


長文です。
現在平成18年式の新型アルファード(240S 2WD 8人乗り パール)に乗っております。
ディーラーでの新車購入です。
走行距離30000キロ、傷なし、禁煙車、修復歴無し、オプション(全て純正)
今年で5年目ということもあり、2回目の車検やタイヤ交換等も考慮し、同じディーラーでの買い替えを考えております。
車種はもう一度アルファードで、240Sタイプゴールドという限定モデルです。
先日ディーラーへ行き条件が合えば買い替えるという旨を伝え、見積もり(商談メモ)を作成して頂きました。
下取り車の価格も出して頂きました。
車体価格 367万円
オプション 60万円前後
税金 25万円前後
下取り車 202万円
合計金額 452万円
上記だけで考えるのであれば、手出しは250万円となります。
さてここからが質問なのですが、この価格帯で考えて値引き交渉はどれ位まで頑張れるのでしょうか?
現状は、
車体値引き 15万円 (25万円までなら頑張れるかもとのこと…)
オプション値引き 5万円
下取り車の価格 202万円 (220万円までなら頑張れるかもとのこと…)
※( )内は口でのみの説明。
商談メモには印字されていません。
となっております。
この値引き額は妥当なのでしょうか?
続き…
本日再度交渉して参りました。
営業マンからその支店の裏マニュアルを見せて頂きました。
支店により様々のようですが…
『アルファードは最高値引き額12万円まで』
本当に?
ある意味ディーラーの奥の手でしょうか?
それでも食い下がり現在30万円の値引き中です(オプション込)。
ちなみに下取りも225万円まで頑張って貰いました。
ただ、現在の考え方としてオプションの一部を社外品にしようとも思っております。
候補としまして、
@BIGX exシリーズ 9型 (アルパイン)
Aリアモニター 10.2型 (アルパイン) → (プラズマクラスター無しタイプ)
Bステアリング連動LEDバックビューカメラ (アルパイン)
工賃込みで36万円位の見積もりでした。
純正ナビなどは、
@HDDナビゲーション 7インチ(5万円のオプション割引)
Aリアモニター 11インチ
Bバックガイドモニター (ステアリング連動)
5万円のオプション割引込で上記のみで32万円分です。
ですので、ナビを社外にすると割引も無くなります…(実際には37万円)
ご教授の程お待ちしております。
書込番号:15735898
0点

値引き額はもう一息ですが、その分を下取り額がカバーしているようにも思えます。
大きな値引きを引き出すには、やはり兄弟車種であるヴェルファイアとの競合が有効です。
ヴァルファイアを販売しているネッツ店は多くの都道府県で旧オート系と旧ビスタ系の2系列あります。
2系列共にヴェルファイアの見積もりを取ってアルファードと競合させましょう。
下取り額については良い額のように思えますが念の為、買取専門店数店で査定してみれば下取り額が適正か判断出来ると思います。
>『アルファードは最高値引き額12万円まで』
>本当に?
嘘だから「25万円までなら頑張れるかも」との発言があったのです。
書込番号:15736021
0点

こんばんは。
タイプゴールドは出たばかりなので値引きは渋いでしょうが、アルファードの目標値引きは45万くらいと値引きサイトにはあります。
そこから考えるとまだまだかなぁと…
あと、モデルチェンジサイクルは6年おきと言うことを考えると来年末には新型が出るんじゃないかと…
私ならば現車は5年目とのことなので今回車検をかけFMC時乗り換えも視野に入れます。
ただ、来年FMCが無いと乗り換えのタイミングが合わなくなるのと消費税の問題が大きくのしかかってきますのでよく考えてくださいませ。
書込番号:15736072
0点

早速のアドバイスありがとうございます。
やはりヴェルファイアとの競合なのですね…
現状ではそれは行えない状況に来ております(汗)
買取専門店への査定も数社行ったのですが、この額よりも安いか高くても含みがありスッキリとしない感じでした。
最後に書いてありました文章。
心強いです!
もうひと頑張りしてみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:15736076
0点

先ほどの返信はスーパーアルテッツァさんへのものです。
お名前もいれず大変失礼致しました。
書込番号:15736085
0点

ダフトパンクさん、その通りです!
来年の5月か8月にアルファードはフルモデルチェンジの予定なのです。
現行の3500ccクラスは無くなり、2000ccと2500ccになるようです。
2500ccはプラグインハイブリットタイプだったと思います。
正直考えますよね…
ただ、タイプゴールドは捨てがたい(笑)
書込番号:15736135
0点

240Sタイプゴールド
でOP50万
下取り80万
値引き60万ってのが有りますけど。
とりあえず写真付き
http://www.alphard.car-lineup.com/nebiki_repo_b/b11.html
書込番号:15736165
0点

AS-Pさんありがとうございます。
そのサイトも参考にさせて頂いております。
担当の営業マンに値引き額の話をしたところ愛知県等はトヨタの本拠地ということもあり値引き額が多いことも多々あるようです。
ちなみに私は九州在住ですので適応外のようでした…
書込番号:15736234
0点

私も九州ですが値引き厳しいですよね…
認定中古車も高いし…
交渉頑張ってくださいね♪
書込番号:15736286
0点

下取り価格はヴェルファイアの24Zと同程度が期待出来ると思われます。
アルファードが不利とは思えません。
買取店なら240〜250万あたりも可能です。
ディーラーでの下取り価格はそこまではいかないでしょうから・・・買取店に売却がお勧めです。
値引き金額も50万オーバーしないとイマイチだと思います。
ディーラー売却する場合は、ナビ等のオプションを無償付け替えして220万とかなら良い条件でしょう。
この車は海外で高く売れますし、オプションを付けると高額になるので・・案外値引きしてもディーラーには余力があったりします。
最初は渋い事を言っていても・・・ヴェルファイアと競わせるとユルユルになります。
書込番号:15736356
0点

ささいちさんありがとうございます。
それが理想的ですよね。
ヴェルファイア…
今更ってところまで来てしまっています…
ぶっちゃけ明日に最終交渉or契約予定です。
どうしましょう(汗)
書込番号:15736396
0点

ダフトパンクさんありがとうございます!
同じ九州人なのですね♪
明日また頑張ってみます!
書込番号:15736415
0点

>買取専門店への査定も数社行ったのですが、この額よりも安いか高くても含みがありスッキリとしない感じでした。
相手も自分の手札を先に見せたくないのです。
「結論は後日」と言うと・・アバウトな金額しか言いません。
相手はその場で成約しようとします。
そして、最上の条件は相手が目の前に居る時にしか出ません。
予め即金価格を想定して交渉する必要があります。
例えば「250万ならこの場で売ります」の様な。
300万と言うと相手にされませんが・・260万と言えば上司と必死で交渉するかも知れません。
交渉の後で・・・「251万でダメなら諦めて帰ります」と言うかも知れません。
251でなく245や241かも知れませんが。
書込番号:15736471
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/08 9:28:45 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/08 9:34:01 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/08 9:42:33 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/08 9:44:48 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/08 8:52:42 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/08 9:16:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/08 7:02:23 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/08 7:34:51 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/07 22:51:27 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/08 6:51:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





