


先々月に人生初のAVアンプなる物を購入しましたが
スピーカー選びで悩んでいて未だに箱から開けていません、
トールボーイとブックシェルフでは基本的に何が違うのでしょうか?
それと使用する環境は八畳なのですがどちらがいいんですか?
書込番号:20949253 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>gram@さん
こんばんは。
トールボーイは、低音の量感とスケール感があるのかと思いますが、ブックシェルフだと定位感が優れていると思います。
http://osusume-speaker.blog.jp/archives/1013699193.html
八畳ですと大型のブックシェルフでも低音的には過不足ないと思いますが、トールボーイですと大きい物だと低音が出すぎて処理できないかなと思います。
ご予算の問題でなんとも言えませんが、とりあえずスピーカーを色々聞いてみて、好みの音を探してみることから初めてみたら、如何でしょうか?
書込番号:20949549
2点

こんばんは。
一般的には、
ブックシェルフ
・スピーカー台が必要
・低音の量感が控えめ
・価格が安い
トールボーイ
・スピーカー台が不要
・低音の量感が得やすい
・価格が高い
となります。
どちらを選ぶかはお好みでということで。
書込番号:20949705
1点

>gram@さん
TVの両脇へ設置なら台の都合もありトールボーイでしょか。
43インチくらいまでのTVならDALI ZENSOR5 などがサイズやコストパフォーマンスが良いかなと思います。
書込番号:20950164 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>圭二郎さん
ブックシェルフに比べてトールボーイの方が低音の迫力があるってことですかね?
と言うことはトールボーイならウーハーなる物は不要なのでしょうか?
書込番号:20950792 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Minerva2000さん
>fmnonnoさん
予算の都合上ブックシェルフですかね〜
それと家には猫が三匹いますのであまり高価な
物は置けません、
スピーカー台は全く考えていませんでした。
節約のため自作しようかなんて思ってます。
書込番号:20950859 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>gram@さん
スピーカー台の作り方です。参考にしてください。
かないまる式スピーカスタンドの詳細 (作り方)
http://kanaimaru.com/0905OSAKA/0f.htm
かないまるとはソニーの音響設計技師、金井隆さんのことです。
書込番号:20950923
0点

>gram@さん
猫がいるなら小型ブックシェルで60cmくらいの台があると良さそうですね。
購入なら、ハヤミのNX-B300Tなら7089円が最安ですね。
予算如何程ですか。
タンノイ マーキュリー7.1やDALIセンソール1などが小型では売れ筋ですが。
書込番号:20951574 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Minerva2000さん>fmnonnoさん
とても参考になる情報ありがとうございます。
工具類はありますし、何より節約になるので
大変助かります。
スピーカーの予算ですがアンプが7.2chとの事
なので、全て込みで20万以内で収めたいです。
書込番号:20951747 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>gram@さん
>それと家には猫が三匹いますのであまり高価な物は置けません
私も猫のいる部屋にスピーカー(トールボーイ)を置いていますが爪研ぎの餌食にならない様に使わない時はシートをかけています。
今の所スピーカーネットも本体も無事です。
書込番号:20951952
0点

>スピーカーの予算ですがアンプが7.2chとの事
なので、全て込みで20万以内で収めたいです。
導入を予定されているスピーカーの本数とサブウーファー使用の有無、映画中心なのか楽器の音を繊細に聴きたいのか、アンプのメーカーや型番なども記されてみてはいかがでしょうか。
差し支えなければお部屋にオーディオ中心で組む予定なのか、生活空間として家具等の設置状況なども記されておいた方がよろしいかもと思います。
書込番号:20952465 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>チェインバーさん
家の猫は爪研ぎはキャットタワーで
してるので傷をつけられる心配はあまり
ないです。
それよりも高いとこに登るのが好きなの
で倒されるのが心配です。
書込番号:20952966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>すいらむおさん
購入したアンプはONKYOのtxrz810です。
7.2chと書いてるので合計9個必要なんですかね?
使用目的ですが、ゲーム、映画、音楽はJPOP、
アニソンを聴くくらいです。
書込番号:20952988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>gram@さん
我が家の猫は見慣れない物を見つけると近寄っていって観察していますね。
古いスピーカーネットが爪の餌食になった事があるので御注意下さい。
飛び乗られると小型のブックシェルフをスタンドに乗せる場合はちょっと気になりますね。
スピーカーの上にいるのを見た事はありませんが液晶テレビの上に飛び乗ろうとしてそのまま落ちたのは見た事があります。(テレビは転倒防止の金具を付けていたので無事でした)
書込番号:20953014
0点

>7.2chと書いてるので合計9個必要なんですかね?
9個接続できる、ということで全て必要ではありません。フロントの二個以上あればOKです。
最初は5,1CHか、センター、サブウーファ無しの4CHから始められても良いと思います。
書込番号:20953076
0点

>チェインバーさん
それはわかります。
何か新しい物があると匂いを嗅いだり
触ってみたりしてます。
PSなんかもなぜか乗ってくつろぎだすので
今はTVボードに収納してます。
ネットに関しては無傷というわけには
いかないと思うので諦めます。
書込番号:20953317 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Minerva2000さん
トールボーイもありかな〜なんて思ったり
もしてるんで
とりあえず今月末に何処か視聴できるお店
に行ってきます。
書込番号:20953480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピーカー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/27 20:06:56 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/27 10:24:46 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 12:53:41 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/28 6:10:14 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/26 20:25:42 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/19 22:05:52 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/21 11:53:21 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/15 16:07:40 |
![]() ![]() |
21 | 2025/09/18 14:42:25 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/28 9:31:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





