたよね
いかがでしたか?
金メダルおめでとうございます

ペン好き好きさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1326380/
美しいですね。
銀メダル、おめでとうございます
こんな感じの夜スナですが

聚楽斎さん、こんばんは
こちらでも、おめでとうございます
葛藤、お疲れさまでした
銅メダルおめでとうございます

にほんねこさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1326405/
早くも、葉っぱ準備万端ですね。
祭りの初日の早朝引き出しでしたので、元気も迫力も、よかったです。

キヤのんきさん、こんばんは
私なんか、曼珠沙華撮ってもないです。(笑)
はっぱかけられそうです。
競技に出場ですか?がんばってください。

nanablueさん、こんばんは
煩悩の数、でも、いきなり聚楽斎さんが、ワンダフル
煩悩って?
いっちゃうってこと?

kiki.comさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1326429/
好きですね、この感じ。
確かに、シャープですね。
70-200のf2.8だと、ステテコ×2も有効なのでいいですよね。
裏金メダル、おめでとうございました

じーじ馬さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1326516/
いいですね。
旅に出たいですね。出張でない旅に出たいです。


それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:15170531

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2012/10/07 02:14(1年以上前)

石舞台古墳の天井

平草原のバラ

全部バリオゾナーです。

Football-maniaさん改め大魔王閣下さま、みなさん、こんばんは。

 PART108お引っ越しおめでとうございます。
こちらでもよろしくお願いします。
今回も早かったですね?。
お題の通り今年どこに行くか場所を探し中です。1カ所は決まってますが。

●お気楽大魔王閣下さま。
 カメラバッグご購入おめでとうございます。
お安く手にされたとの事、良かったですね。きっと日頃の善行の賜物ですね?。

>これはよく狙いましたね〜・・・ヒガンバナのシベの先の水滴に・・ジャストミート・・じゃなかったジャスピンです!!^^
 早朝で風がなかったのでライブビューで合わせやすかったです。

 蛇は動物園の蛇でしたか。それじゃ外国産かもしれませんね。

>>会長はGが欲しいと思ってらっしゃると思いますのでお勧めしてますけど。
>鬼!! 悪魔!! あっ! 三脚だ魔王様だったあ〜・・・・(爆)
 いい三脚ですからいずれ買って後悔はないと思いますよ?。
4型以上なら他の三脚が気になる事も無いでしょうし。(笑)

●エヴォンさん。
 いいですね?。レンズの大きさがよくわかります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15133988/ImageID=1325485/
この猫さんは横に変な仲間が来て驚きはしなかったのでしょうか?

>今年はすでに20個ですから多いですよね〜
>21号も出来かかってるようです!
 怒濤の台風ラッシュでしたね。こんなラッシュは嫌ですが。

>明日はワンダー三脚総会が開かれます!
 なにかいい事するんですね?
そういえばワンダー大王が三脚の写真をアップしてたような。

>お引っ越しの日ですが帰ってくるのが遅くなりますので
>悪魔代表でメダル圏内に喰い込んで下さいね(笑)
 残念ながら大分出遅れました。

●とうたん1007さん。
 だんじりって10月にもあるんですね。先月終わったと思ってノーチェックでした。

>久しぶりにパソコンで見てますが、絞りとか0になってますが、なぜ?
 ヤシコンのレンズだからだと思います。今の私の標準ズームはヤシコンのバリオゾナーですから。
タムの出番はほとんど無くなりました。

>あれ?なんで棒読みなんですか?
 もちろんお気楽大魔王閣下に聞こえるように...聞こえなかったかな??。(笑)

>紅葉も、オフ会が大阪なので、なしか?(笑)
 天王寺の周辺かどこか紅葉のありそうなお寺か神社ありませんかね?。

●じーじ馬さん。
>石地蔵さまに彼岸花は似合いますね(^^
 あそこはお地蔵さんもいい所にあっていいモデルさんになってくれてありがたいです。
赤目四十八滝は11月の10日あたりが見頃ではと現地のお店の方が言ってました。
私も今年はもう一度ここに行って撮ってみようと思っています。

●torakichi2009さん。
 佛隆寺、室生寺、奈良公園に曽爾高原、飛鳥他、奈良は被写体に事欠かないですね。
曽爾高原は去年大和路みんみんさんとご一緒させていただきました。体力がないので大分脚を引っ張りました。
室生寺の石段は以前で懲りたのでいい季節以外はパスさせていただきます。体重が増えすぎて足腰が持たない物で。

●キャんノンとびらさん。
>広角さん、ちょいと、ロングレンズサポートバーを使わせてもらいました(^^)/
 具合よいようですね。どんどん使い倒してください。

>クラシックカー系ですね〜 今の車より凄く手が込んでいて
>作りにじっくり時間かけていそうな感じですよね〜
 モデルチェンジの間隔が今より緩やかだったのじゃないですかね?。
2?3年でモデルチェンジする車が多いように思いますけど、そんなに頻繁にしなくてもとも思いますけどね?。

>広角さん? みんみんさんが、RRSのクランプが欲しいみたいですが?
 あれ、まったく見逃してました。RRSがいいという事はレバー式がいいという事なんですかね。
あれ、もとはKIRKじゃ無かったですか?

1/4ネジのレバー式の標準幅のはネジが切ってないようなので3/8のネジを切ってあるのを買って、1/4->3/8の変換アダプタ使って止めるかセンターからずらして止める必要があるみたいです。
http://reallyrightstuff.com/ProductDesc.aspx?code=B2-LR-II&type=0&eq=&desc=B2-LR-II%3a-60mm-LR-clamp-with-dual-mount

ノブ式はこれかな。こちらも3/8です。
http://reallyrightstuff.com/ProductDesc.aspx?code=B2-Pro&type=0&eq=&desc=B2-Pro%3a-60mm-clamp-with-dual-mounting
ノブ式はKIRKのほうが日本で買えるので楽ですけどね?。説明も日本語ですし。

 1インチって標準幅(60mm)でいいんですよね?

>どちらかと、言うと、僕より広角さんの方が、距離近いので、送料とか?
 私の方は今の所注文する物無いんですが、どなたかありますかね?
会長が雲台買うとかなら早いんですけど。

●kiki.comさん。
 カメラバッグはレンズをそんなに沢山持ち歩くんじゃなければやっぱりKATAの小さい方ですか。
ただ幅が狭いと70-200F2.8は入らないかもしれないので気をつけてください。

>でもKATAスリング30が良いかも^^(PCスペース無の薄いヤツ)
 KT D-3N1-30ですか? これ、私が持っているやつですが大きいですよ?
前にイルミのとき持って行ったやつです。

書込番号:15170909

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/10/07 07:18(1年以上前)

ワンダー三脚総会

7D + シグマ 8-16

7D + シグマ 8-16

1DW + EF50mmF1.2L で HDR 

PART108 おめでとうございます

昨日はワンダー三脚総会で御座いました!!
朝から夜遅くまで・・・しかも消毒会無しであの時間までは初めてでした〜(笑)

御参加頂いた皆さんへの挨拶だけで失礼致します!!


★ハ魔の大魔王様 おはようございます

昨日は朝から夜までのお付き合い有難うございました!
また運転お疲れさまでした

久々に撮りまくりましたね〜〜〜
帰りは重かったけど、つくづく良い三脚を購入したと思います!!

また次回も宜しくお願いします

★odachi-devilさん おはようございます

昨日はお昼から夜遅くまで有難うございました

また・・・私の目の前での金メダルおめでとうございます(笑)

いつもならトーク総会になってさほど撮らないのですが
今回はたっぷりと在庫の確保が出来たのではありませんか?

また次回は平日にお会いしましょう(笑)


★ワンダー大王様 おはようございます

昨日も有難うございました!
スカイツリーも綺麗でしたが今回の夜景も綺麗でしたね〜

これからはイルミネーションの季節になりますので、また次回も宜しくお願いします!


★小悪魔父さん おはようございます

久々の御参加ありがとうございました!!

ワンダーに囲まれても懲りずにまた御一緒致しましょうね(笑)


皆様大変お疲れ様でございました〜


http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15133988/?cid=mail_bbs#15170407

前板での借金(返レス)返済は後程で失礼させて頂きます!!
では・・・本板でも宜しくお願い致します!

書込番号:15171212

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/10/07 08:05(1年以上前)

7D + シグマ 8-16

サブリミナル

1DW + EF70-200F2.8L ISU + ステテコ大V

1DW + EF70-200F2.8L ISU + ステテコ大V

再びおはようございます

今度は前板の借金(返レス)返済をさせていただきます



http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15133988/ImageID=1325473/
>わっ!ヨンニッパも入っちゃうんですね。 でもヨンニッパは買わないので^^

あの下に魔黒や7D+ニーヨンエルツーが入っているんですよ!
このバッグは仕切りの自由度が幅広くて使い方がいろいろ出来ます!!


>>竹が私を呼んでいる〜〜〜(笑)
>綺麗なオネーさんに呼んでほしいですよね^^  お金のかからないオネーさんがいいな!!

また竹を撮ってしまいました(笑)
綺麗なお姉さんは呼んでくれません・・・そうだーサンニッパを持って行かなかったから(笑)

>>そうか〜〜〜2度や3度じゃダメなんだ〜〜〜〜〜
ははは・・・諦めてくださってもいいですよ〜・・・ 私も忘れるように努めますので(笑)

サブリミナルが本当にサブリミナルになるように
見なくても脳裏に焼きつかせるため・・・しつこくしつこくしつこくしつこく・・・


>>次のレンズの事は考慮されておりますか?(笑)
はいっ! 大砲ではないやつを・・・・(笑)

ステテコ大V? 魔黒?


>浅草を最後にして、早めの消毒会を“神谷バー”で・・・なんていうのもいいかな?
>電気ブラン・・・本物を一度飲みたいんです^^

了解致しました〜〜〜


★とうたん1007さん おはようございます

在庫処分セールお疲れさまでした!
今回から在庫処分セール改め・・・地上げセールのようですね(笑)

>拘ってる訳ではないんですが、興味をひくカメラがコンデジだったって感じです。
要するにボディがお好きなんですね?・・・男はみんなそうなんです!
新しいボディに惹かれるんです!
言いかえれば飽きっぽい?(笑)

>スカイツリーの楽しみ方って、登るのもいいですが、たぶん、この水辺に写るスカイツリーの方>がきれいですよね。でも、ぷーーんではね。何とかして欲しいですね。

一回この川の水を抜き取って欲しいです!
そうすれば多少なりとも綺麗になるような・・・


★ワンダー大王様 再び・・・おはようございます

>328と428の一本のみの昭和記念公園も楽しかったですね〜
歩きましたよね〜
持って行った重装備バッグを持ってあれだけ歩いたら途中で捨てちゃったかもですね(笑)

>また、宜しくお願い致します。
こちらこそ宜しくお願いします!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15133988/ImageID=1322508/
>これ、いい描写ですね〜 雰囲気が好きです。

有難うございます
サンニッパヨンニッパは後ボケが色だけなのが楽しいです!
前回のポピーの時の様にいろいろな色の花畑をバックに撮りたいです!!



★じーじ宇魔さん おはようございます

>シジミチョウ、魔黒で見事な描写ですね!
有難うございます!

>スカイツリーの撮影場所もあちこちと開拓されてポピュラーになってきましたですね(^^
>しかし私の様な田舎モンは新鮮で撮ってみたい景色ではありますね(^^

閣下の承認が得られましたので関東大魔会はスカイツリーと決まりました!!
ワンダー連合が選りすぐりのコースを御案内致しますので
その際には是非お楽しみ下さいませ!


★torakichi2009さん おはようございます

>ペンタで35mmF3.5を使っていたのですが、周辺まで良く見え無くて、フードでケラれていたよう>です。逆光時に分かりました。元々なのか、経年劣化なのか、暗いレンズだと周辺まで良く見えないんですよね〜。

ありゃりゃ〜〜〜
たまたまの不注意だったら良いのですが・・・
私は夜景撮りの際に、ファインダーではほとんど見えないのでライブビューで撮ってますが
HDRがやりたくて露出を代えながら撮っているのですが
暗い露出を先に撮ってしまうと失敗だらけなんです(笑)
ピントが来てないか、余計なものが写っていたりとか(笑)

写真好きの一番大切なものはやっぱり眼ですよね〜〜〜


以上前板の借金完済致しました〜〜〜

書込番号:15171323

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:472件

2012/10/07 10:56(1年以上前)

24-105F4L 48mm F16 ISO800 0.4S〜2.5Sまで3枚でHDR

サンヨン F4 ISO100 1/15〜0.4Sまで5枚でHDR

サンヨン F4 ISO100 1/10〜0.6Sまで5枚でHDR

サンヨン F4 ISO100 1/15〜1/4まで4枚でHDR

会長さま 、 皆さま おはようございます!

まずはPart108スレ、おめでとうございます! & いつもありがとうございます!!

葉っぱの準備ですか〜^^;
まだ全然できてません(汗)
彼岸花が終わったらコスモス、その次かな、、、って思っていました(笑)

今年は紅葉を見に行きたい場所がたくさんあるので、どんな順番で巡ろうかただいま考え中です!
バーの写真部でも御射鹿池近辺に撮影に行こうと言っていますので(^_^)v

決断力と時間があれば上高地から涸沢あたりまで行けば今が見ごろなんでしょうけどね・・・
この三連休も天気が不安定でだし、道はメチャ混みだし・・・

と言いつつ、昨日の朝また巾着田へ行ってきました!
4時出発で5時には現地着。
まだ暗いうちから撮り始めたので、人が少なくて良かったです!
ただ、天気が悪くて明け方なのでWBが難しい・・・(汗)
コントラストや色見を記憶色に近づけたつもりです。。。

とりあえずご挨拶まで^^

今日の写真は巾着田でHDR三昧の巻き でした〜〜
(じーじ馬さんのHDR写真、迫力です!)

書込番号:15171878

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:415件

2012/10/07 11:16(1年以上前)

EFs10-22 こんな所へ行ってきました

50L

70-200F4LIS 背負っていったカモ機材です

50L 水面を入れると

Football-maniaさんこと大魔王閣下 こんにちは
しもべのみなさま こんにちは

ご無沙汰しております。8月末以来となります。
レス頂きました皆様、有難うございました。
返レス出来ず、申し訳有りません。


★Football-mania(大魔王閣下)さま こんにちは
Part108へのお引越しおめでとうございます & 毎度、ありがとうございます。

ワンダフルと70-200U型で、撮りまくりでしょうか?
撮っても撮っても、嬉しさ楽しさが続くのでしょうね!
羨ましいたらありゃしない(人,,*゚∀゚)ぅらゃますぃ♪

界王様からも報告が上がっていますが、
昨日ワンダー総会へカモ(40D+70-200F4L他)を背負って参加しました。
いや〜みなさん紳士でしたよ(魔族界基準)一般庶民からするときっと異様だと思いますが・・・


★エヴォン(界王)さま こんにちは
昨日は、夜遅くまで有難うございました。日が変わる前には、帰宅できましたでしょうか?
朝からだったのですね!
どんな所に行かれたのでしょう?これからのUPが楽しみo(●´ω`●)oわくわく♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1326773/
オミゴト!(*'−')//”パチパチ☆ 
4・4・5・3・・・アレッ。。。


★お茶濃い味(ハ魔の大魔王)さま こんにちは
昨日は、夜遅くまで有難うございました。
朝から界王様とデータだったのですね(*^。^人^。^* )
お邪魔しなくて、良かったです(笑)


★キャんノンとびら(ワンダー大王)さま こんにちは
昨日は、夜遅くまで有難うございました。
面白撮影方をご紹介頂き有難うございます。
レリーズをお貸し頂き、有難うございました。
有難う三昧ですね♪
ワンダブルなる新しい造語をお聞きし、確かに!と納得し何の反応も出来ませんでした(汗)


★odachi(odachi-devil)さま こんにちは
昨日は、夜遅くまで有難うございました。
お誘い頂き、有難うございました。とても貴重な恐ろしい体験をさせて頂きました(爆)
金メダルおめでとうございます。しか〜し、助手席からとは『ズル』ですよ <-<)o>> 悔しい~ぃ


本日は、つづきがありませんヾ(*'-'*)ヾ(*'-'*)ヾ(*'-'*) バイバイ!!

書込番号:15171958

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2012/10/07 12:04(1年以上前)

昨日の横浜

天気が残念でした。

こんな雲がモクモクと

皆様、こんにちは。
 雨の日曜日ですが、晴れるのかなぁ(^^;)
 休みの日くらいは、秋晴れであってほしいです、いっつも仕事の時だけ
 暑い位の晴れで...(>_<)

 新板おめでとうございます。除夜の鐘ですね〜

 前板とのレスの混合で


▼Football-maniaさん、こんにちは。
>わっ! 来たあ〜・・・・Gの呪い。  見ないフリ見ないフリ〜・・・・^^
 この三脚は、お茶さんので4型の新型Gです(^^)


>お疲れ様です!! 体力的にもきつそうですね。 私は最近筋肉痛になったことが

ありません。
 えーーーーー 閣下(会長)は、いつも快調なんですね...とか言ってみたりしてwww


>え〜・・・そんなこと・・・シンジラレナ〜イ!!
>でもそのまま気が付かずに持ち帰ったりして^^
 お持ち買えるのも、重量がありますぞよ(笑)

>おお〜・・・これ素敵ですね。 
>イスを囮にコスモスを狙いましたか・・・・覗いている気持になっていい感じです

(笑)
>ヨンニッパのボケのすごさがよく解ります。
 有難う御座います(__)  この日です、エヴォンさんと合流してから
 16000歩歩ったのですが、合流前から、一人で撮っていたので、軽〜く2万歩は
 オーバーしていて、4kg前後のカメラとレンズの重量で、中々の鍛え方?!
 健康散歩でした(笑)

 椅子大会は、いつ?(笑)

 

▼とうたん1007さん、こんにちは。
>いいベンチですね。味があって。
>有名なだけあって、すごく咲いてるんですね。
>今年も、彼岸花が撮れない私でした。
 ここのベンチは、中々の雰囲気が御座います(^^) 人が沢山居なければ
 最高なんですが(笑)

 彼岸花は、撮れてませんか? 来年撮りましょう(^^)/ 花は逃げませんからww


>はっぴですよね。頭も女子は気合いはいってますよ。
 女性の方も居るんですか(@_@;) 知りませんでした。




▼odachiさん、こんにちは。
昨晩は遅くまで有難う御座いました(__)&お疲れ様でした。
 また、是非、Gでの参加で、オール戦隊Gを(^^)/
 ごちになりました(__) ウマウマでしたwww


▼kiki.comさん、こんにちは。
前板を飛ばしましたね〜(笑)

>スウィーツ特集(爆)★とびらさんへ^^
>ここはディープですが、旨いですよ!
>妖しすぎて多分、たどり着けないかも(爆)
 うわっ、ピンポイント爆撃ですね〜(笑) 怪しいディープな場所ですかぁ
 うひゃーーーーーーーーーー そー言う所のは、最高ですよね〜
 行くのも(^^)d 食すのも(^^)d  

 ってな事で、ヒント写真で
http://yukinosita.net/」ここですね(^^)v うまそうな写真ばかりで
 なんだか店の写真もkikiさん風な仕上がりですなwww
 パンケーキも旨そうやなぁ〜www って無理やり大阪弁
 40mmは、ありそうで(笑)


実は、昨日もお茶さんにスイーツなるプリンを紹介してもらい、既に
 ウン万円分も、オンライン注文してしまったと言う(笑)

>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15133988/ImageID=1325813/
>狙いが良いですね!
 有難う御座います〜(__)

>そうだったのですね!
>やっぱ、センスが良い写真は良いですねーーー
 家家、kikiさんのムードあるバーのお酒の写真等には、到底....(^^;)


>こんどMを入手すればもっと気楽に撮れるのに!
>ワンダフルを出すのも結構大変なので^^
 あれあれ? M 逝かれます? 是非、レポを(^^)/


みんみんさんの、クランプは、広角さんと話し合って、みんみんみさん待ちですね
 

次回東京に来られたら、AM-Sさんやお茶さん等も、スイーツに実は
詳しいので(笑) 教えてもらってみては?
僕はもっぱら、西の端っこに住んでいるので、中々難しいんですが...
 あ、でも、アレか(笑) ハッシブさんのこちらの方まで
 来られるんですもんね(^^;) 
 何か探しておきますwww



▼じーじ馬さん、こんにちは。

 「俳句もスラスラと出てくるじーじかな。」
 
 あ、すいません(__) (さん)づけしませんで、お許しを(__)

 山が呼んでいるんですね(^^)d
 じーじ馬さなの写真は、結構山の写真も多かったりしますね。
 足腰は、強そうですね(__)


つづく

書込番号:15172102

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2012/10/07 12:07(1年以上前)

久しぶりの横浜

ちょいとお遊びレンズ。

堪能できました

ビールの様な黄金色なロード

連投失礼致します。


▼KDN&5D&広角がすきさん、こんにちは。
>具合よいようですね。どんどん使い倒してください。
 中々の優れモノと思われます。
 本来ならば、動態モノを撮れば効果抜群なのでしょうが、まぁ、ジョジョに
 いろんなモノに手を出して行きたいと思います。

>2?3年でモデルチェンジする車が多いように思いますけど、そんなに頻繁にしなく

てもとも思いますけどね?。
 今は、売れないからって、あっという間に、モデルチェンジですよねぇ
 材料とか、廃棄しているのか、そこが大変勿体なく疑問に思う所です。
 

>あれ、もとはKIRKじゃ無かったですか?
 みんみんさんが欲しいみたいで、みんみんさんの欲しいページを見たら
 KiRkでしたね〜 1/4のネジで雲台に固定するタイプを選定されている様です。
 RRSですと、

http://reallyrightstuff.com/ProductDesc.aspx?code=B2-Pro-II-

1/4&type=3&eq=&desc=B2-Pro-II-with-1%2f4-20-screw&key=it
 これでしょうか?
 
 みんみんさん待ちですね〜


>私の方は今の所注文する物無いんですが、どなたかありますかね?
>会長が雲台買うとかなら早いんですけど。
僕の方も今しばらくは、買う予定がないんですが、もうちょいと年末にならないと
 買う予定が(^^;)



▼エヴォンさん、こんにちは。
昨晩は、お疲れ様でした、& 有難う御座いました。
 楽しいかった様で...お茶さん共々、びっくりでした(笑)
 そっとしておけば、いつまでも消えるまで撮っていそうな雰囲気で...
 あの時に、切り上げて正解でしたね。

 まぁ、夜景もまた逃げませんから(^^;)
 次回も宜しくお願い致します。

HDRが流行っておりますね〜。

滝系等は、ぺんさんが撮っている場所等は近くて宜しいのでは?
僕は、滝はちょっと、遠慮しておきます。



▼ハッシブ2世さん、こんにちは。
 巾着田は、早朝の暗いうちが、いいですよね〜
 僕も毎年、夜明け前から入っております(^^)

御射鹿池は、長野県ですかぁ〜
 ちょっと、した北海道の美瑛の池みたいな感じなんですねぇ〜
 ググってみました(^^;)

 いいのが撮れたら是非(__)見せてください。


▼ひ ろ っ ちさん、お久しぶりです。
 昨晩は、お久しぶりの再会とGでお疲れ様でした(__)
 楽しかったですね〜
 って、言うか晩飯のジンジャーエールを、かなり早くに空ッポに
 飲み干してましたが、ちょっと、辛口っつっても、辛過ぎぃ(>_<) オイラには
 皆さん、結構飲んでいたので、焦りましたwww

>レリーズをお貸し頂き、有難うございました。
>有難う三昧ですね♪
 いえいぇ、お安い御用で(__) 
 また、次回も何処かで(^^) その頃には、寒いですかねぇwww
 深々のふる雪ま中の横浜も良さげです。
 が、ここに来るまでが問題ですかね(^^;) 都心部は雪に弱いんで
 通行が問題ですwww



▼お茶さん、こんにちは。
 昨晩は、お疲れ様でした&有難う御座いました。
 ウマウマにお店もご紹介していただき(笑) 早速、色々と注文しちゃいました。
 ウフ(笑) スイーツには滅法弱くて
 では、また、次回も宜しくお願い致します。




▼AM-Sさん、こんにちは。
 そろそろ、某撮影会も近づいてきましたね。
 今年は、ポートレート一本で、行きたいと思います(^^)
 晴れてくれる事を願って。



ではでは乱文失礼致しました。(__)

書込番号:15172109

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2012/10/07 12:20(1年以上前)

Football-maniaさん、皆さんこんにちは。

 今回はお一方だけレスを。

●キャんノンとびらさん。
 RRSのクランプのB2-Pro II with 1/4-20 screwというのはネジ穴が切ってないようなので止められないのではないかと思います。雲台側のネジを引き抜ければ止められるのかもしれませんが。1/4皿ネジは付属しているみたいですから。

>僕の方も今しばらくは、買う予定がないんですが、もうちょいと年末にならないと
> 買う予定が(^^;)

 私のほうが直接お会いできる可能性が高いのですけど。みんみんさんはこちら方面へよくいらっしゃるので。
 じゃあ聚楽齋さんにお願いしましょうか。詳しくはTwitterのほうで。(笑)

書込番号:15172157

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/10/07 16:19(1年以上前)

バリアングルで上から

バリアングルで下から

まだちょっと早いですね〜

会長様、皆様こんにちは。

PART108お引っ越し、おめでとうございま〜す。
&バッグご購入おめでとうございます。来るべき、大砲に備えてでしょうか〜。

用事が終わって、帰って来ました。変更になったとはいえ3連休の中日、それも昼過ぎに拘束されると言うのは最悪ですね。どこに行く気も無くなりました。

>ビックリうどんって・・・量が多いんですか? ビックリって・・・すごく興味があります。
今もメニューに有るのかは分かりませんが、以前は安くて大盛りの素うどん(かけうどん?)が売りだったようです。それが「びっくりうどん」という名前だったと思います。

>ほとんど撮って出しの状態ですか。 それであんな色が出るんですね・・・・なかなかいいですね!!
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR IIは、EDレンズ7枚+ナノクリを奢っています。流石に描写も発色も、不満は有りません。最短距離だけが、ちょっと玉に傷ですが…。
まあ、大きく写したい時はシグマ150mmマクロも有りますので、そう問題とも思っておりません。

フィルムの現像をキタムラに依頼してきましたが、EOS MとD600が置いて有りました。
あまり大型店でも無いのにおいて有るという事は、どちらもそれほど予約が殺到してないのかもしれませんね。


☆ペン好き好き さん こんにちは。
28mmは、外観がチープとの書き込みも有りますね。まあ、写りさえよければ、そんなことはどうでもいい事です。軽いのは有りがたい事ですし、プラだからチープと言う見方にも疑問を感じます。
どちらにしても、当分はD600向きと言う事にしておきます。

☆とうたん1007 さん こんにちは。
びっくりうどんの由来は、↑に書いたとおりです。

>入れなかったお蕎麦って、どんなんでしょうね
何度か行った事は有ります。こじんまりとしたお店ですので、すぐに満席になります。店の外まで列ができる事も、少なくないですね。行くなら、開店と同時が狙い目です。

>X100の青みがかった方が、気になったりしますが。
今日はG1Xを使っていましたが、時々WBが?な時が有ります。シャープネスも強すぎます。RAWですので、調整すれば良い事ですが…。


☆聚楽斎 さん こんにちは。
1DXご購入おめでとうございま〜す。今日あたり届いてるんでしょうか?存分にお楽しみください。
あちらの板を拝見しましたが、何やら他にもご発注のようで…。こちらも楽しみですね。

☆kiki.com さん こんにちは。
クランプラー7ミリは、お持ちでしたか。これは失礼しました。70-200F2.8U+1DXが付けたまま入るショルダーは、かなり大型になるでしょうね。
カメラとレンズを離せば↓でも入ります。24-70ぐらい入るスペースも残ります。
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/142679

>8ミリはデカイですねーーーちょっと無理かも!
ハイ、ちょっとバランスが悪いですね。サンニッパ用だったんですが、とっくにサンニッパも手元には有りませんし…。出番がほとんどありません。


☆KDN&5D&広角がすき さん こんにちは。
>曽爾高原は去年大和路みんみんさんとご一緒させていただきました。体力がないので大分脚を引っ張りました。
曽爾高原は池?の周りを一周するぐらいならそう疲れませんが、上の方へ登っていく気は全くしません。室生寺の奥の院も同じです。

☆エヴォン さん こんにちは。
>たまたまの不注意だったら良いのですが・・・
不注意ついでに、ラバーフードも無くしたようです。フィルムを撮り切って、バッグにしまう時は有ったんですけどね〜。

>ピントが来てないか、余計なものが写っていたりとか(笑)
LVも案外ピント位置がずれていたりして、思った所にピントが来ていない時も多いですね。私はLVでは、ほとんどMFです。そういう意味でも、目は大事ですね〜。
せっかちですので下手に拡大したりすると周りにまで目が行き届いてなくて、変なのが良く写ってたりしますが…。

書込番号:15172934

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2012/10/07 16:37(1年以上前)

葉っぱあ〜・・

原風景

平澤寺

皆様こんばんは!!
昨夜は新板を立ててしばらくして寝てしまいました(汗)
前板の返レスから〜・・・・

★ペン好き好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15133988/ImageID=1326359/
これはすごいですね。 岩肌の解像感が半端じゃないです。 さすが3600万画素!!
・・で、今日はお仕事ですか・・・お疲れさまです。
>バック買いましたか。私の下のモデルですね。
ペンさんのは650でしたか・・・・江戸魔会で拝見して、蓋の上が開くのが便利そうだなあ・・・って思っていました。
今回すごく安かったので買っちゃいました。 先ほど届きましたが、仕切りをどうすればいいかなあ・・・なんて考えています。
もちろん大阪はこいつです!!

★とうたん1007さん
裏銀おめでとうございます!!
今回はすごいラッシュでしたね。 界王様がおいでにならなくて・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15133988/ImageID=1326456/
逃しませんね〜^^  やっぱりHサーボ付かな??(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15133988/ImageID=1326484/
モノクロもいいですね。 この建物・・・サイケなライティングを見せてくれるんですよね。
在庫一掃処分セール・・・お疲れさまでした!!
たくさんのレスに対して簡単すぎるかなあ???
ま、いっかあ〜・・・・← やっぱりお気楽です(爆)

★kiki.comさん
裏金銅・・・おめでとうございます!!
今回はとうたん1007さんとお二人での在庫一掃処分セールでしたね。
界王様が介入する間もなく前板を終わらせていただきまして・・・在庫一掃処分お疲れ様でした!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15133988/ImageID=1326452/
ヒガンバナがきれいです。 ん〜・・・もっと撮りたいなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15133988/ImageID=1326487/
こちらはポップなヒガンバナですね。 こういうのもありかな??
固定観念だけで撮っていたら撮れないお写真ですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15133988/ImageID=1326502/
ボ〜〜〜ンンン・・・・聞こえてきますよ!!  邪念・煩悩を祓ってほしいなあ〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15133988/ImageID=1326539/
P85のこの感じ大好きです!!  周辺光量落ちも味ですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15133988/ImageID=1326542/
厄除け・・・厄・・・悪魔・・・魔族・・・(爆)

ここで一句
 “界王の 代役二人で 完遂だ”  界王様の名代は・・“kiki.comさん”と“とうたん1007さん”でした!!
 お粗末でした

まずは前板の返レスでした!!
簡単すぎたかなあ???? <m(_ _)m>

書込番号:15172991

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/10/07 16:42(1年以上前)

皆様、こんばんは?こんにちは?
だんじり祭り モノクロで
もう良いって?
お許しを。
だんじりは、泉州男児の命ですから。(引かなくても)笑

ちなみに GXRにモノクロでコントラストをマックスに設定しています。

では、又後で

書込番号:15173003

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2012/10/07 16:55(1年以上前)

真っ赤な阿形

真っ赤な吽形

またまたこんばんは!!
新板の返レスを・・・

★odachiさん
金メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1326379/
千葉の海ですか? 海が見えるっていいなあ〜!!

★ペン好き好きさん
銀メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1326380/
D800E・・・解像感すごいですね。
これは気に入るでしょう!!

★聚楽斎さん
銅メダルおめでとうございます!!
>これも大魔王閣下が悪いんです(爆!
え? ど、ど、ど、・・・・どーして?  何か悪いことしました???(笑)
でもこれからはお仲間ですね。 悪い者同士仲良くしましょうね〜(爆)
1DXご購入・・・・おめでとうございます!!

★にほんねこさん
>ありがとうございまーす、5D2はパンケーキですっかりお散歩カメラです(^^;
パンケーキは本当にお散歩レンズに最適ですね。 軽いしAFだし描写はいいし・・・なんといっても画角が40mmっていうのが絶妙です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1326405/
あらら・・・もう葉っぱが(笑)

★キヤのんきさん
>出た! 発破?大会(^^ゞ
発破はたくさんお願いしますね。 最低でも64発は爆発させてください!!
>私も出場競技があったりしますので(笑)怪我しないようにしなくちゃ(^^ゞ
無理はしないようにね〜^^

★nanablueさん
>108、煩悩の数と同じですねー。(謎)
アハハ・・・1DX買っちゃったので今のところ煩悩はありません(笑)
あっ! ちちゃい煩悩はたくさんありますが・・・(爆)

★kiki.comさん
前板の在庫一掃処分セールはお疲れ様でした!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1326424/
良いですね・・・新兵器!!  あまり見ていると危ないなあ〜^^
>葉っぱの準備も着々と進めてますよ^^
あ〜・・・私はまだ準備ができていません^^  葉っぱ撮りに行かなくちゃあ!!
>>大魔王閣下はじめ、今回は大悪魔の攻勢が恐ろしい魔会になりますから、欠席しようかしら?(爆)
>楽しい会になりますよ!きっと!おそらく^^多分!
・・・なったらいいな!!(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1326429/
歪曲も少ないようですね。 建物撮りたくなりますね!!
>456でもかなり満足度大でしたよ^^
>これが656だと(自爆)
お〜・・・・危険な発言^^  これはメモメモφ(..)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1326440/
こんな場所・・・一人じゃ怖くて行けませんね^^  その先に美味しいスイーツが待っていても・・・
>でも、これで一年くらいはおとなしく出来るので
>飲み代を抑えて貯めよーーーっと!無理かな^^
絶対に無理で〜す!!

ここでお呼びがかかりました。
買い物のアッシーです^^
続きはのちほど!!

ここで一句
 “ホラ行くよ 強制連行 今日もまた^^”
 お粗末でした

書込番号:15173055

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1464件

2012/10/07 17:20(1年以上前)

金華山と雲

金華山と夕陽

金華山と夕焼け

● お気楽大魔王閣下 皆様 こんにちは^^


まずは新しいPART108へのお引っ越しおめでとうございます。
新しいPARTでも宜しくお願いします。
ぼつぼつと秋らしくなってきましたので皆様方それぞれ作品作りに精を出して
行かれることと思いますのでアップを楽しみにしています。

ここ数日おサボりが続いていました。
何処まで付いて行かれるか疑問ですが出来る限り頑張って行きますので宜しく
お願します。

皆様方への返レスも残っている事と思いますが、時間を見てせっせと返レスさ
背て戴きますので、本日は貼り逃げさせて戴きます。

書込番号:15173138

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:27件

2012/10/07 17:30(1年以上前)

馬見丘陵公園にてダリヤじゅうたん

← MFで撮った鳥(名知らず)

← かくれんぼ

コイツも老いてきました

会長様、皆様、ご無沙汰しております。こちらのスレッドは
依然として賑やかで皆様お元気そうで喜ばしい限りです。
私は先日マクロレンズを購入し、少しずつ撮影意欲が
復活してきているようにも思えます。

しかしまだ皆様の叱咤激励に応えられるほどには回復して
おりませんので、レスは無用にしていただけるとありがく、
今回は貼り逃げにて失礼させていただければと思います。

書込番号:15173187

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/10/07 18:36(1年以上前)

サブリミナル

1DW + EF70-200F2.8L ISU + ステテコ大V

1DW + EF50mmF1.2L

1DW + EF50mmF1.2L + ジッツオ で HDR

こんばんは

久々に速かった前板ですが
私の他にも地上げ屋はいっぱいいたようですね〜〜〜(笑)
8日でお引っ越しでしたがこの板は6日でお引っ越ししましょうか(笑)
そうすると、魔人ハッシブーさんがレス速のグラフを載せてくれますよ!

では地上げ屋の皆さん・・・また隠れ地上げ屋の皆さん 宜しくお願いします!!

本板での借金返済に移らせて頂きます!!


★デーモン鬼鬼さん こんばんは

>↑に書いたように、持ち出す組み合わせを変えますので
>大丈夫ですよーーー^^

>パターン1が16-35+50LかMP+70-200LU(ステテコ2.0)
>パターン2が24-70LU+P85か100L
>パターン3が24LU+50LかMP+P85か100L
>広角が必要かどうかに加えて、ボケ重視かどうかで決めます!^^
>ここにMが入れば、かなり完成系かなーーーなんて^^

それでは未完成です!!
パターン4を付け加えておきましょう!!

パターン4 ニーヨンエルツー+魔黒+サンニッパU
これで完成です(爆)

>閣下にも早く逝って欲しいです^^
>70-200LUとはセットの様な気がして来ました!

閣下の他に、じーじ宇魔さんもでしょうか(笑)

>昨日、70?200LU+ステテコ大で撮って来ました!
>456でもかなり満足度大でしたよ^^

EF70-200F2.8LUならステテコ大が使えるのが嬉しいですよね〜
F4同盟の方々は400mmを味わうためには大金を出さなくてはなりませんが
このLUならばステテコ大Vの追加だけで楽しめちゃいますものね(笑)

>これが656だと(自爆)
>でも、いつか欲しいなーなんて思い始めました!

サンニッパUとステテコ大Vの組み合わせはLU以上のAFスピードですよ〜!!
次回私はこのムツゴローで撮って来ようかな〜(笑)


★三脚大魔王様 こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15133988/ImageID=1325485/
>この猫さんは横に変な仲間が来て驚きはしなかったのでしょうか?

昭和記念公園の主ですので堂々としてますよ〜!!

我が家のチーちゃんがどうもよその猫ちゃんより大きい気がしまして
巻き尺を持ってなかったのでこれで測ったんです(笑)

結果・・・やはり頭一つ分チーちゃんのがでかいんです!!

>怒濤の台風ラッシュでしたね。こんなラッシュは嫌ですが。
今年はまだまだ来そうですね〜

>>明日はワンダー三脚総会が開かれます!
>なにかいい事するんですね?

上記のとおり、チームGが集結致しました!!
全員集合とはいきませんでしたが並ぶと圧巻ですね!
ヨンニッパサンニッパが無くても声を掛けられました(笑)


★小悪魔父さん こんばんは

>昨日は、夜遅くまで有難うございました。

あっという間の時間でしたよね〜
まだ撮り足りないと思いました(笑)

>日が変わる前には、帰宅できましたでしょうか?

ぎりぎりってとこでした(笑)
こんなに遅いのに飲んでないなんて何年振りか・・・

>朝からだったのですね!
>どんな所に行かれたのでしょう?これからのUPが楽しみo(●´ω`●)oわくわく♪

鎌倉〜葉や魔で撮ってました!


★ワンダー大王様 こんばんは

>昨晩は、お疲れ様でした、& 有難う御座いました。

本当に有難うございました

>楽しいかった様で...お茶さん共々、びっくりでした(笑)
>そっとしておけば、いつまでも消えるまで撮っていそうな雰囲気で...
>あの時に、切り上げて正解でしたね。
>まぁ、夜景もまた逃げませんから(^^;)
>次回も宜しくお願い致します。

まだ撮りたかったですね〜(笑)
現像してみると長秒撮影のせいでしょうか撮影枚数にするとそんなに無かったので
次回はもっと撮りまくりたいと思いました!!

>HDRが流行っておりますね〜。

夜景のHDRは明るいとこも暗い所も綺麗に見えますね!


★torakichi2009さん  こんばんは

>不注意ついでに、ラバーフードも無くしたようです。フィルムを撮り切って、バッグにしまう時は有ったんですけどね〜。

あらら・・・バッグのどこかのポケットに入っているのでは?
私も良く・・・あれ?無い! なんて事がありますが、後で出てきたり・・・(笑)

>私はLVでは、ほとんどMFです。そういう意味でも、目は大事ですね〜。

私もライブビューはMFです!
特にHDRをやる前提では動かさない方が良いので!

書込番号:15173465

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2012/10/07 18:57(1年以上前)

「お題に敬意表して、葉っぱ〜!」  EF70-200F2.8LU

「コスモス寺の仏たち@」  EF70-200F2.8LU

「コスモス寺の仏たちA」  EF70-200F2.8LU

「虚空の睡蓮」  EF70-200F2.8LU


Football−mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは

今日はいい天気でしたね〜!
大魔王閣下はじめ皆さま方は撮影三昧だったのでしょうか?(^^

私もじっとしていられなくて、朝から混むのを承知でコスモス花の寺“般若寺”へ行きました。
開門の8時半頃に入った時は空いていましたが、時間が経つにつれてどんどん参拝客が増えてきて、どこにカメラを向けても人が写ってしまいます(^^;
仕方が無いので部分部分を切り取っての写真しか撮れませんでした。
10時そこそこで退散致しまして、次は1時間強を走り滋賀県の例の水生植物公園に行ってきました。
こちらも人が多いですが(連休だから当たり前か!)、まあまあの人出だったので、午後2時過ぎまで撮って帰ってきました。
その撮ってきたのを貼ります。

前板の返レスから。

★とうたん1007さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15133988/ImageID=1325981/
祭はやはり血沸き肉躍りますね〜!
子供の頃は祭が楽しみで(学校も休みだった)ウキウキしながら参加したもんです!

今日も祭ですか。
夜店だとお子さんも喜んで金魚すくいやボール釣りなどに馳せ参じるんじゃないですか(^^

★torakichi2009さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15133988/ImageID=1326171/
例の大仏殿に抜ける道の蕎麦屋さんですね(^^
まだ行った事が無いですが、店構えから見ても美味しそうですね!

今日は混むのを承知で般若寺に行ってきましたが、2時間ほどで退散しました。
流石にお休みの日ですから、参拝客や観光客が大勢押しかけていました。
平日と思いながら、コスモスの開花状況と天気がいいのにつられて行きました(^^;

★Football−mania大魔王閣下

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15133988/ImageID=1326252/
この亀さんなら、ワンダフル最強の連写しなくても撮れましたでしょう(笑)
これもガラス越しでしょうか! キレのいい写りですよね!

>私のところは・・・・バカシ愛です!!(爆)

はい、夫婦も歳を重ねると狸とキツネになりまする!
私共なんか、毎日が意地悪じいさんと意地悪ばあさんの一騎打ちでがんす(爆)

※これより新板の返レスです。

★odachiさん

金メダル おめでとうございます(^^

★ペン好き好きさん

銀メダル おめでとうございます(^^

★聚楽斎さん

銅メダル おめでとうございます(^^
そして、ワンダフルゲットおめでとうございます!
大悪魔ご誕生! この板の方々の財力は素晴らしい〜〜!

★kiki.comさん

前板では裏金おめでとうございます(^^
そして在庫大放出、ご苦労様でした!
素晴らしい写真群でした!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1326423/
新兵器EF24-70F2.8LU いいですね〜!
開放でも切れ味が抜群です!
特に街スナには、明るさを武器に威力を発揮しそうですよね〜!

★とうたん1007さん 再度です

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1326601/
夕闇迫る都会の情景の空気感に痺れます〜!

旅に出たいですね〜! 嫁無しで〜(爆)

★KDN&5D&広角がすきさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1326665/
お得意の薔薇が美しいですね〜!

赤目四十八滝の紅葉予想情報有難うございます。
ここも含め、紅葉は11月〜12月が本命ですね。
龍神スカイラインや高野山は一足早く紅葉が訪れそうですが。

★エヴォン界王さま

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1326809/
8mm効果のよく出た素晴らしい竹林撮影ですね!

>閣下の承認が得られましたので関東大魔会はスカイツリーと決まりました!!
>ワンダー連合が選りすぐりのコースを御案内致しますので
>その際には是非お楽しみ下さいませ!

大魔王閣下のご承認はいいのですが・・・
ワ、ワンダー連合・・・そ、そのワンダー連合・・・(汗)
す、すんまへん! こ、怖くて舌噛みました〜(爆)

★ハッシブ2世さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1326955/
彼岸花と橋のコラボレーションが決まっていますね〜!
HDRに嵌まっておられますが、私も刺激されて時々使うようになりました。

>(じーじ馬さんのHDR写真、迫力です!)

有難うございます(__)
そんなに褒めて頂くほどのモンじゃありませんが、参考に色々と勉強させて頂いております(^^

★キャんノンとびらさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1327019/
雲も立体的によく解像していて素敵ですね〜!
ワンダフルを欲しくなりますが、年金じじいにはやっぱり高くて買えまへん(笑)

>「俳句もスラスラと出てくるじーじかな。」
 
 >あ、すいません(__) (さん)づけしませんで、お許しを(__)

いえいえ、俳句、川柳には字数に縛られますから、モーマンタイですよ(^^
何時もくだらん駄句でお目汚ししています〜(^^;


書込番号:15173546

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:33件

2012/10/07 20:35(1年以上前)

風景撮りの真似事

実はこいつ、両足とも健在です。

こんばんは。

この休みは何とか成果を出したいと思い、日帰りながら、
近所をぷらぷらと回っておりますが、普段やらない風景撮影(もどき)をやった結果、
24L2のフードを水に流してしまいました(苦笑)。
どうか皆様、そんなことをした私を笑いとばしていただくとともに、
紅葉のシーズン等は、そんなことをなさいませんように気を付けてください。
(奥入瀬渓流とかには、結構な数の忘れ物があるのであります。)

久々に、最近いただいた方々に返レスを..


>とうたん1007さん

>のめり込むと、怖いですよ。

そうなんですよね〜..
でも、その、怖さが分からないくらい、今まで出会わなかったのであります。
(そして、昨日は全くでなかったので、今週は諦めました..)


>torakichi2009さん

こちらこそ、大変ご無沙汰しております。
上に書きましたが、昨日はボウズだったので、他の場所に浮気してしまいました。
どうも、私的にカワセミは、縁遠い存在なのは変わらないようです。


>Football-maniaさん

お世話様です。

>私はまだ見たことがありません^^

多分、結構な数はいると思うのですが、『写真撮り』の相手をしてくれるヤツが、
なかなかいないのかもしれません。

きらびやかな青いヤツなので、結構目立つように思われるところですが、
我が地域のようにそっけないヤツは、20m以内のところには、
なかなか近寄らせてくれませんので..

(今日はこの辺で、失礼しました。)

書込番号:15174020

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件

2012/10/07 20:37(1年以上前)

またまたこんばんは!!
晩酌終わりました〜・・・・あとは泡盛タイムを残すのみ^^
先週は泡盛を買い忘れたので今日は飲むぞ〜・・!!
それではさっきの続きで返レスです!!

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1326537/
山が呼んでいますね〜・・・
ここは尾瀬ですか? 私はまだ行ったことがなくて・・・
ここも一度は行ってみたいなあ〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1326529/
あ〜・・・白川郷も行きたい〜!!

★キヤのんきさん
>そうですよね!閣下が悪いのですよね〜(笑)
もしも〜し!!
ワンダフォーで呪ってきたのは・・・どなた達でしたっけ?
たしか関東連合の・・・(爆)

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1326601/
水辺の風景委はいいですね!! 夕暮れの空の色が素敵です!!
>いよいよ、葉っぱ大会準備ですね
あはは・・・通天閣の周りには葉っぱはなさそうですね〜・・・
大阪オフ会までに葉っぱの在庫を!!

★ KDN&5D&広角がすさん
>お安く手にされたとの事、良かったですね。きっと日頃の善行の賜物ですね?。
先ほど届きました。 大きいので詰め込みすぎると大変なことになりそうです^^
大阪オフ会も帰りのお土産用にスペースととっておかないと^^
>4型以上なら他の三脚が気になる事も無いでしょうし。(笑)
ゲゲッ! 4型って・・・結構お高いんですよね。 資金が・・・・
>私の方は今の所注文する物無いんですが、どなたかありますかね?
>会長が雲台買うとかなら早いんですけど。
とりあえず私のことはしばらく忘れてください(爆)・・・・しばらくは資金がありません!!

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1326773/
恐ろしい光景ですね〜・・・・ これじゃあ普通の人は寄ってこないでしょう^^
ひろっちさん・・・・勇気あるなあ〜!!
>朝から夜遅くまで・・・しかも消毒会無しであの時間までは初めてでした〜(笑)
え〜・・・・消毒会なしですか? いったい何をしに行ったんですか?????(笑)
>このバッグは仕切りの自由度が幅広くて使い方がいろいろ出来ます!!
先程バッグが届きまして、仕切りを考えているところです。
詰め込もうとするといくらでも入りそうで・・・・・腰を悪くしない程度にしようと思います^^
>綺麗なお姉さんは呼んでくれません・・・そうだーサンニッパを持って行かなかったから(笑)
パパさんや大魔王様のヨンニッパでおびき寄せて・・・サンニッパで仕留める・・ こんな作戦でいかがですか??(笑)
>見なくても脳裏に焼きつかせるため・・・しつこくしつこくしつこくしつこく・・・
右から左・・・右から左・・・・どんどん忘れなくちゃ!!
>了解致しました〜〜〜
あら〜・・・・来年の東京オフ会の予定が決まっちゃった〜・・・

★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1326955/
わっ! 真っ赤な絨毯。 これはすごいなあ〜・・
>彼岸花が終わったらコスモス、その次かな、、、って思っていました(笑)
ん〜・・・・でもそろそろ葉っぱもいいかもですよ。 私も今日少しだけですが葉っぱを撮ってきました。
花が同じようなものしかなかったので・・・・そうなると目につくのは葉っぱです^^
巾着田は夜明け前からですか・・・・私は朝が苦手なので^^  ←若いから(◎o×)☆\(^^)

★ひ ろ っ ちさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1326976/
雲行きが怪しいですね〜・・・・でもこういう曇って撮るのは面白いですね。
>しもべのみなさま こんにちは
え〜・・・・私がしもべなのに〜^^
>羨ましいたらありゃしない(人,,*゚∀゚)ぅらゃますぃ♪
ウフフ・・・・^m^  楽しいですよ〜!!
>いや〜みなさん紳士でしたよ(魔族界基準)一般庶民からするときっと異様だと思いますが・・・
え〜・・・あのメンバーが紳士だなんて^^
ひろっちさんも相当に目が曇ってきましたね(爆)

ここで一句
 “恐ろしい ワンダー総会 大魔会”
 お粗末でした

書込番号:15174025

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10776件

2012/10/07 20:42(1年以上前)

地球防衛軍基地

あれ? アンテナが???

今年の1月はこんなにたくさんあったのに・・・

続きます!!

★キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1327019/
ひろっちさんもアップされていましたが、写真を撮るには面白い雲ですね。
>休みの日くらいは、秋晴れであってほしいです、・・・
そうですね!! 仕事の日はドーデもいいですが^^  休みの日はせめて雨だけは勘弁です!!
>この三脚は、お茶さんので4型の新型Gです(^^)
たしか界王様とオソロでしたよね。 雲台も・・・
これを手配したのはワンダー大魔王様らしいですが^^
>えーーーーー 閣下(会長)は、いつも快調なんですね...とか言ってみたりしてwww
あはは・・・いつも快調です。 なんといっても・・・人生お気楽に・・・ですから(笑)
>椅子大会は、いつ?(笑)
あっ! それも面白そうですね。 じゃあ・・葉っぱ大会と並行して開催しますか???
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1327027/
ここ良いですね〜・・・一人じゃなくてオネーさんとデートだったら最高です^^  もうそんなことはないと思いますが(汗)

★torakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1327235/
G1Xは残されていたんですね。 なかなかんも解像感ですね。 さすがにセンサーが大きいだけあります。
>&バッグご購入おめでとうございます。来るべき、大砲に備えてでしょうか〜。
いえいえ・・・大砲のスペースはありません^^  70-200Uが入ればOKですので・・・
>以前は安くて大盛りの素うどん(かけうどん?)が売りだったようです。
やっぱり量は大切ですね。 とんでもない量だと一気に評判になりますから・・・・あとは食べてみて美味しければ^^
>AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR IIは、EDレンズ7枚+ナノクリを奢っています。流石に描写も発色も、不満は有りません。
>最短距離だけが、ちょっと玉に傷ですが…。
最短は少しでも短い方がいいですね。 今回70-200Uに逝ったのは最短がF4と同じになったからです。
最短がT型と同じだったら逝かなかったと思います。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1327266/
>ちなみに GXRにモノクロでコントラストをマックスに設定しています。
コントラストをマックスですか。 私はもモノクロにするときにコントラストとシャープネスをあえて下げます。
レトロな感じにしたくて・・・・でもハイコントラストのモノクロもいいですね!!

★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1327296/
素晴らしい景色ですね。 雲が光り輝いています。
金華山って・・・・何となく西遊記を思い出します。 
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1327298/
あれ? 右隅に筋斗雲が・・・・(笑)

★カップめんx68kさん
ご無沙汰しております!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1327305/
あっ! これは・・・トリですね(笑)・・・・すみませんm(_ _)m 名前はわかりません。
>私は先日マクロレンズを購入し、少しずつ撮影意欲が復活してきているようにも思えます。
マクロ購入されましたか・・・・おめでとうございます!!
新しいレンズってワクワクしますよね。 目に見えない世界を楽しんでくださいね!!
あれ?? D7000でしたっけ??? 

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1327330/
わあ〜・・・不動明王様だあ。 ん? なんかダウンタウンの浜ちゃんに似ているかな???(笑)
>8日でお引っ越しでしたがこの板は6日でお引っ越ししましょうか(笑)
あはは・・・・まあゆっくりと^^・・・この板は高齢化してきましたのでゆったりペースがいいと思います(笑)
>では地上げ屋の皆さん・・・また隠れ地上げ屋の皆さん 宜しくお願いします!!
そんなこと言うと・・・みんな地上げ屋になっちゃう〜・・・・(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1327329/
あっ! 落し物だあ〜・・・・1割1割(爆)

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1327379/
ややや・・・これは背景が??? 何か細工していますか???
>大魔王閣下はじめ皆さま方は撮影三昧だったのでしょうか?(^^
今日は朝から掛川花鳥園に行ってきました。 久しぶりでしたが・・・・なんか花が少なかったような^^
鳥さんはたくさんいましたが、もうちょっと花が欲しかったなあ!!
朝方は空いていましたが、しばらくして混み初めまして・・・そうなるとゆっくりと写真を撮っていられなくなって、11時過ぎには出てきました。
その後実家に行って父の相手・・・・結局半日撮っただけでした。
>この亀さんなら、ワンダフル最強の連写しなくても撮れましたでしょう(笑)
ヘヘヘ・・・・まだ動き物はなかなか・・・今日飛んでいる鳥さんに挑戦しましたが・・・・ほとんどボツでした^^ まだまだ修行が足りません!!
カメさんはガラス越しです。 でも汚れていなかったので結構クリアーに撮れました。
>大魔王閣下のご承認はいいのですが・・・
>ワ、ワンダー連合・・・そ、そのワンダー連合・・・(汗)
>す、すんまへん! こ、怖くて舌噛みました〜(爆)
アハハ・・・・心の準備をしてからご参加くださいね!! 魔族は手加減を知りませんので・・・・(笑)

ここで一句
 “江戸魔会 まだまだ来年 鬼笑う” その頃にはじーじ馬さんも大魔王に昇格して・・・なんちゃって(爆)
 お粗末でした

書込番号:15174051

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10776件

2012/10/07 21:00(1年以上前)

うっすらと富士山が・・・でも山頂は雲の中

仕方なく花^^

long journey homeさん 毎度です!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1327533/
清流・・・・水の流れって心を癒してくれますね!!
秋の香りも運んできてくれるようです!!
>24L2のフードを水に流してしまいました(苦笑)。
あらら・・・・フードをですか。 もったいないことをしましたね。
広角レンズはフードがないとちょっと心もとないです。
>どうか皆様、そんなことをした私を笑いとばしていただくとともに、
私は昨年P50を5DUにつけたつもりで、しっかりとロックできていなくて・・・・
石の床の上に落っことしました。 当然入院ですが・・・・
気のゆるみって怖いですね!!
>多分、結構な数はいると思うのですが、『写真撮り』の相手をしてくれるヤツが、
>なかなかいないのかもしれません。
そうですか・・・そういえば時々行く公園で、池のそばにいるおじさんに
「さっきカワセミがいたんだよ・・・」って言われたことがあります。
でも待っているのができないので・・・
鳥さん狙いは忍耐が必要ですね!!
>我が地域のようにそっけないヤツは、20m以内のところには、
>なかなか近寄らせてくれませんので..
いつか辛抱強く待って、しっかりと撮ってみたいと思います。
それまではお気楽に・・・(爆)

ここで一句
 “鳥さんは 嵌ってしまうと さあ大変”
 お粗末でした

書込番号:15174148

ナイスクチコミ!6


寅紺さん
クチコミ投稿数:81件 のんびり写真日記 

2012/10/07 21:04(1年以上前)

コスモス祭り

今日は風が強かったです

巨大カボチャ重さは?

コスモスと彼岸花

Football-maniaさん、皆さん、こんばんは。
PART108おめでとうございます。

>1DXとともに昨日は初めて持ち出しましたがやっぱり5DU+70-200F4に比べるとかなり重たいですね。
EF70-200F2.8Uは僕も持っていますが、体育館の中のスポーツ用レンズになっています。
>5DUだとAFに少し難がありますが、MFで合わせこめる目があれば素晴らしい描写をしますね。
タム90のAFは遅いのですが、お花撮りなので全然気になりません。
ピントがかなり薄いので、MFで撮るよりAF任せで撮るほうがピントが合う確率が高いです。
もし1DXを購入したら どんな写りになるのか気になります。

☆とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15133988/ImageID=1325760/
大阪のお祭りは迫力ありますね。
あの屋根(?)の上に人が乗るのは危なくて見ていられません。

☆torakichi2009さん
>サッカーなどを撮るなら、APS-Cの換算画角も有利ですね。
>こういう事を知って使うのと、知らないのとでは、レンズ構成も変わって来ますね。
サッカー撮りはやはり400mmクラスのレンズが欲しいですね。
でも最近は興味が薄れてきて、高倍率のコンデジ(ネオ一眼)でも充分じゃないかと思ったりします。
デジイチを始める前(6年前)はパナのネオ一眼持っていました。最近のFZ200はAFが改善されたかな?

☆聚楽斎さん
ワンダフルご購入おめでとうございます。
>ノラ君ですか? よく逃げませんでしたね。
家の周りに住み着いている野良猫です。
まぁ猫ちゃんは普段からエサをやっていれば いつも来ます。
腹が減っている時なので、落ち着かないですね。(笑)

☆エヴォンさん
魔黒は まくろ(マクロ)と読むのですね。今気がつきました。(笑)
50Dですと、少しくっきりした写りに見えますね?
ヒット率はやはり低くなりますか。

☆大和路みんみんさん
>痩せてるので
>他ではもらってないのでしょうね
警戒心が強いのでウチだけでしょう。
飼い猫じゃないので、ダシに使った煮干しとか魚の頭や骨をあげます。
味噌汁なんかはよく飲みます。
生後約半年なのでよく食べますね。エサが足りないのでしょう。
>α900では 伝説のマクロ♪
>MINOLTA100/2.8マクロを使っています
ソニーのカメラでもミノルタのレンズが使えるのですか?
もしよかったら、作例お願いします。

☆odachiさん
金メダルおめでとうございます。
オフ会の時でしたか? お見事です。
ワンダフォーの中古と迷いましたが、タイミングを見てワンダフルを狙うことにしました。
なかなか安くならないですね。

☆kiki.comさん
EF24-70Uとステテコ2×Vのご購入おめでとうございます。
EF70-200mmF2.8Uとステテコ2×Vはどんな感じなのでしょうか?
AFがイライラしない程度だったら買いかな?と思ったりします。

書込番号:15174179

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2012/10/07 22:06(1年以上前)

一応 阿^^

一応 吽^^

寅紺さん 毎度です!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1327594/
わあ〜・・・大きいかぼちゃですね。
ハロウィンに使っても大きすぎでかぶれないかも^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1327595/
ん〜・・・ヒガンバナとコスモス。
またく違う性格の花ですがコラボも面白いですね!!
>タム90のAFは遅いのですが、お花撮りなので全然気になりません。
お花撮りはAFの早さよりもファインダーの見やすさですね。
それとレンズの解像感・・・・タムの90マクロは今でも素晴らしいレンズだと思います。
新型がもうすぐ発売になりますが、VCが付いてかなり高くなるのかな??
>もし1DXを購入したら どんな写りになるのか気になります。
1DXのAF精度はお花撮りにも嬉しいです。
とにかく一発でピンが来ます。 これは感動ものですよ〜・・・
>魔黒は まくろ(マクロ)と読むのですね。今気がつきました。(笑)
アハハ・・・お気楽板ですのでテキトーにお付き合いくださいね^^
これからも時々わからない言葉が発生することがあるかも・・・・(爆)
>ワンダフォーの中古と迷いましたが、タイミングを見てワンダフルを狙うことにしました。
おお〜・・・・ぜひ逝ってください!!
絶対に後悔しませんよ〜・・・・
5DUとも十分に共存できます!!

ここで一句
 “AFで 撮ったらわかる この精度”
 お粗末でした

書込番号:15174522

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/10/07 22:34(1年以上前)

元祖お気楽大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん こんばんは

http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1327254_f.jpg
良いですね。でも、後ろは、階段ですよね。

今回は、ラッシュって言うか、誰も始められなくって、そう言えば、今日は横浜プチオフだっけ?て思いながら、? ゆっくりレスを返しながら出来ました。(*^^*)

モノクロは、フィルムには敵わないですが、コントラストを強めると、良い感じになってくれますね。

それでは、横レスです。

KDN&5D&広角がすきさん、こんばんは
だんじりは岸和田が9月で他(泉大津、貝塚、泉佐野など)は、10月です。有名どころの岸和田以外は、実は10月だったりします。
なるほど、ヤシコンだからなんですね。納得です。
天王寺動物園の後に時間があれば、天王寺公園、四天王寺さん、安居神社あたりを行こうかと思ってますので、そのあたりには、紅葉もあるかと。でも、早いかな?

エヴォンさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1326773_f.jpg
でた、三脚大魔王軍団。
一番向こうの方は?通りすがりのおじさんですか?
今回は、ちゃんと、引っ越ししてからでしたので、はい。
その前のは、だんじりセールと言うことで。(*^^*)
飽きっぽくも無いと思うんですが。買ったら、Kissにしても、ずーーと使ってますよ。TPOに合わせて使ってると言うことで。(*^^*)
知事さんに、あの綺麗なのに川沿いの所からスカイツリーを眺めて見てもらったら。橋元市長なら、ビビってきてくれると思いますがどうでしょうね?

ハッシブ2世さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1326955_f.jpg
橋が良い感じで、花が映えますね。
いつもながら旬を押さえるのがすごいですね。
相変わらずスナップばかりで、秋の大阪オフ会でも紅葉が無いと、紅葉も厳しいかも。

ひろっちさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1326978_f.jpg
良いところですね。
大丈夫でした?
右ーーを向いてーーも、左ーーーーをお見てもーーー、悪魔とワンダーがいるばーーかーーーりーーー♪
悪魔的紳士協定でしょうか?(*^^*)

キャんノンとびらさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1327017_f.jpg
この雲が、面白いですね。(*^^*)でも、無かったら、黄金のZIPANGって感じで、綺麗だったでしょうね。
ヒガンバナ、来年、頑張ります。
この頃の泉州の祭りは、ギャルの頭が面白いですね。
差し障り無さそうなのをTwitterにアップしておきました。

torakichi 2009さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1327234_f.jpg
屋根のヒガンバナ、良いですね。
こじんまりとしたお店って良いですよね。
Fujifilm 、Richo 、Sigma 、Canon どれも、発色が微妙に違いますね。良いところも悪いところも、場合によってあるんでしょうけど、特徴が出ることは良いかなって思うことにしました。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ

書込番号:15174664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/10/07 22:37(1年以上前)

元祖お気楽大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん こんばんは

続きます

この夜景は密かに気に入ってます。
仕事帰りの方も、携帯で撮ったりしていますし。
もし、大阪前泊でしたら、される方がいらっしゃいましたら、このあたり夜スナをご用意したいかと。
ちょっと撮って、おっときのお好み焼き屋さんに行きたいな。(*^^*)

天王寺公園、四天王寺あたりにも行けたら、葉っぱもあると思いますが。
下見に行って、報告書作成し、提出させていただきます。(*^^*)

GXR には、ハイコントラストモノクロと言うmodeがあります。これが良い感じなんですが、RAW で撮れないので、モノクロモードにコントラストをあげて撮ってます。
この感じが好きですね。(*^^*)

それでは、横レスです。

花撮りじじさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1327297_f.jpg
綺麗ですね。面白い雲です。
秋の空て感じですね。

カップめんx68kさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1327306_f.jpg
マクロレンズも楽しいですね。
ぜひ、バンバン、アップしてくださいませ。

エヴォンさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1327330_f.jpg
サブルミナル、手の上に乗っけれたら、面白かったですね

じーじ馬さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1327377_f.jpg
ボケが賑やかで、面白いですね。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1327379_f.jpg
このボケも綺麗ですね。
今回は、結局、ゆっくりと夜店に行けませんでした。
祭りは空いている朝イチに限りますね。
今回は、大阪なので旅になりませんね。(*^^*)

long journey? home さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1327535_f.jpg
一本足打法ですね。(*^^*)
短いレンズだけだと、諦めも早いんですが。(*^^*)
昨年は、100mm(それもMF )しかなく、ボーーって静かにみてました。

寅紺さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1327588_f.jpg
コスモスが綺麗ですね。でも、あの後ろの怪獣みたいなのは何でしょう?
屋根の上の方は、大工方と言いまして、多分、大工さんとか、乗りなれてらっしゃる方ですので、大丈夫です。(*^^*)

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:15174680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2012/10/07 22:40(1年以上前)

70-200F2.8LU+ステテコ大

ちょっとスナップを^^

後ろ姿ですが キラキラしてます^^

閣下!皆様こんばんは

F1見ながらレスしてます^^(録画)
カムイが表彰台に乗ればなーーーなんて^^
結果を知ってる方は言わないでね!(爆)
何てゆっくり書いてたら、3位入賞!
スゲーーーー^^初表彰台が鈴鹿!

今日は先日の70-200LU+ステテコV大の試し撮りの
写真を貼りますねーーー
閣下も興味シンシンのご様子ですし!^^

AFの食いつきはうちのワンくらいなら、大丈夫ですね^^
ステテコ無い時よりは、多少落ちますがそれでも問題無いですね!
これは1DW+70-200LU+ステテコU1.4の時も良いと思っていましたが、
ステテコ大で前の小と同じ様な感覚かも^^
是非、検討して下さいね!

●じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1326507/
これも良いですねーーー
いつも切取り方の勉強にさせて頂いてます!
あっ!24-70LUは期待通りのシャープなレンズでした^^
重さも大きさも殆ど24-105と変わらないので、お勧めです!
フードのロックが案外便利ですし^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1327377/
これも色の使い方が最高です!
メモメモ^^

●キヤのんきさん
>携帯からでも、クッキリ・キッチリ シャープですね〜
>反省マ・マ・マンさんも仰ってましたね〜!
そうですよーーー^^
魔ちがい無いですよ!

ステテコ大もなかなか良いですね!
活躍しそうです^^

●とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1326429/
>好きですね、この感じ。確かに、シャープですね。
そうなんですよ^^
家でPC見て、開放でこのシャープさに驚きました!
F4同盟から脱退如何ですか???^^

●KDN&5D&広角がすきさん
>KT D-3N1-30ですか? これ、私が持っているやつですが大きいですよ?
確かにもう少し小さくても良いのですが、
交換レンズ2、3本持って行くには良いかも^^
もう少し考えます!

●エヴォンさん
ワンダー三脚総会、深夜迄及んだらしいですね^^
ちょっと羨ましいです!
夜の長秒、嵌まりますよねーーー
イルミ行きたくなる季節です。

>サブリミナルが本当にサブリミナルになるように
>見なくても脳裏に焼きつかせるため・・・しつこくしつこくしつこくしつこく・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1326810/
これぞ、界王様の悪魔のトーク!

ステテコ大は反応良かったですよ!

>それでは未完成です!!
>パターン4を付け加えておきましょう!!
>パターン4 ニーヨンエルツー+魔黒+サンニッパU
>これで完成です(爆)
何と恐ろしいーーーー
一本ならず、二本も入ってるーーーーデカデカレンズが^^

>サンニッパUとステテコ大Vの組み合わせはLU以上のAFスピードですよ〜!!
>次回私はこのムツゴローで撮って来ようかな〜(笑)

●ハッシブ2世さん
>今年は紅葉を見に行きたい場所がたくさんあるので、どんな順番で巡ろうかただいま考え中です!
>バーの写真部でも御射鹿池近辺に撮影に行こうと言っていますので(^_^)v
楽しそうですね!
皆さん、人柄も良い方達ですものね^^
宜しくお伝え下さい!

●ひ ろ っ ちさん
総会、楽しまれましたねーーー^^
大変な中、夜スナありがとうございました!
横浜に気楽に行けるのが羨ましいです^^

●キャんノンとびらさん
>パンケーキも旨そうやなぁ〜www って無理やり大阪弁
>40mmは、ありそうで(笑)
旨いですよーー^^
パンケーキでパンケーキを!やばっ!ベタ過ぎる^^

お取り寄せスウィーツ、何でしょうか??
興味ありますよ!
スウィーツでお酒もいけます^^
次回の東京でお聞きします(爆)

>あれあれ? M 逝かれます? 是非、レポを(^^)/
もう入荷してるのですが、ミナピタと帰省が噛み合なくて^^
これは、焦らなくても良いのでタイミングを見て!

●torakichi2009さん
ナショジオも考えましたよ^^
ちょっと重さも含めて検討ですね!

70-200L2+ステテコ大で結構行けました!
なかなか良かったですよ^^
新世界オフは参加でしょうか??^^

●花撮りじじさん
金華山と夕陽見ました!
良いですねーーー
上手く行けば、31日に時間が取れそうです。
高ボッチか何処か行きませんか??

●寅紺さん
>EF70-200mmF2.8Uとステテコ2×Vはどんな感じなのでしょうか?
>AFがイライラしない程度だったら買いかな?と思ったりします。
私的には、問題無いです!
ワンの直進だと全く問題無く追従します。
イライラは無かったですよ^^

小物撮りも良い感じですし。
ここには載せてないですが、嫁を撮った写真も
なかなか良い感じでした!
お勧めしておきます。

書込番号:15174693

ナイスクチコミ!9


だいっさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/07 23:00(1年以上前)

葉っぱの下見でございます^^

来月が楽しみですねぇ^^

まだ残っていた彼岸花。

手振れ補正くれ(笑)

会長様、皆様こんばんわ^^
新スレおめでとうございます<(_ _)>

どうも会長はXをご購入されてから呼称が変わった様ですが(^▽^)
やっと涼しくなって来て秋が近づいてきましたね。
私もやっと動き出すシーズンが近づいてきましたが・・・この板はX旋風が
吹き荒れており顔を突っ込むのもためらう所ですがご挨拶まで(爆

今年の葉っぱの傷み具合がどうかなぁ〜と下見してみましたが、まあ大丈夫そうで
安心しました。

書込番号:15174817

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:10776件

2012/10/07 23:03(1年以上前)

キヤのんきさんへ

正面は恥ずかしいって・・・^^

もうちょっとだけこんばんは!!
泡盛タイムも終わりまして・・・・いい気分ですよ!!
あと少しでひっくり返りますので、その前に返レスです!!

★とうたん1007さん
>良いですね。でも、後ろは、階段ですよね。
ありがとうございます!!
階段はね〜・・つい撮っちゃうんですよ^^  なぜって??? そこに階段があるからです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1327763/
雨に濡れたらいけないのは分かりますが・・・これはちょっと^^
やっぱり裸がいいなあ〜
>屋根の上の方は、大工方と言いまして、多分、大工さんとか、乗りなれてらっしゃる方ですので、大丈夫です。(*^^*)
大工方・・・・って大工さんじゃないのに??
でも大工さんだってあの山車は苦手でしょうね(爆)

★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1327773/
可愛いお尻ですね!!
砂が散って臨場感あります!!
>カムイが表彰台に乗ればなーーーなんて^^
私も見ていましたよ!!
カムイ頑張りましたね!!  表彰台なんて・・・・本当に素晴らしいです!!
>閣下も興味シンシンのご様子ですし!^^
えっ? だれの事???  私は・・・知りませんよ!!(笑)

ここで一句
 “泡盛も 飲んでしまえば 酔っぱらう”
 お粗末でした

書込番号:15174831

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10776件

2012/10/07 23:07(1年以上前)

だいっさん 毎度です!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1327803/
すでにいい色ですね〜・・・・紅葉していなくても楽しめそうです!!
>どうも会長はXをご購入されてから呼称が変わった様ですが(^▽^)
変わっていませんよ!!
魔族の方々が勝手に・・・・(笑) 私の望むところではありません^^
>今年の葉っぱの傷み具合がどうかなぁ〜と下見してみましたが、まあ大丈夫そうで
>安心しました。
そうですか・・・・じゃあ、葉っぱ大会までに在庫が確保でしそうですね!!

ここで一句
 “この色に 染まってほしいと 思いつつ”
 お粗末でした

書込番号:15174850

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件 人跡未踏の地 

2012/10/07 23:12(1年以上前)

5D3+135L

5D3+70-200F4L&ステテコ

会長。皆様。
こんばんは。
今日はご報告でお邪魔します。

ワタクシ…135Lを手に入れました!
いやぁ〜いいですね♪(*^^)v

以上、ご報告でしたw

書込番号:15174888

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:356件

2012/10/08 00:24(1年以上前)

英国 湖水地方にて EF16-35LU

のんきさまへ

チャーチルの生まれたブレナム宮殿にて

大魔王閣下、魔族のみなさま こんばんは。

またまたいつもの出遅れでお許しください。

閣下、Part108 新板おめでとうございます、そしていつもお世話になりありがとうございます。

お題の葉っぱですが、紅葉・黄葉はまだまだ見られません。

今夜は、緑の葉っぱで8月に英国で撮ってきました。

日本の6月の信州で見た緑を思い浮かべました。

24-70LUが間に合っていたら良かったのに〜!!と思います。本当に旅行には良いですよ。

閣下、しつこく呟きますね……

ニーヨンナナマルエルツー、ニーヨンナナマルエルツー、ニーヨンナナマルエルツー、

ニーヨンナナマルエルツー、ニーヨンナナマルエルツー、ニーヨンナナマルエルツー、

ニーヨンナナマルエルツー、ニーヨンナナマルエルツー、ニーヨンナナマルエルツー、

閣下にもじわじわ効いてくると思いますが、流れ弾がきっとどなたかに当たりますよ!!
(私も流れ弾に当たって、気がついたらレンズが増殖しています)

★デーモン鬼鬼さま

24-70LUとエクステンダー×2Vのご購入おめでとうございます。

私だけが人柱か、と心配していました。鬼鬼さまが続いてくださってきっと******-devilさまも時間の問題ですよね。

私よりず〜〜っと良い作例を見せていただきとてもうれしいです。

がんばって布教につとめますよ。

書込番号:15175230

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:181件

2012/10/08 00:32(1年以上前)

まずは鎌倉で撮ったものから

この人、長くお願いしていたなぁ…叶いますように

大魔王閣下、みなさま、こんばんは!
Part108、おめでとうございます。
昨日お引越しだったはずなのに、気が付いてみたらもうこんな…(@_@;)
みなさま、お仕事の忙しい時期も一息といったところでしょうか。Part108も早そうな感じですね。


さて、もうすでにいろいろな方々が報告されてますように、昨日は一日プチプチ魔会でした。
午前中、エヴォンさんと私はキャバクラのお寺で撮り、逗子で仕事終わりのOdachiさんと合流。
残念ながら雲がかかっていて、期待していた相模湾+江の島+富士山の写真は撮れませんでしたが、
海辺にいるだけで気持ちは開放されました!
そして、夕方は横浜みなとみらいに移動して、とびらさん,ひろっちさんと合流し、夜景三昧の
三脚魔会となりました。



横レス失礼いたします。
みなさま、昨日は本当にいろいろありがとうございました。m(__)m 
●エヴォンさん
朝早くから夜遅くまで、ありがとうございました。
鎌倉・逗子・みなとみらいと、それぞれに趣が全然違うので、3回分のオフ会を一日でやって
しまった感じですね。いやぁ、よく撮りました〜〜!
頭の中の違う領域をそれぞれ使った一日で、みなさんと出会う前の自分だったらとても対応できな
かった気がします。三脚、正解でしたね〜、一生モンです(^ ^)v

●Odachiさん
研修でお疲れのところ、ありがとうございました。楽しかったですね〜。海好きのodachiさんには
きっと久しぶりじゃないかと思いますし、美味しいのも食べたし(^○^)、夜景も黙々と撮って
いらっしゃいましたから、日常から少し解放されて充電できたかな???

●とびらさん
ありがとうございました!m(__)m 昨日はみなさん、見るものを全部撮られていたので、時間が
全然足りなかったですね〜。遠い方もいらっしゃるので、冷や冷やしましたね〜。撮れなかった分
は次回のお楽しみということで、また宜しくお願いします。
(そう思うと、去年の夜景の移動量はハンパじゃなかったということですね…(@_@;))

●ひろっちさん
ありがとうございました。高速一本かな?到着早かったですね〜。久しぶりにご一緒出来て楽し
かったです。夜景スポット全然廻り切れませんでしたね。次回また宜しくお願いします。
ところで、大きなひろっちさんがあのショルダーバッグと三脚を持っていても、全然大きく見え
ませんね〜。重い筈なのに軽そう〜に見える…。ヨンニッパとかサンニッパとかが入っていても
大丈夫ですね…(ブツブツ…)




いったんここで!




書込番号:15175260

ナイスクチコミ!8


聚楽斎さん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:8件

2012/10/08 00:47(1年以上前)

巨大なBOXで到着!

次はレンズを買えとの神託ですかw

安心安全しっかり梱包!

ワンダフルにはブルマがよく似合うw

大魔王閣下、お気楽板住民の皆様こんばんは!
三連休の中日、充実した一日を過ごされましたか?

仕事を終え、帰宅したら一晩で到着しましたワンダフル! さすがマップカメラさん仕事が速い。
喜びの踊りを踊りつつ風呂と夕食を済ませたらセッティングと思っていたのですが忘れてました充電を(笑

充電をしてる間にワンダフルのユーザー登録と添付ソフトを新しく入れ直しました。
漸く充電が終了したのは23時も大幅に過ぎておりましたので設定その他は明日以降です。
と言っても明日も仕事なんですけどね。こればっかりは仕方ありません。でも合間に少しは触れるかも。
もってみての第一印象はさほど重くない!
まぁこれも7DにBG付けてバッテリーもダブルで装填していたお陰でしょう。
あ、取り敢えずブルマ君のフォームアップもやっと出来ました。

今夜はご報告まで!
お祝いメッセージ下さった方々有り難うございます。
作例をドンドン上げてお礼に代えさせて頂きます。
お休みなさい!

書込番号:15175320

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:181件

2012/10/08 02:29(1年以上前)

これはまだ鎌倉です

ここから逗子

みんなでツーリング?セーリング?

まぁ〜お茶でも…

続きます!
今度は逗子の海岸から3枚。ん〜、なんとなくハッシブさんを連想しますね。
前Partの亀レスを失礼します。


●のんきさん、こんばんは!
昨日はメールでの参加ありがとうございました。かなり遠いですが、これそうな時はぜひご一緒
させてくださいね〜!
>奥様も撮られてましたけど、是非是非作例を拝見させてくださいね〜〜~~
とんでもありません!!とても、お見せできるような代物では…(@_@;)


●とうたんさん、こんばんは
>あれ?って、思ったら、やっぱりMPでしたか、やっぱり、反応しちゃいます。
流石です!パパさんから渡されて、ワンダフルのファインダーは見やすいかなぁ〜〜っと遊んじゃ
いました。MFもピントの山がわかりやすくて、全然OK!!ですね。
レンズの方は、P50があるので興味があるのはP85とかMP100の方ですけど、以前マンチー
総帥に聞いたら、MP100がオススメ!って仰ってました。そのうちですね〜(>_<)
お蕎麦の件、了解しました!食べてみたい!!


●花撮りじじさん、こんばんは
>巾着田での作品を拝見しましたが2枚目の下からのアングルの作品が好きです。
ありがとうございます。下からのアングル、撮りたかったんです。空が青くあって欲しいけど、
なかなかうまい具合にはいってくれませんね〜。AM−Sさんが魚眼で撮られてアップされて
いましたが、14Lだから良いか!ってアップしちゃいました。
MP50のコスモスの方は、巾着田で咲いているコスモスです。ゆらゆらよく揺れてくれちゃう
ので(@_@;)、MFも大変ですが楽しかったです!
>このレンズに興味がお有のようですね。
いえいえ、いえいえ、とんでもございません・・・(@_@;)


●じーじ馬さん、こんばんは
>超広角で見上げて撮ると、広がり感が増幅されて素敵ですね〜!
ありがとうございます。ワンダフル+14Lはホントに広いですね〜。
夏の旅行の時は、ファンダフォーにこのレンズで活躍してくれました。



またもや一旦ここで!




書込番号:15175554

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:181件

2012/10/08 02:36(1年以上前)

ようやく来ました!まずは定番

夢でも語っているのかなぁ〜?

またまた続きます!
ようやく夜景にたどり着きました
前板の亀レスの続きです。

●大魔王閣下
ショルダー、おめでとうございます。やはり、ワンダフル+70-200だと一回り大きいのが必要ですよ
ね。あれ?でもそれ、サンニッパ入ります??
>あら〜・・・・これはいいですね。ヒガンバナに日差しが入って・・・素敵な赤が出ていますね。
巾着田は、あそこに入ってしまうとまるで別世界です。遠いですけど、ぜひ来年は閣下もどうぞ
いらっしゃってください。一見の価値はありますよ〜〜。
そういえば、明日のんきさんが今季ファイナルチャッキンダーに向かうそうです。『まだ、曼珠沙華も
貼ってないのに〜!!』って言ってますからドカンとくるかも・・・(^○^)


●大和路みんみんさん、こんばんは
>是非とも
>懇切丁寧に教えてあげてください
>どんなにこれからの人生が楽しくなるか・・・
ありがとうございます。最近ちょっとそんなことも考えています。いま一緒に撮らないと、もう一緒
に撮れないかもしれない、と・・・。健康のために歩こう!とか言って引っ張り出そうかな…。


●超THE BEATLESファンさん、こんばんは
北海道・上高地。穂高の気持ちのいい写真ありがとうございます。
そして、ミニスカートのリンクもありがとうございます。この娘のBack in the USSRもVeryGOOD!
でしたぁ〜〜


●嬉嬉.comさん、こんばんは
以前からのお言葉通り、24-70IIおめでとうございま〜す。<m(__)m>
ますます『嬉嬉』さんですね〜〜。その後の怒涛の作品も一つひとつ見させていただいております。
なかなか良さそうですね。解像力は70-200IIを抜いて現在一番だそうですから、高画素機が出ても
大丈夫なように出してきてるんでしょうね。
>MP50はお勧めですよーーー^^
先日パパさんにお借りして使ってみましたが、コントラストが高くて、楽しいのが十分わかりました。
P50があるので、いつの日か100の方が・・・。


●とびらさん、再度です!
巾着田で三脚撮られていたんですね。撮るのに夢中になっていたから、ぜんぜん知りませんでした。
昨日の午前中、立川が雨〜!て言うとき鎌倉・逗子は晴れて夏の入道雲みたいのがもくもくでした。
エヴォンさんも僕も汗だく・・・ヽ(^o^)丿 ただ頭上は良くても周囲がだめで、富士山見れません
でした。
>お茶さんを見ていて、あ、8-15を持って来なかったのを残念に思いましたww
お〜っとあぶない危ない(@_@;) …嘘です! 楽しんじゃうから平気で〜〜す!(^_^)v




レス漏れありましたら申し訳ありません<m(__)m>




書込番号:15175570

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/10/08 06:55(1年以上前)

元祖お気楽大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん おはようございます

いやー、あの階段、すごいなーって。
登ったんですか?
確かに、階段は撮っちゃいますね。濡れてたりしたtら最高ですよね。
あれ?大工方って、大工さんじゃなかったですか?
昔、母に聞いたような?
毎年、同じ方が乗ってます。
岸和田は、上で派手に踊るんです。かっこ良いんですよ。(*^^*)


それでは、横レスです。

kiki.com さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1327769_f.jpg
良いですね。さりげない雰囲気とキラキラ。
70-200f2.8が良いのは、もう、十二分にわかってるんですけどね。
当分、CANON の資産(ボディーもレンズも)については、増やすつもりが無いんです。(*^^*)

だいっさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1327803_f.jpg
葉っぱが綺麗ですね。痛みは大丈夫そうですか。
よかったですね。X旋風、関西にも飛び火して来ましたが、大丈夫でしょう。(*^^*)

"ラフメイカー"事務局長さん、おはようございます
こちらでは、ご無沙汰です。(*^^*)
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1327832_f.jpg
良いですね。
伝家の宝刀135mm、おめでとうございまーーーす。
あっちでも書きましたが、お持ちでなかったのが以外でした。
もう、CANON のレンズは当分買わないと思ってるんですが、これだけは持っておきたいって思うレンズです。

反省魔ンさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1327953_f.jpg
夜見たら妖怪みたい?(*^^*)
ニーヨンナナマルエルツー、次は誰でしょうね?(*^^*)

お茶濃いあじさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1327981_f.jpg
何をお祈りしてたんでしょうね。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1327983_f.jpg
これ、好きですね。撮っちゃいますね。(*^^*)
P85とMP100どちらも特徴のあるレンズですので、どちらも欲しい所ですね。(*^^*)
お待ち申し上げております。(*^^*)

聚楽斎さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1327986_f.jpg
おーーー、レンズもね、って事でしょうね。
ワンダフルかったら、次はって、お店も思うでしょうね。
おめでとうございまーーーす。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:15175846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2012/10/08 08:14(1年以上前)

1枚目の試し撮り WBオート

2枚目の試し撮り WB太陽光

3枚目の完成写真  「虚空の睡蓮」


Football−mania大魔王閣下 板の皆さま おはようございます

今日もいい天気になりそうですが何処へ出掛けようかしら?
連休の最終日で道路も渋滞しそうですし、昼寝三昧としゃれこもうかしら?(笑)
何時ものことで、行き当たりばったりのその日暮らしをしております(爆)

出掛ける前にちょっとだけ返レスを。

★Football−mania大魔王閣下

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1327379/
>ややや・・・これは背景が??? 何か細工していますか???

いつも写真見て頂き有難うございます(^^
ライトアップでの撮影でも無く、合成でも有りません。
この熱帯性スイレンは温室に入っている為に天井はガラス張りです。
上からは太陽光線や曇っていても薄日が差していて、けっこうに明るいです。
これを撮った時は、合計で3枚撮りました。
−補正1/3、中央一点スポット測光で花びらに露出を固定して撮影。
ガラス張り天井からの光線で、光が当たっている部分と影の部分との明暗差が顕著に出ます。
白い花びらに露出を合わせていて、かつ−補正しているので水面の影の部分は更に黒く落ち込みます。
花びらに露出を固定したままで構図を決め、花の位置を暗部にもって行き撮影したものです。
3枚のうち、前の2枚は試し撮りで効果と構図を確かめ、最後の1枚で決定しての撮影です。
1分程の撮影でしたが、もちろん手持ち撮影ですのでEF70-200F2.8LUレンズの手振れ補正は効きますね〜(^^
参考に前の2枚も貼っておきます。
撮影データは写真に添付されていると思いますが、他に、WBは太陽光、PSは風景で撮っています。
RAW現像で、コントラスト+1、ハイライト+3、シャドウ−1、色の濃さ+2で強調調整しました。

同じスイレンでも撮り方によって表現の幅が大きく違うと言うことを感じながら、何時も勉強での撮影です。
駄スレを書きましたがご容赦を(_ _)
他の方への横レス、返レスは後ほど・・・夜かも(^^;


書込番号:15176028

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:43件 新デジカメ鉄道風来記 

2012/10/08 11:42(1年以上前)

D800E 24-70

D4 28mm

皆様こんにちは
昨日はお仕事で始発で出発して戻ったのが終電近くとほんと激務でした。。。
今日はお休みをいただけましたが、疲れが残っていて気力もでません。
鉄活動もSLが遠征したりしますので、ちょっとお休みです。
ちらほらと紅葉サイトでは、紅葉が始まっている情報が寄せられてます。
来週は運動会の撮影なので、再来週には上高地の撮影を予定しています。
涸沢付近は見頃との事で、河童橋付近も1割ほど紅葉してるそうなので、再来週にはもっと
進んでるのではと思います。案の定、松本付近のホテルは全滅しています。
上諏訪辺りで一泊して、蓼科高原の白駒池に行ければと思ってます。

>会長
ステリポは蓋の上から取り出せますね。あれは便利です。
またポケットも多いのでちょっと持出し用には役に立ちます。
AW仕様なので雨でも安心なのもいいです。

>とうたん1007さん
お、いいですね。たぶん19時過ぎの新幹線だと思いますので、そちらだと22時過ぎに
なってしまうと思います。。消毒会終わっても宿泊なので撮影できそうです。

>kiki.comさん
上高地が紅葉始まりましよ。夏山の緑と変わって紅葉した上高地はとても綺麗です。
高山の方も結構人多いと思います。松本のホテルが全滅するぐらいなので。。

>じーじ馬さん
ありがとうございます。

>torakichi2009さん
28mmは他と比べて断然軽いのがいいですね。
これに付けたいAPS-C機フラグシップまってます。。。

書込番号:15176637

ナイスクチコミ!4


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2012/10/08 12:04(1年以上前)

会長さん、皆さん、お久しぶりです。^^;

最近全然撮りに行っていない毛糸屋です。
一応元気にしています。ヾ(^o^;)

3連休はいかがお過ごしでしょうか。
連休の暇つぶしに、と思いまして記事をひとつ貼っておきます。

では、よいお休みをお過ごし下さい。


GIZMODE
「メラ全般 , デジタルカメラ , デジタル一眼レフ(DSLR) , 動画
Made in Japanにこだわるシグマの工場の動画がすごい」
http://www.gizmodo.jp/2012/10/made_in_japan.html

SIGMA Aizu、Japan
http://www.sigma-global.com/jp/lenses/cas/discipline/index.html#discipline03

書込番号:15176705

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/10/08 14:53(1年以上前)

トリミングのみ

1.4×テレコン+トリミング

会長様、皆様こんにちは。

>G1Xは残されていたんですね。 なかなかんも解像感ですね。 さすがにセンサーが大きいだけあります。
G1Xがキヤノンさんに不信感を持ったきっかけだけに、これを残しておくのはなんとも腹ただしいのですが…。現状センサーサイズが大きく、ズームのできるコンデジだとこれしか有りません。パナFZ200も良さそうですが、私の場合あくまでコンデジは風景メインですので、買い換える訳にも行きません。DPMも、単焦点ですしね〜。

今日は本格的に、ロクヨンの試運転をしてきました。平城宮跡で、ヒバリを狙ってみました。
しかし、困った事が…。
前玉が大きすぎて、ファインダーを右目で覗いていると、左目で被写体が見れません。フードで隠れてしまいます。ヨンニッパでも、こういう事は有りませんでした。
ホットシューに照準器を付けて、それでアシストしながら撮っていましたが、動きが速いとすぐにファインダーから消えてしまいます。思わぬ事です。照準器頼みか、置きピンでしょうかね〜。
テレコンも1.4×ならなんとか追いかけれましたが、×1.7だとフレームに入れるのも苦労します。ピンも全然来ませんでした。


☆エヴォン さん こんにちは。
>あらら・・・バッグのどこかのポケットに入っているのでは?
昨日もう一度探してみましたが、有りませんでした。食事に入ったお店で、G1Xの画像を確認した時に落としたと思えます。
普段しない事をすると、駄目ですね〜。

まあ、ひと夏日当たりのいい所に置いておいたので、ちょっとゴムが変形していました。買い替えないと駄目だったと思う事にします。性懲りも無く、別のメーカーのラバーフードにしましたが…。


☆じーじ馬 さん こんにちは。
般若寺は混んでたでしょうね。去年はあの小さなお寺なのに、観光バスが来たりしていました。
混むと、花のアップしか撮れないのが残念ですね。
その後に、草津ですか〜。お元気ですね。私なら、帰ってしまうでしょうね。

>まだ行った事が無いですが、店構えから見ても美味しそうですね!
西の京の薬師寺と唐招提寺に間に有るお蕎麦屋さんも、美味しいですよ。そちらは10割蕎麦だったと思います。
どちらもちょっと、お値段高めですけどね〜。新蕎麦の季節ですから、行きたい処です。


☆long journey home さん こんにちは。
ご存知かもしれませんが、ニコンにお引っ越ししました〜。レンズもどうせならとロクヨンにしたのですが、いざ使ってみると↑の様な事が…。何か良い手を考えて修行しないと、シーズンに間に合いそうにありません。困った事です。

>どうも、私的にカワセミは、縁遠い存在なのは変わらないようです。
カワセミもだいたい行動パターンが決まってるので、それが分かれば良く出会えるんですけどね〜。慣れてないのは、20mぐらいが限度ですね。
今日帰りにいつものポイントを見に行きましたが、他府県ナンバーの車がいっぱい止まっており、大砲が所せましと並んでいました。
車の止め方からして、マナーが悪そうな感じです。場が荒れなければ、良いんですけどね〜。


☆寅紺 さん こんにちは。
↑に書いたとおりですが、思わぬ落とし穴が有りました。試し撮りとかでは気がつかなかったのですが、今朝はちょっと焦りました。照準器も右目ファインダー、左目照準器と言う使い方ができません。照準器頼みで追いかけるか、動きの遅いものなら照準器でファインダー枠に導入、ファインダーで追っかけでしょうか。
これは修業が大変です。

>でも最近は興味が薄れてきて、高倍率のコンデジ(ネオ一眼)でも充分じゃないかと思ったりします。
>デジイチを始める前(6年前)はパナのネオ一眼持っていました。最近のFZ200はAFが改善されたかな?
こっちの方が、良いのかもしれません。


☆とうたん1007 さん こんにちは。
久々にG1Xを使いましたが、バリアングルは便利です。ローアングルやハイアングルにするだけで、目先も変わります。ファインダーの無いMに搭載しない理由が分かりません。TVのCMでも、明らかにバリアングルが有った方が良いシーンも有りますし…。

>良いところも悪いところも、場合によってあるんでしょうけど、特徴が出ることは良いかなって思うことにしました。
フィルムも、メーカーによって色が違いましたからね〜。分かってれば、上手く使えば良いだけですからね。


☆kiki.com さん こんにちは。
>70-200L2+ステテコ大で結構行けました!
>なかなか良かったですよ^^
私の方は、打ちのめされました。ファインダーで捉えられる頃には距離が離れてており、ピンも来ずらかったです。いかなロクヨンと言えども、きっちりファインダーで捉えられないとどうにもなりません。修行あるのみとはいえ、何か良い手を考えないといけません。

>新世界オフは参加でしょうか??^^
今のところ、暗雲が立ち込めております。最悪でも、消毒会だけでもとは思っていますが…。


☆ペン好き好き さん こんにちは。
何かの雑誌で、プラスチックだからコストダウンできる訳でもないような事を書いて有りました。プラスチックでも耐久性を持たすと、コストはかかるようです。結局は、どうして軽量化するかでしょうね。
とはいえコシナ好きとしては、金属の重量感が得も言われぬ満足感を生み出すのも事実です。難しいものですね。

>これに付けたいAPS-C機フラグシップまってます。。。
出るんでしょうかね〜。D300sの中古などに、目がいってしまいます。

書込番号:15177220

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2012/10/08 15:18(1年以上前)

理想のポーズなにの光線具合が悪くて目に光がはいってない^^;

オナガも飛ぶ!

木の陰に^^;

露出失敗で濃いーですね^^;でも雰囲気がいいので

Football-maniaさん

遅くなりましたがPART108おめでとうございます。前スレでコメントいただいた皆様ありがとうございました。

今日もカワセミ撮影に行ってきました。いつもながら場所取りのために5時着でしたが3番手でした。ベストポジションにつけずトホホでした。来週はもっと早くいかないと駄目なのかなーでも眠くて厳しい^^;

書込番号:15177304

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10776件

2012/10/08 18:39(1年以上前)

お約束〜・・・

秋の気配

皆様こんばんは!!
今日はどこに行こうかと迷った挙句、困った時の小國神社に・・・
・・で、森町に近づいたところで「あっ! 秋葉山本宮秋葉神社に行こう!!」と思いつきまして行ってきました。
初めてだったのですが、山の上なんですね。 標高が900m近くの山頂です。 結構走りました^^
紅葉の時期にまた行きたいですね〜・・・
それでは夕食の前に返レスを・・・

★ ''ラフメイカー''さん
チョイとご無沙汰です!!
あちらの方ではときどきお見かけしていますが・・・
135Lご購入おめでとうございます!! なんといってもこの板発祥のレンズですから・・・でも3年以上かかりましたね^^
>いやぁ〜いいですね♪(*^^)v
そうでしょう〜・・・・繊細な描写を楽しんでくださいね。 私も今日持ち出しましたよ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1327833/
あれ? 準備ですか???(笑)・・・・・ナンチャッテ〜

★反省マンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1327961/
ん〜・・・エゲレスのお写真はちょっと違いますね。 チャーチルが生まれたところですか。 由緒正しい宮殿なんですね!!
>閣下、しつこく呟きますね……
>ニーヨンナナマルエルツー、ニーヨンナナマルエルツー・・・
本当にしつこいですね〜(笑)
しつこくされてもまだまだ逝けませんよ。 なんといっても先月の購入額を考えてください^^  スカンピンです!!
>私も流れ弾に当たって、気がついたらレンズが増殖しています
え〜・・・反省マンさんの場合は、流れ弾が当たるよりも先に買っちゃっているような・・・(爆)

★お茶濃い味さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1327981/
ダウンタウンの浜ちゃんにイチャモン付けられて謝っているような(笑)
不動明王様に何をお願いしているんでしょうね??
鎌倉〜逗子〜みなとみらいですか・・・・一日たっぷり楽しまれたんですね。 いいなあ〜・・・
三脚魔会・・・・荷物が重そうな・・・疲れませんでしたか??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1328058/
定番ですが撮りたくなりますよね。 みなとみらいと言ったらこの景色が一番先に思い浮かびます。
長秒露光は楽しそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1328062/
思わず狙っちゃいましたか??? いい雰囲気ですね〜・・・・これは本当にうらやましいです!!
>あれ?でもそれ、サンニッパ入ります??
アハハ・・・・考えておりませんので。 でも大きさ的には入ると思います。 横の長さは内寸で38cmありますので・・・・
>巾着田は、あそこに入ってしまうとまるで別世界です。遠いですけど、ぜひ来年は閣下もどうぞ・・・
そうですよね。 確かに遠いです。 でも一度は行ってみたいですね。

★聚楽斎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1327989/
おお〜・・・届きましたか。 おめでとうございます!! これも私のおかげですよね!!(爆)
>忘れてました充電を(笑
そうです。しっかり充電しないと・・・
でも、最初の充電で設定なんかをいじっていたらかなりバッテリーを食いました。 次の日に持ち出して400枚くらい撮ったんですが残量が30%ほど・・・
撮影するよりも設定をいじるほうがバッテリーを食うのかな??
で、2回目の充電では設定をいじらないで使っています。 撮影後の確認画面も切って・・・400枚ほど撮って残り60%ほどです。
1000枚は撮れるのかな??? でももっと撮れると思っていました。 1500枚くらいは撮りたいですね。
>もってみての第一印象はさほど重くない!
でも5DUが嫌に小さく見えるようになりました。 私も1DX+70-200Uが一番重たいセットなんですが、あまり気になっておりません。
思ったよりは軽く感じますね!!
作例楽しみにしていますね!!

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1328121/
あれれ・・・このお稲荷さんは近くまで行けないんですか? 
>登ったんですか?
はいっ! 登りました。 神社の階段はたいてい登ります・・・・そこに階段があるから(笑) でもそんなに高くはないんですよ。
100段くらいかな??
>ニーヨンナナマルエルツー、次は誰でしょうね?(*^^*)
きっと・・・・odachiさんだと思います^^  他には・・・いないかな??
>おーーー、レンズもね、って事でしょうね。
>ワンダフルかったら、次はって、お店も思うでしょうね。
私も地元のキタムラで1DXを買ったんですが、その時にLレンズカタログをもらおうとした在庫切れでした。
・・で、取り寄せてもらうことにしたんですが、なんとメーカーも在庫切れ・・・
もしかしたら新しいレンズがこの後発表されるのかなあ??? なんて考えてしまいました。 

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1328174/
良いですね〜・・・水面の波がすごくきれいです!!
>何時ものことで、行き当たりばったりのその日暮らしをしております(爆)
私も今日は行き当たりばったりで行ってきました。 でも結構楽しいですよね。 
>撮影データは写真に添付されていると思いますが、他に、WBは太陽光、PSは風景で撮っています。
>RAW現像で、コントラスト+1、ハイライト+3、シャドウ−1、色の濃さ+2で強調調整しました。
詳しい解説ありがとうございました。
やっぱり工夫をされているなあ〜・・・とひたすら感心しました。
撮影自体は行き当たりばったりじゃダメですね(汗)
>何時も勉強での撮影です。
私ももっと勉強しなくちゃあ〜・・・・

ここで一句
 “お花撮り 工夫次第で 芸術だ”
 お粗末でした

これから晩酌ですのでまたあとで!!

書込番号:15178024

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2012/10/08 19:56(1年以上前)

「葉っぱ〜」  EF70-200F2.8LU

「コスモス寺の仏たちB」  EF70-200F2.8LU

「竹林に咲くヤブラン」  EF70-200F2.8LU

「おとぎの国の花芯」  EF70-200F2.8LU


Football−mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは

今日も爽やかないい天気でしたね〜!
嫁さんから、あまりにも天気がいいので、ソバの笠地区の笠山荒神の蕎麦を食いに行こうとお誘いがありました!
「いい天気と蕎麦とどういう関係じゃあ」(内心は食事代をこちらに持たされる予感で汗)と聞くと「食欲の秋ですから」と一蹴!
なるほど! 秋晴れと食い気は密接な関係があると言う妙な納得をさせられて出掛けました(^^;
新ソバはまだですが、ソバ畑はもう花が終わりかけていて、ソバの実がついているのも有りました。
長い行列の後に(ここは人気が高い)蕎麦の大盛りを食って写真も多く撮ること無く帰ってきました。
「夕食は餃子の王将の割引券があるから、そこへ行きましょう」と嫁。
「おのれは食い気しか無いのかあ〜! 芸術を理解しているのか?」
・・・と“心の中”で大声で怒鳴り付けました(爆)
俺は芸術の秋の写真をいっぱい撮りたいのになあ〜(笑)
ああ、レンズ資金の一部が秋晴れの空に飛んで行く〜(爆)

それでは朝の返レスの続きです。

★Football−mania大魔王閣下

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1327542/
石段の側に赤いぼんぼり灯籠・・・いい雰囲気ですね〜!
こうして赤が入ると画面が引き締まりますね!

>>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1326537/
>山が呼んでいますね〜・・・
>ここは尾瀬ですか? 私はまだ行ったことがなくて・・・
>ここも一度は行ってみたいなあ〜!!

これは去年の秋に行った立山の近くの弥陀ヶ原です。
尾瀬は昔に1度だけ行った事がありますが、尾瀬ももう一度行ってみたい所ですよね!
しかし、奈良からは尾瀬は遠いからなあ! でも死ぬまでにもう一度!(笑)

★とうたん1007さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1327764/
近江西国三十三カ所霊場とは滋賀県にあるのですかね?
今年の正月に行かれたようですね(^^

>ボケが賑やかで、面白いですね。
>このボケも綺麗ですね。

EF70-200F2.8LUで撮ると、明るいレンズと望遠効果でボケがきれいに出ますよね!
やはりF4同盟は脱退すべきですよ!(笑)

★kiki.comさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1327765/
EF70-200F2.8LU+ステテコ大Vで400mmですね。
私の持っているステテコ1.4よりは格段に長くなりますね!
界王様もステテコ大Vを呪っておられます(^^;

>あっ!24-70LUは期待通りのシャープなレンズでした^^
>重さも大きさも殆ど24-105と変わらないので、お勧めです!

EF24-70F2.8LUはいいでしょうね〜!
フードもロック機能ですか。 欲しいなあ・・・だけど(笑)・・・で誤魔化す(爆)

★反省マンさん

8月の英国旅行は良かったでしょうね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1327953/
樹木もイギリスの伝統と歴史を象徴している様でいい雰囲気ですね〜!

EF24-70F2.8LUを大魔王閣下に呪っておられますね〜(^^
呪うのは閣下と持っておられない他のお方だけにしておいてくださいね。
決して私目には呪わないで下さいませ〜(藁)

★お茶濃い味さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1327977/
これは千体地蔵様? 前ボケを効果的に使っていい感じですね〜!

>ありがとうございます。ワンダフル+14Lはホントに広いですね〜。

フルサイズは広角の広がり感がよく判りますよね(^^

★ペン好き好きさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1328300/
コスモスと青い空・・・まさに秋の清々しい情景ですね!

>>じーじ馬さん
>ありがとうございます。

いいえ、どう致しまして(^^

★torakichi2009さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1328454/
600に1.4テレコンで850mm・・・凄いんでしょうね!
ファインダーに捉えるのが難しそうで、私の様な目の衰えた年寄りにはとても扱えません。
でも、鳥撮りにはこれぐらいいるのでしょうね。

般若寺さんもこの時期は一年で一番の掻き入れ時ですからね(^^
まあ参拝客の多い事! やはり平日の朝一番がベターですよね。

★Football−mania大魔王閣下 再びです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1328667/
枯れ葉が敷きつめられお約束が秋の気配のなかにひっそりと・・・
雰囲気ありますね〜!

>>何時ものことで、行き当たりばったりのその日暮らしをしております(爆)
>私も今日は行き当たりばったりで行ってきました。 でも結構楽しいですよね。

ああ、閣下も行き当たりばったり?(^^
安心しました! 計画性の無いのは私だけかと思っていましたが(爆)

ただ、花の咲き具合や紅葉の染まり具合などは、下調べをしておかないとスカくらいますからねえ(^^;


書込番号:15178373

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/10/08 20:30(1年以上前)

元祖お気楽大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん こんばんは

今日は、ねえたん'sと、和泉葛城山に行ってきました。
南海電鉄のイベントでしたが、なんと、1,028人が参加でした。疲れました。12キロメートル。
DP 2台持っていきましたが、失敗でした。
山の中は暗くて、ブレブレでした。ISO800が限界だと厳しいですね。こんな時は、GXR が懸命だったかと思いました。
まだ、現像もしてませんが、アップできそうでしたら、アップします。

http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1328668_f.jpg
良いですね。

このおいなりさんは、側まで行けませんね。
小さい神社でしたので。

新しいレンズ?200-400かな?
最近は、レンズカタログすら見てませんので、よくわかりません。(*^^*)

それでは、横レスです。

じーじ馬さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1328174_f.jpg
鮮やかですね。
解説ありがとうございます。すごいですね。
私には、無理です。(*^^*)
あの写真は、DP1mを買って直ぐで、日付の設定を忘れてました。(*^^*)
f4脱退が早いか、キャノン脱退が早いか、それが問題かも。

ペンすきすきさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1328299_f.jpg
鮮やかですね。色が違いますね。
22時到着だと、翌朝でしょうか?消毒会後?
どっちも行きますか?(*^^*)

毛糸屋さん、こんばんは
Sigma すごいですね。
私のDP 1mと2mが、ああやって出来上がったとは、感慨深いです。ありがとうございました。

torakichi 2009さん、こんばんは
ロクヨンすごいですね。流石に、相当、フードもでかいんでしょうね。
大阪のおばちゃんなら、絶対、頭入れるでしょうね。
確かに、何でMにバリアングルつけなかったんでしょうね。タッチパネルだと、もっと太くなるのでしょうか?
残念ですね。
色合いは、メーカー、機種によっても違いますね。
でも、コンデジとはいえ、全部持っていくのもね。(*^^*)

チャピレ塾長さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1328492_f.jpg
おーーー、低空飛行ですね。
個人的には、これぐらいが好きですね。
来週は、気合い入れて、早起き、頑張ってください。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:15178546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2012/10/08 20:58(1年以上前)

キヤのんきさんへ・・・・^^

少名彦神社

またまたこんばんは!!
晩酌終わりました。 あとはいつもの泡盛タイムです!!
ひっくり返らないうちに・・・・^^

★ペン好き好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1328299/
ん〜・・・・一度リサイズ前の写真を見てみたいなあ〜・・・
>昨日はお仕事で始発で出発して戻ったのが終電近くとほんと激務でした。。。
休日出勤で終電までというのはつらいですね。 その分給料上げてくれ〜・・・・って言いたいです!!
>再来週には上高地の撮影を予定しています。
良いですね〜・・・・紅葉も楽しめそうです。
木道をゆっくり歩いて明神池まで・・・ここ大好きです!! 梓川の清流も撮りたいですね!!
>案の定、松本付近のホテルは全滅しています。
人気スポットですからね・・・・私は行くとしたら、静岡を夜中に出て明け方に上高地入り。
そこから写真三昧〜・・・・・で、安曇野あたりに宿を^^  こんな感じかな??
帰りは大王わさび農園によって・・・・ゆったりと帰ってきたいです!!
>ステリポは蓋の上から取り出せますね。あれは便利です。
今日早速持ち出しました。 思ったよりも重たくないです。 詰め込み過ぎには注意ですが・・・
ポケットがたくさんあるのはいいですね!!  買ってよかったです!!

★毛糸屋さん
チョイとご無沙汰です!!
>最近全然撮りに行っていない毛糸屋です。
あらら・・・お仕事忙しいですか? でも仕事第一ですからね・・・・暇を作って撮りに行くのが趣味ですから・・・
リンク拝見しました。
シグマすごいです!! 企業の姿勢が大メーカーとは一線を画していますね。
大メーカーではできないことをしっかりと継続して・・・経営哲学は素晴らしいですね。
こういうメーカーがある限り日本のモノ作りは大丈夫かと思います。
CとNを脅かしてほしいですね!!

★torakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1328455/
雲雀ですか〜・・・・小さな被写体をよく追いかけましたね。
私だったらこれで満足します!!
>G1Xがキヤノンさんに不信感を持ったきっかけだけに、これを残しておくのはなんとも腹ただしいのですが…
あ〜・・・たしかそうでしたね^^
でもカメラとしては寄れないことを除けば素晴らしいと思います。 ぜひこれからも使い倒してほしいです!!
>DPMも、単焦点ですしね〜。
DP-Mは不便を承知で使うカメラですね。 わたしは単焦点だからこそ欲しいと思って資金を貯めます(笑)・・・・ま、趣味ですから・・・・
>前玉が大きすぎて、ファインダーを右目で覗いていると、左目で被写体が見れません。フードで隠れてしまいます。ヨンニッパでも、こういう事は有りませんでした。
あらら・・・ロクヨンにもなるとまた別の次元の悩みがあるんですね。
私は行かないことにしよう!!・・・逝けないけど・・・(爆)
私の場合はレンズよりもまずカメラを使いこなさないと・・・・1DX使ってピンボケ連発じゃ恥ずかしいので・・(^_^;)
>とはいえコシナ好きとしては、金属の重量感が得も言われぬ満足感を生み出すのも事実です。難しいものですね。
コシナいいですよね。 ゾナー135/F2・・・これも興味はあります。 でも高そうなので・・・・
ぜひ人柱になってください!!・・・・ってD35の時はしっかり呪われたんだっけ・・・・危ない危ない・・(爆)

ここで一句
 “AFは いつになっても 楽しいぞ”
 お粗末でした

書込番号:15178726

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2012/10/08 20:59(1年以上前)

お約束

これもお約束

続きます!!

★チャピレさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1328492/
露出失敗?? これはいいですよ!!
水面に鏡のように映って・・・これはお見事です!!
>いつもながら場所取りのために5時着でしたが3番手でした。
え〜・・・私カワセミ撮りは諦めます・・・・レンズも無理そうだし^^
そんな時間に行ってもベストポジションじゃないなんて・・・・お気楽写真好きには無理ですね!!
>来週はもっと早くいかないと駄目なのかなーでも眠くて厳しい^^;
もう泊りしかないですね。
寝袋も買わなきゃ!! (爆)

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1328794/
来た〜・・・・葉っぱ^^  これはきれいな葉っぱですね!! 色が何とも・・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1328796/
ヤブランっていうんですか? わりとよく見かけます。 名前は知りませんでした(汗)
>「おのれは食い気しか無いのかあ〜! 芸術を理解しているのか?」
お見事です!! きっちりと言ってくださいましたか・・・・ん?? あれ? 思っただけ???(笑)・・・・まあ、私も言いたくてもよう言えませんがな(爆)
うちのかみさんも一緒に出掛けると私よりよく食べます。 そんなに食べるの??? と思うんですが・・・
で、街中でスタバ(スターバックスコーヒー)に寄ると・・・またケーキセットなんか食べるし・・・(笑)
>俺は芸術の秋の写真をいっぱい撮りたいのになあ〜(笑)
私はお気楽にシャッターを押せればいいんですが・・・・あっ! 勉強するんだった〜・・・!!
>石段の側に赤いぼんぼり灯籠・・・いい雰囲気ですね〜!
はいっ! お寺って色味が少ないですからね。 ちょっとした色が雰囲気を際立たせてくれますね!!
尾瀬ではなかったですか・・・・
立山の近くの阿弥陀が原・・・木道をゆっくりと歩きたいです!!
空気が美味しそうですね!!
>枯れ葉が敷きつめられお約束が秋の気配のなかにひっそりと・・・
>雰囲気ありますね〜!
ありがとうございます。 ここは、静岡県立大学横の広場なんです。 休日は子供連れが遊びに来ていて・・・・芝生公園なのでなかなかいい雰囲気です。
特に手入れがされているわけではありませんが、季節の移り変わりがよく解る公園です。
困ったときによく行きます!!
>ああ、閣下も行き当たりばったり?(^^
>安心しました! 計画性の無いのは私だけかと思っていましたが(爆)
計画をする暇があったら出かけます^^
花の情報だけはできる限り仕入れますが、ネットの情報は眉唾物ですね!!(爆)

★とうたん1007さん
>南海電鉄のイベントでしたが、なんと、1,028人が参加でした。疲れました。12キロメートル。
12キロはよく歩きましたね。 おそらく・・・20,000歩くらいかな??? 夜のビールが美味しいでしょう!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1328860/
あれ? まだ日付が・・・^^
>DP 2台持っていきましたが、失敗でした。
>山の中は暗くて、ブレブレでした。ISO800が限界だと厳しいですね。こんな時は、GXR が懸命だったかと思いました。
やっぱり三脚でしょう!! DPでしたら軽いので軽量の三脚でも十分かと・・・ISO800はなかなか使えないでしょうね。
>新しいレンズ?200-400かな?
>最近は、レンズカタログすら見てませんので、よくわかりません。(*^^*)
いえいえ・・・・そんなレンズ買えません。 おそらくヨンニッパ並みの価格です!!
そんなレンズ買うくらいなら・・・・MP100、MP50、TS-E24LU、8-15魚、あとは・・・・・もうわかんない(笑)
でも欲しいレンズが全部買えそうな・・・・そうなったらいいな!!

ここで一句
 “レンズ沼 富くじ当たれば 卒業だ”
 お粗末でした

書込番号:15178732

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/10/08 21:07(1年以上前)

ワンダフォー + 魔黒  ピンは眼です

ワンダフォー + 魔黒  ピンは眼の後ろの方

1DW + EF50mmF1.2L + ジッツオ で HDR

7D + シグマ 8-16 + ジッツオ で HDR

今夜もこんばんは

>恐ろしい光景ですね〜・・・・ これじゃあ普通の人は寄ってこないでしょう^^
>ひろっちさん・・・・勇気あるなあ〜!!

小悪魔父さんも「チームG」ですよ〜!

>え〜・・・・消毒会なしですか? いったい何をしに行ったんですか?????(笑)

純粋に夜景の撮影です!!

>先程バッグが届きまして、仕切りを考えているところです。
>詰め込もうとするといくらでも入りそうで・・・・・腰を悪くしない程度にしようと思います^^

おめでとうございます!
おそらく次はリュックに目が行くと思われます(笑)

>>綺麗なお姉さんは呼んでくれません・・・そうだーサンニッパを持って行かなかったから(笑)
>パパさんや大魔王様のヨンニッパでおびき寄せて・・・サンニッパで仕留める・・ こんな作戦でいかがですか??(笑)

恐ろしくて通報されるかも?(笑)

>あら〜・・・・来年の東京オフ会の予定が決まっちゃった〜・・・
2月の終わりはCP+ですよ〜


★じーじ宇魔さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1326809/
>8mm効果のよく出た素晴らしい竹林撮影ですね!

有難うございます!
歪みの少ないこのレンズだからこそ撮りたくなる光景でした!
解像力も強くてとってもお気に入りなんですが
ジャイアントデビルさんしか逝ってくれませんね(笑)

>大魔王閣下のご承認はいいのですが・・・
>ワ、ワンダー連合・・・そ、そのワンダー連合・・・(汗)
>す、すんまへん! こ、怖くて舌噛みました〜(爆)

怖いと言う事は・・・何か欲しいものがあるんですね?
何も欲しいものが無ければ怖いもの知らずなはずですから(笑)


★寅紺さん こんばんは

>魔黒は まくろ(マクロ)と読むのですね。今気がつきました。(笑)

極薄のピンですので魔性のレンズですね〜
1枚目と2枚目ですが、ほんのちょっとピンがずれただけでなんです
全く被写界深度が無い事が判ります!

>50Dですと、少しくっきりした写りに見えますね?

ワンダー大王様も言っておられましたが、高感度で無ければ50Dは描写が良いですよね〜!

>ヒット率はやはり低くなりますか。

真ん中の測距ポイント以外は、ワンショットでピピッって鳴っても合わないです!
中央しか信頼性がありません!


★とうたん1007さん こんばんは

>一番向こうの方は?通りすがりのおじさんですか?

勿論そうです!

>飽きっぽくも無いと思うんですが。買ったら、Kissにしても、ずーーと使ってますよ。

コンデジだけでもかなりお持ちですよね?
って事は日替わりで御使用でしょうか?

>サブルミナル、手の上に乗っけれたら、面白かったですね

次回の魔会で欲しがってる人の手に乗せましょう!!

書込番号:15178791

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2012/10/08 21:29(1年以上前)

ホウジャクがいました^^

パープルな世界♪

Football-maniaさん

1DX楽しまれているようですね^^カワセミフィールドにも1DXで快音立てて撮られている人が数名います。お隣で連写音聞くとスゲーなーって思います。

>え〜・・・私カワセミ撮りは諦めます・・・・レンズも無理そうだし^^

ここのカワセミフィールドは人気があるのと撮るところが限られているのでキャパが小さいんです
。レンズを大砲にしてD4や1DXにしてもカワセミなどの飛びものを撮れない人はたくさんいます、逆に456あたりで綺麗に撮られている人もたくさんいます。だから動き物は楽しいんでしょうねー。

odachiさんから一子相伝された1D4は綺麗に撮らせてくれるいい相棒になりそうです。1D4の写りってなかなかいいですよね^^

今回のホウジャク写真は7D+EF70200mmF4+1.4テレコンで撮ったものです

●とうたん007さん

どっかのお城のお堀でしょうか?広そうなところですね^^

>来週は、気合い入れて、早起き、頑張ってください

毎週毎週こんなに早く起きていくのはきついです、仕事もしているので来週はどちらかは1日ゆっくりしたいなって思っています。

書込番号:15178897

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/10/08 21:39(1年以上前)

7D + EF70-200F2.8L ISU

1DW + EF50mmF1.2L

1DW + EF50mmF1.2L

7D + シグマ 8-16

続きです



★デーモン鬼鬼さん こんばんは

>ワンダー三脚総会、深夜迄及んだらしいですね^^
>ちょっと羨ましいです!

その代わり消毒がありませんよ(笑)
自販機で買ってくれば良かったかも!!

>夜の長秒、嵌まりますよねーーー
>イルミ行きたくなる季節です。

面白いですよね〜
昨日アップした画像に、本当はカップルが歩いていたのですが
長秒のHDRでは消えてしまうんですね〜(笑)

>何と恐ろしいーーーー
>一本ならず、二本も入ってるーーーーデカデカレンズが^^

最近私のレンズに呪われる方がさっぱりです!!
逝きませんか?(笑)


★事務局長 こんばんは

EF135L おめでとうございます!
このレンズならステテコ大も着けられますよ(笑)


★ハ魔の大魔王様 こんばんは

>朝早くから夜遅くまで、ありがとうございました。
半日以上だったのにとっても短く感じました!!

>鎌倉・逗子・みなとみらいと、それぞれに趣が全然違うので、3回分のオフ会を一日でやって
しまった感じですね。いやぁ、よく撮りました〜〜!

感覚としては撮った気がするのですが、長秒が多かったせいで枚数はそこそこでした(笑)

>頭の中の違う領域をそれぞれ使った一日で
>みなさんと出会う前の自分だったらとても対応できなかった気がします。
>三脚、正解でしたね〜、一生モンです(^ ^)v

しっかりした三脚ですよね〜
20〜30秒がほとんどでしたが、全くブレておりませんでした!!

次回はデカデカレンズ祭りでしょうか?(笑)


★聚楽斎さん  こんばんは

ワンダフル御購入おめでとうございます!!
ワンダー系に手を染めたらもう戻れません・・・が、戻る気にならないでしょう(笑)


★torakichi2009さん  こんばんは

>昨日もう一度探してみましたが、有りませんでした。食事に入ったお店で、G1Xの画像を確認した時に落としたと思えます。

高価なもので無くて幸いでしたね(笑)
私はかなり前ですが・・・
Rマクロのフードが外れやすいのと左手で支えていると回るのが煩わしくて
ベンチの上に置いておいたのですが、帰りにはその事をすっかり忘れて置いて来ちゃった・・・
って事を2回やってます(笑)

さすがに3個目のフードは買う気になれずにラバーフードにしました(笑)

書込番号:15178955

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9011件Goodアンサー獲得:569件

2012/10/08 21:54(1年以上前)

江ノ島にて ナノクリ2414

江ノ島にて ナノクリ3514

江ノ島にて ナノクリ70-200VR II_1

江ノ島にて ナノクリ70-200VR II_2

会長さま、みなさま、こんばんは。

本日は、価格.comでお知り合いになったニコン板の方々と、江ノ島に行ってきました。
…ですので、持ち出したのは、ペン好き好きさん・torakichi2009さんと同じニコンD4と、
ナノクリ24mm F1.4、同35mm F1.4、同70-200mm F2.8 VR IIです。

みなさまのように立派な写真は撮れませんでしたが、江ノ島での気分を少しでもシェアできたらと思い、
拙いですが、今日の画像をアップします。

明日からまた仕事と考えると、気持ちはブルーですが、次回撮影に出かける時を楽しみにして、乗り切ろうと思います。

追伸:東京駅ですが、連日凄い人出のようですし、あの美しいドームに、現在、ハトよけのネットが施されたのと、
   立ち止まらないよう案内がなされているので、写真に収めるのが難しくなってしまったようです。
   特に、全周魚眼で見事にドームを撮られて写真をアップしてくださったAM-Sさん、ありがとうございます。

書込番号:15179038

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2012/10/08 21:54(1年以上前)

人がいない様に・・・秋の気配

枯葉よ〜・・・・

秋の気配

まだまだこんばんは!!
泡盛タイム・・・テレビを見ていてまだ飲んでいません。 早く飲まなきゃ〜!!

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1328928/
夜景はいいですね〜・・・特に横浜は色気があります。 中華街は食い気ですが(笑)
>小悪魔父さんも「チームG」ですよ〜!
あれ? そうでしたっけ??? いつの間に〜^^
>おそらく次はリュックに目が行くと思われます(笑)
確かに・・・フリップサイド300では小さいですね。 次は400かな?? でもしばらくは我慢です!!
かみさんとバッグを競って買うわけにはいきません(笑)
>2月の終わりはCP+ですよ〜
CP+・・・来年は行きたいなあ〜・・・・早めに休暇予約しておかなきゃ^^
でも期末は何かと忙しいんですよ・・・・
>次回の魔会で欲しがってる人の手に乗せましょう!!
じーじ馬さん・・・手のひらを空けて東京魔会にお越しくださいね!! (爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1328964/
あれ? なんかあやしげな作例が(汗)  最近流行りのウィルスかな??^^
>感覚としては撮った気がするのですが、長秒が多かったせいで枚数はそこそこでした(笑)
やっぱり5DUも残しておきたいなあ〜^^

★チャピレさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1328989/
ホウジャク可愛いですね。 私は名前を知らなかったころ「でっかい蛾がいるなあ〜」って思っていました^^
知らないということは恐ろしいです!!
>逆に456あたりで綺麗に撮られている人もたくさんいます。だから動き物は楽しいんでしょうねー。
そうですね。456だったら比較的お手頃ですし、描写もいいですから・・・
軽いので振り回すのも楽だし・・・・
確かに飛び物は撮ってみると楽しいですよね!!
そのうちに飛び物ばかり狙っていたりして・・・・・・ナイナイ!!(爆)

ここで一句
 “1DX 先には怖い 領域が” 飛び物は大変そうです!!
 お粗末でした

書込番号:15179042

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10776件

2012/10/08 22:04(1年以上前)

私のお約束・・・・静岡のシンボルです

ガオーッ!!

Digic信者になりそう_χさん こんばんは!!

>ニコンD4と、ナノクリ24mm F1.4、同35mm F1.4、同70-200mm F2.8 VR IIです。
おお〜・・・素晴らしい機材ですね。 ニコンの方々だと当然こうなりますよね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1329044/
ハーレーですね。 この排気音がたまらないですよね。 ドドド・・・レレレ・・・ミミミ・・・・あれ??(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1329039/
焼きハマグリ食べた〜い・・・できたらビール付きで^^
潮風に当たりながら焼きハマグリを肴にグイッと・・・涎が出ますね!!
>明日からまた仕事と考えると、気持ちはブルーですが・・・
そうですね。 休み明けはいつも同じです^^ でも今週は4日ですから・・・・我慢もできそうです!!
今週御土曜日は久能山東照宮のお掃除ボランティアです。 そのあと当然撮ってきますが^^
>追伸:東京駅ですが、連日凄い人出のようですし・・・
そうですね。 休日は特にすごいんじゃないでしょうか?
今度出張の時に見てきたいと思います!!

ここで一句
 “江ノ島で ビールはオヤジの 発想か?” 若い人たちは4枚目の様に・・・・いいなあ〜!!
 お粗末でした

書込番号:15179100

ナイスクチコミ!6


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 amebaownd 

2012/10/08 22:23(1年以上前)

全部ノートリです♪

川の中のキセキレイさん

スイレンとコサギさん

バックの白ボケはコサギさんです♪

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

ちょっとご報告です。

土曜日にいつものように整形外科に行った後、またいつものように近所のキタムラさんに寄ったところ
先週あったワンダフルさんがまだ「在庫あります」になってまして、お店の人とちょっと話しをしてしまったのが運の尽き?
帰ってから勝手に気分が盛り上がってしまいまして、1D3と5D2、防湿庫の肥やしなっていたEF70-200mmF4LISをドナって、
日曜日にワンダフルさんを身請けしてしまいました。(^^;; ちなみに、7Dとワンダフォーさんはまだ手元に置いています。

昨日は雨だったり、魔女っ子が滞在してたりで少ししか使えませんでしたが、今日は目一杯使うことができました。
とりあえず設定はほぼデフォルトのままですが、ワンダフルこと1DXはまさにワンダフルでして、ワンダフォーとの差ですが
(車好きにしかわからない表現で恐縮ですが)FCからFDに乗り換えた時くらいの違いがありました。
ガンダムに喩えれば、RX-78Mark2と、Zガンダムくらいの差があるような気がしました。
すみません、決してワンダフォーを卑下してるわけではありませんが、技術の日進月歩は凄いなと感じた次第です。

ちなみに今日は、午後だけで32GのCFが一杯になってしまい、サブのCFを使うはめになりました。(^^;;;

というわけで、興奮冷めやらぬままに横レスです。(笑)

☆Football-maniaさん

> ん〜・・・ロクニッパでしかもテレマクロ・・・・なんと贅沢なカメラですね!! ワンダフォー要らなくなっちゃいませんか???(笑)

いりません!いや、これは嘘です、ごめんなさい。m(_ _)m
でも違った意味、いらないというよりんーって感じです。(^^;;;;

> まあボチボチと楽しみながら煮詰めていこうと思います。 これも楽しみの一つですね〜・・・
> 自分仕様のマシン・・・・良い響きですね!!

私もほぼデフォルト設定で、今日はいろいろ忙しく、不満を感じてる暇はありませんでした。(^^;;

> >あ、これは悪魔でも呪いじゃないですからね。(笑)
> はいっ! 了解です。 でもほかのお方から呪いが来ていますので^^  ただまだ先かな〜・・・!!

何事も優先順位って大事ですよね〜。あ、家庭も含めてです。(^-^)d

> シジュウカラですか・・・・私がデジ一始めたのは五十から・・・・(◎o×)☆\(^^)  以前も同じことをカキコしたような気が・・(汗)

山田クン、座布団いちまーい。(^o^) お約束ですねー。(笑)

は、置いといて、私はシジュウカラさん好きなんですよ。あの色合いといい、しぐさとい、可愛らしいですから。
ただ、お顔が黒いので、目がなかなか入らないのが玉にきずです。(^^;

> >108、煩悩の数と同じですねー。(謎)
> アハハ・・・1DX買っちゃったので今のところ煩悩はありません(笑)
> あっ! ちちゃい煩悩はたくさんありますが・・・(爆)

私も煩悩が核反応してしまいましたが、しばらくは静かにしていようと思います。(--)zzZZ...

☆とうたん1007さん

> 煩悩の数、でも、いきなり聚楽斎さんが、ワンダフル
> 煩悩って?
> いっちゃうってこと?

逝っちゃいましたよね。(笑)

あ、某所で絡んでいたのでうっかりしていました。(^^;;

割り込み{

☆聚楽斎さん

ワンダフルゲット、おめでとうございます。
いろいろありましたが、何か縁を感じましたですので、今後ともよろしくお願いもうしあげます。(^^)

}割り込み終わり;

> http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1324292_f.jpg
> トンボ、狙ってるんですか?

カワセミさんはトンボは狙わないようですが、コサギさんはトンボ狙いますねー。よく食べてるところを見かけますよ。

> 雨のあとのキラキラは、嬉しいですね。

いいですねー、葉っぱの上のダイヤモンドのように輝く水滴とか大好きです。

> 確かにロクニッパって、すごいでしょうね。ヨンニッパであれですから、うーーーーー、すごいでしょうね。

小さいセンサーだからこそできたのだと思いますが、やはりレンズは大事なんですね!

> ロクヨンよりでかいでしょうから、最早、本当にバズーカ砲のように肩にかけてって、どうやって撮るの?二人がかり?て、三脚あるでしょう。ふーーー、落ち着きましたね。

ヨンニッパでアレなので考えたくないくらいでかそうです。(^^;;;

☆kiki.comさん

> 解ります!
> 私も、標準ズーム無くてもいいやなんて思ってましたから。
> でも、街スナには便利ですよね!
> 単も良いのですが、あると便利ですし
> 開放からシャープですよーーー

よさげですねー。
でもお値段がお値段なので、街スナはしばらくFZ200で行こうと思います。

> 調整出来たら関西オフ会にお持ちしますよ!

はい、冒頭でも書きましたが、ちょっと業務が変わるのでどうなるかは今後次第です。
なんとかして行きたいとは思っておりますので、行けましたらよろしくお願いいたします。

つづきます。

書込番号:15179234

ナイスクチコミ!8


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 amebaownd 

2012/10/08 22:34(1年以上前)

近過ぎです、コサギさん!

モンロー♪

ウォーク♪

飛んでると思ってからカメラ向けてもAF爆速!

つづきです。

☆torakichi2009さん

> これだけ撮れれば十分ですね。お散歩のお供には良さそうです。

本当に素晴らしいです。パナさんはミラーレスもいいですけど、これもいい仕事してると思います。

> 何時も行ってるポイントだと、一昨年辺りからカワセミの出る場所が変わりました。それまでは逆光だったり、ブッシュが邪魔をしたりして、カワセミを撮るには良い場所では有りませんでした。去年は2月の中頃から全く姿を現さなくなったので、ちょっと心配しております。

そうですか、うちの方もたまに全く出ない時もあったりやきもきしますね。
幸い、最近はいろいろな個体が出てくるんですけど、まだ縄張りが決まってないようで、日によって不安定です。

> その場所は近くにナンキンハゼの木があり、いろいろな小鳥が来て、カワセミを待つ間暇をつぶせました。去年は時々確認に行きましたが、小鳥の姿も有りませんでした。今年はどちらを狙うか、迷うぐらいになってほしいですね。

そうですね。
今日はカワセミが出てるところで、メジロやキセキレイなんかもやってきて、何やら賑やかになってきました。
今年の冬はちょっと楽しみです♪ (^^)

あと、おひと方だけ。

☆チャピレさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1328492/

んー、これも凄い、水面に映り込んだカワセミがまた素晴らしいです!
ワンダフォーはまさに鬼に金棒ですねー。(^^)
私はワンダフォーは今一つ使いこなせなかったようです。
ワンダフルでまたカメラの力を借りて頑張ります。(笑)

さて、私事ですが、明日より本社勤務になりまして、何をやるかまだ決まってませんので、業務内容によってはお返事がさらに遅れる可能性があります。

その際はどうかご容赦くださいませ。m(_ _)m

書込番号:15179309

ナイスクチコミ!8


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2012/10/08 22:57(1年以上前)

8-15魚の目ズーム またしても呪われちゃいました^^;

一閃

恋人達の時間

キターーーーー♪

大魔王閣下 皆さま こんばんは♪

三脚総会が終わって、お茶濃い味さんの助手席から金メダルGETしてから怒濤の時間が過ぎていきました。。。
ようやく自由な時間を得て画像を取り込んでちょこっと現像しております(^o^)

そうそう閣下、金メダルの際のUPした写真は葉山の研修所から垣間見えていた海でした。
あ〜 いいなぁ〜 海に行きたいなぁ〜 なんて思いながらスマホでパチリしたものでした。
 
遅くなりましたが、お茶濃い味さん、エヴォンさん、キャんノンとびらさん、ひろっちさん、皆さま遅い時間までお付き合い頂きありがとうございましたm(_ _)m

三脚使っての本格的な夜景撮影が初めてな私に設定や撮影の勘所をレクチャー頂きまして本当に感謝しております。
もう楽しくって楽しくって、夕飯はコンビニでおにぎりでも良かったかも(^_^;)
でもって帰りたくなかったです(>_<)

金メダルにお祝い頂いた皆さま、前板からレス頂いた皆さま、返レスは後ほどとさせて頂きます。
今夜はこの辺りで失礼します<(_ _)>

書込番号:15179446

ナイスクチコミ!7


聚楽斎さん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:8件

2012/10/09 00:01(1年以上前)

流れ橋は今日も流れてた

MFでもピントを掴みやすいです。ディスタゴ〜ン

侘びしい風景ですなぁ

本来の画角で撮る喜び

大魔王閣下、皆様こんばんは!

連休最終日、どちらも天候に恵まれて良い時間を過ごされたと思います。
私は今日も仕事でしたが出勤前に流れ橋でワンダフルの撮り初めしてまいりました。
短い時間でしたがワンダフルの凄さの片鱗を感じました。
次の休みは天気に恵まれますよ?に(>y<;)

>大魔王閣下
設定してたらやっぱりバッテリー減りました。液晶画面がつきっぱなしの所為かもしれませんね。

>じーじ馬さん
大悪魔なんてとんでもない! お気楽板魔族の方々に比べれば小悪魔に過ぎませんです、ハイ。

>とうたん1007さん
カタログみるよりここ、お気楽板に出入りしている方がよっぽど購買意欲を刺激されますよね!

>エヴォンさん
はい、もうワンダー系からは逃れられません。
ワンダフルを使ってみて常日頃、お気楽板でワンダー系の良さを力説されていたのが私にとってサブミナル効果になってしまったと思われます。責任取って下さい(爆

>虎紺さん
ファン登録有り難うございます。
これからは猫さんもドンドン撮りたいです。でも逃げられるかな? その時はワンダフルの連写能力の見せ所です。

>チャピレさん
相変わらずの見事な作例、大いに刺激されます。次の休みはカワセミ撮りに行きたいと思ってます。六月以来ですが涼しくなってきたので身体には楽でしょう。

>nanablueさん
つぶやきの方でも毎度です。こちらこそ宜しくお願いしますね。改めてワンダフル購入おめでとうございます!
32GのCFが昼からで一杯になるなんて凄いですね。B&HにLexer 1000X 16G二枚セットを発注したんですが早まったかもしれません。フルサイズのデータ量と連写による容量圧迫を甘くみていました。

それでは今宵はこれまでにしたいと思います。お休みなさい!

書込番号:15179791

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9011件Goodアンサー獲得:569件

2012/10/09 00:04(1年以上前)

江ノ島にて ナノクリ70-200VR II_3

江ノ島にて ナノクリ70-200VR II_4

江ノ島にて ナノクリ70-200VR II_5

江ノ島にて ナノクリ70-200VR II_6

会長さま、みなさま、あらためまして、こんばんは。

そして、聚楽斎さん、nanablueさん、遅れましたが、ワンダフルをご入手されまして、おめでとうございます。
いやぁ、これでワンダフルは何台集結したことでしょうか。凄い事です。
私は、飛びものや動くものは殆ど撮りませんが、ワンダフルのAI SERVOと連写は強烈なようですし、
何よりもワンダ系は、撮っている時のフィーリングが特にいいですよね!

みなさまのヒガンバナやコスモス、それにスカイツリーや東京駅、お地蔵さん、鳥さん達などのお写真を拝見していて、
どれも心惹かれる作品ばかりで、ほんと愉しさと悦びが伝わってきます。(*^_^*)

特に以下が見事だと感じています。
○ペン好き好きさんのヒガンバナ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15133988/ImageID=1319298/
○AM-Sさんの東京駅ドーム
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15133988/ImageID=1322697/
○お茶濃い味さんのお地蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1327983/
○nanablueさんのスイレンとコサギさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1329097/
その他のも素晴らしい作品ばかりですね。またじっくりと拝見させて頂きます。m(_ _)m
では、みなさま、おやすみなさい。

書込番号:15179799

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:472件

2012/10/09 00:09(1年以上前)

DPPのHDR ビンテージ風で

17-40 晴海ふ頭にて 

 ←

24-105 富士山6号目にて

会長さま 、 皆さま こんばんは!

3連休、終わっちゃいましたね〜(悲)
連休初日は早起きして巾着田へ行って、その後仕事でした・・・
でも昨日、今日とあちこち行ってきましたよ〜^^

昨日は午前中に家の仕事をこなして、午後から東京駅を見学に行ってきました。
いやぁ〜、メチャクチャの人出でビックリ!!
その後、晴海ふ頭公園へ移動。。。夜景を撮ってきました(^_^)v
ここ、人もそんなに多くなくて、穴場かもしれません^^

そして今日は葉っぱを求めて富士山へ!
少し高い所へ行けば多少は紅葉しているだろうと言う安易な考え(笑)で、今日は南側から富士山スカイラインで五合目まで上がり、そこからちょっとだけ登って6合目まで行ってきました。
6合目では気温8℃!空気が気持ちよかったですよ!
ただ、帰りの中央高速は予想はしていましたが大渋滞orz
大月から八王子まで3時間かかりました(ふぅ)


ではちょっとだけ横へ・・・(前板の借金返済と今板でレス頂いた方へ)

●とうたん1007さん
>HDRすごいですね。
極端な処理をすると異様な雰囲気になってしまって好きではないのですが、処理の方法によっては実際に目で見た感じに近づけられるように感じています。
ただ、一枚の写真を現像するのに結構な時間がかかってしまうのが困りものです(笑)

●会長〜
>DPPじゃなかったんですね。以前DPPで3枚のHDRをやったんですが思ったような効果にならずやめちゃいました^^
HDR Darkroomと言うソフトです。
HDRにはPhotomatixと言う老舗ソフトがあって、これはさまざまな機能満載なのですが、やや分かりにくい面があります。
私はDarkroomを買う前にお試し版をいろいろ使ってみて結局これが使いやすいと判断して買いました。
なかなか使い勝手と機能のバランスが良いように思います。

●聚楽斎さん
>私はあまり風景写真は撮らないのでHDRにはまだ手を出しておりません。
>簡単に仕上がるのでしょうかね。
>なんか難しそうで挑戦するのにためらってしまいます。
超簡単とは言いませんが、慣れるとそんなに難しいものではありませんよ^^
それと風景ばかりでなく、下記のような花にも結構有効です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1326960/
まずはDPPで試してみるのも良いかと思います。

●エヴォンさん
>ベートヴェンの第9は1時間10分と長いですが
>第3楽章のあの美しい変奏曲は時間を忘れさせてくれますよね?
>そして歓喜の第4楽章・・・何か似てると思いませんか?
>聞き流すディベルティメントと感動する曲・・・どちらがお好きですか?
でたっ!
エヴォンさんのメッチャ説得力ある呪い(爆)
最近モーツァルトも大好きだったりします(笑)
まぁ、まずは腰の治療が先決かと・・・

●kiki.comさん
24-70LU楽しそうですね〜!
私は欲しいレンズがありすぎてどうしようか。。。って感じです(笑)
>ダークルーム楽しそうですね!
上にも書きましたが、お勧めです!
お試し版がありますので、それぞれ試してみても楽しいかと思いますよ^^

ここから今板への返レスで〜す^^

●キャんノンとびらさん
>巾着田は、早朝の暗いうちが、いいですよね〜
本当にそうですね^^
>御射鹿池は、長野県ですかぁ〜
長野と言ってもそんなに時間はかかりませんよ(^_^)v
とびら号なら2時間半もあれば行っちゃうのでは?
今月末前後に再訪予定です^^

●じーじ馬さん
>彼岸花と橋のコラボレーションが決まっていますね〜!
ありがとうございます!
絵葉書写真ですが、、、
まだ薄暗くてべた曇りだったので、カラーバランスが難しかったです^^;
>そんなに褒めて頂くほどのモンじゃありませんが、参考に色々と勉強させて頂いております(^^
家家、これもやっぱりセンスなんだな、と感じました(^_^;)

●会長〜 再び〜^^
>花が同じようなものしかなかったので・・・・そうなると目につくのは葉っぱです^^
今日、葉っぱの写真を撮りたくて富士山まで行ってきました〜!
5合目から上は紅葉していて、なかなかキレイでしたよ!
ただ天気が微妙で、ガスの合間に撮れたのが今日の4枚目です(^_^)v
順調に涼しくなってくれるようなので、今月末あたりからもっと行きやすい場所でキレイな紅葉が見れることを祈りたいですね^^

●とうたん1007さん 再び〜^^
>橋が良い感じで、花が映えますね。
ありがとうございま〜す!
定番中の定番アングルなので恥ずかしいのですが(汗)
大阪オフ会はちょうど紅葉が綺麗な時期かもですね!

●kiki.comさん 再び〜^^
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/327/1327769_m.jpg
これ、イイ感じです!
F7.1でもボケが丸いですね!!
素晴らしいレンズです!
>皆さん、人柄も良い方達ですものね^^
>宜しくお伝え下さい!
2回とお会えなかったマスターが会いたがっていました(^−^)
是非また^^


今日はこの辺で失礼しま〜す^^

書込番号:15179820

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:746件

2012/10/09 00:47(1年以上前)

70-200F4L 府中郷土の森

← ←

EF400F5.6L 城南島海浜公園

EF50F1.2L 神代植物公園

football-maniaさん、皆さん こんばんは

遅くなりましたが、part108お引越しおめでとうございます。
引き続きよろしくお願いします。

先週1週間ほとんどレスを読むことがことができず、
この3連休でなんとか追いつきました。
part106からなので、ほぼ400レス。読むだけで疲れちゃいました。
周回遅れから追いつくのはつらい〜。
しかし、皆さん会長に触発されたのか、ご購入の方も盛り上がってますね〜。
日本の景気を支えてます。

すみません。前板までの借金は申し訳ありませんが、踏み倒させていただきます。
今板から横レス失礼します。

★キヤのんきさん こんばんは

キ・キ・キ・キ・キンチャクダも今週がピークでしょうね〜(笑)
去年に続き、今年も行けませんでした。来年は行きたいな〜。
お仕事もちょっと余裕ができたとか、板でお待ちの方も多いです。
満を持してのご購入報告お待ちしています(笑)


★kiki.comさん こんばんは

>お忙しいようですね!
ちょっと慣れない雑用をしなければならなくなって、毎日大騒ぎです。
まあ、刺激があって面白いことは面白いのですが、、、

>どんどん、ここがパワーアップするので恐ろしいです!
ほんとですね〜。
kikiさんも1DXに続き新兵器を続々とご購入で、ますますパワーアップですね。

>何も、絶対欲しいものを同時に出さなくてもなんて、
>Canonさんに言いたくなります。。。。
>でも、これで一年くらいはおとなしく出来るので
>飲み代を抑えて貯めよーーーっと!無理かな^^
まずMを買って撮って、次が6D、その次は、、、、これに飲む時間を入れると
仕事する時間は無さそうですね(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1326445/
ううっ、これ食べたい〜。


★ハッシブ2世さん こんばんは

>と言いつつ、昨日の朝また巾着田へ行ってきました!
>4時出発で5時には現地着。
今週も行かれましたか。羨ましい〜。
私は、朝起きられたら行こうなんて甘い考えでいたら、予想通り寝過ごしてしまいました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1326964/
いいですね〜。


★キャんノンとびらさん こんばんは

お仕事が忙しい中、精力的に撮りに行かれていますね〜。
1DXとヨンニッパからエネルギーを貰っているのかな?

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1327027/
落ち着いた夜景もいいですね〜。


★花撮りじじさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1327296/
面白い雲をうまく捉えていますね。
魔族が攻め込んできているようです。じじさんもお気をつけください(笑)


★long journey homeさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1327535/
得意のゴーヨン+ステテコですか?
もう少しで鳥さんの季節が始まりますね。
まずは、カワセミ君でウォーミングアップでしょうか。
住み着いていてくれるといいですね。


★''ラフメイカー''さん こんばんは

ご無沙汰しています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1327833/
おおっ、こちらの報告かと思いました(笑)。
135Lのご購入の報告でしたか。
いずれにしても、おめでとうございます。


★お茶濃い味さん こんばんは

朝から晩まで、撮影お疲れ様でした。
今日はゆっくり休まれたでしょうか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1327977/
自然なボケがいいですね〜。


★聚楽斎さん こんばんは

>仕事を終え、帰宅したら一晩で到着しましたワンダフル! さすがマップカメラさん仕事が速い。
ワンダフルご購入おめでとうございます。
これから楽しみですね。


★じーじ馬さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1328174/
スイレンの花が浮かび上がってすばらしいですね。
メイキングまでご披露いただき、非常に参考になります。
やっぱり、撮りっぱなしじゃ、いけませんね(反省)


★nanablueさん こんばんは

>日曜日にワンダフルさんを身請けしてしまいました。(^^;;
おーっ、こちらも逝っちゃいましたか〜。
時間の問題とは思っていましたが、早かったですね。
もう、お楽しみのようで。

>さて、私事ですが、明日より本社勤務になりまして、何をやるかまだ決まってませんので、
>業務内容によってはお返事がさらに遅れる可能性があります。
転勤ですか、大変かもしれませんが、新しいことにチャレンジできるのはいいことですね。
実は私も、転勤ではありませんが、ちょっと仕事が変わることになりバタバタしています。


借金の踏み倒しご容赦ください。
それでは今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい

書込番号:15179960

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2012/10/09 03:54(1年以上前)

Football-maniaさん改め大魔王閣下さま、みなさん、こんばんは。

 ここにきてワンダフルの購入報告が増えてきましたね?。
会長が逝っちゃったから弾みがついたのでしょうか。
この板のキヤノン党でワンダフルに逝ってない人の方が少数のような気がするのは私の気のせいですかね?

>先ほど届きました。 大きいので詰め込みすぎると大変なことになりそうです^^
 スペースがあると詰め込みたくなるんですよね?。ほどほどでいらっしゃってください。

>ゲゲッ! 4型って・・・結構お高いんですよね。 資金が・・・・
 誰かさんにもレスしたような気がしますが、この辺のクラスになってくるとどこのメーカーも値段はあまり変わらなくなってきます。
ベルボンのN830なんか定価ではGITZOより高いですよ。中国製のBENROでも8万超えますからGITZOだけ特別高いわけではないです。
GITZOが高いのは1型?3型です。上のクラスとの値段の差があまりないですから。

>とりあえず私のことはしばらく忘れてください(爆)・・・・しばらくは資金がありません!!
 そうですか。ではもうお一方心当たりがありますから、そちらに当ってみますか。


●torakichi2009さん。
>曽爾高原は池?の周りを一周するぐらいならそう疲れませんが、上の方へ登っていく気は全くしません。室生寺の奥の院も同じです。
 はい、登りました。あれは疲れますね?。
周りに何にも無いので星を撮るのも良さそうだな?と思いました。 何も無さ過ぎて怖いですが。

●エヴォンさん。
>我が家のチーちゃんがどうもよその猫ちゃんより大きい気がしまして
>巻き尺を持ってなかったのでこれで測ったんです(笑)
>結果・・・やはり頭一つ分チーちゃんのがでかいんです!!
 チーちゃんは順調に育っているようですね?。他の仔よりも大きくなっているんですね。
元気なようでなによりです。

>上記のとおり、チームGが集結致しました!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1326773/
 これだけ並ぶと壮観ですよね?。GだけでなくRRSの雲台も。
関東は三脚はG、雲台はRRSとハスキーですね。(^ ^)

●じーじ馬さん。
 不動明王でしょうか。カラフルな背景がいいですね?。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1327377/

 お見事です。<(_ _)>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1328794/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1328797/

>お得意の薔薇が美しいですね〜!
 えへへ、マクロレンズと間違えて標準ズームを持って行ってしまいましたが、なんとか撮れました。
秋のバラにはまだ早かったです。

>ここも含め、紅葉は11月〜12月が本命ですね。
>龍神スカイラインや高野山は一足早く紅葉が訪れそうですが。
 どうやらそのようですね。龍神スカイラインも10月末くらいからだと思います。


●とうたん1007さん。
>だんじりは岸和田が9月で他(泉大津、貝塚、泉佐野など)は、10月です。有名どころの岸和田以外は、実は10月だったりします。
 なるほど岸和田だけが早いのですか。納得しました。2回やってるのかと思ってました。

>天王寺動物園の後に時間があれば、天王寺公園、四天王寺さん、安居神社あたりを行こうかと思ってますので、そのあたりには、紅葉もあるかと。でも、早いかな?
 神社やお寺なら楓がありそうですね?、って、ええっ? 11月でも早いですか?

●kiki.comさん。
>確かにもう少し小さくても良いのですが、
>交換レンズ2、3本持って行くには良いかも^^
 これなら70-200F2.8つけたままの1DXがそのまま入りますね?。
大三元ののこり2本も入れてもまだたっぷり空きがありますよ?。

●''ラフメイカー''さん
 135Lご購入おめでとうございます。
あれ事務局長はまだお持ちでなかったんですか?。ビックリ?。(@ @)


●聚楽斎さん。
 1DXご購入おめでとうございます。
ブルマは写真が撮れるボディーキャップみたいですね?。
しばらくはカメラの感触だけでも楽しめますね?。

●nanablueさん。
 こちらも1DXご購入おめでとうございます。
1系でも最新の機種はちょっと前に出た1DWよりAFが進化しているのですね?。

書込番号:15180200

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/10/09 07:50(1年以上前)

元祖お気楽大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん おはようございます

結構、前半の1時間半の登りがきつかったので、効きましたね。そっからは、なだらかな車道が続いたんでよかったですが。
私が、小学校のころ、登ったことがあったんですが、全然コースが変わっていてビックリでした。
なんせ、千人も登ってますので、よっくり三脚なんて出来ませんでしたので、選択ミスでした。

DP1mは、在庫処分中です。すいません。

あらあら、また、レンズ名いっぱい出しちゃうと、悪魔さまが目覚めますよ。
あっと、大魔王閣下さまですので、大丈夫ですね。

それでは、横レスです。

エヴォンさん、おはようございます
通りすがりのおじさんも、近づき難かったでしょうね。
何かすごいものが来るのかって、思ってたかも。
コンデジは、X100は通勤用ですね。
後は、被写体に合わせてですね。
今回はハイキングなんで、ISOが上げれないDPを持っていって失敗でした。

チャピレ塾長さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1328996_f.jpg
すごいですね。
このお堀は彦根城です。
カワセミさんは、大変ですね。
お疲れが出ない程度に、頑張ってください。

Digic信者になりそう_xさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1329049_f.jpg
良いですね。カップルが良い感じのシルエットになってますね。

nanablue さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1329099_f.jpg
良いボケになってますね。
こちらでも、おめでとうございまーーーーーーす
あの時の、某所でのやり取り、早すぎてついていけませんでした。
でも、面白かったですね。(*^^*)
ワンダブルと7Dの3台、私のコンデジと一緒で、使い分けが難しいですね。
私のような後悔する場面が出てくるかも。

odachi さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1329160_f.jpg
素敵ですね。
一日魔会び金メダルゲットと、楽しい時間でしたでしょうね。

聚楽斎さん、おはようございます
ここで購買意欲を刺激され、Twitterで仕留める。
これが、手口です。(*^^*)

ハッシブ2世さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1329278_f.jpg
面白いですね。綺麗です。
ハッシブさんも、凝り性かと、相当数撮って、相当の時間をかけて現像してらっしゃるんでしょうね。
頭が下がります。
私は、撮ってダメなら諦めるが殆どです。

たまりばさん、おはようございます
ご無沙汰です。
400レス読破、お疲れさまです。
その間にワンダフルが3台?増殖、ビックリですね。

KDN&5D&広角がすきさん、おはようございます
大阪は、結構、暑いので、紅葉が遅いかも。
それと、交通量の多いところですので、汚れとかくすみとか、心配です。
紅葉は、大阪以外が良いかとは思います。
大阪でも、今回はド真ん中ですので。
箕面とか河内の方に行けばきれいなんでしょうけど。
今回は、串カツでも撮ってもらいましょうか。(*^^*)

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
いってきまーす

書込番号:15180425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2012/10/09 16:48(1年以上前)

「葉っぱ〜」  EF70-200F2.8LU

「コスモス寺の仏たちC」  EF70-200F2.8LU

「真弓の思い出」  マユミ(真弓) ニシキギ科ニシキギ属

「昼寝の時間」 スイレンは昼ごろになると花を閉じ始めます


Football−mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは

涼しくなると少し血圧が高くなってきて、今日はかかり付けの医院に行って高血圧の薬をもらってきました。
あああ〜! 歳は取りたくないもんだ〜(><; 
写真は撮りたいのに〜(笑)
ここで一句
“血圧表 じりじり上がる 通帳下がる” 記録している血圧記録簿 右肩上がり! 預金通帳 急降下↓(爆)

板の皆さま方 お互い年寄り同志 くれぐれも気を付けましょうね(大爆)

横レスです。

★とうたん1007さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1328861/
満々と水をたたえたお堀と石垣・・・日本の美ですね!

>あの写真は、DP1mを買って直ぐで、日付の設定を忘れてました。(*^^*)
このお写真も日付設定前の分でしたか(^^

>f4脱退が早いか、キャノン脱退が早いか、それが問題かも。
ふ〜む、世の中は色々と進む別れ道があるのですね(笑)

★大魔王閣下

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1328918/
今にも走りだしそうな迫力ですね〜!
デゴイチ・・・懐かしいなあ。 子供の頃はSLが普通に走っていました。
茨木市に住んでいたので、東海道線の線路際に遊びに行って機関手さんに手を振ったら手を振り返してくれました(^^
懐かしい古き良き時代でしたね! 歳がバレるなあ! あっ、とっくにバレてたんだ(爆)

>お見事です!! きっちりと言ってくださいましたか・・・・ん?? あれ? 思っ>ただけ???(笑)・・・・>まあ、私も言いたくてもよう言えませんがな(爆)
死んでも言えるもんですか! かーちゃんは悪魔さまより怖いのに〜(爆)

>>次回の魔会で欲しがってる人の手に乗せましょう!!
>じーじ馬さん・・・手のひらを空けて東京魔会にお越しくださいね!! (爆)

東京魔界はスカイツリーを巡って歩き倒さなければならないと思いますので杖を持っていきます!
手のひらを空けるのは不可能です! キッパリ!!

★エヴォン界王さま

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1328910/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1328911/
ピンが眼と眼の後との撮り比べとは凄いですね〜!
こんな微妙なことは私では無理です〜(^^;

>怖いと言う事は・・・何か欲しいものがあるんですね?

欲しいものは無いのですが、欲しいと言う物欲の眼を植えつけられるのが恐ろしいのです!
絶対に欲しいものは無いんです! 絶対に・・・ちょこっとだけ・・・ほ、欲しいかな?
わ〜〜〜〜! 欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい〜〜〜〜!
あ〜すっきりした! これで欲しいものは無くなりました(爆)

★聚楽斎さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1329266/
これは木津川の流れ橋でしょうか?
また復旧されるでしょうが、無残ですね〜!

>>じーじ馬さん
>大悪魔なんてとんでもない! お気楽板魔族の方々に比べれば小悪魔に過ぎませんです、ハイ。

ワンダフルを手に入れられた時から魔界に棲む魔族です!
小悪魔と大悪魔は紙一重です! 次のレンズで大悪魔だあ〜! ハイ。

★ハッシブ2世さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1329278/
夕暮れ晴海埠頭・・・素晴らしい美しさですね〜!
HDRも見事です!

今後も参考にさせて頂きますので、どんどんUPして下さいませ(^^
いつも色合いが素晴らしいですよね〜!
おまけさんも玉には(笑) こちらはHDR無しで〜(^^

★たまりばさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1329332/
迫力の旅客機ですね〜!
400mmとはいえ、城南島海浜公園だとこんなに大きく写せるのですね(^^

>やっぱり、撮りっぱなしじゃ、いけませんね(反省)

私も撮りっぱなしが多いですよ(^^;
撮っていても被写体によって、力が入る被写体と、ただ何んとなく撮っている被写体がありますね。
よく考えてみると、光りの明暗や差し込み方によって力の入り具合が違うように思います。
写真は光の芸術と言われて久しいですが、改めて再認識しています(^^

★KDN&5D&広角がすきさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1329412/
原動機付き乗り物の博物館でしょうか。
今の車の様なスピードの出ない、のんびりした古き良き時代だったのでしょうね(^^

>>龍神スカイラインや高野山は一足早く紅葉が訪れそうですが。
 >どうやらそのようですね。龍神スカイラインも10月末くらいからだと思います。

毎年、関西の紅葉の一番乗りのお写真をアップされていますね(^^
今年もお待ちしております。


書込番号:15181701

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/10/09 19:05(1年以上前)

7D + シグマ 8-16

7D + シグマ 8-16

7D + EF70-200F2.8L ISU

7D + EF70-200F2.8L ISU

今夜もこんばんは

本日、母の検診の後
母を連れてチャッキンダーに行って来ました!!

もう見頃は過ぎましたね(笑)
でも混んでましたし駐車場へのノロノロ運転の列が出来てました!!

ひとまず貼り逃げしま〜す!!

書込番号:15182124

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/10/09 19:54(1年以上前)

会長様、皆さまこんばんは。

3連休は有りがたいのですが、10月10日が体育の日では無いというのはどうもしっくりきません。成人式1月15日も、そうですね〜。若い人はこれが当たり前なんでしょうが、私ぐらいの年齢だと、どうも感狂ってしまいます。両方休みだと、もっといいんですけどね〜。

>雲雀ですか〜・・・・小さな被写体をよく追いかけましたね。
ヒバリも上へ上り始める頃だと、そうスピードが有る訳でも有りません。この時に捉えられないと、まず無理ですね。上空に上がるほど距離が離れて大変ですし、風に煽られて大きく動いたりします。焦点距離が延びたからと言って、簡単にはいかないようです。
カワセミの飛び込みや、猛禽類の上空の滑空にはどういった手が有効なのか、考えないといけません。

>コシナいいですよね。 ゾナー135/F2・・・これも興味はあります。 でも高そうなので・・・・
以前も買き込みましたが、高いとは思いますがD35/F1.4ほどではないと思います。2,000ドル前後とのことですから日本円で16万前後、D25/F2(定価168,000円)ぐらいかと思います。
ちなみに梅田フォトサービスさんでの売値は、D25/F2は126,000円、 D35/F1.4は153,000円です。

MAPPLE観光ガイドの「紅葉特集2012」見つけました。正確な情報とは思えませんが、リンク貼っておきます。エリアを変えて、ご確認ください。
http://www.mapple.net/sp_koyo/list.asp?lPageBack=1&place=B29


☆じーじ馬 さん こんばんは。
>般若寺さんもこの時期は一年で一番の掻き入れ時ですからね(^^
>まあ参拝客の多い事! やはり平日の朝一番がベターですよね。
境内もそれほど広くありませんので、どうしても混みあいますね〜。三脚なんかは、ちょっと遠慮した方が良さそうです。
お寺の維持管理も大変でしょうから、稼げるときに大いに適正に稼いで頂きたいものです。

今週は3連休でしたので無理だとは思いますが、来週あたり平日に休んで、何処かへ行ってこようかと思っています。これからは観光客も増えますので、平日に限りますよね〜。


☆とうたん1007 さん こんばんは。
DPは、高感度にちょっと弱点が有るようですね。じっくり三脚を構えれば低感度でも撮れるでしょうが、団体行動だと無理かもしれませんね。そういう時は迷わず、別機種ですね。

昨日は鳥さんシーズンに備えて練習のつもりでしたが、思わぬ事が判明してしまいました。自分が撮るシーンだとどういった対応が必要か、ちょっと考えないと駄目なようです。どんな方法でも、慣れしかないんでしょうけどね〜。


☆エヴォン さん こんばんは。
>高価なもので無くて幸いでしたね(笑)
ハイ、迷わず注文しました。ペンタックスSPは55mm・35mm・135mmとも、同じフィルター径なので有りがたいです。

>Rマクロのフードが外れやすいのと左手で支えていると回るのが煩わしくて…
フードは硬かったり、緩かったりする事が多いですね。レンズの設計時には、この辺りにも気を配ってほしいですね。
私のような指の太い人間だと、PLの操作もしにくいです。ついフィルターの表面を触ってしまいます。窓開けなんかもしてくれるようですが、何とかならないんでしょうかね〜。


☆nanablue さん こんばんは。
昨日は帰りにいつも行く、カワセミポイントを見に行きました。下見のつもりだったんですが、多くの人がいました。大砲の砲列です。カメラの向いてる方向やポイントからして、カワセミではないようでしたが、なにか珍しいのでも出たのかもしれません?

止まってた車のがほとんど他府県ナンバーで、道をふさぐような駐車の仕方です。ポイントの周りはサイクリングロードにもなってます。完全に道をふさぐ形で、三脚を立ててました。先日行った時は、ゴミが多く捨てられていました。マナーなんてお構いなしの人たちが押し掛けたようで、折角のポイントが荒れないか心配です。

あ、読み落とす所でした。1DXご購入おめでとうございま〜す。ますます、楽しみが増えましたね。作例お待ちしておりま〜す。


☆KDN&5D&広角がすきさん こんばんは。
>はい、登りました。あれは疲れますね?。
上に登ると曽爾高原では無く、なんとか山では…?と思っています。私は高原のハイキングで十分です。

>周りに何にも無いので星を撮るのも良さそうだな?と思いました。 何も無さ過ぎて怖いですが。
あそこなら視界も開けていますし、良いでしょうね。光害とも無縁でしょうね。熊は大丈夫なんでしょうか?

書込番号:15182298

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/10/09 20:34(1年以上前)

7D + EF70-200F2.8L ISU

7D + EF70-200F2.8L ISU

7D + シグマ 8-16

7D + シグマ 8-16

再びです

この板も3日で半分近くになりました!
1週間でお引っ越しは間違いないでしょう!!

>>おそらく次はリュックに目が行くと思われます(笑)
>確かに・・・フリップサイド300では小さいですね。 次は400かな?? でもしばらくは我慢です!!

巨砲があればショルダーのが楽ですが
現状はステルスリポーターではレンズを詰め込み過ぎちゃって
「重いからリュックにしよう」・・・って事になって
今度は「フリップサイド300じゃあレンズがこれだけ?」って事になるから
「フリップサイド400か〜〜〜いいなぁ〜〜〜・・・」 っていう事になります(笑)


★デーモンブルーさん こんばんは

ワンダフルにやっぱり逝きましたね〜(笑)
おめでとうございます!

ワンダフォーでカワセミ ワンダフルで風景というワンダブル体制なら無敵ですね〜!!


★聚楽斎さん こんばんは

>はい、もうワンダー系からは逃れられません。

使えば他機種と別物で有る事が判ってしまい同時に使う事はまず不可能です!
特に撮影枚数の多い方は取り替えた瞬間の失敗が多いかと・・・

>ワンダフルを使ってみて常日頃、お気楽板でワンダー系の良さを力説されていたのが私にとって>サブミナル効果になってしまったと思われます。責任取って下さい(爆

きっと満足されますのでその必要はなさそうですね(笑)


★魔人ハッシブーさん こんばんは

>でたっ! エヴォンさんのメッチャ説得力ある呪い(爆)

全然説得出来て無いようです!
その証拠に・・・
>最近モーツァルトも大好きだったりします(笑)
>まぁ、まずは腰の治療が先決かと・・・

っと言って逃げられたりしてます(笑)

>帰りの中央高速は予想はしていましたが大渋滞orz
>大月から八王子まで3時間かかりました(ふぅ)

長時間の運転が一番腰に良く無い様な気がしてなりません!!

サンニッパ、魔黒、EF70-200F2.8LU・・・
味のあるレンズに1本逝ってみましょう〜!
モーツァルトのト短調に匹敵しますよ!!

書込番号:15182484

ナイスクチコミ!6


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 amebaownd 

2012/10/09 20:45(1年以上前)

→トリミング

→トリミング

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

朝晩と気温の方はすっかり秋めいてきましたが、こちらの方は相変わらず紅葉の気配はまだありません。

さて、ワンダフルですが、トリミング耐性もなかなかあるようでホッとしています。
私が必要としていた高感度も、噂通りノイズがなくてきれいです。

では早速返レスです。#今回よりちょっと返レスのスタイルを変更します。

☆聚楽斎さん

二枚目はどくとくの描写ですね〜。>ディスタゴ〜ン

あちらでは毎度どうもです。(^^)
いろいろとありましたが、おかげさまで予定より半年程早くワンダフルをゲットしてしまいました。

カカカカ…という連写音が心地よく、ついつい撮りすぎてしまいました。
実際には止まってて同じ画がずっと続くという無駄なカットばかりです。(^^;
CFは、今使ってるサンのエキプロがUDMA6対応なので、UDMA7対応のカードが欲しくなりました。

今後ともこちらでもよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m
あと、今週末も晴れて欲しいですね!

☆Digic信者になりそうさん

4枚目の夕方の江の島は、空と岩場でい〜い雰囲気が出ていますねー。

お褒めいただき、ありがとうございます。
コサギさんを撮った時に白飛びしないのには恐れ入りました。

☆たまりばさん

3枚目の旅客機がド迫力ですねー。私もそんな風に撮ってみたいです。
神代植物園は近いのに行ったことがありません。前を通ったことは何度となくあるんですが。(^^;;

整形外科の診察が思いの他早く終わって、キタムラさんに寄ってしまったのが運の尽きでした。(^^;;
うちの方は東京とはいえ西の端っこの田舎なので、一週間経ってもワンダフルは売れなかったようです。

今まではお隣の駅の客先に常駐していたのですが、そちらが終了して自社勤務になりました。
というわけで、降りる駅がひと駅変わっただけなので、そういう意味ではあまり変わり映えはしません。

期の変わり目なので、お互い身辺いろいろありますが、頑張って参りましょう。(^^)/

☆KDN&5D&広角がすきさん

1枚目のクラシックなミニカー、つい欲しくなってしまいます。(^^)

ありがとうございます。
実際に使ってみるまでは、センサーがフルになってAFが少しよくなったくらいだろうと思っていたのですが、
そうではありませんで、全くの別物でした。

☆とうたん1007さん

市神神社っていうところですか。歴史がありそうな神社ですねー。

ありがとうございます。

あっちの方はかなりのスピードでしたね。(^^;
近所のキタムラさんで「1DX在庫あります!」と見た時は買う気はさらさらなかったのですけど、
やりとりを続けてゆくうちにどんどん盛り上がって、翌日は雨の中、朝イチでキタムラさんに直行していました。
#本当に私は在庫ありとか即納に弱いんです。(^^;;

一応、フルサイズ、APS-H、APS-Cという3種類のセンサーラインナップを残したので、
状況に応じて使い分けていきたいと思います。
今までは風景などは5D2だったのですが、1DXが十二分にその代わりを勤めてくれることがわかりましたので
その辺りはかえって楽になりそうです。(大阪魔会は行ける場合はワンダフル決定です^^)

☆torakichi2009さん

ススキですかー。秋らしくていいですねー。
うちの方のカワセミのポイントにも生えてますが、カワセミとのコラボはちょっと難しいです。

ありがとうございます。
またひとつ楽しみが増えましたが、借金も増えました。(爆)

はて?カワセミのポイントでそれ以外のというと何でしょうね?
前の書き込みに貼りましたが、先日はカワセミのポイントにキセキレイが来てくれました。
普通のキセキレイよりもお腹の黄色が濃くて、美人さん?でした。
キセキレイとかモズって、尾っぽを上下にひょこひょこさせるところがたまらなく可愛いです。(^^)

昨日はうちの方でも同じような話題が出ましたが、たとえばカワセミの雛が孵ったとか、珍しい鳥が入った
なんて情報が広まるとどこからともなく見たこともない顔ぶれがやってくる時があります。
他から来るのはいいのですが、やはり住宅街に駐車したり、三脚立てちゃいけないようなところに立てたりと
ルールやマナーの守れない人が多くなります。本当にああいう人はなんとかならんもんかと思います。(--#

☆エヴォンさん

はい、逝ってしまいました。(^^;;
魔族様の呟き呪い波状攻撃には耐えられませんでした。(爆)

使い分けは、近いところ=ワンダフル、遠いところ=ワンダフォーとかで分けてみようかとか考え中です。(^^)

書込番号:15182536

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:33件

2012/10/09 21:08(1年以上前)

やまとんび

ああやまとんび

やまとんび

関係なしの、少し古い画像

こんばんは。

ちと遅いのですが、カップめんx68kさんの..

>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1327305/

これは多分、エゾビタキかサメビタキかコサメビタキの三択かなぁ..
なんてことを考えていたのですが、10年以上前のA県の野鳥の会の方の話を信じるなら、
胸の縦班が濃い感じに見えるので、コサメビタキは×なんだろうなぁって思っていました。
(根拠は薄いものの、本命、エゾビタキか???)


頑張って、返レスを..


>Football-maniaさん

いつも暖かいレスをありがとうございます。

レンズフードを流してしまったことはそれなりに未練が残りますが、
これでも河床を足で掻き回して捜索した結果でございますので..
(水深、約0.8mほど)もう諦めます..

カワセミは.. ご縁があれば、また、いつかは逢えると思います、そのくらいにして(苦笑)。


>とうたん1007さん

カモメ類の画像を(鳥屋以外の知人)見せると、かなり多くの人が『ジョナサン』って言うだけ言うのですが、
そういえば、『かもめのジョナサン』って何だっけ? ..って自分がおります。
(年齢がばれそうな時事ネタの一つとして、今度使ってみようっと♪)


>torakichi2009さん

あっ、ヒバリのホバ.. とても後ろめたい気分であります..
(すみません〜〜)

>ニコンにお引っ越ししました〜。レンズもどうせならとロクヨンにしたのですが、

はいっ、拝見しておりました。私的にはいろいろと思うところもございますが、
でも、活字からは読み切れない事情もおありと考えますので、まずはな〜って(とても難しそうです。)
ロクヨン.. ん〜、時々長玉について、複数の知人と話をする機会がありますが、
ゴーヨンとロクヨンなら、重量(およびそれに伴うとり回し)さえ我慢できればロクヨンって答えが大半です。
(なので、ちと羨ましいのであります(^^;  )


>たまりばさん

>カワセミ君でウォーミングアップでしょうか。

とんでもありません、我が街では、恐らくは首都圏やら西日本と比べて逢える可能性が少ない..
そのように思っています。カワセミそのものはよくわかりませんが、
親戚(・・ショウビンとか)の連中は、な〜んとなく、南方系なのではないかと思っています。

なので、一期一会とまでは申しませんが、出会えた時にはとりあえずは激写..
そうはいっても、カワセミを待てるのはせいぜい早朝から昼時まで。
まだまだ修行が足りないのであります(苦笑)。


これにて、失礼します。

書込番号:15182650

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/10/09 21:29(1年以上前)

7D + シグマ 8-16

7D + シグマ 8-16

7D + シグマ 8-16

7D + シグマ 8-16

更に続きです

★三脚大魔王様 こんばんは

>そうですか。ではもうお一方心当たりがありますから、そちらに当ってみますか。

そこで諦めちゃダメ!!(笑)
価格差が無いんですから
みんなが使っていて安心出来る方が良いと言う事で押し通して下さい(笑)

>チーちゃんは順調に育っているようですね?。他の仔よりも大きくなっているんですね。

同じ歳の他の猫より1Kgちょっと重いので注意してくれって言われちゃいました(笑)
ただ、種類として大きい猫ちゃんらしいです!!

>これだけ並ぶと壮観ですよね?。GだけでなくRRSの雲台も。
>関東は三脚はG、雲台はRRSとハスキーですね。(^ ^)

まだ、東の大魔王様、のんきさんのGがありますので全員揃ったらさぞかし・・・(笑)
でも今回電車でしたので重かった〜(笑)
やっぱりアルミベビーが欲しいですね〜
これならトラベラーよりも軽いんですよね〜


★とうたん1007さん こんばんは

>通りすがりのおじさんも、近づき難かったでしょうね。
>何かすごいものが来るのかって、思ってたかも。

デカデカレンズ祭りじゃないからさほどでも無かったです!

>コンデジは、X100は通勤用ですね。
>後は、被写体に合わせてですね。

混んで痔じゃなかったコンデジは直ぐ古くなっちゃいますね!
S100買って10カ月でもう次のが出てきます(笑)


★じーじ宇魔さん こんばんは

>ピンが眼と眼の後との撮り比べとは凄いですね〜!
>こんな微妙なことは私では無理です〜(^^;

これは、計画的に撮ったのでは無くて結果論みたいなものです(笑)

>欲しいものは無いのですが、欲しいと言う物欲の眼を植えつけられるのが恐ろしいのです!

買え〜〜〜買え〜〜〜逝っちゃえよ〜欲しいんだろ〜・・・って?(爆)

その点はとうたんさんが凄いですよ〜
全然欲しがらないですから(笑)
お近くですから「とうたん塾」に通われる事をお薦めします(笑)


★torakichi2009さん  こんばんは

>3連休は有りがたいのですが、10月10日が体育の日では無いというのはどうもしっくりきません。成人式1月15日も、そうですね〜。若い人はこれが当たり前なんでしょうが、私ぐらいの年齢だと、どうも感狂ってしまいます。

ですよね〜
敬老の日は9月15日だとばかり思ってました(笑)

>フードは硬かったり、緩かったりする事が多いですね。
>レンズの設計時には、この辺りにも気を配ってほしいですね。

キヤノンの巨砲はあんなに高価なのにねじで止めるんですって(笑)
見た瞬間信じられませんでした!!
高級マンションの鍵が竿のつっかえ棒の様なものです!!

完璧に手抜きでしょうね!!


★デーモン ブルーさん 再び

>魔族様の呟き呪い波状攻撃には耐えられませんでした。(爆)

大勢でアメアラレ攻撃されましたか〜〜〜(笑)

>使い分けは、近いところ=ワンダフル、遠いところ=ワンダフォーとかで分けてみようかとか考え中です。(^^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1329926/

良いですね〜〜〜
これは遠いいけど嬉しさでワンダフルなんですね?(笑)

書込番号:15182749

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/10/09 22:37(1年以上前)

元祖お気楽大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん こんばんは

お仕事大変そうですね。
もう、今日は筋肉痛で動けませんでした。
明日は、もっとひどかったりして。(*^^*)

それでは、横レスです。

じーじ馬さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1329754_f.jpg
最近は、メルヘンチックな作例が多いですね。
お花の作例が多いですが、カワセミちゃんは、最近はどうですか?
カワセミちゃんにはまると、ワンダフォーやらワンダフルや5DVがちらついてきますが。 エントリークラスのコンデジは、1年持ちませんね。
まあ、次が出ても買うかは疑問です。
当分、少数の5DU同盟でいかれます?(*^^*)
めっきり減ってきましたので。

エヴォンさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1329836_f.jpg
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1329905_f.jpg
これは、すばらしいですね。
前も後も、きれいなんでボケですね。
お母様の検診、お疲れさまでした。
エントリークラスのコンデジは、1年持ちませんね。
まあ、次が出ても買うかは疑問です。

torakichi 2009さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1329871_f.jpg
秋らしいですね。
見事なすすきですね。
DPの高感度は、ちょっとどころではないぐらいの弱点です。
綺麗に撮れれば抜群なんですけどね。団体行動には向かないカメラ。正にそうです。そして、そんなカメラばっかり持ってますね。(*^^*)
torakichi さんも、鳥撮りで苦戦中のようですね。悩むのも楽しいかも。きっと、素晴らしい答えを出してくれるカメラでしょうから。

nanablue さんと、こんばんは
聚楽斎さんと、ワンダフルブラザースですね。(*^^*)
二人の盛り上がりに、回りが又すごいので、追い付けませんでした。見てるだけでコメントすら出来ない。
やっとこさ言えたのが、おめでとうございまーーーす。でしたもんね。(*^^*)
すいません。実は、1枚目と2〜4枚目は、違う神社でした。1枚目は、とても小さい神社でしたので。

long journey home さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1329982_f.jpg
かわいいネコちゃんですね。(*^^*)
ジョナサンでなく水兵さんだったらどうなんでしょう?(*^^*)
もっとおっちゃんかな?(*^^*)


それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:15183163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10776件

2012/10/09 22:44(1年以上前)

ヒガンバナ・・・・少しですが^^

山小屋風の喫茶コーナー

皆様こんばんは!!
今日も何のかんので遅くなってしまいました。 帰ってきたのは早かったんですが・・・
テレビ見たり、夕食の支度をしたりで^^  たまにはこういうこともあります!!
それではいつもの超ズル返レスで・・・(◎o×)☆\(^^)

★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1329099/
トンボの翅のアミアミがきれいですね。 コサギ君のボケが背景だなんて・・・・贅沢なトンボ君です。
・・で、1DX逝っちゃいましたか〜・・・おめでとうございます。
>ちなみに、7Dとワンダフォーさんはまだ手元に置いています。
3フォーマットが揃っているんですね。 これはある意味理想ですね〜・・・レンズが3倍楽しめます!!
>私もほぼデフォルト設定で、・・・
私もまだまだデフォルトのまま使っています。 飛び物自体まだあまり撮っていませんので・・・AFのポイントはどこを使っても精度が高いので嬉しいです。
>さて、私事ですが、明日より本社勤務になりまして、・・・
あらら〜・・・仕事の内容が変わるんですか? それは大変ですね。
仕事優先で・・・お気楽板は2番目で^^  頑張ってくださいね!!

★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1329159/
わ〜・・・レーザー光線か?  と思ったんですが、自転車が通ったんですね。 こういうのも楽しいですね。
>そうそう閣下、金メダルの際のUPした写真は葉山の研修所から垣間見えていた海でした。
葉山でしたか。 いいなあ〜・・・・そんなところで研修・・・身が入るのかなあ?(笑)

★聚楽斎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1329275/
1DX+D35はかっこいいですよね。 実は私まだ1DXの視度調整を行っておりません。
そのまま使っていて、5DUの方がMFしやすいなあ〜・・・・ピントもピシッと来るし。 なんて思っておりました。
今度使うときにはしっかりと視度調整をしてからMFチャレンジします。
>設定してたらやっぱりバッテリー減りました。
やっぱりですか。 最初は仕方ないんでしょうね。 でもバッテリーは数回使ってからが本来の能力・・・と聞いたことがあります。
もうすこし使ってみて、次回はしっかりと空になるまで使い倒したいと思います。

★ Digic信者になりそう_χさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1329267/
おお〜・・・獲物を狙って旋回しているところでしょうか? さあ行くぞ〜・・・という感じですね。
>私は、飛びものや動くものは殆ど撮りませんが、ワンダフルのAI SERVOと連写は強烈なようですし・・
実は私も今まで連写をあまり使っておりません。 40Dで少年サッカーを撮っていた時ぐらいでしょうか?
5DUでは連写・・・・それなに?? っていう感じでした。
・・で、1DXを手にしてもスキルが付いて行かず(汗) 先日鳥さんを狙いましたがほぼ全滅でした。
1DXを使いこなせれば・・・まだまだ勉強ですね!!

★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1329281/
富士山6合目ですか。 いいなあ〜・・・
そういう登山もあるんですね。 富士山っていうと頂上を目指さなきゃ・・・と思っちゃいますが、お散歩だっていいんですよね。
よ〜し・・・いつかそんな感じで登った気になってみよう!!
>大月から八王子まで3時間かかりました(ふぅ)
あらら〜・・・・それはお疲れ様でした。
帰りに時間がかかるのって本当に疲れますね。 特に山に行った帰りは・・・
私は基本的に渋滞のないところばかりを選びます^^
>私はDarkroomを買う前にお試し版をいろいろ使ってみて結局これが使いやすいと判断して買いました。
>なかなか使い勝手と機能のバランスが良いように思います。
Darkloomでしたね・・・・DPPのHDRでもきれいに仕上がるのかなあ???
今度しっかりとやってみたいです!!

★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1329332/
わあ〜・・・・ぶつかるう〜^^  こんなに大きく撮れるんですね。 城南島は羽田のすぐお隣くらいでしたっけ? 滑走路に向かう飛行機が通るんですね。
>しかし、皆さん会長に触発されたのか、ご購入の方も盛り上がってますね〜。
>日本の景気を支えてます。
いえいえ・・・私の購入はただのきっかけですよ。 皆様虎視眈々と狙っておられたと思います。 私もですが・・・^^
たまりばさんも何か狙っているんじゃありませんか????  早く告知した方がいいですよ!! (爆)

★KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1329413/
これいいですね〜・・・乗ってみたいなあ!!  かなり目立ちそうですが・・・
街中を載って走ったら注目度抜群ですね!!
>この板のキヤノン党でワンダフルに逝ってない人の方が少数のような気がするのは私の気のせいですかね?
ん〜・・・・本の一年ほど前は5D系が主流でしたね。 レンズもサンヨンが長物で^^
一気に恐ろしい世界に突入した感じです。
>そうですか。ではもうお一方心当たりがありますから、そちらに当ってみますか。
三脚はすぐには逝けません。 DP-1Mを順序を変えても年内は無理です。 まあどの機種を選ぶかにもよりますが・・・
もうお一方って???? だれでしょう??
>関東は三脚はG、雲台はRRSとハスキーですね。(^ ^)
ハスキーの雲台は東の大魔王様でしょうか? 脚はGの4型???  ん〜・・・・高そうだなあ^^

ここで一句
 “あらこわい 三脚選ぶも 大変だ〜” いくらでも勧められるし・・・(汗)
 お粗末でした

書込番号:15183204

ナイスクチコミ!7


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 amebaownd 

2012/10/09 22:45(1年以上前)

Football-maniaさん、みなさん、またまた、こんばんは。(^^)

☆エヴォンさん

1枚目の彼岸花は赤が鮮やかで圧巻ですね〜!
これ、最初は7Dとは思いませんでした、まだまだやりますねー7D。(^^)b

先週土曜日のTwitterのタイムラインは凄かったですよー。(笑)

実のところ、ワンダフルのセンサー(高感度特性)とAFがあまりにも良いので、
ワンダフォーはスーパーサブになる可能性が高いです。(^^;;

書込番号:15183212

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10776件

2012/10/09 22:45(1年以上前)

グラデーションがきれいでした

続きます!!

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1329485/
灯籠・・・・絶対に撮りたくなる被写体です。 見たら必ず・・・・^^
>なんせ、千人も登ってますので、よっくり三脚なんて出来ませんでしたので、選択ミスでした。
千人で登山ですか・・・渋滞しませんか??(笑) 渋滞中に三脚立てて・・・・無理かな(爆)
>あらあら、また、レンズ名いっぱい出しちゃうと、悪魔さまが目覚めますよ。
大丈夫です。 たくさん出した方が的を絞れなくなると思います。 カモフラージュですね(笑)

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1329754/
コスモスに抱かれて・・・穏やかな顔ですね。
血圧が上がりましたか・・・これからますます寒くなると思いますので、お気を付けください!!
>預金通帳 急降下↓(爆)
それは私も同じです(爆)  先月一気に地の底まで降下しました(笑)
>板の皆さま方 お互い年寄り同志 くれぐれも気を付けましょうね(大爆)
はーい!! 私も高血圧予備軍ですので、気を付けたいと思います!!
>死んでも言えるもんですか! かーちゃんは悪魔さまより怖いのに〜(爆)
あはは・・・いずこも同じ秋の夕暮^^
かみさんは悪魔よりも怖い・・・・悪魔様も怖がっていますので大正解かと思います(爆)

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1329829/
これでも見頃が過ぎているんですか・・・・私には十分ですが^^
今年もヒガンバナの群生は見られなかったあ〜!!
お母様も喜ばれたでしょうね!!
お疲れ様でした。

★torakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1329871/
ススキ・・・銀色に輝くところが素敵です。
背景意のボケもススキですね。 柔らかな色になりますね〜・・
>10月10日が体育の日では無いというのはどうもしっくりきません。
この日は変えちゃいけ名ですよね。 東京オリンピックの開会式の日が元なんですから・・・・やっぱり10月10日・・・これです!!
AFの設定で悩まれているようですね。 私はまだ駆け出しですので、とりあえずデフォルトで試して少しづつ設定をいじるつもりです。
まだまだ自分仕様にするのに時間がかかりそうです。
>高いとは思いますがD35/F1.4ほどではないと思います。2,000ドル前後とのことですから・・
そうでしたか。 何となく手を出したくなるような価格設定なわけですね^^  悩むところですね!!
>MAPPLE観光ガイドの「紅葉特集2012」見つけました。
私も見ています!!  いろいろなサイトがあるのでザッピングみたいにして・・・
紅葉シーズンには出かける直前まで見ていますよ!!

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1329907/
昼間の時間帯でもいい光が入っていますね。 ヒガンバナを撮るためのライティングみたい!!
>現状はステルスリポーターではレンズを詰め込み過ぎちゃって
>「重いからリュックにしよう」・・・・・
詳しい解説ありがとうございます^^
まさにその通りになりそうですが・・・でも、本当にステルスリポーターはたくさん入ります。 少し余裕をもってつめなきゃ!!

★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1329932/
早速ヨンニッパですか。 重量級ですね。 腰を悪くしないようにしてください!!
>私が必要としていた高感度も、噂通りノイズがなくてきれいです。
私も最初に動物園に持ち出しましたが、屋内で撮っていたらISOオートが12,800まで上がっていました。 でも綺麗なんですよね。 ビックリです!!
>CFは、今使ってるサンのエキプロがUDMA6対応なので、UDMA7対応のカードが欲しくなりました。
私は1DXと一緒にサンディスクのEX-Pro UDMA7の32GBを一枚買いました。 2スロットにはEXの16GBが入っています。
連写しなければこれでなんとか・・・ でももう一枚レキサーを買おうかな??? 1000倍速の奴^^
>使い分けは、近いところ=ワンダフル、遠いところ=ワンダフォーとかで分けてみようかとか考え中です。(^^)
う〜む・・・・贅沢だあ〜  (-。-)y-゜゜゜

★long journey homeさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1329982/
野良ネコさんでしょうか? この座り方可愛いですね〜・・・・何かを待っているようで、 猫さんのポーズでは好きな方です!!
>(水深、約0.8mほど)もう諦めます..
あらら・・・・そんなに深いところですか。 残念ですが、本体を落としたらもっと悲惨ですので・・・・諦めるほうがいいですね。
>カワセミは.. ご縁があれば、また、いつかは逢えると思います、そのくらいにして(苦笑)。
そうですね。 いつかは遭遇してみたいです。 そのためにも忍耐力を付けて・・・^^

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1330017/
わあ〜・・・ヒガンバナのおしくらマンジュウ^^  息苦しくなるほど群生していますね。
>そこで諦めちゃダメ!!(笑)
>価格差が無いんですから
>みんなが使っていて安心出来る方が良いと言う事で押し通して下さい(笑)
ん? 何かもめているぞ〜・・・・
大人なんだからもめないでくださいね!!・・・って、原因は・・・私???(爆)
>まだ、東の大魔王様、のんきさんのGがありますので全員揃ったらさぞかし・・・(笑)
あれ? ハスキーの雲台はどなたのですか???
>高級マンションの鍵が竿のつっかえ棒の様なものです!!
アハハ・・・・
これツボに来ました^^
江戸魔会の時にサンニッパにフードを付けるためにしゃがみ込んで何やらやっていた光景を思い出しました。
それにしても例えが・・・高級感ションに竿のつっかえ棒・・・・・さすがのセンスです!!(爆)

ここで一句
 “このセンス 座布団何枚 あげようか?”
 お粗末でした

書込番号:15183213

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10776件

2012/10/09 22:58(1年以上前)

葉っぱ〜・・・

またまたこんばんは!!
この時間行き違いが多くて・・・

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1330155/
いいなあ〜・・・昭和のにおいがプンプンしているような。 レトロな電車が走って来そうですね。
>もう、今日は筋肉痛で動けませんでした。
お疲れ様でした。 次の日に筋肉痛ならいいですね!!
>当分、少数の5DU同盟でいかれます?(*^^*)
私も5DU残していますよ。 これはドナできません!!
>DPの高感度は、ちょっとどころではないぐらいの弱点です。
>綺麗に撮れれば抜群なんですけどね。団体行動には向かないカメラ。正にそうです。
それでも欲しくなる描写なんですから・・・・それでいいのじゃないでしょうか?
私も絶対に手に入れますよ!!

★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1330168/
ススキのシルバーが素敵ですね。
光をうまく捉えて美しく撮りたい被写体ですね。
>実のところ、ワンダフルのセンサー(高感度特性)とAFがあまりにも良いので、・・・
それと評価測光の精度が素晴らしいですね。
私は撮影後の確認画面をOFFにしました。 少しでもバッテリーを長くもたせようと・・・
確認しなくてもピントと露出はバッチリです。 見る必要がないくらい・・・・
AFは期待していましたが、ある意味測光の精度が嬉しかったです!!

ここで一句
 “1DX 光を捉える マシンだぜ”
 お粗末でした

書込番号:15183287

ナイスクチコミ!7


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2012/10/09 23:13(1年以上前)

AIサーボで^^

全て70-200LU+ステテコ大V

← 

カラフルに^^

閣下、皆様こんばんは

進むスピードが速いですねーーー^^
ワンダフル購入報告が魔た魔た来ましたねーーー!
日本経済の回復に寄与する板かな^^

今日は、名古屋のSCに寄る機会があったので
ワンダフルの清掃とその間に、Mを触って来ました!
6Dもショーケースに入ってました^^
おさわり禁止!って^^

60Dくらいのサイズでしたが、私はKISSくらいの
フルが欲しいので多分パスします。
それよりも、Mの魅力に取り憑かれました^^

M良いですよ!
ビックリするぐらい、期待越えでした(爆)
もう楽しくて、お姉さんに70-200LU+Mでも撮らせて頂いちゃいました^^
隣のおじちゃんがヘンな目で見てましたが(爆)

AFが迷う時もありましたが、割り切ってしまえば全く問題無いレベルに感じました!
レリーズも私的には、許せるレベルでした^^
今日、やはり買いと決めました!

特に楽しかったのが、LV画像を見ながらタッチしたとこにピンが行って
自動で撮ってくれますので、レリーズボタンを押し込む必要が無いです!
しかも、IS付きレンズなら手振れも全く問題無しでしたよ^^
200oで最短を撮りまくりましたが、いやーーーいいですよ。
あんなに軽くて、写りはそこそこ!
ワンダフルのスキ魔にバッチリ嵌まります。

ジオラマも縦ライン、横ラインを瞬時に変更出来て遊べるカメラです。
EOSの称号を付けた意味を一人で納得してました。
閣下には赤がよく似合いますので、奥様用にという事で逝きましょう!

今度のオフ会迄に入手出来たら、ご説明しますね^^

それでは横レスです

●だいっさん
葉っぱの下見、お疲れ様でした!
来月の下旬に嫁と京都へ行く予定にしてるので、
状況が解ると嬉しいです^^
ベタにいもぼうへ行くつもりです!

●''ラフメイカー''さん
135Lおめでとうございます!
この板のルーツですよね^^
是非とろける写真を見せて下さいねーーー

●反省マンさん
>私だけが人柱か、と心配していました。
>鬼鬼さまが続いてくださってきっと
>******-devilさまも時間の問題ですよね。
多分気にされていると思いますが、6Dへの興味も表されてますので^^

●お茶濃い味さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1328060/
夜の撮影、行きたいです!
ワンダフルにG+手持でMです^^
上に書きましたが、いいですよーーー
隙間にもう一台ボディーがはいるのですよ^^
★ステテコ大+M+70-200LUを試すつもりです(爆)
★換算200ー640oF5.6です!(爆)

>P50があるので、いつの日か100の方が・・・。
MP100は良いレンズですよね!
100Lがあるので、買いませんが^^
100L+Mで160魔黒ISにもなります(爆)
しつこい!!!!

●聚楽斎さん
ワンダフルおめでとうございます!
ブルマ似合い魔すね^^
お互い使い倒しましょうねーーー

●とうたん1007さん
Mいいですよーーー
試しに触って来てくださいよ^^
カメラとしての趣向は違うでしょうけど!
あれは良いです!

●じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1328797/
ローアングル、警告です!^^
良い感じで、見とれましたよーーー
>EF70-200F2.8LU+ステテコ大Vで400mmですね。
Mに付けると200-640F5.6になるんです^^
しかも軽い!(爆)
お勧めです^^

●エヴォンさん
Mをじっくり触って来ました!
私は気に入りました^^
銀座で、LUを付けて試してみて下さい。
S100の代わりに良いですよーーー

>最近私のレンズに呪われる方がさっぱりです!!
>逝きませんか?(笑)
ちゃんとサンニッパに呪われてますよ^^
なかなか買えないので、安心してますが(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1328964/
閣下への呪いが効いてますねーーー
もしかして、ワタシ??(自爆)

●ペン好き好きさん
Mの試し撮り、気に入りました!
SCの対応は少し気に入らない部分もありますが、
カメラは悪くないですので^^
今日、明日は高山祭りですね!
高ボッチにじじさんと行こうと相談してます^^

●torakichi2009さん
Mなかなか良かったですよ!
ニコンに行かれてなかったら、猛烈プッシュです^^
アダプターで全てのEFが使えるのは、超魅力です!
オフ会でお会い出来たら、お持ちします^^

●nanablueさん
ワンダフルおめでとうございます!
時間の問題と見ていた方ばかりでしたね^^
しかもワンダブルなんて界王様から頂いちゃいましたね!
関西、調整出来たら良いですねーーー

●odachiさん
魚の目ズーム、呪われましたか??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1329137/
確かに楽しいですよね^^

上に書きましたが、Mいいですよ!
しつこいですが、便利ですし機能が盛りだくさんです。
200-640F5.6にもなりますし!^^
それで、2キロくらいですよーーーー

●ハッシブ2世さん
>私は欲しいレンズがありすぎてどうしようか。。。って感じです(笑)
えーーーーそうなんですかーーーー??
MP50も候補に入ってますか??

上にも書きましたが、Mいいですよ!
軽さが大事なハッシブさんなら一度触ると隙間に入れたくなるはずです^^
70-200F4LUISを付けて試してみて下さいねーーー

●たまりばさん
>まずMを買って撮って、次が6D、その次は、、、、これに飲む時間を入れると
>仕事する時間は無さそうですね(笑)
6Dは無いですが、Mは良いです!
会社へ行く時にカバンに入れて行けるAPS-Cなんて最高じゃないですか!
バーでも活躍!MP50+M^^

●KDN&5D&広角がすきさん
>大三元ののこり2本も入れてもまだたっぷり空きがありますよ。
そうなんです!
上のスペースにM+MP50を入れるとか^^
一度、Mを触ってみて下さいね!
Wi-FiのSD入れて、すぐにアップですね^^


それではこの辺でーーー

書込番号:15183378

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:27件

2012/10/09 23:24(1年以上前)

散歩道のコスモスとミツバチ

名知らず

蝶(昆虫)の名前も調べ辛い

最近マクロばっかりです

会長様皆様今晩は。レス下さいましてありがとうございます。

★会長様
ええ、D7000でした。D3100との2台体制です。腕も金もないのにバカなことを
しました。とはいえカメラに文句を行っているのではありません、念のため。
会長様は1D-Xをご購入されたのですね、おめでとうございます。撮影対象も
何やら生き物が増えてきたようですね、世界を広げてくれるカメラ、素晴らしい
ですね。

★とうたん1007さん
レス有難うございます。もう最近はマクロばっかりでまたマンネリになりつつ
あります。バンバン上げるのは不可能ですが、自分のペースでのんびり行こうかと
思っております。相変わらずいい雰囲気の風景を撮られていますね。

★long journey homeさん
レス有難うございます。奈良県にいたのですが、エゾビタキなのですね。鳥は
まだ種類が少なくできる限り調べたいのですが、なかなかうまくいきませんね、
トホホ。鳶いいですね、この夏琵琶湖に行った時に何枚か撮りましたが、なかなか
いい感じに撮れませんでした。もっと撮影機会があればなぁ、と思いますが、
家の近くには来てくれません。

最近本当にマクロばっかりでうちの犬も余り撮れていません。ダメですね。

書込番号:15183432

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1405件Goodアンサー獲得:24件

2012/10/10 00:28(1年以上前)

28mmファインダーが付きました(爆)

久々Σ150

会長さま cc 各位

こんばんは〜

遅ればせながら
煩悩の数だけ、Part108!おめでとうございます。

あと、もうひと踏ん張りで、仕事も落ち着きそうですので
この辺で〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1328667/
やっぱりお約束の〜いいですね〜いいレンズだ〜
当然、レンズだけのせいじゃありませんよ(笑)

私は、すっかりフィルムにハマってますが、パシャパシャする訳にはいきませんので
じっくりです。週末に12枚ほどなので、現像に出すまではあと数週間かかります。(爆)

>これキタムラで頼んだんですか? これだけきれいだといいですね〜・・・
市販のスキャナーでもリーゾナブルで良いのがあればいいのですが、キタムラの方が無難なようです。
キタムラのせいかどうかわりませんが、赤が強かったので、赤だけ若干下げています。
あとはいじらずに、リサイズのみです。

では横レスで〜

・torakichi2009さん
 >いかにもアナログですが、これはこれで楽しかったりします。
 私も最近は、手間をかける楽しさも分かるようになってきました。(笑)
 それもこれも、今年初めて手を染めたMP50が全ての始まりかと思います。
 あっ!その前に、会長のD35を触らせて頂いたのが先でした。


・とうたん1007さん
 >良いですね。f2なんで、けっこうボケてますね。
 やっぱりm4/3のボケでは比べ物にならないですね、
 ただ開放で撮れるような構図は限られていそうなので、なかなか難しです。
 やはり絞ってスナップが楽しいと思います。

 >ズミクロンは、カラーだと黄色っぽいのがあるようですが、大丈夫そうですね。
 キタムラで取り寄せた、沈胴ズミクロンが、外観、シリアルからすると、どうも放射能レンズのようでしたが、
 試写すると、やはり黄色っぽく写ってました。あまり好みじゃないですね。
 
 >キャノンのレンズも、おめでとうございまーーーす。。
 ありがとうございます。
 但し、m4/3で使っても周辺の流れがキツそうなので、最低f8まで絞らないと厳しいです(涙)
 
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1330153/
 これ渋いな〜フィルムで撮りたいですね〜


・kiki.comさん
 どうも〜
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1326425/
 こうい所でスナップしたいですね〜いい雰囲気です。
 
 >私はフィルムは無理だと諦めてます。
 お恥ずかしながら、四十にして初の35mmフィルムで、時代に逆行してますが、新鮮な体験です。
 カメラの雑誌も、bookoffで古〜い物を探しでして来て、これも楽しいです。

 >おーーー狙いますか!
 久々のAFレンズ購入は、こいつが良いかと思います。
 まあ、来春の開幕に向けてですね。ステテコ大付けても良さそうですね!
  


ということで 

書込番号:15183712

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/10/10 00:31(1年以上前)

7D + EF70-200F2.8L ISU 近くに寄ると・・・

7D + EF70-200F2.8L ISU

7D + EF70-200F2.8L ISU

7D + シグマ 8-16

またまたのまた・・・こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1329829/
>これでも見頃が過ぎているんですか・・・・私には十分ですが^^

事前にのんきさん情報を頂きましたので良いとこだけしか撮ってません(笑)
1枚目なんですが・・・遠目では綺麗だったのですが〜(笑)
もう大半がこのような感じで白っぽくなってきてました!

>お母様も喜ばれたでしょうね!!
>お疲れ様でした。

昨年は娘を連れて行きましたので、一度連れて行きたかったんです!
骨粗鬆症なので、転ぶと危ないからいつもは車いすなんですが
ここは通路が狭いし舗装されてないので「ゆっくりゆっくり歩いて行こう・・・」って言ったのですが、後ろから車いすの群れが来たんです!
なんだ〜車いすにすれば良かったです!

>昼間の時間帯でもいい光が入っていますね。 ヒガンバナを撮るためのライティングみたい!!

ここは木と木の隙間があるので、その光線を利用すると良い絵が撮れますよね!
でも一番の見頃の時にシグマ8−16で奥行きのある写真が撮りたかったです!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1330017/
>わあ〜・・・ヒガンバナのおしくらマンジュウ^^  息苦しくなるほど群生していますね。

ここだけです!!(笑)
しかも両脇がちょっと残念なので16mmにしました!

>あれ? ハスキーの雲台はどなたのですか???

小悪魔父さんです!
今回東の大魔王様とのんきさんはお仕事でした!!

>>高級マンションの鍵が竿のつっかえ棒の様なものです!!
>アハハ・・・・
>これツボに来ました^^

定価で5万近いのにねじ込むんですって・・・情けないですよね〜
これだけの価格ならパチンっと止まるしっかりしたものか
内蔵式にして欲しいものです!!


★とうたん1007さん  再び

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1330151/

凄く古い在庫処分セールかと思ったら・・・例のですね?(笑)

>エントリークラスのコンデジは、1年持ちませんね。

S100とほとんど変わらないどころか、GPSを無くしたのですから
設計やら設備等等・・・経費が勿体ない気がします!
なんのために後継機を作ったのか、???ですね!

>まあ、次が出ても買うかは疑問です。

DP2が出たら逝くんでしょ?(笑)


★デーモン ブルーさん  またまたです!

>1枚目の彼岸花は赤が鮮やかで圧巻ですね〜!

もう探さないと赤いのが残り少ないですね(笑)

>これ、最初は7Dとは思いませんでした、まだまだやりますねー7D。(^^)b

7Dは高感度画質が悪いので評判落ちしてますが
ISO800までで使っていれば機能面が凄いですから良いカメラですよ!
ただシャッター音が「ポカ」っていわなければ・・・

>先週土曜日のTwitterのタイムラインは凄かったですよー。(笑)

6日ですか?
あれ?三脚魔会に行っていたのに?(笑)みんな凄いな〜〜〜

>実のところ、ワンダフルのセンサー(高感度特性)とAFがあまりにも良いので、
>ワンダフォーはスーパーサブになる可能性が高いです。(^^;;

呪われて良かったのでは?(笑)


★デーモン鬼鬼さん

>Mをじっくり触って来ました!
>私は気に入りました^^
>銀座で、LUを付けて試してみて下さい。
>S100の代わりに良いですよーーー

あれがバリアングルだったら良かったんですが・・・
今のままではS100のがメリットが大きいんです!

>ちゃんとサンニッパに呪われてますよ^^
>なかなか買えないので、安心してますが(爆)

ワンダフル価格ですので、おいそれとは逝けないですよね〜
呪えないレンズです(泣)
でも・・・この描写を一人占め(お茶さんがいた〜)出来るからいいんです(笑)
あの解像力と爆速AFは使うたびに痺れますね〜〜〜!

そう言ってたらまたサンニッパで撮りに行きたくなってきた〜(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1328964/
>閣下への呪いが効いてますねーーー
>もしかして、ワタシ??(自爆)

感じた人への呪いです(笑)

>100L+Mで160魔黒ISにもなります(爆)
なりません!
解像力が違います(笑)
魔黒はサンニッパの次に解像してますよ〜〜〜!!

書込番号:15183719

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:746件

2012/10/10 01:13(1年以上前)

EF50F1.2L はぎのトンネル

EF50F1.2L

秋の日を浴びて 70-200F4L

70-200F4L ちょっと色っぽく

football-maniaさん、皆さん こんばんは

だいぶ秋らしくなってきましたね。今日から、上着を着ての出社でした。
朝から都内で会議だったのですが、朝はちょうど良かったですが、
昼ごろは、まだちょっと暑かったです。



借金を踏み倒さないよう、ちょっとだけですが返済しておきます。
横レス失礼します。


★とうたん1007さん こんばんは

> その間にワンダフルが3台?増殖、ビックリですね。
ほんと、すごいですよね〜。
6万円のカメラならまだ分かりますが、一ケタ違いますからね〜。
これからも増殖するのかな(汗)


★じーじ馬さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1329754/
いいですね〜。
私は、このような構図で、前ボケではなく、コスモスみたいなよくゆれる花の
被写体ブレで撮ってみたいのですが、なかなか機会がありません。

> 迫力の旅客機ですね〜!
> 400mmとはいえ、城南島海浜公園だとこんなに大きく写せるのですね(^^
ハイ、200mmでも大きく大迫力で撮れます。
ただ、飛行機好きにはいいのですが、ワンパタンの写真になってしまうのが玉に瑕です。

> 撮っていても被写体によって、力が入る被写体と、ただ何んとなく撮っている被写体
> がありますね。
そうですね。城南島では連写したこともあって、jpeg撮りで、撮りっ放しで、まだ全部は
見きれていません。

> よく考えてみると、光りの明暗や差し込み方によって力の入り具合が違うように思います。
> 写真は光の芸術と言われて久しいですが、改めて再認識しています(^^
意識して撮って、思ったように撮れた時は当然嬉しいし、力も入りますが、
後で見て、思っても見ないところに光が入り、お気に入りになることがあります。
腕が未熟なだけなんですが、やはり嬉しいですね。
しかし、DPPでのレタッチは、私にとってはなかなか難しく、いじってもうまくいかず
結局元に戻してしまいます(汗)


★torakichi2009さん こんばんは

ススキのお写真、背景を工夫されていますね。
私は、ちょっと葉っぱの緑が入り初秋のイメージがある3,4枚目が好きですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1329870/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1329871/


追いつけていませんが、今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい

書込番号:15183857

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/10/10 07:23(1年以上前)

元祖お気楽大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん おはようございます

http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1330180_f.jpg
後ろの柵が、良いボケ具合で良いですね。

はい、千人でハイキングですので、山道では渋滞でした。
この山は、車でも登れるので、なだらかな車道を歩いている時は、大丈夫でしたが、そこは明るいため十分手持ちで大丈夫なんで、うまくいきません。(*^^*)

レンズ名いっぱいだすと、それだけ悪魔さまが増えますので。
自分の持っている中から、該当するレンズがあれば、みんな悪魔さんになっちゃうよーーー。(*^^*)頑張ってください。

この駅は、新八日市駅です。新がつきますが、普通の八日市駅は鉄筋の駅でして、新の方が古いです。
でも、味がある駅です。
この駅だけで楽しめます。
2両編成の電車ですが、20分待ちでしたので。

DPは、メインにするのが難しいカメラですね。結局、GXR等をは、お供に持っていくことになりそうです。


それでは、横レスです。

nanablue さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1330168_f.jpg
秋ですね。
ワンダフォーが、スーパーサブって、もったいなさすぎ。(*^^*)

kiki.com さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1330244_f.jpg
カラフルボケですね。(*^^*)
おーー、M触ってきましたか。
私も、触ってこようかな。AFが厳しいようですが、まあ、ワンダフルとかと比べれるのは、可愛そうですけど。(*^^*)
すっかりお気に入りですね。大阪での秘密兵器にいかがです?

カップめんx68kさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1330273_f.jpg
マクロ三昧ですね。(*^^*)
私は、スナップ三昧ですので、私も同じような写真ばかりですが、貼っちゃってます。
お気楽に楽しみましょう。(*^^*)

よびよびさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1330370_f.jpg
かっこいいですね。(*^^*)
このファインダー、結構、いいお値段ではなかったですか?(*^^*)
確かに、開放より絞ってスナップ向きのカメラだと思います。
フィルムって、残っちゃうと困りますね。無理に撮るのももったいないので、まだ、Leicaの中に途中になったのがありますね。
ちょっと黄色味がかった色も、結構、好きだったりします。(*^^*)

エヴォンさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1330367_f.jpg
すごい、爽快ですね。(*^^*)
エントリークラスのコンデジって、出さないといけないノルマなの?って、思ってしまうぐらい微妙な変更とかで出てきますよね。そんなに買い換える人もいないような、でも、いるからいっぱいだすんでしょうね。
DP2は?もう、持ってます。(*^^*)
DP1mが28mm、DP2mが45mmなんで。

たまりばさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1330450_f.jpg
良いですね。後ろのボケが好きですね。(*^^*)
私だと、トンネルにピントを合わしてそうです。(*^^*)
ワンダフルは、この後、続く人がいるのかな?
ワンダフォーさんの買い換えぐらいでしょうか。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
いってきまーす

書込番号:15184335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2012/10/10 08:51(1年以上前)

「葉っぱ〜!」 花も有りますが(^^

「コスモス寺の仏たちD」  EF24-105F4L

「ツインズ」  EF70-200F2.8LU

「湖沼の装い」  EF70-200F2.8LU


Football−mania大魔王閣下 板の皆さま おはようございます。

今日もいい天気ですね〜!
体育の日の前後直近は、例年とも気圧が安定し、いい天気の確率が高いので祝日にしたとか・・・。

今日は出掛けますのでカキコしておきます。

★torakichi2009さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1329871/
おおお! 600mmで撮るとボケとシャープさとの見事なコラボのお写真になりますね〜!
秋風になびくススキの見事な描写です(^^

>今週は3連休でしたので無理だとは思いますが、来週あたり平日に休んで、何処かへ行ってこようかと思っています。これからは観光客も増えますので、平日に限りますよね〜。

撮影に行くのは平日に限ります! イライラが少ないですからね〜(^^

★エヴォン界王さま

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1330017/
彼岸花がまだこれだけ綺麗に残っているのですね!
我が家の近所では、皆汚くなっていて撮れる対象になっていません。

>その点はとうたんさんが凄いですよ〜
>全然欲しがらないですから(笑)
>お近くですから「とうたん塾」に通われる事をお薦めします(笑)

私、この年になっても悟りが開けません!
物欲の煩悩が経ち切れません!
108回のメモリアル煩悩経ち切り板なのに〜(笑)
やはり仏より悪魔の力が打ち勝つのか〜!!

★とうたん1007さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1330153/
レトロな駅舎に昭和を感じさせていいですね〜!

>最近は、メルヘンチックな作例が多いですね。
>お花の作例が多いですが、カワセミちゃんは、最近はどうですか?

それしか撮れてないので仕方ありません(^^;
風景を撮りに行きたいですね!

>当分、少数の5DU同盟でいかれます?(*^^*)
>めっきり減ってきましたので。

5DU同盟、何時でも脱退したいのですが先立つモノが〜(笑)
政府は年金倍額にしてくれないかしら?
してくれるんだったら、その政党に投票しちゃう(爆)

★Football−mania大魔王閣下

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1330182/
フルサイズのボケ味はいいですよね〜(^^
ワンダフルだとピント合せも抜群でしょうからね!

>あはは・・・いずこも同じ秋の夕暮^^
>かみさんは悪魔よりも怖い・・・・悪魔様も怖がっていますので大正解かと思います(爆)

家のかーちゃんも世の中で怖いモンが無い様です!
唯一に弱いのが福沢諭吉さんですね!!
眼の目でひらひらさせると、とたんに大人しくなるから不思議です(爆)

★kiki.comさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1330237/
ワンダフルはAIサーボの追従性も抜群なんでしょうね〜!
羨ましい限りです!
AIHサーボも試してもらえませんでしょうか?(爆)

>>EF70-200F2.8LU+ステテコ大Vで400mmですね。
>Mに付けると200-640F5.6になるんです^^
>しかも軽い!(爆)
>お勧めです^^

ここで一句
“ステテコも 冬になったら パッチだぜ!” 年寄りは冬が堪えるんです(爆)

★カップめんx68kさん

おお、お久しぶりです(^^
お元気そうでなによりです。

マクロでピントバッチリの描写に嵌まっておられますね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1330277/
マクロ撮影も撮りだすと面白いですよね〜!

ただ、私の場合は等倍大で撮る時に息を止めて撮るので、窒息寸前になります(笑)
年寄りで何度かあの世に逝きそうになりながら、マクロ止められませんよね〜(爆)

★たまりばさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1330458/
“70-200F4L ちょっと色っぽく” 
セクシーピンク〜!! 色っぽい〜!(^^v
ん? F同盟? 大魔王閣下、皆さま〜、F4同盟軍に総攻撃を〜(笑)
EF70-200F4Lは軽くて写りもシャープだし、いいんだけどなあ!

>しかし、DPPでのレタッチは、私にとってはなかなか難しく、いじってもうまくいかず
>結局元に戻してしまいます(汗)

私も全てDPPでレタッチしている訳ではありませんが、調整して写真の質が上がる時は、いじる様にしています。
写真はやはり表現力が命だし、デジタルの特性でもありますからね(^^


※レス漏れあるかもしれませんがご容赦。


書込番号:15184547

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:368件

2012/10/10 16:35(1年以上前)

エナガ

モズ♂

ノートリAFが良いです

ノートリ

☆会長さん今日もカワセミさんが遊んでくれませんでした
でも冬の鳥さん達が来てます、ミサゴが飛んでました撮れませんでしたけど(泣)
ヨンニッパをファームアップして、7Dもファームアップしてステテコ大を
初めて試しました、以前よりかなりAFが効きます、かなり早いですので
ワンダフルの呪いは控えさしてください(笑)

書込番号:15185906

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10776件

2012/10/10 19:51(1年以上前)

存在感^^

親B部長へ!!

皆様こんばんは!!
すっかり秋らしくなりましたね。 そろそろネクタイしてもいいかな〜^^
帰りは陽が落ちているので特に涼しく感じます。
暗くなるのが早くて嫌ですね。 早く夏にならないかな〜・・・・(笑)

★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1330241/
おお〜・・・・これでステテコ(大)ですか。 十分な描写ですね。 AFのスピードはいかがでしょうか?
>ワンダフルの清掃とその間に、Mを触って来ました!
センサーの清掃でしょうか? 私の1DXはファインダーに小さなゴミが入って・・・今のところ気にならないレベルですが。
田舎だと簡単に清掃に出せないのが辛いですね。 
・・で、Mですか〜・・・なかなか良さげですよね。 私はDP-1Mに逝きたいのでパスですが^^
>特に楽しかったのが、LV画像を見ながらタッチしたとこにピンが行って・・・
デジカメウォッチのレビューでも書かれていましたね。 AFが画面上のどこでも合うというのはすごいですね。 一眼レフでは考えられません^^
え〜・・・大阪オフ会までにですか? ん〜・・・・楽しみのような怖いような・・(笑)
>閣下には赤がよく似合いますので、奥様用にという事で逝きましょう!
ん? それは還暦まぢかということでしょうか?? <`ヘ´>
>6Dもショーケースに入ってました^^
>おさわり禁止!って^^
惜しかったですね〜・・・・チップあげてみたら???(爆)

★ カップめんx68kさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1330266/
これはよく見ますね。 実を投げるとセーターにくっつくやつでしょうか? 子供のころ引っ付き虫なんて言ってました^^
>ええ、D7000でした。D3100との2台体制です。腕も金もないのにバカなことをしました。
アハ、アハ・・・耳が痛い〜!!  もっとおバカなことしている親父です (◎o×)☆\(^^)
>撮影対象も何やら生き物が増えてきたようですね、
ありがとうございます。 AFの精度、評価測光の精度・・・これには感想します。
少しづつ動き物を撮っていこうと思います。 せっかくの連写マシンですから^^
>最近本当にマクロばっかりでうちの犬も余り撮れていません。ダメですね。
マメ君もたまには見せてくださいね!!

★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1330370/
おお〜・・・カッチョイイですね。 このファインダー色気ありますね!!
>煩悩の数だけ、Part108!おめでとうございます。
ありがとうございます。 そのわりには煩悩が全然減らなくて^^ 
>私は、すっかりフィルムにハマってますが、パシャパシャする訳にはいきませんので
>じっくりです。週末に12枚ほどなので、現像に出すまではあと数週間かかります。(爆)
それも楽しいでしょうね。 現像できるまでは「どんな風に写っているかな???」なんてヤキモキしたり。
私だったら・・・何撮ったか忘れちゃうと思いますので新鮮な気持ちで現像したものを見られるかと・・・(笑)
作品楽しみにしていますよ!!

★エヴォンさん
>1枚目なんですが・・・遠目では綺麗だったのですが〜(笑)
>もう大半がこのような感じで白っぽくなってきてました!
色があせてきていたんですね? ちょっと色が薄めのヒガンバナかな・・・と思ったんですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1330325/
↑でも知らずに見たら十分綺麗だと思います(笑)
>昨年は娘を連れて行きましたので、一度連れて行きたかったんです!
お母様は車いすでしたか。 普段遠くに行けない分喜ばれたんじゃないですか?
良い親孝行されましたね!!
>>あれ? ハスキーの雲台はどなたのですか???

>小悪魔父さんです!
あれれ・・・ひろっちさんはハスキーの3D雲台でしたか。 目立ちますね!!
>定価で5万近いのにねじ込むんですって・・・情けないですよね〜
撮影の途中でその作業をしている姿はもっと情けないですよ(爆)
本当に何とかなりませんかね!!

★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1330450/
はぎのトンネル・・・良いですね。 あれ? はぎってこの時期でしたっけ?? 確か花札だと7月だったような・・・(笑)
50Lのボケが最高ですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1330458/
あっ! 絶滅危惧種発見!! (爆)
でもさすがの描写ですね。 F2.8を必要としなければ充分だと思います・・・あっと! 撲滅運動だったあ〜 (-_-)/~~~ピシー!ピシー!

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1330542/
おお〜・・・・月桂冠だあ。・・・って見るところが違う??? ^^
>この駅は、新八日市駅です。新がつきますが、普通の八日市駅は鉄筋の駅でして、新の方が古いです。
ん?? 新の方が古い?? 八日市駅は建て直しちゃったんですね。・・・で、あとからできた新の方はまだ建てた時のまま・・・
でもこのまま残してほしいですね。 利便性はともかくレトロな駅は癒されます!!
>DPは、メインにするのが難しいカメラですね。
ん〜・・・確かに!! でもそれでも使いたくなるカメラ・・・それでいいんじゃないでしょうか?
小型三脚は必須ですかね?

飯だよ〜・・・・って呼ばれたのでいったんここで!!
続きのレスはあとでしますね!!

ここで一句
 “フォビオンは フィルムと同じ 感覚で”・・・じっくり撮りましょう!! バッテリーもあまり持たないようですし^^
 お粗末でした

書込番号:15186583

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/10/10 19:53(1年以上前)

会長様、皆様こんばんは。

今日・明日あたりちょっとぐずつく所もあるようですが、その後は朝方がちょっと冷え込むようですね。あまり気温が高いと、綺麗な紅葉が期待できません。去年がちょっと残念だっただけに、今年は期待したいですね。

>ススキ・・・銀色に輝くところが素敵です。
ススキはヒバリで修行した後、駐車場への戻り道で撮りました。一旦しまった機材をもう一度セットするのはちょっと面倒でしたが、なかなか光線具合が良さそうなので頑張ってみました。
風が強くて思うようにピンが来ませんでしたが、それも却って良かったようです。
ススキなんかの明るい物が多いシーンだと、思い切った露出補正が有効なようです。もっとも2/3段・5枚のAEBを使いましたが…。ニコンに移っても、ズボラ撮りは健在です。


☆nanablue さん こんばんは。
>はて?カワセミのポイントでそれ以外のというと何でしょうね?
ちょっと、書き方が悪かったようです。私のよく行くポイントは、一周すると1.5kmぐらいの池です。すぐ近くにも大小の池が有りますし、田畑や雑木林(御陵・古墳群)、広大な原っぱともいえる平城宮跡などにもつながっています。ですので、運さえよければ少し位置を変えるだけで、いろいろな野鳥に出会えます。(出会える筈です)
私は主にカワセミポイントに陣取りますが、猛禽や水鳥、小鳥専門の人などで陣取る場所も変わって来ます。

この日はカワセミの実績のない位置に集まって、水面の方にカメラを向けていました。昨年はこの時期にミサゴが隣の池によく来てたようですので、それかもしれません。水鳥も珍しいのも来るそうですが、興味がないのでよく分かりません。
いずれにしても貴重なポイントですので、大事にしたいものです。


☆long journey home さん こんばんは。
やまとんび、イヌワシでしたっけ…。こちらだと、伊吹山でしょうかね〜。一度行ってみたい気もしますが、大砲の砲列を見るとげんなりしてしまいます。自分もその一人なんですけどね〜。
こちらでも吉野なんかに行けば、いるんでしょうかね。手っ取り早い所で、春日原始林(奈良公園の奥)あたりにいてくれればいいんですけどね〜。

>あっ、ヒバリのホバ.. とても後ろめたい気分であります..
>(すみません〜〜)
何かありましたっけ?

>ゴーヨンとロクヨンなら、重量(およびそれに伴うとり回し)さえ我慢できればロクヨンって答えが大半です。
「とり回し」、これがすべての様な気がします。シーズンインまでに、修行が間に合うかどうか…。


☆エヴォン さん こんばんは。
>完璧に手抜きでしょうね!!
どのメーカーもレンズそのものには気を配るのでしょうが、フードなどにはちょっと手抜きが感じられます。
私の手持ちのニコンのフードは植毛加工では無く、艶消しの溝加工です。純正ですから写りには問題ないのでしょうが、ちょっとガッカリしました。

リモートケーブルも、差し込んだ後ねじ止めします。一度取り付けると簡単に外れないので良いのですが、指の太い私にはネジが回し辛くて仕方有りません。
ニコンらしさを感じますが…。


☆とうたん1007 さん こんばんは。
>見事なすすきですね。
平城宮跡ですが、ススキの隠れた名所かなと思います。真ん中を走る道路や近鉄線など、ちょっと余計な物がいろいろ写り込みますので、どうやって隠すか・活かすかですね。ススキを撮ってると、曽爾高原へ行きたくなります。

>団体行動には向かないカメラ。正にそうです。そして、そんなカメラばっかり持ってますね。(*^^*)
D800Eも、そっち系のカメラかもしれません。


続きま〜す。

書込番号:15186591

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/10/10 19:54(1年以上前)

続きで〜す。

☆kiki.com さん こんばんは。
>Mなかなか良かったですよ!
>ニコンに行かれてなかったら、猛烈プッシュです^^
Mですか〜。申し訳ないのですが、全く魅力を感じません。と言うより、キヤノンさんの開発姿勢に疑問を感じます。

どうして、バリアングルでは無いんでしょうね。それに尽きます。
コストや大きさの問題も有るのでしょうが、使い手の事を考えて作ってるのかなと思います。G3・60D・G1Xとバリアングルを使ってきましたが、モニターで構図やピントを確認するなら、これほど便利な物は有りません。ましてや、タッチセンサーですし…。
EVFは好きではないので無くても良いですが、この機種でバリアングルで無いのは凄く疑問です。


☆よびよび さん こんばんは。
>市販のスキャナーでもリーゾナブルで良いのがあればいいのですが、キタムラの方が無難なようです。
スキャナーは読み取り解像度なんかも重要ですが、ピント精度も重要です。スキャンスピードが多少落ちても、ごみ取りや自動修復機能も欲しいですね。そうなると結構な価格になります。月にフィルム1本使うかどうかだと、キタムラの方が良いかもしれません。

>私も最近は、手間をかける楽しさも分かるようになってきました。(笑)
サクサク撮れるのも良いですが、じっくり時間をかけるのも楽しいですね。おまけにさらに時間がたたないと、どういう具合に撮れてるかも分かりません。こういった楽しみ方も、有りかなと思います。
シロクロが、明日上がって来ます。ちょっと失敗した事も有るんですが、楽しみです。

??ファインダーが付いたという事は、レンズも新調でしょうか?


☆たまりば さん こんばんは。
やはり、50Lの写りは良いですね。手を焼く事も有りますが、銘玉です。ニコンだと現役では、F1.2のレンズが無いんですよね〜。顕著に差が分かる訳では有りませんが、ちょっと寂しい所です。

ススキだとこちらには、曽爾高原と言う大場所が有ります。高原などと名のつく所へこのセットでは、体がもちません。偶々、いい所が有りました。風も吹いてピンに苦しみましたが、それも良かったようです。

>私は、このような構図で、前ボケではなく、コスモスみたいなよくゆれる花の
>被写体ブレで撮ってみたいのですが、なかなか機会がありません。
確か米美智子さんだったと思いますが、多重露出でピンが来たのと、わざと外したものを重ねると面白いようなことを言ってました。
まだニコンのHDRや多重露出のやり方まで覚えていないのでやってませんが、面白い撮り方かもしれませんね。


☆じーじ馬 さん こんばんは。
やはりEF70-200F2.8LUは解像感もあって、良い色のりですね。どのメーカーもこのクラスには、エースレンズが揃ってますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1330568/

ススキは流石に長いレンズだけあって、上手くボケてくれました。一度仕舞ったのを、再セットした甲斐が有りました。曽爾高原に行きたいところなんですけどね〜。

>撮影に行くのは平日に限ります! イライラが少ないですからね〜(^^
この前の奈良公園は、お隣の二国の方々が多かったですね〜。外交問題など、関係ないような感じでした。月末(10/27)からは正倉院展も始まりますので、また混み合うでしょうね。


書込番号:15186601

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/10/10 21:22(1年以上前)

元祖お気楽大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん こんばんは

http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1330903_f.jpg
さすが、良い狙いですね。

新八日市駅は、このままにしておいて欲しいですね。
回りも、あまり開発されてないの、のんびりとしたところですので。

DPは、ここぞと言うところで使うのが良いのでしょうか。
気軽にスナップは、GXR でって、感じでしょうね。

それでは、横レスです。

じーじ馬さん、こんばんは
この駅はよかったですよ。
映画で使えそうな感じです。
無人駅ですので、お客も無人ですので撮り放題でした。
狙いは、5DVでしょうか?
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1330565_f.jpg
美しいですね。

早起きパパさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1330789_f.jpg
良いですね。後ろですけど、羽根が綺麗ですね。
今日は、残念でした。(*^^*)

torakichi 2009さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1330909_f.jpg
春日大社ですね。良いですね。
平城京跡で、これだけのすすき、あそこだと簡単に行けますので。
でも、そうですね。ひろーーい所ですね、じっくりと、黄金に輝くすすきを撮りたいですね。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:15187019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件

2012/10/10 21:23(1年以上前)

題 ”対話”・・・で、なんで裸なの??

ポストと言ったらこの形でしょ??

人の顔に見えませんか??

またまたこんばんは!!
今日は晩酌がありませんので夕食も早く終わりました^^
それでもちょっと食べすぎたかなあ・・・・ダイエット頑張らなきゃ!!

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1330565/
本当にツインズですね。 他に写っていないのがいいなあ!!
>体育の日の前後直近は、例年とも気圧が安定し、いい天気の確率が高いので祝日にしたとか・・・。
晴天の特異日ということでしたね。 東京オリンピックの開会式の日は素晴らしい青空でした。
・・、もっともその時に見ていたテレビはまだ白黒でしたが・・・(汗) 今じゃ白黒テレビを探すのが大変ですよね。
>108回のメモリアル煩悩経ち切り板なのに〜(笑)
>やはり仏より悪魔の力が打ち勝つのか〜!!
あれれ??? 今頃わかりましたか??
この板はダークサイドにありますから・・・ジェダイのフォースも役に立たないかも(笑)
>5DU同盟、何時でも脱退したいのですが先立つモノが〜(笑)
ターゲット発見!! 時間をかけて真綿で首を締める用にじわじわと・・・・ドS魔族かあ???(爆)
>ワンダフルだとピント合せも抜群でしょうからね!
はいっ! 何度もしつこく言いますが^^
AFの精度は本当に素晴らしいです。 親指AFに設定していますが、一回でバチピンです!!
でも5DUの時の癖で何度かAFボタンを押してしまうときがありますが(汗)
もう一度言います.AFは本当に素晴らしいですよ〜!!  ← 呪いではありません。 悪魔で感想です。・・・あれ? 誤変換 柱|-^)v
>唯一に弱いのが福沢諭吉さんですね!!
>眼の目でひらひらさせると、とたんに大人しくなるから不思議です(爆)
それはうちのかみさんも一緒です。 でも眼の前でひらひらさせると・・・・飛びついて咥えて行ってしまいます。(爆)

★早起きパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1330787/
わお〜・・・ヨンニッパ+ステテコ(大)でハチゴロー・・・・さらに1.6倍で換算1,280mm/F5.6・・・・望遠鏡だあ〜!!
>今日もカワセミさんが遊んでくれませんでした
気まぐれですからね〜・・・
こちらの気持ちなんか考えてくれません^^  でも待っちゃうんですね!!  (・o・)
>ワンダフルの呪いは控えさしてください(笑)
え〜・・・・・つまんな〜い。
kiki.comさんも同じこと考えていると思いますよ!!(爆)

★torakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1330906/
ん〜・・・こういう写真だと解像感の素晴らしいのがわかりますね。 やっぱりいいカメラです!!・・・ちょっとよろめきそうになりますね^^
>去年がちょっと残念だっただけに、今年は期待したいですね。
今年の紅葉は意外といいかもですね。 10月に入って一気に気温が下がってきました。
このままだと例年通りの時期にはきれいに染まるかもですね。 私も今年は期待しています。
昨年は紅葉を撮りに行こうとした日にえらい目にあいましたので・・・今年は本当に楽しみです!!
>一旦しまった機材をもう一度セットするのはちょっと面倒でしたが、・・・
大砲だとなおさらですね。 私は車移動がメインですので、ススキの原を見つけても車を置く場所がなければ諦めるしかありません。
バイクだったらなんとでもなるんですが、原チャリなので遠出は難しいです。
>リモートケーブルも、差し込んだ後ねじ止めします。
ニコンは手堅いですね。 キヤノンは差し込むだけですから・・・でもまあは外れたことはありませんので気にはしていません。
>>団体行動には向かないカメラ。正にそうです。そして、そんなカメラばっかり持ってますね。(*^^*)
>D800Eも、そっち系のカメラかもしれません。
D800Eは気難しいカメラなんでしょうか? でもそういうカメラで撮る楽しみは格別だと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1330914/
ん〜・・・これもいいですね。 青空の発色もよさそうです。 使いやすそうなカメラですね。
>どうして、バリアングルでは無いんでしょうね。それに尽きます。
そうかあ〜・・・そこはちょっと・・・ですね。
今私がもっているカメラはコンデジも含めてバリアングルではありません。
でも以前使っていたPS-G1はバリアングルでした。 使ってみると便利なんですよね。
>月末(10/27)からは正倉院展も始まりますので、また混み合うでしょうね。
あっ! 正倉院展・・・・見たいなあ!!
でもすごく混みあうんでしょうね。 一度は見ておきたいです!!

ここで一句
 “古都で撮る 写真も歴史の お勉強”
 お粗末でした

書込番号:15187022

ナイスクチコミ!7


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2012/10/10 22:07(1年以上前)

シルエット!

葉っぱ^^

在庫^^

葉っぱ

閣下、皆様こんばんは

Mについては、界王様からダメだしでした^^
西の大魔王さんからもバリアングルが無いのでと
界王様と同じ理由でダメとの事。。。。
寂しく、一人頑張る事とします^^
ってまだ買って無いですが!(爆)

バリアングルは欲しい所ですが、多分次のMUくらいに
搭載して来るのでしょうね!
気に入らせて買替を促すのが、鉄則でしょうし^^
まあ、初参戦ですからそれぐらい良しとしましょう!
それよりも、楽しめそうなのが良いです。
なんて言ってると思う壺でしょうか?(爆)

>・・で、Mですか〜・・・なかなか良さげですよね。 私はDP-1Mに逝きたいのでパスですが^^
1DXを入手された今、MでWFレンズを使う方が便利ですよーーー^^
D35F1.4もMで標準レンズとして使えますよーーー!
閣下が次に購入予定の広角単も活きて来ます。

>センサーの清掃でしょうか? 私の1DXはファインダーに小さなゴミが入って・・・
>今のところ気にならないレベルですが。
同じです^^
ファインダー内に3つくらいゴミが見えて不快だったので!
ちょうど一ヶ月経ったので、センサー含めて出しとこって思っちゃいました。
関西オフでお泊まりでしたら、日曜日に梅田で出されたら如何ですか??

それでは横レスです!
●よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1330371/
良い感じですねーーー
なかなかフィルムには行けませんが、お気持ちは良く解ります^^
余裕があれば逝っちゃいそうです!
70-200LUは必ず納得頂けると思いますよ^^
ステテコ大Vも超満足です!

●エヴォンさん
>ワンダフル価格ですので、おいそれとは逝けないですよね〜
>呪えないレンズです(泣)
確かに呪われても逝けませんのでーーー^^
でも、独占状態^^(お茶さんと)ですので当分呪えますよ!
良いレンズですものねーーーー

>あれがバリアングルだったら良かったんですが・・・
>今のままではS100のがメリットが大きいんです!
逆に、バリアングルになったら買うってことですよね(爆)
絶対良いですよーーーー!
早く、銀座で真剣に触って来て下さい^^
それこそ、サンニッパ付けて撮ってみて下さいよーーーー
レポお待ちしてます(爆)

●たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1330458/
セクシー写真ですねーーー
艶っぽいです^^

●とうたん1007さん
>私も、触ってこようかな。AFが厳しいようですが、
>まあ、ワンダフルとかと比べれるのは、可愛そうですけど。(*^^*)
確かに^^
皆さん、厳しい意見が多くて!
MFがOKなら全然大丈夫と思います^^
結構早い時はすぐに合いますよーーー
是非レポ宜しくです^^

●じーじ馬さん
>AIHサーボも試してもらえませんでしょうか?(爆)
★のんき部チョーーーー!お呼びですよーーーー^^
部チョーーーーに改造して頂かないと、Hが追いつかないので!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1330565/
良い感じです!
私も撮りに行きたいです^^

●早起きパパさん
>ヨンニッパをファームアップして、7Dもファームアップしてステテコ大を
>初めて試しました、以前よりかなりAFが効きます、かなり早いですので
>ワンダフルの呪いは控えさしてください(笑)
ダメですよーーーー^^
パパさんのレベルアップしたカワセミ撮りをワンダフルで魅せて下さい!
MP50もまたまた良い感じで使えますよーーー
85LUもバチピンです!

●torakichi2009さん
>Mですか〜。申し訳ないのですが、全く魅力を感じません。
>と言うより、キヤノンさんの開発姿勢に疑問を感じます。
残念ですねーーー
そこまでお嫌いになられたのですね。。。。
たぶん、ここの皆様もtorakichi2009さんにカムバックして欲しいと
思っておられる方が多いと思いますが、仕方ないですよね。


それではこの辺で^^

書込番号:15187264

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/10/10 22:07(1年以上前)

駒ヶ岳ロープウェイ

ナナカマドの紅葉です♪

千畳敷カールです♪

MINOLTA17-35F3.5Gです^^

会長 みなさん こんばんわ

遅ればせながら

PART108です!! 葉っぱ大会の準備をしましょう!!
お引っ越しおめでとうございます!

準備どころか
紅葉満載の中央アルプスから
葉っぱをど〜ぞ♪

書込番号:15187267

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/10/10 22:54(1年以上前)

千畳敷カールから 中央が宝剣

宝剣の右が八丁坂

MINOLTA17-35F3.5Gです^^

会長 みなさん こんばんわ2

今日は
しょっちゅう出張でした?^^
偉い借金貯めてもーたー

こんども
中央アルプスから
バリオゾナーがケーキなら
ミノルタズームは和菓子かな^^
MINOLTA17-35F3.5Gです^^

前板の横レスです

♪kiki.comさん こんばんわ

24-70LUゲットおめでとうございます♪
景色撮りに最高でしょう!
ハーフNDといいコンビですね〜^^

>広角さんより^^
チャレンジしてみて下さいね!

4000円弱でクランプ探しましたので
購入予定です!
その前に大物買いましたので〜

♪じーじ馬さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15133988/ImageID=1323209/

F11めっちゃシャープですね
背景が遠い時
彼岸花を撮る
一つの正解ですね〜♪

>単焦点もいいですが、私の様な横着者で高齢じじいには便利な明るいズームが助かります(^^
だって前後に動かなくていいモン(爆)

明るいズームとういところが気になります
やっぱり大三元でしょうか^^

♪みなさん

全然追いつけませんが
このへんで
いったんアップします

書込番号:15187549

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2012/10/10 22:56(1年以上前)

街スナから・・・2001年宇宙の旅のモノリス

まだまだこんばんは!!
お風呂に入っていました。 お風呂が気持ちのいい季節になりましたね。
ゆっくりと浸かっていい気分です!!

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1331063/
こういう質感描写は得意ですね。 もっと金属チックなものも見てみたいなあ〜^^
>さすが、良い狙いですね。
ありがとうございます。 レンズ交換でベンチに座ろうとしたら葉っぱが・・・・当然撮っちゃうでしょう^^
何となく一人ぼっちの感じが枯葉らしくていいですね。
>DPは、ここぞと言うところで使うのが良いのでしょうか。
私が手に入れたら、平日の主力として使うつもりです。 通勤時のスナップにいいと思いますよ!!
でもやっぱりマンフロットのポケットシリーズは欲しいですね。 あとゴリラポッドも・・・

★kiki,comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1331128/
おお〜・・・・大胆にマイナス補正しましたね。 このシルエットはいいなあ〜・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1331137/
紅葉したら素晴らしい眺めでしょうね。 モミジって大好きな葉っぱです!!
>寂しく、一人頑張る事とします^^
>ってまだ買って無いですが!(爆)
界王様と大魔王様には不評ですね。 確かにバリアングルがないのはマイナスかもしれません。
でも私が買おうとしているのはもっとマイナス面が・・・(笑) 本人が気に入ればそれが一番だと思います!!
>なんて言ってると思う壺でしょうか?(爆)
アハハ・・・キヤノンの思う壺。 飛んで火にいる夏の虫。 カモが葱背負って・・・あっ! これは違うかな??(笑)
>1DXを入手された今、MでWFレンズを使う方が便利ですよーーー^^
あはは〜・・・Mが発表された時にはそう思ってぐらつきましたが、やっぱりフォビオンを試したいんです。
三脚使ってじっくりと撮ってみたいんですよ。・・・ですからMは残念ですが^^
>ファインダー内に3つくらいゴミが見えて不快だったので!
保証期間内だったらファインダーも無料なんですよね。
でも近くにSCがないので・・・
大阪も泊りは無理ですし・・・(T_T)/~~~
まあ来年の夏までには一回くらい行けるかと^^

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1331134/
わあ〜・・・千畳敷カールだあ。 2年前に行ったんですがあいにくの雨で・・・千畳敷は霧と雲の中でした。
一応一回りしましたが・・・・景色は全く見れませんでした。 いつかもう一度行くぞ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1331126/
鮮やかな赤ですね。 ナナカマドの赤は情熱の赤?? 
ナナカマドの実で漬けた果実酒も飲みたいなあ!!
>準備どころか
>紅葉満載の中央アルプスから
>葉っぱをど〜ぞ♪
本当ですね。 下界にいるとなかなか紅葉が降りてきません。 やっぱり天界に向かうのがいいのかな??
魔族の方々は行けないですが・・・(爆)

ここで一句
 “あと少し 葉っぱ大会 待っててね” 私も準備しなくちゃあ!!
 お粗末でした

書込番号:15187565

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/10/10 23:20(1年以上前)

鞍部は極落平

左から宝剣 鞍部が乗越浄土 伊那前岳

右宝剣から続く岩稜

その南の極楽平 MINOLTA28-70F2.8Gです^^

会長 みなさん こんばんわ3

こんども
中央アルプスから
子供にMINOLTA17-35F3.5G貸しましたので
こんどは
フレアカッターの
MINOLTA28-70F2.8Gです^^

横レス続きます

♪odachiさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15133988/ImageID=1323688/

さすがヨンニッパ
ボケがとろけますね〜

>お花を綺麗に撮られますよねぇ〜

前に書きましたが
ポトレと思って撮っています^^

>明るい作品が多いのはみんみんさんのお人柄ですね^^

どうお答えしていいのか分かりませんが
暗いより明るい方が好きです
難しいよりやさしいのが好きです
めんどくさいのよりケセラセラが好きです(笑)

♪じーじ馬さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15133988/ImageID=1325066/

シャープさとボケの対比が
素敵ですね〜

>駒ヶ岳ロープウェイで登れば、この時期かなり気温が低いのでしょうね。

じっとしてたら肌寒いですが
動いてると暑いです
日中は薄い長袖でいけますね〜

>佛隆寺の彼岸花、いい時に行かれましたね(^^
昨日の情報で、すでに花の峠を越えて花がかなり傷んできている様です。
今年は行きそびれました(^^;

このときでも
遅いくらいでした
それに例年より花が少なく
痛んでましたね〜

♪みなさん

このへんで
失礼します

返せど 返せど 無くならない 我が借金(笑)

書込番号:15187705

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:181件

2012/10/11 01:26(1年以上前)

実は洞窟の中で真っ暗。MFで。

折角持って来たから…

5人で『キレー』って言いながら。

押してから20秒動けないことに気付いた(>_<)

大魔王閣下、みなさま、こんばんは!
今週もようやく後半戦。月曜が休みで4日の筈なのに、なぜか長く感じま〜す(>_<)
閣下は今週は、久能山東照宮でワンダフル撮りまくりですね〜。
測光のことを書かれてますが、確かに1DはAFも測光も精度高いですよね。7Dは新しい方式の
測光ということもあってか首を捻ることが多かったですが、1Dは外したことがまずありません。
これには毎度感心します。(僕は、測距点連動スポット測光にしてることが多いです。)


それでは、横レス失礼します。
●とうたん1007さん、こんばんは!
>何をお祈りしてたんでしょうね。
あのダウンタウンの浜ちゃんに怒られてるような(と閣下が仰る)写真ですね。画面にちょっと
写っているんですけど、実はあの人、松葉杖でゆっくりゆっくり歩いていまして、ずいぶん長い間
浜ちゃんにお祈りをしていました。
それを見て、僕とエヴォンさんは、『脚が早く治りますように…』ってきっと祈ってたんだね〜って
言ってたんですよ。
MPは魔だ魔だ逝けそうにありません…(>_<)


●大魔王閣下
>不動明王様に何をお願いしているんでしょうね??
上の↑ようなわけです。本当に願いが叶うと良いですね〜。
>三脚魔会・・・・荷物が重そうな・・・・疲れませんでしたか??
あの日はGも持っていましたが、背中にはサンニッパも背負っていたんです。折角重いの持ってる
んだから・・・っと悔しかったので、1・2枚だけサンニッパで無理矢理撮ったのが2枚目という
わけです(-_-;)
>横の長さは内寸で38cmありますので・・・・
大きいですね〜!じゃぁ、ヨンニッパが入りますね〜〜!!φ(..)メモメモ(カイチョウハ、ヨンニッパ…っと)


●じーじ馬さん、こんばんは!
>これは千体地蔵様?前ボケを効果的に使っていい感じですね〜!
ありがとうございます。なんというお地蔵様かは??ですが、千体というくらいたくさん並んで
いました。その中で、真ん中のお地蔵様がこちらを見ていたので撮らせていただきました。
じーじ馬さんの
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1328795/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1329754/
の仏様は優しいお顔ですね〜。以前、こういうのはのぞきというんだ、と花撮りじじさんに教え
ていただきました。


●エヴォンさん、こんばんは!
>20〜30秒がほとんどでしたが、全くブレておりませんでした!!
今日の2枚目のサンニッパの写真を見たとき『ん?甘い!』って思ったんですが、考えてみたら
大桟橋自体が揺れているんですよね〜〜。だから、広角だとブレていませんが、サンニッパの
写真を等倍で見たら橋の揺れが解っちゃいました!!
>次回はデカデカレンズ祭りでしょうか?(笑)
ですね〜!デカデカで次は何撮りましょうか??楽しみです。


●Digic信者になりそうχさん、こんばんは!
写真を見ていただき、ありがとうございます。 m(__)m
江の島にいらっしゃっていたんですか。その前の巾着田といい、ニアミスしているんですね。
また、どこかでニアミスしそうです。そうそう、以前僕が北鎌倉の明月院に行ったときに、実は
Digicさんとニアミスしていたことがあるんです。その日のお気楽板に明月院を貼られていて、
びっくりしたことがありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1329049/
も、カップルさんのおかげで作品にストーリーが生まれますね〜〜


●たまりばさん、こんばんは!
お仕事大変なのですね。体調を崩されませんように、気をつけてくださいね〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1329332/
お〜、城南島のB787良いですね〜。これは着陸かな??あそこだと、実質640ミリでこの位
の大きさで入るんですね〜。これから寒くなるので、暖かい日に三脚立ててみたいです。


●嬉嬉.comさん、こんばんは!
M、良かったですか〜!! 魔だ僕は触っていませんが、触らない方がいいかもしれませんね(>_<)
そういえば、CMで『私はレンズも男も交換する』みたいなこと言ってませんでしたっけ???
あれ?違うか・・・。M+70-200+ステテコ大、なんか凄いことになりそうですが、レポートぜひ
お願いします!!


●大和路みんみんさん、こんばんは!
宝剣行かれたんですね〜〜!!!羨ましい!!!懐かしいなぁ〜
もうかなり色づいてますね、綺麗な紅葉をありがとうございました<m(__)m>



それでは今日はこの辺で失礼します。



書込番号:15188285

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1405件Goodアンサー獲得:24件

2012/10/11 01:51(1年以上前)

f8まで絞らないと使えない28/3.5L

ズミクロンは流石です

フィルムスキャン+レタッチ

こちらはキタムラ

会長さま cc 各位

こんばんは〜

私の場合、今頃、お風呂に入ってました。(爆)
5年前から使っている、フラットベットでフィルムスキャンできることに気づき
四苦八苦しながらスキャンしてました。

>おお〜・・・カッチョイイですね。 このファインダー色気ありますね!!
レンジファインダーの良い所は、一眼レフみたいに、いかにも〜って感じではなく
さりげなくおしゃれに〜って感じで、まあファッションアイテムみたいなもんですね(笑)


では横レスで〜
・とうたん1007さん
 >このファインダー、結構、いいお値段ではなかったですか?(*^^*)
 もう生産してないみたいなので、中古で1.3万ってところでしょうか
 なんでも良かったのですが、とりあえず格好だけでもと(爆) 

 >フィルムって、残っちゃうと困りますね。無理に撮るのももったいないので、まだ、Leicaの中に途中になったのがありますね。
 時間をかけて撮り終わってから、何が入っているか分からないお宝を開けるのも楽しみのですね
 私は一気に使ってしまうタイプなので、節制するようにしてます。


・torakichi2009さん
 >シロクロが、明日上がって来ます。ちょっと失敗した事も有るんですが、楽しみです。
 ぜひ見せて下さいね〜、楽しみですね
 今日は、かなり古いキヤノンMP970というフラットベットでスキャン(4800dpi)してみましたが、
 解像度が落ちるのと、最大のネックはカラーバランスが全くだめなので難しいですね、
 いちいちこんなことしてたら大変です。キタムラでスキャンしてもらった方が楽ですね

 >??ファインダーが付いたという事は、レンズも新調でしょうか?
 キヤノンがレンズをセレナーブランドで出した時の、私が生まれるず〜っと前の物なんですが、
 ちょうどロゴがCANONに変更された直後の物です。
 今となって、並みのズームレンズなみの写りしかしないようですが、
 試しにどんな物か使ってみたくなったので買っちゃいました。
 ちょっと失敗だったようです。ULTRON28/f2を買えば良かったかと後悔してます(涙)


・kiki.comさん
 >余裕があれば逝っちゃいそうです!
 使い勝手、写った結果は置いといて〜ファッションアイテムにどうぞ!
 持ち歩くだけで趣味に励んでる〜って気になれますよ。
 
 >ステテコ大Vも超満足です!
 こちらも同時に予算枠が必要ですね(笑)


ということで、おやすみなさい。

書込番号:15188339

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/10/11 07:13(1年以上前)

元祖お気楽大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん おはようございます

ドS悪魔さまになられたとか?
きゃーーー悪魔が出たドーーーーS

金属チックな?
うーーーん、電車ぐらい?今のところは。
また、探して見ます。(*^^*)後、真綿も。(*^^*)
あのようなシチュエーションだと撮っちゃいますね。
良い感じのベンチだと、葉っぱ探して置いちゃいますね。(*^^*)
何気に寂しさが出てますね。寂しい?f4同盟脱退が寂しいのか?
悪魔に魂を売ってしまったことが寂しいのか?(*^^*)

DPの重さだとゴリラちゃん、耐えれますかね?
通勤は、かっこよさも合間って、X100にしています。夜景を撮ることが多いですし。

それでは、横レスです。

kiki.comさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1331128_f.jpg
シルエット、良いですね。
ここの皆さまは、大物思考、AF重視ですので、サブも基本的に一眼の方が多いですね。
そうなると、Mは厳しいですね。
バリアングルでも、あればね。

大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1331234_f.jpg
山の上ですので、すっかり秋ですね。
お帰りなさいませ。お疲れさまでした。

お茶濃い味さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1331359_f.jpg
渋いですね。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1331362_f.jpg
おーーー、足が長ーーーーい。
ははは、確かに、怒ってる浜ちゃんみたい。
下で踏まれてるのは松ちゃん?

よびよびさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1331373_f.jpg
良い感じですね。使えそうですね。
私が買ったのは、青みがきつくって。
中古で1.3万でしたか、結構しますね。
フィルムは、ここって所だけ撮るので、持って行っても、数枚とか、酷いときは忘れてて0枚なんて時もありました。
まあ、ボチボチと。(*^^*)

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
いってきまーす

書込番号:15188670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


もらーさん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:25件

2012/10/11 14:11(1年以上前)

会長様、皆様こんにちは

葉っぱの前哨戦ということで出張ってまいりました。

会長様、1DX購入おめでとうございます。1系羨ましいですね、私の1系はフィルム機なのでAF、連写共にデジにはまったく敵いませんけれどファインダーやシャッターフィールはいい物がありますよ。シャッター+巻き取り音もなかなかです。

>よびよびさん、初めまして。 フィルム機をお使いとのこと、レンジファインダー機いいですね。写真を撮る機械という感じの佇まいがありますね。
キタムラさんのスキャナーはどんな具合なんでしょうか?自分はPlustek社のスキャナーを使用しております、スキャンがとろくさいとの評価がある機種ですがフィルム資産が少ない内でしたらこういう一コマずつスキャンするのもそれほど労苦があるわけではないのでオススメですよ。自分は最初に番号順に低解像度で取り込んでラッシュ代わりにして気に入ったものだけを高解像度でスキャンするようにしています、色の調整も取り込む時点でかなり調整が効きます。


こちらはもうかなり紅葉が進んでおり枯葉になってすでに坊主になっている木もあるぐらいです、まぁ日本の紅葉のような繊細な感じはあまりありませんね。

今回はタムA001での撮影です、AFが遅かったりしてその点での評価が低いレンズですが出てくる絵はかなりの物を感じました、というか開放絞りでも70−200F4Lよりも線の細い綺麗な解像していました。頑張って使いこなしてみたいですね。

それではまた。

書込番号:15189860

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2012/10/11 17:47(1年以上前)

す、鈴木保奈美・・・ス、ススキ穂波(笑) 嫁特別出演(爆)

「銀色の涼風」  EF70-200F2.8LU

「ラストラン」  EF70-200F2.8LU

「夕暮れ芒」  EF70-200F2.8LU


Football−mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは

今日はどんよりした天気でしたが少し蒸します。

4〜5日前に嫁から綺麗な夕日が見たいと言うので、それならば奈良の曽爾高原のススキ原越しの夕日が素晴らしいよと進言すると、じゃあ見に行こうと言うことになりました。
(内心シメシメと心の中でニタリ!)
で、昨日の午後から出発し、午後2時半ごろに現地に入りました。
快晴では無く、晴れ間も有りましたが雲が懸かる天気で肝心の夕日が沈む頃がどうなるかやきもきしながら夕刻を待ちました。
するとどうでしょう! 太陽が沈む直前の10分程前から山際の雲が切れてきて、雲から夕陽が顔を出して茜色に染まりました!
はったと膝をたたき、「これは公明正大、清廉潔白、純真無垢、無欲清貧、H心皆無の日頃の行いが良い俺様のお陰だあ〜!!」(爆)
連れてきた嫁に対しても顔が立つというもの! 良かった〜(笑)
嫁も撮影に協力してくれて、「ここのロケーションがいい」とか、「ここがベストの場所じゃない?」とか支援してくれました(^^
お陰さまで何とか絵になるのが取れました。
本日、ススキ4点貼りますね。
1枚目・・・今回は嫁が協力してくれたので、嫁に敬意を表して“嫁の特別出演” 今回だけですよ(爆)
2枚目・・・逆光のススキがなびく風情です。
3枚目・・・沈みかける太陽と焼ける空と茜色に染まるススキ群。
この3枚目の撮影に当たり、苦労したのが露出。
太陽も生かしたい! 茜空も生かしたい! 赤く染まるススキも生かしたい!
しかしハーフNDフィルターは持っていない(泣)←これは買いたいですね!
評価測光で普通に撮ると、太陽や空が白飛びしたり、逆にススキが黒くなったりのまちまちの写真になました。
露出をススキに合わせると空や太陽が完全に飛んでしまい、太陽を生かす為に太陽近くで合わせると太陽はクッキリですが、ススキが死んでしまいます。
ベストと言うか、妥協点の露出は空の太陽から離れた一部にAEロックし、それから構図を決め撮るという繰り返しでした。
テストに何枚も撮り、やっと貼った3枚目の様になりましたが、あっという間に沈んでいく太陽と時間の競争でした。
4枚目・・・夕闇迫るススキ原に灯籠のライトアップされた情景。

帰る途中で食事と日帰り温泉に入り、夜遅くに帰ってきました。
ストレス解消の一日でした(^^

★torakichi2009さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1330909/
春日大社ですね。 古い灯篭と赤い社殿が大社の風格を醸し出していていいですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1330910/
吊灯篭も朱柱に似合う素材でいい感じです。

ススキですが、曽爾高原に行ってきました!
ススキも見頃を迎えていますが、ススキが多く群生している所と、貧弱な感じの所と色々あり、今年の猛暑のせいでしょうか、ススキの出来が今一つと言う印象を受けました。
でも群生している所はびっしりとあり、撮りに行くにはいい所ですよね!

★とうたん1007さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1331063/
これは有名なお坊さまの像でしょうか?
眼光が鋭く、心の奥が見通される様ですね〜!

>狙いは、5DVでしょうか?

5DVも何も、あなた、 先立つモノが無いのにKiss5も買えないですよ!
Kiss・・・ああ〜もう何十年もしていないなあ〜(爆)

★大魔王閣下

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1331066/
>題“対話”・・・で、なんで裸なの??
答・・・なんで服着なくちゃならないの?(爆)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1331075/
>人の顔に見えませんか??
観察眼が鋭い! 見えますね〜! ショートカットのカーリーヘア風!

>もう一度言います.AFは本当に素晴らしいですよ〜!!  ← 呪いではありません。 悪魔で感想です。・・・あれ? 誤変換 柱|-^)v

やはり悪魔さまだ〜! ワンダフル手に持ったとたん大変身だあ〜!!(笑)

★kiki.comさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1331128/
バックの赤いボケ(彼岸花ですね?)に葉っぱがシルエットで浮かび上品に仕上がっていて素敵です〜!

>>AIHサーボも試してもらえませんでしょうか?(爆)
>★のんき部チョーーーー!お呼びですよーーーー^^
>部チョーーーーに改造して頂かないと、Hが追いつかないので!

のんき部長は最近お忙しくて、Hサーボどころでは無い様です(笑)
あのお方が板にどんどん登場されるとH板も盛り上がるんですがね〜!
ん? 大魔王閣下が板の品位を下げない様に叫んでおられまする〜!(爆)
は、はい! 上品に行きまするでござりまする(¥ _)

★大和路みんみんさん

駒ケ岳千畳敷カールよりお帰りなさい! 
遠路をお疲れ様でございました(^^
早速のお土産お写真有難うございます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1331136/
真っ赤に染まったナナカマドの葉が鮮やかですね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1331203/
一部、 眼下に雲海も見えて高山の情景を上手く切り取ってこられました!

>F11めっちゃシャープですね

じつを申せば景色を撮っていて、そのまま絞ったまま撮った怪我の功名みたいな意図しない写真なんです(^^;

★お茶濃い味さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1331361/
>5人で『キレー』って言いながら。

綺麗な夜景ですね〜! ん? ん? うっ! じっくり拝見させて頂くと〜!
きれいきれいきれい! バックシャン♪
のんき部長〜〜〜〜〜! Kiki.comさ〜ん! 
やはり1DXはHIサーボ内蔵ですよ〜!(笑)

>の仏様は優しいお顔ですね〜。以前、こういうのはのぞきというんだ、と花撮りじじさんに教えていただきました。

のぞきと言うよりは○撮と言うべきか(爆)

書込番号:15190497

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/10/11 19:21(1年以上前)

興福寺 五重塔

浮見堂

春日大社

東大寺 大仏殿

会長様、皆様こんばんは。

今週は1日短いのに、長く感じられますね。あと一日の辛抱?、頑張りですね〜。
予報通り、帰り際に一雨きました。今は止んでいますが、これから冷え込んできそうです。

>ん〜・・・こういう写真だと解像感の素晴らしいのがわかりますね。
鹿さんの写真はWBがちょっとずれていたので、調整しました。以前花を撮った時も、紫の花が随分青っぽく写ったことが有りました。G1Xは、時々こういった事が有ります。センサーが大きいとはいえ、コンデジですからね〜。RAWで撮ってるので、補正すればいい事ですが…。

>D800Eは気難しいカメラなんでしょうか?
画素数が多いので、手ぶれにはシビアなようです。風景で絞り込んだ時は、結構SSも落ちます。手ぶれ補正があったりしても過信せず、三脚を使った方が良さそうです。風が強い日は、葉っぱの揺れにも気を使いたい処です。ISOもなるべく抑えたいですしね…。

今日はペンタックスSPで、奈良名所巡りで〜す。


☆とうたん1007 さん こんばんは。
良い色が出てますね〜。濁った感じにならないのが良いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1331067/

春日大社のカットはお気に入りの場所で、必ずと言っていいほど撮ります。逆光気味になるので、フリンジが出やすくなります。いろんなレンズで撮ってると、差が分かったりするのも面白い事です。
平城宮跡の一部を舗装するような話が有るようです。というか、すでに工事が始まってるとか…。今でもずいぶん自然が破壊されてるのに、これ以上は御免です。鳥さんのねぐらが無くなってしまいます。


☆kiki.com さん こんばんは。
>たぶん、ここの皆様もtorakichi2009さんにカムバックして欲しいと
>思っておられる方が多いと思いますが、仕方ないですよね。
キヤノンに戻る気は、全くありませんね〜。それどころか早く、プリンター、双眼鏡、G1Xを処分して、スッキリしたい処です。
金輪際キヤノンとは、関わりを持ちたくありません。

☆よびよび さん こんばんは。
>解像度が落ちるのと、最大のネックはカラーバランスが全くだめなので難しいですね、
スキャナー自体の解像度は十分でも、ピント精度が悪いと十分な解像感が得られないようです。フラットヘッドスキャナーだと反射原稿(紙の書類など)と、透過原稿(フィルムなど)とではピント位置が違うため、問題が起きるようです。エプソンのGT-X970はそれぞれ別のレンズでスキャンするようですが、それでもフィルムホルダーに下駄を履かすなど、ピント位置の調整が必要なようです。
カラーバランスも、専用のスキャナーならそういったソフトが付いているようです。それでもソフトでの補正が必要な訳ですから、簡単では有りませんね。私なんぞは、キタムラでやって貰ったのをちょこちょこっと補正する方が楽なようです。

今日受け取って来ましたが古いレンズだけあって、逆光気味だとフレアーが出たりしてコントラストが落ちているのが良く分かります。光線具合が大事なのが良く分かります。良い勉強になります。


☆じーじ馬 さん こんばんは。
曽爾高原に、行ってこられましたか〜。今週休みを取ってと思っていましたが、かないませんでした。露出に苦労されたようですが、その分良いのが撮れましたね。奥様の強力な支援も有ったようで…。何よりです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1331767/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1331767/

>春日大社ですね。 古い灯篭と赤い社殿が大社の風格を醸し出していていいですね!
はい、お気に入りの場所ですので、何時も撮ります。今日は白黒のをUPします。

書込番号:15190771

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/10/11 20:16(1年以上前)

元祖お気楽大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん こんばんは

帰りに、雷雨にあってしまいました。
あちこちに竜巻注意報も出ているようです。
近畿の皆様、お気をつけください。
この後、東海から関東方面に雨がうつっていくでしょうから、皆様、お気をつけください。

それでは、横レスです。

もら一さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1331634_f.jpg
一足お先のまっ閣下違ったまっ赤っかですね。(*^^*)
ご無沙汰です。
私のスキャンも1枚づつです。
色に不満があって、あまり使ってませんが、遅くてもナチュラルな色にスキャンしてくれれば良いんですが。

じーじ馬さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1331767_f.jpg
良いですね。
奥さまにMあたりいかがですか?
二人で撮れれば楽しいかも。(*^^*)
心の奧が見透かされる?
どんな心の奥ですか?(*^^*)ワンダフル?
私の心の奥には、まだ、ワンダブルはいらっしゃいません。(*^^*)

torakichi2009さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1331837_f.jpg
やっぱり別物ですね。
DPは、評価では、RAW 撮り必須とか書かれてますが、それほどひどくないと思うんですけどね。
平城京跡って、まだ、一儲けしようと思ってるのかも。(*^^*)
自然は、破壊してほしくないですね。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ

書込番号:15190973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2012/10/11 20:59(1年以上前)

桜のハッパ

Football-maniaさん改めお気楽大魔王閣下さま、みなさん、こんばんは。

 また台風が発生してますね。
近づいてくるのはもうしばらく先でしょうけど。
はっぱを吹き飛ばすのだけはやめてほしいな〜。

>これいいですね〜・・・乗ってみたいなあ!!  かなり目立ちそうですが・・・
 三輪だからヘルメット要らないのかな? かぶったほうがいろんな意味で良さそうですけど。

>ん〜・・・・本の一年ほど前は5D系が主流でしたね。 レンズもサンヨンが長物で^^
>一気に恐ろしい世界に突入した感じです。
 魔族が魔族を生んで...すごいことになったもんです。
お気楽大魔王閣下はキヤノンやニコンから表彰されても良さそうなもんですけどね〜。
この板で何人の魔族を輩出した事か。(笑)

>三脚はすぐには逝けません。 DP-1Mを順序を変えても年内は無理です。 まあどの機種を選ぶかにもよりますが・・・
>もうお一方って???? だれでしょう??
 Twitterも始めてください。すぐに答えがわかります。
年内持つかな〜。持たないだろうな〜。(笑)

>ハスキーの雲台は東の大魔王様でしょうか? 脚はGの4型???  ん〜・・・・高そうだなあ^^
 4型/5型クラスは値段はあまり変わりませんってば。型落ちなら安売りしている場合もありますけどね。
4型クラスのベルボンのネオカル830/840SP2が62,500で出てますね。カメラのミツバさんです。

> “あらこわい 三脚選ぶも 大変だ〜” いくらでも勧められるし・・・(汗)
 ヨンニッパとかゴーヨン、ロクヨンとか大砲買う方には迷わずGの5型勧めますよ。
70-200F2.8とかなら3型でもいいですけど。

>今度は「フリップサイド300じゃあレンズがこれだけ?」って事になるから
>「フリップサイド400か〜〜〜いいなぁ〜〜〜・・・」 っていう事になります(笑)
 鬼鬼.comさんが迷ってらっしゃるKATAもいいですよ〜。
 迷ってらっしゃるのはこれ。(KT D-3N1-30)
http://www.kata-bags.jp/3n1-30-for-dslr-w-long-range-zoom-lens-5-6-lenses-flash-KTD-3N1-30 私はどうせならこっちかと思いますけど。三脚ホルダーも付いてきますし。(KT PL-3N1-35)
http://www.kata-bags.jp/3n1-35-pl-KTPL-3N1-35


とうたん1007さん。

>大阪は、結構、暑いので、紅葉が遅いかも。
 暑いですか。夜間冷えてくれればそれなりに紅葉が進みそうですがどうでしょうね〜。

>箕面とか河内の方に行けばきれいなんでしょうけど。
 箕面で紅葉のテンプラというのも面白いかも。
関東の方々は見たことないでしょう。(私も実物は見たことがないです)

>今回は、串カツでも撮ってもらいましょうか。(*^^*)
 二度撮り禁止で。(^−^)


●じーじ馬さん。

 かわいい実ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1329756/

 こちらは曽爾高原でしょうか? ススキは今頃が見ごろですか〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1331768/

 トヨタ博物館の在庫が思いの他沢山ありまして。まだまだたっぷり残ってます。

>今の車の様なスピードの出ない、のんびりした古き良き時代だったのでしょうね(^^
 このような自動車には載ってみたいです。所有してみたいとは思いませんが。

>毎年、関西の紅葉の一番乗りのお写真をアップされていますね(^^
 たまたまとは思いますけど、高野山か野迫川のほうへもそろそろ行ってみたいと思っています。
紅葉しているといいですけど。

●torakichi2009さん。

>上に登ると曽爾高原では無く、なんとか山では…?と思っています。私は高原のハイキングで十分です。
 みなさん登っていくのでつられて行ってしまいます。それで途中で後悔するんです。
眺めがいいので、途中見た兜岳や鎧岳などみんみんさんに教えtもらいました。

>あそこなら視界も開けていますし、良いでしょうね。光害とも無縁でしょうね。熊は大丈夫なんでしょうか?
 人の多いところは熊も避けると思います。
私も渓流釣りで熊野フンなどは見たことがありますが出会ったことはないです。

書込番号:15191145

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2012/10/11 21:00(1年以上前)

続きます。

●nanablueさん。

 バチピンですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1329932/
私も普通に使うようになりましたが、よく考えるとISO1600が平気で使えるってすごいことだな〜と思います。着実に進歩はしていってるんですよね〜。

>1枚目のクラシックなミニカー、つい欲しくなってしまいます。(^^)
 これは一度皆さんでトヨタ博物館へ行かないとだめかもしれませんね〜。
散々クラシックカーを見た後に売店でいろいろ売ってますから大人がハマります。 

>実際に使ってみるまでは、センサーがフルになってAFが少しよくなったくらいだろうと思っていたのですが、そうではありませんで、全くの別物でした。
 5D3であれだけ良くなっているんですから、1DXはさらにすごいのでしょうね〜。
1D4使っている人でも良くなったというんですから。

●エヴォンさん。

>そこで諦めちゃダメ!!(笑)
>価格差が無いんですから
 急がず、長〜く、楽しみましょう。(笑)

>同じ歳の他の猫より1Kgちょっと重いので注意してくれって言われちゃいました(笑)
 1Kgも? 猫の1Kgって相当の違いですけど肥満体系ではないですよね。

>まだ、東の大魔王様、のんきさんのGがありますので全員揃ったらさぞかし・・・(笑)
 関西はそこまで大きな三脚を使ってらっしゃる方は少ないですね〜。
もうすぐお一人増えそうですけど。

>でも今回電車でしたので重かった〜(笑)
 それは真似できません。そっごい白い目で見られそうで。

●kiki.comさん。
 M逝かれるんですか? 逝っちゃうんですね?
ご報告をよろしくお願いします。

>上のスペースにM+MP50を入れるとか^^
 十分入るでしょうね〜。Mのアダプタとダブルレンズもまとめて入るんじゃないでしょうか。

>一度、Mを触ってみて下さいね!
 m4/3に逝ってなければ興味を持ったと思いますけど、今は興味ないですね〜
せめてバリアングル液晶は付けて欲しかったです。

書込番号:15191151

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/10/11 21:16(1年以上前)

明日香村 稲渕から

案山子ロード

バリオゾナーぞな^^

会長 みなさん こんばんわ

千畳敷カールばかりですと
飽きますので
明日香村 稲渕から
案山子ロード
バリオゾナーぞな^^

それでは
前板の横レスです

♪エヴォン師匠 こんばんわ

>ズームですし、ズームでなくても夜景ではボケを楽しむ撮影ではありません!

ですよね〜
じゃ〜思い切り絞れますね〜

>3枚目に開放のを載せました!

SS1/2秒ですか
10秒は空けたいですね〜

♪会長ーー

>わあ〜・・・・鮮やか!! 現像はどんなですか???

LR4で自動補正であとちょっと露出触っています
ミノルタの発色ですね〜
WBもカメラ側でオートですね

>のどかです。 こういう景色が広がっているなんて羨ましいです!!

なんせ明日香村ですからのどかなもんです^^

>稲穂の緑が目に沁みます。
 この色が入一番だなあ・・・・もう少しするとくすんできて・・・でもお米が採れるので^^

緑と言うより黄色ですね
もう刈り入れ終わってるでしょうね

>そんなこと思いません。 思っても言いませんから(笑)

やっぱり殿下の方がいいですか〜(笑)

>あはは・・・・心強い援軍が^^  最近Gの呪いが激しくて・・・
三脚は早めにいきたいところですね!!

わたしなんかジオカル645にハスキー3D雲台ですが
びくともしませんね
4万くらいのセットですが

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:15191217

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/10/11 21:22(1年以上前)

 コン!

 コン!!

会長さま!

皆さま、こんばんは

1DX、快調ですねーー!!

スレも折り返しですね、お疲れさまです!!

おーーっ モノリス!
懐かしいです〜〜 触って進化したーい(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1331217/


ではでは!

書込番号:15191249

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/10/11 21:38(1年以上前)

千畳敷カールから

フレアカッターの

MINOLTA28-70F2.8Gです^^

会長 みなさん こんばんわ2

こんどは
中央アルプス 千畳敷カールから
フレアカッターの
MINOLTA28-70F2.8Gです^^

横レス続きます

♪とうたん1007さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15133988/ImageID=1325756/

パラパラまんがありがとうございます
小型で取り回しの良さそうな
だんじりですね〜^^

>撮りたい風景です。

近くまで来て頂ければ
みんみん号でご案内しますよ〜^^

>しうそう、昨日は佐海屋でしたよ

一報いただければ
駆けつけますのに〜(笑)

>まーー、賑やかなことで。

今年はちょっと低調でした
でもこれはよく出来てますね〜

♪キャんノンとびらさん こんばんわ

>kikiさんの横レスで、RRSの上のクランプだけが欲しいそうで?
 どうします? 広角さんの方が? 近場ですが?
 東京からですと、送るのに送料が結構しますが?(^^;)

 RRSのページ行くと、最近では、Googleの翻訳ボタンが右上にありますので
 それど、御自分の欲しいクランプのページと型番を教えてください。
 広角さんと協議のうえで、話とあいましょう(__)

いろいろご心配いただき
ありがとうございます
ヤフオクで4000円くらいでありましたので
そっちを当たってみます
量販店にないんですね〜
驚きました

♪みなさん

や〜っと やっと やっと
前板の返レス終りました
ヌケがありましたら
お気軽に声をかけて下さいませ〜

書込番号:15191336

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/10/11 22:05(1年以上前)

明日香村 稲渕から

とろ〜り

とろける

STFです^^

会長 みなさん こんばんわ3

こんどは
明日香村 稲渕 案山子ロードから
とろ~り とろける
STFです^^

横レス続きます

♪kiki.comさん こんばんわ

>クランプの件、広角さんやとびらさんから連絡入ってますね!

いろいろお世話掛け
ありがとうございました

>L型プレートで風景を楽しんで下さい^^
特にアレが活躍しますよ!

そのうち入手しますので
TS-E用ですね〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1326424/

海外でしょうか
茶屋町って(笑)

♪寅紺さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1327588/

おっ! ここも案山子ロードでしょうか

>警戒心が強いのでウチだけでしょう。
飼い猫じゃないので、ダシに使った煮干しとか魚の頭や骨をあげます。
味噌汁なんかはよく飲みます。
生後約半年なのでよく食べますね。エサが足りないのでしょう。

みそ汁も飲むのですか〜
塩分は猫に撮ってあまりよくないのですが
カリカリが一番いいみたいです

>ソニーのカメラでもミノルタのレンズが使えるのですか?
もしよかったら、作例お願いします。

ツアイス以外はミノルタのレンズです
山の作例がそうですね
このSTFもミノルタ開発のレンズです
コニカミノルタのカメラ部門をソニーが買ったんです
だからミノルタレンズ使いはソニーのカメラを使ってるんです
キャノンのレンズよりミノルタのレンズが好きなので
ソニーの一眼使っています
でもα900はミノルタの技術陣が最後に作った一眼です
ファインダーが倍明るいです

♪みなさん

このへんで
またまたアップします

書込番号:15191500

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2012/10/11 22:09(1年以上前)

水が流れてるのでこんな模様が出ます

あ〜・・びっくりした。 だ〇こん屋・・・

皆様こんばんは!!
今日も少し遅くなりました。 でもあと一日でお休みです。 頑張るぞ〜!!

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1331202/
見ごたえありますね〜・・・ずっと眺めていたい景色ですね。
・・で、お昼はどこで?? 明治亭のソースカツ丼食べました??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1331233/
この景色ならカツどん食べている場合じゃないですね(笑)・・・お昼抜きでもいいくらい!!
>返せど 返せど 無くならない 我が借金(笑)
ご利用は計画的に・・・ですよ!!(爆)

★お茶濃い味さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1331362/
20秒間動けませんでしたか・・・でもシルエットも楽しそうですね。 三脚買わなきゃあ〜・・・
>測光のことを書かれてますが、確かに1DはAFも測光も精度高いですよね。
そうなんですよ。 AF精度は予想できていましたが・・・
私は基本的に評価測光ですので、まだほかのモードは試しておりません。 マクロの時に測距点連動スポット測光を試したいと思います。
でも本当に外しませんね〜・・・ 確認しなくても心配ないです!!
>大きいですね〜!じゃぁ、ヨンニッパが入りますね〜〜!!φ(..)メモメモ(カイチョウハ、ヨンニッパ…っと)
貰えるんだったら、サンニッパでもヨンニッパでも断りませんよ^^ 何ならロクヨンでも・・・・
バッグはもっと大きいのを買えば済むはずですし。 でもくれないんだろうなあ〜・・・・←当たり前〜 (◎o×)☆\(^^)
>そういえば、CMで『私はレンズも男も交換する』みたいなこと言ってませんでしたっけ???
EOS-Mを買えばもれなくガッキーが付いてくる・・・・ってなったら絶対に買っちゃいます(爆)

★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1331373/
フィルムスキャンもなかなかですね。 このくらいに仕上がれば自分でやる気にもなりますね。 ・・・腕もあるんでしょうね。
>レンジファインダーの良い所は、一眼レフみたいに、いかにも〜って感じではなく・・・
オシャレな感じですよね。 ごつさは全く感じませんしカメラ女子が普通に使っていそうな感じです。
>>ステテコ大Vも超満足です!
>こちらも同時に予算枠が必要ですね(笑)
あっ! ステテコも欲しかったんだ〜(笑)  
でも我慢我慢・・・・(-_-)

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1331430/
やっぱり月桂冠に目が行っちゃうなあ〜^^  お酒お酒〜・・・(笑)
>寂しい?f4同盟脱退が寂しいのか? 悪魔に魂を売ってしまったことが寂しいのか?(*^^*)
いえいえ・・・・悪魔に魂は売っていません。 気のせいです^^
F4同盟は・・・・いやいや、F2.8の方が楽しいですから・・・・重いけど^^
>通勤は、かっこよさも合間って、X100にしています。夜景を撮ることが多いですし。
夜景を撮るならDPでは三脚必須ですよね。 ゴリラポッドでは長秒はきついかな??? やっぱりここはしっかりした小型三脚で・・・
あっ! 今日のデジカメwatchiにレンズキャップが紹介されていました。 これ便利そうですよ!!
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/item/20121011_565131.html

★もらーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1331634/
おお〜・・・背景の色が素晴らしいですね。 早くも紅葉・黄葉ですか。 こちらはもう少し時間がかかりますね。
>会長様、1DX購入おめでとうございます。
ありがとうございます。 初めての1系なので素晴らしさに感動しています。
今まで5DUを使っていましたのですべての機能がけた違いです。 ピン外しが難しいくらいです。
>シャッター+巻き取り音もなかなかです。
そうですね。 デジ一はシャッター+チャージ音だけですから。 フィルムの巻き上げ音はデジでは再現できません。
でも1DXは軽快でいい音だと思います。
>開放絞りでも70−200F4Lよりも線の細い綺麗な解像していました。
夏の静岡オフ会で一度お借りしました。 AFは確かに遅いですが、タムロンらしいボケのきれいな描写ですよね。
柔らかな描写ですがしっかりと芯があって・・・風景撮りならAFも問題なしかと思います。
たくさん撮ってアップしてくださいね!!

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1331766/
ほ、ほ、・・・保奈美さんですか? サイン貰ってくださ〜い!!^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1331770/
背景の点光源はなんでしょうか? 一番左に燈籠みたいなものが写っていますが・・・・もしかして灯籠の火??
>(内心シメシメと心の中でニタリ!)
ん? 何か魂胆があったんですか?? そこに行くと何か嬉しいことが起こるとか・・・まさか新しいレンズを買えるとか・・・(笑)
>これは公明正大、清廉潔白、純真無垢、無欲清貧、H心皆無の日頃の行いが良い俺様のお陰だあ〜!!
随分と並べましたね^^  でも誰のことですか???(爆)
>帰る途中で食事と日帰り温泉に入り、夜遅くに帰ってきました。
あらら〜・・・温泉つきでしたか。 これはいいですね。
私のところは出かけると夕方には帰ってきたくなるので・・・・私が家でゆっくりとお酒を飲みたいからなんですが(汗)
温泉に入ってくるというのは・・・・でも今度行ってみよう!!
>Kiss・・・ああ〜もう何十年もしていないなあ〜(爆)
じゃあ久しぶりに今夜あたり・・・^^
もしかしたら5DVが手に入るかもですよ!!  お風呂で身を清めてから・・・頑張れ〜・・・・!!  (爆)
>やはり悪魔さまだ〜! ワンダフル手に持ったとたん大変身だあ〜!!(笑)
ウフフ・・・無言・・・^m^

ここで一句
 “ウフフのフ お気楽親父は 悪魔じゃない”
 お粗末でした

書込番号:15191532

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10776件

2012/10/11 22:11(1年以上前)

曇り空・・・

←同じ場所から反対方向は晴れ間が・・

・・で、いつものおじさん^^

続きます!!

★torakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1331836/
これは猿沢池越しの五重塔でしょうか?
2年前に行ったときに池の前の道は歩いたんですが・・・ここから撮ればよかったなあ〜・・
>予報通り、帰り際に一雨きました。
静岡は朝の通勤時にパラッと来ました。 おかげでいつもの公園内通勤を諦めてバスで事務所まで。 でもさほど降りませんでした。
>センサーが大きいとはいえ、コンデジですからね〜。RAWで撮ってるので、補正すればいい事ですが…。
ん〜・・・色味は難しいですよね。 実際にPCで見ないとよく解りません。 私もRAW撮りですからあとで何とでもなりますが・・・
このあたりは割り切るしかないでしょうね。
>手ぶれ補正があったりしても過信せず、三脚を使った方が良さそうです。
3600万画素ですからね。 ほんの少しのブレが影響しますね。 風景だけ撮るのなら三脚必須でもいいかもしれません。
大魔王様の場合はD4もありますので・・・
>今日はペンタックスSPで、奈良名所巡りで〜す。
奈良公園が静岡市内にあったら・・・(奈良公園じゃなくなりますが、そういうことは置いといて・・・^^)
私だったら毎週出かけますね。 撮っても撮ってもネタは尽きないような気がします。 本当にうらやましいです!!

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1331904/
良いですね〜・・・山門横の木の色づき・・・陰に入った灯籠・・・秋を感じさせてくれますね。
>この後、東海から関東方面に雨がうつっていくでしょうから・・・
あらら〜・・・そんなひどい雨ですか。
えっ 竜巻警報も?? それは気をつけなくては・・・明日の天気が心配だなあ。
>DPは、評価では、RAW 撮り必須とか書かれてますが、それほどひどくないと思うんですけどね。
私は手に入れたらやはりRAW撮りになると思います。 PCの負担が大きいかもしれませんが・・・
たくさん撮ることはないと思いますので何とかなるかなあ〜・・・
RAWの方があとでなんとか救済できそうだし・・・← ズボラでしょ??(爆)

★ KDN&5D&広角がすきさん
>はっぱを吹き飛ばすのだけはやめてほしいな〜。
そうですね。 今年は6月の大雨と強い風でユリちゃんを全部なぎ倒されました。 この上紅葉の葉っぱが吹き飛ばされたら悔しいです^^
>お気楽大魔王閣下はキヤノンやニコンから表彰されても良さそうなもんですけどね〜。
>この板で何人の魔族を輩出した事か。(笑)
表彰はどうでもいいですが・・・副賞だけは欲しいですね。  好きなレンズを3本まで・・・とか^^
>年内持つかな〜。持たないだろうな〜。(笑)
相当呪われているんだろうなあ・・・・ツイッターは・・・止めておこう!! (笑)
>4型クラスのベルボンのネオカル830/840SP2が62,500で出てますね。カメラのミツバさんです。
いろいろリサーチされていますね。 さすがに三脚大魔王様です!! 何聞いても分かっちゃうのがすごいです!!
>>そこで諦めちゃダメ!!(笑)
>>価格差が無いんですから
>急がず、長〜く、楽しみましょう。(笑)
あれれ〜・・・また西と東で何か企んでいる〜・・・・
危なくって・・・^^

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1331946/
ちょっと不気味な案山子ですね〜・・・
これだったらカラスも寄ってこないかもしれません。^^
>LR4で自動補正であとちょっと露出触っています
>ミノルタの発色ですね〜
露出弄ったくらいであの色が出ますか・・・本当にいい色ですね。
>やっぱり殿下の方がいいですか〜(笑)
いやいや・・・(T_T)/~~~
>わたしなんかジオカル645にハスキー3D雲台ですが
>びくともしませんね
>4万くらいのセットですが
そうですね。 使用頻度を考えると・・・なかなか資金注入ができないですよね。 欲しいのはやまやまですが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1331991/
本当にいいお天気だったんですね。 ここでお弁当食べたらおいしそうだなあ・・・明治亭のソースかつ丼よりも^^
>や〜っと やっと やっと
>前板の返レス終りました
お疲れ様でした。 でもまたすぐに貯まりますので・・・・(爆)

ここで一句
 “気楽板 ちょっと気を抜きゃ 借金が”
 お粗末でした

書込番号:15191548

ナイスクチコミ!7


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2012/10/11 22:13(1年以上前)

40D+タムA16

彼岸花ではないですよ〜

Football-maniaさん
みなさん

こんばんわ。

会長〜
みなさん、いろいろ新規購入されてすごいですね〜
私の場合、最近は以外に40D、KDXを持ち出す事が多いですね。
フィルムもチョコってやりました(;^_^A
報告は後日・・・・
先週、クレーム対応で2日ほど奈良に日帰り出張しておりました
帰りに京都ヨドバシよれたので、いろいろ触って帰りました。
EOS-Mは今回は、パスですね、ただ、OM-D E-M5がイイですね〜
NOKTON 17.5mm F0.95、ED 75mm F1.8、45mm F1.8を付けてみましたが
ヤバイです。
5D3をやめて逝ってしまおうかと一瞬、思ってしまいました(゚ー゚;A
持っているOMマウントのΣ400mmF5.6が、なんちゃって800mmF5.6になるし・・・

連休中に行った植物園からペタリ

横レスで〜す。

●とうたん1007さん
>大魔王はない魔王。(*^^*)
え〜っ魔族より、闇将軍ですかね〜(V0ノV*)オーホホッ
前板の在庫、「飛田新地」ですか〜
あんなところで街スナしたら、こわいお兄さんに連れて行かれますよ〜

●odachiさん
>買っちゃったものは仕方ないって訳で♪
私の場合、Lは「おぎさく」さんからの購入ですので宅配でバレます。(^_^)
まあ、金額を聞かれる事もないですし〜

●kiki.comさん
あれれ、24-70LUも逝っちゃったですね〜
私は、しばらく新規の導入は無理っぽいですね。
マクロ、広角も欲しいですしポトレ用の単も欲しいな〜

●キャんノンとびらさん
>半端ないのを、聞いて、耳を塞ぐ程ですもんね((>_<))
音の迫力は、F-15よりもF-2の方がすごいですね。
でもAV-8B(ハリアー)のホバリング音もかなりきます。
しばらく耳がキンキンするんですよ〜
AV-8Bのデモフライトは岩国でしか見れませんが・・・

レス漏れは、ご勘弁願います。

書込番号:15191563

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/10/11 22:37(1年以上前)

千畳敷カールから

乗越浄土まで 標高差300m

宝剣から連なる岩稜

フレアカッターの MINOLTA28-70F2.8Gです^^

会長 みなさん こんばんわ4

こんどは
中央アルプス 千畳敷から
フレアカッターの
MINOLTA28-70F2.8Gです^^

横レス続きます

♪お茶濃い味さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1328060/

長秒で
いい色出てますね〜

>ありがとうございます。最近ちょっとそんなことも考えています。
いま一緒に撮らないと、もう一緒に撮れないかもしれない、と・・・。
健康のために歩こう!とか言って引っ張り出そうかな…。

ぜひ そうして上げて下さい
親孝行したいときに親はいずですから〜
悔やみました〜

♪会長ーー

>わあ〜・・・千畳敷カールだあ。
2年前に行ったんですがあいにくの雨で・・・千畳敷は霧と雲の中でした。
一応一回りしましたが・・・・景色は全く見れませんでした。 いつかもう一度行くぞ!!

はいよく覚えていますよ〜
晴男の会長が行っても雨だなんて
よっぽど協力な雨男がいたんですね〜
でも山の紅葉の時季は短いです

>鮮やかな赤ですね。 ナナカマドの赤は情熱の赤?? 
ナナカマドの実で漬けた果実酒も飲みたいなあ!!

そっちですか〜
さすがに実を取ってた人はいなかったですね〜^^

>本当ですね。 下界にいるとなかなか紅葉が降りてきません。
 やっぱり天界に向かうのがいいのかな??

悟空ですね〜(笑)

>魔族の方々は行けないですが・・・(爆)

ここなら誰だって行けます
乗っ越浄土まででも1時間ですから〜
昔はロープウェイが高いのと
馬鹿にして行きませんでした〜
いまはやっとです

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:15191719

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/10/11 22:55(1年以上前)

小悪魔父さんのです

7D + シグマ 8-16

1DW + EF50mmF1.2L

7D + EF70-200F2.8L ISU

こんばんは

>お母様は車いすでしたか。 普段遠くに行けない分喜ばれたんじゃないですか?
>良い親孝行されましたね!!

有難うございます!
御存じのように4人の親を一機に3人亡くしましたので
残る母にはせめてその分楽しんで長生きしてもらわないといけませんよね!!

>あれれ・・・ひろっちさんはハスキーの3D雲台でしたか。 目立ちますね!!
↑ 1枚目のです!


★とうたん1007さん  こんばんは

>エントリークラスのコンデジって、出さないといけないノルマなの?って、思ってしまうぐらい>微妙な変更とかで出てきますよね。

どこが変わったのか探しちゃいますよね〜
ユーザーにしてみれば直ぐに古くなっちゃうのって哀しいと思います!
コンデジもパワーショットとかイクシーと、シリーズがいくつもあるのですから
3年ごとの変更にして別なシリーズとして出せば古さを感じずに
ユーザーとしても気持ち良く使っていけると思うのですが・・・

>DP2は?もう、持ってます。(*^^*)
そうでした!
3の間違いです!!

★じーじ宇魔さん こんばんは

>彼岸花がまだこれだけ綺麗に残っているのですね!
>我が家の近所では、皆汚くなっていて撮れる対象になっていません。

日当り具合によって早咲き遅咲きになってるのかと思います
あれだけの数は見事ですよね〜
その代わり人の数も物凄くて、見頃が過ぎてるのに来るわ来るわ・・・(笑)

>私、この年になっても悟りが開けません!
>物欲の煩悩が経ち切れません!
>108回のメモリアル煩悩経ち切り板なのに〜(笑)

巨砲を手にすると満足しちゃいますよ〜(笑)
ボディも、ここがこうだったら〜ってのが納得のいくものを手にすると満足しちゃいます!


★torakichi2009さん こんばんは

>私の手持ちのニコンのフードは植毛加工では無く、艶消しの溝加工です。
>純正ですから写りには問題ないのでしょうが、ちょっとガッカリしました。

>リモートケーブルも、差し込んだ後ねじ止めします。一度取り付けると簡単に外れないので良い>のですが、指の太い私にはネジが回し辛くて仕方有りません。
>ニコンらしさを感じますが…。


おお〜〜〜ニコンの不満点が出て参りましたね?(笑)
やはりどのメーカーにも一長一短あると思います!

誰の目にも明らかな程に特定のメーカーだけ優れているってのは
今はカメラに限らず無い様な気が致します!!


★デーモン鬼鬼さん こんばんは

>確かに呪われても逝けませんのでーーー^^
>でも、独占状態^^(お茶さんと)ですので当分呪えますよ!

ボディはせいぜい3年ですが、新製品レンズですので10年は呪えます(笑)

>逆に、バリアングルになったら買うってことですよね(爆)

もう少し前までは買えそうだったんですが・・・
家庭内事情っつう問題で、当分は総ての機材を自粛致します(涙)

>絶対良いですよーーーー!
>早く、銀座で真剣に触って来て下さい^^
>それこそ、サンニッパ付けて撮ってみて下さいよーーーー
>レポお待ちしてます(爆)

これはサンニッパを付けて撮るようなカメラでは無いかと(笑)
24mm位の広角レンズでスナップするカメラでは?


★ハ魔の大魔王様 こんばんは

>今日の2枚目のサンニッパの写真を見たとき『ん?甘い!』って思ったんですが、考えてみたら
>大桟橋自体が揺れているんですよね〜〜

そうなんですよ〜・・・って、あれ?あの時どなたかに言ったと思うのですが
揺れてるからISはONのがいいですよ〜って!!

>デカデカで次は何撮りましょうか??楽しみです。
ワンダー大王様が動物園を御希望されてます!
何処か良い所は無いですかね〜?


★三脚大魔王様 こんばんは

>急がず、長〜く、楽しみましょう。(笑)

あらら・・・御本人の為にも良いものをお早めにお薦めされた方が良いかと思います(笑)

>1Kgも? 猫の1Kgって相当の違いですけど肥満体系ではないですよね。

普通は5〜6Kgらしいですが、既に6Kgオーバーです(笑)
見た目はスリムですよ!! ただ、一回りでかいようです!!

>関西はそこまで大きな三脚を使ってらっしゃる方は少ないですね〜。
>もうすぐお一人増えそうですけど。

ロックオンされてましたか〜(笑)
その調子で関西三脚魔会が出来る程に会員を集めて下さい(笑)


★猫師匠 こんばんは

>3枚目に開放のを載せました!
>SS1/2秒ですか
>10秒は空けたいですね〜

家家・・・試しに開放で撮っただけですし、開放ですので10秒なんて無理ですよ!!

書込番号:15191826

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件

2012/10/11 22:59(1年以上前)

立った状態での手持ちだとこのくらいかな??

今度は止めて・・・・水しぶきがちょっと綺麗です

もうちょっとだけこんばんは!!

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1332048/
あらら〜・・・黄色のヒガンバナ。 赤白黄色と揃いましたね。 黄色は実物を見たいなあ〜・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1332086/
かなり人がいますが、このくらいだったらゆっくり撮っていられますね。
通行の邪魔をしない様に・・・・
>はいよく覚えていますよ〜
>晴男の会長が行っても雨だなんて
よく覚えていますね。 本当に雲の中だったんです。 雨が降っているというよりも雨の中にいる感じ・・・
さほどひどい雨ではなかったですが景色は全く見えませんでした。
>よっぽど協力な雨男がいたんですね〜
はいっ! 自分で雨男だあ〜・・・っていう方が一人^^  まあ山の天気ですから仕方ないですが。
>さすがに実を取ってた人はいなかったですね〜^^
ナナが窓の果実酒は美味しいですよ。 どのくらいの実が必要かは知りませんが・・・
薄紅色で香りが素晴らしいです。 一度作ってみたいなあ〜・・・
>昔はロープウェイが高いのと
>馬鹿にして行きませんでした〜
>いまはやっとです
開発のしすぎは困りますが、楽をしていけるのは嬉しいですね。 私なんかお気楽登山ですから・・・(爆)

★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1332062/
40Dの発色は好きですよ。 ドナしても二束三文ということと、娘が時々使うので残してあります。
たまには使ってあげようかな??
>みなさん、いろいろ新規購入されてすごいですね〜
本当ですね〜・・・・って他人事のようですが^^
まあ今回はかみさんをうまく口説き落とせたので・・・・でもレンズとバッグは自分の小遣いです。 ・・でスカンピンになりました^^
定年まであと数年ですから・・・・今のうちに買っておかないと手が出ないと思いまして・・・清水の舞台から飛び降りました!!
>フィルムもチョコってやりました(;^_^A
あれ・・フィルムもですか? それは作例が楽しみですね。
フィルム機に行く方がポツポツ出てきましたね・・・・流行りかな??
>5D3をやめて逝ってしまおうかと一瞬、思ってしまいました(゚ー゚;A
>持っているOMマウントのΣ400mmF5.6が、なんちゃって800mmF5.6になるし・・・
ハチゴローは魅力ですね。 鳥さん飛行機・・・撮りまくれますね。
私もせめて400mmまでは何とかしたいなあ・・・・手っ取り早いのがステテコ(大)ですが・・・順番はまだ来ません^^

ここで一句
 “オークション フィルム機欲しさに パトロール”・・・・すぐにはいけないのがわかっていても^^
 お粗末でした

書込番号:15191841

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9011件Goodアンサー獲得:569件

2012/10/11 23:00(1年以上前)

RRS B2 AS II 初代_1

RRS B2 AS II 初代_2

会長さま、みなさま、こんばんは。

こちらのスレッドを拝見していたら、↓は、大和路みんみんさんでしょうか。
>kikiさんの横レスで、RRSの上のクランプだけが欲しいそうで?

私、RRSのクランプ B2 AS IIの旧タイプ(現行がKIRKなども対応しているのと違い、RRSまたはWimberley
のレンズプレートのみ対応のタイプ)でよろしければ、余っていますので無料で差し上げますよ。

ただ、私は東京ですので、どうお渡しすればよいのかと、あと必要な取り付けボルトがどんなタイプ
(M6でいいのか?)を教えて頂ければ、なんとかなると思いましたので。

書込番号:15191843

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9011件Goodアンサー獲得:569件

2012/10/11 23:05(1年以上前)

追伸
↑ノートPCを水平なところに置いていないので、水平が出ていません。水準器は故障していないです。

書込番号:15191875

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2012/10/11 23:16(1年以上前)

ブラスバンドの演奏をやっていました。 

近くで焼いていた南米系の焼肉です^^

まだまだこんばんは!!

★エヴォンさん
>御存じのように4人の親を一機に3人亡くしましたので
>残る母にはせめてその分楽しんで長生きしてもらわないといけませんよね!!
そうですね。大変なことでしたよね。
私のところも、私の父だけになってしまいました。
かみさんの方の両親は結婚後早い時期に無くしておりますので、父には長生きしてもらいたいです。
亡くなってからでは親孝行ができませんからね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1332052/
そうかあ〜・・・・ひろっちさんもチームGだったのかあ・・・油断できないなあ^^
>ボディも、ここがこうだったら〜ってのが納得のいくものを手にすると満足しちゃいます!
確かにそうですね。
1Dは特別です。 不満なことがない・・・・
あっ! 一つだけ5DVに負けていることが・・・サイレントモードです。 これだけは5DVの方が明らかに上ですね。
1DXのサイレントモードは、シャッターとシャッターチャージを分離できるだけです。 音が小さくなるわけではありません。
5DVのサイレントモードがすごく良かったのでここだけは不満が残ります^^
>>急がず、長〜く、楽しみましょう。(笑)

>あらら・・・御本人の為にも良いものをお早めにお薦めされた方が良いかと思います(笑)
まあまあ・・・私のことはしばらく忘れましょう!!
そのまま忘れっぱなしでもいいですが(爆)

★Digic信者になりそう_χさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1332121/
みなさま色々なアイテムをお持ちですね。
クランプは便利だなあ・・・と思うんですが、カメラにもホルダーが必要になるし・・・レンズにも^^
そこまで考えているとなかなか三脚が決まりません。
作りはさすがの感じです。

ここで一句
 “三脚の 沼も深いぞ 悩んじゃう”
 お粗末でした

書込番号:15191945

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:43件 新デジカメ鉄道風来記 

2012/10/11 23:42(1年以上前)

皆様こんばんは
仕事・寝る・仕事だけの生活になってます。
カメラもほとんど触れず何もできない状況です。
貼り逃げで。。。

書込番号:15192102

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:746件

2012/10/12 01:18(1年以上前)

70-200F4L

football-maniaさん、皆さん こんばんは

やっとあと1日になりましたね〜。
今週は1日少ないはずなのに、ドッと疲れています。
昨日はレス書きながら寝てしまいました
意味不明なことを書いているかもしれませんが、無視してください。

また、置いてかれていますが、横レス失礼します。

★nanablueさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1329928/
トリミングしてもこの解像度、すばらしいですね。
ますますカワセミ君に嵌っちゃいそうですね(笑)

>カカカカ…という連写音が心地よく、ついつい撮りすぎてしまいました。
カカカカ、カッカカッカ、閣下閣下、、、、
やはり閣下のカメラなんですね(笑)

>3枚目の旅客機がド迫力ですねー。私もそんな風に撮ってみたいです。
とびらさんもよく行かれていると思います。
2〜3分に1回飛んできますので、飽きるまで撮れますよ(笑)

>神代植物園は近いのに行ったことがありません。前を通ったことは
>何度となくあるんですが。(^^;;
そうでしたか。ここはそれほど広くはありませんが、いろんな花が咲いてきれいです。
バラとつつじは有名ですね。

>整形外科の診察が思いの他早く終わって、キタムラさんに寄ってしまったのが
>運の尽きでした。(^^;;
これは、運命かと

>うちの方は東京とはいえ西の端っこの田舎なので、一週間経ってもワンダフルは
>売れなかったようです。
どこでも、そんなにうれるものではないですよ。
この板の魔族は別格です。

>今まではお隣の駅の客先に常駐していたのですが、そちらが終了して
>自社勤務になりました。
>というわけで、降りる駅がひと駅変わっただけなので、そういう意味では
>あまり変わり映えはしません。
そうでしたか。通勤を考えると一駅しか変わらないのはありがあたいですね。
でも、仕事の内容や、周りの環境は変わるでしょうから、慣れるまでは大変です。

>期の変わり目なので、お互い身辺いろいろありますが、頑張って参りましょう。(^^)/
nanablueさんは機(カメラ)の変わり目ですね(笑)


★long journey homeさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1329976/
やまとんびって、とんびとはちがうんですよね?
猛禽はなかなか寄れませんよね。

>>カワセミ君でウォーミングアップでしょうか。
>とんでもありません、我が街では、恐らくは首都圏やら西日本と比べて逢える可能性が少ない..
>そのように思っています。
東北の方にはカワセミ君は少ないんですか。
私も、2年ほど前まではカワセミを見たことも無かったのですが、気をつけてみていると、
結構あちこちにいました。でもうまく撮れるかは別ですけど(笑)


★football-maniaさん こんばんは

>わあ〜・・・・ぶつかるう〜^^  こんなに大きく撮れるんですね。 
>城南島は羽田のすぐお隣くらいでしたっけ? 滑走路に向かう飛行機が通るんですね。
はい、お隣です。風向きにより離陸か着陸になるようです。この日は着陸でした。

>たまりばさんも何か狙っているんじゃありませんか????  
>早く告知した方がいいですよ!! (爆)
わかりますか〜。私がねらっているのは、モンブランです。クラシックショコラもいいな〜。
あれっ、ちょっと外したかな(笑)


★kiki.comさん こんばんは

>6Dは無いですが、Mは良いです!
>会社へ行く時にカバンに入れて行けるAPS-Cなんて最高じゃないですか!
>バーでも活躍!MP50+M^^
あらら、6Dは無いですか。じゃあ、odachiさんにお任せですね。
MはEFレンズが使えるのは魅力ですが、ファインダーが無いので、、、

>バーでも活躍!MP50+M^^
バーでは1DX+328の方が、受けると思います。


★とうたん1007さん こんばんは

>良いですね。後ろのボケが好きですね。(*^^*)
ありがとうございます。レンズさまさまです。

>私だと、トンネルにピントを合わしてそうです。(*^^*)
実は両方撮っています(笑)

続きます。

書込番号:15192510

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:746件

2012/10/12 01:24(1年以上前)

P85

連投失礼します。


★じーじ馬さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1330564/
絞ってもいいですね。

>“70-200F4L ちょっと色っぽく” 
>セクシーピンク〜!! 色っぽい〜!(^^v
ありがとうございます。いいレンズですよね〜。

>ん? F同盟? 大魔王閣下、皆さま〜、F4同盟軍に総攻撃を〜(笑)
ひぇ〜、見つかった〜。

>EF70-200F4Lは軽くて写りもシャープだし、いいんだけどなあ!
ですよね〜。軽いのが一番です。


★football-maniaさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1330903/
ピントもバッチリでぼけもきれいです。100Rも頑張ってますね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1330450/
はぎのトンネル・・・良いですね。 あれ? はぎってこの時期でしたっけ?? 
>確か花札だと7月だったような・・・(笑)
花は7月から10月にかけて咲くようです。
でも、秋のお彼岸に食べるのは”おはぎ”でしたよね。
秋ということにしましょう(笑)

>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1330458/
>あっ! 絶滅危惧種発見!! (爆)
あっ、こっちでも見つかった。

>でもさすがの描写ですね。 F2.8を必要としなければ充分だと思います・・・
ですよね〜。ウェイトパフォーマンス(重さ当りの性能?)も高いですよ(笑)

>あっと! 撲滅運動だったあ〜 (-_-)/~~~ピシー!ピシー!
ひぇ〜、逃げないと、、、


★torakichi2009さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1330914/
G1X、ちょっとコントラストが強いような気がしますが、写りはいいですね。

>やはり、50Lの写りは良いですね。手を焼く事も有りますが、銘玉です。
撮っていて楽しいレンズですね。
でも、先日バラを撮ったときは失敗作ばかりでした(恥)

>ニコンだと現役では、F1.2のレンズが無いんですよね〜。顕著に差が分かる訳では
>有りませんが、ちょっと寂しい所です。
たしか、オールドレンズではありましたよね?
こちらに走りますか〜?

>確か米美智子さんだったと思いますが、多重露出でピンが来たのと、
>わざと外したものを重ねると面白いようなことを言ってました。
>まだニコンのHDRや多重露出のやり方まで覚えていないのでやってませんが、
>面白い撮り方かもしれませんね。
これは面白そうですね。でも私は三脚をほとんど使いませんので、こういった
撮り方はできません。こういった撮り方はハッシブさんかじじさんかな?

レス漏れありましたらご容赦ください。
今夜はこの辺で失礼します。
おやすみなさい。

書込番号:15192531

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/10/12 07:25(1年以上前)

元祖お気楽大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん おはようございます

ここは、京都の伏見ですので、このお寺の川をはさんで向こう側は、大きな酒蔵です。旨い水と旨い酒、伏見です。

あらあら、自覚症状が無いようですね。
先天性の悪魔さまなのかも。(*^^*)

DPの評価では、ISOは400まで、我慢して800まで、1600以上は使えないって書いてあったような。
三脚は必須かと。
余計に重たくなりそうですね。
でも、値崩れ状態ですので、良いお値段でいけるかもしれませんね。(*^^*)
あと、付属の現像ソフトもダメ出しされてましたね。まあ、あんなもんかと思うんですが。

このレンズキャップ、厚みがすごいですね。ハレギリには良いかもですね。

今日は、もう、朝から快晴です。
昨日は、帰り、ずぶ濡れになっちゃいましたから。

それでは、横レスです。

KDN&5D&広角がすきさん、おはようございます
朝夕は、冷えてきましたの、あと一ヶ月、紅葉が進んでくれれば良いですね。
紅葉の天ぷらは、私も食べたことが無いようなあるような。(*^^*)
串カツは二度撮り禁止ってことは、連写禁止ですね。(*^^*)

大和路みんみんさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1331995_f.jpg
すっかり秋ですね。
ここのだんじりは、まだ、だんじり同士激突させますので、がっしりとしてますね。
だんじりは、アップする人がいないので、頑張りました。(*^^*)

にほんねこさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1331990_f.jpg
凛々しいコンさまですね。

Panyako さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1332062_f.jpg
鮮やかですね
なんちゃってハチゴローはすごいですね。レンズ資産が使えるなら良いかもですね。
ただ、連写はどうでしょうね。
飛田は、怖かったので外からちょこっと撮りました。(*^^*)

エヴォンさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1332102_f.jpg
良いですね。
やっぱり型落ちは寂しいですね。
昔は、それこそなん十年も、同じカメラを売ってましたから。
今では、コンデジは1年サイクルが当たり前のようですね。
せめて、2〜3年はって思いますね。
Digicがそれぐらいですもんね。

ペンすきすきさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1332172_f.jpg
にゃ?
お疲れさまです。
頑張ってくださいませ。
お体、気をつけてくださいませ。

たまりばさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1332267_f.jpg
良いボケ出てますね。
おお、トンネルピンも撮られてましたか。
ぜひ、アップをお願いします。(*^^*)
隠れf4同盟、まだまだ、負けないぞ!って、言ってください。(*^^*)

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
いってきまーす

書込番号:15192961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:10件 アイドリング・カフェ 

2012/10/12 08:17(1年以上前)

開会式、ファンファーレが聴こえれば本望(笑)

みよ、この勝利の雄叫び!動画じゃこの感動は得られまい(笑)

勝利の瞬間、この一瞬のポーズ、はにかむ表情、これがシャッターチャンス♪

ズバリ、サイボーグ009の加速装置、憧れだったんです(笑)

Football-maniaさん、皆さん、超お久しぶりです。月光花☆です。

ココ沖縄は今年、台風の当たり年。特に前回直撃を食らった台風は
被害も大きくて我が家も浸水・・・やっとその傷跡が癒えたと思いきや
またまた強烈な台風21号が沖縄を目指している模様(汗)

そんな台風の合間で何とか無事に運動会は開催されそんな鬱憤を晴らす
べく撮影を楽しんで参りました♪

運動会シーズンなのにヤレ個人情報、プライバシーの問題等で殆ど運動会
写真は見かけなくなって久しいですね。でもヒトを写す、この醍醐味は
ボクらカメラマンにとって至高の喜びでもあると思うわけで(笑)
そんな時代だからこそ、ボクはヒトを写したい、その喜びをお伝えしたい
のです♪

今回はα900にSONY純正、70400Gレンズ。それにテレコン、ケンコーテレプラス
300プロ×1.4を装着しているので、最大望遠時は560mm相当で撮影しております。
(EXIFには反映されておりません)
三脚禁止のため、この重量級レンズを手持ちで写しつつ、テレコン装着時AFが
使いもんになりませんのでMF撮影が基本。腕が折れましたがな(笑)


書込番号:15193074

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2012/10/12 18:58(1年以上前)

「秋のリズム」  EF24-105F4L

「トルネード」  シグマ15mm魚の目

「光る芒」  EF70-200F2.8LU

「暮れなずむ高原」  EF70-200F2.8LU


Football−mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは

今日は清々しい秋の爽やかな気候でした!
用事で出かけていても、気持ち良かったです〜!
皆さま方は明日から又お休みでしょうね(^^
撮影三昧に2日間にして下さいませ。

早速に返レスです。

★torakichi2009さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1331836/
古都の風情はモノクロが似合いますね(^^

>曽爾高原に、行ってこられましたか〜。今週休みを取ってと思っていましたが、かないませんでした。露出に苦労されたようですが、その分良いのが撮れましたね。奥様の強力な支援も有ったようで…。何よりです。

はい。 曽爾高原に行ってきました〜!
運よく太陽が沈む直前に雲が切れてくれて夕焼けと夕日を撮れました。
こう言うのは運次第ですね。 嫁は口だけです(笑)

★とうたん1007さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1331902/
巫女の舞殿でしょうか。厳かですね。
少しピンクっぽい気がしますが、これはフイルムでしょうか?

>心の奧が見透かされる?
>どんな心の奥ですか?(*^^*)ワンダフル?
>私の心の奥には、まだ、ワンダブルはいらっしゃいません。(*^^*)

邪悪な物欲などの煩悩の奥底です(笑)

★KDN&5D&広角がすきさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1331961/
コスモスの花もたけなわになってきましたですね(^^
これからが見頃ですよね!

>こちらは曽爾高原でしょうか? ススキは今頃が見ごろですか〜。

曽爾高原のススキもこれからが本番でしょうね!
まだ開ききって無いのも有りますし、銀色の穂が出そろうのは10月20日〜11月にかけてがいいんじゃないでしょうか(^^

★大魔王閣下

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1332060/
>あ〜・・びっくりした。
>だ○こん屋・・・

あ〜! いいなあ! ごーこん屋だ! 今度静岡に行ったら参加しよう!(笑) 

>ほ、ほ、・・・保奈美さんですか? サイン貰ってくださ〜い!!^^

うちの嫁のサインで良かったら何時でもどうぞ(爆)

>私のところは出かけると夕方には帰ってきたくなるので・・・・私が家でゆっくりとお酒を飲みたいからなんですが(汗)
>温泉に入ってくるというのは・・・・でも今度行ってみよう!!

曽爾高原の傍にお亀の湯という温泉があるのですが、10月10日は定休日でしたのでここへは入れませんでした。
帰る途中の針インターの針テラスと言う道の駅みたいのがあるのですが、ここに温泉があり、入って帰りました(^^ 気持ち良かったですよ!

★エヴォンさん

>日当り具合によって早咲き遅咲きになってるのかと思います
>あれだけの数は見事ですよね〜
>その代わり人の数も物凄くて、見頃が過ぎてるのに来るわ来るわ・・・(笑)

彼岸花も日当たりによって、多少咲くのにズレがあるのですね(^^
これはどんな花にも言えますね。
お母様も喜ばれたことでしょう(^^

>巨砲を手にすると満足しちゃいますよ〜(笑)

大砲と言わずに巨砲と言うのですか?(笑)
ここで一句
“巨砲とは ビッグサイズの レンズだよ〜!” 念を押しておかないと、私の様に勘違いする人がいるかも(笑)

★たまりばさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1332260/
シャープで綺麗なお写真ですが、F4同盟ですね?(笑)
皆さま〜! 総攻撃〜!(爆)

>>ん? F同盟? 大魔王閣下、皆さま〜、F4同盟軍に総攻撃を〜(笑)
>ひぇ〜、見つかった〜。

見つかっても懲りずにF4の牙城を守っておられますね(笑)
しかし風前の灯火ですぞ! そうですよね、大魔王閣下?(爆)


書込番号:15194878

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/10/12 19:51(1年以上前)

会長様、皆様こんばんは。

>これは猿沢池越しの五重塔でしょうか?
ハイ、正解です。ここもお気に入りのポイントです。

>大魔王様の場合はD4もありますので・・・
広角で絞る時なんかは、D800Eの出番です。でないと、D800Eの出番が無くなります。望遠やマクロなどで、ピント精度が欲しい時はD4ですね。

今日はニコンの、SCに寄ってきました。D4のメモリーカードの蓋がきしむような感じが有るので、点検とセンサー清掃、それと今のうちにピント調整を依頼しました。
5DUで同じような症状が有りましたが、1DWでは有りませんでした。(7D・60Dも有りませんでした)キヤノンとは逆ですが、フラッグシップ機がこうでは困ります。あまり気にする事でも無いんでしょうかね〜。どうもSCの応対では、そんな感じでした。

D800Eとレンズなど、ニコン機材すべて預けてきましたが、明日の夕方には仕上がるだろうと言う事です。ピント調整の作業内容がキャノンとは違うようです。あくまでニコンの基準とずれてるかを検査し、ずれてるようなら調整するようです。これだと機材を追加した場合は、単体でも大丈夫という事になります。受け取る時に聞いてみようと思っています。

ついでにD600を触って来ましたが、軽くてなかなか良いです。6Dよりは重めなようですが、付いてたレンズも軽量だったので随分軽く感じました。KISSまではいきませんが、60Dクラスでしょうかね。
AFが中央に寄ってるような事も言われてますが、個人的には十分な感じです。どうしてもという事で有ればMFすれば良い訳で、視野率100%のファインダーはMFもし易かったです。こいつにも、バリアングルが欲しかったですね。
値段も下がってきていますので、売れるでしょうね。私はパスですが…。

今日もペンタックスSPです。


☆とうたん1007 さん こんばんは。
>DPは、評価では、RAW 撮り必須とか書かれてますが、それほどひどくないと思うんですけどね。
評価は分かれてるようですが、DP1M・DP2Mになってからは、JPEG撮って出しでも十分という書き込みが多いですね。十分だと思います。聞きかじりですが、WBだけは要注意とか…。

>平城京跡って、まだ、一儲けしようと思ってるのかも。(*^^*)
平城宮跡は何をやってもそう人が呼べるとは思えませんが、舗装とかになると工事会社が落札に眼の色を変えるでしょうね。
確か南側、朱雀門近くの駐車場は世界遺産に登録していながら、登録に反して勝手に駐車場を造ったとユネスコから警告を受けている筈です。今回も申請していないようです。工事は国土交通省の管轄のようですが、こういった事を全くわきまえない、馬鹿な無駄遣いです。


☆KDN&5D&広角がすき さん こんばんは。
昨年は蟻さんの行列のように、上へと登る人がつながっていました。あれでは、休む暇も場所も無さそうです。きっぱりと諦めました。

>人の多いところは熊も避けると思います。
>私も渓流釣りで熊野フンなどは見たことがありますが出会ったことはないです。
幸いなことに、関西ではあまり熊の被害は聞きませんね。前にも書いたかもしれませんが、私が学生の頃は一冬に2〜3回、熊で叡電が止まったりしていました。熊も少なくなってるんでしょうね。


☆エヴォン さん こんばんは。
>おお〜〜〜ニコンの不満点が出て参りましたね?(笑)
>やはりどのメーカーにも一長一短あると思います!
ニコンにも、不満はありますよ〜。↑にも書いたメモリーカードの蓋がきしむのなんて、個人的には最たるものです。個体差や、気にならない人の方が多いようですが、フラッグシップ機の品質とは思えません。
まあ、明日出来上がると言うのですから、仕様の範囲内と言う事でしょうね。残念ですが、今のところ応対にその場しのぎとかは感じられませんので、納得せざるを得ません。
駄々をこねても仕方ありませんし…。


☆たまりば さん こんばんは。
>G1X、ちょっとコントラストが強いような気がしますが、写りはいいですね。
シャープネスは何時も下げるのですが、確かにコントラストもちょっと強いですね。デフォだと、コンデジ用の画創りなんですよね〜。実際のユーザー層とは、ちょっと違うと思うんですけどね。

>たしか、オールドレンズではありましたよね?
>こちらに走りますか〜?
MFタイプで有るようです。同じFマウントと言っても古いのだと、絞りのピンか何かが邪魔をするのも有るようです。その辺は全く分かりません。その気も有りませんし…。
フィルム機が欲しいのですが、今のレンズが使えるのが欲しいんですよね。EOS-1V代わりですね〜。

>こういった撮り方はハッシブさんかじじさんかな?
そう仰らずに、是非ともご検討を…。ロックオンされてますよ。


☆じーじ馬 さん こんばんは。
ススキは夕日が似合いますね〜。暮れていく夕日に、ピッタンコの情景ですね。待てばいい事なんでしょうが、せっかちな私にはなかなか難しい事です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1332695/

>こう言うのは運次第ですね。 嫁は口だけです(笑)
あっこばあばあ さんがROMされて無ければ良いのですが…。

>古都の風情はモノクロが似合いますね(^^
変に考えずに、そのまま撮れば良いようですね。

書込番号:15195036

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:33件

2012/10/12 20:23(1年以上前)

2005年 蔵王のお釜

2008年 近所の公園で150mmマクロで遊ぶ

2009年 鳴子熱帯植物園にて、オオゴマダラと遊ぶ

こんばんは。

いい感じに秋は深まり、台風の進路に翻弄されつつも、
どこかに行きたいと思える季節になりました。
南の方はまだかもしれませんが、東北ではそろそろ『紅葉』も考えつつ、
休日の計画をたてていらっしゃる方も多いこの頃であります。

そういえば、10月って、何やってたかなぁってのを思い出しながら、
過去の画像を見ておりました(今日も貼り逃げ)、すみません。

書込番号:15195157

ナイスクチコミ!5


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 amebaownd 

2012/10/12 21:27(1年以上前)

石の上にもカワセミ

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

我が家は掛け布団をちょっと厚手のものに替えました。
昼間はまだ汗ばむような陽気もありますが、夜はすっかり冷え込みますね〜。
みなさん、お風邪など召しませぬよう。

というわけで、返レスです。

☆Football-maniaさん

モノリスですか〜。
下で触っている二人の子どもさん(姉弟?)がいいアクセントですね!

足腰へのご心配、ありがとうございます。
でも、1DX+ヨンニッパでも4、5kgですから、子どもの抱っこよりも全然楽ですよ。(^^)

私もレキサーのUDMA7対応のx1000のやつをアマゾン(並行輸入品)でゲットしてみました。
明日試してみたいと思います♪

☆Football-maniaさん ふたたび

評価測光もいいですか!私はまだスポットと中央重点しか使っていないのですが、こちらもかなりよかったです。
やや暗めに映る気はしますが、これは自分の好みに合わせてAEアジャストすればいいですので問題なしです。
AFの方は大満足でしたが、測光の方はそれほど変わると思っていなかったので嬉しい誤算です。

> “1DX 光を捉える マシンだぜ”

なんかカッコいいですね!(^^)

☆kiki.comさん

ワンちゃんも可愛いですが、4枚目のネコジャラシ?の色とりどりなバックが凄くいいですねー。

ありがとうございます。
来年の春くらいを目標に考えていたのですが、一部の機材をドナすることにより早まりました。(^^;;
関西OFFはなんとかして、これで行きたいです。(^^)

M、よいですかー。私はBICカメラでちょっと触っただけですが、タッチパネルのAFが遅くてあまりいい印象はありませんでした。
今度機会があったらまた触ってみます。買い(え)ませんけど。
ちなみにその時に店員さんに話しかけられて、うっかり1DXの事をちょっと聞いてしまったのが、ワンダフル購入の布石だったとは
この時は気づきませんでした。(笑)

☆エヴォンさん

毎度どうもでございます。

今回はまたピンクな感じが素晴らしいですねー。

うちの方の彼岸花も遠目には奇麗ですが、近寄ると萎びていたりともう終わってしまってます。(ToT)

7Dに関しては私も同感です。やはり高感度が弱いのが唯一の欠点だと思います。
7D2が出るとしたら、個人的にはセンサー変えるだけでもいいとさえ思います。
そしてできれば10連写ならもっといいし、あのシャッター音ももう少しなんとかなればさらによしですね。(^^;;

呪われたというか、私の場合は自ら穴に入ったような感じはありますね。(^^)

☆とうたん1007さん

3枚目、はでなのれん?のお不動さんですねー。

私のワンダフォーは結構くたびれてますんで、少し休ませてあげようと思います。(笑)

☆早起きパパさん

7D+ヨンニッパでAFが速くなりましたかー。
どちらのファームアップが利いたんでしょうね?
私もヨンニッパのファームアップしたいんですが、ワンダフルの点検の時に出も一緒に出そうかと思っています。

☆torakichi2009さん

1枚目はipod touchiのサムネイルだと岩に生えるコケしか見えませんでしたが、
クリックしたら鹿さんがいてびっくりです。なんか不思議な光景ですねー。

なるほど、そういう状況なのですか。なんともよさそうなところみたいですねー。
うちの方は10mくらいの幅の小川と、小さい池のある公園で、そこにメジロやジョウビ、シジュウカラ、カワセミなどが
来てくれますので、あまり動かなくても色々撮れます。(笑)

水面の方だとすると、水鳥の可能性が大きいですね。
水鳥といえば、井の頭公園の池で、水に潜ってるカイツブリが顔を出すところを狙ったことがあります。
なかなか捉えられず苦労しました。(^^)

とりあえず、このレスはここまでで失礼いたします。m(_ _)m

書込番号:15195445

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2012/10/12 21:30(1年以上前)

アコーディオンの生演奏

真昼間なのに人が見えない・・・田舎だあ〜^^

皆様こんばんは!!
さあ週末です・・・・で、明日は久能山東照宮のお掃除ボランティアです^^
ついでに写真を撮ってくるつもりですが、写真の方が時間が長いかも^^
それでは返レスです。

★ペン好き好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1332172/
あらら・・・可愛いですね。 何写してんだいっ!! って思っているのかな??
>仕事・寝る・仕事だけの生活になってます。
私も来週から忙しくなりそうです。 一気に仕事が増えちゃって・・・・とりあえず軌道に乗るまではバタバタしそうですね。
お体気を付けてください。
大阪オフ会までには楽になるのでしょうか??

★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1332260/
おお〜・・・・シャープですね。 絶滅危惧種もさすがの描写です^^
>昨日はレス書きながら寝てしまいました
>意味不明なことを書いているかもしれませんが、無視してください。
大丈夫ですよ。こちらも寝ぼけ眼で読んでいますので・・・(笑)
>カカカカ、カッカカッカ、閣下閣下、、、、
>やはり閣下のカメラなんですね(笑)
ハーックション!! あれ? 誰か噂しているかな???
>わかりますか〜。私がねらっているのは、モンブランです。クラシックショコラもいいな〜。
私は桜餅ですね〜・・・・と乗ってみる??^^
いやいや・・・白状した方が楽になりますよ〜 (爆)
>ピントもバッチリでぼけもきれいです。100Rも頑張ってますね。
1DXだとピントがきっちり来ますので、しっかり構えれば大丈夫です。 おかげで100Rが生き返りました。 
テレマクロは欲しいですが、資金的にもすぐには逝けませんし・・・・しばらくはこいつで頑張ってもらいます!!
>でも、秋のお彼岸に食べるのは”おはぎ”でしたよね。
あっ! そうですね。 じゃあ・・・・秋ということにしましょう!!(爆)

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1332342/
ズミクロンいいですね〜・・・これは開放ですよね。 コントラストも高そうだし、それでいて繊細な描写のようです。
・・で、このおじさんは?? 三国志の諸葛孔明ってこんな感じだったような???^^
>でも、値崩れ状態ですので、良いお値段でいけるかもしれませんね。(*^^*)
いやあ・・・先ほどDP-1Mの板を覗いたんですが、かなり下がっていますね。
このままいくと来年の春には5万円位??? 無理かなあ(笑)
シグマからファームウェアでフォビオンブルーのカラーモードを追加すると発表されましたね。
http://digicame-info.com/2012/10/foveonfov-classic-bluesuru.html
フォビオンブルー・・・・ブルーが好きなオヤジとしてはそそられます^^  秋の青空を撮ってみたいなあ〜・・・
>このレンズキャップ、厚みがすごいですね。ハレギリには良いかもですね。
確かに便利そうですが、ブリーフケースに入れて・・・・なんて言う持ち歩き方だと大きすぎますね。
>隠れf4同盟、まだまだ、負けないぞ!って、言ってください。(*^^*)
言ってくださいっていうことは・・・・ウフフ ^m^

ここで一句
 “紅葉を フォビオンブルーで 鮮やかに”・・・って、撮れるのかな・?(爆)
 お粗末でした

書込番号:15195452

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件

2012/10/12 21:31(1年以上前)

毎度の・・・

続きます!!

★月光花☆さん
チョイとご無沙汰です!!
本当に今年は台風が多いですね。 特に沖縄は大変だと思います。 こちらは予想に反してさほどではなかったりなんですが。
お宅が浸水したんですか・・・それは大変でした。 水の被害は後片付けも大変ですよね。
>またまた強烈な台風21号が沖縄を目指している模様(汗)
ここ数日ほとんど動いていませんが、偏西風に乗ったら一気に動き出すんでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1332354/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1332355/
素晴らしい一瞬を切り取られましたね。
実は私も子供が小さい頃・・・20数年前ですが^^・・・かみさんと、ビデオかカメラか・・・で揉めました。
・・で、一周の切り取ったほうが楽しいんだあ〜・・・と理屈をつけてEOS650(最初のEOSです)を買いました。
↑の二枚も本当に臨場感がありますね。 これは動画では表現できないものだと思います。
>三脚禁止のため、この重量級レンズを手持ちで写しつつ、テレコン装着時AFが
>使いもんになりませんのでMF撮影が基本。腕が折れましたがな(笑)
筋トレしかないですね〜・・・・(^_^;)
私も最近機材が重くなりましたので筋トレしなくちゃ!!

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1332693/
タイトルもいいですね〜・・・トルネード。 風が吹き抜けていく感じが素晴らしいです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1332695/
これも大好きです。 ススキって銀色に輝く昼間もいいですが、夕景にも映えますね。
月見団子が目の前にあるような^^  この後はお月見だぞ・・・中秋の名月は終わりましたが^^
>あ〜! いいなあ! ごーこん屋だ! 今度静岡に行ったら参加しよう!(笑) 
ゴーコンしたいですか??
まだまだお若い(笑)・・・・私はめんどくさがり屋なので・・・
>うちの嫁のサインで良かったら何時でもどうぞ(爆)
“会長様江  鈴木保奈美”  って書いてくださいね!!  本物を知らないので信じちゃうかも・・・(笑)
>大砲と言わずに巨砲と言うのですか?(笑)
え〜・・・・知らなかったあ。 キョホー(巨砲)・・・←びっくりした声(笑)

★torakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1332758/
二月堂でしょうか? 二回から市街地を撮りたかったのですがカップルが長時間占領していて諦めました。
ちょっとうらやましかったです^^
>>これは猿沢池越しの五重塔でしょうか?
>ハイ、正解です。ここもお気に入りのポイントです。
時間があったらこのポイントから見たかったです。 ちょうど奈良公園を一周して少し疲れていたところでした。
かみさんはお土産を買いに・・・私も教えていただいた奈良漬を買いにとアタフタしていましたので^^
>ピント調整の作業内容がキャノンとは違うようです。あくまでニコンの基準とずれてるかを検査し、ずれてるようなら調整するようです。
これは合理的ですね。 すべての機材をニコンの基準値にあわせるのであれば、基準内のカメラ、レンズ・・・どの組み合わせでもピンは来るはずです。
キヤノンの調整はどんなのか知りませんが、一度調整しても新しいボディが来ると合わないということもありました。
1DXに関しては今のところピントの不満はありません。 さすがにフラッグシップですね。
>視野率100%のファインダーはMFもし易かったです。こいつにも、バリアングルが欲しかったですね。
D600は視野率100%ですか。 さすがにニコン・・と言ったところでしょうか?
まあ私は手持ちが多いし、厳密に構図を考えているとも思えないので^^ 100%でなくてもさほど困ることはありません。

★long journey homeさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1332790/
わあ〜・・・お釜だあ〜・・・・20数年前に一度行ったきりです。 ほとんど記憶がありませんが・・・こんなだったんですね。
>いい感じに秋は深まり、台風の進路に翻弄されつつも、・・・
今年は東北も台風の被害を受けていますね。 そろそろ台風も打ち止めになって欲しいところです。
今年の紅葉はちょっと期待しています。
昨年が残念でしたので・・・二年分を撮りに行きたいですね。
一足早い紅葉の作例・・・お待ちしております!!

ここで一句
 “朝晩の 空気に秋の 香りあり”
 お粗末でした

書込番号:15195457

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/10/12 21:41(1年以上前)

千畳敷カールから

乗越浄土目指して登ります^^

空の青さが目に滲みます^^

眼下の雲が雄大です! MINOLTA28-70F2.8G

会長 みなさん こんばんわ

明日 久々の休日出勤です
せっかくのいい天気なんですが・・・

今日は 中央アルプス 千畳敷カールから
フレアカッターの 
MINOLTA28-70F2.8Gです^^

それでは横レスです

♪お茶濃い味さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1331361/

恐るべき高感度性能ですね〜
α900じゃ考えられません^^

>宝剣行かれたんですね〜〜!!!羨ましい!!!懐かしいなぁ〜
もうかなり色づいてますね、綺麗な紅葉をありがとうございました<m(__)m>

今週位まででしょうね
いい時期に行きました
ぜひお父さんつれて行って下さい!
喜ばれるでしょうね^^

♪とうたん1007さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1331430/

手持ちで上手く撮られていますね〜
ちょっとアンバーと緑が強いですが
RAWで撮ったら好みの色になりそうです
DP1M 欲しいですね〜
景色撮りに良さそうです

>山の上ですので、すっかり秋ですね。

3000m級ですので
もうじき冬になります!
これから大台が綺麗になりますね〜^^

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:15195501

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/10/12 22:13(1年以上前)

明日香村 稲渕 案山子ロードから

とろ〜り

とろける

STFです^^

会長 みなさん こんばんわ2

こんどは
明日香村 稲渕 案山子ロードから
とろ〜り とろける
STFです^^

横レス続きます

♪じーじ馬さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1331768/

夕陽がきれいですね〜
すすきの穂が開いていないのが
ちょっと残念ですね
私は枯れ尾花になるのを待ちたいと思います

ハーフNDは必携です
米さんもお勧めです!
LEEの樹脂製がいいですよ〜

>駒ケ岳千畳敷カールよりお帰りなさい! 
遠路をお疲れ様でございました(^^
早速のお土産お写真有難うございます。

今年はこの時期絶対に行ってやろうと
思っていました
涸沢は体力的にしんどいので
千畳敷にしました

>じつを申せば景色を撮っていて、
そのまま絞ったまま撮った怪我の功名みたいな意図しない写真なんです(^^;

そうは思えません!
彼岸花こう撮るべしと教えられました
来年実践してみます

♪会長ーー

>ちょっと不気味な案山子ですね〜・・・
これだったらカラスも寄ってこないかもしれません。^^

高さ10mくらいある巨大な案山子です
釈迦でしょうか

>露出弄ったくらいであの色が出ますか・・・本当にいい色ですね。

バリオゾナーがケーキなら
ミノルタズームは和菓子かな^^
ってところでしょうか(笑)

ツァイスは緑
ミノルタは暖色でしょうか
コーティングが違いますね

>そうですね。 使用頻度を考えると・・・なかなか資金注入ができないですよね。
 欲しいのはやまやまですが・・・

早朝 朝日 夕暮れ 夕陽を撮るなら
三脚は絶対必要です

ジッツオは高いですが
ハスキーならお手頃です!

>本当にいいお天気だったんですね。
 ここでお弁当食べたらおいしそうだなあ・・・明治亭のソースかつ丼よりも^^

明治亭のソースかつ丼ってそんなに美味いのでしょうか
伊那市の方が美味しいと聞きました

>お疲れ様でした。 でもまたすぐに貯まりますので・・・・(爆)

ハイ!たまりばさんです(笑)

♪みなさん

このへんで
またアップします

書込番号:15195644

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2012/10/12 22:41(1年以上前)

二年前に行った千畳敷・・・

一面の雲

ゴンドラも見えない(汗)

明治亭のテラス・・・この日は空いていました

またまたこんばんは!!
お風呂に入ってさっぱりです。 明日の支度も終わったし・・・朝4時起きしなくちゃ。
何故って?? そりゃあ・・・サッカーのフランス戦ですよ。  他に早起きする理由がありません(笑)
それでは返レスです!!

★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1332886/
おお〜・・・高座に上がったみたいな感じです。 座布団ひいてます!!
>我が家は掛け布団をちょっと厚手のものに替えました。
私はまだ夏掛けですが、寝ている間はほとんど掛けていないと思います^^  もう少ししたら自然に布団にもぐり込むんでしょうね。
>モノリスですか〜。
>下で触っている二人の子どもさん(姉弟?)がいいアクセントですね!
木片でも持っていればまさに2001年宇宙の旅ですね。 あっ! 猿じゃないかあ〜^^
でもそんなイメージで撮ってみました。
>私もレキサーのUDMA7対応のx1000のやつをアマゾン(並行輸入品)でゲットしてみました。
ぜひレポをお願いします。 1000倍と600倍の違いって実際はどの程度んなんでしょうね。
>私はまだスポットと中央重点しか使っていないのですが、こちらもかなりよかったです。
次の機会に試してみます。 やっぱりアップのお花撮りの時にはスポットがいいんでしょうね。
・・でAEアジャストって・・・知りませんでした(笑)
>> “1DX 光を捉える マシンだぜ”

>なんかカッコいいですね!(^^)
何とか勉強して自分仕様のマシンに仕上げたいですね!!
>ちなみにその時に店員さんに話しかけられて、うっかり1DXの事をちょっと聞いてしまったのが、・・・
ん〜・・・次にその店員さんに話しかけられたら何が増えるんでしょうか?
在庫があったらまずいですね〜・・・・(爆)

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1332892/
これいいですね。 ピシッとしまった描写・・・実はこういう写真をフォビオンで撮りたいんですよ。
千畳敷カール・・・・もう一度行きたい!! その時にはフォビオンもって・・・・あっ! 1DXも(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1332904/
あらら・・・STFはちょいとお久しぶりのような・・・たくさんのレンズをお持ちですからね。 使わないと拗ねちゃいそうです!!
>ハーフNDは必携です
>米さんもお勧めです!
>LEEの樹脂製がいいですよ〜
LEEの樹脂製ですか・・・・チェックしとこう!! φ(..) メモメモ・・・
>ジッツオは高いですが
>ハスキーならお手頃です!
そうなんですよね。 使用頻度と予算を考えないと・・・他にも欲しいものがいっぱいあるんだし^^
雲台だけはハスキーに決めているんですが
>明治亭のソースかつ丼ってそんなに美味いのでしょうか
>伊那市の方が美味しいと聞きました
明治亭のソースかつ丼・・・美味しかったですよ。 ソースが絶品でした。
またボリュームもあって・・・山から下りてきて食べるにはぴったりです!!
本当はそこでビールを飲みたかったんですが・・・・車でしたので^^

ここで一句
 “山登り どうしてお腹が すくのかな?”
 お粗末でした

書込番号:15195808

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/10/12 22:46(1年以上前)

乗越浄土目指して登ります^^

老いも若きも^^

紅葉見たさに・・・

振り向けば都会では見れない景色がそこにある^^

会長 みなさん こんばんわ3

こんどは
千畳敷カールから 乗越浄土目指して
フレアカッターの
MINOLTA28-70F2.8Gです^^

横レス続きます

♪エヴォン師匠 こんばんわ

>家家・・・試しに開放で撮っただけですし、開放ですので10秒なんて無理ですよ!!

ですよね〜
これは失礼しました
エヴォン師匠の絞った長秒の写真
みなさん 見たいと思っていますよ〜
ぜひアップお願いしますね〜^^

♪会長ーー

>あらら〜・・・黄色のヒガンバナ。 赤白黄色と揃いましたね。
 黄色は実物を見たいなあ〜・・・

たぶん園芸種だと思うんですが〜
赤 貴 緑で
信号ですね〜^^

>かなり人がいますが、このくらいだったらゆっくり撮っていられますね。
通行の邪魔をしない様に・・・・

比較的朝早かったので
私たちでロープウェイ2時間待ち
昼からだと4時間待ちでしょうか
だからまだ人が少なかったです

>ナナが窓(ナナカマド)の果実酒は美味しいですよ。
 どのくらいの実が必要かは知りませんが・・・
 薄紅色で香りが素晴らしいです。 一度作ってみたいなあ〜・・・

来年いっしょに登って
ナナカマドの実を取りましょうか
写真ほっといて(笑)

そう 千畳カールでオフ会ってのも
いいですね〜^^

>開発のしすぎは困りますが、楽をしていけるのは嬉しいですね。
 私なんかお気楽登山ですから・・・(爆)

富士山もしんどいですしね〜
あとお気軽に行けるのは
乗鞍と大雪山くらいでしょうか

♪みなさん

このへんで
またまたアップします

書込番号:15195834

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/10/12 23:26(1年以上前)

明日香村 稲渕 案山子ロードから

とろ〜り

とろける

STFです^^

会長 みなさん こんばんわ4

こんどは
明日香村 稲渕 案山子ロードから
とろ〜り とろける
STFです^^

横レス続きます

♪ Digic信者になりそう_χさん こんばんわ

>こちらのスレッドを拝見していたら、↓は、大和路みんみんさんでしょうか。

ハイ私です!

>私、RRSのクランプ B2 AS IIの旧タイプ(現行がKIRKなども対応しているのと違い、
RRSまたはWimberleyのレンズプレートのみ対応のタイプ)でよろしければ、
余っていますので無料で差し上げますよ。

いや〜 助かります
ぜひぜひ お願いします

>必要な取り付けボルトがどんなタイプ
(M6でいいのか?)を教えて頂ければ、なんとかなると思いましたので。

5DUにあうボルトですので 一般的なヤツです

>ただ、私は東京ですので、どうお渡しすればよいのかと、

会長にお気軽板の会員になりたいと
板の方で一言 言って頂けると
会員名簿が送られて来ます

ね〜会長!

それかお手間ですが
GANREFの会員登録されて
私にメッセージを頂くかですね〜
てっきり Digic信者になりそう_χさんは
お気軽板会員かと思っていました

東京にも行く機会はありますが
着払いで送って頂けると助かります

♪とうたん1007さん こんばんわ

>すっかり秋ですね。

3000m級は1月以上季節が進んでいますね〜

>ここのだんじりは、まだ、だんじり同士激突させますので、がっしりとしてますね。
だんじりは、アップする人がいないので、頑張りました。(*^^*)

そう言えば頑丈そうです!
ぜひガチンコもアップして下さいね

♪会長ーー

↑のクランンプの件
お知恵拝借しますね〜

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:15196042

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1405件Goodアンサー獲得:24件

2012/10/12 23:54(1年以上前)

Σ150:ちょっと、もらーさん風

→ただの水面に落ちた葉っぱ

→ちょっと変わった色

→お約束の〜

会長さま cc 各位

こんばんは〜

やっと仕事が落ち着き始めました。
楽しい週末を過ごせそうです。

天気もよさそうですし〜

>あっ! ステテコも欲しかったんだ〜(笑)  
>でも我慢我慢・・・・(-_-)
1DX+2.8LUの購入で金銭感覚がマヒしている時に、勢いで逝った方が良かったですね。(笑)
でも、1.4xはお持ちでしょうから、それでも当分は楽しめるのではないでしょうか?

>フィルムスキャンもなかなかですね。 
>このくらいに仕上がれば自分でやる気にもなりますね。 ・・・腕もあるんでしょうね。
WEBでのパッと見は良さそうですが、キタムラの方が立体感があって、全然違いますね。

腕がなく、大したソフトもありませんので、一枚を仕上げるだけで四苦八苦して、1時間程あれこれやって・・・
う〜ん・・・もう無理!って具合でした。(爆)


では横レスで〜

・とうたん1007さん
 >良い感じですね。使えそうですね。
 >私が買ったのは、青みがきつくって。
 WEB上でのパット見はいいかもしれませんが
 私的には、厳しいかなあ〜って感じです、原画は、強烈に赤みがかった絵でしたね。
 

・もらーさん
 どうも、はじめまして〜
 >写真を撮る機械という感じの佇まいがありますね。
 ほんと機械を操作している感じがとても気に入ってしまいました。(笑)
 >シャッター+巻き取り音もなかなかです。
 これがなかなかたまらないんですよね〜私のは手巻きなんですけど。 
 
 >キタムラさんのスキャナーはどんな具合なんでしょうか?
 >自分はPlustek社のスキャナーを使用しております・・・・
 キタムラのスキャンDATAは、修正するとしたら、色程度でしょうね、
 ほんのナチュラルメイク程度で人前に出せる程度になるのではないでしょうか(爆)
 Plustekは以前torakichi2009さんがおっしゃっていた物ですね、かなり評価は良さそうで、お値段の方もそれなりに高価なようですね。
 一度、作例をUP頂けると幸いですが。
 

・torakichi2009さん
 >http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1331837/
 いいなあ〜モノクロ。まるで記念切手みたいで好きですね〜
 今装填しているフィルムを使い切ったら、次はモノクロを試してみよ〜っと

 >カラーバランスも、専用のスキャナーならそういったソフトが付いているようです。
 >それでもソフトでの補正が必要な訳ですから、簡単では有りませんね。
 >私なんぞは、キタムラでやって貰ったのをちょこちょこっと補正する方が楽なようです。
 そうなんですよね〜カラーはほんと難しいですね。PCのモニター調整で四苦八苦して諦めた経験もありますので


ということで
今日のところはこれで
 

書込番号:15196173

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10776件

2012/10/13 05:25(1年以上前)

皆様おはようございます!!
こんな時間に起きています。 日本VSフランス・・・・攻め込まれています。
これから後半ですが、なんとか攻めてもらいたいです。
それでは返レスです。

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1332956/
この景色は見る価値がありますね〜・・・・
下界を見下ろす神のような気分で^^
>たぶん園芸種だと思うんですが〜
>赤 貴 緑で
>信号ですね〜^^
実は昨日ヒガンバナの黄色を見つけました。
以外に・・・通勤路に咲いていたんですよ。 しかも私の家のすぐそばで^^  探してみるもんですね〜
>私たちでロープウェイ2時間待ち
あらら・・・・それは大変だあ。 2時間て・・・サッカーが1試合見れてしまいます。
>来年いっしょに登って
>ナナカマドの実を取りましょうか
>写真ほっといて(笑)
空のリュック背負って・・・帰りはナナカマドの実がぎっしり^^  いいですね〜!!
千畳敷カールオフ会・・・ウフフですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1333021/
やんちゃふうな案山子君ですね〜・・・
俺は見ているぜ・・・っていう感じです。
>それかお手間ですが
>GANREFの会員登録されて
>私にメッセージを頂くかですね〜
>てっきり Digic信者になりそう_χさんは
>お気軽板会員かと思っていました
そうですね。 以前の形をとりましょうか?

Digic信者になりそう_χさんへ
このレスをお読みくださいましたら、↓にメールください

ayuayu15jp★yahoo.co.jp   ←★のところには@が入ります。
メールを確認しましたら私から連絡させていただきます。
よろしくお願いしますね!!

>↑のクランンプの件
>お知恵拝借しますね〜
これでいいかなあ???

★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1333097/
これは本当に変わった色ですね。 この色は見たことありません。 新種かな??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1333098/
お約束・・・ありがとうございます!!
舞台のセットみたいでいいですね〜  ライトを浴びて浮かび上がっている感じです。
>1DX+2.8LUの購入で金銭感覚がマヒしている時に、勢いで逝った方が良かったですね。(笑)
金銭感覚は破綻傾向にありますが^^ そうは言っても根本的に資金不足ですので。
気持の勢いはありますが財布の中身は全く萎れています(笑)
>一枚を仕上げるだけで四苦八苦して、1時間程あれこれやって・・・
>う〜ん・・・もう無理!って具合でした。(爆)
一枚1時間だと大変ですね。 フィルム一本分でも丸々一日かかっちゃいます。
私にゃダメかな???(爆)

ここで一句
 “こりゃあかん お気楽親父は デジタルで”
 お粗末でした

書込番号:15196776

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10776件

2012/10/13 06:20(1年以上前)

またまたおはようございます!!

日本勝ちましたあ〜!!
終始攻められ続けましたが、GK川島のスーパーセーブでしのぐと
終了間際にCKからのカウンター・・・
今野選手の判断の良いドリブルが光りました。
でもこの試合のMVPは川島選手でしょうね。
試合自体は負けてもおかしくない・・・でも勝てました。
次のブラジル戦も期待したいです!!

ここで一句
 ”ブラジルも フランス同様 ぶっ飛ばせ”・・・こんな気持ちで^^
 お粗末でした

書込番号:15196829

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2012/10/13 07:12(1年以上前)

会長〜〜 おはようございます!

や・や・や・やられた〜!! う・う・う・うっかりしました〜〜

昨夜?というかつい3時間前にサッカー 、対フランス戦があるので、昨夜はしっかり録画予約をして寝たんです・・・・

そして今日はサッカーのニュースは観ない様にしなくっちゃ!
なぁ〜んて思いつつ、寝呆けまなこ、朝イチでお気楽板を覗いたら・・・、
ナ・ナ・ナ・ナント!会長〜がご陽気に勝利の雄叫びをあげてるではありませんか〜〜〜(@_@;)

マン魔?と、読んじゃったじゃないですか〜〜〜( ̄□ ̄;)!! アハハハハ・・・・

あ! でも勝ったのですね〜 凄い凄い♪

勝ったのだったら、お陰様で安心?して観れますデス(爆)

ううううっかりしたぁ〜〜〜!(笑)
お気楽板は盲点でした〜〜

あ!!いえいえ・・・
会長〜 快挙ですね〜!
次のブラジル戦が楽しみですね〜
嬉しいお知らせをありがとうございました〜〜♪

ふぅ〜 お陰様でバッチリ目が覚めました・・・((爆))

皆さ〜ん
本日も閣下に習って!朝からご陽気にまいりましょ〜う(^^ゞ

書込番号:15196909

ナイスクチコミ!5


もらーさん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:25件

2012/10/13 14:06(1年以上前)

プロビア100のスキャン

エクター100のスキャン

フジ・スーペリア400のスキャン 

コヨーテ、400mm相当にクロップ

会長様、皆様こんにちは

こちらはだいぶ冷え込んできて今朝は5度を切っていました、このまま寒くなっていくわけではないので大丈夫ですけどね。

>よびよびさん
 3枚ほどスキャンしてあったものから貼っておきます、フラットベッドスキャナーに比べるとピント精度が高いことが良い点です。ファイルサイズも馬鹿でかくなりますけど7200dpiでTIFFで保存しますとかなりの解像感が保てますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1333097/
流石にシグマの新しいレンズですねヌケが良いですね〜、ピントもキレッキレなんでしょうか。

>とうたん1007さん
 フィルムスキャナーも色々ありますね、一枚ずつのタイプは自分の持っている走査型のタイプの他にデジカメコピーのタイプもあります。CABINのなんかはデジカメコピータイプですね、このタイプは色の調整が難しいだけでなくピントもいまいちだったように思います。
自分も色々と試しましたからだいぶ遠回りをしてしまいました。

>torakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1331837/
モノクロ良いですね〜、グラデーションの綺麗さで魅せる点ではモノクロは面白いですね。C41プロセスのモノクロフィルムも売っているのでそれで試してみようかなぁ。

それではまた〜

書込番号:15198155

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/10/13 15:24(1年以上前)

会長様、皆様こんばんは。

今日は用事も有りましたし、これからSCまで機材を取りに行くのでカメラはオフです。明日は早速、チェックですね〜。ストックも底をついてきたので、在庫確保も必要です。ロクヨンはちょっと後回しでしょうかね。一番チェックが必要なんですけどね。

>キヤノンの調整はどんなのか知りませんが、一度調整しても新しいボディが来ると合わないということもありました。
SCで聞いた話ですが、キヤノンもニコンと同じくまずボディ・レンズとも基準値に合わせます。それでも組み合わせによっては誤差が出るので、実際に試してみて微調整するとのことです。あくまで実際の確認を重要視してるみたいで、その分コストも時間もかかるんでしょうね。
機械的に調整(ROMを調整?)するようですが、調整しきれない場合はマイクロアジャストメントも使うようです。単品で合わすのは簡単な事のようですが、機材が多いとすべての機材で誤差を出さないようにするのは苦労するようです。ある意味、ニコンより親切かもしれません。ニコンは微調整はしないようですし、ズームやテレコンは調整できませんと言われました。ちょっと?です。
5DVや1DXは、AFマイクロアジャストメントでズームレンズのワイド端・テレ端での調整ができますよね。ニコンのSCではズームの場合、ワイド端・テレ端で条件が一定では無いので調整は不可能だと言われました。AFに関しては、キヤノンの方が細かな調整ができるんじゃないでしょうか。その分狂いも出やすいとか…。ニコンでは、あまりピント調整の書き込みは見ませんしね。


☆nanablue さん こんばんは。
キセキレイですね。いつものポイント近くによく居たのですが、去年は全く見なかったですね〜。今年はそんなことの無いように、期待してるんですけどね〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1332883/

>水鳥といえば、井の頭公園の池で、水に潜ってるカイツブリが顔を出すところを狙ったことがあります。
>なかなか捉えられず苦労しました。(^^)
カイツブリって、結構息が続くんでしょうかね〜。全く見当がつかない所に、出てくる事が多いですね。暇な時に狙ったりしますが、何時も逃げられます。案外、警戒心が強いようにも思います。


☆よびよび さん こんばんは。
>今装填しているフィルムを使い切ったら、次はモノクロを試してみよ〜っと
今日、注文したラバーフードが入荷したようなので、引き取って来ました。ついでに白黒フィルムも2ヶ買っときました。ネオパンSSが生産終了になったようなので、ネオパン100 ACROSと言うのにしました。どう違うんでしょうね?

>PCのモニター調整で四苦八苦して諦めた経験もありますので
モニターのキャリブレーションは、専用の測定器とソフトが便利ですね〜。機械任せの方が安定しますし…。


☆もらー さん こんばんは。
このぐらいでスキャンできれば、良いですね。スキャナーも欲しいのですが、その前にPCの買い替えが必要です。
私の使用頻度だと、キタムラ任せの方が実際は安上がりです。自分でやらないと気が済まない性分ですが、ゆっくり考える事にします。
↑に書いたように、白黒フィルム補充しておきました。まわりには白黒に有った被写体がいっぱいありますし…。

書込番号:15198392

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:368件

2012/10/13 15:42(1年以上前)

なぜか、2羽です

光の加減で

色が違います

タッチです

☆会長さん久しぶりの、土日とお休みです
お天気もよく朝早くからM公園でチャピレさんとカワセミを撮りに行ってきました
朝5時過ぎで6番目と、とても早くから場所取りの戦いがありました
久しぶりに堪能した、でもなかなかいいショットが無くイマイチです
あともーチョットこっちだよな〜です、まだまだ修行です。
ですので、1Dなどまだまだと言われそうなので免許皆伝までがんばります
夜は、あるお方と花火大会に行ってきます

☆チャピレさん今日はありがとうございました
いや〜たくさんの人ですね、M公園は短時間に集中してるので撮りやすいですね
なかなか好みのショットが撮れなく、難しい〜ですね
来週も宜しくお願いします

書込番号:15198438

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2012/10/13 15:58(1年以上前)

このポーズはお気に入りです

こっち向きだったらなー

ビュンビュン♪

んーもうちょうい♪

Football-maniaさんみなさんこんにちは

5D2と1DXというフルサイズ機2台でいろいろ楽しめていいですねー。

今日は早起きパパさんとカワセミ撮影に行ってきました。カワセミも活発に来てくれて楽しい1日でした^^


●早起きパパさん

今日のM公園は物凄いカメラマンの人数でしたね。撮影できる橋すべて三脚でうもれましたからねー。こんなにいっぱいになったのは初めてです。O公園のカワセミの出が悪いのでこちらに来ている人も多かったですからね。でも今日のO公園はそこそこの出だったようですよ。

M公園に来てもO公園の人もいるし私の知り合いのM公園の人もいてパパさんとも仲良くなってカワセミ仲間の輪が広がって楽しいですねー

来週はオフ会ですね、またご一緒して楽しみましょう^^

●とうたん1007さん

どっかの偉い人なのでしょうか?ちょっと中国の仙人のような風貌ですね

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1332342/

書込番号:15198476

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:43件 新デジカメ鉄道風来記 

2012/10/13 17:41(1年以上前)

皆様こんばんは
ようやく休日で休めます。仕事のストレス全開で鉄分不足で補給に行ってきました。
昨日は珍しい列車などがやってきたネタ祭りになってまして、撮影できないのが何とも心苦しい
感じでした。群馬の上越線もSLが秋田へ遠征している関係で残ってる機関車で運用してます。
SLではないのでお客さんも少なく、撮影してるカメラマンも少なめでまったり撮影できました。
2回目は日が陰ってしまいイマイチでした。来週は上高地の撮影を予定しています。
http://youtu.be/SlVhpPjqYlI
http://youtu.be/GExmFWSLUdA
で動画も撮影してます。
明日は早朝だけネタが来ますので撮影して、運動会の撮影です。
運動会はフル装備での撮影なんで気合入ります。

>会長
大阪は行けますよ。来週と月末を乗り切れば落ち着きます。
早朝出発もなんなんで、会社終わったらそのまま新幹線で一足お先に大阪へ向かう予定です。

>とうたん1007さん
その行く夜でも、魔会の前の早朝・消毒会終了後でもOKです。
日曜日に帰りますので全然問題ないです。

>kiki.comさん
Mですが、いろいろ触ってみましたが、m4/3かなり使ってた私からだとAFが遅いのと
正確でないのがNGです。Nikon1の方が数倍AF速いのと正確です。。。
上高地かなり紅葉しています。今がいい時期だと思います。

>torakichi2009さん
28mmはナノクリですのでさすがの描写をします。ステップアップする人向けの最初の一本には
ふさわしいと思います。85mmF1.8はナノクリではないですが、かなり良い描写をするそうで
私のF1.4よりも場面によっては優れるそうです。

書込番号:15198817

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2012/10/13 17:47(1年以上前)

「ス、ススキ穂波 再登場(笑)」 鈴木保奈美ではありません。念の為(爆)

「高原に日は落ちて」  EF70-200F2.8LU

「山灯り@」  EF70-200F2.8LU

「山灯りA」  EF70-200F2.8LU


Football−mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは

大魔王閣下 現地今朝の親善試合で強豪フランスにザックジャパンが1-0で勝ちましたね(^^
ニュースで見ましたが、かなり攻め込まれていて危うい場面もありましたが、耐え凌いでカウンターで1点をもぎ取りました!
いかにも日本らしい勝ち方でしたが、勝てば官軍で喜ばしい事です。
Football−mania大魔王閣下 闇夜(早朝4時?)の魔界からの応援の甲斐がありましたね(笑)
おめでとうございます(^^

★torakichi2009さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1332754/
これは春日さんの狛犬でしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1332758/
二月堂ですね(^^ モノクロ写真の良さが出ていますね!

>ススキは夕日が似合いますね〜。暮れていく夕日に、ピッタンコの情景ですね。待てばいい事なんでしょうが、せっかちな私にはなかなか難しい事です。

写真の撮影は忍の一字が寛容かと心得ています。
曽爾高原へ行った時も、嫁さんが一緒で無ければもっと夜遅くまで撮っていたと思いますよ(笑)
待つのは私には苦になりません。 年寄り待つのには慣れています。
例えば病院・・・病院に行けば年寄りばっかりで待つこと、待つこと(爆)

★大魔王閣下

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1332898/
静岡市役所ですね(^^ 風格がありますね!

この前の静岡オフ会で、2枚目のCFに静岡市役所や公園が写っていたはずなんですが、初期化して画像が消えたと言った事がありましたよね。
板の皆さま方から復活の方法を教えて頂きながら未だに復活作業をしていません。
サンデスクのCDが出てこないのと、ダウンロードもしていないので、そのままほったらかしています。
年寄り、難しい作業が苦手で・・・・歳は取りたくないものです(^^;

>>大砲と言わずに巨砲と言うのですか?(笑)
>え〜・・・・知らなかったあ。 キョホー(巨砲)・・・←びっくりした声(笑)

上手い〜! 座布団3枚! えっ、知らなかったの? しらばっくれたので座布団1枚に訂正です(爆)

★大和路みんみんさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1332904/
白の彼岸花も綺麗ですね〜! バックの赤がポイントですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1332894/
千畳敷カール・・・山は良いなあ〜! クッキリすっきり素敵です!

>すすきの穂が開いていないのが
>ちょっと残念ですね
>私は枯れ尾花になるのを待ちたいと思います

枯れススキ風になってきているのも有りますよ(^^
開きかけと、枯れススキが混在していますね。


書込番号:15198848

ナイスクチコミ!9


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 amebaownd 

2012/10/13 18:29(1年以上前)

ちょいトリ

ちょいトリ

かなりトリ

レキサーUDMA7 vs サンエキプロUDMA6

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

サッカーは勝ったようですねー、おめでとうございます。(^^)
私は今日、健康診断で引っかかってしまった項目の件で朝から病院に行っておりまして、
再放送も観られませんでした。(^^;;
一応録画してありますが、観る暇が…。orz

今日はそんな病院の後にカワセミに行ってきました。
まだ領有権問題が決着していないのか、4羽くらいの個体のカワセミがいるようなのですが、落ち着きません。
もう暗くなった帰りがけに、あまり景色のよくないところに止まっていたのを見かけたので、
ワンダフルのISOの高感度テストをしてみました。
レンズは今日は機動力を重視した、EF400mmF5.6Lです。

☆Football-maniaさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1332886/
この後、右の岩の方に乗り移りました。尻尾が当たるのが気になるのかも知れません。

レキサーのx1000(UDMA7)と、エキプロのx600(UDMA6)をDiskMarkで比較した結果を添付します。
ただ、うちのカードリーダーは古いので、UDMA7をサポートしていない可能性もありますが、
それでもx1000の方がやや速いという結果になりました。

キタムラの店員さんに話しかけられる前に、前日BICカメラの店員さんに話しかけられて、ワンダフルの在庫を
調べて貰ったのですが、そういう布石もありました。(^^l

☆たまりばさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1332260/
こちらでも7Dがいい仕事をしていますね〜。ボケもとても奇麗ですね!

ワンダフルはとてもいいセンサーだと思います。

今日、カワセミのサンプルを上げましたが、感度を上げてもノイズが奇麗で、
NRかけても(この写真はかけてません)ディテールがあまり失われないみたいです。

飛行機オフ、是非参加したいと思っています。
あと、恒例の入間航空祭は行こうと思っています。(^^)

仕事の方はまだ決まってないので、あちこちの手伝いをしている状態です。(^^;;

☆torakichi2009さん

モノクロの画だと何か懐かしいものを感じますね。
私の産まれた頃の写真はほとんどこういう感じでした。

うちの方、キセキレイが結構来てます。例年だとセグロセキレイは来ますが、あまりキセキレイは来ないので、
今年はキセキレイのアタリ年かも知れません。

書込番号:15199012

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2012/10/13 19:40(1年以上前)

腹ペコ飛行♪

狩の枝に到着♪

びゅんびゅん♪

大物♪

Football-maniaさん連投失礼します

●nanablueさん

1DX購入されたんですね、おめでとうございます。1D4に1DXとますます鳥撮りが楽しくなりますね。存分に楽しまれてください^^

書込番号:15199292

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/10/13 20:21(1年以上前)

千畳敷カール 八丁坂から

千畳敷カールが眼下に

乗っ越浄土めざして

なおも登ります MINOLTA28-70F2.8Gです^^

会長 みなさん こんばんわ

休日出勤から帰って来ました〜

今回は
千畳敷カール 八丁坂から
フレアカッターの
MINOLTA28-70F2.8Gです^^

それでは横レスです

♪会長ーー

>これいいですね。
 ピシッとしまった描写・・・実はこういう写真をフォビオンで撮りたいんですよ。

ファビオンでなくてもα900で撮れます^^

>千畳敷カール・・・・もう一度行きたい!! その時にはフォビオンもって・・・・
 あっ! 1DXも(笑)

1DXでも撮れると思います
でも風景は高画素が有利ですね〜

>あらら・・・STFはちょいとお久しぶりのような・・・
たくさんのレンズをお持ちですからね。 使わないと拗ねちゃいそうです!!

