ナビに関しては素人なので、質問させて頂きます。
ナビゲーションの性能はそんなに求めていませんが、勿論性能は良いに越したことはありません。
ただし音質にはこだわりたいと思っています。
オーディオの好みは、陰影ある比較的低音、中音、高音が前に出てくる音がすきなのですが、全体のバランスも良く、なによりも機械的な音というよりは、味のある自然な音色を好みます。
しかしながら、なるべく予算は抑えたいという考えはあります。そんな都合の良い機種はあるのでしょうか?(笑)
なければズバリ予算関係ない機種でも結構です。
あと出来れば自然な音質を得意としている、または特徴としているメーカーも教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:16681843
0点
三菱のサウンドナビ MZ80プレミが一番良いとおもうが、高いので型落ちになったMZ60プレミが良いと思う
http://www.mitsubishielectric.co.jp/carele/carnavi/nr-mz60/product.html
三菱のサウンドナビの弱点として、音は良いが他はそれなりで微妙な事が挙げられる
次点でサイバーZH0009CS
コスパに優れたケンウッドZ700
音は出口のスピーカーが一番重要ですので、ある程度は好みの音はスピーカー次第と言っても良いでしょう。
書込番号:16682151
![]()
1点
時点はZHじゃなくVHの方微妙に性能が上だからね。
書込番号:16682808
1点
北に住んでいますさん
返信ありがとうございます。なるほどやはり筆頭は三菱、コスパで音質重視ならKENWOODなんですね。
カロは電子音バリバリなイメージありますが、どうなんでしょう。
あとクラリオンも素直な音だしする印象がありますので、気になっています。
やはりスピーカーの影響は大きいですか。宜しければ、陰影ある音で迫力を伴いながら、自然な音質を支えてくれる
スピーカーも知りたいですね。クラリオン、KENWOOD,アルパイン辺りが価格的にも手頃でしょうか。
AS-Pさん
ありがとうございます。AS-Pさん的にもカロお勧めなんでしょうか?
自然な音だしとは真逆のイメージありますが。
カーステは試聴し難いと思うんですが、試聴できるとこあるんでしょうか。。。
書込番号:16683743
0点
ゴメンナサイ。サイバーはパイオニアですね。
ホームオーディオの話ですが、パイオニアは高音域が強く、少々癖があるような印象ですが、どうでしょうか?
イコライザーでバランスとれるのでしょうか?
書込番号:16684068
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーナビ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/11/16 13:19:40 | |
| 8 | 2025/11/17 7:54:53 | |
| 6 | 2025/11/16 9:33:01 | |
| 9 | 2025/11/15 20:24:50 | |
| 3 | 2025/11/16 7:23:33 | |
| 15 | 2025/11/14 12:52:28 | |
| 1 | 2025/11/13 6:31:48 | |
| 2 | 2025/11/12 16:34:16 | |
| 9 | 2025/11/11 22:37:33 | |
| 2 | 2025/11/09 7:55:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





