


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
いつもお世話になっております。
5月末にauからMNPでnoteに変えましたのですが、もう一つ余っている番号がauにあり、来月11月にちょうど二年たち更新月になります。
プラスXi割を知っていれば、FOMAとnoteにできたのですが、主に使っている回線を先にnoteに変えてしまったので、それもできません。
何か、お得な使い方など教えていただけると嬉しいです。
出来れば、通信費を抑える方向でお知恵を貸していただきたく思います。
すごく曖昧な質問で申し訳ないですが、なにかアドバイスをいただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
なお、6月にも同じ質問をさせていただいていますが、状況が変化したことと、時期が近くなってきたということで、再度させていただきました。
また、質問の性質上スマートフォン全般のスレッドでも同じ質問をさせていただきます。
スレッド汚し、申し訳ありません。
書込番号:15193644
0点

同じ質問を別スレッドにおくことは禁止されているとのことですので、スマートフォン全般のほうに書いた質問は削除依頼を行いました。
書込番号:15194049
0点

おいしいMNPの活用ということでのアイデアでしたら、
MNP後も2年温存するとして、
(a) 超ハイエンドのガラケーをMNPの優遇端末料金で、必要最小限のサービスで契約
(11月なら秋冬が間に合う、高ければ去年モデルを検索)
(b) タブレットを導入
(SC-05Dを親にXi割、いきなりのデータ契約が不可であればMNP音声契約してすぐにショップでデータへ変更)
ぐらいでしょうかね。
書込番号:15194239
1点

スピードアートさん
ご助言ありがとうございます。
なるほど、もう二年温存という手もありますね。。必要最小限でどのくらいの予算が必要になるかDSで聞いてみます。
タブレットは、いわゆるプラスXi割でということになりますでしょうか?
データ契約も可能か聞いてみます。
また何かアイデアがありましたら教えてください!
書込番号:15194791
0点

MNP後データ契約へは15194239の通り量販店>即日ショップへ。
その先のMNPは適応させるためMNP前に再度データ>音声変更手続するくらいです。
(docomoのフォトスタはダメだったと思います)
予算的には高価なフラッグシップの端末価格、MNP優遇条件と固定費とにらめっこでしょう。
端末の価値が高くても気に入ったのである程度お金を出しても買いたいと思うのであれば、元々定価や白ロムで買わねばならないことを考えますとノープロブレムなのではないでしょうか。
計画的に希望番号で行き来するという手もあります。
書込番号:15196593
1点

スピードアートさん
ありがとうございます。
フォトスタンドはMNP不可なんですね。
スピードアートさんの言われるように、端末を増設することを考えるとその通りです。
自宅にwifi-LTEを引いているので、そのあたりも考えていこうと思います。
(データ通信費もそちらで賄う感じですね。)
>計画的に希望番号で行き来するという手もあります。
すいません、この点がイメージできません^^;
具体例を教えていただけると嬉しいです。。
書込番号:15196992
2点

るるるんぼさん
auではできる様なことは確認しましたが、最終的に実施しませんでしたので正確にはわかりません。
端末代金が高価でMNPディスカウントが大きい場合に、使い比べとか価値観を考慮して「お値打ち」と感じるかどうかでしょうね。
(2年保有の場合、MNPディスカウントが小さい機種では当然メリットが少ないです)
温存ガラケーですと、780円かパケ無し980円無料通話・通信分け合いプラスα/月の感覚ですが、温存Xiですと780円+2100+SP/月ってな感じで、あとは月々サポートがどんなかでしょう。
希望番号の件、「休眠とかサブなら何でもいい番号なところ、敢えていわゆる良的な番号やメイン回線と同じ4桁で取っておけば、いざ出動させる場合に使い易い場合がある」のでは?ということです。
いずれにしても良し悪しというか有効無効は個人の価値観によります。
書込番号:15197343
0点

スピードアートさん
たびたびありがとうございます。
本体、月々サポート等との兼ね合いになってきますね。
来月になるので、今月のサポート等は参考程度に、DSに足を運ぼうと思います。
希望番号の件、納得しました。
ご意見、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
書込番号:15197416
0点

SoftBankにMNPしてはどうでしょうか?
キャッシュバックも大きいですし、LTE対応機種なら24時間通話無料も選べます。
そして二年寝かすか、キャンペーン時にドコモへMNPする。
書込番号:15201630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MISOKATAUさん
ありがとうございます。
確かにソフトバンクもありですね。
その際はやっぱりiphoneですかね。
キャッシュバック等、さっとショップを探った感じではドコモとあまり変わらない感じがしましたが、じっくり比べてみようと思います。
書込番号:15202359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

通りすがりです。
個人的に複数のSIMを利用してます、メインの番号はdocomoなのでメイン回線にナンバーを追加して電話は使い分け。(スマートフォンに刺さってます)
So-netSIM(LTE版)はGALAXYnoteに。
docomoのXiSIMはたまにGALAXYnote、普段はChromeBOOKに刺さってます。
auはHTC Jで使ってます。
余ってるauのSIMはWiMAXにしてみるとか?
もしくはdocomoなどの他キャリアにしてモバイルWi-Fi用にしてみるとか?
今なら安いSIMもありますし、解約して必要なときに安いSIMを契約するのもよろしいかと。
その他に思い浮かぶのは、海外機に使うぐらいですかね?
キャリアに依存せずにアップが入るので人によってはメリットですから。
書込番号:15203252
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2023/06/23 8:47:25 |
![]() ![]() |
0 | 2017/02/23 19:42:16 |
![]() ![]() |
1 | 2016/06/25 9:01:36 |
![]() ![]() |
2 | 2015/06/03 15:43:33 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/10 17:42:06 |
![]() ![]() |
5 | 2016/09/22 21:48:52 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/30 2:31:17 |
![]() ![]() |
3 | 2014/09/14 21:29:04 |
![]() ![]() |
10 | 2014/09/01 0:59:11 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/27 12:41:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





