『中国の太陽光パネル大手サンテック、転換社債がデフォルト』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

『中国の太陽光パネル大手サンテック、転換社債がデフォルト』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 なんでも掲示板を新規書き込み太陽光発電 なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

スレ主 ussy155さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1107件

中国のサンテックパワーで不穏な情報があったので共有します。転換社債のデフォルトだそうです。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE92I00120130319
政府が救済する可能性が高いですが、OEMも含めて検討中もしくは今後検討される方は倒産した場合の対応なども詰めておいた方がいいと思います。

書込番号:15914321

ナイスクチコミ!0


返信する
hiroh1さん
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:31件

2013/03/20 10:19(1年以上前)

中国政府はサンテックに対しては、何の援助もしないでしょう。
会社が多すぎるので、減らすという立場だと思います。

サンテックを援助していたのは無錫市ですが、どこまで頑張るかですね。

書込番号:15914434

ナイスクチコミ!0


スレ主 ussy155さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1107件

2013/03/21 07:43(1年以上前)

hiroh1さんの予言どおりになりました。
サンテック破産です。
http://www.asahi.com/business/update/0321/JJT201303200003.html

書込番号:15918530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/21 18:01(1年以上前)

さぁ〜て・・・

25年保証は、ただの紙くずになるのか・・・。
それともドッカ受け皿が名乗り出て助けてくれるんか・・・。

他の海外製モジュールの売れ行きはコレ次第で変わると思います。

国内モジュールは品薄状態になるのはわかってる(現になってる)
んで対応が悪くて国内に乗り換えたとしても、売るモンがない
という事態になるかも!?

何より、サンテックで設置してしもたお客さんはどうなるんか…。


今後の動向が注目ですわ。

書込番号:15920104

ナイスクチコミ!0


hina415さん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:18件

2013/03/22 05:37(1年以上前)

どうも、誤報だったみたいですね。
デフォルトしたのは、サンテックパワーの子会社。
そして破産ではなく、会社更生法の申請をしたようですね。
サンテックパワージャパンは、今回の件に一切関係ないと、メッセージを出しています。とりあえずひと安心と言ったところでしょうか。
それでも何らかの余波はありそうな気がします。そして業界再編が進む可能性がありますね。

http://www.suntech-power.co.jp/news/pdf/20130321.pdf

書込番号:15922170

ナイスクチコミ!1


スレ主 ussy155さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1107件

2013/03/22 06:49(1年以上前)

確かに正確には子会社が対象なので誤報とも言えるかもしれませんね。しかしサンテックの100%子会社で生産能力の95%を持っているみたいではあります。。。上手くやって借金帳消しで再建の目もあるのでしょうか。投資家はたまりませんが。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130321-00000017-xinhua-cn
中国での法律がどうなっているのかわかりませんが、一般的に会社更生法を申請する事は経営破綻や破産を前提として債務整理や再建を行う事との認識なのでここは上手く表現した感じもします。
新華網の翻訳記事の中で中国での破綻法に基づき破綻手続き・再編を認めたとあるので、我々の認識する会社更生法に近いものなのでしょうか。
とりあえず、本体が無事なら保証も継続しそうではあるので、良かったと思いたいです。

書込番号:15922236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/22 11:59(1年以上前)

誤報になるんやろか・・・・。

今朝の东方新闻で観た感じでは、
明らかに本体への影響があるように報じられててんけどね。


まぁ、方便もある会社やし。
ホンマのことは後から出てくると思います。

実際、大きな負債が出はじめた2年前も会社は今みたいに否定してましたし。


残る道は国有化。


頭は残っても体がない会社でものづくりが出来るか疑問ですわ。

25年保証の紐はいつか切れます。

書込番号:15922885

ナイスクチコミ!1


hiroh1さん
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:31件

2013/03/23 01:04(1年以上前)

ただでさえ利益が出にくい市場状態でもって、
この状態になって買いたたかれるとなると、

更生する見通しが立たず、
破産処理に移行する可能性が高いのではないかと思います。

書込番号:15925847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/04 19:51(1年以上前)

サンテックが保険を買っているから、11年以降に設置された方には25年保険が適用できるらしいです、つまりサンテックがなくなっても代わりに保険会社が保証するような仕組みです。

書込番号:15977667

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)