『同軸配置とは?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『同軸配置とは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 同軸配置とは?

2017/10/20 18:06(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:17件

最近、マルチBA機の同軸配置という用語を知り、興味が出た次第です。
質問としては
・同軸配置とは何か?
・音質面での特徴
・同軸配置を採用しているマルチBA機の例
の3つです。
ご回答お待ちしております。m(_ _)m

書込番号:21293304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2846件Goodアンサー獲得:645件 再出発!! 

2017/10/20 23:01(1年以上前)

イヤホンですよね?マルチBA機の同軸配置はないんじゃないかな?
ハイブリッド型ならAZLAとかがそうですが。
要するにダイナミック型ドライバの中心部にBA型ドライバを配置しているようなものです。
このことにより高音と低音がきちんと同じ方向から耳に飛んでくる訳ですよね。
定位感とかクロスオーバーの繋がりが良くなります。

書込番号:21294136

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2017/10/20 23:38(1年以上前)

>とりあえず…さん
マルチBAには無いんですか...
ちなみにマルチBA機って、ドライバーが単純に入ってるだけなんですかね?ダイナミック型は向きの調節が必要だ、みたいな事を聞いたことがあるのですが。
もし、そうだとしたら違う音域の音が時間差で届く可能性もあるんでしょうか?

書込番号:21294240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:127件

2017/10/20 23:52(1年以上前)

さすらいのNekoさんのイメージとは異なるかもしれませんがBAで同軸配置といって思いつくのはSB-7くらいですね。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1069163.html

書込番号:21294277 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2846件Goodアンサー獲得:645件 再出発!! 

2017/10/21 00:02(1年以上前)

マルチBAは一般的には音導管でドライバからカナル部まで繋いでいます。
だからマルチBAイヤホンには複数の音が出る穴が有るものが多いのです。
音導管の材質で音は変わります。
長さは音速考えると影響無さそうですが?よくわかりません。

書込番号:21294301 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2017/10/21 00:25(1年以上前)

>ドン・ポセイドンさん
SB-7ってアレですか...
凄く独特なイヤホンですよね(笑)
ドライバー構成も独特ですし。
耳の形に合えばいい音鳴らしてくれそうですが、耳穴の小さめな私には無理そうです...
「彼の独特なオーディオ哲学」
と書かれておりますが、やはりマルチでの同軸配置は珍しいのか...
>とりあえず…さん
材質によって変わるとは、材質の硬さに影響されるんですかね?

書込番号:21294340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2846件Goodアンサー獲得:645件 再出発!! 

2017/10/21 08:55(1年以上前)

音って材質によって響きが大きく変わりますよ。
まあ主に硬さによるのだと思いますが。
だから中身や形状は一緒なのに材質違いの筐体のイヤホンとか沢山ある訳で。
で、どの素材が良いかは好みの問題なのでこれが一番とかはいえないです。

書込番号:21294799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:83件

2017/10/21 09:18(1年以上前)

>さすらいのNekoさん
>とりあえず…さん

JHのFreqPhase Technogyってそういう意図で設計していると思います。

書込番号:21294856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2017/10/22 07:16(1年以上前)

>とりあえず…さん
やっぱりそうでしたか...
>ナコナコナコさん
JHですか、高いイヤホンは大体どこも音道管にこだわってる感じですね...

皆さんご回答ありがとうございました、疑問が解けたのでgoodアンサーはとりあえず...さんとドン・ポセイドンさんということで締めさせて頂きます!

書込番号:21297498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
PCでのLC3接続 4 2025/10/07 14:33:29
前作との比較 0 2025/10/06 22:22:21
人混みの中で音飛びしやすいですか? 1 2025/10/06 22:15:55
音量 8 2025/10/06 21:42:46
アップデートするとどう変わりますか? 0 2025/10/06 13:07:27
左のイヤホンだけ 3 2025/10/06 23:54:55
16,800円! 0 2025/10/05 0:58:51
低音 3 2025/10/06 5:21:17
おすすめのDAC 5 2025/10/04 19:11:19
音量が上がる 7 2025/10/03 22:41:44

「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミを見る(全 292464件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング