先日、電車の車両基地が解放されていたので、子供を連れて写真を撮りに行ったのですが、車両の先頭をバックに自分の子供を撮ろうとすると、車両の側面に他の子供達が近寄ってきて、なかなかどいてくれなかったので、仕方なくその子供達も写った写真で我慢しました。
そこで、今後のためにも、同じ位置で何枚か撮って、後から不要な人物がいない部分を張り合わせて1枚の写真に加工できるいいソフトがあれば教えていただけませんか?
Photoshopならできるようなのですが、ちょっと高いので、手がでません。
書込番号:16918275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
レタッチ 消す
で検索すると色々出てきますよ(^-^)/
因みに、Photoshopでできると言っても、
簡単じゃないですよσ(^_^;)
書込番号:16918297 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
tametametameさん、こんにちは。
お使いのOSが分からないのですが、、、GIMPはいかがでしょうか。
書込番号:16918309
![]()
0点
PaintShopは?
http://corel.e-frontier.co.jp/products/photos/editing/PaintShopProX6/
そのような機能は使ったことありませんが、わたしは長年使っています。
「スマートカーバー」とか言う機能あたりでしょうか。
書込番号:16918313
0点
もしNECのPCをお使いでしたら、バンドル版が入っているかも。
書込番号:16918343
0点
こんにちは
PSは、CCになりCS7になりましたが、今でしたら月の支払いは安いとも言えます。
PSと、同程度の機能が有ると言われているGIMP 2で有る程度の事は出来ますが、何もしないままの方が良いですよ。
こんな時は、写真を撮りたいのですみませんm(__)mとお願いする事にしています。
書込番号:16918354
0点
GIMPならPhotoshopと同じようなことが出来て、しかも無料デス。
Photoshopを習得する根気が有ればGIMPでも出来ます。(笑)
使い方のサイトも沢山あります。
http://gimphajime.web.fc2.com/
レタッチで首のすげ替えなど悪用はしないように。(^ ^;
書込番号:16918363
0点
短時間の間にこんなに返信がいただけるとは思っていませんでした。
みなさん、ありがとうございます。
ちなみに、パソコンは3年くらい前のソニーのVAIOで、windows7の64ビット版です。
書込番号:16918392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
tametametameさん こんにちは
人を消すのには その人の陰になっている部分が写っている写真が無いと無理ですし 同じ場所から同じ角度 同じ焦点距離で撮らないと 重ねても合いませんので やるとしても難しく 綺麗に出来ないと思いますよ。
それならば人物切抜き 背景そっくり代えた方が早い気がします。
書込番号:16918411
2点
Windows7でしたら、先に紹介させていただいたGIMPも、簡単にインストールして使い始めることができますので、とりあえず試されてみてはいかがでしょうか。
「GIMP Windows7 インストール」などをキーワードにネット検索されれば、インストールの方法が見つかると思いますし、、、
同様に、GIMPの使い方なども、ネット検索をされれば、いろいろ見つかると思いますので、よろしかったら試してみてください。
書込番号:16918451
0点
状況からして手持ち撮影でしょうから、構図も微妙に変わっているでしょうし 難しいのでは?? と思いますが、、、
これを期にレタッチ用にペンタブを導入するのも手かもしれませんね
Photoshopの簡易版が付いてくる商品も多いです
書込番号:16918528 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
Photoshop Elementsの「集合写真」という機能を使うと複数の写真の良いところだけをつぎはぎして1枚の写真に仕上げることができます。
サンプルは、合成したままの状態なので継ぎ目が少し見えます。また手持ち撮影なので余白の部分に段ができています。
Photoshop ElementsはPhotoshopの簡易版で、無料でもありません(1万円強)が、いろいろ使えます。
書込番号:16918775
![]()
2点
みなさん、本当にありがとうございます。
technoboさん、わざわざ実例まで付けていただいてありがとうございます。まさに、このようなことがしたいのです。
複数の写真を撮っておいて、他人が被っている部分は別の写真から同じ部分をコピぺしようと考えているのですが、Lightroomでは、人を消す場合、同じ写真から似たような部分を取り出して綺麗に処理できるようなので、何とかなるのかなと思ってたんですが、三脚で撮ってないと難しいみたいですね。
書込番号:16918826 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スレ主さん こんにちわ^^
adobe ID を作成さえすれば、型遅れですが、CS2が無料で使えますよ。
下記にアクセスしてログインすれば無料配布されます。(正規版です)
https://www.adobe.com/cfusion/entitlement/index.cfm?e=cs2_downloads&loc=ja
ちなみに私はwin8 64bit で使用しています。
書込番号:16918834
0点
言葉足らずでした。
Lightroomでできるということではなくて、ちょっとくらい露出に差があったり、大きさや傾きが違っても、わからないように合成できるソフトが
あるのかなということです。
書込番号:16918835 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ちょっと誤解をされているようですが、tametametameさんが望んでおられるような、写真に写ってしまった不要な部分を、自動で綺麗に消してくれるようなソフトはありません(不要な部分が、ごく小さければ別ですが)。
なので目的の作業を行うためには、画像を編集するための機能を持ったソフトに加えて、写真に写ってしまった不要な部分を綺麗に消すためのスキルも必要になります。
そしてそのようなスキルがあれば、明るさが違っても、角度が違っても、かなり違和感なく不要な部分を消すことができますが、、、
そのようなスキルは、一朝一夕で身につくものではありませんので、とりあえずは始めるところから始めてください。
書込番号:16918924
0点
みなさん、本当に本当にありがとうございました。
みなさんからの返信を参考にいろいろ調べて、やりたいことができるソフトの機能を見つけました。
まさに、これがしたかったのです。
http://helpx.adobe.com/jp/photoshop-elements/kb/cpsid_83348.html
GINPも含め、もう少し、いろいろ調べてみます。
書込番号:16919052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2025/10/27 12:03:13 | |
| 42 | 2025/10/27 13:07:55 | |
| 4 | 2025/10/27 12:23:39 | |
| 3 | 2025/10/26 19:39:16 | |
| 5 | 2025/10/27 9:58:27 | |
| 20 | 2025/10/26 21:09:33 | |
| 5 | 2025/10/26 1:05:07 | |
| 10 | 2025/10/26 23:20:00 | |
| 1 | 2025/10/24 16:47:06 | |
| 5 | 2025/10/25 20:25:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









