『EACでリッピングできなくなりました・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『EACでリッピングできなくなりました・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「ヘッドホンアンプ・DAC」のクチコミ掲示板に
ヘッドホンアンプ・DACを新規書き込みヘッドホンアンプ・DACをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

EACでリッピングできなくなりました・・

2015/04/27 04:09(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC

クチコミ投稿数:674件

久しぶりにリッピングしようとしたんですが、EACが動いてくれません。
普通にリッピング作業はしましたが、再生してみると無音です。
試しにEACで普通に再生してみましたが、これも音が出ずで困ってます。・・借りたCDの期限がせまってる笑

アンインストールして新たにインストールしてもダメでした。

何か対策などあれば教えてほしいです。もしくは他のお薦めリッピングソフトがあればお願いします。

書込番号:18722492

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2015/04/27 05:47(1年以上前)

ハマス12さん、こんばんは。

緊急なら、
dBpowerampを試用で使うとか、foobar2000を使うとかは?
foobar2000は以下参照でWAVならFLACの部分は無視で。
foobar2000でCDからFLACを作る手順
http://howto-it.com/fb2kcd2flac.html
foobar2000のfreedbを設定する手順
http://howto-it.com/fb2kfreedb.html

もし、freedb Taggerがなかったら、
最新版をカスタムインストールして、
途中のChoose ComponentでOnline Taggerを選択すれば良いはず。
わからなければチェックが入ってないのに全部チェックをつける。

書込番号:18722542

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:674件

2015/04/27 07:27(1年以上前)

blackbird1212さん ありがとうございます。

そういえばfoobarでリッピングできるんですね! これならとりあえずなんとかなりそうです。レンタルもムダにならず笑
自分はwavで取り込んでますが、お薦めの設定とかあるんですかね? 

しかし突然EACが使い物にならなくなったのは・・今のところ訳がわからず。ソフトに関しては何もいじってないはずなんだけど。

書込番号:18722673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:127件

2015/04/27 12:28(1年以上前)

他のCD(レンタルではなく自分で購入したもの)ではEACで取り込めますか?
レンタルCDの場合、傷が付いていたらレンタル店で研磨するのでやり過ぎていたらディスク厚が変わってドライブやソフトによっては読み取り不良がでる場合があります。
ただ一応作業はできていて無音ファイルができあがるという現象なので違う原因かもしれませんが。

書込番号:18723307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:674件

2015/04/27 17:33(1年以上前)

ドン・ポセイドンさん こんにちは!

レンタルと自分のを合わせてリッピングしました。10枚ぐらいやりましたねw 調べたやつは全部ダメ。
やり終わってから発覚したので、ガックリきました。アホです。

正確には無音ではなく、プチプチノイズが等間隔で鳴ってました。


書込番号:18723920

ナイスクチコミ!0


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2015/04/27 18:42(1年以上前)

単純にCDドライブの何らかのトラブルの可能性は無かったです?

CDの再生可能なら関係ない話ですけど…

書込番号:18724093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:674件

2015/04/27 21:18(1年以上前)

丸椅子さん こんばんは!

EAC以外では動くみたいなので、ドライブは大丈夫みたいです。
変えたところはCDドライブのマザーのSATAの位置は変えています。でもこれは関係ないと思うんですけどね〜。
あとこれも関係あるのかどうかわかりませんが、アイソレーション電源につなぎました。これで信号が変わって・・・ってそんなことはないですよね。

書込番号:18724586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:674件

2015/04/27 22:30(1年以上前)

おかげさまでfoobarでリッピングが完了しました。ありがとうございます。

EACでの対策などがあれば、よろしくお願いします。

書込番号:18724900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:674件

2015/05/11 00:55(1年以上前)

いつの間にかEACが使えるようになってました。お騒がせしました。

パソコンってこういうことあるよね笑 パソコンあるある。

書込番号:18764959

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ヘッドホンアンプ・DAC」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
AUDEZE LCD-XC 2021 Ver.にもお勧め 0 2025/09/07 10:14:20
USB接続のpcmが48Kで固定されているのを改善したい 6 2025/09/06 17:01:22
光接続で 1 2025/08/31 23:00:51
音が鳴らない 11 2025/08/31 21:43:39
PS5との接続について 3 2025/08/17 21:09:56
HDMI入力からバランス出力 11 2025/08/25 0:42:55
Edifier MR5 7 2025/08/13 20:18:09
Discordで使用した時に発生するプチノイズはチップの仕様?? 0 2025/08/10 11:47:42
Edifier MR5との接続 3 2025/08/13 12:21:03
スピーカー 8 2025/08/07 6:12:20

「ヘッドホンアンプ・DAC」のクチコミを見る(全 69477件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング