


ICレコーダーの購入を考えております。
ICレコーダーといっても、何かの音を録音するために購入するのではなく、主に音楽プレイヤーとしての使用を考えております。
単4電池が使えるので、それが良いと思ったからです。
パナソニックのRR-XS460、ソニーのICDUX533FA、オリンパスのものを考えております。
条件としては、音楽が聞けて、FM補完放送に対応いるもの、単4(エネループなど)で動くものです。
パナソニック、ソニー、オリンパスでは、音楽プレーヤーとして音の違いがありますか?
また、オリンパスについては昔はラジオ対応のものがあったと思うのですが、現在調べてみてもわかりませんでした。
(調べ足りないだけかもしれませんが)
もしあったら、機種とどんな感じの使用感か教えて頂ければありがたいです。
分かり辛くて申し訳ありません。
よろしくお願い致します。
書込番号:20040346
1点

質問されるときは、希望価格を書きましょう。なにしろ、ここは、価格.comです。
ラジオ icレコーダーで検索すると色々でてきます。
Daisy対応、読み上げ機能など特殊機能搭載機種もあります。
スイッチONから起動まで数十秒かかる機種もあります。(電話の留守録に使えない。)
Logitec かんたん ポータブルICラジオレコーダー AMFM対応 予約録音 ワンタッチ録音・再生可 LIC-RR100
が、お薦めかも。
書込番号:20040386
1点

ガラスの目さんへ
>質問されるときは、希望価格を書きましょう。なにしろ、ここは、価格.comです。
気がまわらず、大変申し訳ありません。
予算は、8千円以下、多くても1万円以下を考えております。
>Logitec かんたん ポータブルICラジオレコーダー AMFM対応 予約録音 ワンタッチ録音・再生可 LIC-RR100
>が、お薦めかも。
ありがとうございます。
早速教えて頂き、参考にさせて頂きます。
早々に回答をして頂きまして、本当にありがとうございました。
できれば、パナソニック、オリンパス、ソニーの音質の違いがありましたら、こちらも教えて頂ければありがたいです。
書込番号:20040807
0点

音楽プレイヤーなら、スマホも有力候補。
iPhoneならiPod同等の音質で聴けます。
1万円以下のICレコーダーは、やはりレコーダーであって、プレイヤーとして使うにはiPodやウォークマンより一歩劣る気がします。
しいてオススメするとしたら、パナソニック。
また電池持ちがいいソニーもアリ。電池が切れては使えませんから。
書込番号:20040969 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

wyniiさんへ
回答を下さって、ありがとうございます。
>音楽プレイヤーなら、スマホも有力候補。
>iPhoneならiPod同等の音質で聴けます。
ご意見ありがとうございます。
諸事情により、スマホは考えておりません。
>1万円以下のICレコーダーは、やはりレコーダーであって、プレイヤーとして使うにはiPodやウォークマンより一歩劣る気がします。
>しいてオススメするとしたら、パナソニック。
>また電池持ちがいいソニーもアリ。電池が切れては使えませんから。
そうなんですね。
しかしiPodやウォークマンの充電池が私の使い方になじまず、やはり替えのきく乾電池が良いのでICレコーダーとなりました。
パナソニックとソニーですね。
ソニーが電池持ちが良いことは教えて頂いて知りました。
上記教えて頂いたとおり、1万円以下のICレコーダーなら、どのメーカーでも音質は変わらないのでしょうか?
また質問ばかりで、申し訳ありません。
書込番号:20041126
0点

お早うございます。
まず最初にオリンパスのFMも受信録音出来る機種はラジオレコーダーも含めて全て生産完了となっていて、型落ち品であるV-822もFM補完の周波数帯には対応していないのでオリンパスの製品は候補から外れますね。
という事でソニーのICD-UX533FAとパナソニックのRR-XS460に的を絞って話を進めます。気になさっている音の違いですが音の話に移る前にホワイトノイズの差は結構あります。ICD-UX533FAは無音時にサーッというホワイトノイズが結構耳に付きますがRR-XS460はソニーの2万円越えの上級機と変わらないです。次に音の違いですが全体的な力強さはRR-XS460の方がありますね。特に低音の押し出しは結構な差があると思います。
音楽プレーヤーとして見るとICD-UX533FAはせいぜいリピート再生位しかありませんが、RR-XS460はフォルダ内シャッフル再生や全ミュージックファイルシャッフル再生、さらに5ファイル×99曲のプレイリストにも対応していてタグを利用したアーティスト分類やカテゴリー分けまではさすがに出来ませんがRR-XS460は機能が充実しています。
ホワイトノイズ、音質、音楽プレーヤーとしての使い勝手を総合的に判断すると今回のケースではRR-XS460が僕のお薦めになります。単四ニッケル水素充電池には勿論対応しています。
書込番号:20041377
0点

どこまでの音質を求めるかですが、オリンパス、パナ、SONYなら問題ないと思います。
音楽録音・鑑賞用のICレコーダーやボイスレコーダーおすすめを比較!
http://www.beseto.co.jp/wordpress/ic-recorder-music
書込番号:20041397
1点

音楽プレイヤーとしての使い方がメインなら価格と電池の容量の他にどれだけの曲を入れたいか考えて、メモリの容量も考えて買わないと、後で追加のメモリ必要になったりして、余計な出費かさみますよ。
ハイレゾなんてものものに手を出すとあっとゆうまにメモリの残量減っていきます。
ハイレゾわ通常のCD音源の役6倍強使いますので、メモリの選択はご慎重に。
書込番号:20042136
0点

皆様、回答を下さって、本当にありがとうございます。
sumi_hobbyさんへ
>まず最初にオリンパスのFMも受信録音出来る機種はラジオレコーダーも含めて全て生産完了となっていて、型落ち品である
>V-822もFM補完の周波数帯には対応していないのでオリンパスの製品は候補から外れますね。
やはりオリンパスはなくなっていたんですね。
色々と調べたんですが出て来ず、前はあったのになと思っていたので、とても残念です。
いつかまたラジオ(FM補完対応)付きのものが出てくれることを望みます。
>ホワイトノイズ、音質、音楽プレーヤーとしての使い勝手を総合的に判断すると今回のケースではRR-XS460が僕のお薦めになり
>ます。単四ニッケル水素充電池には勿論対応しています。
音の件が一番気になっていたので、詳しく教えて頂いてありがとうございます。
RR-XS460の方が、教えて頂いた音の件、音楽プレイヤーとしての再生機能も良いみたいですし、こちらの方がいいかもしれませんね。
ガラスの目さんへ
>どこまでの音質を求めるかですが、オリンパス、パナ、SONYなら問題ないと思います。
>音楽録音・鑑賞用のICレコーダーやボイスレコーダーおすすめを比較!
>http://www.beseto.co.jp/wordpress/ic-recorder-music
教えて頂いたHPも見せて頂きました。
パナソニックはありませんでしたが、とても参考になりました。
やはりソニーは電池持ちが良いんですね。
ハイリスク、ノーリターンさんへ
>音楽プレイヤーとしての使い方がメインなら価格と電池の容量の他にどれだけの曲を入れたいか考えて、メモリの容量も考えて買
>わないと、後で追加のメモリ必要になったりして、余計な出費かさみますよ。
>ハイレゾなんてものものに手を出すとあっとゆうまにメモリの残量減っていきます。
ありがとうございます。音楽が好きなので、何曲入れるかはわかりませんが(増えそうですが)、大体目星をつけて購入するつもりです。
おそらくハイレゾには手を出さないと思いますので、それは大丈夫だと思っています。
皆様、本当にありがとうございました。
とても参考になりました。
RR-XS460にしようかなと思います。
書込番号:20042262
0点

sumi_hobbyさんの回答を読んで、そうかと思ったのですが、私はRR-XS455を持っています。
(RR-XS460の一つ前で、ワイドFM以外は全く同じと思われる)
これならプレーヤーとしても十分使えると思ったのですが、それが裏付けられて安心です。
ハイレゾなどは初めから再生できないし、32GBのマイクロSDDが1000円で買える時代ですから、
容量の点では全く問題ないですね。
バッハ全集のCD170枚分を192kbpsのMP3にしても有り余る容量です。
一応ワイシャツポケットに入る程度の大きさ。
刻みは荒いがイコライザーも内蔵していて、普通に聴くには十分ではないでしょうか。
ちゃんと聴くときはヘッドフォンなんか使わないし。
難を言えば、MUSICフォルダの下に、フォルダを2階層しか作れないことぐらいですが、
まあ何とか整理はできる程度です。
私はやってませんが、プレイリストも作れるようなので、まず不自由はないでしょう。
書込番号:20042289
0点

健ちゃん太さんへ
回答を下さって、ありがとうございます。
>これならプレーヤーとしても十分使えると思ったのですが、それが裏付けられて安心です。
健ちゃん太さんは、実際にプレーヤーとして使用されているんですね。
>32GBのマイクロSDDが1000円で買える時代ですから、容量の点では全く問題ないですね。
確かに初めから32GBにしてしまうのもいいかもしれません。
32GBならものすごく曲が入るし、それだけ入れば全部聞く方が大変になるかもしれません(笑)
お話が聞けてとても参考になりました。
本当にありがとうございました。
書込番号:20043889
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ボイスレコーダー・ICレコーダー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/08/27 23:17:27 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/26 10:00:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/22 18:30:36 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/20 21:05:54 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/20 9:48:35 |
![]() ![]() |
10 | 2025/08/09 23:01:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/04 13:32:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/09 20:30:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/28 18:42:16 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/11 18:38:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





