『キーシリンダーの構造について』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『キーシリンダーの構造について』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

キーシリンダーの構造について

2015/06/24 10:13(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:20件

廃車予定の車からキーシリンダーを取り出してちょっとした物を作りたいんですが、キーシリンダーは電気のスイッチ的な使い方は出来るものでしょうか?

書込番号:18902935

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9561件Goodアンサー獲得:594件

2015/06/24 10:31(1年以上前)

キーを差し込んだ状態なら、電気のON/OFFはできるのでは。(12Vまで? 大型車なら24V?)

書込番号:18902963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:13件

2015/06/24 11:01(1年以上前)

車種は何ですか?
全ての車のキーシリンダーを知っている訳ではないのですが、接点スイッチが内蔵されているようなキーシリンダーは聞いたこと無いですね。
機械的な動きを変換するスイッチが別に付いているのが一般的かと。

書込番号:18903026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/06/24 11:49(1年以上前)

キーシリンダーの奥には接点スイッチがあるので電気をON OFFすることはできるかと思います。

何に使うのでしょうか?

書込番号:18903111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2015/06/24 12:03(1年以上前)

茶風呂jr.さん
機会的に考えると利用はできますよね、ありがとうございます。

書込番号:18903142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2015/06/24 12:06(1年以上前)

日産のパルサーです。スイッチは別に接続されている、って事でしょうか?

書込番号:18903148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2015/06/24 12:08(1年以上前)

失礼しました。先の書き込みはひがしあざぶさんへのレスでした

書込番号:18903153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2015/06/24 12:14(1年以上前)

JFEさん
現在新車を納車待ちなんですが、プッシュエンジンスタートって寂しいというか、物足りない感がありまして…。
なのでイミテーションとして旧車のキーシリンダーを適当な所に設置、せっかくなのでフットイルミのスイッチにでもしてやろうかという所存です…はい、自己満足そのものです(笑)

書込番号:18903166

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/06/24 13:02(1年以上前)

逆のパターンは聞くが‥

書込番号:18903308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:13件

2015/06/24 14:39(1年以上前)

やって出来ない事は無いが、適当な設置場所が見付けられず断念するパターンかと。
キーシリンダー+イグニッションスイッチとなるのでかなり嵩張り現実的ではないような気がします。

書込番号:18903491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


VK58さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/25 11:08(1年以上前)

パルサーのは見たことないですが。
よくあるのはステアリングロック一体型で、ステアリングを正面にした状態で、
中央がダイキャストボディでキーシリンダとステアリングロック内蔵。
左側に別部品イグニッションスイッチ。
ダイキャストの凸部分がコラムシャフトの穴に入っていてロックする構造かと。
シャフトへの固定は特殊ボルトで普通には外せない。
凸部分をどう処理するか(キーを抜くとロック機構が出てくるはず)
面白い試みとは思いますが、かなり工夫が必要かと。

書込番号:18906258 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2015/12/16 10:12(1年以上前)

しばらく放置していましたが、昨日無事に取り付ける事に成功しました!
イグニッションスイッチは取っ払って、ステアリングロックシャフト?はかさばるのでぶった切ってスリム化してどうにかこうにかでした(笑)
ACC用と思われる配線が2本あったので配線作業自体は比較的楽でしたね。
レス頂いた皆様、ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:19408854

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング