


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
12月にパナソニックHIT244で4.3KWを設置しました。
自宅の倉庫の上に平置きです。
このところ雲ひとつない晴天がつづいてますが、発電がよくありません。
11時頃でも1.6KWぐらいしか発電してません。
5年前に自宅屋根に設置したシャープの多結晶ソーラー(傾斜30度・同じ向き4.5KW)は
同じ時間で3.6KW発電しています。
昨日業者に診てもらいましたが、問題はなく、傾斜と季節の問題だそうです。
春になるころにはシャープを抜きますからという説明でした。
いまいち納得できませんが、こんなものですか?
書込番号:18303126
0点

5.日射量の季節変動 http://denkou.cdx.jp/Opt/PVC01/PVCF1_5.html
〜 日射量の季節変化、経年変化について 〜 http://www.orel.co.jp/column2.html
にわかりやすい絵があります。
書込番号:18303149
0点

いっちーご さん
平置きは太陽光が年間を通して直角に当たる事が無いだけに不利ですね。
春から夏に掛けては太陽の位置も高くなり今の時期よりかなり発電量が増えると予想されますけど、シャープは30°の傾斜角がありますので春に逆転するかは分かりませんけどシミュレーションで比べればある程度確認できますよ。
書込番号:18303151
0点


「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/10/01 12:46:28 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/25 18:01:59 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 9:50:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/11 18:49:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/09 21:49:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 23:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/07 5:56:01 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/08 20:08:51 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/05 22:01:13 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/05 19:58:58 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(太陽光発電)
クチコミ掲示板 ご利用案内