『行って良かった 麻布オーディオ お買い得品がワンサカ!』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『行って良かった 麻布オーディオ お買い得品がワンサカ!』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

標準

スピーカー

スレ主 HDMaister_さん
クチコミ投稿数:750件

つなぎ換えるのが面倒なので2つ目のセンターを入手したのですが ・・

オカルトチューン満載でした (右がノーマル)

音もヌケが悪く こもってます。

しかも落としてしまい修理する有様 ・・

テレビにつないであるセンタースピーカープロジェクタ視聴の都度 AVアンプにつなぎ換えるのが面倒に思い先日Usher Audio
S-525というUSHER S-520と同じユニット使用のものをオクでジャンク物を2千円足らずで落としました。
つないで音は問題なく出るものの、なんとなく音がこもっているし見た目も両ウーファーともに吸血鬼除けのような十字架状の
魔除けのようなモノが貼られていたりと めちゃ気持ちが悪かったのでスピーカーユニット全てを取り外して掃除をしていたところ
外していたウーファーユニットを誤って落としてしまい、ダイキャスト製のフレームが砕け無残にもマグネット側と振動板側とに
フレームが分離してしまいました。

ボイスコイルは引き抜けて千切れてしまい 「 やっちまったな・・」 と思いつつも気をとり戻し、まずは分断したフレームを
金属用接着剤で着け、切れたボイスコイルの断線部分を半田付けしたところ 音がちゃんと出るようになりました。
しかし振動板とエッジが付いてる部分のフレームが歪んでしまったので大入力時に音がビビルようになってしまい、こりゃ新しい
スピーカーユニットに交換せにゃアカンとなった訳でございます。

そこでこのスピーカーに使われてるユニットを調べてみるとKSW2-5029Eという物が使われてるのが分ったんですがコイズミ無線
はじめとするスピーカーユニット販売業者での販売は無く、ネットだけの業者でも無くて海外の通販で1つ5千円程度で見つかる
もので ジャンク物を2千円で手に入れてもその何倍もの修理費用がかかってしまうのか?・・ 
と青くなりつつ 「そうだ・・ 自分が以前アップした動画にこのユニットを使用したスピーカーKitがあったな・・」 と
改めて動画を見てみると 六本木工学研究所 たるところで確かにスピーカーKitがありました。

そこでここ六本木工学研究所( 麻布オーディオ )の通販サイトには載ってなかったものの、ダメ元でここに電話してみると電話に
出た女性が、「倉庫にあるかもしれませんので調べて後で連絡します」と言われ暫くしてから 「僅かですが倉庫にありました」
と連絡があったので、数日後店舗のほうへ見に行ってみると自分が聞いた防磁型であるKSW2-5029E以外にも非防磁のKSW2-5029B
防磁型の継続機種のKSW2-5029Rなど3種類も揃っていて よりどりみどり、価格も2,980円から3,980円と非常にリーズナブル
その上展示品という理由でKSW2-5029Eがナント3,000円で1組販売されてたので、これをGETしました。

家に帰り新しいユニットに交換してみると不思議な事にヌケが良くなり解像度がまるきり違います。
十字架状の魔除けのようなモノが貼られているだけでの違い以上の差があり、理由は解りませんが、こもっていた音質からヌケ
の良い求めていた音質に変わり特に交換してない高域に大きな改善がみられて、KEFのセンターより高域は明るく華やいだもの
となり、これまでテレビに比べて高域が丸まってて同じKEFセンターつなぎ換えだと詰ったように感じてたプロジェクター用の
ハイビジョンチューナーが幸いして高域が華やいだセンターで相殺されて丁度いい塩梅で高域が聴こえるようになりました。

書込番号:16597689

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 HDMaister_さん
クチコミ投稿数:750件

2013/09/17 07:29(1年以上前)

入り口が分かり難らい店舗の 麻布オーディオ

入るとそこにはところ狭しと完成品で試聴できる2Wayスピーカーがズラリ

スキャンスピーク シアーズ等有名どころを取り揃えてあります

麻布オーディオ さんに行くのはこれが初めてでしたが、恥ずかしいことに電話した翌日に行った時には店の前を何度も通った
のにも関わらず、何所に店があるのか分からずに一旦帰って、場所をもう一度良く調べてから出直して ようやく発見できた
まるで秘密の隠れ家的店舗でした。
初めて行かれる方は地図で場所を確認し、下の鎧兜甲冑店を目安に行かれるといいとおもいます。

書込番号:16597701

ナイスクチコミ!4


スレ主 HDMaister_さん
クチコミ投稿数:750件

2013/09/17 07:39(1年以上前)

KSW2-5029 だけでも3種類も品揃えはコイズミ無線でも無理

違いは 防磁、非防磁

防磁型でも 初期型と 最新ロットなど全てあります

フルレンジ主体のコイズミ無線との違い 2Wayの自作品が多い

来月催される 【真空管オーディオフェア】 でブースを設けるそうです。http://kankyuu-fair.com/fair2013/fair2013shop.html

書込番号:16597721

ナイスクチコミ!5


スレ主 HDMaister_さん
クチコミ投稿数:750件

2013/09/17 07:50(1年以上前)

右側が元々のオカルト改造状態

こちらはユニット両側ともリフレッシュした状態

他にも 週変わりで お買い得品が なにかでています

結果トータル 5千円で 相当高音質なセンターを手に入れることができました。
麻布オーディオさん ご親切にありがとうございました。

※ちなみに麻布オーディオさんの動画はこちらです。
http://www.youtube.com/results?search_query=%E5%85%AD%E6%9C%AC%E6%9C%A8%E5%B7%A5%E5%AD%A6%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80&oq=%E5%85%AD%E6%9C%AC%E6%9C%A8%E5%B7%A5%E5%AD%A6%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80&gs_l=youtube.12...1572889.1572889.0.1573811.1.1.0.0.0.0.202.202.2-1.1.0...0.0...1ac.2.11.youtube.mQhRNLGmFxI

書込番号:16597740

ナイスクチコミ!4


スレ主 HDMaister_さん
クチコミ投稿数:750件

2013/09/17 21:03(1年以上前)

同製品での大きさ比較

左側ユニットのフレーム下部だけが ホゾ穴に入らない

それと今回 麻布オーディオさんで購入したポリプロピレンウーファーですが 同じ型番でも違いは音質のみならず
フレーム外枠の大きさも結構違いがありました。
http://www.ritlab.jp/shop/product/speaker/pdf/usheraudio/5029e.pdf

店員さんに聞いいたところ 「 製品には+/− 1ミリの誤差があり、差がある同士だと最大2ミリの差がでてきます 」
との話でした。
これって箱まで自作の場合には影響ないのですが、今回のような単なる交換の場合は画像2枚目のようなことが出てきます。
どうしても気になる時はユニット側かフレーム側を削れば削れば入るのですが、今回は実害はない為 このままで使用です。

書込番号:16599795

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1053件Goodアンサー獲得:34件

2013/09/28 00:05(1年以上前)

私でしたら
キャビネット側を削りたくないのでユニット側の上下を表面側付近を削らず裏側へテーパー状にヤスリで削りますね。
どうせ見えないし・・

書込番号:16640314

ナイスクチコミ!0


スレ主 HDMaister_さん
クチコミ投稿数:750件

2013/09/28 04:13(1年以上前)

削っちゃうのは簡単ですが

ちょろQパパさんの言われるやり方のが正攻法でしょうね、またその方が簡単にできます。
しかしフレームの側にも黒く塗装されているので、それを落としてしまいたくないと考えるなら木側の前面バッフル側を
削るのがいいかなと思います。
画像のように近くで見ると浮いてますが、視聴位置まで離れるとまったく気にならなくなりますので、今回空気漏れ等
実害がないので、左側はこのまま若干、浮いたまま使用してます。

書込番号:16640697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1053件Goodアンサー獲得:34件

2013/09/28 14:58(1年以上前)

おおっと削るなら手ヤスリです。

狂っているのは誤差側ですけどユニットを替えないのであればキャビネット側を彫刻刀で少しずつ削ります。

書込番号:16642214

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「スピーカー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スパイク受け 4 2025/09/06 5:16:13
このスピーカーを買おうとおもってるのですが。 29 2025/09/07 11:13:22
東芝AUREX 0 2025/09/02 14:13:10
ビクターから向上しますか? 8 2025/09/06 13:56:25
デザイン良いですね- 5 2025/08/28 21:34:26
PCに使用する小型スピーカー 5 2025/08/28 20:15:41
無線でミキシングしたい 1 2025/08/23 9:14:02
適切な部屋の大きさについて 57 2025/08/30 17:42:36
買い替えを検討 51 2025/09/02 23:47:52
設置してみました。どうですか。 14 2025/08/27 3:06:36

「スピーカー」のクチコミを見る(全 177199件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング