『アナログのポタアン』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『アナログのポタアン』 のクチコミ掲示板

RSS


「ヘッドホンアンプ・DAC」のクチコミ掲示板に
ヘッドホンアンプ・DACを新規書き込みヘッドホンアンプ・DACをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

アナログのポタアン

2015/01/17 22:14(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC

スレ主 lternさん
クチコミ投稿数:42件

現在、ポータブルはiPhoneを使っています.いずれAKシリーズをと思い、アナログ接続のポタアンの購入を考えています。
いろいろ調べたところ、picollo、iQube V3、SU-AX7あたりがいいのかな、と思いました。
比較した記事が見つからなかったので、質問です。今ならどれがおすすめでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:18380431

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/01/17 22:34(1年以上前)

iQube V3はAK100と繋げて試聴してみましたがなかなか良いものですよ。
パワフルで高解像度の感じだったかな。AKが好みな人だと傾向は近いかもしれません。
生産中止になってしまっていると思いますが、中古などは比較的安くなってる気がします。
個人的にはオススメです。

書込番号:18380535

Goodアンサーナイスクチコミ!1


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2015/01/17 22:44(1年以上前)

どういったものを期待されているのか、予算は5万円前後?と細かいところが見えませんが、

アナログなら定番のSR-71Aや、picopower辺りはeイヤホンに中古があるので試してみて下さい。
個人的には今月末辺りに発売されますaudiodesignのアナログアンプは期待値高いところですね。

一般的なDap、ampと違うものを、でしたらfostexのHP-V1は良いですよ。

書込番号:18380588 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2015/01/17 22:47(1年以上前)

先の機種であれば、アナログベースで考えるとpiccoloが癖の無さやバッテリー持ち、サイズでは良いかと。

他のはデジタルで使う事考えないのであれば優先度合いは下がりますね。

書込番号:18380598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2015/01/17 23:25(1年以上前)

同軸デジタル&光デジタルが付いては居りますが,ベンチャーさんちのGO-DAP BXDは悪くないですょ。
デジタルを使わない時は,デジタルオンオフスイッチにて,オフにして置けます。

あと,ダンピング調整も数パターン変えられて,お好み調整が出来ますょ。

書込番号:18380755

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 lternさん
クチコミ投稿数:42件

2015/01/19 20:20(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。現在でのおすすめアナログポタアンが揃ったのかな、と思います。
この中から選んで行きたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:18386917

ナイスクチコミ!0


スレ主 lternさん
クチコミ投稿数:42件

2015/01/25 20:08(1年以上前)

もう閉めたのですが、ご報告を。
今日、試聴に行きました。picollo、iQube V1、SU-AX7、HP-V1、GO-DAP BXD、を聞くことができて、SR-71Aや、picopower、iQube V3はできませんでした。聞いた中で、picollo、iQube V1、GO-DAP BXDは似たような印象を受けました。HP-V1が全然違う感じでした。
HP-V1にしようかなあ、と感じてます。以上、ご報告まで。

書込番号:18406354

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング