



2001/06/09 14:48(1年以上前)
努力の甲斐が、ありませんでしたのう。ご苦労様でした。
また消されそうな気がするんじゃが・・・(苦笑)
書込番号:188385
0点


2001/06/09 14:51(1年以上前)
消えてるのと消されるととじゃ大違い…なんだけど…。はてさて。
書込番号:188386
0点


2001/06/09 15:00(1年以上前)
あれですね。
不快に思われた方がいて、削除依頼されてましたよ。
あまり詳しくない人が見ても、間違ったこと覚えてしまいそうだったから削除されたんでしょう。
書込番号:188396
0点


2001/06/09 15:05(1年以上前)
あれは、消されてもしかたがないと思います・・・
いや、僕も普段いいレスなんてしてないんですけどね。
書込番号:188401
0点



2001/06/09 15:11(1年以上前)
馬鹿笑いしていたのは私だけだったのかしら・・・(ぐすん)
>管理人さま
もう来ませんから、これは消していただいて結構ですわ・・・
書込番号:188408
0点


2001/06/09 15:17(1年以上前)
>もう来ませんから
ちょっと待ったー!! おもしろくなくなるじゃないですか。
今回はあれでしたけど、たまに話に潤いがあるのもいいと思いますよ。 というわけで、もう来なくなるのもどうかと。
いや、来たくないなら仕方がないですけど・・・
書込番号:188412
0点


2001/06/09 16:36(1年以上前)
誤算15なんていくつ消されていると思ってるんだ!!
スレ単位で丸ごとだけど(爆)。
書込番号:188450
0点


2001/06/09 17:43(1年以上前)
元スレは、「らどん」さんの
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
この間SCSIカードを購入しました
(確かNVIDIAって書いてありました)
でもうまくISDNを使って接続できなくなりました
☆この際メモリは128M以上は認識されるのでしょうか
☆RAIDカードのお勧めメーカー等ありますか?ASUS&Pioneer
☆雷鳥1.3GとpentiumPROのデュアル環境で適度な
視野角は確保できますか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−
という質問内容でしたのじゃ。
さらにピンクーウさんがレスして、そのレスにらどんさんが
−−−−−−−−−−−−−−−−−
電気代を早速、神社に納金してきます。この場合水泳帽をかぶった方がよさそうです。
保健所へは月曜日に行く事にします。
−−−−−−−−−−−−−−−−
とレスしておったので・・・削除依頼が出たというわけじゃ。(爆)
ROMしていたのは、八甲田だけかのう?(再度見て、思わず吹き出してしまったわい)
けん10さんが言われる通り、初心者が混乱する可能性もあります、確かに。
黒板の落書きは、授業が始まると消されてしまうんじゃよ。しかたありませんのじゃ。
今後もピンクーウさんらしい、品性のある、楽しい書き込みを期待しておりまする。
書込番号:188479
0点


2001/06/09 18:43(1年以上前)
内輪で喜んで楽しいのですか?
OCの質問には冷たくあしらっておいて、
こういうスレには内輪で傷のなめあい・・・
あほらし
>ピンクーウ
自分としてはこのまま消えていただくのがありがたいですね。
書込番号:188505
0点


2001/06/09 19:05(1年以上前)
で、レンガさんが抜けたぶんを的確なレスで補ってくれるんですね。
>OCの質問には冷たくあしらっておいて
専門のサイトがありますし、初心者の方が多く訪れるこのサイトであまりそんな話をしないほうがいいと思います。
たしかに今回はあれだったと思いますが・・・
あと、人を呼び捨てにするのはよくありませんよ。
書込番号:188522
0点


2001/06/09 19:35(1年以上前)
まあ、ストレスがたまっている方も多いようなんでのう。
忠告ありがたくお受け致しまする。
書込番号:188535
0点


2001/06/09 20:01(1年以上前)
利用者としてこの掲示板を汚すつもりはないので、
あまり返信したくありませんが。
>teramotoさんへ
>で、レンガさんが抜けたぶんを的確なレスで補ってくれるんですね。
この質問は今回のことを摩り替えた質問ですよね?
私自身がわかることであればこれから回答していきたいと思いますが。
的確なレスを付ければ今回のような発言をしても良いのでしょうか?
>>OCの質問には冷たくあしらっておいて
>専門のサイトがありますし、初心者の方が多く訪れるこのサイトで
>あまりそんな話をしないほうがいいと思います。
>たしかに今回はあれだったと思いますが・・・
今回の発言は、とても初心者向けの内容とは思えませんが、
どうなんでしょう?
最近も常連による内輪話関連で指摘されているというのに・・・
>あと、人を呼び捨てにするのはよくありませんよ。
ご指摘ありがとうございます。
今回はちゃんと考えての発言です。
いつもは呼び捨てにはしておりません。
>八甲田さんへ
>まあ、ストレスがたまっている方も多いようなんでのう。
これはピンクーウに向けての発言と思っておりますが、
この内容が私へ向けての発言であれば、
私は小市民なので、ひとなみにストレスをためることもありますが、
このようなことでストレス発散することはありません。
以上、掲示板を汚してしまいました。
ここをごらんの皆さん申し訳ありませんでした。
書込番号:188550
0点


2001/06/09 20:17(1年以上前)
こんなスレ、元からいらない。
文句言うだけのスレ、後ろ向きのスレはいらないです。
書込番号:188561
0点


2001/06/09 20:28(1年以上前)
派閥を作って争うようになってきちゃったなぁ〜。
別に強制されてる訳ではないのだから、自分の意に沿わないレスは無視すればいいのに。
個人的には的確なレスができるならば構わないとは思うが、それを人に強いるつもりはないし。
ただ、常連さんのレスに間違いがあっても指摘しにくい方はいらっしゃいますね。
あまり畏ると、敬して遠ざけるのは仕方ないかな?
書込番号:188568
0点


2001/06/09 20:52(1年以上前)
あ、やっぱり・・・レンガさん、あまり誤解されませんようにのう。
確かにピンクーウさんのスレ立ては正しいことではありませんのじゃ。
で、本題ですが、人間というのは一部のほ乳類と同じで、集団生活する生き物です。
傷の舐め合いは、生物上、仕方ないのでは?
それと、掲示板というのは、たくさんの人が集まる所です。
しつこいようですが「黒板の落書き」だと私は思っています。
ただし、進学校等エリート揃いの場所には、落書きは似合わない事も事実。
指摘された件については当方も反省する必要あり、です。
ただ、人間というのは十人十色ですよね。たくさんの方が集まる掲示板に「ちょっと落書きしてみようかな?」と魔が差す方も多いようですので、私からは「品性のある書き込みを・・・」と申し上げている次第です。
また、過ちやイタズラ、出来心は誰にでもありますし、ある程度、大きな心で見守って欲しいように思います。それよりも、より多くの方々が集まって賑やかな掲示板になった方が楽しいじゃないですか。不要なスレッドは管理人さんが削除してくださることですし。(ご苦労をおかけしますが・・・)
最後に、こういう場所での呼び捨ては良くないと思いますし、第三者から見た場合、レンガ さんがムシャクシャして八つ当たりしているようにも見える・・・そう思うのは私だけかもしれませんが、レンガさんの人間性が疑われてしまうような気がして。
ただ、過ちを指摘する必要性はありますので、発言を無視するわけではありません。
当方、言いたいことは以上。
批判等何を書き込まれても結構ですが、私からのレスは以上で終わりにします。
無用なレス、すみませんでした>皆様
書込番号:188581
0点


2001/06/09 21:02(1年以上前)
オリジンに対しては、フムフムと読み飛ばしたのに、
「これ」に対しては、私を含めて返信しているのは何故でしょう・・・
書込番号:188589
0点

うはは。
私のせいでしょうかね?
>管理人さ〜ん。削除しちゃってくださ〜い(笑)
ってかいたの私です。
一応(笑)って付けてギャグ化したつもりだったんだけどね。
ただ、ココの板って、本当にPC始めたばっかりの人とか、
結構見ているモンで、
間違ったこと覚えたら困りますからねぇ。
一応私は良識の通用する板だと思ってますから、
あまりにひどかったので削除依頼しました(笑)
書込番号:188622
0点


2001/06/09 23:26(1年以上前)
ここって、数ある掲示板の中ではすごく一般常識の通ってる(良い意味で)板なのですごく良い雰囲気だと思ってます。
マジレスつけてる人も、おちゃらけてる人も各々良いキャラだと思いますが。
そんなに目くじら立てるほどの事ではないような気がしますが。
ただ、こういう状況になった時に「スパッ」と切り換えられるル−ルがあると良いと思いますが(書き込み順だとどんどん上がってくるので)・・・。
まぁ、私は人の事云々より最近自分のレスが変に偏っていて反省している所なんで余計なおせっかいな話ですが。
書込番号:188721
0点


2001/06/09 23:39(1年以上前)
世知辛い世の中、せめてここだけでものぉ。
わしゃ、悲しゅうて・・・
書込番号:188732
0点


2001/06/10 01:10(1年以上前)
皆で、掲示板を良い方向へ持っていこうよ。
真面目に読んでる人は大勢いるんだから。
変な人は無視しよう。
(本当はこんな事を書くのも反応しちゃったようでしゃくなんだけど)
書込番号:188836
0点



2001/06/10 05:10(1年以上前)
このスレを立てた責任として、一言。
最初に
もめ事を作るようなスレを立てた事を皆様にお詫びいたします。
私の本意としては、内容はどうあれ結構苦労して書いた(これに限らずですが)レスがあんなに早く消えちゃったのが残念だったのです。
それで、ついこんなスレを立てちゃいました。
でも、見て笑ってくれた人もいたみたいで、そうゆう意味では本望です。
私のスタンスとしては、本当に困ってる人にはちゃんと調べてレスしていたつもりですし、もっともらしい?間違ったレスには常連であろうが噛み付いていました。
ですから、私自身出来る限り間違いの無いように心がけて、時には何時間も資料を調べる事も有りました。
今回は、困ってる人でもなんでも無い、ただのネタなんですけども。
とてもウイットに富んでいるように思えて、ついふざけたレスを書いてしまいました。
案の定それに対する質問者のレスもナイスな(異論は勿論あると思いますが)ものだったので尚更残念に思った訳です。
ただ、いくらなんでもこれを真に受ける人はいないだろうと思っていたのですが?(これは私の独り善がりかしら?)
不快に思う方もいらっしゃったのでしたら、ごめんなさいです。
最後に、私を常連のはしくれ?として、暖かい言葉を掛けていただいた方々には本当に感謝いたしております。
みなさんのキャラ、結構楽しかったですわ♪(^^
追伸
これにはもうレスをつけないでください、つくようでしたら削除依頼をお願いします。
書込番号:188979
0点


2001/06/10 10:56(1年以上前)
はい!削除依頼ね。
書込番号:189131
0点


2001/06/10 13:02(1年以上前)
これに関してとりたてて問題だとは思いませんがね。
ひたすら真面目だから偉いってわけでもなし。
削除かどうかは管理者さんの権限なので、回りで決定できるわけでなし。
まあ他人の家と言うことでしょうね。
書込番号:189211
0点


2001/06/10 14:13(1年以上前)
つ〜かぁ〜、こんなスレの時位はなんか見解を述べてもらいたい>管理人@価格.com
書込番号:189253
0点


2001/06/10 14:30(1年以上前)
やっぱり続きますね。
>派閥
会長は誰だろう?
ここの管理人さんは全然、発言したりしませんね。 それがいいのか悪いのかは別にして・・・・
でも、ここまで議論するようなことではないような。
書込番号:189264
0点


2001/06/10 17:20(1年以上前)
何も言わず、黙って見守っている・・・なんか神秘的なところがステキね!
書込番号:189377
0点


2001/06/11 22:17(1年以上前)
管理人さまー!
何か一言だけでもいいので、おっしゃってくださいよー!
管理人さまの最初で最後の?書き込みを見てみたーい!
PS 初カキコがあれば、このスレッド白熱ランキング第一位に向かって一直線だろうね。(笑)
書込番号:190399
0点

<center>私は中道軟弱派かな?(笑)</ceter>
書込番号:190491
0点


2001/06/12 12:06(1年以上前)
一応、ピンクーウ様に申し上げておきますが、
>今回は、困ってる人でもなんでも無い、ただのネタなんですけども。
>とてもウイットに富んでいるように思えて、ついふざけたレスを書いてしまいました。
だったら消された事に煙なんか吹いてちゃダメでしょ、普通は。
ネタであると思ったものに反応し、しかもそれが『ふざけたレス』であれば
尚更の事です。
っていうか悪いですが、誤算15はこのスレを回答者の中に必要な倫理の一つを
論じているスレッドとして、残しておきたいような気もしますが、まあ…
削除依頼するならどうぞ。このスレが残るなら残る、消えるなら消えるで
誤算15はどっちでも良いです。
書込番号:190828
0点


2001/06/19 02:27(1年以上前)
八甲田さん。再録ありがとうございます。
爆笑させていただきました。
ピンクーウさんのレスもちょっと(ホントはとっても)読みたい・・・
でも、また消されてケムがでてもこまりますかね?
書込番号:196773
0点


2001/06/19 20:02(1年以上前)
返信数が32に・・・ネットはこれから混雑しますので、今書き込むと迷惑ですのう。
明朝ならば、あまり迷惑にならないと思いますので、早朝にお会いしませう。
なお、批判が多ければやめますのう。以上ぢゃ!
書込番号:197261
0点


2001/06/20 05:16(1年以上前)
では、始めましょう。らどんさんの書き込み
−−−−−−−−−−−−−−−−−
この間SCSIカードを購入しました
・・・中略・・・
☆雷鳥1.3GとpentiumPROのデュアル環境で適度な
視野角は確保できますか?
−−−−−−−−−−−−−
という質問内容でしたが、それに対するピンクーウさんのレスが
−−−−−−−−−−−−−
>(確かNVIDIAって書いてありました)
Q. 多分、NIKEの間違いじゃないかしら?確かチップはエアプレストだったような・・・
>でもうまくISDNを使って接続できなくなりました
Q. これは、NIKEでは良くあることで、IRQのサイズが合っていないのだと思います。
この場合、DMAの解像度をインターリーブで使用すると、コア欠けするので、IBMの静音化ツールを使用してデガウスして下さい。
>☆この際メモリは128M以上は認識されるのでしょうか
Q. コントロールパネルで、電源電圧を200Vに切り替えてみましょう、運がよければ認識するかも知れません。
>☆RAIDカードのお勧めメーカー等ありますか?ASUS&Pioneer
Q. 業界標準ということでVISAがお勧めです、ただし、かっぱとの相性問題が出る場合は、UCのほうが良いかもしれません。
>☆雷鳥1.3GとpentiumPROのデュアル環境で適度な
視野角は確保できますか?
Q. 雷鳥とのデュアルは、踊り子3号小田原行きが最高のボケ味だと思います。
>交換対象でしょうか?
憲法9条に違反しているので、すぐに保健所へ住所変更届けをして、車庫証明をもらいましょう。
こんなレス書いたら、また突っ込まれるかしら・・・(^^;
−−−−−−−−−−−−−−
という内容でした。無関係なみなさま、ジャマになってすみません。
書込番号:197771
0点


2001/06/23 00:51(1年以上前)
八甲田さん。
再録確かに承りました。
感謝感激です。
でも、元スレ、ピンクーウさんのレスを読めば誤解の余地はなくなりそうですよね。(爆)
書込番号:200154
0点


2001/06/23 05:34(1年以上前)
そうですのう。今回に関しては
「電源電圧を200Vに切り替えてみましょう」といった具体的かつ初心者に誤解されかねない記述もありましたので・・・やむなし、と思われまする。
それにしても笑えるのう。笑い泣き(T-T)
お笑いや、ほんわかレスは別でやってください。(爆)
書込番号:200342
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CPU」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2025/09/12 19:47:02 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/10 22:34:50 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/08 23:44:34 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 12:46:49 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/08 21:11:04 |
![]() ![]() |
17 | 2025/09/08 0:38:28 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/05 9:54:16 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/05 19:05:45 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/03 15:59:06 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/02 23:26:32 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





