『スピーカーの音をちょっと変えてみたい。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『スピーカーの音をちょっと変えてみたい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカーの音をちょっと変えてみたい。

2012/12/20 21:56(1年以上前)


スピーカー

クチコミ投稿数:420件

ソナス・ファベール コンチェルト・ドムスを聴いています。

これまでいろいろと試行錯誤し、狭い部屋ながら最良と思われるような響きを得るためスピーカーを移動させたりしてきました。とりあえずこの場所から移動させたり角度を変えたりはしようと考えていません。

皆さん、オーディオマニアの方ならば、一度は“この音に飽きたな”とか思った事があると思います。
経験の長い方なら何かスピーカーに小細工する秘密の音質チューニング法をご存じないかと思って書き込ませていただきました。

方法の条件は第一にスピーカーを傷つけないこと、後はアンプ、ケーブルには手を加えない事です。

無理難題でしょうか?笑

書込番号:15506564

ナイスクチコミ!0


返信する
圭二郎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5324件Goodアンサー獲得:831件

2012/12/20 23:31(1年以上前)

単純な発想ですが、まずはスパイク受けを交換してみるとかですかね。

http://joshinweb.jp/audio/11575.html


後は、逆起電力対策をしてみるとか。

http://spec-corp.co.jp/audio/RSP-101/index.html
http://www.kripton.jp/fs/kripton/audio_utilities/ba-10_2

オーディオボードが石材なら、オーディオメーカーが出してるボードに交換してみるとかですかね。

http://www.kripton.jp/fs/kripton/c/audio_board
http://www.taoc.gr.jp/products_board.html

書込番号:15507165

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:420件

2012/12/21 00:11(1年以上前)

 BRDさん、面白そうなlink集ありがとうございます。たくさんあるのでぼちぼち読んでこれからの糧になりそうなものは吸収して行きたいと思います。

 圭二郎さん、SPECの逆起電力対策も面白そう。製品の塗装にワトコ社のオイルを塗るなんて最後まで凝ってますね。日曜大工をするのですが、例えば貧相な100均の額縁でも一気に見栄えが良くなるすごいオイル塗料ですよ。以前、父と自作スピーカーを作ったときにも使用した覚えがあり懐かしいです。一月程家族から臭いの苦情が続いたのも思い出です。笑

確かエナコムというのもありましたね。

いつしかstereoを読んでいた頃のzobel回路なんかも思い出します。理屈は解らなかったのですが……汗

書込番号:15507356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5409件Goodアンサー獲得:70件

2012/12/21 20:18(1年以上前)

一度 購入するしないは別にして

本格オーディオをお借りしてみては?

最近のフローティングボード。(浮遊構造) 多分 こんな音が隠されてるのかと思うハズ。Gクレフは逸品館 アコリバアンダーボードは取り扱いショップで随所、貸し出しされています。

書込番号:15510495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:420件

2012/12/22 01:29(1年以上前)

 フローティングボードですか。もしかしたら私の場合、真空管を使ったアンプとソースを使用していますから、そちらに用いた方が変化があるかもしれませんね。(マイクロフォニックノイズ対策)

 とりあえず、スパイク受けを以前使っていた真鍮製のものに変えてみました。結構変わったみたいで、つい今まで使ってた黒檀製に比べると、音の輪郭が付き輝かしい感じがします。ただ、まとまり感は黒檀の方が少し上手のようですね。一長一短のようです。

書込番号:15511920

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スピーカー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング