『モジュールのコーティングについて教えてください!』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

『モジュールのコーティングについて教えてください!』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 なんでも掲示板を新規書き込み太陽光発電 なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

お世話になります。
いよいよ見積りも最終段階となり、施工業者も決定しそうなのですが
現時点で、疑問がありますので教えていただければと思います。
一点目は、陸屋根に架台を南西向きに10度勾配で設置しますが
パナソニックの244で20枚の設置、パワコンは246B3となりますが
2列10段の場合、パワコンにどのようにつなげれば良いのでしょうか?
二点目は、10度勾配のためモジュールの汚れが気になります。
コーティング剤があるようなのですが、新規設置の際から必要でしょうか?
値段が高いのでやりたくはないのですが、また、必要であれば
どのコーティング剤が良いのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:19343767

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:7156件Goodアンサー獲得:1429件

2015/11/23 19:38(1年以上前)

ジュンノエトランゼさん

ご指摘のパワコンはマルチストリングタイプですかね?
5直列4系統の20枚で集中型5.5kwと価格差がどの程度か確認してみてください。

コーティングは必要ないかと思いますよ。
もともとARコーティングがされてます。用途は反射低減のようですが!
10度の勾配があれば雨が流れますので汚れも流してくれるでしょう。
屋根がフラットなら脚立で登ってケルヒャーで流してもいいかと(笑)
勇敢なお父さん方はやられてるようですが、危険ですかね。

書込番号:19345261 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/11/23 19:41(1年以上前)

ジュンノエトランゼさん
>パナソニックの244で20枚の設置、パワコンは246B3となりますが 2列10段の場合、パワコンにどのようにつなげれば良いのでしょうか?

こちらのパワコンは最大接続枚数は20.5枚ですね。
また、マルチタイプのパワコンですから7直列2回路プラス6直列1回路が特に朝の立ち上がりか早いかと思います。


>二点目は、10度勾配のためモジュールの汚れが気になります。
コーティング剤があるようなのですが、新規設置の際から必要でしょうか?

元々ARコートがされていますので心配ないかとおもいます。

書込番号:19345271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2015/11/23 20:41(1年以上前)

REDたんちゃんさん・湯〜迷人さん
いつも、ありがとうございます!
パワコンはマルチも集中型も同じ値段です。
また、接続法は7直列×2と6直列のほうが良いのですね。
影の影響を考慮しなくてよいので、そのように業者におねがいします。
また、コーティングは不要とアドバイスいただき、
余計な予算を掛けずに済みます。
ケルヒャーでも買いますか!

また、相談に乗ってください。
ありがとうございました!!

書込番号:19345508

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)