『最初に買ったイヤホンとDAP』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『最初に買ったイヤホンとDAP』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

最初に買ったイヤホンとDAP

2013/04/06 15:10(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 Honiさん
クチコミ投稿数:1551件

新旧ポータブルセット

他愛もない話ですがご容赦ください。

昔はどんな音を聴いていたのかふと気になり、
8年前(2005年)に使用していたイヤホンとDAPを引っ張り出してきました。
両方とも家族にあげたのでこの音を聴くのは6年ぶりです。

イヤホンはaudio-technica ATH-EC7、DAPはSONY NW-E507です。
初めて買った1万近いイヤホンであり、初めて買ったDAPでした。

iPod普及とともに、付属イヤホンは音が悪いという認識が広まりつつあり、
それに乗せられてなんとなくEC7を買ったわけです。
当時は海外メーカーのイヤホンは全く知りませんでした。

さて、久しぶりに聴き、中高音のクリアさ重視で低音控えめの音で、
好みはあまり変化していないなと認識した次第です。

ただ、EC7は音数が多くなると音がダンゴ状に聞こえ、
さすがに今手持ちのImage X10やMDR-MA900と比較すると分が悪いです。
E507は元気のあるSONYの音作りですが、iPhone4Sと比較してちょっと解像度甘めです。

時の経過には抗えず、EC7はゴム部品が朽ちかけ、ネジには赤サビが浮いていました。
こちらは使用するのはちょっと厳しいですね。
NW-E507の方はちょっとボタンの接触が怪しいですが、充電したら問題なく使用できました。

書込番号:15984541

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 Honiさん
クチコミ投稿数:1551件

2013/04/07 09:50(1年以上前)

暴風雨で出かけられず暇だったので、
後に誰か続かないかなと思いましたがいませんね。

それはともかく、X10とE507で聴いて気持ちよさを感じないのですが、
レンジが狭く音が伸びきらないのと、音場が狭さによる閉塞感のためかな。
当時のウォークマンはまだ音質重視路線ではなかったですから。
その代わり、売りであったバッテリーは8年経った今でも非常に持ちます。

書込番号:15987993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:722件Goodアンサー獲得:116件

2013/04/07 14:13(1年以上前)

このWalkman私も使ってました。私のは壊れちゃったけど。同じ機種か分かりませんが、ノイズキャンセリングがついてました。付属のイヤホンはまだ、たまに、使ってます。
このタイプ音質向上して、容量16Gぐらいにしてまた出してくれたら買いなんですけどね。首からぶら下げて便利だった、、、

書込番号:15988869

ナイスクチコミ!0


スレ主 Honiさん
クチコミ投稿数:1551件

2013/04/07 21:13(1年以上前)

私もこの高音質モデルがあったらほしいです。
高音質でもウォークマンF/Zシリーズは大きい上にAndroid機なので、
iPhoneもiPadも持っている人間としては似た機器を増やしたくないのです。

ちなみに、やまざきさくらさんのはたぶんS700シリーズだと思います。
最後の香水瓶タイプのウォークマンですね。

書込番号:15990481

ナイスクチコミ!0


tirysnrさん
クチコミ投稿数:34件

2013/04/10 23:52(1年以上前)

私は今でもソニーのHDDウォークマン「NW-HD5」を使用しています。
それまで使用していたMDウォークマンが壊れ、確か2005年頃に購入した物です。

画面は小さくて白黒だし、本体が重いところは不満ですが、容量は20GBあるのでなかなか良いです。
ipod nano(6th)も持っていますが8GBだとあまり入らないので、NW-HD5ばかり使用しています。

冬場の寒い時期は、勝手に電源が落ちる現象がよくあり、買い換えようと思うのですが
暖かい時期は特に問題ないので、買い替えタイミングを逃しています(笑)

ウォークマンXシリーズに64GBがあれば買い替えたかったのですが、無かったので諦めて現在に至ります。

書込番号:16002229

ナイスクチコミ!0


スレ主 Honiさん
クチコミ投稿数:1551件

2013/04/14 22:02(1年以上前)

NW-HD5はNW-E507と同時期に売っていたと記憶しています。
今からみると、いわゆるソニーっぽいデザインではなく、
auのINFOBARに似たおしゃれ系のデザインだと思います。
HDDモデルなのにまだ動くとはすごいです。

使い道に困った私のNW-E507はエージング(バーンイン)用になる予定です。
近々新しいイヤホンを買った時に使おうと思っています。

書込番号:16016936

ナイスクチコミ!0


tirysnrさん
クチコミ投稿数:34件

2013/04/23 23:07(1年以上前)

>HDDモデルなのにまだ動くとはすごいです。

バッテリは一度ダメになったので、怪しげなサードパーティ製の物に換えましたw
HDDはいつ壊れてもおかしくないかと思っています。

>近々新しいイヤホンを買った時に使おうと思っています。

「良い」と思えるイヤホンを持っていても、他のイヤホンも欲しくなりますよね。

私は今年初め頃に10Proを買ったのですが、聴いていてどうも疲れるので、
篭らない程度にマイルドな音のイヤホンが欲しいです。
(10Proの、明瞭に聴こえる感じは良いのですが・・・)

書込番号:16051746

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング