PCのWAV音源やハイレゾ音源をNorth Star DesignのEssensioにデジタル伝送したいと思っています。
PC→DDC→同軸入力→Essensio→NMode X-PM1→ELAC BS243LTDのイメージです。
自作PCのマザーボードASRock Z77 Extreme6にはSPDIF 光出力コネクタポートが付いていますが
PCからメインシステムのラックまでケーブル長で5mありますので、
同軸接続の方が長距離には有利なのかなと思っています。
JAVS X-DDC plusが安くて評判がよろしいようですが、他にお勧めがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:16260139
0点
RUDD-24が秋葉原のコムファディオで現在39900円ですね。DDコンバーターだけでなく、USBアイソレーターも兼ねた優れものです。XMOSを使用しきわめて精度の高い変換が可能です。
書込番号:16261637 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
T-ジューシーさん
国産のRUDD24良さそうですね。
実はメインとは別にBGM用途のサブデスクトップシステムもありますので、
DDC機能付きのUSBDACという選択肢も検討中です。
現在はお試しでSTEREO誌付録のLXU-OT2ですが、DDC機能付きのUSBDACであれば
サブシステムをレベルアップしつつ、DDCでEssensioにも伝送して使い分けられます。
しかし、USBDAC内臓のDDC機能は所詮おまけレベルで単体DDCには敵わない気がします。
この辺り同じような使い方をされている方の意見をいただければうれしいのですが。
DAC、DDC両方使えるCPの高い機種はないでしょうかね?
書込番号:16262299
0点
定番で行くとhiFace辺りでしょうね。
http://kakaku.com/item/K0000079120/
安いやつで言うとFirestone Audioですね。
http://kakaku.com/item/K0000515236/
書込番号:16264796
0点
スレ主様こんにちは!
上記以外でしたらRME babyfaceでしょうか?DDCとしても使っていらっしゃる方も。
studyclockは流石です。
ESSENSIOのDACを引き立てるだけで無く、babyfaceをDACとしても楽しめます。
ご参考までに。
書込番号:16266557 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
みなさま
ご意見ありがとうございます。
DDCありきで検討していましたが、よくよく考えるとEssensioはUSBDACですので、
PCからUSBケーブルで接続すれば使用できるわけですね。
ただ問題は5mというケーブル長ですが、聴感上そんなに影響があるものでしょうか?
書込番号:16267468
0点
>ただ問題は5mというケーブル長ですが、聴感上そんなに影響があるものでしょうか?
USBは、出きる限り短い方が音質に有利なのは、PCオーディオの鉄則ですね。
また、PCからUSBでダイレクトにDACに接続するより、DDCを噛ますことでPCから音質悪化の低減にもなるみたいで音質的に有利みたいです。
hiFaceの説明を見るとOSからの悪影響を排除するため、音質アップするみたいです。
http://m2tech.org/hiface.html
また、Essensioではありませんが、USB dac32にDDCを使用して音質アップしたレビューがありますので参考まで。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000135309/SortID=12966742/#tab
書込番号:16268155
![]()
0点
スレ主さん、質問がどんどん変わっていきますね(笑)。
DDCを真ん中に置くと2.5mずつになります(笑)。
立派なメインシステムをお持ちですから多少高くても専用の高性能DDCを使った方がいいと思いますよ。
サブには前にご紹介したようなラトックあたりのエントリー機をお使いになればいいのでは。でもLXU-OT2もなかなかいい音しますから(自分も持っています)ノイズなどがなければそのままでいいような気もします。
書込番号:16268315 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
圭二郎さん T-ジューシーさん
本当に質問がバラバラで申し訳ありません(苦笑)
様々な可能性考えつつあまりの選択肢の多さに頭の中が揺れに揺れております・・・。
一番投資の少ないであろうUSB案はやはりセオリーからいくと望み薄のようですね。
当初の予定通り、DDCを導入する案に戻したいと思います。
将来サブの方にもDACを導入した時用に役立ちそうな出力2系統以上の
JAVS X-DDCplus、RUDD24のどちらかを購入することにします。
おかげさまで先が見えてきました。
ありがとうございました。
書込番号:16269042
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サウンドカード・ユニット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/19 18:17:23 | |
| 7 | 2025/11/13 17:11:41 | |
| 8 | 2025/10/24 1:58:19 | |
| 2 | 2025/09/27 15:55:32 | |
| 2 | 2025/08/19 11:47:16 | |
| 3 | 2025/07/31 13:29:50 | |
| 3 | 2025/07/14 20:17:55 | |
| 3 | 2025/06/20 15:59:53 | |
| 8 | 2025/06/21 7:52:23 | |
| 0 | 2025/05/11 20:29:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



