『Laylaとロクカスで悩んでいます』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Laylaとロクカスで悩んでいます』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Laylaとロクカスで悩んでいます

2015/11/03 12:12(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 banban22さん
クチコミ投稿数:10件

現在、AK120iiにk10u、ES60を直挿しで使用しています。
近々新たにイヤホンを買い足したいと考えており、今あるイヤホンと使い分けするためES60の対極に位置するタイプのものを探しています。
現在候補としてロクサーヌカスタムとユニバーサルのLaylaがあるのですが、ロクサーヌの場合DAP単体では鳴らしきれてない感じがしたのでポタアンをかませないとまずいかなと感じてまして、でもそこまでお金かけるなら最初からLaylaまでいったほうがいいんじゃないかなという思いもあります。
ポタアンも種類が多いのでどれがおすすめなのか分からず、試聴も簡単に行ける距離にないためこちらでアドバイスをお聞きしてもう少し方向性がはっきりしたら試聴に行こうと思います。
予算は30万台前半で考えています。アドバイスを頂けたら幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:19283938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/11/03 12:59(1年以上前)

AK380でK10カスタム、レイラユニバーサル利用しています。
ロクサーヌ系は駆動力が必要なのは確かですね。レイラを選んでもアンプがあった方が良いのは確かですのでそこは検討が必要かと。
AK380だとAK240やAK120llなどのDAPに比べると多ドライバのイヤホンが実力を発揮しているような印象を受けますね。駆動力自体は殆ど変わらないでしょうが受ける印象は大分違いますね。
ロクサーヌもアンジーもレイラも、ユニバーサルとカスタムは音の傾向違いますよ。レイラやアンジーのユニバーサルは、カスタムに比べると高域に振っている感じですね。その違いも確認するために試聴した方が良いかと。
K10の濃厚な音と比べるとレイラはあっさりとしたモニター系の音ですね。個性が違いますので使い分けは出来るかと。ES60は印象に残っていないので省略。
レイラとロクサーヌ自体傾向が全然違うので、しっかり比較した方が良いですよ。

書込番号:19284051

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:50件

2015/11/03 14:05(1年以上前)

スレ主さん

予算が30万もあるなら、Justear MH1に行かれた方が無難です。MH2の3タイプの中でお好みに合うのであればそちらでも良いでしょう。ハイエンドカスタムを買われるのであれば必ず試聴に行かれた方が良いと思います。

東京ヒアリングケアセンターさんHP→http://tokyohearing.jp

あと、最近有料になりますが貸し出しサービスも始まっています。遠方で中々行けないのであればそちらを利用するのが良いと思います。

Justear特設サイト→http://vernalbrothers.jp

それと、レイラやロクのユニバ版は……あれカスタム実機に比べたらボ○タクリに近いくらい音質に差があります。買うならカスタム1択です(高いですが)。



(最近同じような質問結構ある気がするのは気のせい……?)

書込番号:19284225 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:23件

2015/11/03 15:11(1年以上前)

>banban22さん

僕も最近、Laylaカスタムの実機を知り合いに聴かせて貰いましたが、ユニバやカスタムの試聴機とは全然音が違うので試聴はあまり当てにならないですね
☆パッチ☆さんの仰る通りユニバよりカスタムのが断然出来が良かったのでLaylaならカスタムの方がいいと思います
ユニバは高域に変なピークがあり癖のある音でしたが、カスタムでは全く感じないです
あと自分の耳にピッタリとは合ってなかったですが定位の良さはやはりLaylaカスタム凄かったです
祭りで初めて聴けましたがjustear MH2のリスニングも結構良かったですね

書込番号:19284395 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:479件

2015/11/03 19:53(1年以上前)

JHaudioは位相合わせ、といいますかイヤピ合わせがかなりシビアなので買ってみたはいいけど・・・
となる可能性も。
試聴、試着できないなら賭けになるので注意してください。
個人的にはアンプはあったほうが良いと感じますがak120Uがモニター的にすっきりと鳴らすのでakシリーズの中では相性はいい方かも。

あとw60とのキャラ違いを希望されているならDITA Answer Truth Balancedあたりが鳴らしやすく、またダイナミック型で違った傾向で面白いんじゃないでしょうか。

書込番号:19285155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:479件

2015/11/03 19:58(1年以上前)

いろいろ間違えてましたね
w60→ES60
ロクサーヌはカスタムでしたね、失礼しました。

書込番号:19285174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 banban22さん
クチコミ投稿数:10件

2015/11/03 21:51(1年以上前)

ありがとうございます。
沢山の方からアドバイス頂きとても参考になりました。みなさんから教えて頂いた事を頭に入れてもう一度しっかり考えて試聴に行きたいと思います。

書込番号:19285628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング