


質問お願いします。
hx650とSSR-750TDのプラグイン電源ケーブルは種類が違いますか?
先日6pinの端子部分を確認したらケーブルがささっている位置が違ったので気になりました。
詳細に教えて頂けると幸いです。
書込番号:21179683
0点

たとえ同じでも使わないほうがいいです。
会社同じでもショートした経験があるので。
書込番号:21179784 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じかどうかは中の人しか知らないんじゃないかと思いますが
わからない以上違うものと思うべきだし
私なら怖くて絶対やらない
書込番号:21180024
1点

このへんは、規格として決まっているものでは無く、各メーカーが独自に聞けている機能ですので。コネクタの形が同じだとしても、違うメーカーどころか、同じメーカーでも別製品なら、絶対に使うべきではありません。
「使えるかもしれない」は「使えないかもしれない」と等価であり、失敗したらパーツ昇天です。
…ケーブルを無くしたり、他の製品と混ざると面倒なので。私は挿しっぱなし。
プラグインでもお値頃感のある製品は買うことがあるのですが。プラグインの有無で電源の選択はしません。
書込番号:21180060
1点

プラグイン電源ケーブルは同じ型番とか容量違い以外では使用しない方が良いでしょう。
発売時期もだいぶ違いますから、ケーブルによっては仕様が変わっている場合もあるかと思います。
書込番号:21181072
0点

皆様ご回答ありがとうございました。
この辺は標準規格で無いこと初めて知りました。
ついてくるケーブルはその固体でしか使えないのも把握しました。
この度は迅速に回答頂きありがとうございました。
書込番号:21191536
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「電源ユニット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/09/28 20:18:24 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/27 18:59:05 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/25 20:57:53 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/26 18:01:11 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 23:30:17 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/14 13:52:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 23:31:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 18:07:31 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 20:34:20 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 20:31:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





