『PART175です 2016年も撮りまくり〜』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『PART175です 2016年も撮りまくり〜』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ844

返信200

お気に入りに追加

標準

PART175です 2016年も撮りまくり〜

2016/12/24 20:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

鳥さんファンからは叱られそうな作例ですが(^-^;

皆様こんばんは。
お引越ししてきましたあ〜

あと一週間で新年ですね。
今年も撮りまくりましたが来年も・・・

写真撮るのは楽しいぞ〜・・・っていう感じの写真を貼ってくださいね。

ここで一句
 ”新年は 酉年だから 鳥まくり?”
 お粗末でした

書込番号:20511104

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:13670件Goodアンサー獲得:2197件

2016/12/24 21:13(1年以上前)

 新スレおめでとうございます!

書込番号:20511272

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:6件

2016/12/24 22:25(1年以上前)

☆ 祝 Part175 ☆

https://www.youtube.com/watch?v=x8CgehqveLI&list=PL52Cr3Y5LFyEZDsCE4ZNQ_j6Ddmh26gAI

クリスマスイブ 高音質まとめ ・・・・・・・だそうです。

書込番号:20511462

ナイスクチコミ!8


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 縁側-翡翠写真掲示板by縁側の掲示板amebaownd 

2016/12/24 22:44(1年以上前)

今日のカワちゃん@

今日のカワちゃんA

メリークリスマス!

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

PART175お引越しおめでとうございます。

毎度返レスを踏み倒してばかりですみません。

このスレでもよろしくお願いします。


書込番号:20511518

ナイスクチコミ!10


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 縁側-翡翠写真掲示板by縁側の掲示板amebaownd 

2016/12/24 23:47(1年以上前)

今日もD富士はダメでした。

連投失礼します。

おひとかただけ。

☆遮光器土偶さん

これ、凄いですね!なかなか撮れないと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2659991/

以上でした。


書込番号:20511716

ナイスクチコミ!9


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2016/12/25 00:06(1年以上前)

Football-maniaさん
みなさん

こんばんわ

会長〜

お引越し、ご苦労様です。

今年は、コス撮りが多かったです。
14件あったので、ほぼ、月に1回は撮影に行ってました。
来年もすでに3件の依頼が来ています。^^

それでは、華を貼り逃げします〜

書込番号:20511769

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2016/12/25 03:51(1年以上前)

春 「山寺の春」

夏 「舞妓はん」  初夏で〜す^^

秋 「深山秋霖」

冬 「北の便り」 琵琶湖の向こう、比良山系はもう雪です


Football-mania会長さま お気楽板の皆さま
こんばんは・・・って、もう明け方ですね(笑) 老人は早寝して早起きなんです^^
おはようございます。

『PART175です 2016年も撮りまくり〜』 へお引越しおめでとうございます。
開設ありがとうございます。 年寄りの生き甲斐です(_ _)
この一年間、私なりに撮りまくりました。
でも、撮り足らない! もっともっと撮りたかった〜! 棺桶が近づいているので〜(爆)
何時まで長生きしとるんじゃあ!!って言われそうですが。

来年もいっぱい撮りまくるぞ〜〜〜〜〜〜!!
よろしくお願い申し上げます。


書込番号:20512036

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:18件

2016/12/25 07:00(1年以上前)

MINOLTA AF100mmF2.8マクロ(D)

MINOLTA AF24-105mmF3.5-4.5(D) 

SAL18135

MINOLTA AF24mm F2.8 New




Football-mania会長〜〜あーんど皆サマ☆
新スレ「PART175です 2016年も撮りまくり〜」建立おめでとうございます!!
イ・ナ・ゴ,
と年末年始を飾るにキリの良い数字ですね(^^♪

それでは前スレPART174の
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20412058/#20466173
返レスです^^。

>飛行機やスーパー耐久レースの写真を貼る人もいらっしゃいますから・・・・誰とは言いませんが(笑)
あはは^^,
動きモノのストックは大量に持ち合わせておりますが・・・^^;,
それでは,今回も,
スレタイが優しいので^^,スレタイどおり2016年の総括を・・・(^◇^;)

>ミノルタ100マクロ・・・・銘レンズですよね。
今回も懲りずに・・・^^;

>そうなんです。常連様方がサボり気味なので^^新しい方が増えて楽しいです。
ドキッ(^◇^;)
っかし,
縁側中心の私が唯一来させてもらってる本スレッドでもありますので,
ご了承をば^^;

>ここで一句 “人生は どうにかなるさ 長い道”・・・・let it be と the long and winding roadお粗末でした
グハッ((( +д+)o=3=3・・・会長・・・2曲ともPaulの曲です(火暴)。
まぁ会長は,
Paul作のALL MY LOVINGがお好きですものね(^◇^;)。



ニコングレーさん
その節は,ありがとうございましたヘ(_ _ヘ)。

>「 Across the Universe 」でも、聴きます。
分かってらっしゃる!!
・・・John作です(笑)。



遮光器土偶さん
お久しぶりです^^;。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2659991/
こちらは素晴らしい一瞬の切り取りですよね,
流れ星の写った星景なんて今まで,
あまり見た記憶がありません,素晴らしいですっ^^。



それでは皆様,
PART175も宜しくお願いします♪


書込番号:20512122

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件

2016/12/25 08:53(1年以上前)

ムクドリの大群

Football-maniaさん〜
みなさん〜
お早うございます。

PART175お引越しおめでとうございます。
今回は「トリまくり」ということですので鳥さんが一杯の写真です。

11月5日(土)夕方の5時頃、大道芸ワールドカップin静岡の帰りに、
呉服町通りでパチリしたムクドリの大群です。
静岡も浜松同様ムクドリの鳥害は深刻なようですね。

書込番号:20512254

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/12/25 19:42(1年以上前)

皆様こんばんは!!
今日は朝から忙しい一日でした。
明日から仕事〜・・・・でも3日間出れば待望のお休みです。
お正月が楽しみだあ〜・・・・お年玉は貰えないけど^^
それでは、明日が忘年会なのでオサボリなんですが、今日も疲れ果てているので超ズル返レスで失礼します。

★遮光器土偶さん
金メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2659991/
これはカッチョいいですね〜・・・・
なかなか撮れませんよ。 ナイスショットです!!

★ペンタファン@台湾さん
銀メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2660043/
季節のお花ですね〜・・・・って、ポインセチアですよね^^
>クリスマスイブ 高音質まとめ ・・・・・・・だそうです。
ありがとうございます。
じっくり聞かせていただきました。

★nanablueさん
銅メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2660069/
今年はクリスマス気分には浸れなかったので、このリースはうれしいです(^_-)-☆
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2660066/
さすがやあ〜・・・・私のカモメ君とは違います^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2660125/
あらら・・・残念でしたね。
でもこれは天候に寄るものが大きいので・・・・次回がんばりましょう!!

★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2660159/
こういうライティングってセンスを感じますね。
私にはできません^^
>来年もすでに3件の依頼が来ています。^^
ヒェーッ!!
人気カメラマンさんですね。
若い娘と知り合えて羨ましいです(笑)

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2660273/
これは素晴らしい雰囲気ですね。
>老人は早寝して早起きなんです^^
あはは・・・でも早すぎませんか?
まあ私も今日は5時に起きていましたが・・・・(爆)
>棺桶が近づいているので〜(爆)
大丈夫です。
そんなこと言ってるお方に限って・・・・(^_-)-☆
>何時まで長生きしとるんじゃあ!!って言われそうですが。
はいっ! その通りです・・・(◎o×)☆\(^^)
>来年もいっぱい撮りまくるぞ〜〜〜〜〜〜!!
来年といわず、あと30年くらいは・・・・・そのころには5DはMK10くらいになっていそうです。

★ 超THE BEATLESファンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2660310/
こういう山門から覗く風景って好きです。
お寺に行ったら必ず撮りますね。
>スレタイが優しいので^^,スレタイどおり2016年の総括を・・・(^◇^;)
なんでも貼ってください (爆)
>縁側中心の私が唯一来させてもらってる本スレッドでもありますので,
>ご了承をば^^;
あらら〜・・・お越しいただけるだけでうれしいですよ。
私も縁側に少し顔を出さなきゃ・・・とは思っているんですが(^-^;
>グハッ((( +д+)o=3=3・・・会長・・・2曲ともPaulの曲です(火暴)。
あはは〜・・・・・・まあそこはお気楽親父の戯言ということでご勘弁を (笑)

★浜松屋飲兵衛さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2660337/
おわあ〜・・・・すごい数の鳥ですね。
呉服町にこんなビル合ったかな〜・・・って、結構上のほうは見ていなかったりしますね。
>今回は「トリまくり」ということですので鳥さんが一杯の写真です。
さすがです!! そのダジャレがほしかったです(笑)
>静岡も浜松同様ムクドリの鳥害は深刻なようですね。
青通りにはかなりの鳥さんが住み着いているようです。
フンもたくさん落ちていますね。
駆除するわけにも行かないのかなあ〜・・・

ここで一句
 “新年は ひトリでトリを トリまくり〜”・・・・って寂しいじゃん(爆)
 お粗末でした

書込番号:20513745

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:8件

2016/12/25 20:47(1年以上前)

ノートりミングでゼロ・ディストーション !

パースもゼロ・ディストーション !

室内

ノートりミング Sigma 20mm F1.4 DG

>Football-maniaさん みな様、こんばんは

『PART175です 2016年も撮りまくり〜』  
お引越しおめでとうございます。
このスレでもよろしくお願い致します。

遂に購入しました。
ゼロ・ディストーション Sigma 20mm f1.4 Art!!

いや〜 Football-maniaさんがお持ちの50mm Artにも刺激されました。
どうしても、24-105mmでは、テレ端やワイド端では、歪曲収差が発生しますので
幾何学的なパースの風景やは敬遠していました。
そこで、その欠点がない単焦点を探していました。
ニコンやカールツァイスのf1.4は高価なうえ、ツァイスの多くはMFしか機能しません。
結局、Sigmaのf1.4の選択になりました。

さっそく、富士山にて試写してきました。

地平線がまっすぐ〜〜。パースもまっすぐ〜〜!! 気持ちいいですね〜。^^
以前は、水平線、地平線が糸巻きや樽型になってましたので、地球は丸いからしょうがないね
と回りに言ってきました。どんだけ 小さい地球だよ! (笑) 

作例をUP致します。
ほぼ快晴
D750 + Sigma 20mm F1.4 DG HSM Art

書込番号:20513953

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/12/25 21:06(1年以上前)

ここですよね

このとき撮った一番のお気に入り

またまたこんばんは!!
晩酌が終わりまして・・・・泡盛がない〜・・・(+o+)
暮れなのに泡盛を買い忘れていました。
飲み足りないなあ〜・・・
でも明日は忘年会。 飲むぞ〜・・・
ということで返レスです。

★ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2660735/
イヤヤヤ〜・・・・
早いですね。もう手に入れられましたか〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2660737/
これ忍野八海ですよね。
私も昨年の5月に行った時に撮りました。
ここ覚えていますよ〜
>遂に購入しました。
>ゼロ・ディストーション Sigma 20mm f1.4 Art!!
あちゃあ〜・・・・手が早いですね・・・あっ! 失礼しました。決断が早くて素晴らしいです(笑)
これは強烈な呪いだなあ〜
私がほしい単焦点は、次が35mmなんですよ。
で、価格を考えるとどうしてもシグマになるんですが、純正EF35/F1.4LUも素晴らしいので・・・・
おそらくとどかないと思いますが^^
20mmF1.4Artも一時考えましたが・・・・優先順位あとのほうです。
今一番欲しいのは、発売されるであろう200-600なので・・・いつ発表かな?
>地平線がまっすぐ〜〜。パースもまっすぐ〜〜!! 気持ちいいですね〜。^^
う〜ん・・・・・聞かなかったことにしよう(^-^;
ニコンの方から強烈な呪いが届くとは思いませんでした(笑)
>以前は、水平線、地平線が糸巻きや樽型になってましたので、地球は丸いからしょうがないね
>と回りに言ってきました。どんだけ 小さい地球だよ! (笑) 
これも聞かなかったことに・・・あ〜・・・また欲しいレンズが(爆)

ここで一句
 “ニコンから 流れた弾が 飛んできた” 参ったなあ〜
 お粗末でした

書込番号:20514004

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:6件

2016/12/25 21:45(1年以上前)

会長、皆様こんばんは

つい先ほど私が住んでる街で撮った写真です。

Rawでも記録してますがパラメタ弄るのが面倒なので
全て同時記録のJpg撮って出し分を貼りました。

(カメラ側 Pic Style 忠実設定 シャープネスゼロ)

本日快晴気温25℃、クリスマスと日曜日が重なり
ココは中国かよ〜と錯覚しそうな凄い人出でした。

会長ご指摘のポインセチア、廟の中にもズラーッと並んでました。
そして皆様の健勝祈願をし帰宅(4コマ目)

今年も残り一週間、皆様よいお歳をお迎えください。

書込番号:20514145

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1389件Goodアンサー獲得:23件

2016/12/25 22:18(1年以上前)

D750コンパクトで手にフィット

本日のイベント

博多座

いつもの風景

会長さま cc 各位

こんばんは〜
お引越しおめでとうございます。

とうとう、キタムラなんでも下取りとキャッシュバックに引き寄せられて
初Nikonで〜す。
FマウントはS5Pro用で既に5本程ありますので、まあいつかはってカウントダウン状態だったので

Canon、Fujiからすると、色味、WB、コントラスト、などなど何度も調整を繰り返し
やっとこんな感じかなあ〜って、かなりカスタマイズに苦労しました。

ということで、

本日は篠山紀信展に行って参りました。
いやあ〜キャパの戦場写真展も凄かったのですが、こっちの方がすごかったです。
フィルムの描写改めて思い知らされた感じでした。

書込番号:20514260

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:8件

2016/12/25 23:46(1年以上前)

車 ここへ 置くか〜

>Football-maniaさん

さっそくの返信 ありがとうございます

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2660787/
 そうです。正解! ここここ!鏡池に富士が写るんですよ。今は、お店の方の軽自動車が止まっており
画になりませんでした。

ここは、ほんと、池が綺麗で、再度、PLフィルターで、リピートします。
>私がほしい単焦点は、次が35mmなんですよ。
そうですね。自分もここでは20mmが活躍できず、24〜105mmがドンピシャでした。
なので、35mmか50mmの方が使いやすいです。

>今一番欲しいのは、発売されるであろう200-600なので・・・いつ発表かな?
遂に、鉄鳥撮りですか〜
自分は200〜500がありますので、200mmまでを、50mm、85mm、105mmと
単焦点で結ぶか70−200mmF2.8のズームで結ぶか悩んでいます。^^

では、年末また、20mmをUP致しますので
よろしくお願いします。

書込番号:20514528

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:24778件Goodアンサー獲得:2743件

2016/12/26 02:28(1年以上前)

遮光器土偶さん、こんばんわ。
流れ星いいですね。

書込番号:20514785

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件

2016/12/26 07:28(1年以上前)

うつしおみ(日本) 

オーレリー ドーファン(フランス) 

チン チャーミー(ベトナム)

デュオ ラオス(アルゼンチン/スペイン)

Football-maniaさん〜
みなさん〜
お早うございます。

飲兵衛、お祭りやイベントなど人物中心で撮っていますが、やはり印象深いのは
三月に行われる浜松(よさこい)がんこ祭りと、十一月に行われる大道芸ワールド
カップin静岡でしょうね。

それでは今年の大道芸ワールドカップより四組のアーチストさん
達を、ヘボ写真ですが、貼らせてくださいね。

一枚目は「うつしおみ」(日本)。
二枚目はオーレリー ドーファン(フランス)。
三枚目は以前紹介いたしましたチン テャーミー(ベトナム)。
四枚目はデュオ ラオス(アルゼンチン/スペイン)です。

書込番号:20514946

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件

2016/12/26 08:12(1年以上前)

信州大学YOSAKOI祭り和しょい−1

信州大学YOSAKOI祭り和しょい−2

信州大学YOSAKOI祭り和しょい−3

信州大学YOSAKOI祭り和しょい−4

続いて「浜松がんこ祭り」より信州大学「YOSAKOI祭り和しょい」のみなさんです。

書込番号:20514997

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1024件Goodアンサー獲得:11件

2016/12/26 09:12(1年以上前)

今年のケーキは、売れ残り品www

でも美味しく胃袋に収まりました(^^)d

新板、おめでとうございます〜

ちょいと遅れましたが、メリークリスマスです。

目でお食べ下さい(笑)

ではwww

書込番号:20515111

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1464件

2016/12/26 16:57(1年以上前)

高山へ向かう途中

← 24-70mmを使用

← 雪が降っていました

←残り柿 モノクロに現像

Football-mania様 皆様 こんばんは!!

PART175へのお引越しおめでとうございます。
あと少しで、2016年も終わろうとしていますが、今年はお気楽板へお邪魔
するのをサボりにサボっておりました。
会長さんをはじめお気楽板を盛り上げて下さっている方々には大変申し訳あり
ませんでした。
ことし一年もあっちへ行ったり、こっちへ行ったりと何かと忙しい一年であっ
たたように思います。
新しい年になりましても時々しかお邪魔できないかもしれませんが、皆さまお
付き合いのほどを宜しくお願いしたいと思います。
今夜は、先日高山へ行きましたので、その往復の途中の写真などをアップして
貼り逃げさせていただきたいと思います。

書込番号:20515944

ナイスクチコミ!6


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 縁側-翡翠写真掲示板by縁側の掲示板amebaownd 

2016/12/26 23:18(1年以上前)

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

昨日、D富士リベンジしてきました。
今年の連敗は2で止まりました。(笑)

書込番号:20516969

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/12/27 20:26(1年以上前)

飛鳥Uの乗務員のオネーさん

皆様こんばんは!!
いよいよ明日が今年の仕事最終日です。
ハンドンなのでお気楽です^^
日曜日の風邪がまだ残っているので今日もズル返レスで失礼します。

★ペンタファン@台湾さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2660837/
この時期は世界中でイルミなんですね。
>Rawでも記録してますがパラメタ弄るのが面倒なので
そうですか。私はRAW一辺倒です(特にキヤノンでは)
Fujiではjpegも使いますがやはり後で救済できるRAWが便利です^^
Jpegで一発撮りできる技量があればいいだけなんですけどね^^
>ココは中国かよ〜と錯覚しそうな凄い人出でした。
25℃ですか? ネットのニュースで台湾では紅葉が・・・と見たような気がします。

★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2660883/
ありゃりゃ・・・・今年はもう何も買えない〜・・なんて仰っていたのはどなたでしたっけ?(笑)
>FマウントはS5Pro用で既に5本程ありますので、まあいつかはってカウントダウン状態だったので
まあ・・・九州を代表する魔族様ですからね(^-^;
>Canon、Fujiからすると、色味、WB、コントラスト、などなど何度も調整を繰り返し
>やっとこんな感じかなあ〜って、かなりカスタマイズに苦労しました。
ニコンの色味と操作性はかなり違いますか?
私はニコンは全く知りません。
RAWの現像ソフトはどうなんでしょうかね。
>本日は篠山紀信展に行って参りました。
南沙織さんは来ていないんでしょうかね。
来てたらえらいことになっちゃいますね。

★ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2660985/
これは残念ですね。 ここは駐車禁止で免許取り消しにしましょう!!
>遂に、鉄鳥撮りですか〜
>自分は200〜500がありますので、
鉄鳥撮りではないんですが、遠くのお花を撮りたいと気にあったらうれしいなあ〜・・・・と
ニコンの200-500はすごく評価が高いですよね。
キヤノンも負けずに素晴らしいレンズを作ってほしいです。・・・・金額もニコン並みに^^
>単焦点で結ぶか70−200mmF2.8のズームで結ぶか悩んでいます。^^
悩むところですね。
私は24-70はF2.8U更新済みです。
でも大口径単焦点の魅力は別物です。 ズームも単も・・・・資金があれば苦労しないのに^^

★MiEVさん
あの流れ星は素晴らしいショットですね。
壁紙にもらおうかな??

★浜松屋飲兵衛さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2661105/
これすごいですね。振りまわして遠心力を利用しているのかな?
>三月に行われる浜松(よさこい)がんこ祭りと、十一月に行われる大道芸ワールド
>カップin静岡でしょうね。
浜松(よさこい)がんこ祭り・・・・遠州の方はがんこって言いますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2661112/
おお〜・・・・これはまた賑やかそうだな〜
3月なんですね。
一度見に行きたいです。

★キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2661131/
これはおいしそうですね。
ココアパウダーが大人感を出しています。
>目でお食べ下さい(笑)
目では食べられません・・・(^-^;

★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2661260/
これはいいなあ〜
雪景色はモノクロでこそ映えるものがありますね。
>今年はお気楽板へお邪魔するのをサボりにサボっておりました。
そういえばずいぶんとサボられていますね^^
でも毎日のようにLINEでやり取りしているので全然感じません^^
>ことし一年もあっちへ行ったり、こっちへ行ったりと何かと忙しい一年であったたように思います。
そうでしたね。
お孫さんの追っかけで随分と動きまわられましたね。
でも楽しいことがあれば元気で動けます。 これはお孫さんにも感謝でしょうね。
>貼り逃げさせていただきたいと思います。
最近は貼り逃げが流行りですね(笑)

★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2661560/
おお〜・・・・おめでとうございます!!
D富士・・・撮りましたね。 これはいいなあ〜
>今年の連敗は2で止まりました。(笑)
連敗2でストップとは強運の持ち主です。
来年はどんなものを見せていただけるのか・・・楽しみです!!

ここで一句
 “北風で どっかに飛んでけ 風邪の菌”・・・・・もう少しで治りそうなんですが
 お粗末でした

書込番号:20518799

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24778件Goodアンサー獲得:2743件

2016/12/27 20:39(1年以上前)

Football-maniaさん、こんばんわ。
今日ヨドバシにプリントをしに行きました。
いつも通り、高速バスで。
山形県から宮城県に入ると笹谷ICを過ぎると、「宮城蔵王セントメリースキー場」があります。
https://www.popsnow-net.com/gelaende/gn0041/gelaendeinfo
午前10時ごろ通ったら、雨が降っていました。
高速脇には僅かしか雪が無く、案の定スキー場はコースの中心しか雪が無く、まわりは土が見えていました。
いくら降雪機を使っても、雨が降っては元も子もありません。
北海道の大雪とは大違いです。
バブルの頃とは違い、今スキー場は集客に大変です。
今期休業を決めたとこ、採算が合わず営業をNPO法人に委託し存続を模索しているとこ、など色々です。
1枚目 高速の山形道にかかる橋脚、この上がゲレンデになっている珍しいスキー場。
2枚目 スキー場のスキーセンターとリフトのポール。まわりに雪がありません。
3枚目 昼食は「いきなりステーキ」で、ヒレ813g。今回はステーキで初めて胸焼けに。食い過ぎました。

書込番号:20518825

ナイスクチコミ!3


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2016/12/27 21:43(1年以上前)

Football-maniaさん
みなさん

こんばんわ

会長〜

日曜日は、毎度の全国高校駅伝でしたので、家の前が交通規制になるので、おとなしくしてました。

今年は、久しぶりに撮影してみました。


では、貼り逃げ〜

書込番号:20518995

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3614件Goodアンサー獲得:134件

2016/12/27 22:06(1年以上前)

焼き鳥発見(≧◇≦)

皆さん、こんばんミ(^O^)/

1D4使ってますが、年明け新型にしようかナ〜!と思ってます(∩´∀`)∩

書込番号:20519059

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1389件Goodアンサー獲得:23件

2016/12/28 01:28(1年以上前)

スタンダード

ビビットベースに調整、結局Fujiっぽく

会長さま cc 各位

こんばんは〜

あと、一日で冬休みです〜。

>ありゃりゃ・・・・今年はもう何も買えない〜・・なんて仰っていたのはどなたでしたっけ?(笑)
カードを使えと神のお告げがあったので・・・

>ニコンの色味と操作性はかなり違いますか?
Fuji、Canonからすると
色はちょっとWBに違和感がありますね、RAW現像前提でないと厳しいかもしれません。
カメラ側のWBも若干シフトしました。
カラーマネージメントモニターにしといて良かったです。
EXPEED4から、だいぶ良くなったとのことですが、やっぱり違和感があります。
あと、輪郭強調にも癖があるかなあ〜と

現像ソフトは、評判はあまり良くなさそうですが、私はあまり気になりません。
DPPの方が使い易いかとは思います。

まだまだこれから、自分好みの調整が続きそうです。

D750の良い所は、コンパクトでありながら、フルサイズ、AF連射、高感度と
オールラウンダーといったところでしょうか。
ミラーショックは大きいかなあ〜?

>南沙織さんは来ていないんでしょうかね。
写真展示はありました。あと百恵ちゃん、宮沢りえちゃん、
あとカルメン・マキ?ととにかく、巨大なパネル展示は凄かったです。


ということで、

書込番号:20519507

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:8件

2016/12/28 22:30(1年以上前)

>Football-maniaさん

こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2662012/
おねーさんをアスカの船上から撮られているので、乗船されていることですか〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2662009/
28mmだと、パースがきいて迫力ありますね。

>私は24-70はF2.8U更新済みです。
いいですね。やはり、24-70F2.8 は必須アイテムですね。
自分は、24-70F2.8
でなく、sigma24-105F4ですが、ほんとはF2.8がほしいです・・^^

年末ですので、休みが多くても中々、撮影に出られません〜。
年末は買い出しと掃除ですかね。

風邪にはお気を付けて。せっかくの連休が台無しになりますので。

作例は、忍野八海の有料エリアです。
 「富士とからぶき」 です。

書込番号:20521522

ナイスクチコミ!5


夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2016/12/28 23:56(1年以上前)

Football-maniaさん みなさん こんばんは

仕事、納めてきました。 休みだーー!

後は、大掃除だー(TT) ..やっぱり休めない

○遮光器土偶さん
このチャンスのものに仕方、スゴイですねー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2659991/
年末ジャンボ当たりますように。
年末ジャンボ当たりますように。
年末ジャンボ当たりますように。
..こういう使い方しちゃダメでしたっけ。

○Football-maniaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2662009/
この角度、オーソドックスですが、好きです。

でも、「アスカU回目」って、今はマズイ。
んっ、違う?
こりゃまた、失礼しましたっと(笑)

写真は、「ノリタケの森」です。 夜はイルミが良さげなんですが、諸般の事情で真昼間に行ってきました。

書込番号:20521748

ナイスクチコミ!4


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 縁側-翡翠写真掲示板by縁側の掲示板amebaownd 

2016/12/29 21:58(1年以上前)

EC-1

E-2Cホークアイ(多分)

ホーネット(型番不明)

こちらはサイドワインダーミサイル搭載

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

> D富士・・・撮りましたね。 これはいいなあ〜

去年はなかなか撮れず、年明けにずれこんで、太陽が頂上に乗らなくなってしまったので今年はラッキーでした。

うちのフィールドではカワちゃん撮ってると様々な自衛隊機や米軍機が飛んできます。
その一部をアップします。

書込番号:20524113

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/12/29 21:58(1年以上前)

みなさま、今夜も?
ちょいとご無沙汰こんばんは

あれれーー
いつの間にお引越し

会長。いつも、ありがとうございます
今回も、貼り逃げごめんで、よろしくお願いします。

書込番号:20524116

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/12/30 12:01(1年以上前)

年が明けたらロウバイの季節ですね。(今年の正月です)

紅梅も咲いていたんだあ

皆様こんにちは!!
日曜日からの風邪がすっきり治らなくてまだ喉が痛いです。
咳も収まってはきましたが時々ゴホゴホ・・・・
正月までには治したいなあ。
それでは風邪のためズル返レスです^^

あっ! 前板を終わらせてくださったので
★ひろっちさん
裏金銀銅おめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20412058/ImageID=2663068/
鍾乳洞は三脚必須ですね。
以前山口の秋芳洞に行きましたが、家族旅行のため軽装でした。
ISOあげて対応しましたがやっぱりノイズが^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20412058/ImageID=2663080/
武家屋敷ですか。さぞかし高尚なお武家さんだったんでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20412058/ImageID=2663091/
これいいなあ〜
松山城が朝日に照らされて・・・見られる時間は本当に短いんでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20412058/ImageID=2663105/
消えてゆく〜・・・でもこれはこれでいいなあ。
素敵なお写真ありがとうございました!!

★MiEVさん
>高速脇には僅かしか雪が無く、案の定スキー場はコースの中心しか雪が無く、まわりは土が見えていました。
>いくら降雪機を使っても、雨が降っては元も子もありません。
蔵王のスキー場でもそんな具合なんですか。
やはり温暖化の影響かな?
もう20年以上スキーをやっておりませんが、ショートスキーだったらまたやりたいな。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2662017/
いきなりステーキは静岡の駅前にもできました。
いつ見ても繁盛しているようです。
>ヒレ813g。今回はステーキで初めて胸焼けに。食い過ぎました。
若いっ!!
私だったらその半分でもダウンでしょうね。

★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2662066/
高校駅伝ですか。静岡はあまりいい成績を残せないんですよね。
それにしてもこのふくらはぎ・・・・すごいなあ!!
>今年は、久しぶりに撮影してみました。
私の住んでいるところは、静岡県の市長対抗駅伝のコースのそばです。
今年はテレビ観戦していて近くに来たら応援しようと思っていたら、よそ見している間に・・・
応援に駆け付けたときには1位から3位まではすでに通りすぎていました(笑)
現地で見ているとあっという間なんですよね。

★R259☆GSーAさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2662082/
ん〜・・・・何人分くらいになるのかな? (笑)
>1D4使ってますが、年明け新型にしようかナ〜!と思ってます(∩´∀`)∩
おっ! 1DXUにいかれますか? この板ではnanablueさんがすでに導入済みです。
1DXと比べてAFの食いつきなど進化しているようです。
私は1DXの機能・性能を使いこなせていませんのでこのままです^^
だって、連写もめったにしないし・・・・(^-^;

★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2662243/
ホホホホ・・・やっぱりFujiの呪いは強烈なんですね。
私も1DXで撮ったものを近づけたくなります^^
>カードを使えと神のお告げがあったので・・・
そうだったんですか。悪い人がいるもんだ・・・・(-。-)y-゜゜゜
>色はちょっとWBに違和感がありますね、RAW現像前提でないと厳しいかもしれません。
私はニコンは使っていないのでわかりませんが、WBはキヤノンが優秀のようですね。
WB:Autoでも何とかなります。
>DPPの方が使い易いかとは思います。
私はまだDPP4に慣れていません。普段はDPP3で現像しています。
気合を入れるときにはDPP4ですが・・・・
>ミラーショックは大きいかなあ〜?
そうですか〜
私は5DWを新横浜のビックで触った時にミラーショックが大きいと感じました。1DXよりも大きかったような・・・・
一緒にいたお茶さんも同じように感じたようです。
>あとカルメン・マキ?
わ〜・・・・懐かしいなあ。
大学の時の学園祭に“カルメン・マキとOZ”が来ました。 生演奏で迫力ありましたよ〜
そのあと売れたので翌年は来てくれませんでしたが^^
午前1時のスケッチが好きでした。

ここで一句
 “あの頃は ハードロックも 聞いてたなあ”
 お粗末でした

書込番号:20525295

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/12/30 12:07(1年以上前)

以前行ったノリタケの森

雨模様であまり人がいなかったのでよかったです

忍野八海資料館展望台から

同 池のほとりから

続きます!!

★ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2662628/
資料館の中の池のほとりからですね。
ここ資料館といいながら個人経営なんですよね。よくやっています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2662012/
>おねーさんをアスカの船上から撮られているので、乗船されていることですか〜
いえいえ・・・・オネーさんの後ろに飛鳥Uです。私は船着き場のそばの観覧席からの撮影です。
>いいですね。やはり、24-70F2.8 は必須アイテムですね。
旧EF24-105/F4LISを使っていましたが、一度鎌倉で悪い人にお借りしました。
ハッとするほどの解像力の差がわかりまして、1年後に買い換えました^^
テレ端とIS無しを我慢すれば他のことはすべて凌駕しています。
今では私のエースレンズです。
>年末ですので、休みが多くても中々、撮影に出られません〜。
私も日曜日から風邪をひきましてグダグダしています。
正月は撮りに行きたいなあ〜

★夢心さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2662708/
ノリタケの森・・・・懐かしいなあ。
数年前に行きました。 食器って普段はあまり気にしませんが、こういうところに行くといいものが欲しくなりますよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2662009/
>この角度、オーソドックスですが、好きです。
ありがとうございます。
24MMでも入りきらないので、いっそのこと28mmくらいで・・・って撮りました。
船首が切れていますがまあいいかと・・・(笑)
>でも、「アスカU回目」って、今はマズイ。
おお〜・・・・そっちの意味もありますね。
確かにあまりうまくないかも・・・(爆)

★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2663217/
F/A18ホーネットは好きな機体です。特にどこがというわけじゃないんですが・・・カッチョいいから^^
>うちのフィールドではカワちゃん撮ってると様々な自衛隊機や米軍機が飛んできます。
場所柄なんですね。
カワちゃんは怖がって隠れたりしないんですか?
それとも、また飛んできたなあ〜・・・・っていう感じで慣れているのか?
カワちゃんを撮って鉄鳥も撮って・・・・楽しそうだなあ^^

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2663240/
SF映画やあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2663239/
これはシャンパンを冷やしているんですか?
>あれれーー
>いつの間にお引越し
いつの魔にって・・・・もう1週間近くになりますよ^^
>今回も、貼り逃げごめんで、よろしくお願いします。
今日が仕事納めですよね。
あと少し頑張りましょう!!

ここで一句
 “年越しも 風邪を引いたら つまんない”・・・・・せっかくの休みなのに〜
 お粗末でした

書込番号:20525313

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/12/30 22:38(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

無事に、今年目締められました
よかったよかった

とりあえず、ゆっくりしましょうーー

書込番号:20526628

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:8件

2016/12/31 17:58(1年以上前)

ベーブリッジ

>Football-maniaさん

こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2663585/
忍野八海 季節とカメラが変わると、雰囲気かわりますね〜(富士はかわりません!)
また、撮る構図も大体同じ。^^

>旧EF24-105/F4LIS
>ハッとするほどの解像力の差がわかりまして、1年後に買い換えました^^
やっぱし、24-70mmF2.8がほしくなりました。 やっぱ大三元かな〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2663582/
パーズが綺麗ですね。

では、自分も20mmのパース作例を4枚貼らせてください。^^
昨日、20mmの撮影をしに、ベイブリッジに行きました。
カーナビは便利ですね。
橋下の公園で、少し寂しい場所でしたが、
夜景には最適です。 今度は、夜景も行きますよ〜

では、Football-maniaさん、皆さま よいお年をお迎えください。
来年も宜しくお願い致します。

書込番号:20528633

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/12/31 18:48(1年以上前)

今年の正月

皆様こんばんは!!
大晦日です。 風邪が直りませんでした(^-^;
それでも今日医者に行って薬を出してもらったので、明日はもっと良くなるかな?
とにかく喉の状態がひどくて、せっかくの美声をお聞かせできないのが辛いです(◎o×)☆\(^^)
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2663959/
こういうのちょっと不気味〜 (^-^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2663960/
ガラス玉の中に苔とポインセチアかな?
こういうのって部屋のディスプレイにいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2663961/
これやだあ〜・・・・
ヨーダかな?
それとも・・・・気持ち悪いです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2663963/
これ好きなんですよ〜・・・
シャンパンを浮かせているんでしょうか?
手水鉢みたいなものの中はシャンパン?? だったら飲みたいです!!
>無事に、今年目締められました
>よかったよかった
遅くまでお疲れ様でした。
よかったですね〜・・・
お正月はゆっくりしましょうね〜 (^.^)/~~~

★ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2664584/
さすがにシグマのArtですね。
歪も少なくて描写も素晴らしいです。
20mmですからフルサイズで風景を撮るには最適ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2664585/
太陽もまともに入れても隅の方ならさほどコントラストの低下も起きないようですね。
若干のゴーストはありますが許容範囲です。
>やっぱし、24-70mmF2.8がほしくなりました。 やっぱ大三元かな〜
はいっ! 是非〜・・・^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2663582/
>パーズが綺麗ですね。
ありがとうございます。
機材名が出ないので元データを調べました。
5DU+24-104/F4LISでした。 ワイド端ですがその割には歪曲が少ないですね。
17-40/F4Lかと思いました。
>夜景には最適です。 今度は、夜景も行きますよ〜
これだけの描写なら星系写真も楽しみですね。
是非お願いします。 お待ちしていますよ!!

それでは皆様、よいお年をお迎えください!!

ここで一句
 “新年は 笑って楽しく 迎えたい”
 お粗末でした

書込番号:20528742

ナイスクチコミ!4


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 縁側-翡翠写真掲示板by縁側の掲示板amebaownd 

2016/12/31 21:17(1年以上前)

超逆光

2016年さよなら〜

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

今年もあと数時間となりました。

こちらではお世話になりました。また来年もよろしくお願いします。

Footbal-maniaさん、みなさん、よいお年をお迎えください。

最後はカワちゃん三昧で。

書込番号:20529096

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6277件Goodアンサー獲得:96件 縁側-モタスポ&鳥の飛行などの動体写真好きな方集まれ!の掲示板スライドショー 

2016/12/31 22:50(1年以上前)

Football-maniaさんみなさんこんばんは

こちらにはかなり久しぶりな感じですが今年最後の日が終わるので来ました(さっきまで寝てました)
昨日で撮り納め(といっても9か月ぶりの撮影ですが)したので見てやってください

また来年もよろしくお願いします
良いお年をお迎えください

書込番号:20529321

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1389件Goodアンサー獲得:23件

2017/01/01 08:57(1年以上前)

まだ顔を出さない

やっと出た!

会長さま cc 各位

明けましておめでとうございます。

近場の福岡空港まで
初日の出撮って参りました。

寒かった^^

今年の初仕事は、Fuji S5-Proでした。

ではもう一度寝ます。(爆)

書込番号:20529958

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2017/01/01 11:09(1年以上前)

新年のご挨拶


Football-mania会長さま お気楽板の皆さま
おはようございます。

昨夜はNHK・BSで映画「ゴッドファーザー」を完結作まで見てしまいました。
除夜の鐘の音とともに0時から9時頃までかかりました(笑) あ〜眠たい(爆)
イタリアマフィアの抗争と殺戮の物語ですが家族愛、ファミリー愛の一大抒情詩とも言えるストーリーに引き込まれて古い映画ですが何回観ても名作だと思いました。
で、寝てません(^^; 今から寝ます。

年賀状代わりの写真ですが、12月に撮ったアイスチューリップをいじっていたらトーンカーブの操作ミスでサイケデリックになりました(笑)
まあいいや! 老人ボケ、寝ボクで適当になりましたが(爆)

本年もよろしくお願い致します。

書込番号:20530177

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:8件

2017/01/01 20:01(1年以上前)

>Football-maniaさん
新年あけましておめでとうございます

皆さま
新年あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします。
今年はD750+SIGMA 20mm Art,24-05mm Art,ニコン200-500mmをで行きたいと思います。

今現在SIGMA 20mm Artで位相差AFは、ピントが見事に外れますので、コントラストAFまたはMFで撮影しています。
1月早々、SIGMAに調整に出しますが、超広角にとって位相差AFは技術的に難しいと聞いたことがありますので
ダメ元で、SIGMA本社に持ち込みます。^^

作例はD750+SIGMA 20mm Artになります。

書込番号:20531071

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2017/01/01 20:28(1年以上前)

昨年の垢を落として

>Football-maniaさま 皆さま

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:20531119

ナイスクチコミ!3


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 縁側-翡翠写真掲示板by縁側の掲示板amebaownd 

2017/01/01 22:02(1年以上前)

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

新年のご挨拶まで。

書込番号:20531369

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1464件

2017/01/01 22:15(1年以上前)

Football-mania様 そして皆様

新年あけましておめでとうございます。
昨年中はお気楽板への訪問がおろそかになりましたが新しい
年になりましても以前のようなお付き合いのほどを宜しくお
願い申し上げます。
新年のご挨拶のみで失礼いたします。

書込番号:20531410

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:472件

2017/01/02 11:02(1年以上前)

アケオメ m(_ _ )m

城ヶ崎の近くの対島の滝

霧ヶ峰 霧氷と吹雪

苗名滝雪景色 Sigma12-24F4DGHSM Art

会長さま、 & 皆さま

新年あけましておめでとうございます!
そして、Part175スレ開設 おめでとうございます! & いつもありがとうございます。

昨年は12月初めに母が入院、手術となり、今は外泊で自宅に戻ってきているのですが、3日からリハビリのために再度入院することになってしまいました。
さすがに外泊中はほとんど付きっ切りでの介助が必要なので、せっかくの穏やかな正月も全く撮影には行けていません。
それでも12月の休みの日には午前中に撮影、午後に病院へ見舞に行く生活をしています(^^)

さてさて、ご報告が遅くなりましたが、昨年末に新レンズをゲットしました\(^o^)/
さんざんCANONの純正と迷ったのですが、Sigma12-24F4DGHSM Artです。
手にした感想は「デカッ!!」(笑)
まだそれほどたくさんのカットを撮っていないので何とも言えませんが、解像度は申し分ないです。
ただ、出目金レンズの宿命でフィルターが使えないのが不便と言えば不便です。
これでEF14F2.8L2の出番が激減する気が・・・(^^;)
最近Sigmaは魅力的なレンズをたくさん発売するので、悩ましい限りです・・・

ということで、年賀状含め最近の作例4点を貼ります。

2枚目:有名な城ヶ崎の近くにある対島の滝で、海に落ちる滝です。
3枚目:霧ヶ峰の霧氷。まだ早いかなと思っていったら、雪の舞うタイミングで太陽の光が入り、あたかもダイヤモンドダストのような雰囲気でした!
4枚目:妙高にある苗名滝の雪景色です。この日は気温が高く、ここまで15分のラッセルで汗だくになりました(^^;;;

ということで、本年もよろしくお願いいたします。

書込番号:20532305

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2017/01/02 12:04(1年以上前)

再生する除夜の鐘 ごーーん

その他
除夜の鐘 ごーーん

あけましておめでとうございます

今年も、みなさま、よろしくお願いします

書込番号:20532455

ナイスクチコミ!6


夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2017/01/02 23:43(1年以上前)

Football-maniaさん みなさん
あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。


書込番号:20534077

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:8件

2017/01/04 13:52(1年以上前)

>Football-maniaさん

こんにちわ

SIGMA 20mm Artですが
相当なじゃじゃ馬でした。おいおい

位相差AFは、ほぼダメ
頼りのコントラストAFは、気まぐれ〜。合ったり合わなかったり!! 特にF1.4は合わない

なので、MFで合わすしかありません。お前はツァイスか〜 (笑)
が、フルタイムMFですので、
オートでダメなら即MFで合わせます。 なのでそんなに苦ではありません。

描写は満足しています。

お持ちのSIGMA 50mm ArtのF1.4でのAFはどうですか?

作例
D750+SIGMA 20mm Art

書込番号:20538298

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:8件

2017/01/04 15:10(1年以上前)

>Football-maniaさん

連投ですみません。

印旛沼の風景です。
お正月は、撮影ざんまいですので・・
ストックがあります。^^

書込番号:20538469

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2017/01/04 17:20(1年以上前)

皆様、明けましておめでとうございます!!
お正月はずっとおサボりしてしまいました。
明日からはもう仕事です。
とりあえず二日出社すればまた三連休・・・
ウォーミングアップにはちょうどいいかな?
それでは返レスです。

★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2664780/
おお〜・・・・これは輝いていますね。
まさに宝石です。
>footbal-maniaさん、みなさん、よいお年をお迎えください。
ありがとうございます。
今年も平穏でいい年になるといいですね。
平和が一番です!!

★チャピレさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2664923/
狙いを定めているのかな?
凛々しい顔付です。
>昨日で撮り納め(といっても9か月ぶりの撮影ですが)したので見てやってください
ご無沙汰しております。
9か月ぶりの撮影ですか? それは長かったですね〜
新年からは以前のように撮りにいかれるのでしょうか?
5月には関東オフ会です。
お会いしたいですね〜

★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2665229/
福岡の日の出は遅いんですね。
その分日の入りもおそいから^^ 
>近場の福岡空港まで
>初日の出撮って参りました。
今年はほとんど外出しませんでした。
したがって全くカメラに触っていません。3連休は撮りに行くぞ〜!!
>今年の初仕事は、Fuji S5-Proでした。
私はまだ初撮りしていませんが、最初はやはり1DXにしたいですね。

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2665297/
おお〜・・・アイスチューリップですね。 
おっ! 一句ありがとうございます。 ほっほお〜・・・・今年は新レンズを・・・・メモメモ φ(..)
>昨夜はNHK・BSで映画「ゴッドファーザー」を完結作まで見てしまいました。
>除夜の鐘の音とともに0時から9時頃までかかりました(笑) あ〜眠たい(爆)
私も番組表で知っていましたが、とてもシリーズを全部見る気力もなく
酔っぱらって寝てました・・・・飲みすぎただけなんですが^^
>まあいいや! 老人ボケ、寝ボクで適当になりましたが(爆)
いえいえ・・・まだまだじーじ師匠の鋭い感性にはボケなんて微塵も感じません
ボケはタムロンの魔黒だけで十分ですよ!!

★ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2665649/
これ開放ですか? すごい解像力ですね。
>今現在SIGMA 20mm Artで位相差AFは、ピントが見事に外れますので、コントラストAFまたはMFで撮影しています。
位相差AFは難しいですか。
そうなるとちょっと使いづらいですね。
解像力が素晴らしいだけにシグマさんには頑張ってほしいところです。
>超広角にとって位相差AFは技術的に難しいと聞いたことがありますので・・・
そうなんですか。
私の16-35/F4Lはワイド端でもAFは問題ないです。
あっ! そういえばシグマ50/F1.4Artは純正に比べると確かにAFの精度は?なところがあります。
キヤノンのAFのアルゴリズムを観戦に解析できていないんでしょうか?

ここで一句
 “カメラオフ あんまり長くて 指痙攣”・・・・・ピクピクしています^^
 お粗末でした

在庫切れです<m(__)m>

書込番号:20538812

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2017/01/04 17:20(1年以上前)

続きます!!

★ gutyのpapaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2665664/
ヒヨドリくんでしょうか?
一年の垢を・・・・気持ちよさげですね。
今年もよろしくお願いいたします。

★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2665763/
素敵な年賀状をありがとうございます。
>本年もよろしくお願いいたします。
こちらこそよろしくお願いいたします。

★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2665775/
素敵な年賀状ですね〜
>昨年中はお気楽板への訪問がおろそかになりましたが新しい
>年になりましても以前のようなお付き合いのほどを宜しくお
>願い申し上げます。
こちらこそよろしくお願いします。
写真を楽しめる板としてまだまだ続けたいと思います。

★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2666020/
千枚田・・・いいですね。
穏やかな海を背景に・・・素敵な構図です。
>さすがに外泊中はほとんど付きっ切りでの介助が必要なので、せっかくの穏やかな正月も全く撮影には行けていません。
それは大変でしたね。
でもお母様は穏やかなお正月を過ごされたんでしょうね。
>さすがに外泊中はほとんど付きっ切りでの介助が必要なので、せっかくの穏やかな正月も全く撮影には行けていません。
わっ! やっぱり来たあ〜
常連様が久しぶりに来られるとだいたい爆弾を積んでくるんですよね。
>最近Sigmaは魅力的なレンズをたくさん発売するので、悩ましい限りです・・・
そうなんです。
キヤノンももっと頑張ってもらわないと・・・・
早く200-600を出してほしい〜・・・・

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/MovieID=12000/
大晦日恒例の除夜の鐘めぐりですね^^
今年は何か所回られましたか?
今年もよろしくお願します!!

★夢心さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2666568/
アオサギ君ですね。 かなり大きな鳥さんなんですよね。 飛んでいるともっと大きく見えます。
今年もよろしくお願いします。

★ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2667724/
わあ〜・・・この構図、雰囲気・・・・いいなあ〜
冬の色合いですね。 
>位相差AFは、ほぼダメ
>頼りのコントラストAFは、気まぐれ〜。合ったり合わなかったり!! 特にF1.4は合わない
あらら〜・・・・それは大変ですね。
開放の解像力も素晴らしいのでできるだけ使いたいところでしょうけど・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2667725/
これはピントピッタリですが、MFですか?
>お持ちのSIGMA 50mm ArtのF1.4でのAFはどうですか?
早さと精度は純正のレンズに比べるとすこし劣ると思います。
でも動きものを撮るとかでなければ問題ないですね。
50mmなのでほとんどスナップですから、私には問題ありません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2667780/
ん〜・・・・素晴らしい雰囲気です。

ここで一句
 “お正月 カメラはどこに 防湿庫”・・・・結局休みの間一度も防湿庫を開けませんでした(^-^;
 お粗末でした

在庫切れです<m(__)m>

書込番号:20538815

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1389件Goodアンサー獲得:23件

2017/01/04 21:47(1年以上前)

もう梅が咲いてました

眼鏡橋

長崎の猫は、尻尾の先が曲がっているという説が

会長さま cc 各位

こんばんは〜
そろそろ仕事初めですね^^。

私は有休で金曜日だけ出勤して、3連休です。

>福岡の日の出は遅いんですね。
>その分日の入りもおそいから^^
そうなんですよ〜、こちらは早起きしなくて日の出が拝めてしまうので
日の出を撮っても、いまいち努力の跡が見られなくて・・・

>私はまだ初撮りしていませんが、最初はやはり1DXにしたいですね。
そうですか〜撮影はまだですか。今度の3連休はどこにいらっしゃるのでしょうかね〜?

ということで

久々に5D2を使ってまいりました。
28-135の並ズームレンズと組み合わせてみましたが、それでも全然良い写りします。
浮気のしっぱなしでしたが、やはりCANONのフルサイズはしっくりきます。
 

書込番号:20539697

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2017/01/04 22:13(1年以上前)

私実家のおせち

たい

おとそ

初詣

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

今日は、初日
無事に終わりました
よかったです

除夜の鐘、今年は、1箇所だけでした

書込番号:20539791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2017/01/05 20:36(1年以上前)

去年のロウバイ

皆様こんばんは!!
初日が終わりました。
今日は慣らし運転のはずが夕方まで顧客回り・・・・疲れたあ〜
まあ明日行けばまた休みなので^^
それでは返レスです。

★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2668106/
おっ! 早いですね〜・・・大宰府ですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2668110/
えっ そうなんですか?
しっぽの咲きが曲がっている猫ってときどき見かけますが
長崎では遺伝の関係とかがあるんでしょうか?
>私は有休で金曜日だけ出勤して、3連休です。
え〜・・・・ズルいぞ〜 (。-`ω-)
>そうなんですよ〜、こちらは早起きしなくて日の出が拝めてしまうので
それ羨ましいなあ〜・・・
それと日の入りがおそいので、会社帰りに夕景を撮るなんてこともできますよね。
今年また福岡出張がありますが、一人じゃないので・・・
フリーの時間を作りたいなあ〜
>今度の3連休はどこにいらっしゃるのでしょうかね〜?
3連休の中日は町内会の行事で餅つきです。
役員だといろんなことをしなくちゃならないので・・・・それも3月で終わりですが。
>久々に5D2を使ってまいりました。
>28-135の並ズームレンズと組み合わせてみましたが、それでも全然良い写りします。
久しぶりに5DUの作例を拝見しました。
2枚目の眼鏡橋はカチッと描写していますよね。やっぱりいいカメラです。
>やはりCANONのフルサイズはしっくりきます。
1DXU 1DXU 1DXU・・・・・・あっ! 独り言ですのでお気になさらずに・・・1DXU 1DXU 1DXU・・・口兄い・・・(-。-)y-゜゜゜

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2668142/
豪華〜・・・・お雑煮は白みそなんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2668143/
わあ〜・・・・タイの尾頭付き!! 
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2668144/
お酒〜・・・・・(^_-)-☆
>今日は、初日
>無事に終わりました
よかったですね〜
お休みが短かった分凝縮して楽しまれたようで^^
>除夜の鐘、今年は、1箇所だけでした
あらら・・・でもすごいなあ。
毎年除夜の鐘を撞くってなかなかないですよ。

ここで一句
 “初出勤 五臓六腑も 寒の入り”・・・・・豪華なごちそうから一転して普通のお昼でした^^
 お粗末でした

書込番号:20542147

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2017/01/05 21:59(1年以上前)

みなさま、今夜もいつものごとく
帰路にて、こんばんは

今日は、平穏に終わりました
いよいよ週末
長男の成人式です

会長
お雑煮は、白味噌です
餅入りーーー

除夜の鐘
次は200?
煩悩多すぎ!
字余り

書込番号:20542475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21638件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2017/01/05 22:48(1年以上前)

1

2

3

4

お初で貼らせていただきます。

http://enoshima-seacandle.jp/event/2016/shonannohouseki/
江の島シーキャンドルライトアップ『光の大空間』
2016年11月26日(土)〜 2017年2月19日(日)
2万株のウィンターチューリップ開花&ライトアップ
2016年12月中旬〜1月下旬

# パチンコ好きな方もどうぞ(古い)

イルミネーションは毎日17時前からカウントダウンが始まります。
子供たちと大合唱です。

書込番号:20542676

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2017/01/06 20:25(1年以上前)

去年の水仙

皆様こんばんは!!
今週も無事終わりました・・・といっても二日出勤しただけですが。
それでも明日から3連休です。
ロウバイを撮りに行きたいなあ〜
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2668741/
すごい雲ですね〜
シルクのマフラーがたなびいているようです。(シルクのマフラーっていうのがあるのかは???ですが^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2668745/
お正月といえばお屠蘇〜
今年は体調がいまいちだったのであまり飲めませんでした。
来年は飲むぞ〜・・・・(◎o×)☆\(^^)
>いよいよ週末
>長男の成人式です
おお〜・・・ご長男の成人式ですか。おめでとうございます!!
昨年から選挙権は18才になりましたが、やはり20才で大人になる実感があります。
頼りになりそうですね。
>お雑煮は、白味噌です
>餅入りーーー
関西は白味噌なんですか?
餅入りーーー・・・・は普通です(^-^;
>除夜の鐘
>次は200?
>煩悩多すぎ!
なかなか煩悩は消えませんよね。
物欲の数にしたら・・・・・もっと増えたりして(爆)

★ けーぞー@自宅さん
初めまして。お気楽板にようこそおいでくださいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2668808/
江の島のチューリップですか〜
これはアイスチューリップなのかな? 見事に咲いていますね。
以前(30年ほど前ですが)平塚に住んでいたことがあり、江の島にも行ったことがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2668810/
こんな雰囲気でサザンの“希望の轍”を聞きたいなあ〜
サザン大好きの還暦過ぎオヤジです^^
># パチンコ好きな方もどうぞ(古い)
ん〜・・・・昔は“開けチューリップ”なんて言う歌がありましたね。 間寛平さんが歌ってました。
>イルミネーションは毎日17時前からカウントダウンが始まります。
>子供たちと大合唱です。
それは楽しそうですね。
毎日ってすごいなあ〜・・・

ここで一句
 “山裾に ロウバイ薫る 睦月かな”
 お粗末でした

書込番号:20545052

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:8件

2017/01/06 23:42(1年以上前)

>Football-maniaさん
こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2669277/
玉ぼけが綺麗ですね。マクロレンズの凄さを見直しました。
Sigma 85mm Artにマクロがついていれば、買うのに。^^

作例は
けーぞー@自宅さんと同じ、江の島のウインターチューリップです。
またはアイスチューリップとも言われています。
朝、9時に入ったので、夜のライトアップには、参加できませんでした。
やっぱり、もう一度ライトアップに行こうかな。

書込番号:20545730

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2017/01/07 09:59(1年以上前)

お尻ではなく〜モモですよ のんき部長ーー

みなさま、おはようございます

いつものチビのスイミングにて
いよいよ、9日から、えべっさーーーん
です

書込番号:20546612

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3614件Goodアンサー獲得:134件

2017/01/07 20:52(1年以上前)

ISO10000

皆さん、こんばんミ(^O^)/

買ってしまいました。
本日テストしましたが、100-400UにX2Vでもかなり良さそうです(^^♪

書込番号:20548422

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2017/01/07 21:03(1年以上前)

今年の初ショット・・・・なんだかなあ(^-^;

甘い香りに誘われて

皆様こんばんは!!
休日一日目が終わりました。
カミさんの強制連行がありまして午後からしか撮りに行けませんでした。
しかも狙っていたロウバイはいまいちで^^
明日は町内会の餅つき・・・明後日はどこに行こうかな?
それでは返レスです。

★ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2669458/
見事ですね〜・・・
これだけそろえるのは大変だと思います。
>けーぞー@自宅さんと同じ、江の島のウインターチューリップです。
おお〜・・・・同じ場所からの作例ですね。
ありがとうございます。
アイスチューリップって、一時期冷蔵庫で眠らせておくみたいですね。
・・で、冬に冷蔵庫から出すと彼らは春が来たと思って咲くようです。
可憐なチューリップを騙す、姑息な人間の知恵ですね(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2669277/
>玉ぼけが綺麗ですね。マクロレンズの凄さを見直しました。
ありがとうございます。
普通に落ち葉を撮っただけなんですが、マクロの楽しさはここにあると思います。
目では見えない世界が広がる・・・これこそマウロの楽しみですね。
>Sigma 85mm Artにマクロがついていれば、買うのに。^^
85mmの描写は各社素晴らしいものがありますが、最短撮影距離は85cmくらいですから
まあ、無理をしない分描写が素晴らしいんでしょうけど・・・
>またはアイスチューリップとも言われています。
私はアイスチューリップというものを、この板の常連様に教えていただきました。
冬にチューリップが見られるってうれしいですよね。
>やっぱり、もう一度ライトアップに行こうかな。
是非お願いします。
ライトアップで映えるチューリップを見たいです!!

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2669680/
この雲いいなあ〜・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2669684/
お尻じゃないんですか?
のんき部長は腿もお好きだと思いますが・・・(笑)
>いよいよ、9日から、えべっさーーーん
おお〜・・・・新年早々のえべっさーーーん
静岡のおいべっさん(えべっさん)は10月なんですよ。
何でこんなに季節が違うのかな?

★ R259☆GSーAさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2670147/
1DXU(フェラーリ)ご購入おめでとうございます!!
EOSの1D系は格別ですよね。
私は1DXでも使いこなせていないので・・・・まあ当分はこのままかな??
>本日テストしましたが、100-400UにX2Vでもかなり良さそうです(^^♪
AFの精度・スピード・・・・さらに進化しているようですね。
この板でも早々に1DXを手に入れた常連様がいらっしゃいます。
新しいものはいいなあ〜・・・・・カミさん・・・あっ! 内緒です(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2670150/
高感度もさらに素晴らしいようで。
迷うなあ〜・・・・けど買えません(+o+)

ここで一句
 “迷っちゃう Uはなんでも 目の毒だ”・・・・なんでもMKUは迷いますよね
 お粗末でした

書込番号:20548449

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/08 02:45(1年以上前)

SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2

SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2

AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G ED

SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2

Football-maniaさん、皆様 あけましておめでとうございます。

本年もちょこちょこお邪魔させていただきますのでよろしくお願いします。


1・2枚目 木曽三川公園センター 初日の出(岐阜県海津市)

3・4枚目 丸山千枚田(三重県熊野市)
畦道の草もきれいに刈られ、田に水張りの最中でありました。等高線地図をそのまま棚田にしたかのような曲線美が素晴らしく、夕景写真撮られる方には特にお勧めです。



ニコンD500+SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2、AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G EDにて撮影

書込番号:20549312

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:6件

2017/01/08 12:35(1年以上前)

会長、みなさま、☆ 謹賀新年 ☆ おめでとうございます。

新年早々、新機材を購入しましたぁ〜\(^o^)/

と云っても上の「自撮り棒」一本だけですが

この自撮り棒、当地で2,3年前あたりから見かけるようになりました。使っているのは若者ばかりで
特に若い女の子。私のようなイ〜年こいたオヤジがこんなの持ってフラフラしてるのは見たことないです(^-^;

学生時代からカメラと云えば一眼レフしか使った事がなくましてやスマホで液晶画面を見ながら撮ることは
殆ど無かったのですがこの棒さえ有れば面白いかもと意を決して 180台湾元 ( ≒ 650.日本円 )で購入(^_^)。

結果、結論から云えば買って大正解、面白いです。

私のスマホは両面で撮れる2年前の機種ですが目的は自撮りではなく明るい場所でのスナップです。
幸い16GB microSDをハメ込んでるので静止画だけなら電池切れまで無限にスナップ出来る感覚です。

使って見て自分なりに得た使用上のコツは・・・・

棒は1〜2段伸ばし全長30cm位にトドメる。左手でスマホ真下の角度調整する所を握りしめる。
右手で柄に着いてるレリーズボタンを押し捲くる。短機関銃を単発で乱射する感じと御想像ください。
その間に左手でタッチセンサーのAFポイントを移動させますが・・・

これで安定した撮影が出来ると感じました。100枚ほど撮ってPCに繋ぎモニタ画面で
4,5枚気に入った画像が有れば御の字、後はバッサリ削除でOKです。

今後はこの棒を利用してスマホ動画にも挑戦する予定ですが静止画の場合欠点は画質ですね。
ネット上の裾物 コンデジ画像と比較しても負けます。私のは2年落ちですから尚更です。
ま〜ヘボ写真を撮って喜んでる私は画質云々よりも撮って楽しむのが最優先なのですが

でも最新機種で評価の高い Google Pixel XL
https://www.dpreview.com/reviews/google-pixel-xl-camera-review
は低価格帯コンデジに肉薄してきた感ありスマホも今後が楽しみです♪Sample Gallery
https://www.dpreview.com/reviews/google-pixel-xl-camera-review/10

日本の街ナカで中年オヤジがスマホに自撮り棒付けて徘徊してれば職質レベルか
下手すると若者のオヤジ狩り対象かもwその点私が住んでる地区は見慣れた光景で
大勢いますし台湾は大らかですが流石に中年オヤジでこのスタイルは見かけません(爆)

この板に集う皆様はスマホ+自撮り棒で写真を撮る方は皆無だと思いますが
正月明けの与太話報告と云うことでご了承のほど <m(._.)m>

書込番号:20550205

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12545件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/08 19:40(1年以上前)

>Football-maniaさん
皆様!

ご無沙汰しております。

(今更ながら、、、)

明けましておめでとうございます。

NIKON Df板 で スレ やってまして、、

(お暇が、あればみてね!)


熱海桜!撮ってみたんで、貼りまーす!

本年も、宜しくお願いします!

書込番号:20551508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12545件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/08 20:08(1年以上前)

>Football-maniaさん

そういえば、今年の大河ドラマは、静岡県
が、舞台ですよね!( 愛知県ではないですよね?)

ますますの、ご活躍をご祈念いたします!

書込番号:20551597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2017/01/08 20:15(1年以上前)

皆様こんばんは!!
今日は寒かったですね〜・・・この冬一番の寒さとか。
静岡も10℃までは上がりませんでした。
雨も降って寒かったですよ〜
3連休もあと一日です。 明日は晴れてほしいなあ〜
それでは返レスです。

★みったん☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2670391/
超望遠はいいなあ〜・・・
私も超望遠がほしいのですがキヤノンがなかなか200-600を発表してくれません。
タムロンのG2やシグマのCには心を引かれます。
まあ純正が発表されるまでは我慢です。
金額によってはタムロンもシグマもありですが・・・
>本年もちょこちょこお邪魔させていただきますのでよろしくお願いします。
こちらこそよろしくお願いします。
>等高線地図をそのまま棚田にしたかのような曲線美が素晴らしく、夕景写真撮られる方には特にお勧めです。
棚田はじっくり撮りたい被写体です。
朝日か夕日で撮ってみたいですね。

★ペンタファン@台湾さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2670680/
台湾でもネコちゃんは人気なのかな?
自撮り棒ご購入・・おめでとうございます!!
>この自撮り棒、当地で2,3年前あたりから見かけるようになりました。
日本に来られる中国の観光客の方々は大抵お持ちですね。
自撮り棒にスマホを付けたままで歩いていらっしゃいます。
>私のようなイ〜年こいたオヤジがこんなの持ってフラフラしてるのは見たことないです(^-^;
私は還暦過ぎのオヤジですので自重しております(笑)
>学生時代からカメラと云えば一眼レフしか使った事がなく・・・
私も同じです。
学生の時に初カメラ(キヤノンFT-b)を手に入れてからずっと一眼レフでした。
携帯で最初に写真を撮れるようになったのはJ-phoneでしたね(古い^^)
今ではスマホで写真は当たり前ですが・・・
>幸い16GB microSDをハメ込んでるので静止画だけなら電池切れまで無限にスナップ出来る感覚です。
私はiPhoneなのでメモリーの増設はできませんが、最近ライトニング端子に接続できるメモリーが発売されました。
>日本の街ナカで中年オヤジがスマホに自撮り棒付けて徘徊してれば職質レベルか・・・
確かに日本では少ないですね。
うちのかみさんはiPadで写真を撮っていますが^^
>正月明けの与太話報告と云うことでご了承のほど <m(._.)m>
いえいえ・・・人に迷惑なならなくて楽しんでいるのならOKだと思います。
新しい作例を楽しみにしていますよ!!

★ニコングレーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2671005/
メジロ君はちょこまかと動き回るので撮りにくいですよね。
熱海桜・・・・これは知りませんでした。
もう咲いているんですね。
>NIKON Df板 で スレ やってまして、、
>お暇が、あればみてね!)
一度お邪魔しますね。
ただ、作例は機種が違うと貼れないので・・・
この板もそれでデジタル一眼のカテゴリーにしました。
>本年も、宜しくお願いします!
こちらこそよろしくお願いします!!
>そういえば、今年の大河ドラマは、静岡県
>が、舞台ですよね!( 愛知県ではないですよね?)
はいっ!! 静岡県が舞台です。
そうはいっても遠州なので・・・・私の住む静岡市からは少し遠い^^
でもうれしいですよね。

ここで一句
 “年明けに 一気の寒波 寒の入り”
 お粗末でした

書込番号:20551623

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12545件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/09 09:05(1年以上前)

>Football-maniaさん

、、、同じ静岡県でも、静岡市VS浜松市

見たいなのが、あるんですね!

さいたま市なんか、大宮VS浦和!

ありますから!( J1 リーグ同士!)


閑話休題!

熱海桜、、、です。


書込番号:20553133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2017/01/09 12:33(1年以上前)

みなさま こんにちは

えべっさーーんへ
いっちきまーーす

書込番号:20553722

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2017/01/09 20:19(1年以上前)

この香り大好きです

ここ(洞慶院)に来たらこの方々を撮らなきゃ^^

皆様こんばんは!!
3連休が終わりました。
結局、一日目に少しだけロウバイを撮って終わりました。
明日から仕事かあ〜・・・・仕方ないから頑張るか(笑)
それでは返レスです。

★ニコングレーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2671470/
いい色です。
春を感じさせてくれますね〜
>、、、同じ静岡県でも、静岡市VS浜松市
>見たいなのが、あるんですね!
静岡市は県庁所在地なんですが、政令市になったのは浜松のほうが早いんです。
浜松は大きなメーカーを抱えて、しかも平野部が広い。
大きなメーカーって、スズキ自動車とヤマハ発動機・・・
静岡は数年前に旧清水市と合併してやっと政令市になりました。
そういうことでライバル心があるんですね。
それと・・・浜松は気質として名古屋圏なんです。
静岡は県の中央部ですが商業としなので少しおっとりしています。
>さいたま市なんか、大宮VS浦和!
>ありますから!( J1 リーグ同士!)
これは静岡にもありますね。
ジュビロ磐田vs清水エスパルス・・・・あっ! 今シーズンはアスルクラロ沼津がJ3に参戦します。
ゴン中山も在籍しています。
わたしはジュビロファンですが・・・(笑)
大宮と浦和・・・・大宮に住んでいた私としては大宮を応援したいですが、やっぱり静岡の選手が多くいる浦和を応援したいです!!

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2671563/
えべっさ〜ん・・・・・食べっさ〜ん(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2671565/
確かにすごい人ですね。
こんなに混んでいるんだったら、たこ焼きやホットドックを食べていたほうが・・・・・(爆)
帰りは走って帰ってきてくださいね!!

ここで一句
 “えべっさん 食べすぎだけには ご用心”・・・・あっ! これは関西のある家庭だけのお話です(爆)
 お粗末でした

書込番号:20555053

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:8件

2017/01/09 20:21(1年以上前)

>Football-maniaさん
こんばんわ

>アイスチューリップって、一時期冷蔵庫で眠らせておくみたいですね。
>・・で、冬に冷蔵庫から出すと彼らは春が来たと思って咲くようです。
よく、ご存じで・・・
そのですね。であれば、アイスダリヤ、アイスひまわり などやってほしいものです。年中、お花畑・・ ^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2671040/
ロウバイですね。
自分はなんか黄色の花はなかなかピントあいません。
たぶんD750+Sigma24-105mmの組み合わせだと思いますが・・・
EF100mm F2.8 マクロ USM いいな〜。マクロのほしい季節が近づいて来ました。

作例は
D750+Sigma20mm Art
ウィンターチューリップにいく途中の江の島神社です。
4枚目は岩屋という洞窟に行く途中です。
20mmは広大な画が撮れて、気に入ってますが
今、Sigmaにピント調整に出しています。
位相差AFが超前ピンで、USBドックよりピント調整に出しました。
また、フルサイズのF1.4って被写界深度が浅すぎてAFがピント外すのも普通にあるそうです。
いや〜 初体験でした。^^

書込番号:20555063

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13670件Goodアンサー獲得:2197件

2017/01/09 20:32(1年以上前)

 こんばんわ〜
 年末に突発事態がありまして、ずっとドタバタでこのところカメラにもろくに触れてません。
 ということで、酉年にちなんで昨年、倉敷の「フクロウの森」で撮ったカットでも・・・・

★かいちょ〜かっか〜〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2660787/

 富士山綺麗ですね〜
 岡山に住んでると富士山見る機会もないので、羨ましいですね〜
 ゆっくり富士山の撮影したいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2659991/
>これはカッチョいいですね〜・・・・
>なかなか撮れませんよ。 ナイスショットです!!
   
 実は24ミリで横構図で撮っていて、縦構図になるように、派手にトリミングしてます。
 2日間でほかにもいくつか流れ星は見ましたが、まともに写ってた一枚が、これでラッキーでした。

★Panyako さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2660159/

 物語シリーズ、危険な雰囲気が漂ってきます。
 見て無いので、ビデオでも借りて見たいような、危険な領域に足を突っ込みそうで怖いような・・・・

★超THE BEATLESファン さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2660304/

 カラフルな神戸の夜景に、映り込みも素敵です。

>流れ星の写った星景なんて今まで,
>あまり見た記憶がありません,素晴らしいですっ^^。

 ありがとうございます。
 私も流星群のカットには何度か挑戦しましたが、こう上手い位置に明るい火球が流れたのは初めてでした。

★よびよび さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2660883/

 新兵器おめでとうございます。
 さすがは西の大魔王、大魔神様、これで何台目のボディでしたっけ?

★MIEV さん

>流れ星いいですね。

 ありがとうございます。

★夢心 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2662711/
 
 面白い構造物ですね。イルミネーションが点灯したら面白そうです。

>年末ジャンボ当たりますように。
>年末ジャンボ当たりますように。
>年末ジャンボ当たりますように。

 あ、忘れてた・・・
 番号まだチェックしてないけど、期待薄ですね〜

★nanablue さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2663206/

 E-2Cのホークアイ2000改修型かな?

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2663217/

 キャノピーの形状から、F/A-18Eだと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2663219/

F/A-18Dですね。右の機体は偵察用カメラ搭載してます。


では、また(;_;)/~~~

書込番号:20555106

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2017/01/10 22:30(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

会長、申しわけございません
あれは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2671565/
えべっさーーーーん
では、ありません

こっちですーーー

書込番号:20558164

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1389件Goodアンサー獲得:23件

2017/01/10 23:44(1年以上前)

ちょっと流しのお試し。Full

クロップx1.2

クロップx1.5 流石に枠からはみ出る〜

会長さま cc 各位

こんばんは〜

正月過ぎて急に冷え込みました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2668660/
おっ!いい色!って思ったら、Fujiでしたね。
次はX-T2でしょうか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2670156/
これも良い色になってますね〜FujiよりWBは良好ですね。

>おっ! 早いですね〜・・・大宰府ですか?
実は、まだ初詣に行ってないんですよ^^;

週末はまだ車の渋滞がすごくて、途中で断念しております。
もう、飛び梅が咲き始めたという話も聞こえてきますが。

>長崎では遺伝の関係とかがあるんでしょうか?
以前、テレビでやってましたが、尻尾の先が鍵型に曲がっていました。
そうそう尻尾を触って回る訳にも行きませんので・・・

>それと日の入りがおそいので、会社帰りに夕景を撮るなんてこともできますよね。
>今年また福岡出張がありますが、一人じゃないので・・・
以前、AM-Sさんが夜景が撮れないとボヤいてましたね。
是非、前泊でどうぞ!この時期は牡蠣小屋かなあ〜?私がまだなので。(爆)

>2枚目の眼鏡橋はカチッと描写していますよね。やっぱりいいカメラです。
そうなんですよ〜、無理やりソフト処理で作られていない解像感が好きなんです。
5DU、1DWがまだまだ現役でイケるので、CANONのBodyにはあんまり興味が無くて
1DX程のスペックもそこまで必要ないかなあなんて思っています。

それより今は、軽量コンパクトですね。
今は、D750がちょうど良くて、何でもこなせるって感じですね

とかなんとか言いながら・・・

では横レスで

・遮光器土偶さん

 >新兵器おめでとうございます。
 >さすがは西の大魔王、大魔神様、これで何台目のボディでしたっけ?
 え〜っと、現在、一眼レフ×5、ミラーレス×2 になってしまいました。
 そのうち、2マウント程度に集約しなければと思うのですが
 それぞれにこれで無くてはという良さがありますので
 浮気のしっぱなしです。やっぱり最終的には、CANON、Fujiでしょうか

 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2671957/
 もしかして18-125DC OS HSMはまだ現役ですか〜、なつかしいなあ〜
 Kissの時は良く使ったなあ〜良いレンズでした。

ということで
そろそろ春GT開幕に向けて、練習して参りました。

書込番号:20558423

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2017/01/11 21:50(1年以上前)


みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

韓国のお菓子だそうです
飴をコンスターチをつけて伸ばして伸ばして、細い糸にして、ゴマのパラパラのあんこに包んで食べるようです
飴ですが、さっぱりとした和菓子のような感じです。

書込番号:20560669

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2017/01/13 21:16(1年以上前)

定番

お約束

皆様こんばんは!!
今週はずっとおサボりしてしまいました。
火曜日が新年会でひっくり返り・・・
水曜と木曜が体調不良で早寝をしていました。
何とか回復しましたので週末を楽しみます^^
それでは返レスです。

★ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2671912/
江の島・・・いいですね。
これ見たらサザンを歌うしかありません^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2671915/
穏やかな海ですね〜 こういう天気の時に撮りたいなあ。 波に煌めく太陽が素敵です。
>であれば、アイスダリヤ、アイスひまわり などやってほしいものです。年中、お花畑・・ ^^
確かにね〜
11月頃のヒマワリもありますからできないことはないと思いますが・・・
でもやはりお花は季節を感じさせてくれるのがいいのかも^^
>EF100mm F2.8 マクロ USM いいな〜。マクロのほしい季節が近づいて来ました。
マクロは毎回持ち出すわけではありませんがお花狙いの時は必須ですね。
EF100/F2.8マクロもそろそろ更新したいのですが・・・・Lマクロにするかタムロンにするか悩み中です。
あっ! 超望遠に決着がついてからですのであと一年は使います。
>位相差AFが超前ピンで、USBドックよりピント調整に出しました。
私は50/F1.4ArtですがUSBドックの調整範囲はあまり細かくないですよね。
ひとメモリだけでもピント位置がかなりかわります。・・・で、結局使っておりません(^-^;
>フルサイズのF1.4って被写界深度が浅すぎてAFがピント外すのも普通にあるそうです。
フルサイズだと被写界深度はかなり薄くなりますよね。
確かにAFは厳しいかもしれません。 でもその分幅が広がるのでやめられません。
MFでも撮れますし・・・

★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2671961/
鋭い目付きですね〜・・・・さすがに猛禽さんです。
>酉年にちなんで昨年、倉敷の「フクロウの森」で撮ったカットでも・・・・
いいですね〜・・・私も明日思い付きで日本平動物園に行くことにしました。
混むのは嫌なので朝一番で入ってせいぜい昼前まで・・・そのあとは日本平にでもと思っております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2660787/
>富士山綺麗ですね〜
ありがとうございます。
一昨年の5月に忍野八海で撮りました。やはり雪を被った富士が一番です。
こちらでは富士山は見えるのが当たり前なので、雪を被っていないと見向きもしません^^
> 実は24ミリで横構図で撮っていて、縦構図になるように、派手にトリミングしてます。
そうでしたか。 流れ星が見事に写っていて素晴らしいと思います。
あっと思ってシャッターを切っても間に合いませんからね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2663219/
>F/A-18Dですね。右の機体は偵察用カメラ搭載してます。
この写真でそこまでわかっちゃうんだあ〜・・・・すげえ!!

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2672727/
串カツは二度付け禁止・・・・これは当たり前ですよね。
でもこれだけ注意書きがあるということは・・・・そういう人もいるのかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2672730/
これまた懐かしい・・・たまごせんべい!!
サクッとして好きだなあ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2671565/
>えべっさーーーーん
>では、ありません
あらら・・・・早とちりでしたね(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2673215/
飴をここまで伸ばすんですか〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2673216/
触感は綿菓子みたいなのかなあ〜 ふわっとしておいしそうです。
>韓国のお菓子だそうです
韓国のお菓子ですか。
知らなければ日本のお菓子だと思いこんでいそうですね。

★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2672805/
おお〜・・・・お見事です。 手持ちですか? それとも三脚?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2668660/
>おっ!いい色!って思ったら、Fujiでしたね。
この被写体にFujiは最適ですね。
X-T2のグラファイトシルバーが発表されましたね。
いいなあ〜・・・・と思っているんですが手が出ません^^
無理すれば買えないことはないんですがそうするとFE200-600が・・・^^
X-T10でも十分に満足していますのでスルーです。
>実は、まだ初詣に行ってないんですよ^^;
私も静岡浅間神社には正月休みに初詣でに行けませんでした。 静岡護国神社で・・・・ここは空いているんですよ
>以前、テレビでやってましたが、尻尾の先が鍵型に曲がっていました。
>そうそう尻尾を触って回る訳にも行きませんので・・・
確かにね〜
ネコの間でうわさが広まって、変なオッサンが尻尾触りに来るから注意しろ!! なんて(笑)
>是非、前泊でどうぞ!この時期は牡蠣小屋かなあ〜?私がまだなので。(爆)
3月の予定がほぼ決まりました。
3月6日(月)に小倉に前泊です。仕事の後なので小倉につくのが夜遅く・・・
3月7日の夕方には小倉から新幹線で帰ります。
今回は日曜日に絡めることができなかったので残念です。
>1DX程のスペックもそこまで必要ないかなあなんて思っています。
いえいえ・・・1DXは別格ですよ〜
天神のビックで一度お試しくださいね。
>今は、D750がちょうど良くて、何でもこなせるって感じですね
>とかなんとか言いながら・・・
あははは・・・・やっぱり天神へGO!! (爆)

ここで一句
 “私には スペックオーバー でも良いよ”・・・・1DX良いですよ〜(^-^;
 お粗末でした

書込番号:20566040

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2017/01/13 22:09(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

今週も、無事に終わっだーーー
父が入院っrw、ちょっと問題もありましたが。

寒いので、みなさま、お気をつけませうーーー

写真は、えべっさーーん

書込番号:20566224

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2017/01/14 18:31(1年以上前)

金網越しです

これも金網越し

やんちゃな子猿たち

隣の爺ちゃんは・・・「若いもんは元気だなあ〜」

皆様こんばんは!!
全国的な寒波ですね。
静岡でも風花が舞ってました。
明日はもっと寒くなるようです。災害にならないことを祈ります。
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2674391/
中華そばっていうネーミングがいいですね。
昔ながらのラーメン・・・大好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2674392/
唐揚げですか? それにしてもデカッ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2674393/
チョコバナナ〜・・・・お祭りの定番ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2674394/
ジャンボフランク・・・・本当にジャンボですね。 太すぎる〜・・・
って、食べ物ばっかりやないかい!! ( `―´)ノ
こりゃどう考えても食べすぎでしょう!!
>父が入院っrw、ちょっと問題もありましたが。
急で大変でしたね。 お仕事も忙しいのに・・・
早い回復をお祈り申し上げます。
>写真は、えべっさーーん
ん〜・・・・
恵比須様だから食べすぎて太ってもいっかあ〜 (^-^;

ここで一句
 “粉もんを あれこれ食べて 恵比須腹”・・・・・食べすぎ注意です!!
 お粗末でした

今日は久しぶりに日本平動物園に行ってきました。
寒かったあ〜

書込番号:20568813

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2017/01/15 11:41(1年以上前)


Football-mania会長さま お気楽板の皆さま
おはようございます。
ちょっとのご無沙汰でした。

寒いですね! 雪が1pほど積もりました。 庭へ出ると足指が凍えるようでした。
少し撮りましたので貼りますね。 先日に般若寺に行った分もあります。

去年から決まっていたことですが、妻が1/4に入院して胃の内視鏡手術をいたしました。
初期がんで胃カメラで除去手術できる程度のものですが、一週間で退院できる予定が切除跡の出血が止まらず退院は明日(1/16)に伸びました。
まあ早期発見ですので大事には至りませんが、 一年前に同じ手術をしていて今回が二度目です。
人間、歳をとると色々と病気が出てきますね。 私も元気なうちに写真は撮りまくっておかなくてはと思う今日この頃です。
毎日の様に病院へ入っていますが、合間にちょこっと撮ったりしています(^^;

午後からまた病院へ行きますので、ご無沙汰、貼り逃げで失礼します。


書込番号:20570838

ナイスクチコミ!3


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2017/01/15 22:52(1年以上前)

なんとか開催されました。

最後は、接戦でした。

武器集め^^

どこに投げよかな〜

Football-maniaさん
みなさん

こんばんわ

会長〜

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。

今日は、大雪で外出できませんでした^^
(市内は、大雪警報も出てました)
全国女子駅伝もありましたので・・・

駐車場は、子供たちの雪合戦場になてました。
近所の公園も雪だるまやミニかまくらが、できてましたね。

では、貼り逃げ〜

前日に、るり渓に行ってきましたが、また後日に・・・

書込番号:20572858

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:8件

2017/01/15 23:17(1年以上前)

>Football-maniaさん

こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2674902/
200mm f2.8 大三元 のボケは質がいいと思います。


私は
あまりの寒さに観光地は空いていますので、
防寒をしっかりして、撮影に出向いています。

調整後、AF1.4の位相差AFはバッチシで、ファインダー越しでガンガンF1.4で合焦させています。^^
Sigma20m Art 広角は背景ボケの範囲が広く、
ボケを楽しみながら撮影しています。
今までの、105mmとはまったく違う、撮影スタイルで
絞りで綺麗なボケを作るのが、なかなか、むずかしいです。
しかも望遠のようい大きくボケるわけではないので
ボケの形を気にします。

>じーじ馬さん
こんばんわ
奥様 お見舞い申し上げます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2675461/
作例の写真など、お部屋に飾られたら、よいと思ったりします。
私のかみさんも6年前、早期乳がんで手術しましたが、今はぴんぴんです。
最初は、オロオロしましたが、今では笑い話になっていまます。
1日も早いご回復、ご退院をお祈りいたします。

書込番号:20572931

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2017/01/16 19:00(1年以上前)

解像感を楽しむカメラです

4枚すべてに私の住むマンションが写っています・・・さてどこでしょうか?

皆様こんばんは!!
今日は急な野暮用でお休みをとってしまいました。
有給が一日消えたあ〜・・・・(+o+)
それでも昨日は町内会のウォーキングに参加して少しだけ撮れましたので、まいっか^^
それでは返レスです。

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2675458/
般若寺はいいですね〜・・・
毎年この季節には水仙を見せていただいております。
今年もいいなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2675459/
ロウバイはこのくらいの時は一番香りが強いですよね。
昨日少し開いてしまったロウバイの木がありましたがほとんど香りはしませんでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2675460/
これこれ・・・この柔和な表情と水仙の花のコラボは素晴らしいと思います。
>去年から決まっていたことですが、妻が1/4に入院して胃の内視鏡手術をいたしました。
奥様の入院ですか〜
初期ということですが手術は大変ですよね。
今日ご退院されたんですね。
まずは体力の回復に努めてください。
またご夫婦でご旅行を楽しめますように。
>人間、歳をとると色々と病気が出てきますね。 私も元気なうちに写真は撮りまくっておかなくてはと思う今日この頃です。
そうですね。
私も昨年末に崩した体調が完全回復とはいきません。まだ少しだけ咳が残っています。
歳をとると回復が遅くなるのは寂しいです。
>毎日の様に病院へ入っていますが、合間にちょこっと撮ったりしています(^^;
撮影の合間に病院に面会ですね。さすがです!! ( `―´)ノ
まさか3が4に変わっているなんてことは・・・・・あっ! 今ドキッとされましたか?
私だったら・・・・という仮定の話です。 じーじ師匠はさすがにそんなことないですよね〜・・・・・(^◇^)
明日からは少しだけ寒さも緩むようです。
奥様の回復を心よりお祈り申し上げます。

★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2676030/
積もりましたね〜
いっそのことスキーの距離競技に変更しちゃえばいいのに・・・(◎o×)☆\(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2676034/
すごいなあ〜・・・静岡市が一でこれだけ降ったら完全に交通マヒに陥ります。
営業車もチェーンは積んでいません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2676038/
お休みの日でお子様には良かったですね。
雪合戦は楽しそうだなあ〜
>遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
あら・・・お初でしたっけ? 今年もよろしくお願いします。
>今日は、大雪で外出できませんでした^^
これだけ降ったらやはり外出は控えますか?
静岡だったら家にこもって雪見酒を飲みます(笑)
>近所の公園も雪だるまやミニかまくらが、できてましたね。
大人には大変な気候も子供たちにとっては楽しさだけなんでしょうね。
転んでけがなどしないように!!

★ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2676061/
2段絞って・・・これは素晴らしいですね。
中央の解像感は素晴らしいし、周辺も流れはあまり見かけられません。
歪曲も少ないですし使いやすそうですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2676063/
開放もいいですね〜
超広角でこれだけボケてくれると幅が広がります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2674902/
>200mm f2.8 大三元 のボケは質がいいと思います。
金網越しではなくて檻でした^^
少し絞りたかったんですが檻をできるだけ消したかったのであえて開放です。
DPPで現像しておりますがシャープネスはできるだけ少なく、2としています。
>あまりの寒さに観光地は空いていますので、
>防寒をしっかりして、撮影に出向いています。
人が少ない時を狙うならこの時期はそうなりますね。
私の寒いだなんて言ってないで・・・とは思うんですが(笑)
>調整後、AF1.4の位相差AFはバッチシで、ファインダー越しでガンガンF1.4で合焦させています。^^
開放でピントが来るのはうれしいですね。
そのためのF1.4ですから・・・・
わたしも50/F1.4Artをもう一度調整してみようかな?
>しかも望遠のようい大きくボケるわけではないので
>ボケの形を気にします。
広角はどうしてもボケは大きくなりませんから難しいところだと思います。
でも、3枚目のように主題を手前に配置すれば開放でのボケが行きますね。
部屋の雰囲気がよくわかる素敵なボケだと思います。
>私のかみさんも6年前、早期乳がんで手術しましたが、今はぴんぴんです。
>最初は、オロオロしましたが、今では笑い話になっていまます。
そうだったんですか〜
でも6年経てばもう大丈夫ですよね。
病気になんか負けたくないですね。

ここで一句
 “遠景は 解像番長 任せたぞ”・・・・昨日はDP-1Mだけでしたが、やはりこの解像感はしびれます。
 お粗末でした

書込番号:20574795

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1464件

2017/01/16 21:41(1年以上前)

虹が出ました。24-70mm

菜の花畑の中に女性一人

ハードモノクロに

比良山には雲が

Football-mania様 皆様 こんばんは!!

またまたサボリーマンがお邪魔します。
先日来の喚起到来によりこちらでも積雪があり道路が圧雪でスリップ
交通事故が多発したりと大変です。
この寒波も今夜から明日にかけてが心配で、その後は少しは寒さも緩
みその後金曜日頃にまた寒さが戻るようですね。
会長さんのお住いの静岡は暖かく、雪が降るようなことは殆どないよ
うですね。
暖かく、海にも近く、富士山にも近く生活するには最高の土地ですね。
今夜お気楽板へお邪魔しましたところじーじ馬さんの奥様が入院なさ
っていて、1月16日(本日)退院予定だったようですが、無事退院な
なさったのか心配しています。
たまにはお気楽板へお邪魔しないと世間知らずになりそうですね。
そんなことで、じーじ馬さへ一言労いの言葉をと思いお邪魔します。

● じーじ馬さん
  じーじ馬さんご無沙汰しています。今夜お気楽板へお邪魔しまし
たところ、じーじ馬さんの奥様が胃の内視鏡手術を受けられて、出血
がとまらないことで退院の日付が伸びたとのこと、無事に退院されまし
たか?
 仲の良いお二人さんですので家に奥様がいらっしゃらなかった時に
は寂しかったことでしょうね。
奥様の体調が一日でも早く回復され,またお二人そろって旅にでも出られ
るといいですね。
 話は変わりますが、今月11日に滋賀県のなぎさ公園へ行って来まし
た。今年も黄色のカンザキナバナが咲いていましたよ。
何時か一緒に菜の花畑で写真を撮った日の事を思いながらシャッターを
切ってきました。
その時の写真を少しアップしました。
奥様の一日も早い回復を祈っています。じーじ馬さんも身体の管理には
十分に気を付けられ、元気で写真を撮ってください。
相変わらず俳句がさえてますね。

書込番号:20575320

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2017/01/16 21:53(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

土日は冬眠中

やっぱり、えべっさーーーん

食べ過ぎ?
はい
食べに行ってますからーーーー
お参り、人がいっぱいで、入れませんからーーーー
(≧∀≦)

書込番号:20575370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:8件

2017/01/16 23:36(1年以上前)

F1.4のボケ

>Football-maniaさん
こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2676463/
>4枚すべてに私の住むマンションが写っています・・・さてどこでしょうか?
中央 付近にある3〜4階建ての白いビルが、やけに目立ちますね。 ここですね。

>わたしも50/F1.4Artをもう一度調整してみようかな?
50mmだと一番、美味しい画角ですよ〜。ぜひぜひ

>広角はどうしてもボケは大きくなりませんから難しいところだと思います。
まったく その通りです。
でも、決まれば気分爽快です。

20mmを使いだして、撮る角度、背景、絞りをより考えこむようになりました。
まあ、F1.4始まりだと絞りが広範囲なので
F1.8はどう、F2.8 〜F16はどうかな など、考えます。
すんなり、決められるようなイメージを持つまで、時間がかかりそうです。^^

作例は、横浜、外人墓地にある山の手の西洋館です。


書込番号:20575677

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2017/01/17 18:37(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

病院なうーーーー
いつもの、命の薬もらいに

写真は、えべっさーーーーーーーん

たべっさーーーーーーーーーーん

書込番号:20577616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2017/01/17 21:00(1年以上前)

檻を消しきれません

おとなしくていいモデルさんでした

こいつは動きまわって・・・・^^

これは檻もなく動かずで撮りやすかったです

皆様こんばんは!!
今日も寒かったですね〜
手袋も必須の季節です。
コートのポッケに手を突っ込んでいても暖かくなりませんから^^
それでは返レスです。

★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2676609/
おお〜・・・・綺麗ですね。
虹を見るとつい根元ははどこだ?? って思いますが、動いていると根元も動くんですよね〜 当然ですが^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2676611/
菜の花がこんなに咲いていますか。
菜の花の黄色は大好きな色です。 春が来るんだあ〜・・・という気持ちにさせてくれます。
女性にピンですよね (^-^;
>先日来の喚起到来によりこちらでも積雪があり道路が圧雪でスリップ
>交通事故が多発したりと大変です
そちらではかなり雪が積もったようですね。
静岡では山間部こそ雪が降りますが、市内の平野部では全く降りません。
もし大雪になったら交通事故で大変なことになると思います。
>暖かく、海にも近く、富士山にも近く生活するには最高の土地ですね。
はいっ!
やはり静岡が一番だと思います。物価は高いですが・・・
誰も、自分が生まれ育った場所が一番なんでしょうね。
私は静岡が大好きです。 たまには雪が降ってもいいかなあ〜 なんて思いますが、雪国の方に失礼ですよね。
>じーじ馬さへ一言労いの言葉をと思いお邪魔します。
じーじ師匠もお喜びだと思いますよ。
早く奥様が回復されるといいですよね。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2676629/
すごいカエルですね〜 福カエルですか。
スターウォーズのジャバ・ザ・ハットかと思いました(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2676632/
お好みたい焼きって・・・・
たい焼きの形を下お好み焼き? 知らずに食べたらびっくりしそうですね^^
>食べ過ぎ?
>はい
>食べに行ってますからーーーー
やっぱし、たべっさ〜ん!!
>お参り、人がいっぱいで、入れませんからーーーー
え〜・・・・そういうことにしておきましょう (爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2677076/
ちょっとで済まなくなりそうなメニューですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2677079/
容器が面白いですね。
ちょっと飲んでみたいなあ〜
>病院なうーーーー
>いつもの、命の薬もらいに
お大事にどうぞ。 食べすぎはダメなじゃないですか??
>たべっさーーーーーーーーーーん
う〜ん・・・・(´・ω・`)

★ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2676770/
太陽をまともに入れてもコントラストの低下は少ないようですね。
ゴーストは十分に許容範囲です。 この構図だったらゴーストの効果もいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2676774/
このボケですね。 これはいいなあ〜
>中央 付近にある3〜4階建ての白いビルが、やけに目立ちますね。 ここですね。
ブッブー 残念でした・・・って、あの写真で分かったら不思議ですよね。
板の常連のひろっちさんだったらわかるかも・・・・なんてね〜(笑)
>50mmだと一番、美味しい画角ですよ〜。ぜひぜひ
そうなんですが、最近ズームに頼ってあまり使っていないので^^
たまには単一本勝負で出かけようかな?
>でも、決まれば気分爽快です。
4枚目がそうですよね。
開放でのボケが室内の雰囲気をやわらかく表現しています。
>20mmを使いだして、撮る角度、背景、絞りをより考えこむようになりました。
>まあ、F1.4始まりだと絞りが広範囲なので
>F1.8はどう、F2.8 〜F16はどうかな など、考えます。
確かにそうですね。
私は単を使う時(50mmと100mmマクロと135mmだけですが)
開放付近を使うことが多いです。
せっかくの大口径なのでつい開放付近で・・・となるんですが、一本だけで出かけるときはかなり絞ったりします。
やはり単焦点は楽しいですよね。
>すんなり、決められるようなイメージを持つまで、時間がかかりそうです。^^
私は絞りこみボタンである程度のイメージを持つようにしています。
PCで見たときにがっかりすることもありますが(笑)

ここで一句
 “考えて 楽しむんだったら やはり単”
 お粗末でした

書込番号:20578078

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2017/01/18 17:03(1年以上前)

「春の足音」

「日差しに誘われて」

「通り過ぎていく冬」

「冬・琵琶湖周航の詩」


Football-mania会長さま お気楽板の皆さま
こんにちは。

皆様 ありがとうございます。 公の場ですが私へのいたわりの言葉にお礼申し上げます。

★ララ2000さん

>奥様 お見舞い申し上げます。
ありがとうございます。 お陰様で1月16日に退院してきました。 一安心です。
奥様も過っては乳がんでしたか。 無事に治癒して良かったです。 がんは早期発見がカギですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2676061/
ニコンもいい写りしますね。 
ニコンはプロ好みですよね。私の知り合いのプロカメラマンもニコンです(^^

★Football-mania会長さま

>奥様の入院ですか〜
>初期ということですが手術は大変ですよね。
>今日ご退院されたんですね。
>まずは体力の回復に努めてください。
ありがとうございます。 上にも書きましたように、1月16日に退院してきました。
あとはぼちぼち養生して体力の回復を図るのみです。
買い物、食事、掃除と大忙しだあ(笑)
嫁さんが少し元気になると早速に抜け出して今日の午前中は琵琶湖なぎさ公園へ撮りに抜け出しました(^^;
花撮りじじさんもすでに行っておられたようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2676462/
高画素機の緻密な描写ですね!
>4枚すべてに私の住むマンションが写っています・・・さてどこでしょうか?
もちろん一番高級なマンションでんがな!! 超高層の超deluxeマンションです!
私が保証するから間違いおまへん!!

★花撮りじじさん

>今夜お気楽板へお邪魔しましたところ、じーじ馬さんの奥様が胃の内視鏡手術を受けられて、出血がとまらないことで退院の日付が伸びたとのこと、無事に退院されましたか?
ありがとうございます。遅れましたが1月16日に無事に退院しました。
切った後の傷養生ですので時間の経過と共に治癒していきます。昨日から普通食になりました。辛い物などの刺激物はしばらくは控えなくてはなりませんが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2676609/
おお、虹が出ましたか!上手く捉えられましたね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2676611/
人が入ると、グッとドラマチックになりますよね。 素敵です!

私もなぎさ公園へ今日の午前中行ってきました。 今日はいい天気だったので人の多いこと!
カメラマンや見物客でごった返していました。 貼った写真では人が多いようには見えませんが、ワンタンスを狙っての撮影でした。
広角で撮ると人が多く写ってしまいますので、もっぱら望遠頼みでした。雲が出てきたので早々に引き上げました(^^

書込番号:20580401

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:8件

2017/01/18 23:22(1年以上前)

>Football-maniaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2677185/
CANONは柔らかく、それでいて精細ですね〜
70-200mmF2.8 の焦点は動物園に最適です。
>私は単を使う時(50mmと100mmマクロと135mmだけですが)
あ、14−24mmお持ちなので、4本もあれば、楽しいフォトライフですね。
私もSigma 50mm,85mmのF1.4を買う予定です。^^
ニコンのF1.4四天王は高すぎですのでSigmaに期待します。

>開放付近を使うことが多いです。
大口径の特権ですからね。
>私は絞りこみボタンである程度のイメージを持つようにしています。
絞りこみボタンって特殊なものがあるのですか?
>PCで見たときにがっかりすることもありますが(笑)
背面液晶って小さすぎてあてにならないですよね。
うきうきで帰って、パソコンで_| ̄|○ですよ。(笑)

作例は、F1.4の作例です。
超ド級の明るさをもつF1.4なら超高角でもボケる。
「広角は絞って撮れ」 の格言はもうふるいですね。

>じーじ馬さん
奥様 退院おめでとうございます。
一安心ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2677612/
えっらい綺麗! 春は登山にいけそう。^^

書込番号:20581639

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2017/01/19 21:23(1年以上前)

ISO8000でこれだけ写ればOKです

リスザル君ですが、檻が邪魔(^-^;

コンドル 「ここは空いとる」と仰っています

ヒゲワシ・・・日本平動物園にしかいないらしいです

皆様こんばんは!!
明日は関東で雪が降るとか・・・
そんな中東京に出張です。会社の新年会なので気楽なものですが、雪が降るといやだなあ〜
その後そのまま東京に住む長男のところに行きますので、明日はオサボりです。
それでは返レスです。

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2677610/
これ素敵ですね。
菜の花畑の中をサイクリング・・・雲の配置もグッドです。
こんな風景を撮りたいなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2677612/
われは湖の子 さすらいの 旅にしあれば しみじみと・・・・
いい唄ですね。
>あとはぼちぼち養生して体力の回復を図るのみです。
>買い物、食事、掃除と大忙しだあ(笑)
無事退院されてよかったです。 でもまだ奥様に負担はかけられませんよね。
買い物、食事、掃除・・・・頑張ってくださいませ!!
>早速に抜け出して今日の午前中は琵琶湖なぎさ公園へ撮りに抜け出しました(^^;
ありゃりゃ・・・早くもですか〜
その分お帰りになったら奥様をいたわってあげてくださいね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2676462/
>高画素機の緻密な描写ですね!
出力画素としては1470万画素なので高画素ではありませんが、フォビオンセンサーの解像力は素晴らしいです。
この解像力だけのために手に入れたといっても過言ではありません。
ただ使い勝手は・・・・(^-^;  それでめったに使わなくなっちゃいます^^
>もちろん一番高級なマンションでんがな!! 超高層の超deluxeマンションです!
>私が保証するから間違いおまへん!!
ブッブッブッブーッ!!
間違いでおます(´・ω・`)
庶民のお気楽親父ですので目立たないマンションに住んでいます。
悪魔でも庶民ですから・・・・(^_-)-☆

★ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2677922/
このボケ味がいいですね。
開放での解像感もありますから広角の少なめのボケがこの構図にはぴったりです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2677185/
>CANONは柔らかく、それでいて精細ですね〜
ありがとうございます。
以前は70-200/F4LISを使っておりましたが、F2.8がどうしても欲しくなって買い換えました。
子の作例くらい絞ると(F5)前のレンズとの差はありませんが、このレンズは必ず持ち出しています。
日本平動物園のように狭い動物園では最適の画角だと思います。
>ニコンのF1.4四天王は高すぎですのでSigmaに期待します。
キヤノンも高いですよね。
以前35mmはツァイスのD35/F1.4を使っておりましたが、それよりもさらに高いです。
評価が素晴らしいので欲しいところですが手が出ません。
私も買うのならシグマです。
>>私は絞りこみボタンである程度のイメージを持つようにしています。
>絞りこみボタンって特殊なものがあるのですか?
絞りこみボタンって、キヤノンの名称かな?
今ニコンのHPでD750を確認しましたが、プレビューボタンというのが同じかもしれません。
キヤノンの絞りこみボタンは、このボタンを押すとシャッターを切らなくても絞り羽が閉じます。
実際に撮るときの絞り値でファインダーを覗けますので被写界深度が大まかにわかります(大まかですが^^)
で、ボケの量を決めるときにはこのボタンを活用します。
>うきうきで帰って、パソコンで_| ̄|○ですよ。(笑)
そればっかりの時もありますね(爆)
>「広角は絞って撮れ」 の格言はもうふるいですね。
確かに・・・でもそんなこと考えてると広角単がほしくなっちゃう〜・・・( ゚Д゚)

ここで一句
 “単焦点 作例見たら 呪われる”・・・・ヤバイヤバイ^^
 お粗末でした

書込番号:20584159

ナイスクチコミ!4


夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2017/01/21 22:48(1年以上前)

Football-maniaさん みなさん こんばんは

なんやかやで出遅れて、今年の初撮りです。
12月から「鳥インフルエンザ」で休園していた東山動物園が再開しましたので、出かけてきました。
雪は無くても風が強くて寒かったせいか、人影もまばらな感じでしたね。
動物たちも厩舎に入りたそうにしていました。

◆遮光器土偶さん
残念ながら年末ジャンボは、当たりませんでした(笑)
..♪当たれ宝くじ。 今度こそ〜、俺の番だぜ〜〜!

書込番号:20590689

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12545件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/22 00:33(1年以上前)

>Football-maniaさん
皆様!

Df 使いの ニコングレーです!

( 久々に、お邪魔します!)


青空、白梅!、メジロくんです。

書込番号:20590996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2017/01/23 18:51(1年以上前)

目付き悪いシリーズ・・・・白頭鷲

← イグアナ

← 皆可愛い〜・・・って言うけど、目付き悪いぞ(邪悪な顔^^)

皆様こんばんは!!
3日間もおサボりしてしまいました <m(__)m>
昨年末にひいた風邪の影響で喘息の症状が出てしまい最悪の週末でした。
喘息では休めないので今日は仕事に行きましたが、やはり時折咳き込みますね。
それでも少しずつ良くはなっている感じです。
サボらずにレスしなきゃあ〜 ^^
それでは返レスです。

★夢心さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2679899/
メスのダイオンさんですね。
昔天才バカボンで、バカボンのパパがダイオンさんって言って^^ました
最近目巣のほうが精悍な顔つきに思えます。オスは狩りもしないんですよね〜・・・・ひもの生活、羨ましいです(笑)
この構図も素敵ですね。遠くの獲物を探しているように見えます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2679900/
ロウバイの季節ですね。
甘い香りが大好きです。開き切る前の、このくらいが一番香りが強いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2679903/
おっ! 白梅も咲いていますね。
いよいよ春が来るのかあ〜
>12月から「鳥インフルエンザ」で休園していた東山動物園が再開しましたので・・・
東山動物園でそんなことがあったんですか。鳥インフルは怖いですからね。
静岡の日本平動物園は幸い大丈夫でした。
>動物たちも厩舎に入りたそうにしていました。
こちらでも同じでした。ネコ科の動物は動きが鈍かったですね。
>..♪当たれ宝くじ。 今度こそ〜、俺の番だぜ〜〜!
私も当りたい〜・・・・
って、その前に買わなきゃ当たりませんが・・・・(◎o×)☆\(^^)

★ニコングレーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2680046/
おっ! メジロ君だあ〜
モデルになる気はさらさらない鳥さんですよね。ちょこまかと動きまわってせわしないです^^
でも見事にフレームに収めましたね。 素晴らしいです。
>青空、白梅!、メジロくんです。
そうなんですよね。
梅にウグイス・・・ってよく言われますが、梅にはメジロですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2680049/
やっぱり目つき悪いですね(爆)

ここで一句
 “サボリ癖 春の陽気で 吹き飛ばせ”・・・・今日は東京出張(府中市)でしたが寒かったです。
 お粗末でした

目付き悪いシリーズです

書込番号:20595891

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:8件

2017/01/23 22:43(1年以上前)

>Football-maniaさん みなさん

こんばんわ

>昨年末にひいた風邪の影響で喘息の症状が出てしまい最悪の週末でした。
私は帰宅するとうがいと手洗いをかみさんから、強要されます。(笑)
体第一なので、無理せず、返信してくださればと思います。

Sigma 20mm Art は普通の風景では問題ないのですが、室内撮影では
途端にピントとフレアに苦労します。
F1.4〜F2.8は近接撮影では被写界深度が浅い為、油断するとピントがズレます。
また、フレーミングの隅のちょっとした斜光で、フレアぎみになります。
50mm Artはどうでしょうか?
次回は50mmと85mmを狙ってますので、気になるところです。

書込番号:20596684

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2017/01/25 15:59(1年以上前)

「氷点」

「寒椿 席を譲りて 梅白し」

「芽生え」  タムキューです! タムキューデス! デスデス!!

「紅梅ひらく」  EF135F/2L


Football-mania会長さま お気楽板の皆さま
こんにちは

今朝は一段と冷え込みました! 氷点下2℃でした。
鳥取や日本海寄りの地方では大雪の為に車の立ち往生が相次いでいて大変みたいですね。
幸い我が地方ではちらほら程度で雪は積もりませんでした。 積もったらカメラバッグ引っ提げて飛び出すのになあ(^^;
って、こと言ったら雪国の人に怒られそうです。

梅の開花の便りもぼちぼち聞こえてきますね。 今年は早いのかなあ?
私事ですが、家内の入院の件でお言葉をいただき皆様にお礼申し上げますm(_ _)m
お陰様で元気になってきました。 ありがとうございます。

会長さまも風邪をこじらされた様でお見舞い申し上げます。
レスは無理をなさらないでくださいね。

今朝はちょっと冷たかったですが、近所の梅を撮りに行ってきました。
久しぶりにEF135F/2Lを持ち出しました!
この板の原点ですよね^^ 相変わらず良いボケ味で単焦点の魅力に引き戻されました^^

書込番号:20601379

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12545件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/25 18:27(1年以上前)

>Football-maniaさん

皆様!

鎌倉で撮ってみました!


書込番号:20601696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12545件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/25 21:30(1年以上前)

>Football-maniaさん

朱に交われば
赤くなれ!

その1

書込番号:20602316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12545件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/25 21:37(1年以上前)

勝利への炎!

>Football-maniaさん

兎に角、、赤、紅、朱色!

今年こそ! 浦和!!

( 失礼いたしました!)

書込番号:20602366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:8件

2017/01/25 23:02(1年以上前)

>Football-maniaさん
こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2681243/
凄い 画ですね。 解像力もあります。
窓越しですよね。
>今ニコンのHPでD750を確認しましたが、プレビューボタンというのが同じかもしれません。
確認ありがとうございます。 プレビューボタンありますね。使います。^^

作例は、前回の続きで
山の手の西洋館、ブラフ18番館です。
なんか、よくわからない名前です。
1枚目は、えー、ここでゴーストが・・・・・の作例です。中央 左下 緑のやつ
20mmF1.4ともなると、こんな室内でも、窓が大きいと、でるんですね〜
油断もすきもあったもんじゃありません。(笑)
50mmF1.4で経験ありますか〜。^^

2枚目は横浜の夜明けです。20mmArt
寒かった〜
3,4枚目 24−105mmArt
船が横切ってます。

>じーじ馬さん
奥様 元気になられてよかった。よかった。 ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2682408/
CANON は色のりが滑らかですね。

>ニコングレーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2682683/
鎌倉は、もう梅ですか〜 元気 がでる画ですね

書込番号:20602723

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2017/01/26 21:10(1年以上前)

皆様こんばんは!!
最近サボり気味のスレ主です (^-^;
先週末から昨日まで東京(神奈川)出張が3回・・・・寒かったあ〜
やはり静岡は関東に比べても少し暖かいです。
明日からは寒さが緩むそうです。少しは梅も咲くかな?
それでは返レスです。

★ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2681467/
絞りましたね〜 さすがに周辺までカリカリに描写しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2681469/
歪みも少なくていいですね。 部屋撮りにもいい感じです。
>体第一なので、無理せず、返信してくださればと思います。
私も家に帰ると手洗いとうがいはしています。 それでも喘息になっちゃうんですよね。
それとこの時期からは花粉症の症状が出始めます。すでに薬を飲んでいますがちょっと来ていますね。
お気遣いありがとうございます。 ゆっくりとサボれます^^
>また、フレーミングの隅のちょっとした斜光で、フレアぎみになります。
>50mm Artはどうでしょうか?
室内で50/F1.4Artはあまり使ったことがないです。それより最近あまり使っていなくて^^
今度50mm一本で出かけて、いろいろ撮ってみようと思います。
しばらくお待ちください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2682767/
あっ! 確かにゴーストが出ていますね。
この構図だとゴーストは欲しくないですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2682769/
みなとみらいの夜景はいいですね〜
一度じっくりと撮りたいんですが・・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2681243/
>凄い 画ですね。 解像力もあります。
ありがとうございます。ガラス越しの絵ですが、ガラスがきれいだとこんな感じですね。
ライオンやトラをガラス越しに撮れる場所(猛獣館)もあるんですが、奴らのヨダレで汚いので^^
>プレビューボタンありますね。使います。^^
HPを見ただけなので同じ機能かどうかは分かりませんが・・・おそらく同じかと思っています。
>20mmF1.4ともなると、こんな室内でも、窓が大きいと、でるんですね〜
>油断もすきもあったもんじゃありません。(笑)
確かにそうですね。
このくらいのゴーストだと撮影時には気が付かないと思います。
PCで見てがっかり・・・ってなっちゃいますね。
>50mmF1.4で経験ありますか〜。^^
了解です。
近々いろんなシチュエーションで撮ってみたいと思います。

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2682405/
最近この板でも135Lの作例は少ないですよね。
私ももっと使ってあげなきゃあ〜
>今朝は一段と冷え込みました! 氷点下2℃でした。
ここ数日寒いですよね。静岡でも氷点下に下がっています。
明日から少し寒さが緩むそうですので通勤が少し楽になるかな?
>積もったらカメラバッグ引っ提げて飛び出すのになあ(^^;
>って、こと言ったら雪国の人に怒られそうです。
あはは・・・私も休日に雪が降ったらカメラ持って外に飛び出します。
雪景色なんて静岡では撮ることがありませんから・・・
>お陰様で元気になってきました。 ありがとうございます。
奥様も快方に向かわれていますか。良かったです。
でもまだ寒いですから、しばらくはじーじ師匠が家事全般を引き受けて・・・・頑張ってくださいね!!・・← ヒトゴトデス(^-^;
>この板の原点ですよね^^ 相変わらず良いボケ味で単焦点の魅力に引き戻されました^^
はいっ! 私も大好きなレンズです。
最近新型のうわさがありますが・・・今でも十分な性能なので・・・でも迷うんだろうなあ(爆)
カリッカリ過ぎない繊細な描写が大好きです。

★ニコングレーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2682487/
鎌倉ですか〜 もうこんなに白梅が咲いているんですね。 春はすぐそこ・・・っていう感じです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2682671/
朱に交われば・・・・この赤だったらうれしいな(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2682687/
これはかなりの炎ですね。 温まりそうです。
>兎に角、、赤、紅、朱色!
>今年こそ! 浦和!!
はいっ! 頑張ってください。
でもサックスブルーもお忘れなく。 俊輔も加入しましたし・・・・優勝は無理だと思いますが、上位には食い込むかも^^
今年は久しぶりに楽しみなシーズンです。・・・あっ! オレンジもあったなあ〜・・・シランプリ (-。-)y-゜゜゜
イバラキの赤には負けないでくださいね!!

ここで一句
 “今年こそ ブルーの勢い 見せてくれ”・・・・やっぱりジュビロファンです。
 お粗末でした

書込番号:20605189

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13670件Goodアンサー獲得:2197件

2017/01/28 21:52(1年以上前)

雪の大名庭園

雪の城跡

夜の雪

雪の城跡(比較明合成)

 こんばんわ〜

 先日、ちょうど土日に多少の積雪がありましたので、近所の大名庭園跡と城址を少しばかり撮ってみました。
 お城に行った時には雪もやんで青空が見えてました。
 ただ、青空だけでは少し物足りないかなと思ってたところで、夜になって雪がまた降り出したので、雪だけ撮って合成してみました。

★よびよび さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2672810/

 いですね〜、キヤノンもニコンみたいにAPS−C用レンズがクロップで使えればいいんですけどね〜

>現在、一眼レフ×5、ミラーレス×2 になってしまいました。

 すげ〜〜、1台プレゼントしてください(笑)

>もしかして18-125DC OS HSMはまだ現役ですか〜

 は〜い、現役で使ってます。いざとなれば嫁さんの18-135STMがありますし、6D買って標準域はそっち使うことが多いので、APS−Cの標準ズームに予算つぎ込む気になれなくて・・・

★かいちょ〜おやぶ〜ん〜〜〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2674342/

 定番ですけど、玉ボケを入れていい感じです。

>一昨年の5月に忍野八海で撮りました。やはり雪を被った富士が一番です。

 いいな〜、行きたいけど、時間と予算と天候が・・・・
 じっくり泊まり込んで色々な表情を撮ってみたいです。

>この写真でそこまでわかっちゃうんだあ〜・・・・すげえ!!

 いえいえ、この程度は軍用機が好きである程度の知識があれば誰でもわかると思います。

★花撮りじじ さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2676609/

 いいですね〜、我が家周辺は盆地の底なので、こういう広々とした景色に縁がないです。
 一度は見てみたいです〜〜

★じーじ馬 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2677612/

 このカット、花撮りじじさんと同じ場所ですよね?
 こちらは船が入って贅沢な構成ですね〜

 奥様は無事に退院されたということで一安心ですね。
 また、どこかでご一緒して撮影したいですね〜〜

★夢心 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2679900/

 青をバックに蝋梅の黄色が鮮やかですね〜
 我が家の蝋梅もそろそろ咲き出してますが、ちょっとそちらより遅れてる感じです。

>残念ながら年末ジャンボは、当たりませんでした(笑)

 残念でした〜、でも入手しないと当たらないから、辛いところですね〜〜
 次に期待しましょう。

書込番号:20611208

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12545件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/28 22:00(1年以上前)

>遮光器土偶さん

ニコングレーと申します。

雪景色、、ありがとうございます。

岡山後楽園あたりでしょうか?

(秋に、いったんで、、)そんな感じが

しましたんで、、、。

ありがとうございました。

書込番号:20611240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13670件Goodアンサー獲得:2197件

2017/01/28 22:22(1年以上前)

津山市衆楽園

同左

津山城址

★ニコングレーさん

>岡山後楽園あたりでしょうか?

 残念ですが、岡山県でも北部の津山市にある衆楽園と津山城址です。
 まあ、回遊式の大名庭園では、同じような様式を取ることがあるので、部分だけ見れば間違えても仕方ないですね。

書込番号:20611326

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12545件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/28 22:46(1年以上前)

>遮光器土偶さん

知ったか振りいたしまして、、、

津山というとこですか。

しりませんでした!

雪景色、 ありがとございました。

こんごもヨロシクお願いします!








書込番号:20611421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:368件

2017/01/29 09:51(1年以上前)

ピントが何処?

貸し切りのアスレチック

☆会長さん、今年初の投稿ですので、新年明けましておめでとうございます(笑)
今年になって、初めてゆっくりする事が出来て、まったりとしてます。
先週は、樹氷を見に蔵王まで車で行ったのですが、吹雪でまったく見えませんでした。(泣)
せっかく重い機材を持って行ったのに無駄になりました、コンデジで済ませて、サッサと降りてきました、
凄く寒くて、立っていられません。

お泊まりは、猪苗代湖にして、恒例の雪遊びをデカくなったチビと遊んできました。
帰りも吹雪かれ,視界が5,6メーター位で何処が道だかわからず怖い思いをしてきました。

書込番号:20612319

ナイスクチコミ!3


DAISOさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:10件

2017/01/29 15:21(1年以上前)

シフト忘れ

今度はライズしすぎ、、、

今日は何も買わない!

フィルムぐらい買ってもバチは当たらないよなぁ

Football-maniaさん、皆様、こんにちは

会長、ずいぶんご無沙汰しております、、、
本年度もよろしくお願いいたします。

勤務地が新宿なのですが、この週末は休日出勤を理由についつい寄り道しております♪
久しぶりに出目金を持ち出しました!

書込番号:20613060

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3614件Goodアンサー獲得:134件

2017/01/29 20:43(1年以上前)

富士川

吉原駅

岳南鉄道

桜エビと漬け丼のセット

Football-maniaさん、皆さん、こんばんは!

昨日は陽気に誘われて、富士市へ鉄道を撮りに行きました。
バイクの時はお手軽、M2です(^O^)/

書込番号:20613945

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:8件

2017/01/31 00:10(1年以上前)

窓辺の画

青い窓

洗面台

鏡の窓

>Football-maniaさん

こんばんわ
>今度50mm一本で出かけて、いろいろ撮ってみようと思います。
急ぎませんので、何かのついでにお願いします。
でも、まあ、いろいろネットを見ていると、
F1.4のフレアは、宿命見たいです。^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2683221/
明るい、マクロ単焦点 お持ちじゃないですか、いい写りしています。
4隅が綺麗!!!

作例は、前回と同じ、ブラフ18番館です。
暗い部屋だと、Sigma 20mm Art君は急に元気になります。(笑)
星景レンズなので、無理もないかもしれませんね〜。
20mmや24mmは、パースが強く、取り扱いが難しいです。
このレンズを使いこなせると後の50mm,85mmが楽になりそうです。ほんとかな。^^

書込番号:20617329

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2017/01/31 19:20(1年以上前)

「バイカオウレン」

「スノードロップ」

「ミツマタ」

「焼き牡蠣や レモンと口は 準備よし!」


Football-mania会長さま お気楽板の皆さま
こんばんは

急に暖かかったり冷え込んだり・・・ややこしい天気ですね(^^;

今日はタムキューのマクロシリーズ!

★ララ2000さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2682771/
長秒露光での静寂さ、そして船灯りの動感の対比・・・美しいですね(^^

>奥様 元気になられてよかった。よかった。 ^^
ありがとうございます。 あとは日にち薬ですね。 削除傷が治れば普通の生活に戻れます(^^

★会長さま

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2683222/
雄大ですね! 冬の富士の雰囲気がいいですね〜!

>奥様も快方に向かわれていますか。良かったです。
>でもまだ寒いですから、しばらくはじーじ師匠が家事全般を引き受けて・・・・頑張ってくださいね!!・・← ヒトゴトデス(^-^;
ありがとうございます・・・って家事全般はワテの不得意とするところダス! ヒトゴトだもんね?
ここで一句
“嫁ハンの でかいパンティも 手洗いで” ていねいに洗濯してますぞ! 足で踏んずけながら(爆)
4枚目、嫁の体の事を思って海のミルクと言われる牡蠣の焼き食いにつれていきました!
この優しい心情をお察しあれ・・・ワテが食いたいのが本音でんねんけど(爆)

★遮光器土偶さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2684708/
おお、そちらはやはり雪が深いですね! 津山あたりになると鳥取に近いもんね。
写真になる情景がうらやましい(^^ 情緒ある描写にしびれます〜!

>このカット、花撮りじじさんと同じ場所ですよね?
>こちらは船が入って贅沢な構成ですね〜
>奥様は無事に退院されたということで一安心ですね。
>また、どこかでご一緒して撮影したいですね〜〜
ありがとうございます。 花撮りじじさんとほぼ同じアングルの場所です。
暖かくなったらまたご一緒しましょう(^^


書込番号:20619005

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2017/01/31 20:53(1年以上前)

皆様こんばんは!!
またまたおサボりしてしまいました〜 こんなんでいいのか?? <m(__)m>
何やかやと忙しい毎日です(^-^;
それでは返レスです。

★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2684706/
おお〜・・・素晴らしい雪景色ですね。
降ったら大変だと思いますが、こんな景色を見たいなあ〜 青空に雪景色・・・いいなあ〜
>近所の大名庭園跡と城址を少しばかり撮ってみました。
この景色がご近所で見られるなんて・・・・羨ましいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2674342/
>定番ですけど、玉ボケを入れていい感じです。
ありがとうございます。
静岡市内の洞慶院というお寺ですが、このカットは毎年のようにアプさせていただいています。
>いいな〜、行きたいけど、時間と予算と天候が・・・・
>じっくり泊まり込んで色々な表情を撮ってみたいです。
忍野八海は今の時期が一番きれいかもしれませんが、雪の心配があるので・・・
5月の連休でしたらこんな富士山がまだ見られます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2684767/
シグマの12-24はキレキレの描写ですね。

★ニコングレーさん
>岡山後楽園あたりでしょうか?
>(秋に、いったんで、、)そんな感じが
岡山の後楽園にいかれましたか。
私は日本三名園でここだけは行ったことがありません。
兼六園もかなり昔なので覚えていませんが^^
水戸の偕楽園は20年程前に水戸に単身赴任していた時によく行きました。
岡山も行きたいなあ〜

★早起きパパさん
あけましておめでとうございます^^
>今年になって、初めてゆっくりする事が出来て、まったりとしてます。
私は今年に入ってからろくに撮りに行けていません。 何かと雑用が入って・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2685033/
蔵王にいかれましたか〜 この季節はすごい雪なんでしょうね。
>コンデジで済ませて、サッサと降りてきました
こんな雪では仕方ないかもですね。 一眼レフで構えて・・・なんて、寒くてやってられません^^
>恒例の雪遊びをデカくなったチビと遊んできました。
おお〜・・・それは楽しまれたようですね。
それにしても深い雪の中お疲れ様でした。

★DAISOさん
ご無沙汰しております!!
御元気だったでしょうか?
>勤務地が新宿なのですが、この週末は休日出勤を理由についつい寄り道しております♪
新宿は危険がいっぱいですよね。
静岡にはこんな危険な場所はありませんので、羨ましかったり恐ろしかったりです(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2685219/
>久しぶりに出目金を持ち出しました!
これはTS-E17/F4Lでしょうか?
Fuji用のマウントアダプターもおもちなんですね。
あっ! いつの魔にX-Pro2を・・・・私はX-T2が気になっているんですが手が出ません。
アダプターは何をお使いですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2685222/
危ない通りだなあ〜・・・
でもフィルムくらいなら・・・・フィルムくらいなら・・・フィルムくらいなら・・・
それで我慢できるかが問題ですね(爆)

ここで一句
 “フィルムなら 本数制限 ないかもね”・・・・まさかフィルム本数制限は^^
 お粗末でした

書込番号:20619319

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2017/01/31 20:56(1年以上前)

続きます!!

★ R259☆GSーAさん
ご無沙汰しております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2685561/
富士川の土手通りですね。私も時々走りますよ。
天気の良い日は富士山がきれいに見えて気持ちがいいですね。ここの少し下流から河川敷に降りるともっと景色がいいです。
>昨日は陽気に誘われて、富士市へ鉄道を撮りに行きました。
ツーリングですか〜
良くこちらにはいらっしゃるんですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2685570/
桜エビのかき揚げはおいしいですよね。
5月に桜エビ漁が解禁になるんですが、その時は観光客がすごいです。
新鮮な桜エビは人気があります。
私も時々行くんですが、すごい人で諦めて帰って来ることが多いです。

★ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2686604/
これ素敵な描写ですね。
ニコンは暗部の諧調がいいのかなあ〜
>でも、まあ、いろいろネットを見ていると、
>F1.4のフレアは、宿命見たいです。^^
そうですか〜・・・
先日の土日も撮りに行けませんでした。
フレアについては効果的に見える場合もたまにありますが、ないほうが使いやすいですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2683221/
>明るい、マクロ単焦点 お持ちじゃないですか、いい写りしています。
>4隅が綺麗!!!
ありがとうございます。
古参のマクロです^^ キヤノンのLマクロかタムロンのマクロに買い換えようかと思っているんですが
使用頻度の関係で後回しになっています。 今回狙っている超望遠の後かなあ〜
マクロは一本あると楽しいですが、50mmくらいのマクロもほしくなるのが困ったものです^^
>20mmや24mmは、パースが強く、取り扱いが難しいです。
そうですね。
私の場合は超広角はキヤノンが16mm Fujiが換算で15mmです
水平に構えることが大前提だと思っていますが、構図が難しいですね。

★じーじ馬さん
>急に暖かかったり冷え込んだり・・・ややこしい天気ですね(^^;
はいっ! 一昨日は暑いくらいで(静岡では20度近くまで上がりました)今日は寒かったです。
>今日はタムキューのマクロシリーズ!
あちゃあ〜・・・・上でマクロの話題が出たらすぐに呪いですか〜 (^-^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2686976/
ミツマタの花はネコの足に似ていますよね(指が多すぎますが^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2686981/
ん〜・・・牡蠣食いてえ〜( ゚Д゚) 焼牡蠣大好きなんですよ。 あっ! 生牡蠣も牡蠣フライも牡蠣鍋も・・・・って、全部じゃん(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2683222/
>雄大ですね! 冬の富士の雰囲気がいいですね〜!
この日は残念ながら頂上が見えませんでした。しばらく待ってみたんですが・・・・
>“嫁ハンの でかいパンティも 手洗いで” ていねいに洗濯してますぞ! 足で踏んずけながら(爆)
おお〜・・・・見つからないようにしてくださいね(笑)
>この優しい心情をお察しあれ・・・ワテが食いたいのが本音でんねんけど(爆)
でもまあ・・・奥様の滋養強壮に・・・早く元気になられるといいですね。
うちのかみさんは元気ですが、牡蠣でも食べに連れていってくれないかなあ〜・・・・
私は連れていってもらう派です(爆)

ここで一句
 “牡蠣食えば 金がなくなる スカンピン”・・・・・結構いいお値段なんですよね^^
 お粗末でした

在庫切れで昨年の写真を

書込番号:20619333

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12545件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/31 21:00(1年以上前)

>Football-maniaさん

後楽園!

拙作のスレ
「 秋旅、、、、」で駄作を少々。

広々とした、開放的な雰囲気!

後楽園は、ドームに非ず!

岡山にあり! の 感を強くしました!

いいですよ!、路面電車も走ってます!



書込番号:20619345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:8件

2017/01/31 22:26(1年以上前)

>Football-maniaさん

こんばんわ
>ニコンは暗部の諧調がいいのかなあ〜
はい、そうです。ニコンは黒、CANONは白の諧調がいいは有名な話ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2687076/
リアル感、私好みです。 X-T10 一時、買いたかった〜。 人肌が綺麗ですよね。
>私の場合は超広角はキヤノンが16mm Fujiが換算で15mmです
凄い画になりそうです。
>水平に構えることが大前提だと思っていますが、構図が難しいですね。
はい。斜めになると、ドアなどは横向きの台形になります。 この前、頭の上に疑問が100個つきました。
”水平でないんだ〜”に気づきました。^^

>じーじ馬さん
コメントありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2686974/
タム90 は、やはりボケが見ごたえありますね。

作例は円覚寺です。sigma 20mmArt

書込番号:20619668

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2017/02/01 21:00(1年以上前)

昨年撮った50/F1.4Artです

皆様こんばんは!!
また少し寒くなりましたね。
まだまだ春は遠いかなあ〜
それでは返レスです。

★ニコングレーさん
>拙作のスレ
>「 秋旅、、、、」で駄作を少々。
板を拝見しました。
四国にも行かれたんですね。
ゆったりとした旅ができるなんて羨ましいです。
私も平日にのんびりと旅がしたいです。
今行きたいのは・・・九州かなあ〜
仕事では福岡まで行くこともありますが、ついでに回ることもできず・・・
>いいですよ!、路面電車も走ってます!
岡山の路面電車の写真も拝見しました。
レトロでいい電車ですね。
路面電車大好きなので撮ってみたいです。
昔静岡にも路面電車があったんですが・・・・

★ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2687164/
青空に白梅・・・・いい景色ですね。 描写もきりっと切れ味がいいです。
>はい、そうです。ニコンは黒、CANONは白の諧調がいいは有名な話ですね。
そうなんですか? それは知りませんでした。
キヤノンの白は高輝度会長優先モードがある〜かな? 私は使ったことがありませんが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2687076/
>リアル感、私好みです。 X-T10 一時、買いたかった〜。 人肌が綺麗ですよね。
ありがとうございます。
私が最初に買ったのはX-M1でした。この板の常連さんで九州の方に呪われまして^^
まあ、一度お借りしたらその色味に完全にノックアウトされました。
で、X-M1を一年と少し使いましたが、どうしてもファインダーを覗いて撮りたくて・・・
その時にX-T10が発売されたのでついフラっと(笑)
今ではX-T2がチラついています。でも買えない〜・・・・(^-^;
>>私の場合は超広角はキヤノンが16mm Fujiが換算で15mmです
>凄い画になりそうです。
15mm 16mmというとかなりの広角ですよね。
私はなかなか使いこなせなくて^^ 広角単で撮るときは雄大な景色の時だけです。
>”水平でないんだ〜”に気づきました。^^
超広角で撮るときは(地面が広く写るので)どうしても少し上向きに構えてしまいます。
そうなると水平が犠牲になりますね。
空中に2mくらい浮かんで撮れたらいいなあ〜・・・・と思います(笑)
>タム90 は、やはりボケが見ごたえありますね。
今の私にはすごく危険です(爆)

ここで一句
 “なにげない 作例に潜む 呪いかな”
 お粗末でした

書込番号:20621842

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12545件Goodアンサー獲得:3件

2017/02/01 22:08(1年以上前)

>Football-maniaさん

ペタペタ貼った スレ で失礼いたしました!

倉敷、高松、岡山と、本当に駆け足でした!

ヤミクモに撮っては、、とりあえず貼る!

芸がありませんで!


昨年に撮った、西伊豆土肥、土肥桜。

なんと、1月16日でした!


書込番号:20622091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2017/02/02 20:45(1年以上前)

いつもの公園で黄水仙・・・F2.8開放

絞るとこうなります

駿府城内堀巽(たつみ)櫓から・・・静岡県警のビル

静岡市役所・・・・静岡市のシンボルです

皆様こんばんは!!
今週もあと一日〜・・・・
そんなことばかり考えて仕事しています^^
お休み前はうれしいなあ〜
それでは返レスです。

★ニコングレーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2687788/
土肥桜・・・緋寒桜ですね。
この色がいいですね〜
>なんと、1月16日でした!
伊豆なので暖かいとはいっても1月16日は早いですね。
>倉敷、高松、岡山と、本当に駆け足でした!
>ヤミクモに撮っては、、とりあえず貼る!
いえいえ・・・素敵なスレッドだと思います。
自分で撮った写真をお気楽に貼る・・・
このお気楽板もそうですが^^
楽しんで好きな写真を撮る・・・・これが一番です!!

今年はろくに撮りに行けていないので在庫から掘り起こしました。
古い写真ですが・・・

ここで一句
 “野暮用で 撮りに行けない ストレスだあ〜”
 お粗末でした

書込番号:20624346

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12545件Goodアンサー獲得:3件

2017/02/03 04:21(1年以上前)

>Football-maniaさん

こちらの板にも、ペタペタとで恐縮です。

「 静岡市 」

日本平には、何回かお邪魔しました。

観戦で!

駿府城跡 駿府公園にも。

( 乗り鉄でもあり、、)静岡電鉄ものりましたね!!

静岡市、良いところだと思います。

いまじゃ、清水も清水区でしょうか?

ちびまるこちゃんも、びっくり!

ですよね!

書込番号:20625231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2017/02/03 19:47(1年以上前)

旧石切り場

Football-maniaさま 皆さま こんばんは

栃木県大谷の石切り場跡に行ってきました。

現地は2度Cくらいで結構寒かったです。

ISO12800実用か?・・・の旅でした。

では

書込番号:20626858

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2017/02/03 21:09(1年以上前)

町内会のウォーキングで・・・この解像感

雲の描写が素晴らしい

鉄塔も得意です

皆様こんばんは!!
今週も終わりましたね^^
金曜日の夜が一番楽しい時間です。
まだ春は遠いですが何かいいものないかなあ〜
それでは返レスです

★ニコングレーさん
>「 静岡市 」
>日本平には、何回かお邪魔しました。
>観戦で!
・・ということは、昨年はお越しになっていないんですよね。
エスパルスがJ2でしたので・・・^^
>( 乗り鉄でもあり、、)静岡電鉄ものりましたね!!
あらら・・・そうでしたか。
静岡鉄道は旧静岡市の中心部と旧清水市の中心部を結ぶ電車です。
片道25分程度の短い路線ですが・・・
私の職場も静岡側の駅の近くです。
>ちびまるこちゃんも、びっくり!
ちびまる子ちゃんの作者が通った幼稚園があります。
さくら幼稚園っていうんですが^^
今年も日本平に来られるのかな?
山頂からの景色も楽しんでくださいね。

★ gutyのpapaさん
チョイとお久しぶりでした!!
お元気だったでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2688740/
石切り場ですか〜
こんな風に保存されているんですね。
これは三脚を持ち込んでじっくり撮りたいなあ〜・・・・でも三脚は禁止なんでしょうね。
>現地は2度Cくらいで結構寒かったです。
ヒャーッ!! それは寒いです。
静岡人にとっては耐えられない寒さかな?
>ISO12800実用か?・・・の旅でした。
空いていて人がいなければ三脚使って長秒露光で撮りたいところですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2688738/
これもそそられるなあ〜・・・

ここで一句
 “腰据えて じっくり撮りたい 早い春”
 お粗末でした

書込番号:20627143

ナイスクチコミ!4


DAISOさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:10件

2017/02/04 12:19(1年以上前)

バランスが、、、

KIPON EOS-FX-A絞り羽根付

Football-maniaさん、皆様、こんにちは

会長、
>これはTS-E17/F4Lでしょうか?
はい、さすがお見通しの通りでございます。
アダプターはKIPON EOS-FX-A絞り羽根付き、を買ってみました。
確かにEFつけられますがバランスもへったくれもありませんねぇ。

>いつの魔にX-Pro2を・・・・私はX-T2が気になっているんですが手が出ません。
いや、その、去年の桜の季節にちょっと魔がさしまして、、、
1DXて本当にいいカメラなんですけど、体力が落ちてきたせいかちょっと持出すだけの時とか重たく感じるのですよ、、、
X-T2、軽くて思った以上にサクサクしてますね♪ただファインダーが、、、やはりミラー付きキャノン機のほうが一眼って感じがして好きです、私は♪

X-Pro2にはほとんどBiogon2.8/25付けっぱです。50mmより長いレンズつけることはないのでOVFで十分。レンジファインダーデジカメと割り切って使ってます。

最近フィルムカメラでちょこちょこ遊ぶことがあるのですが、フィルムも高いのですよ、特にモノクロ。
もちろん本数制限はございません(笑)


書込番号:20628795

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2017/02/04 21:36(1年以上前)

こういうのは得意ですよね

皆様こんばんは!!
土曜日が終わりました〜
今日は花粉症の薬をもらいに行って野暮用をこなして愛車の点検で終わりました。
明日は朝からお出かけです。
またまたカメラオフだあ〜
それでは返レスです。

★DAISOさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2689218/
KIPONの絞り羽付きなんですね。
私も同じようなものですが・・・Kernelの絞り羽付きです。
確か8000円位だったかなあ〜
EOS-FX Aというのも同じですね^^
X-T10にで使っていますが、主にEF100マクロを付けます。
確かにバランスは悪いですね。
それと絞りすぎると廻りをケラれます。 絞り羽根の位置が違うんでしょうね。
それでも使えないことはないので・・・
>いや、その、去年の桜の季節にちょっと魔がさしまして、、、
>1DXて本当にいいカメラなんですけど、体力が落ちてきたせいかちょっと持出すだけの時とか重たく感じるのですよ、、、
確かに・・
私もメインは1DXですが・・・写真を撮るぞ〜・・・と気合を入れるときはいいんですが、家族との旅行なんかでは軽いほうがうれしいです。
それでX-T10を手に入れたんですが・・・これがお持ったよりも小さくて(笑)
・・で、X-T2に魅力を感じています。 そうなると・・・16-55/F2.8や 50-140/F2.8もほしくなるので45万円コースですね(汗)
なので無理です。
>♪ただファインダーが、、、やはりミラー付きキャノン機のほうが一眼って感じがして好きです、私は♪
私もファインダーはOVFが好きです。 X-T10のEVFは派手に見えすぎます。
>レンジファインダーデジカメと割り切って使ってます。
そうですか〜・・・
私はレンジファインダーって慣れていないので違和感があります。
ですからX-T2が欲しくなるんですよね。
>もちろん本数制限はございません(笑)
あはは〜・・・・・そりゃそうでしょうね。
でも撮影本数は制限かけとかないとお財布にはきついですよね(爆)

ここで一句
 “フィルムでも 判断基準は お財布だ”
 お粗末でした

書込番号:20630353

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:8件

2017/02/04 22:07(1年以上前)

>Football-maniaさん
こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2688260/
この場所、知ってますよ〜
ここの上に階段があり、ここから駐車場にいきました。
あれは、11月でしたね。来年また行きますよ〜。^^

相変わらず、20mmArtの単焦点で撮りまくってます。
単焦点で撮るときは、構図からはいるので、それなりに上達しそうですが、
ズームだと(特に24-105mm)構図よりズーミングに気がいってしまい、
まったく定番の構図になります。変ですね〜

次は85mmArt 5000万画素対応 がほしくて、買ってしまいそうです。^^
でも、あまり価格COMでは人気ないですね。
オータスを超えたと言っていたのは、はじめだけですかね〜

Football-maniaさんは次はどのレンズを狙ってますでしょうか。

作例は白州次郎邸です。

書込番号:20630478

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12545件Goodアンサー獲得:3件

2017/02/05 15:27(1年以上前)

>Football-maniaさん

自宅近くだ咲いている、!

「 河津桜 」です!

書込番号:20632342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12545件Goodアンサー獲得:3件

2017/02/05 15:32(1年以上前)

>Football-maniaさん

続きです。

失礼いたしました。

書込番号:20632355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2017/02/05 19:01(1年以上前)

Football-maniaさん みなさん こんばんは

今日も寒いです。
床屋に行ったら、余計に寒さが身に沁みます(笑)

こちらは、ようやく梅が少し咲き始めましたが、まだまだこれからです。
鳥さん(種類不明)は、花の蜜を吸いに来る虫を捕まえていたようです。

○ニコングレーさん
もう桜ですかー。早咲きとはいえスゴイです。
綺麗ですね! いい色出てます。

書込番号:20632993

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12545件Goodアンサー獲得:3件

2017/02/05 20:12(1年以上前)

>夢心さん

いつも、楽しく拝見してます!

ロウバイ、梅、そして、鳥くん!

いいですね!

鳥くん!、、大きいですね!


桜!、、「 河津桜 」早咲きですね!

色も濃い!ので、好きです!


いきなり、床屋いくと、、

風邪を引きますね!気をつけます。

それではまた、宜しくお願いします!

書込番号:20633203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2017/02/05 20:49(1年以上前)

皆様こんばんは!!
あ〜・・・土日が終わりました。 撮れなかったあ〜・・・・・(+o+)
来週こそは・・・(^_-)-☆
では返レスです。

★ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2689710/
これいいですね〜・・・背景のクラシックカーが素敵です。
こんなの撮りたいなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2688260/
>この場所、知ってますよ〜
ありがとうございます。
ここは静岡市の大事な場所です。
私は職場から近いので愛着があります。
>あれは、11月でしたね。来年また行きますよ〜。^^
ありがとうございます。
来年も大道芸は行われます。 私もじっくり撮りに行きたいです。
>次は85mmArt 5000万画素対応 がほしくて、買ってしまいそうです。^
85mmの画角は欲しい思わないと必要ないですね。
でも、楽しい画角です。 私はまた買いたいなあ。
>オータスを超えたと言っていたのは、はじめだけですかね〜
これは実際に使わないと分からないですよね。
でも機会があったら手を出したい画角です。
>Football-maniaさんは次はどのレンズを狙ってますでしょうか。
えへへ〜・・・・
超望遠の299-600が気になっています。、

★ニコングレーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2690334/
河津桜・・・咲いていますね〜
今年は3月の初めに見に行こうかと思っています。
時期が難しいんですよね。
自宅近くで咲いているんですか〜 それは羨ましいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2690340/
いい色です!!

★夢心さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2690529/
おお〜・・・ロウバイが咲いていますね。
ここまで咲いていると香りは少ないかなあ〜
>床屋に行ったら、余計に寒さが身に沁みます(笑)
私もそろそろ床屋に行く時期です。
寒いんですよね〜^^

★ニコングレーさん
>いきなり、床屋いくと、、
>風邪を引きますね!気をつけます。
あはは〜・・・やっぱりそうですか?
私も床屋に行った時は要注意です。
まあ・・・大事にしましょうね!!

ここで一句
 “体調を 整えてこそ 写真撮り”
 お粗末でした

書込番号:20633317

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1389件Goodアンサー獲得:23件

2017/02/06 00:08(1年以上前)

とび梅です。

紅梅は結構開いてますね

会長さま cc 各位

こんばんは〜
ご無沙汰しております。

ただ今、高校入試真っ最中で、私立前期の受験が終わりました。
落ちたら、今度は後期で、その後、公立高校と続いて行きますが
ちょっと、一息です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2690628/
やっぱり解像マニア!
です。

ということで、久々に大宰府に行って参りました。



書込番号:20634021

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2017/02/06 20:31(1年以上前)

去年のです

皆様こんばんは!!
またまた一週間が始まりました。
あ〜・・・・早く休みにならないかな^^
それでは返レスです。

★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2690834/
太宰府天満宮の白梅ですね。
梅ケ枝餅は食べましたか
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2690836/
ニコンの機材も増えてきそうですね〜
>ただ今、高校入試真っ最中で、私立前期の受験が終わりました。
そうでしたか。
私のところはすでに社会人ですので、受験シーズンは忘れた季節です^^
いい結果が出ることをお祈りしています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2690628/
>やっぱり解像マニア!
はいっ!
解像感でこのカメラに敵うのは少ないでしょうね。
たまに使うと惚れなおします。
手ぶれ補正もないし、ストロボもないし、書き込みに12秒かかるし、高感度は全然だし、色味も独特だし、現像ソフト(SPP)は重たいし・・・
それでもこの解像感があれば文句言いません(笑)

ここで一句
 “北風に 春の足音 梅香る”
 お粗末でした

書込番号:20635992

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:8件

2017/02/07 21:52(1年以上前)

>Football-maniaさん みなさん
こんばんわ
寒いですね〜春はまだかな〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2690628/
SIGMA DP1 Merrill 見参ですね。
解像力は、折り紙つきですよ。 自分はサブでDP1MかDP3Mを持ち出します。
なので、DP2Mはいつも留守番、まだ、100枚も撮ってませ〜ん。
すまぬ。DP2M ^^

>超望遠の299-600が気になっています。、
Sigma 150〜600でしょうか。

作例は、F2〜F8での室内の花をです。D750+Sigma 20mm Art
F1.4〜F2.8は、接写では被写界深度が薄すぎて、なかなか画にならないですね。


ところで、Football-maniaさん は歪曲はどう処理されてますか?

Dx0Markのテストでは、Sigma 20mm Art の歪曲収差は0.8%で、
ちなみに、24-105mmArt は 3.7%(ワイド)〜1.7%(テレ)だそうです。
だめだめですがEF24-105mmも同じです。
そして、50mm Art は0.2% で85mm Art 0% ← え〜
85mm Art は歪曲収差 0 ? Dx0Markは ほんとですかね〜
でも、LRでレンス補正すれば、済む話ですので、レンズより
LRを購入した方がいいのでしょか。どう思いますか。^^

書込番号:20638976

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:28件

2017/02/07 22:15(1年以上前)

梅メジロ


Football-maniaさま 皆さま こんばんは

まだまだ寒いですが 少しずつ春めいてきました

今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:20639080

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2017/02/08 20:33(1年以上前)

またまた去年の河津桜

皆様こんばんは!!
今日は寒かったです。
明日はもっと寒くなり、西日本では雪が降るようですね。
こちら静岡では雪は降らないと思いますが雨の予報です。
早く春が来ないかなあ〜
それでは返レスです。

★ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2691792/
さくらそうでしょうか?
温かみのある白ですね〜
>寒いですね〜春はまだかな〜
はいっ! 本当にそう思います。 もう寒いのは十分ですね。
>解像力は、折り紙つきですよ。 自分はサブでDP1MかDP3Mを持ち出します。
>なので、DP2Mはいつも留守番、まだ、100枚も撮ってませ〜ん。
シグマのDPシリーズは本当にとんがったカメラですよね。
1〜3までお持ちですか。 2はまだ100枚も撮ってない・・・・勿体ない!!
よろしければ私が使いましょうか??(笑)
>>超望遠の299-600が気になっています。、
>Sigma 150〜600でしょうか。
え〜・・・キヤノンが200-600の非Lレンズを発売するという噂がありまして・・・・ガセという噂も^^
ネタ元ですが・・・ ↓
http://digicame-info.com/2016/10/ef200-600mm-f45-56-is6d-mark-i.html
私としては、遠くのお花を撮るときに望遠がほしいので待っております。
今年中には発表があるようなんですが・・・(^-^;
>F1.4〜F2.8は、接写では被写界深度が薄すぎて、なかなか画にならないですね。
最短撮影距離にもよりますが、思いっきり寄ってパースを生かした構図が楽しいかも。
>ところで、Football-maniaさん は歪曲はどう処理されてますか?
実は私・・・キヤノンの現像ソフトを使っておりまして、純正レンズなら歪曲補正や周辺光量補正ができるんですが・・・
基本的にはあまり使っておりません。 無頓着なのか歪曲があってもそれはそれでいいかなと・・・
お気楽親父ですのでこんな感じです(爆)
>そして、50mm Art は0.2% で85mm Art 0% ← え〜
>85mm Art は歪曲収差 0 ? Dx0Markは ほんとですかね〜
ん〜・・・中望遠ですからうまくレンズ設計で補正ができていれば・・・・でもすごいですよね。
50Artも十分な値です。
>LRを購入した方がいいのでしょか。どう思いますか。^^
私は現像ソフトはキヤノンの付属で満足しています。 かなり優秀なんですよ。 アップデートもしてくれますし・・・
それに、純正レンズを使うんだったらいろいろな補正もできます。
なによりもソフトが軽いのが一番です。 シグマのSPPも見習ってほしいです。
この板の常連様はLRとシルキーで分かれますね。
どちらがいいのかは私にはわかりません。

★gutyのpapaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2691872/
これいい構図ですね。
明るい日差しを浴びてメジロ君が気持ちよさそうです。
梅の蜜もおいしいのかなあ〜・・・
>まだまだ寒いですが 少しずつ春めいてきました
今日仕事で伊豆の伊東に行きましたが、道の駅(伊東マリンタウン)では早咲きの大島桜が7〜8分咲きでした。
天気もよくて気持ちよかったです。
河津桜もそろそろかなあ〜
>今後ともよろしくお願いいたします。
こちらこそよろしくお願いします。
これからはお花撮りがメインになりますね。
春の色いっぱいの板になるとうれしいなあ〜

ここで一句
 “少しずつ お気楽板にも 春の色”
 お粗末でした

書込番号:20641381

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:8件

2017/02/10 21:14(1年以上前)

F5.6

F1.4

F5.6

F1.4

>Football-maniaさん
こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2691240/
菜の花の背景が綺麗なボケですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2692336/
人の姿が分かるボケは、ボケの中でもいい味ですね。
出来栄えがよくわからないので難しいですが、よく撮れてますね。

自分は普通はみなさん作例の梅のような、望遠の大ボケも大好きですが、
最近は、大ボケと背景入りと2枚撮ります。

>今年中には発表があるようなんですが・・・(^-^;
キヤノンEF200-600mm F4.5-5.6 IS は6D Mark II と共に発表?
CP+で発表されればと思います。CP+は参加されないのですか。
私は本日、登録しましたので、無料です。^^

>最短撮影距離にもよりますが、思いっきり寄ってパースを生かした構図が楽しいかも。
ですね。 寄っているんですが、なかなか、ジャスピンがきませーん

>私は現像ソフトはキヤノンの付属で満足しています。 かなり優秀なんですよ。 アップデートもしてくれますし・・・
>それに、純正レンズを使うんだったらいろいろな補正もできます。
純正もってないんで、Adobe Photoshop Elements 15 を買ってしまいました。^^
現像はニコンで行い、Elementsで歪曲補正、電線消し、段階フィルターで露出補正など
やってみます。 よければUPしますよ〜。
あまり、派手にすると怒られそうなので、見分けがつかない程度にしま〜す。^^

作例は、F1.4の大ボケとF5.6の20mmArtです。

書込番号:20646958

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2017/02/11 20:35(1年以上前)

皆様こんばんは!!
今日も寒かったですね〜
毎度の野暮用で一日つぶれました。
明日は梅を撮りに行くぞ〜・・・
富士市の岩本山公園に朝から行く予定です。
天気もよさそうなので梅と富士山のコラボを撮れるかなあ^^
それでは返レスです。

★ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2693477/
さすがにF1.4のボケですね。
これは病みつきになりそう^^・・・って、もうカメラではいろんな意味で病んでいるオヤジですが(笑(
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2692336/
>人の姿が分かるボケは、ボケの中でもいい味ですね。
ありがとうございます。
F2.8のボケはこの構図ではちょうどよかったです。
やっぱり背景の雰囲気がわかる方が好きですね。
>最近は、大ボケと背景入りと2枚撮ります。
それ正解だと思います。
ボケは楽しいですが、ぼかし過ぎるとどこで撮ったのかわかりませんし^^
いろんな絞りで撮って一番お気に入りの描写を見つけたいですね。
>CP+で発表されればと思います。CP+は参加されないのですか。
>私は本日、登録しましたので、無料です。^^
毎年CP+は登録するんですが・・・・なかなか行けません。
今年こそ・・・と思って登録しましたが今年も無理そうだなあ〜
横浜なんで行きやすいんですが、この時期(年度末)はなかなか忙しいんです。
EF200-600に関しては悪魔で噂ですので・・・・でも発表されたらうれしいな。
400mm以上の望遠は手に入れる予定ですが・・・・あとはキヤノンさん頼みです(爆)
>純正もってないんで、Adobe Photoshop Elements 15 を買ってしまいました。^^
私はニコンは使ったことがないんですが、たしか純正の現像ソフトは以前有料だったらしいですね。
キヤノンは最初からデジタル一眼に無料のソフトが添付されています。
まあ、有料か無料かはあまり関係ないですが・・・・知らないうちにユーザーがお金を払っているだけかもしれませんし(笑)
でも付属されているのはなんとなく得した感があります(笑)
>あまり、派手にすると怒られそうなので、見分けがつかない程度にしま〜す。^^
そのあたりはあまり気にしなくてもいいと思います。
JPEG撮って出しが基本だあ〜・・・・・なんて言う方もいますが
私はせっかくのRAWですから目いっぱい使いたいです。
歪曲補正や電線消し・・・・いいじゃないですか。
そんなこと言ったら、トリミングや傾き補正もすべてアウトです。
証拠写真だったら加工はダメですが趣味なんですからね。

ここで一句
 “トリミング デジタルだからの 業ですよ”
 お粗末でした

書込番号:20649818

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:8件

2017/02/11 23:58(1年以上前)

F5.6

F4

F2.8

F1.4

>Football-maniaさん
こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2694243/
50mm F1.4 ARTですね。 人の後ろ姿の撮り方、こういう感じの延長で撮っていきたいです。^^
また、50mm開放のボケは、20mmと違って、背景が崩れ過ぎずでいいですね。
>F2.8のボケはこの構図ではちょうどよかったです。
そうです。撮って現像してみないと、どれがベストがわかないので、
たまたま感があるのです。
20mmのF1.4だと大ボケで、これは望遠か〜 となります。
これは、これで凄いことですが、やはり、背景のわかる程度のボケがいいので
今は多重露出ではなく、多重絞り撮りで〜す。(笑)

>キヤノンは最初からデジタル一眼に無料のソフトが添付されています。
ニコンも無料ですが、段階フィルターやゴミ削除ができないのと、Sigmaレンズの歪曲補正も
当然できません。なので現像はニコンのソフトと仕上げはPS(photoshop) ELでいきます。

>私はせっかくのRAWですから目いっぱい使いたいです。
はい、ごもっともです。

>ボケは楽しいですが、ぼかし過ぎるとどこで撮ったのかわかりませんし^^
>いろんな絞りで撮って一番お気に入りの描写を見つけたいですね。
今、まさに、ウロウロ しています。
個人的には、20mmArtに限っては背景が長距離ではF4〜F8、 背景が中距離ではF2.8〜F4が
いいのではと思ってます。

背景が中距離の作例をUPします。

書込番号:20650442

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:8件

2017/02/12 00:09(1年以上前)

F5.6

F4

F2.8

F1.4 大ボケ

>Football-maniaさん

連投ですみません。
こちらも、UPしてみます。

背景が中距離の作例2 です。

そうそう、YouTubeのレンズレビューを見るとどの外国でも
ボケのことを BOKEと言うんですね。 ^^

書込番号:20650466

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12545件Goodアンサー獲得:3件

2017/02/12 17:03(1年以上前)

>Football-maniaさん

また、お邪魔しまーす!

伊豆河津町の河津桜です。

昨日行きました!




書込番号:20652312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2017/02/12 20:41(1年以上前)

白梅と富士

皆様こんばんは!!
土日はあっという間に終わりますね。
今日は富士市の岩本山公園に行ってきました。
富士山は雪を被って素晴らしいですが梅は少し早かったかなあ〜
それでもカメラ面が大勢で^^ なかなかの盛況でした。
帰りに由比のさった峠に寄りましたが、ここは駐車場が10台分食いらしかないので30分くらい待たされました。
・・で、撮った時間は5分かな?? 富士山が綺麗に見えるときはこんなもんですね。
それでは返レスです。

★ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2694474/
こういうふうに絞りを変えて背景ボケの状況を確認しながら撮るのは大事ですよね。
最近はズルして、開放か思いっきり絞ってか・・・2パターンくらいしか撮りません^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2694243/
>50mm F1.4 ARTですね。 人の後ろ姿の撮り方、こういう感じの延長で撮っていきたいです。^^
ネットでアップするのを目的に撮りますので基本的に人はボカします。
でも、後姿ならいいかなあ〜・・・と人物にピンを当てることもあります。
>また、50mm開放のボケは、20mmと違って、背景が崩れ過ぎずでいいですね。
人の目の画角に一番近いですからそう感じるのかもしれませんね。
実際に撮るときは35mmくらいの画角が一番好きなんです。
じゃあ、なんで50Artにしたんだ?? という議論は無しで(笑)
>今は多重露出ではなく、多重絞り撮りで〜す。(笑)
いろいろ試しながら撮りましょう!!
趣味ですから試行錯誤も楽しいです(^◇^)
>Sigmaレンズの歪曲補正も当然できません。
キヤノンもできませんが、私は基本的にあまり補正をしないので^^
ソフトよりレンズ・・・・というスタンスです(爆)
>個人的には、20mmArtに限っては背景が長距離ではF4〜F8、 背景が中距離ではF2.8〜F4がいいのではと思ってます。
それって、いろいろ撮ってみて自分なりにたどり着くことですからいいと思います。
ボケの感覚って個人差がありますからね。
自分の好きな描写を試行錯誤で突き詰めるのは素敵なことだと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2694494/
>背景が中距離の作例2 です。
この背景だと私的にはF1.4が好きかなあ〜
背景をどの程度写すかで絞りは決まりますよね。
この板の常連さんで(最近おサボり気味ですが^^)エヴォンさんという方がいらっしゃいます。
この方は、先に背景を決めてから撮る・・・と仰っています。
私もその通りだなと思っています。
>ボケのことを BOKEと言うんですね。 ^^
え〜・・・・そうなんですか? それは知りませんでした。

★ニコングレーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2695002/
わあ〜・・・・ほぼ満開ですね。
>伊豆河津町の河津桜です。
>昨日行きました!
あらら〜・・・・昨日ですか。
実は私、今年は3月の初めに行く予定でした。
毎年行くんですが満開の時に合わなくて・・・・
今年は早いんですね。
あ〜・・・・予定を変えて来週にしようかな??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2694999/
この黄色が好きなんですよ〜・・・

ここで一句
 “早咲きの 河津桜も 早過ぎだ”・・・・・例年はこの時期ではまだ咲いていないのに・・・
 お粗末でした

書込番号:20653028

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12545件Goodアンサー獲得:3件

2017/02/12 21:32(1年以上前)

まだ、満開ではないですよー!

>Football-maniaさん
大丈夫です!(タブン?!)

河津川を上っていくと、開花率は下がります


でも、2月の末位が、良いかも、、です!

3月の初めでも。

満開を過ぎた頃も、それなりの風情が、
ありますし!

河津桜!楽しんで来てください!

書込番号:20653204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2017/02/13 20:24(1年以上前)

横浜の河津桜

東京湾

みなとみらい

メジロも

Football-maniaさま 皆さま こんばんは

>春の色いっぱいの板になるとうれしいなあ〜

で、横浜でも開花した河津桜を

キヤノンDDPでリサイズするとカメラ、レンズが消えるみたいです。

↑は、EOS7D+EF70-300mm f4-5.6ISUUSMです。

前回投稿分も     では

書込番号:20655742

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:8件

2017/02/13 23:56(1年以上前)

>Football-maniaさん
こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2695211/
天気がいいと、富士山、最高ですね。この場所、桜?が咲いたら、凄い風景ですね。^^
>ネットでアップするのを目的に撮りますので基本的に人はボカします。
ごもっともです。私もそうします。
>この方は、先に背景を決めてから撮る・・・と仰っています。
そうなんでよ。被写体を前にして右左に背景を振ってウロウロです。^^

>この背景だと私的にはF1.4が好きかなあ〜
やはり、F1.4ですかね。たまに見直すとF1.4の方が、よく見えるので
自分も判断が付きかねています。SIGMAのF1.4は、ニコンより大ボケのような気がします。^^

>ニコングレーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2695264/
やはり、桜がいいな〜!
河津桜 にいきま〜す。

>gutyのpapaさん
F25,F32 ?
絞りのオペミスですかね。
回折現象(小絞りボケ) がでますし、ISO2000まで上がるし
いいこと無いですよ〜^^

書込番号:20656499

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:28件

2017/02/14 16:36(1年以上前)

紅梅に紅梅

白梅に紅梅

Football-maniaさま 皆さま こんばんは



〇ララ2000さん

>F25,32 ? 絞りのオペミスですかね。

ご指摘有難う御座います。おっしゃる通りです。

前回の3枚目のランドマークタワーの輪郭を残そうといろいろ絞りを

いじってるうちに、ついそのまま撮り続けてしまいました。

実はうちに帰ってもそのままでした。、今日私のホームポジションF4.5 ISO200

にしました。 テヘ

書込番号:20657887

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12545件Goodアンサー獲得:3件

2017/02/14 16:48(1年以上前)

>Football-maniaさん
>ララ2000さん

河津良いとこ、何度でもおいで!

足湯もありますよ!

今シーズンは、早めの方がいいですよー!

書込番号:20657904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2017/02/14 20:01(1年以上前)

ロウバイも咲いていました・・・匂いはなかったなあ

白梅を入れて

お約束のベンチ^^

皆様こんばんは!!
昨日は九州に日帰りの出張で・・・のつもりが最終新幹線に乗り遅れまして名古屋までしか帰ってこられませんでした。
当然名古屋のビジネスホテルに泊まって、朝の新幹線で事務所に出勤でした。
なんだか疲れたなあ〜(^-^;
それでは返レスです。

★ニコングレーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2695263/
おお〜・・・・春の色!!
気持ちも温まりますね。 あと菜の花の黄色があれば春爛漫です^^
>でも、2月の末位が、良いかも、、です!
毎年2月の終わりころに行くんですが、いつも時期が早くて・・・
今年は3月の最初の土曜日のつもりでしたが、この様子では今週末がいいと思います。
情報ありがとうございました。
>満開を過ぎた頃も、それなりの風情が、
>ありますし!
いえいえ・・・河津桜の満開をまだ見たことがないので・・・絶対に満開狙いです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2696559/
いいですね〜・・・・桜のトンネル。
こんな中をゆったりと歩きたいです。
でも休日だとすごく混んでいるんですよね。人を入れないようにするとこの構図になりますね!!
>河津良いとこ、何度でもおいで!
今年も行きますよ〜 (^_-)-☆

★gutyのpapaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2695984/
横浜の河津桜・・・・どのあたりでしょうか?
この板の常連様に横浜の方がお二人・・・再起のおサボり気味ですが(笑)
もしかするとニアミスしているかもしれませんね。
>キヤノンDDPでリサイズするとカメラ、レンズが消えるみたいです。
価格にアップするとカメラとレンズの組み合わせで、両方ともに純正でもレンズ名が表示されないことがありますよね。
DPPでリサイズするのが原因ではないと思います。
FujiのX-T10だとJpegで撮った場合はレンズ名が表示されますが、RAWで撮ってFujiの添付ソフト(Fuji専用のシルキーピックス)で現像すると
レンズ名が表示されません。Exifにはしっかり残っているんですが・・・・
なので最近はX-T10で撮るときにはJPEGです・・・・楽だし(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2696552/
いい色の紅梅ですね〜
色気たっぷりです。
>前回の3枚目のランドマークタワーの輪郭を残そうといろいろ絞りを
>いじってるうちに、ついそのまま撮り続けてしまいました。
私もたまにやってしまいます。
一眼レフだとファインダーを覗くときには絞り開放ですからつい^^
撮ったすぐ後に絞り開放にするのを癖にしているんですがたまに忘れます(笑)
>実はうちに帰ってもそのままでした。、今日私のホームポジションF4.5 ISO200
>にしました。 テヘ
まあ・・あまり気にしない〜・・・ですね!!

★ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2696267/
鎌倉の竹林ですか? コントラストの低下もないようですし、逆光でも十分使えますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2695211/
>天気がいいと、富士山、最高ですね。この場所、桜?が咲いたら、凄い風景ですね。^^
ネットが邪魔なんですが・・・すぐ横に射撃練習場がありましてパンパン音がします。
この日はカメラマンだらけでしたね。
女性でもフルサイズにF2.8のレンズを付けて撮っている方がいらっしゃいました。
70歳後半くらいの男性がフィルムEOSを使っていたのが目立ちましたね。
一枚一枚大事に撮っていました。 これは見習わなくちゃ!!
>そうなんでよ。被写体を前にして右左に背景を振ってウロウロです。^^
やっぱりね〜・・・
私は特に花のアップを撮るときの背景で考えます。
あまり選択肢がないことが多いですが考えるのは楽しいですよね。
富士山の場合は構図的にあまりいじれないと思いますので、周囲になにを取り込むかで考えます。
>自分も判断が付きかねています。SIGMAのF1.4は、ニコンより大ボケのような気がします。^^
シグマのボケは中々きれいですよね。
私は50/F1.4Artしか使っておりませんが、気にいっています。
>河津桜 にいきま〜す。
私は今週末の予定です。 行けるかなあ〜・・・・

ここで一句
 “満開の 緋寒桜を 撮ってやる〜”
 お粗末でした

書込番号:20658390

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:8件

2017/02/15 23:26(1年以上前)

>Football-maniaさん みなさん

こんばんわ
>女性でもフルサイズにF2.8のレンズを付けて撮っている方がいらっしゃいました。
女性が一眼レフを持ってると知的に見え、カッコイイですね。^^

>70歳後半くらいの男性がフィルムEOSを使っていたのが目立ちましたね。
今、あえてフィルムカメラを使う人は、凄い腕ですよ。
昔、使ってましたけど、撮っても24枚撮り3本くらいの72枚程度でしたね。ニコマートF
それで、出来は、あまーいです。

PHOTOSHOPを少し触ってみました。
JPEGを加工するので、気が楽です。
まだ、あまり、凄いことはまだ出来ませんが、お遊び程度です。

1枚目、2枚目 「トーンカーブ」を操作
ニコンの現像ソフトでもできます。ただ、PSはS字パターンが初めから数種類あるので、ワンクリックで楽ですよ。

3枚目、有名な「かすみ除去」を操作
これは、いいツールです。 ニコンの現像ソフトでも出来そうですが・・

4枚目、「自動露出」、「自動カラー」
大夫、非現実的な画になりました。
コンテストに応募したら、即効で落選しそうな、作品です。(笑)

日曜日の暇つぶしに、いい遊び道具です。^^

書込番号:20662100

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13670件Goodアンサー獲得:2197件

2017/02/16 19:17(1年以上前)

隙間から・・

波紋

映り込み

キラキラ

 こんばんわ〜〜

 先日、長浜のほうに行く用事があったので、その前日に草津市の水生植物園に寄ってみました。
 ここに行くのは今回が2回目です。熱帯スイセンを少し撮ってみました。

 DPPで多重露光処理したものが2枚ありますが、いずれも7DU+100-400LUでの撮影です。近寄れますし、それなりにボケも楽しめますので、いいレンズです。ね〜会長〜〜(笑)

書込番号:20664055

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2017/02/16 20:23(1年以上前)

たまには思いっきり絞って

ボケも楽しいけど

力持ち〜

皆様こんばんは!!
今週もあと一日ですね。
河津桜(緋寒桜)の開花も進んでいるようです。
日曜日には河津に行くぞ〜・・・・それまで咲いていてくれ!!
今年の河津桜はかなり早いんですよね。
それでは返レスです。

★ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2697515/
ここいいですね〜・・・古い街並み・・・どこなんでしょうか?
>女性が一眼レフを持ってると知的に見え、カッコイイですね。^^
カメラ女子が増えましたよね。
カップルで歩いていてカメラを持っているのが女性のほう・・・っていうことが多いと感じます。
うちの娘もカメラを買いたがっているけど息子は興味なしです(笑)
>昔、使ってましたけど、撮っても24枚撮り3本くらいの72枚程度でしたね。ニコマートF
私はキヤノンのFT-bでした。ニコマートと迷ったのが学生時代です。
あの時ニコマートを買っていたら今もニコンユーザーでしょうね。
フィルムは一枚を撮るのに緊張感がありましたね。デジタルだと何枚でも撮れちゃいますから少し雑になっているかなあ〜
>3枚目、有名な「かすみ除去」を操作
これは知りませんでした。
今ググってみましたが、PLフィルターのような効果があるんですね。
>ニコンの現像ソフトでも出来そうですが・・
キヤノンのDPPではないと思いました。
でもカメラ本体でPLフィルター効果っていうのがどこかで見たような気がします。
今は何でもできちゃうんですよね。

★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2697914/
私この睡蓮が好きなんですよ〜
色合いが素晴らしいと思います。
蕊の中心が輝いているように現像するのが大好きです^^
>草津市の水生植物園に寄ってみました。
冬場はこういう植物園もいいですね。
中は暖かいしお花いっぱいだし・・・・掛川ではフクロウ君も居るし^^
>いずれも7DU+100-400LUでの撮影です。近寄れますし、それなりにボケも楽しめますので、いいレンズです。ね〜会長〜〜(笑)
わあ〜・・・・呪いだ呪いだあ〜・・・・逃げろ〜 (笑)

ここで一句
 “春風に 乗って呪いが 飛んできた”怖いよう〜・・・・
 お粗末でした

書込番号:20664237

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13670件Goodアンサー獲得:2197件

2017/02/17 18:45(1年以上前)

なぎさ公園にて

帰巣

竹生島を背景に

夕日の湖上木

  こんばんわ〜〜

★かいちょ〜〜かっか〜〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2697914/
>私この睡蓮が好きなんですよ〜

 私もこういうスイレン大好きです。ここは2度目ですけど、癖になりそうです・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2696681/

 青空に富士山と白梅が素敵です。富士山撮りたいな〜〜。
 富士山に呪われそうです・・・・(^^ゞ

>わあ〜・・・・呪いだ呪いだあ〜・・・・逃げろ〜 (笑)

 何も呪ってないです〜〜、会長の欲しいのは200-600で100-400LUじゃないでしょ??
 呪われてるのは、こっちです!

 それはさておき昨日の続きです。水生植物園から、なぎさ公園を経て、長浜市北部まで、琵琶湖東岸を気持ちよくドライブして、竹生島の見える道の駅の前で、夕日を眺めてきました。もう少し雲が少なかったらな〜〜

書込番号:20666689

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2017/02/17 20:41(1年以上前)

富士山の呪い^^ 普通に絞って

遠景をあえて開放で・・・・シグマ50/F1.4Artはすごい!!

皆様こんばんは!!
一週間が終わりました。今日は暖かったですね。
出張で朝から川崎に行きましたが、風が強くて・・・
あとでニュースを見たら春一番だったようです。 コートを着て歩くと少し暑かったです。
日曜日はやっと河津桜を撮りに行けます。
かなり混み合うと思うので5時出発かな??
それでは返レスです。

★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2698490/
おお〜・・・春を感じる風景ですね。
じーじ師匠が先日アップしてくださったところですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2698492/
いいなあ〜・・・夕日の中を編隊飛行。 気持ちいいんだろうなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2696681/
>青空に富士山と白梅が素敵です。富士山撮りたいな〜〜。
>富士山に呪われそうです・・・・(^^ゞ
ぜひお越しください。
今でしたらかなりの確率で富士山がきれいに見えます。雪を被った富士さんは絶景ですよ!!
>何も呪ってないです〜〜、会長の欲しいのは200-600で100-400LUじゃないでしょ??
>呪われてるのは、こっちです!
ええ〜・・・・そうですか?
私がほしいのは200-600ですが、いつ発表されるのかもわからないし・・・
秋までは待つつもりですが(資金が貯まらないので^^)もし発表されなかったら100-400LUかなあ〜・・
描写は折り紙付きですからね。
ステテコ×1.4で560mm/F8になるし・・・
タムロンもシグマも考えていますが・・・・やはり純正が希望です。
200-600が発表されて評価が高かったら逝っちゃいますよ!!
>夕日を眺めてきました。もう少し雲が少なかったらな〜〜
雲くらいでよかったですね・・・・(爆) (◎o×)☆\(^^)

ここで一句
 “河津まで 桜の香り 嗅ぎに行こう”・・・AM-Sさんがすでに行かれたようです。
 お粗末でした

書込番号:20666990

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:8件

2017/02/18 08:50(1年以上前)

>Football-maniaさん みなさん

こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2698571/
Canon EOS-1D + 50mm Art の作例ありがとうございます。
F1.4でも富士の雪がよく解像されてますね。DP1Mみたい^^
20mmもF1.4から撮れるんですが、D750に1/8000秒が無いので、
あ〜、1/4000秒で振り切っている〜。露出オーバー 天気がいいと使えません。^^
とうとう 85mmArt をMAPカメラでポチってしまいました。
次は、50mmが24-70mmF2.8(出る〜)を狙ってますが
CANON200-600mmと同様になかなか発表しませんね。
もうCP+はじまるのに!

>私はキヤノンのFT-bでした。ニコマートと迷ったのが学生時代です。
私は、CANON F1にあこがれていました。 価格が高いのでニコマートへ

>ここいいですね〜・・・古い街並み・・・どこなんでしょうか?
ここは、何を隠そう、羽生PA(上)・東北自動車道 | サービスエリア なんですよ。
SAで、人気があります。 でも こちらからでも 遠いので、
大谷資料館(巨大地下) に行った帰りがいいと思いますよ。
F1.4の出番ですよ。

>遮光器土偶さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2698495/
F11でちょい流し、いい画ですね。

作例は、蔵出しで白洲次郎さんの車ペイジです。
D750+20mmArt

書込番号:20668073

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2017/02/18 09:14(1年以上前)

みなさま、おはようございます

ご無沙汰です
写真を撮る気分にもならず、仕事とポケモンの日々
心の中を表したような闇を
GRD4のハイコントラストモノクロです

書込番号:20668129

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2017/02/18 20:03(1年以上前)

シグマ50/F1.4Art・・・逆光で開放〜

太陽を入れたら

皆様こんばんは!!
土曜日が終わりました。
明日は河津桜を撮りに行くぞ〜・・・晴れてくれ〜!!
それでは返レスです。

★ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2698872/
これいいですね〜・・・
今の車をデジタルとすれば究極のアナログ車ですね。
こんな車も楽しそうだなあ〜・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2698571/
>Canon EOS-1D + 50mm Art の作例ありがとうございます。
はいっ! 50/F1.4Artの解像力を試したくてあえて開放で撮りました。
価格にアップすると少し解像感が損なわれますね。
本当はもっと解像感が高いです。
>F1.4でも富士の雪がよく解像されてますね。DP1Mみたい^^
そうなんです。私もびっくりしました。
開放でこの距離ですからね。普通は絞りますよね^^
>とうとう 85mmArt をMAPカメラでポチってしまいました。
あらら・・・・おめでとうございます!!
私も気になっているレンズです。
キヤノンも85/F1.4の新しいレンズが発売されるようですが、最近のシグマは力が入っていますよね。
>CANON200-600mmと同様になかなか発表しませんね。
>もうCP+はじまるのに!
まあのんびり待つことにします。
秋ぐらいに手に入れられればいいかなあ〜・・・・と思っています。
発表されなければ100-400LUもありかなと^^
>私は、CANON F1にあこがれていました。 価格が高いのでニコマートへ
F1は欲しかったですね。
実はニコンのF2フォトミックが欲しかったんですが・・・・あれは無理でした(笑)
>ここは、何を隠そう、羽生PA(上)・東北自動車道 | サービスエリア なんですよ。
え〜・・・・サービスエリアなんですか? これはいいなあ〜
新東名でもこんなSAがあったらなあ〜
>大谷資料館(巨大地下) に行った帰りがいいと思いますよ。
>1.4の出番ですよ。
地下だと光量が少ないので明るいレンズがいいですね。
でも広角がほしくなるかな?

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2698887/
いいなあ〜・・・・酔っ払いのオヤジがたくさんたむろしていそうですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2698889/
CoCo壱番屋ですね。 昨日新横浜で食べました^^
>写真を撮る気分にもならず、仕事とポケモンの日々
あらら・・・・どうされたんですか?
そういえば作例が少し暗いなあ〜
>心の中を表したような闇を
>GRD4のハイコントラストモノクロです
あまり考えすぎないでお気楽に参りましょう!!
元気出してくださいね!!

ここで一句
 “お気楽に 人生楽しく 過ごさなきゃ”・・・・とうたんさんの元気がこの板の活力ですよ!!
 お粗末でした

書込番号:20669688

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12545件Goodアンサー獲得:3件

2017/02/19 13:13(1年以上前)

浦和の河津桜?!

>Football-maniaさん

河津桜

いかがでしたか??!!

撮影 さいたま市 浦和区 河津桜
Otus 1.4/55


書込番号:20671915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2017/02/19 18:18(1年以上前)

河津桜を撮りに行ったんですが^^

これ以上下は向けられません

菜の花とのコラボ

皆様こんばんは!!
河津に行ってきました。朝5時半に出かけて7時半には着いたんですが桜まつり会場に近い駐車場はほぼ満車(^-^;
グルグル探した結果、意外に近くに穴場がありました。良かったあ〜
年々人の出が早くなりますね。来年は何時に行けばいいのかな??
それでは返レスです。

★ニコングレーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2699994/
おっ! 撮れ撮れの浦和の河津桜ですね。
>河津桜
>いかがでしたか??!!
行ってきましたよ〜 朝からすごい人出で、さすがに日曜日ですね。
8時前から土手を歩き始めて11時くらいまで・・・3時間たっぷり歩きました。
とはいっても写真を撮りながら、人を掻き分けながらなのでたいした距離にはなっていないと思います。
10時過ぎたらすごい人出で、まるで竹下通りか? というくらいの人ごみです。
桜を撮るのか人を撮るのかわからなくなって早々に退散しました。
・・で、行きは静岡から2時間・・・・帰りは大渋滞で途中昼食をとりましたが5時間かかりました。
疲れたあ〜・・・お風呂に入ってビール飲んで寝ちゃおう!!
>Otus 1.4/55
おお〜・・・・私の憧れのレンズです。欲しいけど・・・とても手が出ないのとマニュアルなので(笑)
あれ? 焦点距離が85mmになっていますよ。

ここで一句
 “Art君 一般庶民の Otusだ”・・・シグマ50/F1.4Artは庶民のOtusです!!
 お粗末でした

書込番号:20672741

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12545件Goodアンサー獲得:3件

2017/02/19 18:55(1年以上前)

まだ、梅は、、満開です!1.4/28!

>Football-maniaさん

お疲れ様でございました!

どうしても、人ごみで、、、桜アーチが、、

ああなりますよね!

天気が、良さそうで何よりでしたね!


浦和の河津桜は、、、

この土曜日の、アントラーズ戦での、、

、、( 関係ない、、)で、散り始めです。

( で、、1.4/85 オータスの間違いも
ありましたね!)

ユックリ、お休みください!

書込番号:20672854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2017/02/19 19:11(1年以上前)

「音消へし 梅香も消ゆる 雪の果て」  雪の果て=春先の終わり雪の意

「雪は降る・・・」

「里の淡雪」

「春一番 馬酔木一輪 寒一閃」  三寒四温の今日この頃・・・


Football-mania会長さま お気楽板の皆さま
こんばんは 少しのご無沙汰です。

まさに三寒四温の今日この頃です。
体調管理にも気を付けなければいけませんね。
年寄りには堪えまする・・・

会長さまは河津桜撮りに行かれたようですね^^
河津桜の名所や富士山が近くでうらやましい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2696681/
富士山に近いお方たちはうらやましい! 撮りに行きたいなあ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2698569/
>富士山の呪い^^
こんな美しいお写真を見せられると呪いも強烈です!!

>>この優しい心情をお察しあれ・・・ワテが食いたいのが本音でんねんけど(爆)
>でもまあ・・・奥様の滋養強壮に・・・早く元気になられるといいですね。
>うちのかみさんは元気ですが、牡蠣でも食べに連れていってくれないかなあ〜・・・・
>私は連れていってもらう派です(爆)
ありがとうございます。 嫁の体調は普通に戻ったようですが、何かにつけて病み上がりを利用しようとしています(^^;
「おじいさん 洗濯機を回してくれた?」 「おじいさん 掃除機かけてくれた?」 「おじいさん お風呂場洗ってくれた?」・・・etc
「はい 奥様。 はい お代官様。 はい おばば様 」 こき使われておりまする(--、

お一人だけ
★遮光器土偶さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2697915/
暖かそうな光に癒されます。 多重露光ですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2698490/
第1なぎさ公園ですね^^ 比良山系の雪山とカンザキハナナとのコラボは絵になりますからね^^
縦構図で広がり感がイメージできていいですね!
関西にお越しの時は声をかけて頂いたならご一緒いたしますよ^^

書込番号:20672897

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8853件Goodアンサー獲得:564件

2017/02/19 20:10(1年以上前)

>Football-maniaさん(会長)

みなさん、どうもお久しぶりです。
葉っぱでなく、鳥さんつながりということで、ポチっと。。。(^_^;;;

仕事が忙しく、最近、なかなか時間が取れませんが、
また、よろしくお願い致します。

書込番号:20673092

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2017/02/19 20:37(1年以上前)

少しだけ混ざる葉っぱの緑が好きです

主役は葉っぱ^^

またまたこんばんは!!
晩酌が終わっていい気分です。
朝4時起きだったので眠い〜^^ そろそろ寝ようかな??
その前に返レスです。

★ニコングレーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2700276/
梅もまだまだですよね。
河津でも梅が咲いていました。梅と桜のコラボも少しだけ撮ってきました。
>どうしても、人ごみで、、、桜アーチが、、
>あなりますよね!
そうなんですよね。
本当は平日に行きたいところなんですが、年度末はなかなか休めません。
で、毎年休日に行くんですが年々混み方が(笑)
もっと朝早くに行って人がいない時を撮ろうかな? 朝日の河津桜・・・・いいかも^^
>浦和の河津桜は、、、
>の土曜日の、アントラーズ戦での、、
テレビで見ていました。
残念でしたね。 決勝点の取られ方が・・・・何とも言えません。
アンチカシマなので^^ 浦和には買ってほしかった。
>( で、、1.4/85 オータスの間違いも
>ありましたね!)
実際にはOtus85/1.4だったんですか?
>ユックリ、お休みください!
ありがとうございます。
帰りの5時間はさすがに疲れました。
そろそろ寝ます!!

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2700294/
この時間でこの暗さですか? かなりの雪だったんですね。
静岡ぐらい雪が降らないところに住んでいると、たまには降ってほしいと思います。
降ったら降ったで大変なことになるんでしょうけど・・・・(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2700300/
いいですね〜
馬酔木の花が咲き始めましたか。
食べちゃダメですよ!! (笑)
>まさに三寒四温の今日この頃です。
>体調管理にも気を付けなければいけませんね。
本当ですね。今日は家を出るときには4℃くらいでした。河津では12℃くらいまで上がって暖かかったです。
明日は雨模様・・・・気温の変化が大きいですから体調管理が大変です。
出かけるときにヒートテックのタイツを穿くか穿かないか・・・・悩みますね(笑)
>河津桜の名所や富士山が近くでうらやましい。
名所だけあってすごい人ごみでした^^ 来年は明け方につくくらいにしようかな??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2696681/
>富士山に近いお方たちはうらやましい! 撮りに行きたいなあ!!
静岡に住んでいると特に珍しくもないんですが^^ でも美しいと思っています。
関西の方が新幹線に乗ると富士のあたりでざわつきますね。
新幹線の指定席も北側が先に埋まります。
>「はい 奥様。 はい お代官様。 はい おばば様 」 こき使われておりまする(--、
うちなんか年がら年中そんな感じですよ。
土日は私に何かさせようと用事を作って手ぐすね引いています。まいっちゃうなあ〜・・・

★ Digic信者になりそう_χさん
ご無沙汰しております。お元気そうで・・・!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2700388/
ナイスショットですね。 背景の処理も素晴らしくてメジロ君のポートレイトです。
この子たちはチョコマカ動きますのでモデルさんとしては不適格なんですが、素晴らしいタイミングでとらえていますね。
>葉っぱでなく、鳥さんつながりということで、ポチっと。。。(^_^;;;
あはは〜・・・・なに繋がり出も結構です。
いつでもお越しくださいね。
>仕事が忙しく、最近、なかなか時間が取れませんが、
>また、よろしくお願い致します。
こちらこそよろしくお願いします。
今年は年度末に出張が多くてなかなか忙しいです。
それと時々オサボリすることもあり^^ スレ主としては心苦しいです。
今年は関東でオフ会の予定です。
またお会いしたいですね!!

ここで一句
 “春一番 河津桜も 葉桜に”・・・・すでに葉桜になりつつありました。
 お粗末でした

書込番号:20673187

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:8件

2017/02/19 21:22(1年以上前)

>Football-maniaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2700239/
見事な河津桜ですね。70mm F2.8に圧倒されます。

>10時過ぎたらすごい人出で、まるで竹下通りか? というくらいの人ごみです。
写真撮るのに人混みは、アングルが困りますよね。
なので、8時前から歩かれるとは、さすがです。
私も、朝一に行くようにしてます。
北鎌倉では、門の前で9時前に並んでます。(笑)

>“Art君 一般庶民の Otusだ”・・・シグマ50/F1.4Artは庶民のOtusです!!
Otusはほんと高いですね。 売る気あるんでしょうか。
シグマのArtでも少し踏襲しますよ。 あ、でもArt 3台目買っちゃいましたけど。
ソニーの85mmGマスターとSigma85mmArtの 比較レビューがデジカメINFOに
掲載してましたね。 Sigma85mmArtがボケが同列でその他すべてSigmaが優っていましたよ。
Sigma あっぱれ!
でも、私の内心はYOUチューブでサンプルをみた感じでは
Gマスターのボケはほんと凄いと思ってますよ。

ニコングレーさん すみません
河津桜行かれませんでした。
近場の梅で済ましました。
そうそう 一本だけ河津桜がありましたが
既に、枯れそうでしたので
撮れませんでした。^^

書込番号:20673358

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2017/02/20 20:22(1年以上前)

8時前でこの人出

朝の光はいいですね

皆様こんばんは!!
一日目が終わりました〜・・・
天気が大あれでしたね。東京〜熱海間の東海道線が運転を見合わせていました。
通勤の方々は大変でしたね。
明日は晴れるようですが風が心配です。
それでは返レスです。

★ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2700483/
これは素晴らしいですね。
鐘楼は好きな被写体ですがどうしても屋根の内側がうまく描写できません。
レンズの解像力とカメラの諧調の豊かさが重なってさらに素晴らしい描写になっています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2700485/
超広角でもこれだけのボケを楽しめるのはすごいです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2700239/
>見事な河津桜ですね。70mm F2.8に圧倒されます。
ありがとうございます。
24-70/F2.8LUは最高の標準ズームです。
河津桜の美しさにもかなり助けられていますが^^
>写真撮るのに人混みは、アングルが困りますよね。
>なので、8時前から歩かれるとは、さすがです。
そうなんですよ〜・・・年々人出が多くなるようで大変です。
9時ころにはレンズを水平に構えられなくなっています。
カメラバッグもかなり邪魔になるような混み具合です(笑)
>北鎌倉では、門の前で9時前に並んでます。(笑)
北鎌倉に9時は静岡からだと辛いなあ〜・・・
でもゆっくりと鎌倉のお寺を撮りに行きたいです。
>シグマのArtでも少し踏襲しますよ。 あ、でもArt 3台目買っちゃいましたけど。
ははは・・・躊躇していらっしゃる割には大胆にいかれましたね。
私も初めてのデジイチがKissDXで、最初に買った単焦点がEF35/F2でした。
確か3万円くらいの価格だったと思いますが、注文するときにはドキドキしました。
趣味なんでどうしてものめりこみますよね。
>Sigma85mmArtがボケが同列でその他すべてSigmaが優っていましたよ。
>Sigma あっぱれ!
その記事私も読みました。というかPCのお気に入りに入れてあるので毎日見ています^^
シグマのArtラインはすごく評価が高いですよね。
純正も元頑張ってほしいです・・・・あっ! 価格面を(爆)

ここで一句
 “キヤノンさん 純正レンズも お安くね”・・・すべてのキヤノンユーザーの気持ちです!!
 お粗末でした

書込番号:20675772

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:8件

2017/02/21 22:36(1年以上前)

F16

F16

F1.4

F1.4

>Football-maniaさん
こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2701101/
8時の人出、結構おおいですね。F2.8だとボケすぎず、ちょうどいいボケです。
どーも、SigmaF1.4は崩れすぎのように思います。
しばらくは、F2.8で撮ります。^^
>レンズの解像力とカメラの諧調の豊かさが重なってさらに素晴らしい描写になっています。
ありがとうございます。
Sigma 発表しましたね。
24-70mm F2.8 、 135mm F1.8 、 14mm F1.8 、100-400mm
CANON200-600mm の代わりに 100-400mm どうですか〜
ちょっと、短いですかね。^^

>24-70/F2.8LUは最高の標準ズームです。
大三元ですので、最高ですよ。
私もF2.8のズームがほしいので、
年末ですが、24-70mmArtだけは年末に買いたいですね。

作例は、20mm F16とF1.4です。
来襲は85mmArtをUPします。^^

書込番号:20678934

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28件

2017/02/22 19:52(1年以上前)

大倉山梅林 裏梅

← コケー

大倉山記念館

← の中で

Football-maniaさま 皆さま こんばんは 

このところ、暖かくなったり寒くなったり、風が強かったり無かったり

体調管理が大変です。


先日の大倉山(東横線沿線)の写真貼ります。

書込番号:20681226

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2017/02/24 20:26(1年以上前)

ララ2000さん・・・・偶然に20mmです

迫る河津桜

背景になんとなく菜の花を

背景の距離が近ければ雰囲気がわかります

皆様こんばんは!!
今週も終わりました〜
今日は出張で関西に行ってきましたが、静岡と比べたら寒いですね〜
やっぱり静岡が一番だなあ〜^^
それでは返レスです。

★ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2701845/
可愛らしい花ですね。何というお花でしょうか?
開放でも解像力が高くてボケもいい感じです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2701101/
>8時の人出、結構おおいですね。F2.8だとボケすぎず、ちょうどいいボケです。
ありがとうございます。
やはりその場の雰囲気を切り取りたいこともありますので、適度なボケも好きです。
そのために絞ることもありますよ。
>どーも、SigmaF1.4は崩れすぎのように思います。
そんなことはないと思います。
広角なので周辺のボケは口径食が出てしまいますがこのくらいならオッケーです。
せっかくのF1.4で解像力があるレンズですのでいろいろと試してください。
>CANON200-600mm の代わりに 100-400mm どうですか〜
あはは〜・・・・
200-600が発表されるかどうかも分かりません。
昨日CP+にいかれた方がキヤノンの方に「200-600は出るんですか?」と聞いたら、
そのような噂があるみたいですね〜とはぐらかされたそうです。
私は噂を信じて待ってみます^^  山本リンダさんには怒られそうですが・・・「噂を信じちゃいけないよ・・・」(笑)
>年末ですが、24-70mmArtだけは年末に買いたいですね。
おっ! 是非お求めください。 一本だけで出かけるときにも便利ですよ!!
>来襲は85mmArtをUPします。^^
うわあ〜・・・・85/F1.4Artの呪いが来襲しますか・・・(爆)

★gutyのpapaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2702352/
いいですね〜
私も裏から撮るのが好きです。透過光で撮ると花ビラが透けて何とも言えない色気を感じますよね。
>このところ、暖かくなったり寒くなったり、風が強かったり無かったり
>体調管理が大変です。
そうですね。
今週は最初が寒くて中間が暖かくて最後がまた寒くなりました。
こんなことを繰り返して春が来るんでしょうね。
年度末なので体調は崩したくないです。睡眠をしっかり撮るように心がけています。
>先日の大倉山(東横線沿線)の写真貼ります。
大倉山記念館ですか。
いい感じの洋館ですね。 じっくり撮ってみたいなあ〜
横浜というと近く感じるんですがなかなか行けないんですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2702355/
シンメトリーの建物って大好きです。

ここで一句
 “春一番 ホンマの春を 連れて来い”
 お粗末でした

書込番号:20687204

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12545件Goodアンサー獲得:3件

2017/02/25 19:56(1年以上前)

>Football-maniaさん

Jリーグ 2017 開幕!

水戸偕楽園に、遊びにいっちゃったら、、

浦和、大宮、、、共に負け!

( 鹿島も 負けたけど、、!)

書込番号:20690138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2017/02/25 21:01(1年以上前)

これ以上下は無理です

皆様こんばんは!!
土曜日もあっという間に終わりました。
明日もなかなか忙しいです^^
それでは返レスです。

★ニコングレーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2704363/
紅梅白梅・・・素敵ですね。
>水戸偕楽園に、遊びにいっちゃったら、、
おお〜・・・・水戸偕楽園でしたか。
20年ほど前に水戸に単身赴任で二年間住んでいました。
隔週で戻ってきましたが、水戸にいるときには偕楽園はよく行きました。
梅まつりの季節になるとすごい人出ですよね。
偕楽園と千波湖のウォーキングを思い出します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2704367/
確かこの建物は有料でしたよね。
2年間で1回だけ入りました^^
>浦和、大宮、、、共に負け!
浦和はマリノスの齋藤にやられちゃったようですね。
ジュビロは俊輔効果もむなしく引き分けでした。
>( 鹿島も 負けたけど、、!)
これはちょっとうれしいかも・・・・あっ! 鹿島ファンの皆様ゴメンナサイ <m(__)m>

ここで一句
 “俊輔君 黄金時代を 築いてよ”
 お粗末でした

書込番号:20690340

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:8件

2017/02/26 01:15(1年以上前)

>Football-maniaさん

こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2704483/
自分のこのような解像されて撮れるか85mm Artでやってみます。^^
桜、早くさいてくれ〜

85mmArtでCP+に行きました。
結論 Football-maniaさん 買いです!
これを、Canon EOS-1DXにつければ
鬼に金棒ですよ〜。
使いづらい画角ですが、この画角で撮れる被写体を探せは
結構見つかりますよん。^^

CP+で三井 公一プロカメラマンの方が講演してました、
その方、SIGMA通でほとんどのレンズを持っているそうです。
その方いわく、85mmArtは、間違いなくSIGMA史上最高の出来だそうです。
85mm1本で何日も撮られたそうです。

私も、このレンズはSIGMA史上最高だと思います。

凄い解像度、正真正銘のゼロ・ディストーション 、
CP+の後、山の手の西洋館に行きましたので
そこでの作例をUPします。
なーんの変哲もない、廊下の花や、飾りものですが
なんかその場の空気も写ってる感があります。
トリミングしてません。

D750 + Sigma 85mm Art

書込番号:20691016

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4653件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2017/02/26 17:33(1年以上前)

三枚組(NoTitle

Football-maniaさん^^大変ご無沙汰しております。
まだまだ元気につなげていますね。

スミマセン今回は、
ここにご登場の”超THE BEATLESファンさん”から
Fan登録頂きましたので、、、ちょっと寄らせて頂きました。

「超Beさんファン登録サンキューです」


駄作 貼らせて頂いていいですか?(貼っちゃってますけど
忘れた頃、、、また来させてください。

書込番号:20692890

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:368件

2017/02/26 17:35(1年以上前)

Σ24Art

Σ24Art

100Lマクロ

16-35L2

☆会長さん、今日はお天気も良いので、10年ぶりに偕楽園に
行ってみました。予想以上の混み方でめげました。

嫁とチビとで行ったなで、じっくりと撮影する事が出来なく、
やはり家族と行くときは、フジのX-T10にすれば良っ方です

書込番号:20692893

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24778件Goodアンサー獲得:2743件

2017/02/26 17:51(1年以上前)

お久しぶりです、シーズンが始まりました。
ACL GS MD1 鹿島vs蔚山現代 2月21日 カシマ 19:00〜
2枚目 カシマスタジアムは今、改修中です。オーロラビジョンを交換中です。
ここにあったのは、小さい電光掲示板で、点数と時間しか表示出来ませんでした。
反対側の画像が出るオーロラビジョンはそのままです。
このため、今期からゴール裏のホームとアウェーが逆になります。
柏やヤマハのように。
3枚目 鹿島の先制点。
4枚目 喜ぶ金崎。

書込番号:20692943

ナイスクチコミ!3


yasu1394さん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:20件

2017/02/26 17:58(1年以上前)

ぼちぼち咲き始めましたよ。

似たようなアングルですが。

太陽を思い切って背景に。

これも太陽を背景に。

>Football-maniaさん
お久しぶりです。

庭先の河津桜がやっと咲き始め、ほんとに同じ静岡かとつっこみをいれたくなりますが、川根のほうも春らしさがだいぶ目立つようになりました。
農作業もいよいよ本格的に始まり、新茶に向けての準備が始まった感じです。

またぼちぼち参加させてもらいます。

書込番号:20692973

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2017/02/26 18:45(1年以上前)

スポットライト風

川の流れを背景に

満開でした

皆様こんばんは!!
土日も終わり明日からまた仕事ですね。日曜日の夕方が一番寂しいです^^
それでも食べていくためには仕事しなくちゃあ〜!!
それでは返レスです。

★ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2704766/
わあ〜・・・これはすごい描写です。
立体感、解像感、ボケ・・・素晴らしいですね。 呪われそうだなあ〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2704483/
>自分のこのような解像されて撮れるか85mm Artでやってみます。^^
作例を拝見した限りでは解像感はもっと素晴らしいと思います。
24-70/F2.8LUはズームとしては最高峰だと思いますが、単焦点と比べてはいけません。
>使いづらい画角ですが、この画角で撮れる被写体を探せは
>結構見つかりますよん。^^
実は以前EF85/F1.8を持っていたんですが、開放での描写が少し不満になり使わなくなってしまいました。
最初は素晴らしいと思っていたんですが、いろんなレンズを使ってくると少しアラが見えてきてしまって。
・・で、あまり使わなくなったので手放してしまいました。
85/F1.4Artの柚菜描写だったらまた欲しくなってしまいますね。ただ純正も85/F1.4のうわさがありますのですぐにはいかないと思います。
今はひたすら200-600待ちです^^
>その方いわく、85mmArtは、間違いなくSIGMA史上最高の出来だそうです。
うう〜・・・・・誘われちゃうなあ。
シグマのArtレンズは本当にすばらしいものが多いですよね。
>なんかその場の空気も写ってる感があります。
そこなんですよね。
おそらくファインダーを覗いた時にゾクッとしたはずです。

★くりえいとmx5さん
>まだまだ元気につなげていますね。
ご無沙汰しております。元気にというか・・・まったりと続けております。還暦過ぎたので結構いいペースカモ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2705345/
方角がわかりませんが、雨が止んで次第に雲が過ぎ去っていくときなんでしょうか?
夕方なのでおそらく南西の方向かな? 雲のグラデーションがいいですね。
こういうセンスって私にはないのですごく勉強になります。
>駄作 貼らせて頂いていいですか?(貼っちゃってますけど
>忘れた頃、、、また来させてください。
駄作だなんてとんでもないです。
いつでもお越しくださいね。 楽しみにしております!!

★早起きパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2705358/
水戸の偕楽園ですね。
梅まつりの時期だけ偕楽園駅がオープンするんですよね。
私は水戸駅の南口のすぐ近くに住んでいましたのでよく行きました。20年ほど前の単身赴任です。
>予想以上の混み方でめげました。
梅祭りですからね。しかも日本3大名園。 静岡の河津桜も相当混むんですから・・・
大陸の方々も多いんでしょうね。
>やはり家族と行くときは、フジのX-T10にすれば良っ方です
私もそう思うんですが、撮っていて楽しいのはやはり一眼レフですよね。
X-T10もいいんですが撮る楽しさにかけてはちょっと・・・・
あ〜・・・こんなことかいているとX-T2が欲しくなっちゃう(爆)

★MiEVさん
>ACL GS MD1 鹿島vs蔚山現代 2月21日 カシマ 19:00〜
今回のACLグループステージは各チームなかなかいいスタートでしたね。
川崎は惜しくも引き分けましたが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2705369/
おお〜・・・・いいショットですね。これは金崎選手のヘディングの直前でしょうか?
こうしてみるとすごいジャンプ力ですね。
>このため、今期からゴール裏のホームとアウェーが逆になります。
オーロラビジョンがないと少し楽しみが減っちゃいますよね。
リプレイを大きな画面で見られるのは楽しみの一つです。
>4枚目 喜ぶ金崎。
金崎はいろいろといわれますが右サイドでのドリブルの迫力はすごいですよね。
でも私は嫌いです(爆)

★ yasu1394さん
お久しぶりです。 お元気だったでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2705381/
大胆にプラス補正して河津桜の花がやさしく輝いて見えますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2705383/
これは正反対ですが、いいなあ〜 河津桜の蕾ですね。
これから太陽を浴びて開花するんでしょうね。
>ほんとに同じ静岡かとつっこみをいれたくなりますが、川根のほうも春らしさがだいぶ目立つようになりました。
今年は河津の桜も開花が早かったですね。
川根は冬寒くて夏は暑くて・・・なかなか大変ですね。
>農作業もいよいよ本格的に始まり、新茶に向けての準備が始まった感じです。
川根といえばお茶ですね。
新茶の準備・・・かなり早くから用意なさるんですね。
美味しい新茶を飲みたくなりました。

ここで一句
 “薄紅の 色香を纏って 春きたり”
 お粗末でした

書込番号:20693130

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12545件Goodアンサー獲得:3件

2017/02/26 18:53(1年以上前)

>Football-maniaさん

「 カワズ 飛び込み、春が来る!」

シッレイしました!

>くりえいとmx5さん

今後も、ヨロシクです!



靖國通り、、街路樹の 「 花もも」です!

書込番号:20693159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 縁側-翡翠写真掲示板by縁側の掲示板amebaownd 

2017/02/26 22:08(1年以上前)

Football-maniaさん、お気楽板のみなさん、こんばんは。

最近なかなか撮影に出られていません。
お隣の庭の花桃の木の花が咲き始め、メジロが来はじめましたので撮ってみました。
もう少し咲いてくれると画になっていいのですけど。

貼り逃げにて失礼します。

書込番号:20693836

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:8件

2017/02/26 22:14(1年以上前)

85mm F1.4のボケ

>Football-maniaさん

こんばんわ
>85/F1.4Artの柚菜描写だったらまた欲しくなってしまいますね。
>ただ純正も85/F1.4のうわさがありますのですぐにはいかないと思います。
そうですね。純正の噂は聞いてます。
そりゃあ、純正ですよね。もうでますよ。きっと。^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2705424/
あら〜 もう満開ですか〜
いいですね。 85mmで撮りたいです。^^

本日も、85mmと20mmで山の手の洋館を歩きました。
洋館内だと、85mmはほとんど出番がないですね。
だいたい20mmでしたよ。85mmは思ったほど、望遠でした。
Football-maniaさん の言う通り、あまり使わない画角
だなと思いましたね。^^

作例は、昨日の中華街です。
85mm F1.4のボケ は以前のSigmaとは思えないです。

書込番号:20693868

ナイスクチコミ!4


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2017/02/26 22:53(1年以上前)

Football-maniaさん
みなさん

こんばんわ

会長〜

最近、おさぼり〜してます。

今日は、久しぶりにコス撮影に行ってきました。
まだ若干、寒かったですが、まずますでした。
会場も寒さのせいか、レイヤーも少なかったです。

この時期は、スタジオで撮影する人が多いようです。
当初、スタジオ撮影予定でしたが、予約が一杯で野外イベントになりました

ちょこっと貼ります。^^
ちなみに、キャラは「僕のヒーローアカデミア/お茶子ちゃん」です。
※レイヤーさんの了承済みです。

今月は、12日にも撮影予定が入ってます。^^

●遮光器土偶さん

http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/684/2684767_m.jpg
鶴山公園も結構、積もったようですね。
今年は、県境もかなりだったでしょうね〜

http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/697/2697915_s.jpg
会長をしっかり呪ってますね^^
150−600の画像も出したいのですが、持ち出す機会がなかなか...

書込番号:20694030

ナイスクチコミ!4


夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2017/02/26 23:29(1年以上前)

Football-maniaさん みなさん こんばんは

なかなか暖かくなりませんが、
春よ来い、早く来い で待ってます。

そうそう、グリーンジャンボも買いました(笑い)

書込番号:20694148

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24778件Goodアンサー獲得:2743件

2017/02/27 06:36(1年以上前)

J1 R1 鹿島vsF東京 カシマ 2月25日 14:00〜
1枚目 F東京側のゴール裏
2枚目 国歌斉唱で歌う南こうせつ氏。

書込番号:20694537

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24778件Goodアンサー獲得:2743件

2017/02/27 06:43(1年以上前)

J1 R1 鹿島vsF東京
この試合を放送していた地上波NHKの一コマ。
2枚目〜4枚目 女子マネイジャー佐藤美希さんと解説福西氏が、放送前にリハーサルをやっていました。

書込番号:20694542

ナイスクチコミ!2


takitEZさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:15件

2017/02/27 13:54(1年以上前)

>MiEVさん

またぞろやりだした。それと、相変わらずのEXIFデータ無し。

http://www.so-net.ne.jp/antlers/others/use_rule.html
静止画像(スチール写真)使用について

「価格.com ご利用ガイド 掲示板 利用ルール」
  画像・動画投稿のルール
     著作権者や肖像権者の許諾を受けていない画像・動画の投稿はお控えください

書込番号:20695277

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24778件Goodアンサー獲得:2743件

2017/02/27 18:56(1年以上前)

EXIFって何ですか。
SUPERIA Venus 800やNATURA 1600を使っているので、どうしたら見れるのですか。

書込番号:20695899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2017/02/27 20:05(1年以上前)

Football-maniaさま 皆さま こんばんは

昨日の函南町柏谷地区の河津桜です。

大分ピークを過ぎていました。

書込番号:20696084

ナイスクチコミ!3


takitEZさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:15件

2017/02/27 20:47(1年以上前)

>MiEVさん

びっくり、初めての応答。

ここ、 デジタル一眼カメラのカテゴリーですね。
ついでに掲示板の利用ルールはいかに?

書込番号:20696212

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24778件Goodアンサー獲得:2743件

2017/02/27 21:05(1年以上前)

そんなに暇なら、他のプロスポーツの画像を、載せているとこにも注意喚起して下さい。
それとも、あなたが撮れないスキルだからの、やっかみですか。(笑)

書込番号:20696279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2017/02/27 21:14(1年以上前)

春の色〜

50Art チョイ絞り

50Art チョイ絞り・・・・やっぱり葉っぱ好き^^

50Art開放・・・しべにピントが(風のせいです・・・ナンチャッテ^^)

皆様こんばんは!!
週の初めは何かと疲れますね。
今週も忙しくて・・・3月末まではこんな感じかな?
それでは返レスです。

★ニコングレーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2705445/
ハナモモですか〜・・・・そういえば今年はまだ桃の花を見ていないです。
花の付き方が独特ですよね
>「 カワズ 飛び込み、春が来る!」
カエル君ももう少ししたら目を覚ますのかな?
春って楽しいですね。

★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2705731/
桃の花が続きますね。
メジロ君はやっぱり目つきが(笑)
>もう少し咲いてくれると画になっていいのですけど。
そうですね。桃の節句にはもっと咲いていてほしいですね。
>最近なかなか撮影に出られていません。
お体の具合はいかがでしょうか?
寒いのでお大事にしてくださいね。

★ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2705778/
開放でこれだけ緻密な描写をしてくれると、絞りを変えるのは画質のためじゃなくてボケのコントロールですね。
使いごたえのありそうなレンズだなあ〜・・・・おっと、危ない!!(笑)
>そりゃあ、純正ですよね。もうでますよ。きっと。^^
あはは・・・キヤノンは出る出るサギみたいなところがありますから^^
今発売されても手が出ないし・・・・
>いいですね。 85mmで撮りたいです。^^
できれば人のいない時に撮りたいです。花を撮ってるのか人を撮ってるのか・・・・それに構図が限定されますからね(^-^;
85/F1.4Artだったらかなり楽しめそうです。
もう少し寄れたらいいですね。
>Football-maniaさん の言う通り、あまり使わない画角だなと思いましたね。^^
私の場合70-200/F2.8LUを手に入れてから使用頻度が下がりました。
それと開放での描写ですね。最近のシャープなレンズを見ているとやっぱり物足りなくなります。
それで思い切って手放しました。

★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2705871/
この表情がいいですね。カラコンで目の表情が豊かになっているようです。
>会場も寒さのせいか、レイヤーも少なかったです。
先週金曜日に京都に行きました。風が冷たくて寒かったです。
行ったといっても、14時過ぎに西京極に着いて16時18分ののぞみに乗りました^^
お仕事は1時間くらいです。
>当初、スタジオ撮影予定でしたが、予約が一杯で野外イベントになりました
レイヤーさんも大変ですよね。
終わったらお風呂に直行〜・・・・と行きたいです。
>会長をしっかり呪ってますね^^
>150−600の画像も出したいのですが、持ち出す機会がなかなか...
あはは・・・今は呪われても逝きません。
純正の200-600を待っております。 出ないとわかってから考えますよ!!

★夢心さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2705935/
福寿草ですね〜
この花を見ると気持ちもホッコリします。色が春を感じさせてくれます。
>なかなか暖かくなりませんが、
>春よ来い、早く来い で待ってます。
そうなんです。今日も会社の帰り・・・風が冷たかったです。
このところ暖かかったので余計に寒く感じました。
>そうそう、グリーンジャンボも買いました(笑い)
う〜ん・・・・一攫千金狙ってみようかな? (笑)

★MiEVさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2706059/
FC東京の中島翔哉選手ですね。
若手の中では好きな選手です。 スキルがあって楽しいプレーをしてくれます。
>2枚目 国歌斉唱で歌う南こうせつ氏。
間違えて「神田川」を歌ったりして・・・・(^-^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2706063/
福西は好きだったんですよ〜・・・
ジュビロだったし^^
もともとFWだったので攻撃力もあって・・・いい選手だったなあ〜

★gutyのpapaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2706395/
いいなあ〜・・・菜の花と河津桜。 この季節鉄板の情景ですね。
>昨日の函南町柏谷地区の河津桜です。
函南町にこんなところがあるんですね。知りませんでした。
明日伊東に行くのでちょっと探してみようかな?
今住所でググってみましたが、酪農王国(オラッチェ)の近くですか?

ここで一句
 “ホッコリと お気楽板も 春色に”・・・・・皆様の作例に春を感じますね。
 お粗末でした

書込番号:20696315

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:8件

2017/02/28 00:04(1年以上前)

D750+85mmArt

D750+85mmArt

D7100+24〜105mm Art

D7100+24〜105mm Art

>Football-maniaさん
こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2706486/
梅はほんわか ボケがいいですね。Art頑張ってます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2706481/
梅の色はバックだとちょうどいいですね。

>85/F1.4Artだったらかなり楽しめそうです。
>もう少し寄れたらいいですね。
そうなんですね。85cm は 遠いです。
面白いことに、85cm以内になると、ピクリとも
フォーカスリングが動かないんですよ。
で、85cm以上になると、急に動くんですよね。
測ってんのか〜。^^

作例は、横浜ランドマーク
D750+85mmArt
D7100+24〜105mm Art

書込番号:20696874

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13670件Goodアンサー獲得:2197件

2017/02/28 01:03(1年以上前)

天気がいいと気持ちいいニャ〜

眠くなってきたニャ〜

カメラ持った変なのがいたような気がしたニャ〜

勘違いだったかニャ〜 zzzz

 こんばんわ〜

 今日は久しぶりに在庫から猫ちゃんでも。
 1,2枚目は6D+24-105F4Lでノーファインダー撮影、3,4枚目は6D+100-400LUで少し離れて撮ってます。

★かいちょ〜かっか〜〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2698569/

 青空に雪を被った富士山が眩しいです。
 行きたいけど、なかなか根性と予算が・・・・
 それに行ったら天気が悪かったでは、また何か言われそうですし・・・・
 
>私がほしいのは200-600ですが、いつ発表されるのかもわからないし・・・

 CP+でも情報は無かったようですし、やはり100-400LUでしょうか?

>>夕日を眺めてきました。もう少し雲が少なかったらな〜〜
>雲くらいでよかったですね・・・・(爆) (◎o×)☆\(^^)

 富士山見るには、雲すら邪魔ですからね・・・・

★ララ2000 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2698872/

 クラシックカー、いい雰囲気です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2698495/
>F11でちょい流し、いい画ですね。

 ありがとうございます。とっさに軽く流してました。
 これくらいのSSなら歩留まりもいいのですが・・・

★とうたん1007 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2698887/

 飲み屋街?いい感じで、軽く一杯やってみたいですが・・

>写真を撮る気分にもならず、仕事とポケモンの日々

 お仕事大変そうですが、頑張ってください。
 またどこかで撮影ご一緒しましょう。

★じーじ馬 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2700299/

 こういう景色大好きです。
 実は職場の近くに岡山県では1,2を争うという樹齢の紅梅があるので、昨日見に行ってみましたが、まだ蕾でした(涙)

>会長さまは河津桜撮りに行かれたようですね^^
>河津桜の名所や富士山が近くでうらやましい。

 全くです、そういうカットを見せられるたびに、呪われる気分です・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2697915/
>暖かそうな光に癒されます。 多重露光ですか?

 はい、2枚重ねてみました。

>関西にお越しの時は声をかけて頂いたならご一緒いたしますよ^^

 はい、今年はどうかは別にしても、修二会を始め奈良だけでも行って見たい場所は多いので、機会があればよろしくお願いいたします<m(__)m>

★Panyako さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2705873/

 いい表情ですね〜、すっかり専属カメラマンですね。
 できれば、伊丹か関空あたりでご一緒してみたいですが、その暇もなさそうですね。

>鶴山公園も結構、積もったようですね。
>今年は、県境もかなりだったでしょうね〜

 はい、こちらでは、いまだに「なだれ注意報」が継続しています。
 市の北部では、一時積雪が1メートルを超え、消防団がボランティアでご老人の家の雪下ろしをしたと聞きます。

書込番号:20697011

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:8件

2017/02/28 21:19(1年以上前)

>Football-maniaさん
こんばんわ
夜景の一枚、少し色がわるいので、再度、上げさせて頂きました。
他は、元町のお店と、洋館になります。

>できれば人のいない時に撮りたいです。花を撮ってるのか人を撮ってるのか・
CP+で気がついたのですが、マスクしたおっちゃんを背景にモデルさん撮っても
F1.4の85mmだと、みなさんがボケボケで、いい背景です。^^
次回UPします。

D750+85mmArt

>遮光器土偶さん
コメントありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2706727/
猫で味を出すのは難しいですが
このショット、野生的でいいですね〜。^^

書込番号:20698947

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2017/02/28 21:21(1年以上前)

皆様こんばんは!!
二日目終了〜・・・・毎日こんなこと考えています^^
明日の夜から天気が崩れるようです。花粉症には雨はありがたいんですが、やっぱり晴れたほうが気持ちがいいです。
それでは返レスです。

★ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2706654/
キレキレですね。
ランドマークタワーの手前の駐車場の照明、光芒が綺麗に出ていますね。
24-105と比べると明らかにクリアーです。ズームと単を比べちゃ可哀想ですよね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2706486/
>梅はほんわか ボケがいいですね。Art頑張ってます。
ありがとうございます。
スキルがもっとあればしっかりと蕊の先端にピンが来るんですが・・・・
老眼親父なのでこれくらいでご勘弁を(笑)
>そうなんですね。85cm は 遠いです。
>面白いことに、85cm以内になると、ピクリとも
>フォーカスリングが動かないんですよ。
85mmはどこも最短撮影距離が長いんですよね。
EF85/F1.8も85cmでした。 寄れたらもっと楽しいと思うんですが・・・
>で、85cm以上になると、急に動くんですよね。
>測ってんのか〜。^^
あはは・・・測っているんでしょうね^^
85cmより近くだとピントリングの限界ですので・・・
ああ〜・・・・今回も呪われちゃったなあ (^-^;

★遮光器土偶さん
>今日は久しぶりに在庫から猫ちゃんでも。
>1,2枚目は6D+24-105F4Lでノーファインダー撮影、3,4枚目は6D+100-400LUで少し離れて撮ってます。
あちゃあ〜・・・・また呪いだ(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2706727/
やっぱり100-400Uはいいなあ〜・・・
開放のテレ端でこの描写・・・・流石Lレンズですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2698569/
>青空に雪を被った富士山が眩しいです。
ありがとうございます。手前の梅がもっと咲いていたら・・・・・そうなったらカメラマンだらけで落ち着いて撮っていられないかも^^
この季節は天気さえよければこんな富士山が見られますよ!!・・・・呪い返し〜(爆)
>それに行ったら天気が悪かったでは、また何か言われそうですし・・・・
ホホホホ・・・そこは何とも・・・・ホホホホ (^_-)-☆
>CP+でも情報は無かったようですし、やはり100-400LUでしょうか?
秋までは待つつもりです。
噂でもすぐという感じではなかったですから・・・
資金的にも秋でないと手が出ません^^
>富士山見るには、雲すら邪魔ですからね・・・・
綺麗な笠雲だったら絵になりますけどね〜
なかなか良い笠雲にはお目にかかれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2700299/
>こういう景色大好きです。
>実は職場の近くに岡山県では1,2を争うという樹齢の紅梅があるので、昨日見に行ってみましたが、まだ蕾でした(涙)
じーじ師匠の返レスにはカキコしませんでしたが、サムネイルで見たときに左下のカカシ君が目玉親父に見えました(笑)
>>河津桜の名所や富士山が近くでうらやましい。
>全くです、そういうカットを見せられるたびに、呪われる気分です・・・
もっとお見せしましょうか?? (^_-)-☆

ここで一句
 “お気楽板 油断大敵 呪い返し”・・・・・・字余ってます^^
 お粗末でした

書込番号:20698951

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:368件

2017/03/01 16:43(1年以上前)

100Lマクロ

Σ24Art

MP50開放で

MP50ちょい絞りで

☆会長さん、50Artも良い写りをしてますね,私も最近のお気に入りは24Artです。
マクロほどでは無いのですが、まあまあ寄れるので良いです、5D2だとAFフレームが、
9点しか無いので寄るときは、MFで撮ってます、5DWがあまりにもお高いので、
5D2でしばらくは頑張ります。

偕楽園に持って行って、使わなかったMP50で桜を撮ってきました。

書込番号:20701006

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2017/03/01 20:40(1年以上前)

葉っぱを見つけたら

撮っちゃいます^^

奇跡的に人が少なかったとき

皆様こんばんは!!
一週間の折り返しです。 あと二日〜・・・・^^
夕方から雨が降ってきていますが明日も雨かなあ〜
明日は朝から川崎に行くんですが・・・雨だといやだなあ(+o+)
それでは返レスです。

★ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2707152/
ゼロディストーションで建物を切り取るのも楽しそうです。
キレキレの描写ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2707154/
うわあ〜・・・すごい描写。
このレンズでうちのカミさんを撮ったら怒られそうです(笑)
>元町のお店と、洋館になります。
横浜はどこに行っても絵になりますね。
そういえば元町は20年以上行ってないかな?
>F1.4の85mmだと、みなさんがボケボケで、いい背景です。^^
85/F1.4だと被写体から少し離れたらボケボケでしょうね。
シグマのレンズはボケも綺麗ですから楽しめそうです。

★早起きパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2707625/
広角で思いっきり寄って・・・こういう構図も大好きです。
適度な絞りで背景の様子が確認できていい感じです。
>50Artも良い写りをしてますね,私も最近のお気に入りは24Artです。
はいっ!
50mmは見た目に一番近い画角が得られますから、ボケを大きくすることで目で見えない世界を作ります。
スナップだと35mmくらいのほうが使いやすいですが50mmはやっぱり王道です。
>5DWがあまりにもお高いので、
>5D2でしばらくは頑張ります。
確かに高いですよね。
kiki.comさんは1DXをドナして5DWを手に入れられました。
私も一瞬考えましたが^^ やっぱり1DXの軽快な操作感が好きなので思いとどまりました。
>偕楽園に持って行って、使わなかったMP50で桜を撮ってきました。
あはは・・・やっぱり使わないレンズってありますよね。
私は梅を撮りに行って70-200を使いませんでした。
それでも持って行かないと使いたくなると気にがっかりしますので、重くても持って行っちゃいます。

ここで一句
 “春雨で 花粉も流れて すっきりと”
 お粗末でした

書込番号:20701540

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13670件Goodアンサー獲得:2197件

2017/03/02 21:11(1年以上前)

MV-22オスプレイ

AV-8BハリアーUプラス

F/A-18Dホーネット

KC-130J+F/A-18D(空中給油のデモ)

 こんばんわ〜

 ちょっと在庫整理の、昨年の岩国基地のフレンドシップディのカットです。今年も行きたいですが、F-35Bが配備されて、もしかするとデモフライトもあるかもしれないので、今年は多くのでしょうね〜〜

書込番号:20704313

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:8件

2017/03/02 22:03(1年以上前)

左の瞳にピン

>Football-maniaさん
こんんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2707782/
河津桜を毎回、撮られて羨ましいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2707781/
手前が鮮明、徐々ボケていく様がいいですね。私も桜咲いたらやってみます。^^

CP+にて
1枚目 85mm Art
等倍でご覧ください。左の瞳にピンが来てます。
瞳の綺麗なおねーさんでした。
内臓フラッシュ使用ですが、やはりスピートライトみたいもの
買ったほうがいいかもしれませんね。
フラッシュは何をご使用してますか?

2枚目 85mm Art
こちらを向いてくださったので、1枚撮らして頂きました。
この方は、いつもカメラ目線でした。^^

山の手 西洋館

3枚目 20mm Art
少し角度つけて、中央の花にピントを当てました。

4枚目 85mm Art
目一杯 寄ってみました。
85mmの中望遠は、ほんと、構図が扱いにくいですが、はまれば、必ずいい画を出してくれますので
やめられません。^^

書込番号:20704522

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2017/03/03 18:18(1年以上前)

「Fire」 24-105F/4.0で撮っています。手振れ補正がついているので安心感があります

「春を呼ぶ」 火の粉がかかりそうに見えますが大丈夫です

「格闘技」 正に炎と格闘しているようです

「炎と駆ける」 40〜50kgくらいあるそうで体力勝負ですね!


Football-mania会長さま お気楽板の皆さま
こんにちは
会長さまのまめなご努力にいつも感謝です。
ご無沙汰しています(_ _)
お陰様で家内の体調も普通に戻り安心の今日この頃です。

奈良の春の風物詩 お水取り(修二会)の行事が3月1日から始まりました。
3月15日で満行を迎えますが、これが終わらないと暖かくならないと関西では言われています。
3月1日は二月堂の下から、3月2日は二月堂の上で撮影しました。
初めて2日連チャンでした! 家内の看護離れの反動でしょうか・・・

雨に降られたりしましたが何とか撮ってきました。
早く行って場所の確保などで長時間(約5時間ほど)待つ忍耐の撮影ですが、気に入ったのが撮れると嬉しくなるのは写真趣味の中毒ですな(笑)

貼り逃げばかりで申し訳ありません。


書込番号:20706574

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12545件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/03 19:58(1年以上前)

>Football-maniaさん

今朝の富士山。

ベランダから。

です。

書込番号:20706823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2017/03/03 20:50(1年以上前)

プラス補正してます

色合いだけで撮りました

こちらも

皆様こんばんは!!
やっと今週も終わりました〜
明日は野暮用で東京に行きます。泊りなのでオサボリの予定です^^
天気はいいようなのでドライブがてらのんびりといって来よう!!
それでは返レスです。

★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2708401/
何かと物議をかもすオスプレイですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2708413/
こちらはハリアー・・・垂直離着陸できる最初の戦闘機でした。
オスプレイもハリアーも推力の方向を変えることで離着陸するんですから同じようなものかもしれませんね。・・・素人考えです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2708414/
ホーネットはスレンダーで美しい機体ですよね。これ大好きです。
>F-35Bが配備されて、もしかするとデモフライトもあるかもしれないので、今年は多くのでしょうね〜〜
トランプ大統領が安く売ってくれないでしょうかね(笑)
私も一度見てみたいです。

★ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2708454/
おお〜・・・・開放でこの描写。素晴らしいです。
若い女性は良いかもしれませんが、うちのカミさんだったら絶対にダメです。アラが・・・・はっ! 殺気が・・・(^-^;
背景のボケ味も綺麗です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2708462/
これも解像力の高さが効いていますね。グラスの輝きが素晴らしいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2707781/
>手前が鮮明、徐々ボケていく様がいいですね。私も桜咲いたらやってみます。^^
ありがとうございます。実はあまり考えずに撮りました^^
葉っぱ好きなので、ピンクの中の緑があるとつい撮っちゃいます。
>フラッシュは何をご使用してますか?
ストロボは7年ほど前に最初のデジイチ(KissDX)の時に買ったEX430というものです。
でもほとんど使っておりません。7年間で10回くらいかなあ〜
ストロボを使った時の描写が想像できずについ自然光での撮影がメインになっています。
目で見て綺麗だなあ〜・・・・と思った被写体を撮りたいのでどうしても自然光になるんですね。
ストロボワークを勉強したいとは思っているんですが・・・^^
>85mmの中望遠は、ほんと、構図が扱いにくいですが、はまれば、必ずいい画を出してくれますのでやめられません。^^
どうしても好きな画角は人それぞれになりますよね。
普段狙う被写体にもよりますが確かに85mmってポートレイト意外だとなかなか使いづらいところもあります。

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2708916/
この火の下にお気楽板のメンバーが集まれば少しは呪いもとけるのかな?? 悪魔祓い・・・・(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2708922/
これはすごいなあ〜・・・躍動感がありますね。
40〜50kgもあるんですか? 相当な体力ですね。 法衣を脱いだらマッチョマンかもしれませんね。
>お陰様で家内の体調も普通に戻り安心の今日この頃です。
回復されていますか〜・・・・それは良かったです。
これから暖かくなりますのでさらに体力も戻るのではないでしょうか?
まだまだお大事にされてくださいね。
>初めて2日連チャンでした! 家内の看護離れの反動でしょうか・・・
看病をされてきたのですからよろしいんじゃないでしょうか?
楽しみがあってこそ奥様を大事にできると思います。
私は、最近カミさんを大事にしていないから撮りに行けないのかなあ〜・・・・・(+o+)
>早く行って場所の確保などで長時間(約5時間ほど)待つ忍耐の撮影ですが、気に入ったのが撮れると嬉しくなるのは写真趣味の中毒ですな(笑)
5時間待ちですか〜 私にはできそうもありません。 撮ってみたいですがハードル高いなあ〜
待つのが嫌いなのでサッと撮ってさあ次〜・・・・っていう撮り方です。
花を撮るときだけは光の差し方で待つこともあります・・・・それでも10分くらいかな??(笑)

★ニコングレーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20511104/ImageID=2708998/
今朝はそちらからも見えましたか。
静岡からはきれいに見えなかったんですよ。
今日は仕事で三島に行って帰りに東名の富士川SAで昼食をとったんですが、普段だったら大きく見える富士山が雲に隠れて見えませんでした。
晴れていたのに富士山の周りだけ雲が・・・・・(´・ω・`)
>今朝の富士山。
学生のころ大宮に住んでいましたが、時々すごーく小さな富士山が見えたことを思い出しました。
あの頃望遠レンズとカメラがあったら撮っていたんでしょうね。

ここで一句
 ”冬の富士 純白ドレスの 貴婦人か“
 お粗末でした

書込番号:20707000

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2017/03/03 20:59(1年以上前)

またまたこんばんは。
お引越ししましたあ〜
    ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20707015/

すっかり春らしい陽気になってきました。
周りの春の景色を撮りまくりましょう。
春のお花・・・・これから元気いっぱいで咲いてくれます。

お気楽板を春の色に染めてください。

ここで一句
 ”陽光に 輝きを増す 花一輪” 
 お粗末でした

書込番号:20707029

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2017/03/11 09:10(1年以上前)

締め

書込番号:20728583

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2017/03/11 09:14(1年以上前)

まっくらーー

書込番号:20728601

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2017/03/11 09:17(1年以上前)

5

書込番号:20728609

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2017/03/11 09:19(1年以上前)

4

書込番号:20728614

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2017/03/11 09:21(1年以上前)

3

書込番号:20728617

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2017/03/11 09:23(1年以上前)

2

書込番号:20728623

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2017/03/11 09:25(1年以上前)

1
おしまーーい

書込番号:20728636

ナイスクチコミ!4


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング