埋もれたかと心配しましたよ。
味が出るのは10年超えないと。
書込番号:21577740
1点
7、8年後だとメーカーの部品保有期間を超過してしまい、不具合が出ても修理不能になりますが。
書込番号:21577742
3点
大容量のメモリーカードに対応していないとか
ファイルシステムが対応していないとか
問題ありそう。
バッテリーも。
書込番号:21577745 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
いっけねー。
います を いす と書いちゃった。
( ͡° ͜ʖ ͡°)
書込番号:21577766
7点
自分の行為を正当化したいのか。
趣味だから好きにすれば、いいんじゃないの。
7〜8年経てば修理出来ない可能性は高いな。
7〜8年だと十分古いと思うが、スレ立てる意味あんのか?
書込番号:21577767 スマートフォンサイトからの書き込み
21点
ゲットではなくてキープ??
書込番号:21577770 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>7、8年後だとメーカーの部品保有期間を超過してしまい、不具合が出ても修理不能になりますが。
生産終了後からだと 修理不能になる可能性はありますが 発売からだと まだ修理できそうな気がします。
書込番号:21577794
6点
スレタイ見てanotherべなてぃスレかと思ったら、ドッペルゲンガーだった。 (・ω・)
書込番号:21577821 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
>JTB48さん
そう。正にそのために売ります。
2.3台有れば良いかも。
書込番号:21577825
7点
>デジカメの歴史。さん
自動車でも
新車ばかり乗ってると
減価償却が大きいです。
8年落ちの不人気車を買って
6年乗って
また8年落ちを買う
そうすると 1年あたりの
車輌
修理代が安上がりになると
思います。
カメラの場合は
3年落ちかな
書込番号:21577861 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>そのため複数持ちが必要です。
相変わらず適当、無責任発言だな。
2台が普通と豪語していたのにな。
発言撤回するなら、『ごめんなさい。撤回します』ってのが人としての常識。
>?
理解出来ないレベルだから仕方ないな。
書込番号:21577928 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
>あんた 英語下手やな。基本を大切に
レスはアンタよりオモロイ。
まともな回答出来る。
書込番号:21577935 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
>訂正 7、8年後購入
来年は5D3が発売から7年。
ぴったりだな。
書込番号:21577968 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>Masa@Kakakuさん
てか ドッペルゲンガーて どいつごじゃね?
書込番号:21577979
10点
>Masa@Kakakuさん
キープは太郎語や(笑)
いつ買うのがベストかはカメラによって変わる
書込番号:21578009 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>>てか ドッペルゲンガーて どいつごじゃね?
えっイヤごめんそんなコトより…
|ω・`) …誰?
書込番号:21578042 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
> うさらネットさん
> 埋もれたかと心配しましたよ。
" かまくら " で避難待機されてたんでしょう |ω・´)ノシ |彡 サッ
書込番号:21578159
0点
>あふろべなと〜るさん
てか 「キープ」も良いが 「ユーズ」が良くね?
書込番号:21578251
6点
デジカメの歴史。さん 返信ありがとうございます
>発売期間にもよりますねー
初級機などは7〜8年も経つと消えていくものが多いので 中級機異常が対象になるので このクラスだと発売時期短くは無い気がします。
書込番号:21578295
0点
つうか、このスレ、実質何人で回してんだよ。
ルミ子が居なくなったと思ったら、此処でも高速ログイン&アウトの達人登場。
書込番号:21578297
13点
>もとラボマン 2さん
返信有難うございます。機種にもよりますね。
確かに。
書込番号:21578320
5点
ヤフオクで入手する場合 7,8年後の商品ともなると出品数が多く出品者が
落札してもらうためには最低価格を思いっきり安くしたり「シャッター数○○○」
「新品同様」等の表示が必要でその表現が適切かどうか評価の数や取引の履歴で
判断しやすくなる訳です。
ヨイジョウ!
書込番号:21578438
6点
>キャラ変えて見ました。
変わったんじゃなく、パクってんだろ。
『おう』とか。
変わったのは中古ながら機材を購入している?ってことだな。
いや、328や6D2(だったかな)はUSO800だったけどな。
>シャッター数○○○
シャッターカウント、正しいのか。
アプリ使えば判断出来ると思うけど、最近はアプリも有料らしいからな。
ファイルナンバーはリセット可能だから当てにはならんしな。
書込番号:21578463 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>あふろべなと〜るさん
てか、「キープ」入手形態 「ユーズ」活用形態 じゃね?
書込番号:21578485
5点
>横道坊主さん
残念な事に最近多い。 掲示板のルールに書かれている通り相手にせずスールーしていますが。
書込番号:21578514
6点
>掲示板のルールに書かれている通り
複アカ禁止のルールがあるのにな。
書込番号:21578522 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
やや脱線気味ですが(汗) 元に戻って
デジカメって正直2-3台も有ればそれ以上要らなくね?
糖分も必要ではあるが取り過ぎは体に毒。適度な運動で消費(適度の売却で減らす)
事が必要です。
体の循環系統 デジカメの循環系統が重要。 じゃね?
書込番号:21578579
5点
自分は「買わないじゃなく買えないだろ!」とか 「ケンカ売ってんの?」とかの書き込みをした方は
「荒らしの常連」に思えるので返信を読みもしないし、関わらない事にしました。 御免なさいね。
(参考)
ご利用ガイドの中の掲示板の箇所
クチコミを書き込む時のルールやマナーは決まってる?
掲示板をご利用いただく際の一般的なルールとマナーまとめました。
快適に掲示板をご利用いただくため、必ずご一読をお願いいたします。
<最低限、これだけは知っておこう!書き込み時の注意5か条>
2.法律や公序良俗に反する書き込み、他者の迷惑となる嫌がらせ書き込みなどは厳禁です。
クチコミ掲示板利用規約と掲示板 利用ルール の内容は必ずご確認ください。
5.返信が付いた場合は、お礼や結果報告の書き込みも忘れずにしましょう。
荒らし行為に対しては削除されるまで完全に無視するか、またはこちらへご連絡ください。
書込番号:21578746
7点
喧嘩売ってんのアンタだろ、価格コムに。
アンタの返信なんて必要なし。
つうか、執着しすぎだろ。
カメラと同じで、ニックネームも次から次へと。
そこまでして残りたいんだな。
>デジカメって正直2-3台も有ればそれ以上要らなくね?
失礼にも程があるだろ。
アンタを擁護してくれる、うさらネットさんに失礼だな。
D70とかD100を複数台持ってるぞ、確か。
買う言って買わないのだから、買えないと言われても仕方なし。
知りたくもないアンタの情報、自ら出したのも事実。
自業自得だな。
書込番号:21578801 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
今年のキヤノンの方は、
5月 1D3s 11月1D4が狙い目。
じゃね?
書込番号:21578862
4点
つか
1D3sってなんだよ(笑)
書込番号:21578877 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
大事なことだから書いておく。
価格.com ID利用規約
第12条(禁止事項)
登録ユーザーは当社を利用するに際し、次の各号の行為を行うことを禁止します。
1.本規約に違反すること
2.公序良俗に反すること
3.犯罪的行為に結びつくこと
4.当社、他の登録ユーザー又は第三者の知的所有権(著作権・意匠権・実用新案権・商標権・特許権・ノウハウが含まれるがこれに限定されない)を侵害すること
5.他の登録ユーザー又は第三者に不利益を与えること
6.当社の運営を妨げること、又は当社の信用を毀損すること
7.同一人物が複数の登録ユーザー登録を行うこと
8.その他、当社が不適当と判断すること
マルチアカウントを放置する運営、この禁止事項は絵に描いた餅か?
しっかり対応すべきでしょ。
書込番号:21578962
15点
>マルチアカウントを放置する運営、この禁止事項は絵に描いた餅か?
しっかり対応すべきでしょ。
まさしく。
太郎に関しては強く希望します。
書込番号:21578980 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
>荒らし行為に対しては削除されるまで完全に無視するか、またはこちらへご連絡ください。
マルチアカウントは荒らし以上の迷惑行為。
最近、色々出てきたが削除された。
太郎が徹底的に削除されない理由はないけどな。
書込番号:21578992 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
8年キープと言うのは、10年とか古くなったものを
常に8年ものに入れ替えるという意味です。
書込番号:21579120
4点
>8年キープと言うのは、10年とか古くなったものを常に8年ものに入れ替えるという意味です。
誰も聞いてないし、どうでもいいよ。
書くなら最初に書くべきだな。
書込番号:21579175 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
てか、新製品が出る毎に買い替えると
お金がかかるが、7、8年ものを毎年
買い替えても殆どお金が減らない。
じゃね?
書込番号:21580376
2点
デジカメの歴史。さん
しゃーないな。
書込番号:21580436 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
車と似ていると思います。一番コストパフォーマンスがかからないのが新車で買ったら乗りつぶす。(デジカメなら10年くらい使い倒す)次に三年の車検が切れる前に常に乗り換えるのが良いといいますね。あくまでコストパフォーマンスに関してです。
中古ユーザーはまた別の概念だと思います。私もデジ一を中古で買うことはあります。例えば新品や後継機が手に入らなくなった機種とか、新品同等キットばらしとか。基本は新品ですかね。
色々な考え方があっていいと思いますが、多分価格コムやその多くのユーザーは基本は新品購入が多いのでは? また、そういった新品ユーザーの価格情報交換の場が主たる目的ではないかと思っています。
書込番号:21580625 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>コストパフォーマンスがかからないのが
自己レスですみません。日本語変でした。〜良いのが、ですね。
書込番号:21580661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
去年のことだが5年近く使ってズタボロになったKISS X7の18-55キットレンズがオークションで1万円近くで売れた。(本体は何度目かの落下で資源ゴミと化したが・・・・・)
しかしデジカメ&現代のレンズは7〜8年が限度だね、それから先はゴミ。
書込番号:21580965
0点
デジカメの歴史。さん
おう。
書込番号:21581538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ぎたお3さん
>色々な考え方があっていいと思いますが、多分価格コムやその多くのユーザーは基本は新品購入が多いのでは?
また、そういった新品ユーザーの価格情報交換の場が主たる目的ではないかと思っています。
全くその通りだと思いますが、「常連」の方の中には、新品を次々買い替えたりどんどん追加購入する方も
いるような気がしてもったいないなあと。 それならいっそ中古を回せば印じゃね?手事です。
「ほっといてくれ」て事ならレスしなければ良い訳で。
>ハーケンクロイツさん
去年のことだが5年近く使ってズタボロになったKISS X7の18-55キットレンズがオークションで1万円近くで売れた。(本体は何度目かの落下で資源ゴミと化したが・・・・・)
しかしデジカメ&現代のレンズは7〜8年が限度だね、それから先はゴミ。
ゴミでも新品同様の物が有るんです。 この前2諭吉で買った1200ショットの50Dとか。
書込番号:21581562
1点
>メーカーの部品保有期間を超過してしまい、不具合が出ても修理不能になりますが。
製造終了後8年だから、新製品買えば、12年くらいは大丈夫。
それに、故障するとは限らないし・・・
10年前のデジカメは、今から見たら古臭い。
でも、今から10年後から見たら、今のデジカメはそんなに古臭くないかも・・・
あと残っている機能はなんだろう? グローバルシャッターくらい。でも、
グローバルシャッターになったからといって、写真がそんなに変わるわけがない。
フルサイズのまま、カメラボディ僅少とか・・・ありえないよね。
書込番号:21581580
0点
>デジタル系さん
>製造終了後8年だから、新製品買えば、12年くらいは大丈夫。
>10年前のデジカメは、今から見たら古臭い。
でも、今から10年後から見たら、今のデジカメはそんなに古臭くないかも・・・
全くその通りで一台をずっと使う方ならそれでOK。問題は「すぐ飽きる」人がいる事です。(自分もそうですが)
書込番号:21581645
2点
>デジタル系さん
このスレで真面目なこと書くのも何だけど・・・。
ニコンのカメラ
D7000が発売されたのが約7年前の2010年10月29日ですよね。
で、このオートフォーカスモジュールは未だに現役のD5600が引き続き使っている。
そう考えるとD7000クラスの7・8年前の機種が現役で使えると考えることもできます。
でもね、太郎は嘘か本当かは知らないですがD7200中古で買ったとか言ってましたよね?
D7200は今から約3年前の2015年3月19日発売の未だに現役機種です。
RGBセンサーこそ古くなりましたが、オートフォーカスセンサーモジュールは引き続きD7500が使っている優秀な機種です。
これと今のD5000系を比べても、明らかに差があると思いますよ。
だからこそ、D7200にした。
7・8年前の機種ならD7000買うべきでしょ。
言ってることとやってることが、絶対的に矛盾しているんですよ。
確かにこの先の進化はどこまで行くかは未知ですが、おそらくAI搭載でよりその人が意図した写真が撮りやすくなってくると思います。
これはスマホなどではMate10Proなどで実装されてきていますので、近い将来そうなると思っています。
ミラーレス化とAI化が進むかもしれませんね。
そうなった時に、今よりもオートフォーカスの性能が上がり高感度撮影でのノイズ処理能力もアップすれば、今よりも進化を感じるカメラになると思います。
デジタルものの進化はスピードは遅くなっていますが、カメラはあまり進歩していないですね。
まだまだ伸び代はありますよ。
確かにD7200は5年後でも今のように快適に撮れるカメラであることは間違いないです。
でも、より快適に撮影出来るカメラに魅力を感じるのは当然のこと、それでなければ新製品を開発する意味は無いです。
で、新しいものに食いつくのか、一昔前のシステムで満足するかは人それぞれの考え方です。
私は現状の予算で、自分の撮影目的の被写体をより快適に撮影できる環境を構築する、それだけですね。
書込番号:21581804
1点
> ゴミでも新品同様の物が有るんです。 この前2諭吉で買った1200ショットの50Dとか。
昔付き合ってたオンナと・・・・・も確かにアリです。
でも1〜2回はいいですが、すぐに飽きます。
書込番号:21581890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ハーケンクロイツさん
デジカメなら、10万ショットで飽きたら買い替え。
じゃね?
書込番号:21581936
2点
なんか都合のいいように消されてるよな。
何で同じような内容の書き込みなのに、俺の書き込み中心に消される必要がある?
太郎が削除依頼出してるのか?
別にどうでもいいが、価格の中の人は太郎の味方か?
規約違反者を野放しにする運営、ちょっとおかしいぞ。
書込番号:21581972
13点
デジカメの歴史。さん
おうっ!
書込番号:21583207 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
あまりにも新しいと受け入れられない。
抵抗勢力との戦いになってしまうかも。
ワイヤレスなEVFとか、OVFとか?
あるいは時間を過去に戻す機能とか?
書込番号:21583289 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Masa@Kakakuさん
語尾で直ぐタロサのスレとわかってしまいました
>デジカメの歴史。さん
一番長く所有してる機種は何ですか?
書込番号:21583544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>katanafishさん
最初に新品購入のキスデジタルNか、今も持ってる40Dです。
書込番号:21583866
1点
>なんか都合のいいように消されてるよな。
何で同じような内容の書き込みなのに、俺の書き込み中心に消される必要がある?
まさしく。
全部消せばいいのに。
書込番号:21584506 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
コスパ優先で壊れたら修理をせずに廃棄する前提で旧いデジ物を使う行為には意味があるね。
車検が半年〜1年程度残ったクルマをタダ同然で買って乗り潰すのと同じ。
ただしゴミ屋敷老人のようなカメラ収集癖はある種の依存症だと思われる。
書込番号:21585945 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>悪いけど私のスレには書き込みご遠慮願います。
スレを立てたのはアンタだが、ここは価格コムが運営している場所だから、場を借りているだけ。
『私の』と言うなら、自身専用の場にでも書けばいいんじゃないかな。
書込番号:21588062 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2025/11/17 21:08:27 | |
| 10 | 2025/11/18 0:42:15 | |
| 7 | 2025/11/18 0:12:11 | |
| 11 | 2025/11/18 0:49:19 | |
| 20 | 2025/11/17 21:05:22 | |
| 3 | 2025/11/16 19:49:18 | |
| 3 | 2025/11/17 0:24:49 | |
| 25 | 2025/11/17 17:16:53 | |
| 23 | 2025/11/17 8:08:56 | |
| 9 | 2025/11/16 22:42:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





