


15000〜30000円で装着感重視のオーバーヘッド型ヘッドフォンを買うとしたら何が一番おすすめですか?
一番売れているMDR-1Aでしょうか?
書込番号:21662853
0点

少しだけ予算のオーバーですが、「MDR-1AM2」でしょうね。
MDR-1Aもお買い得価格なので、どちらが良いか比較してみて頂ければと思います。
書込番号:21662878
0点

装着感重視だと
MDR-1AM2
MDR-1A
ATH-WS1100
ATH-AD900X
この辺りがお勧めです。
いずれも相当装着感良いですよ。勿論音もですが。
書込番号:21662956
1点

ヘッドホンで装着感重視であれば、アラウンドイヤー型かオンイヤー型かは試着して合う方を決めましょう。
開放型か密閉型なのか、ワイヤードなのかワイヤレスなのか分類を絞って質問しないと
営業っポイおススメ機種が並ぶだけです。
あと試聴、試着は必ずと言っていい程、した方が良いです。
書込番号:21662966
2点

お早うございます。
装着感 + ある程度の長時間装用という観点ではBOSEのQC25(流通在庫限りのようです)やソニーのMDR-1AM2がいいんじゃないでしょうか。MDR-1Aはイヤーパッドが耳周りにピッタリ張り付く感じで蒸れやすいかなと思います。
書込番号:21663133
1点

PlantronicsのBackbeat Senseが私の中では装着感が最も良いです。
ケーブルが無いので、まとわりつかない
140gで重さを感じない
耳乗せですが耳が痛くならず且つ蒸れず
頭頂部も全く圧迫感が無く
首にかけててもバンドが細くヘッドが小さく快適
でも装着感て靴と同じで、試着してみないと何とも言えない。
書込番号:21664139
4点

b_hunterさん
はじめまして、こんばんは。
シシノイさんとRe=UL/νさんのコメントに賛同致します。
私からは1つ質問がございます。
使用場所は御自宅ですか、それとも屋外でしょうか?
タッチノイズが全くない秀逸ケーブルのヘッドホンを紹介致します。
不快なノイズがありませんので、
ある意味装着感が良いです。
現在はとってもお買い得です。
↓
audio-technicaさん『SOLID BASS ATH-WS770』
http://s.kakaku.com/item/J0000017626/
書込番号:21665900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/10/15 22:13:41 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/15 22:43:38 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/15 13:15:00 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/16 0:57:17 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/14 7:42:31 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/13 12:13:38 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/12 18:26:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 21:36:00 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/12 21:39:09 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/11 10:29:09 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





