『予算2万円でイヤホン探し』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『予算2万円でイヤホン探し』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

予算2万円でイヤホン探し

2016/01/31 17:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:17件

初投稿です。よろしくお願いします!
ところで本題に入りますが、
WALKMAN NW S784とiPod touch 5Gに直挿しで使用するイヤホンの購入を検討しております。
予算は2万円で、候補は
DUOZA
MA750
MDR EX650
N20
MOMENTUM In Ear
XBA A1
XBA A2
C5 series 2
などです。この他にもおすすめありましたらどんどん教えてください!
ちなみに条件として、
リモコンの有無はどちらでもいいですが、よく聴く曲のジャンルは邦楽ロックなので、BA型よりもダイナミック型がいいです。
遮音性や音漏れも特に気にしません。
ここで教えてもらったイヤホンを中心に試聴しに行こうと思います。
あと、MDR EX650など安いもので済んだ場合は、家用でヘッドホンのAKG Y50も考えています。
みなさんのおすすめやご意見を聞かせていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
長文失礼いたしました。

書込番号:19542771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2016/01/31 17:20(1年以上前)

すみません。
さっきの投稿に不備があったので補足します

MDR EX650など安いもので済んだ場合は、家用でAKG Y50も考えています。

と書きましたが、
Y50の同時購入も考えているという意味です

書込番号:19542786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:180件

2016/01/31 20:54(1年以上前)

そうですね、EX650とXBA-A2では、かなりの価格差があり、それだけの性能差もあります。
個人的にはお聞きのジャンルと、iPhone 5s直でとのことですので、XBA-A2をオススメしたいところです。
この機種は、低域用にダイナミックを、中高域にBAを2基搭載しています。
また、いかにも「ハイブリッドなんだ!」と言わんばかりの音色で、非常に元気で派手な音を出します。ですから、ロックでの低域の迫力はもちろん、ボーカルやシンバル等も非常に鮮明に再生してくれ、出力が弱いiPhoneでも高音質を堪能できるかと思います。

書込番号:19543422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2016/01/31 21:24(1年以上前)

>ガラっぺさん
返信ありがとうございます!
まず、出力が弱いのは同じなのであまり大きな差はないと思うのですが一応、iPhone 5sではなくiPod touch 5Gです。分かりにくくてすみません。、
まあそれはともかく、今回の返信ではApple製品の場合での話になると自己判断しております。確かにApple製品の出力がWALKMANに比べたらかなり低いことは承知していますが、Apple製品の基準でイヤホンを選んだらWALKMANで聴いたときに聴き疲れしやすいのではないかと心配です。
実際、ほとんどはWALKMANで音楽を聴いていますので(最初に言っていなくてすみません。)その場合はWALKMANが基準で選んだほうがいいのでしょうか?
もしそうなのであれば、WALKMAN基準でのおすすめを教えていただければ嬉しいです。

書込番号:19543519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:347件

2016/01/31 22:18(1年以上前)

Mr.cat [ 猫 ]さん こんニャンば。

ご予算2万円でWALKMANメインの条件でかつ家の中でヘッドフォンも検討されたいとの条件ですね。

>家用でAKG Y50も考えています。

多数のイヤホンを聴き比べされるとのことですので、音質にこだわりのある方とお見受けいたします。AKG Y50も良いと思いますが、いずれハイエンドクラスのヘッドフォンも欲しくなりそうですので、ご予算をほんのり超えてしまいますが、AKG K702をお薦めいたします。K702はロック向きではないという方もいらっしゃいますが、一度、試聴が可能であればお試しください。ハイエンドクラスのヘッドフォンですので迫力のある音を堪能いただけると想定いたします。将来的にポタアンの追加、DAPの交換でもヘッドフォンはそのままで音質の底上げが図れますので、上流のアップグレードによる音質の向上を楽しめます。

<K702>
http://kakaku.com/item/K0000124302/

イヤホンですがK702を購入されるとご予算の大部分をそちらに振り向けることになりますので、DN-10077はいかがでしょう。価格は廉価ですが、1万円クラスのイヤホンと比較しても音質は引けを取らないばかりか、この機種固有の美しい響きは一度お聴きになることをお薦めいたします。なお、イヤーチップが合わない場合は以下のイヤーチップが適合しますので、合わせてお試しください。

<イヤーピース(シリコンゴム製)>
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DIRD28E

<ノイズアイソレーションイヤーピース>※装着はきつめ
http://www.sony.jp/headphone/products/EP-EXN50S/index.html

DN-10077は非常に安価ですので、騙されたと思って1個ご購入されることをお薦めいたします。価格コム情報では販売店及び価格情報が登録・掲載されておりませんが、以下の直販サイトから注文可能です。

<直販サイト>
https://www.donya.jp/item/25857.html

<DN-10077>
http://kakaku.com/item/K0000672491/

ご参考になれば幸いです。

書込番号:19543729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2016/01/31 22:42(1年以上前)

>ёわぃわぃさん
本当に詳しく説明してくださりありがとうございました!
調べてみた感じではいいのかなと思ったりしてはいたのですが、値段がやはり厳しいですね(笑)
AKGで調べてみたのですが、このK612Proとかはどうですかね?実際ヘッドホンにあまり慣れてなく、ヘッドホンだけで予算の大半を占めるのは少し危ないかと思うので、値段も良心的な(Amazonなどで買うと18000円くらいはかかるのですが)こちらも気になっております。
http://s.kakaku.com/item/K0000535341/
確かに、外で使わないのならわざわざオンイヤータイプを買わなくてもいいかもしれませんね(笑)ありがとうございました。
それとイヤホンなのですが、上海問屋の商品を使ったことがありませんのでよくわかりません(笑)
安いものを買うことになった場合は試聴もしながらまた考えたいと思います。
詳しい説明ありがとうございました。

書込番号:19543844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:347件

2016/01/31 23:07(1年以上前)

Mr.cat [ 猫 ]さん こんニャンば!

そうですね。上位機種「K702」と共通の技術要素を投入したのが「K612Pro」ですのでコストパフォーマンスに優れると思います。以下のレビューでは「コスト/AKGらしさ比の高さ」「ロックにも対応な手触り感」といった推しポイントになっていますね。まずはK702、K612Proを試聴され決めても良いかと存じます。

<K612Proレビュー>
http://www.phileweb.com/review/article/201412/25/1483.html

DN-10077は上海問屋の商品ですが、TDKブランドで販売されているIE-500と同じ筐体を採用しています。たぶん製造元が一緒ですね。ケーブルやコネクタが異なるので、味付けは異なると思いますが、元々1万円前後の価格で販売されていたものですので、その意味ではお買い得かもしれません。この製品の良いところは聴き疲れする音を出さないながらも音質もある一定水準をクリアしているところです。半日くらい鳴らし込むと音のなめらかさと響きが向上しボーカルが前に出てきます。さらに耳の奥までうまくフィットさせると信じられないくらいの低音も出て来ます。

<IE-500>
http://www.amazon.co.jp/dp/B005J9T2K6

<IE-500レビュー>
http://www.pinoytechblog.com/archives/tdk-ie-500-in-ear-headphones-review

iPodをご利用中なので、再生ソフトウェアの変更でも音質は向上します。HFPlayer等をインストールしてイコライザ調整でお好みの音質へ調整されると楽しいと思います。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:19543934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:8件

2016/02/01 00:31(1年以上前)

>Mr.cat [ 猫 ]さん
こんばんは。 

私もiPod touch 5Gを持っていますが、YAMAHAの
EPH-100がおすすめです。

イーイヤホン等でぜひ視聴してみて下さい。

ダイナミックらしからぬ高音の伸びとダイナミックらしい低音のキレが両立しています。

邦楽ロックとの相性も良いと思いますよ。

書込番号:19544194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:180件

2016/02/01 13:17(1年以上前)

そうですね、ウォークマンだったとしても、XBA-A2ですね。あとは、MA750とか。
MA750は、XBA-A2よりも纏まった自然な音でありながら、低域が非常に心地よく、また引き締まってますので嫌みを感じさせない音色です。

将来的にアンプを導入する可能性があるなら、ヘッドホンに行くのもアリだと思います。

書込番号:19545194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2016/02/01 21:39(1年以上前)

みなさんありがとうございました!

>ёわぃわぃさん
K612Proって、よくよく見たらインピーダンス高すぎますね(笑)
アンプ必須なら、アンプを導入する予定も(今のところは)ないので購入は見送りたいと思います。
K702や上海問屋のイヤホンのことなど詳しく教えてくださりありがとうございました。

>風の果てさん
YAMAHAにイヤホンってあったんですね。
初知りでした(笑)
一応候補に入れてみます。
試聴機があったらまた聴いてみますね!

>ガラっぺさん
WALKMANでも使えるんですね〜!
それなら安心です(笑)
聞いたところではMA750はA2と音の傾向が違うらしいので、自分の好みがどちら変わらないですが、また聴いてみます。

書込番号:19546584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


rakkokunさん
クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:28件

2016/02/01 23:01(1年以上前)

>Mr.cat [ 猫 ]さん
こんばんは。

いろいろ試聴出来る立地にお住まいのようで羨ましいです。
試聴無しでカンで購入した DUNU TITAN1、すごく良かったです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000711057/SortID=19538469/
ここにやりとりを書いています。

安い機種で、ラディウス HP-NEF21を、比較のために もうすぐ購入予定です。
これも各種レビューを見てのカンですが・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19528181/
ここに、私が試して来た機種と今後の試しを書いて行きますので、よろしければ覗いてくださいませ。

書込番号:19546971

ナイスクチコミ!0


rakkokunさん
クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:28件

2016/02/01 23:07(1年以上前)

すみません、誤表現を訂正します。
誤 : カンで
正 : 各種レビューを信じて

書込番号:19546993

ナイスクチコミ!0


rakkokunさん
クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:28件

2016/02/01 23:43(1年以上前)

連投すみません。(どんどん教えてください、にお応えして。)

本格派の1本として、SONY MDR-EX800STもオススメしておきます。私はその兄弟のMDR-EX1000を買って、初めてイヤホンの突き抜けた素晴らしさを知りました。

(先ほど、椎名林檎「日出処」で、TITAN1とMDR-EX1000を聞き比べて、オススメな事を確認しました。)

書込番号:19547128

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:83件

2016/02/02 00:06(1年以上前)

>Mr.cat [ 猫 ]さん

>あと、MDR EX650など安いもので済んだ場合は、家用でヘッドホンのAKG Y50も考えています。

文脈から、外でイヤホンを使うということですかね?
遮音性の低いイヤホンって、個人的にはもの、すごく使いにくいです。
散歩の時とかは、便利だとおもいますけど。
EX1000を持っていますが、全然出番がなく、売ろうか迷っています。

本当に遮音性低くて良いならば、800STは良いと思います。

でも、自分ならば、カルボ テノーレ、CKB50、XBA-C10、から一本。
家用でHA-MX10(DAP直でも、問題ありません)

だと思います。



書込番号:19547214

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2016/02/02 17:27(1年以上前)

>rakkokunさん
>ナコナコナコさん
ありがとうございます!
MDR EX800STってそんなに遮音性低いんですかね?
低いのであったらスルーかなと。
外使いも結構あると思うので。

書込番号:19549172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


rakkokunさん
クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:28件

2016/02/02 17:37(1年以上前)

>Mr.cat [ 猫 ]さん

>よく聴く曲のジャンルは邦楽ロックなので、BA型よりもダイナミック型がいいです。
>遮音性や音漏れも特に気にしません。

   これを見て、TITAN1とMDR-EX800STを推しましたが・・・。
   TITAN1は、MDR-EX1000よりはるかに遮音性悪いです。
   ので、TITAN1も候補から外してくださいませ。

書込番号:19549209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2016/02/02 17:41(1年以上前)

>rakkokunさん
本当ですね!
私は何を言ってたんでしょう。、、(笑)
外で使うこと忘れてたのかな?
お恥ずかしい限りです。
遮音性は気にします。
ご迷惑をおかけしました。すみません。

書込番号:19549222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2016/02/02 22:20(1年以上前)

みなさん本当にありがとうございました!
いろいろ調べたりした結果、家用でヘッドホンを買って外用にイヤホンを買うことにしました。
お忙しいなか返信してくださったたくさんの方々、本当にありがとうございました!

書込番号:19550285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


rakkokunさん
クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:28件

2016/02/02 22:25(1年以上前)

>Mr.cat [ 猫 ]さん
こんばんは。お買い物の方向性がでて、良かったですね。

どんな機種にするのか、もし決まっていたら、決まって来たら、ここに書き込まれるのをオススメしますです。参考になるからです。

是非。  (^_^)

書込番号:19550313

ナイスクチコミ!0


rakkokunさん
クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:28件

2016/02/02 22:33(1年以上前)

追伸

 私は今日、ラディウス HP-NEF21を発注しました。ジョーシンWebで2580円の258ポイント還元で2322相当で。
かつてラディウスのドブルベという機種を持っていた頃があり、気に入っていたのと、ドブルベ以来のラディウスの傑作というレビューを目にしたからです。今持ってるイヤホン達と比べてみたいという好奇心です。
 ご参考まで。失礼しました。

書込番号:19550365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2016/02/03 00:07(1年以上前)

>rakkokunさん
確かにそうですよね。
今のところは
AKG Y50とZEROAUDIO BASSOを検討しております。
ただ、予算的にもだいぶ余るので、もう少し他の選択肢もあるのではと考えています。
まあ、取り敢えずはゆっくり考えます(笑)
多分後1ヶ月くらいは考えたり試聴したりの時間になるかと思うので、気長に待っていただけると嬉しいです。
また質問するかもしれないので、その時はよろしくお願いしますね!

書込番号:19550769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


rakkokunさん
クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:28件

2016/02/03 00:09(1年以上前)

はい (^_^)ノ

書込番号:19550778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2016/02/09 23:20(1年以上前)

>rakkokunさん
お久しぶりです。
大体買うものが決まったので報告します。
ヘッドホンがAKG Y50
イヤホンがZEROAUDIO CARBO TENOREです。
この時点で大分予算が余るので、残りでスピーカーを買うことにしました。
スピーカーはJBL Pebblesです。
こんな感じで大体決まりました!
協力してくださり本当にありがとうございました!

書込番号:19573991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


rakkokunさん
クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:28件

2016/02/10 06:16(1年以上前)

>Mr.cat [ 猫 ]さん
おはようございます。機種決まって来たみたいで、最終決心と発注が楽しみですね。(^-^)

AKG Y50、JBL Pebblesについて、私は無知なので、価格のレビューを見始めました。それぞれ高評価ですね。ヘッドホンに感心があり、イヤホンでAKGはいい感じだったので、Y50を聴いてみたいと思いました。参考になります。ありがとうございます。

ZEROAUDIO CARBO TENOREは、奇遇です、私は昨夜発注しました。2千円代のラディウスHP-NEF21を買って聴いたのですが、今ふたつぐらい今一で、この価格で絶大評価のTENOREも聴いてみたいと思って。(同時にPanasonicの580円のイヤホンも注文しました。イヤホン達がまた増えます・・・。)

情報ありがとうございました。

書込番号:19574474

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング