


今、電源の選定で迷っています。よく2chや自作PC講座的なサイトとかでは、電源には金をかけろとか書いてありますが、そうはいっても、ベンチマークなど性能面での直接的な結果には関係ないと思いますし(個人的な偏見ですが)、出せても6000円くらいだと思っています。そこで、玄人志向のプラグイン式500w bronze(1)と、コルセアの500w bronze(2)で迷っています。どちらも値段はほぼほぼ同じです。(執筆時)
1.
http://kakaku.com/item/K0000635764/?lid=myp_favprd_itemview
2.
http://kakaku.com/item/K0000484098/?lid=myp_favprd_itemview
総じて、どちらがコストパフォーマンスに優れているといえるでしょうか。玄人志向の電源は爆発する(信憑性は不明)とか、コルセアの電源は壊れにくいし、精神衛生上いい、などいう情報を耳にしたのですが、その点も含めてご回答していただくと、大変嬉しいです。ぜひ、ご回答宜しくお願いいたします。
書込番号:18359586
0点

2ちゃんねる情報ではKRPW-PB500W/85+はアイドル時もファンの音がそこそこするので静音ではないとの事です。
CX500M CP-9020059-JP(430W版の方)しか持っていないのでこちらしか答えられませんが・・・
CX500M CP-9020059-JPの430W版はアイドル時は非常に静かでファンの音は聞こえませんでした。
また、CX500M CP-9020059-JPはフラットタイプのセミプラグインケーブルなので取り回しがとても楽ですよ。
書込番号:18359753
1点

甲乙付けがたいです!
OEM元は同じよう(推測・・・)プラグインケーブルを入手できれば
増設可能な分 KRPW-PB500W/85+ が宜しいかと・・・
この機種ではありませんが,玄人志向の電源ユニットを使用していますが,
特段問題は出ていません。
書込番号:18361375
0点

こぅじぃ...さん、皆さん、こんにちは。
>出せても6000円くらい
僕もその辺りの金額の物をよく選んでいます(汗
個人的にコルセアはCX430M、玄人志向はKRPW-SS350W/90+と
TFX電源ですがKRPW-TX300W/90+を使っています。
CX430Mはすでに手放していますが3機種共、静かで良い電源だと思います。
本題ですがHaswell仕様CPUを使う場合、玄人志向のは対応確認済ですが
コルセアのCX500Mはいまだに確認中ですね。
ユーザーからの使用報告は見かけますが代理店側からの公式見解が
ずっと確認中はちょっといただけません。
(もっともHaswell非対応でもC6/C7ステートをオフで対応できますが)
共に3年保証であり金額も性能も均衡している場合は正直なところ
「絶対これがお勧め!」とは中々言い辛いです(汗
個人的にその場合は性能もですが購入する販売店も考えますね。
梱包はしっかりしているか、初期不良や故障時の対応は良いかとか。
実は先に挙げたKRPW-TX300W/90+を購入した時に初期不良かどうか
微妙な音がありましたが通販購入店に相談したところ即、交換に
応じてくれました。交換品は全く問題ありません。
玄人志向は一部製品を除いてメーカーサポートがありませんから
性能・安さもですが販売店の対応も重要だと思いますね。
PCパーツは選んでいる時が一番難しくもあり一番楽しくもあります。
電源選び頑張ってください。
書込番号:18361921
0点

電源に金を掛けろという理由は簡単で、電源はPCの動作の安定に重要な役割がある割に、数値化をするのが難しいパーツだからです。
電圧はまだしも、電流を測るのは事実上不可能です。
電圧も本当は色々あるのですが...
電源は安定していることを前提にしたブラックボックスとして扱うことで検証が楽になるのです。
そうでないと自作PCの動作検証なんてやってられません。
しかも変換効率に金を掛けるのではなく、パーツの質に金を掛けることで、長期間安定した動作をする電源というものにする必要がああります。
書込番号:18361976
0点

値段を気にするならレビューを見て隠れていない地雷さえ避ければどれでもいいよ。
保護回路を真面目に積んでれば壊れても火を噴くことはない(はずだ)し。
書込番号:18362661
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「電源ユニット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/07 19:07:36 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/28 20:18:24 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/27 18:59:05 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/25 20:57:53 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/26 18:01:11 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 23:30:17 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/14 13:52:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 23:31:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 18:07:31 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 20:34:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