私の持ってるレンズはすべてお気に入りですから
万遍なく使ってやっています
たまたま風景が多いだけです

お花ならSTF SOFTFOCUS 35F1.4G 伝説のマクロ♪
が活躍しますね〜

こんどのオフ会は
17-35F3.5Gと85F1.4G(D)とゾナーぞな^^で行こうかなと思っています^^
余裕があれば200F2.8Gもかな〜

>LEEの樹脂製ですか・・・・チェックしとこう!! φ(..) メモメモ・・・

私は米さんと同じND4を使っています
12Kで梅フォトで買いました

>雲台だけはハスキーに決めているんですが

三脚はベルボンかスリックの中古ででもいいのではないでしょうか
ジオカル645クラスでしたらしっかりしていますね
シルイが安けりゃそれでも

>明治亭のソースかつ丼・・・美味しかったですよ。 ソースが絶品でした。
またボリュームもあって・・・山から下りてきて食べるにはぴったりです!!

バス停の前にでかい店がありますね〜
ソースも販売していましたね〜

>本当はそこでビールを飲みたかったんですが・・・・車でしたので^^

そうなんですよね〜
私も我慢しました〜^^

♪会長ーーー

>この景色は見る価値がありますね〜・・・・
下界を見下ろす神のような気分で^^

山の天気は変わりやすいので
シャッターチャンスが次々現れますね〜^^

>実は昨日ヒガンバナの黄色を見つけました。
以外に・・・通勤路に咲いていたんですよ。
しかも私の家のすぐそばで^^  探してみるもんですね〜

会長の通勤路はあぜ道でしょうか(笑)

>あらら・・・・それは大変だあ。 2時間て・・・サッカーが1試合見れてしまいます。

トップシーズンですから 2時間は短い方です
平気で4時間待ちです
会長行かれたのは紅葉時期じゃなかったのでは〜

>空のリュック背負って・・・帰りはナナカマドの実がぎっしり^^  いいですね〜!!
千畳敷カールオフ会・・・ウフフですね!!

二人だけでもやりましょう!

>やんちゃふうな案山子君ですね〜・・・
俺は見ているぜ・・・っていう感じです。

なんかスナフキンみたいですね〜♪

>>↑のクランンプの件
>>お知恵拝借しますね〜

これでいいかなあ???

ありがとうございます^^
やっぱり会長ですね〜♪

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:15199472

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/10/13 20:38(1年以上前)

明日香村 稲渕 案山子ロードから

とろ〜り

とろける

STFです^^

会長 みなさん こんばんわ2

こんどは
明日香村 稲渕 案山子ロードから
とろ〜り とろける
STFです^^

横レス続きます

♪じーじ馬さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1333569/

屏風岩の上くらいに
夕陽が沈んでるようですね
朱に焼けてきれいですね〜

>白の彼岸花も綺麗ですね〜! バックの赤がポイントですね。

彼岸花は難しいです
どこにピンを合わせてよいのやら〜

>千畳敷カール・・・山は良いなあ〜! クッキリすっきり素敵です!

奥さまが山がお好きなので
誘えば行こうとなりますよ〜
来年いかがですか〜

>枯れススキ風になってきているのも有りますよ(^^
開きかけと、枯れススキが混在していますね。

そのようですね
いつも11月入ってから行きます
夕陽をでっかく撮りたいですね〜

♪みなさん

追いつきました〜
ちょっと小休止

書込番号:15199558

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2012/10/13 21:43(1年以上前)

篝火・・・

秋の足音

皆様こんばんは!!
晩酌が終わりまして・・・・いい気分です。
今日は早起きだったので・・・眠くなってきました。
ひっくり返らないうちに返レスです。

★キヤのんきさん
はっはっは・・・油断してはいけません^^
サッカー中継と言ったら私です・・・・見ないわけないでしょ??
見たら絶対に中継しますから・・・・・あっ! 勝った対です!!
>本日も閣下に習って!朝からご陽気にまいりましょ〜う(^^ゞ
私は別にご陽気ではないですよ・・・・若いだけです(爆) ← これってご陽気ってこと・??

★もらーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1333440/
うわ〜・・・・これはこちらでは見られないですね。 コヨーテ・・・ちょっと見は可愛いですね!!
>今朝は5度を切っていました・・
寒いですね〜・・・
静岡では最低気温が16℃くらいです。 それでもかなり秋になった感じがしていますよ。
今年の秋は紅葉が楽しみです!!

★torakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1333483/
大仏殿ですね・・・なんか昔見た映画館のニュースみたい^^
>SCで聞いた話ですが、キヤノンもニコンと同じくまずボディ・レンズとも基準値に合わせます。
それ私も知っています。 以前ピント調整に出したときに、ボディを基準値にあわせてからレンズの調整をお願いします・・・ってお願いしました。
それでもボディが増えたら???な感じです。 何が一番いいのかわかりません。
>ニコンでは、あまりピント調整の書き込みは見ませんしね。
これは言えますね。 確かにピントの不満はニコンユーザーからは聞こえません。
キヤノンも1D系並みのピント精度を基準にしてほしいですね。

★早起きパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1333499/
カワセミ君お二人ですか・・・・贅沢ですね^^
チャピレ師匠にぴったりくっついて修行中のようです。 いつ1Dに逝くのかな??
>ですので、1Dなどまだまだと言われそうなので免許皆伝までがんばります
1D系を手にすれば免許皆伝になりますよ^^

★チャピレさん
>5D2と1DXというフルサイズ機2台でいろいろ楽しめていいですねー。
はいっ! 雅楽の変化は楽しめませんが、手持ちと三脚(まだ持っていませんが^^)で使い分けできそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1333511/
これはいいですね〜・・・こっち向きって、カワセミ君がカメラ目線って・・・撮れたらすごいですよ!!
早起きパパさんをよろしくお願いします(笑)

★ペン好き好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1333554/
良いですね。 動画も拝見しました。 近づいた時の連写音がすごいです!!
>大阪は行けますよ。来週と月末を乗り切れば落ち着きます。
ありがとうございます!!
少しは落ち着きますか・・・・
私は来週からちょいと忙しくなりそうです。 オフ会は大丈夫ですが・・・
>会社終わったらそのまま新幹線で一足お先に大阪へ向かう予定です。
いいなあ〜・・・・前の日から食い倒れ??? 食べ過ぎに注意ですね!!

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1333568/
保奈美ちゃんだあ〜・・・・サインくれ〜!!
>Football−mania大魔王閣下 闇夜(早朝4時?)の魔界からの応援の甲斐がありましたね(笑)
はいっ! 早起きした甲斐がありました。 でも今は眠い〜^^
得点の瞬間は大声出しそうになりました。  素晴らしいカウンターでしたよ!!
>静岡市役所ですね(^^ 風格がありますね!
ありがとうございます!!
この建物は好きですね。 見るたびに撮りたくなります。
でも本当は明け方に撮ってみたいです。 朝日に染まる庁舎・・・・あ〜・・・早起きしなくちゃ!!
>上手い〜! 座布団3枚! えっ、知らなかったの? しらばっくれたので座布団1枚に訂正です(爆)
え〜・・・しらばっくれていないですよ。 本当に知らなかったんですから〜・・・・(笑)
またまたビックリしちゃいました・・・・キョホー・・(爆)

★nanablueさん
>一応録画してありますが、観る暇が…。Orz
見る暇がないんですか・・・試合経過詳しく教えましょうか??? (笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1333617/
早そうですね〜・・・さすがに1000倍速です。
ちょっと買ってみる気になりました。 カードは早いに越したことがありません。
でもリーダーも買わなきゃ^^
>ただ、うちのカードリーダーは古いので、UDMA7をサポートしていない可能性もありますが
レキサーのUSB3.0対応のリーダーがいいかもです。 3000円ちょっとで買えそうです

★チャピレさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1333679/
迫力ありますね。 カワセミ君を狙っていてこんなの出てきたらビックリですね〜!!

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1333695/
浄土目指してって・・・まさか極楽に??? 極楽堂ならいいんですが・・・(笑)
>ファビオンでなくてもα900で撮れます^^
でもフォビオンで撮りたいんですよ・・・・← かなり頑固^^
>こんどのオフ会は
>17-35F3.5Gと85F1.4G(D)とゾナーぞな^^で行こうかなと思っています^^
>余裕があれば200F2.8Gもかな〜
私も悩んでいます。 70-200は決定として・・・あとはどうしようかな??
>会長の通勤路はあぜ道でしょうか(笑)
はいっ!! 田んぼの中を・・・ってことはないです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1333746/
一本百円って・・・りんご飴かな??
お祭りの時には必ずありますね。
食べたことはありませんが・・・・あれって美味しいのかなあ??

ここで一句
 “大阪は 魔会となるのか オフ会か”  さあて・・・どっち??
 お粗末でした

書込番号:15199880

ナイスクチコミ!6


聚楽斎さん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:8件

2012/10/13 21:50(1年以上前)

これでとうとうG党入りです

流石に色々付属品がありますね

nanablueさんとお揃いですw

お気楽大魔王閣下、お気楽板住民の皆様こんばんは!

今夜も購入報告に参りました。

Gitzo GT5542LS。そうです先日、三脚大魔王ことKDN&5D&広角がすきさんが言及されていたのは私の事です。

最近眼の衰えを感じておりまして仕事が速く終わったので視度補正レンズを買うためにヨドバシカメラ京都駅前店に足を運んだのです。明日のワンダフル本格投入に備えてです。
しかし実物を見てグラグラ、KDN&5D&広角がすきさんから色々tweetされた事が思い出されて逝ってしまいました。
ホントにどうしようもないヤツであります。
しかし背中を押して下さった、KDN&5D&広角がすきさん、とびらさん、nanablueさんには、この場を借りて御礼申し上げます。<(_ _)>
でも鳥用雲台にウィンバリーとかザハトラー何かは逝きませんから!

Twitterはコワイですよ、ピンポイントで詛いが来ますから(笑)
ちょっと前までは鳥撮りは一脚で済ませると大言壮語していたのにお恥ずかしい。でも何だかんだ言って欲しかったんですね。やっぱり。
ワンダフルを買って金銭感覚が麻痺しているのかも知れませんね。
ただこれに乗せるレンズは納期未定なので当分は封印です。そのレンズが年内納品は恐らく無理との観測が巷に流れていますのでレンズ資金を取り崩しました。
ま、これで一通り機材が揃いましたので以降はこれ程の大出費はしないと思います。
あ、まだレンズフットとステテコ小、収納用のカメラバッグは買いますがまぁ、そんなもんで一息つくでしょうf(^ー^;

それからB&Hから届く筈のCFカードが先方の休日で出荷が遅れましたので急遽Amazonのお急ぎ便を使ってCFカードも追加購入です。B&Hでは16GBの二枚セットを購入しましたがAmazonで買ったのは32GBです。
nanablueさんと同じ並行輸入ものです。予定通り到着していれば問題無かったのですが余計な出費となりました。

明日は午前中はカワセミ、午後は応援している京都サンガと撮りまくってワンダフルの性能に酔ってきます!

取り急ぎ報告まで。
お休みなさい!

書込番号:15199922

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件

2012/10/13 22:17(1年以上前)

D35開放でお約束!!

聚楽斎さん 毎度です!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1333844/
わあ〜・・・・G逝っちゃいましたか。 しかも5型?? これは相当の出費でしたね。
>Gitzo GT5542LS。そうです先日、三脚大魔王ことKDN&5D&広角がすきさんが言及されていたのは私の事です。
あらら・・・これは気が付きませんでした。ツイッターはまだ参加しておりませんので・・・
こんな恐ろしいことが起こるならツイッターは・・・・やらないほうがいいかな??
>でも鳥用雲台にウィンバリーとかザハトラー何かは逝きませんから!
はいっ! 今のうちは・・・ですね^^
>ま、これで一通り機材が揃いましたので以降はこれ程の大出費はしないと思います。
はいっ! 今のうちは・・・ですね(笑)
>あ、まだレンズフットとステテコ小、収納用のカメラバッグは買いますがまぁ、そんなもんで一息つくでしょうf(^ー^;
アハハハ・・・やっぱりね(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1333846/
これはAMAZONですか? 思ったよりも安いんですよね。
ポチっちゃおうかな???

ここで一句
 “また一人 魔族の道を 歩き出す”
 お粗末でした

書込番号:15200065

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2012/10/13 22:17(1年以上前)

m4/3のボディーキャップ

Football-maniaさん改めお気楽大魔王閣下さま、みなさん、こんばんは。

 どんどん涼しくなってきますね?。
この調子で涼しくなったら、関西オフ会には結構紅葉が進んでいそうです。

>表彰はどうでもいいですが・・・副賞だけは欲しいですね。  好きなレンズを3本まで・・・とか^^
 ハチゴロー、ロクヨン、ゴーヨンとかいわれたらキヤノンは困るでしょうね?。いずれも納期未定のようです。

>>年内持つかな〜。持たないだろうな〜。(笑)
>相当呪われているんだろうなあ・・・・ツイッターは・・・止めておこう!! (笑)
 やっぱり持たなかったようです。次は会長の番ですよ?。(笑)

>DPの評価では、ISOは400まで、我慢して800まで、1600以上は使えないって書いてあったような。
>三脚は必須かと。
 どうあっても三脚は必要なようですね?。(ニヤリ)

 関西では梅田フォトサービスなんかが三脚が安く買えたりします。そちらではどんなお店があるんですかね?。
いっそ関西オフ会のコースに入れてもらいましょうか。(笑)

●エヴォンさん。
 さすがにF1.2はピントが薄いですね?。お顔にジャスピンなのはさすがです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1332102/

> 見た目はスリムですよ!! ただ、一回りでかいようです!!
 スリムで大きいなら心配無しですね。どんどん大きくなってもらいましょう。

>ロックオンされてましたか〜(笑)
 どなたかはご本人から報告していただきましょう。(笑)

>あらら・・・御本人の為にも良いものをお早めにお薦めされた方が良いかと思います(笑)
 そうですね?。もうお一方は逝っちゃったようですから次は会長ですね?。

●とうたん1007さん。
 この方はどなたなんでしょう?中国の方のようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1332342/

>朝夕は、冷えてきましたの、あと一ヶ月、紅葉が進んでくれれば良いですね。
 朝方は寒いですね。明日は暖房が欲しくなるほど冷えるみたいです。

 紅葉の天ぷらは食べた事ございませんか。有名ですけど実物は見る機会がないですよね?。

>串カツは二度撮り禁止ってことは、連写禁止ですね。(*^^*)
 連写されると困る方が沢山いそうな気がしますから?。

●じーじ馬さん。
 ススキと夕陽の組み合わせは好きです。あと満月なども。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1333569/

>コスモスの花もたけなわになってきましたですね(^^
 私がいつも行っている所はちょっと遅いようです。
毎年他所より遅いのんです。なぜだろう?

 曽爾高原はこれからですか。紅葉が始まるちょっと前といった所でしょうか。
今年はどうしようか悩みます。あらぎ島の近くの生石高原のススキも行きたいですし。
両方行ければいいんですけど。

●torakichi2009さん。
>昨年は蟻さんの行列のように、上へと登る人がつながっていました。あれでは、休む暇も場所も無さそうです。きっぱりと諦めました。
 私は途中の少し広くなった所で休みましたけど、上の左右に分かれる所で止めました。

>幸いなことに、関西ではあまり熊の被害は聞きませんね。前にも書いたかもしれませんが、私が学生の頃は一冬に2〜3回、熊で叡電が止まったりしていました。熊も少なくなってるんでしょうね。
 叡電が止まったんですか? あんな所で熊が出たんですか。今でも熊がいるんでしょうかね?。

書込番号:15200067

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2012/10/13 22:26(1年以上前)

静岡県警本部

KDN&5D&広角がすきさん 毎度です!!

>ハチゴロー、ロクヨン、ゴーヨンとかいわれたらキヤノンは困るでしょうね?。いずれも納期未定のようです。
貰えるんだったら納期のかからないものをお願いしますよ。
サンニッパ、ヨンニッパ、TS-E24LU・・・・・^^
>やっぱり持たなかったようです。次は会長の番ですよ?。(笑)
↑でカキコされていましたね。 これは分かりませんでした・・・
でもツイッターで知るよりも呪いがかからないほうがいいかな???(笑)
> どうあっても三脚は必要なようですね?。(ニヤリ)
いえいえ・・・DP-1M用の三脚だったらあるんですよ。 ベルボンのULTRA LuxiLです・・・今となってはデジ一には使えません
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1333883/
あらら・・・4/3のパンケーキですか? 薄いですね〜・・・これが本当のパンケーキ!!
15mm/F8・・・パンフォーカスで楽しめますね

ここで一句
 “気を付けよう ツイッターから 呪われる”
 お粗末でした

書込番号:15200117

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/10/13 22:35(1年以上前)

7D + EF17-40F4L + ジッツオ 

7D + EF17-40F4L + ジッツオ 

7D + シグマ 8−16 + ジッツオ

7D + シグマ 8−16 + ジッツオ

こんばんは

本日は「デーモンパパさん」(両家家族)と花火大会を撮って参りました!

ひとまず借金の返済は後程にさせて頂きまして御挨拶から・・・

★デーモンパパさん  お疲れさまでした!

場所としては如何でしたでしょうか?
目の前で迫力があったと思いますが
近過ぎてどっちから打ちあがるか判らなくてボディが2台欲しかったところでしたね(笑)

良いのが撮れましたでしょうか?
いつも来年の課題が出来るだけで改善されませんが
本当に来年こそは・・・(笑)

本日は有難うございました
また宜しくお願いします!!

書込番号:15200175

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/10/13 22:49(1年以上前)

元祖お気楽大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん こんばんは

GXR は、レンズ名等設定が出来るんですが、F値は開放の固定値です。
多分、かなり絞ってるかと。5.6〜11ぐらいかと。
この方は、孔子かな?湯島聖堂ですので。

DP1の方が安くなっってますね。
でも、何回か揺れ戻しはあると思います。
最終的には、X100のように安定するのかと思うんですが、いつ買うかが問題ですね。
広角なんでPL 使いたいんですが、少しでもSSを稼ぎたいの使ってません。
あまり言ってると、また、三脚がって話になりそうなので、この辺で。(*^^*)
さて、Foveonブルーは、どんなんでしょうね?

http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1332990_f.jpg
良いですね。
カーブが、良い感じですね。

それでは、横レスです。

月光花☆さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1332353_f.jpg
ファンファーレ、聞こえてきます。
台風、大変でしたね。あら、また、台風ですか。
お気を付けください。
運動会、よかったですね。私はいつも、Kiss とWズームキットで頑張っています。

じーじ馬さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1332694_f.jpg
鮮やかですね。
舞殿は、X100で撮ってます。どうも、日陰は、赤紫っぽい色合いが強くなるようです。
故障なのか?でも、最初から、こんな感じでしたが、FUJIの特色なのか。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1333576_f.jpg
素敵ですね。なんか狐の嫁入り行列でも現れそうですが。コーーン

torakichi 2009さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1332754_f.jpg
渋いですね。
みなさん、こだわりがあるようですが、旧DP と比べると黄色味が強いようです。
平城京も、なんか中途半端なような気がしますね。
でも、自然がある方がいいですね。
世界遺産だったら、勝手にやったら怒られますよね。

long journey home さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1332790_f.jpg
ほんと、お釜ですね。
また、台風も来てるようですし、秋雨なんて言葉もあります。今年も、綺麗な紅葉が見れますでしょうかね。

nanablue さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1332886_f.jpg
石の上にいると、また、絵になりますね。
ワンダフォーとワンダフルの両立、カワセミさんだと、ワンダフォーなのか、それとも、ワンダフルで十分なのか。
豪華な悩みですね。(*^^*)

大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1332956_f.jpg
空が雄大で良いですね。
だんじりがぶつかるところは、見せ場のひとつですので、流石にすごい人です。撮れませんでした。
個人的には、彫刻の芸術ですので、ぶつけてほしくないんですが。
DP1mは、明るいところでは最強ですね。
ちょっと暗くなると厳しいですね。ISO800は、使えなさそうですね。

続きます。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:15200253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/10/13 22:53(1年以上前)

元祖お気楽大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん こんばんは

日本、勝ちましたね。起きたら終わってました。
フランスは、なんか、昔のあの強い時に戻れないですね。

それでは、横レスです。

よびよびさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1333096_f.jpg
良いですね。撮っちゃいますね。
スキャンは、プロの方でも、任せる方が増えてきてますので、任せれば良いかなって思ってます。

キヤのんきさん、こんばんは
まんまとやられちゃいましたね。
私も、朝起きて、最初にメールを見て知りました。
録画もしてませんでしたし、ダイジェストだけテレビで見て、洗濯干してました。
次も、頑張って欲しいですね。

もら一さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1333437_f.jpg
綺麗ですね。これだけスキャンできれば良いですね。
デジカメコピーって、どんなスキャンですか?
安定できるのがあれば、現像代金だけですみますし、もっとフィルムも使えるんで、スキャンは良いのが欲しいですね。

早起きパパさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1333502_f.jpg
こっちの色の方が好きですね。(*^^*)
朝5時から、夜の花火大会まで有意義な一日ですね。羨ましいです。(*^^*)

チャピレ塾長さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1333513_f.jpg
すごい、良いですね。
この方は、孔子だったかと思うんですが。
湯島聖堂です。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1333679_f.jpg
豪快ですね。ひとのみですかね。

ペンすきすきさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1333556_f.jpg
ようやく鉄分補給出来たようで、よかったですね。
明日は、運動会ですか?
D4の登場ですか?頑張ってください。
大阪は、どのあたりでお泊まりの予定ですか?
淀川河川敷で鉄撮りも良いかもですね。

聚楽斎さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1333844_f.jpg
おめでとうございまーーーす。
CFも、重ね重ね、おめでとうございまーーーす。
最近は、Twitterについていけてませんが、後で見てても、面白いですね。いやーー、恐ろしいですね。

KDN &5D&広角がすきさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1333885_f.jpg
これって、レンズキャップになるレンズ?ってやつでしたっけ?
おめでとうございまーーーす。
ありゃ?みなさんに聞かれます。
あれ?たぶん孔子かと。湯島聖堂ですので。
朝夕が、寒くなってきましたね。紅葉は、どうしましょうね。
串カツ屋で連写されちゃったら、なんか突っ込んでくれますかね?(*^^*)

エヴォンさん、こんばんは
パパさんの、ミスターXは、エヴォンさんでしたか。
広角でこの大きさですの、そうとう近くだったんですね。
すごい迫力でしょうね。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:15200271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1405件Goodアンサー獲得:24件

2012/10/13 23:03(1年以上前)

負けじと35L

やっぱり濃いツアイスの方が

会長さま cc 各位

こんばんは〜

だいぶ朝晩は冷え込むようになりました〜。
フランス戦おめでとうございます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1333833/
秋の足音、ワクワクしますね〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1333884/
開放でお約束もキタ〜

D35/1.4か〜、私をMF沼に嵌めたレンズですね〜やっぱり35Lよりは発色、コントラスト出てますね。
最近は、レンジファインダー用の道具を揃えるのに忙しいのですが、
D35/1.4は未だ諦めきれてない逸品ですね(笑)


>舞台のセットみたいでいいですね〜  ライトを浴びて浮かび上がっている感じです。
さすがに何回も同じ光景を撮っていると、光のタイミングが分かるようになって来ますね。なんちゃって

>一枚1時間だと大変ですね。 フィルム一本分でも丸々一日かかっちゃいます。
>私にゃダメかな???(爆)
はい、当然ながら私にも無理です。定年退職して老後でも無理ですね(大爆)



では横レスで〜
・もらーさん
 作例UPありがとうございました。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1333439/
 う〜ん、買ってしまおうか〜悩みますね〜
 キタムラのフォトDVDが、現像〜DVD一括注文で、コミコミで24枚撮りで\1800程度、36枚だと\2300〜2400程度でしょうか
 私みたいに月一程度の現像だと、元を取るのに数年かかっちゃいますね。(汗)
 でも、これだけ自宅でできるのは魅力です。


・torakichi2009さん
 >ネオパンSSが生産終了になったようなので、ネオパン100 ACROSと言うのにしました。どう違うんでしょうね?
 フィルムは、いろいろと勉強中ですが、流石に、ベルビアしか経験していませんのでなんとも言えませんが
 いろいろ自分の好みに合う物を、試してみるしかないでしょうね。
 それもまた楽しみの一つですね、今後もモノクロの情報も頂けると助かります。
 
 >↑に書いたように、白黒フィルム補充しておきました。まわりには白黒に有った被写体がいっぱいありますし…。
 そうなんですよ!被写体がいっぱいあればいいんですが、まずこれから探さないといけませんね。(爆)


・KDN&5D&広角がすきさん
 なんか、おもしろそうなものを購入されてますね〜
 オリの撒餌ではないですか〜
 オリからも気になる、新製品が出てきましたね。


・とうたん1007さん
 >スキャンは、プロの方でも、任せる方が増えてきてますので、任せれば良いかなって思ってます。
 外に出すと、時間がかかってしまうのがネックなので、悩ましいところですが
 最終的には、自宅でスキャンして満足できればいいんですけどね。 
 

ということで
 

書込番号:15200329

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/10/13 23:37(1年以上前)

7D + EF17-40F4L + ジッツオ 

7D + EF17-40F4L + ジッツオ 

7D + EF17-40F4L + ジッツオ 

7D + EF17-40F4L + ジッツオ 

借金の返済です!

>私のところも、私の父だけになってしまいました。
かみさんの方の両親は結婚後早い時期に無くしておりますので、父には長生きしてもらいたいです。
>亡くなってからでは親孝行ができませんからね!!

そういう年齢になってしまいましたね〜
昔はちっとも考えてませんでした!!

>1Dは特別です。 不満なことがない・・・・
あっ! 一つだけ5DVに負けていることが・・・サイレントモードです。 
>これだけは5DVの方が明らかに上ですね。

こっそり撮るカメラではありません(笑)

>まあまあ・・・私のことはしばらく忘れましょう!!
>そのまま忘れっぱなしでもいいですが(爆)

本日もジッツオの出番でしたが、実にしっかりした足で長秒になんの不安もありません!
前、東の三脚大魔王(現、ワンダー大王)様は良いものを御紹介してくれたと思っております!

きっと閣下も・・・「これはいい三脚だ〜 買って良かった〜」ってなりますよ〜!!


★とうたん1007さん こんばんは


http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1332102_f.jpg
>良いですね。

やっぱりボケはお好きですか?
コンデジは一旦おいといて・・・一眼レフに目覚めましょう(笑)

>やっぱり型落ちは寂しいですね。
>昔は、それこそなん十年も、同じカメラを売ってましたから。
>今では、コンデジは1年サイクルが当たり前のようですね。

一時期カメラが売れない時期があったからメーカーが焦っているのかも?
売れるうちに・・・って(笑)


★じーじ宇魔さん こんばんは

>彼岸花も日当たりによって、多少咲くのにズレがあるのですね(^^
>これはどんな花にも言えますね。

ですね〜
富士山のどこだったか、向日葵が9月に見頃になるようにしたとこがありましたね
スーパーで冬にスイカを売ってる位ですから人工的にずらすことなんて簡単なんでしょうね!!

>お母様も喜ばれたことでしょう(^^

はい!
ただ、母はすぐ疲れてしまうので(汗)


★torakichi2009さん こんばんは

>ニコンにも、不満はありますよ〜。↑にも書いたメモリーカードの蓋がきしむのなんて、個人的には最たるものです。
>個体差や、気にならない人の方が多いようですが、フラッグシップ機の品質とは思えません。

そろそろキヤノンが恋しくなってきた頃では?(笑)

5DUでは良くギシギシいってましたが7Dにはバネが付いたせいでしょうか
あまり蓋がきしむなんて無いですね!
季節がら若干の膨張があったのかも?

書込番号:15200504

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:356件

2012/10/13 23:39(1年以上前)

大魔王閣下像?

魔族像? 誰でしょうか?

シェイクスピア生家の庭にて

のんきさまに捧ぐ

大魔王閣下 みなさま こんばんは。

今日は良い天気で「コスモスでも撮りに行こうかな」って思っていましたら強制連行でカメラオフでした。

仕方ないので、英国旅行の在庫から貼らせて戴きます。

聞くところによりますと、大阪オフ会は関東魔族の皆様の来襲がなく、「平和に楽しめる」と思っていましたが、大魔王閣下が「1DXの呪い」を私ども魑魅魍魎にかけてくださるそうです。

私はたいしてお返しできませんので、皆様の総力で「呪い返し」をお願いします。

閣下何をお持ちすればよろしいでしょうか?

界王様にきていただいたらサンニッパですが、大魔王閣下が一番喜ばれるのはGですか?ニーヨンエルツーですか?50L?85L?8-15Fisheye?

もう1ヶ月も無いですね!

書込番号:15200514

ナイスクチコミ!6


寅紺さん
クチコミ投稿数:81件 のんびり写真日記 

2012/10/13 23:56(1年以上前)

タムロン90マクロ

Football-maniaさん、皆さん、こんばんは。

>お花撮りはAFの早さよりもファインダーの見やすさですね。
>それとレンズの解像感・・・・タムの90マクロは今でも素晴らしいレンズだと思います。
お花撮りはとにかく風だけが敵です。AFの速さは気にしなくていいでしょう。
タム90は永久保存する予定です。100Lマクロも持っているのでタムの新型は買わないと思います。
>アハハ・・・お気楽板ですのでテキトーにお付き合いくださいね^^
>これからも時々わからない言葉が発生することがあるかも・・・・(爆)
人物名になったらさっぱりですね。
以前はお気楽板用語を親切な方がアップしてくれましたね。出来れば誰かお願いします。

☆とうたん1007さん
>でも、あの後ろの怪獣みたいなのは何でしょう?
あれは何だったけ? 赤鬼のようにも見えますが、よく見ていませんでした。(汗)
コスモス祭り(案山子祭り)はのどかな風景でしたよ〜。

☆kiki.comさん
>私的には、問題無いです!
>ワンの直進だと全く問題無く追従します。
>イライラは無かったですよ^^
走っているワンちゃん上手く撮れていますね。
イライラが無かったならば買いですね。
タイミングを見て、ステテコ大Vを買おうかなと思っています。

☆torakichi2009さん
ニコンに移ってからはいろいろ苦労されているようですね。
鳥さんは経験ないので何もアドバイス出来ませんが、いい写真が撮れると良いですね。

☆エヴォンさん
>1枚目と2枚目ですが、ほんのちょっとピンがずれただけでなんです
>全く被写界深度が無い事が判ります!
おそらくピントが合っているのが1mmくらいじゃないでしょうか?
手持ち撮影ですと、僅かな体の揺れが影響しそうですね。
>ワンダー大王様も言っておられましたが、高感度で無ければ50Dは描写が良いですよね〜!
うーん、ヒット率がやや劣るので、5DUを買ってからは50Dの出番は望遠の時だけになりました。
もしワンダフル購入する時がくれば、50Dをドナすると思います。

☆聚楽斎さん
京都サンガを応援されているんですね。(勝つと良いですね。)
ワンダフルにレンズは何にされているのか気になります。

☆大和路みんみんさん
>おっ! ここも案山子ロードでしょうか
コスモス祭りのために集められた案山子ですね。
今年はオリンピックで活躍した選手が多くて、スカイツリーもありました。
>塩分は猫に撮ってあまりよくないのですが
>カリカリが一番いいみたいです
塩分はよくないのですか。でもダシが効いているのでよく飲みますよ。
カリカリって猫用のフードですか? ウチではポリポリと呼んでいます。
>コニカミノルタのカメラ部門をソニーが買ったんです
なるほど、そういうことでしたか。今もミノルタのレンズだけは製造しているのかな?

☆nanablueさん
遅くなりましたが、ワンダフルご購入おめでとうございます。
良い機材をたくさんお持ちのようで羨ましいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1329928/
トリミング写真でも綺麗ですね。400mmのレンズで鳥さんの撮影もやってみたくなります。

書込番号:15200606

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/10/14 00:46(1年以上前)

7D + EF17-40F4L + ジッツオ

7D + EF17-40F4L + ジッツオ

7D + EF17-40F4L + ジッツオ

7D + EF17-40F4L + ジッツオ

更に続きです

★デーモン ブルーさん こんばんは

>うちの方の彼岸花も遠目には奇麗ですが、近寄ると萎びていたりともう終わってしまってます。(ToT)

やはりいくら巾着田でも、10月の初めまでなんですね!!

>7Dに関しては私も同感です。やはり高感度が弱いのが唯一の欠点だと思います。

本日も三脚で撮影なので7Dを使いました!
ワンダー系を見なければ7Dは凄く良いカメラだと思います!!
最近私はあまり使ってませんがワイヤレスフラッシュ機能は最高ですよね〜
以前結婚式の時に楽しさのあまり使いまくってました(笑)

>7D2が出るとしたら、個人的にはセンサー変えるだけでもいいとさえ思います。
>そしてできれば10連写ならもっといいし、あのシャッター音ももう少しなんとかなればさらによしですね。(^^;;

家家・・・そんなのが出れば欲しくなっちゃいますから・・・(笑)
でも、私は虫撮りが好きなのでAPS-Cは貴重なので
7Dの後継機は気になりますね〜〜〜

>呪われたというか、私の場合は自ら穴に入ったような感じはありますね。(^^)

潜在意識にワンダフルが強く残っていたのでしょう!!
買えるものなら私も欲しいです(笑)


★猫師匠 こんばんは

>エヴォン師匠の絞った長秒の写真みなさん 見たいと思っていますよ〜
>ぜひアップお願いしますね〜^^

今までもけっこう載せてましたよ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15133988/ImageID=1323453/

↑これも↓これも、20〜30秒です

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1327336/

今日の花火は、バルブ撮影にして・・・明るさによって1〜10秒位で撮りました!


★聚楽斎さん  こんばんは

ジッツオ御購入おめでとうございます!
只今キャンペーン中ですので200mm以上の望遠で何か撮りまくって下さい!!


★三脚大魔王様 こんばんは

>さすがにF1.2はピントが薄いですね?。お顔にジャスピンなのはさすがです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1332102/

有難うございます!
しかしワンダフォーのAFは凄いです!
以前5DUの頃はピントに不安があって、予備として2枚は撮ってましたが
ワンダフォーはいつも1枚しか撮ってません!
ばっちり来るという安心感が堪りません!!

>スリムで大きいなら心配無しですね。どんどん大きくなってもらいましょう。

ダメです!
こやつ人のお腹をジャンプ台にする時があるんです(汗)

>どなたかはご本人から報告していただきましょう。(笑)

上記の御方ですね?(笑)
あの方ですと後で御礼がてらの呪い返しが心配されます(爆)

しかし本日もジッツオで撮りましたが安心感がありますね〜〜〜
大地が揺れない限り安心してバルブで撮っていられます!

また雲台がスムーズで打ち上げ場所がころころ変わっても直ぐに決まりますね〜!!


★とうたん1007さん こんばんは

>パパさんの、ミスターXは、エヴォンさんでしたか。

パパさんとは御近所付き合いですから(笑)

>広角でこの大きさですの、そうとう近くだったんですね。
>すごい迫力でしょうね。

目の前です!!
昨年5DUで撮っていたのをすっかり忘れておりまして・・・
シグマ8−16も持って行ったのですが交換するタイミングが遅過ぎました!!


★寅紺さん  こんばんは

>おそらくピントが合っているのが1mmくらいじゃないでしょうか?

あるかないかってとこですね〜
そんなとこが50Lの最短に似てます!

>手持ち撮影ですと、僅かな体の揺れが影響しそうですね。
そうなんです!
傍に何かあったらそれに体をくっつけるようにしないと難しいですよね〜

>うーん、ヒット率がやや劣るので、5DUを買ってからは50Dの出番は望遠の時だけになりました。
>もしワンダフル購入する時がくれば、50Dをドナすると思います。

勿論そうなりますよね〜
ところで・・・
>タイミングを見て、ステテコ大Vを買おうかなと思っています。

便利ですよ〜
U型と違ってAFスピードの落ち込みをさほど気にしないで済みます!
これなら手軽に超望遠に早変わりなので持っていて損はありません!!

書込番号:15200831

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:368件

2012/10/14 06:01(1年以上前)

Σ24−70

16−35

☆会長さん昨日はビールを飲みながらの花火は最高ですね
お風呂に入ったらひっくり返ってしまいました(痛風なんですけど)
花火を撮るのってけっこう難しいです、昨日の花火大会は次々と打ち上げられますので
生では迫力があります、撮るとなると2秒から6秒ぐらいで撮るので、かなり重なり
見た目とは、違いますねそれはそれで良いんですね、あと煙が思った以上出るのがあり
難しいです、来年はもう少し良く撮れるように頑張ります

☆エヴォンさん昨日はいたれり、つくせりで、ありがとうございます
嫁の子供も大変喜んでました、また来年も図々しく宜しくお願いします(汗)
近いと迫力が違いますね、花火のかすが物語ってますね
やはり、三脚が小さくて失敗ですね、来年はしっかりしたやつを持って行きます
Gの5型はデカ過ぎますので、違うやつを持って行きます

書込番号:15201218

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/10/14 08:07(1年以上前)

元祖お気楽大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん おはようございます

前夜のアップは、先週にねえたん'sと行った和泉葛城山でした。
手ぶれで殆ど没でした。(TT)

今日は、湯島聖堂から

それでは、横レスです。

よびよびさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1333984_f.jpg
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1333991_f.jpg
良いですね。この雰囲気がすきです。影が良いですね。
確かに、自宅でスキャンして満足できるものがあれば一番良いんですけどね。
家にあるスキャンでは、難しいです。

エヴォンさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1334024_f.jpg
鮮やか連発ですね。
ボケは好きですよ。あのお写真も、MP100で撮ってみたいです。ははは、なあ、この辺で。
新発売に弱いのか、型落ちのセールに弱いのか、どちらにしても、まだまだ、デジカメは発展途上ですね。

反省魔ンさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1334064_f.jpg
大魔王閣下さま?何をお悩みでしょうかね?
次は、
どこに行こう?
何を買おう?
誰を呪おう?(*^^*)

寅紺さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1334097_f.jpg
鮮やかですね。葉っぱ?
案山子祭り、のどかですね。
コスモスと案山子、秋って感じですもんね。
私も、タム90は残しておきたいレンズです。今はKISS で使ってます。

早起きパパさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1334229_f.jpg
鮮やかですね。すごい迫力だったようで、ボクも喜んでたでしょうね。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ

書込番号:15201445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2012/10/14 12:52(1年以上前)

「秋風や 明日の予定を 教へてよ」 

「曽爾の山 枯れがれ芒 かしましき」  HDR加工

「山芒 染まりし尾根に ゆらめけり」

「高原の 狐火のごと 山灯り」


Football−mania大魔王閣下 板の皆さま こんにちは

今日もいい天気ですが。嫁さんからアッシー君を命じられて写真オフです(--、
皆さま方は撮影三昧でしょうかね?

この板も今夜あたり引っ越しの予感がします。 
今回は早かったですね〜!

それでは横レスです。

★大和路みんみんさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1333746/
稲渕の案山子ロードは楽しそうですね〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1333751/
STF・・・トロけています(^^

>彼岸花は難しいです
>どこにピンを合わせてよいのやら〜

ピンを何処へ持っていくか私もよく迷いますが、迷った時は手前のシベ、花びら、奥のシベなど適当に何枚か撮っておきます。
そこからいいのだけ抜粋するようにしています。

★Football−mania大魔王閣下

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1333833/
>秋の足音

上手い切り取り方ですね〜!
奥をぼかし、秋のそこはかない寂びしさを表現されて素晴らしいです!

>得点の瞬間は大声出しそうになりました。  素晴らしいカウンターでしたよ!!

でしょうね! 私はTVニュースでしか見ていないので、感激もそこそこでしたが、ニュースのタイトルでも“歴史的勝利”などと、興奮気味の放送でした!
次はブラジル戦でしょうか?
強豪ばかりに相手してもらって、益々ジャパンの力を向上させてワールドカップに向かって驀進して欲しいです!!

★KDN&5D&広角がすきさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1333885/
カメラ&写真趣味は、次々とアイテムが欲しくなるのが辛い所です!
煩悩と葛藤のせめぎあいの毎日です!

>曽爾高原はこれからですか。紅葉が始まるちょっと前といった所でしょうか。
>今年はどうしようか悩みます。あらぎ島の近くの生石高原のススキも行きたいですし。
>両方行ければいいんですけど。

この前の朝日新聞に生石高原のススキが見頃を迎えたと掲載されていました。
こちらもこれから11月にかけてが見頃でしょうね(^^

★とうたん1007さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1333943/
赤い前掛け(よだれ掛け?)がひと際鮮やかで眼を引きますね〜!

>舞殿は、X100で撮ってます。どうも、日陰は、赤紫っぽい色合いが強くなるようです。
>故障なのか?でも、最初から、こんな感じでしたが、FUJIの特色なのか。

カメラの特色なのでしょうか。 これも個性ですね(^^

★エヴォン界王さま

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1334024/
鮮やかな写りで綺麗ですね〜!
しかし今の時期の花火って珍しい! 関西方面では見られません(^^

>ですね〜
>富士山のどこだったか、向日葵が9月に見頃になるようにしたとこがありましたね
>スーパーで冬にスイカを売っお子さんも的にずらすことなんて簡単なんでしょうね!!

電照菊なんか照明あかりで開花時期を遅らせますし、プリムラの種類なども早目に高原へ運び寒さを経験さして、11月頃から12月に咲かせて出荷すると聞いたことがあります。
人間のエゴの様な気もしますが、それで楽しめるのだったらいいですよね(^^

★早起きパパさん

お久しぶりです(^^
エヴォンさんと花火見物に行かれたのですね!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169912/ImageID=1334232/
美しく撮られていていいですね〜!
お子さんも喜ばれて何よりでした(^^


書込番号:15202415

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/10/14 17:03(1年以上前)

7D + EF17-40F4L + ジッツオ

7D + EF17-40F4L + ジッツオ

7D + EF17-40F4L + ジッツオ

7D + EF17-40F4L + ジッツオ

こんにちは

前回の板では・・・
>今回は在庫一掃処分セールが始まる前に(地上げされる前に)お引越しです!!
>久々の快挙ですね(爆)

って言う事で、地上げ屋集団の裏をかかれたようですが・・・
2度も続けられてはメンツにかかわります!!

って事で・・・・・・・

恒例在庫処分セール改め 地上げセール第1弾 開始です!!


★デーモンパパさん こんばんは

昨日は有難うございました!

>昨日はいたれり、つくせりで、ありがとうございます

たいしたお構いも出来ませんで〜(汗)

>嫁の子供も大変喜んでました、また来年も図々しく宜しくお願いします(汗)

うちの娘も面白かったと言ってました!
多分パパさんの事だと思います(笑)

>近いと迫力が違いますね、花火のかすが物語ってますね

頭洗って、紙が流れ落ちるのが笑えました
今回風向きが悪かったですよね〜

これだけ魔上ですとバリアングル液晶が欲しくなりますよね〜(笑)

>やはり、三脚が小さくて失敗ですね、来年はしっかりしたやつを持って行きます
>Gの5型はデカ過ぎますので、違うやつを持って行きます

いつも5型を持ってられたので絶対に持ってくると思ってました!
来年こそ準備万端整えてうまく撮りたいと思います

また宜しくお願いします!!

書込番号:15203282

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/10/14 17:09(1年以上前)

昨年の在庫

1DW + サンニッパ U  

1DW + サンニッパ U  

地上げセール 第2弾

★とうたん1007さん こんばんは

>ボケは好きですよ。あのお写真も、MP100で撮ってみたいです

でも持ち出すのはコンデジになってしまうんですよね?

>新発売に弱いのか、型落ちのセールに弱いのか、どちらにしても、まだまだ、デジカメは発展途上ですね。

我慢弱いんですね?

書込番号:15203301

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/10/14 17:19(1年以上前)

1DW + サンニッパ U

1DW + サンニッパ U

1DW + サンニッパ U

1DW + サンニッパ U

地上げセール第3弾

★じーじ宇魔さん こんばんは

>嫁さんからアッシー君を命じられて写真オフです(--、
>皆さま方は撮影三昧でしょうかね?

家家・・・妻のいる時はほとんど私もアッシ―君ですよ!!
今日も夕方まで!

>しかし今の時期の花火って珍しい! 関西方面では見られません(^^

昨年が震災の関係でこの時期に行われて、その評判から今年も秋になったそうです!
その代わり、物凄い人でした!!

>人間のエゴの様な気もしますが、それで楽しめるのだったらいいですよね(^^

昔、みかんといったらこたつで食べる冬の果物でしたが
今はハウスミカンがあるんですよね〜
これがまた滅茶苦茶に甘くておいしいんですが・・・値段聞いてビックリ価格でした(笑)

そういのも良いんですが、なるべく自然は残して欲しいですよね〜

書込番号:15203349

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/10/14 17:40(1年以上前)

1DW + サンニッパ U

1DW + サンニッパ U

1DW + サンニッパ U

1DW + サンニッパ U

???
まだ閣下の音沙汰がありませんね〜(笑)

では 地上げセール第4弾

書込番号:15203429

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/10/14 17:43(1年以上前)

1DW + サンニッパ U

1DW + サンニッパ U

1DW + サンニッパ U

1DW + サンニッパ U

地上げセール第5弾

書込番号:15203443

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/10/14 17:46(1年以上前)

1DW + サンニッパ U

1DW + サンニッパ U

1DW + サンニッパ U

1DW + サンニッパ U

地上げセール第6弾 ・・・ これでど〜だ!!

書込番号:15203453

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/10/14 17:53(1年以上前)

1DW + サンニッパ U

1DW + サンニッパ U

1DW + サンニッパ U

1DW + サンニッパ U

まだのようですね〜

地上げセール第7弾

書込番号:15203480

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/10/14 17:56(1年以上前)

1DW + サンニッパ U

1DW + サンニッパ U

1DW + シグマ 8-16 で 昨年の

1DW + 魔黒

地上げセール第8弾

書込番号:15203494

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9011件Goodアンサー獲得:569件

2012/10/14 17:58(1年以上前)

Football-mania(会長)さん、みなさん、こんばんは。

一点ご連絡でございます。
Football-mania(会長)さん、昨日午前10時半過ぎと、今日正午過ぎの
2回にわたり、ヤフーの方にメールさせて頂きましたが、もしかして迷惑メールフィルターで
まぎれてしまっているでしょうか?

件名は RRSクランプの件、クランプの件です。どうぞ、ご確認、宜しくお願いします。
ちなみに私のメールもヤフーです。

書込番号:15203500

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/10/14 17:59(1年以上前)

1DW + 魔黒

1DW + ニーヨンエルツー で 昨年の巾着田

1DW + ニーヨンエルツー で 昨年の巾着田

1DW + ニーヨンエルツー で 昨年の巾着田

地上げセール第9弾

書込番号:15203505

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/10/14 18:01(1年以上前)

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

地上げセール第10弾

書込番号:15203516

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/10/14 18:03(1年以上前)

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

地上げセール第11弾

書込番号:15203534

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/10/14 18:07(1年以上前)

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

地上げセール第12弾

書込番号:15203550

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/10/14 18:10(1年以上前)

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

地上げセール第13弾

書込番号:15203563

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/10/14 18:13(1年以上前)

S - 100

S - 100

S - 100

S - 100

地上げセール第14弾

書込番号:15203576

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/10/14 18:16(1年以上前)

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

地上げセール第15弾

書込番号:15203587

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/10/14 18:18(1年以上前)

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

地上げセール第16弾

書込番号:15203592

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/10/14 18:20(1年以上前)

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

地上げセール第17弾

書込番号:15203599

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/10/14 18:21(1年以上前)

元祖お気楽大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん こんばんは

始まってますよ
(*^^*)

それでは、横レスです。

じーじ馬さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1334510_f.jpg
冬の雪景色かと、綺麗ですね
DPより FUJIの方が難しいと思います。
色合いとか、好みもあるんでしょうけど。

エヴォンさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1334510_f.jpg
派手ですね
そう、結局、写真撮るぞって時だけしか持ち出さないので、何となくコンデジで撮ってますね。
デジカメの進化はすごいですから、落ち着くまで、リニューアルが続くんでしょうね。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ

書込番号:15203604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/10/14 18:24(1年以上前)

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

地上げセール第18弾

書込番号:15203613

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/10/14 18:26(1年以上前)

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

地上げセール第19弾

書込番号:15203621

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/10/14 18:27(1年以上前)

どこまでいくんですか?(*^^*)

書込番号:15203623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/10/14 18:28(1年以上前)

ワンダフル + 魔黒

ワンダフル + 魔黒

ワンダフル + 魔黒

ワンダフル + 魔黒

地上げセール第20弾

書込番号:15203628

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2012/10/14 18:28(1年以上前)

★界王様〜&とうたんさん

遅いですね〜!

お引っ越ししちゃいましょうか(^^ゞ

え? 私は無理ですKARA〜

書込番号:15203631

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:356件

2012/10/14 18:33(1年以上前)

英国ウォルトンウォーのホテルにて

← キャー!!妻が睨んでいま〜す!!

← 翌朝の風景

界王さまの地上げに協力します!!

もうそろそろですかね?


書込番号:15203645

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/10/14 18:33(1年以上前)

50D + 魔黒

50D + 魔黒

50D + 魔黒

50D + 魔黒

地上げセール第21弾

とうたんさん・・・ここらで様子見をしましょう!!

書込番号:15203650

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/10/14 19:17(1年以上前)

ちょっと酷いですね。まじめに書き込む気も失せました。

書込番号:15203846

ナイスクチコミ!7


F641/2さん
クチコミ投稿数:2件

2012/10/14 19:36(1年以上前)

日曜の夜、のんびりと家族団欒の一時を
過ごしているであろうスレ主に対し、
新スレ移行を強要するKYな常連達。
スレ主が哀れすぎる・・・(涙。

書込番号:15203945

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件

2012/10/14 20:07(1年以上前)

皆様こんばんは!!

お引越ししましたあ〜
実は夕方帰ってきてFBに返信をしたんですが・・・
あっ 今日はマンションの総会だったあ〜・・・と気が付きまして(汗)行ってきました。
先ほど帰ってきて晩酌を終えたところです。

今回は在庫一掃セール・・・・あれ? 地上げセール??? 参ったなあ〜・・
お気楽板の地上げ屋さんはプライドが高いですね^^
早め早めの地上げで儲かるのかなあ????

ギリギリでのお引越し告知になりました。
新板では・・・葉っぱの写真募集します!!
葉っぱ大会はまだですが^^

ここで一句
 ”遅かった 夜逃げの前に 地上げされ”
 お粗末でした





書込番号:15204099

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/10/14 20:11(1年以上前)

1DW + サンニッパ U  

忘れ物です

次の板

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15204065/#15204065

書込番号:15204120

ナイスクチコミ!5


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング