『三つ巴の戦いの開戦間近!!!…なのか?(笑)』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『三つ巴の戦いの開戦間近!!!…なのか?(笑)』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ37

返信41

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

http://digicame-info.com/2018/04/post-1054.html

>ソニーの大攻勢を前にして、あまり悠長に構えている余裕がなくなってきたのかもしれませんね。

ニコキャノにとっては予定通りの行動と思うけどね
本気のミラーレスを出したほうが儲かると判断しただけでしょう


個人的にはどこが最初にフルサイズで小型軽量機を出すかに注目です
FE12−24を既に出しているソニーが出してくれればベストなのだが…

動画を無視してニコンが出すてのが一番可能性が高そうではあるかも?

とはいえFE12−24のようなすばらしいレンズをニコキャノがすぐ出すとは限らないのがもどかしい
(´・ω・`)

書込番号:21720106

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/04/01 11:48(1年以上前)

フルサイズエム子買います♪(´・ω・`)b

書込番号:21720163

ナイスクチコミ!3


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/04/01 11:51(1年以上前)

一生懸命開発したけど事業が危なくなって無期延期になったりして。
前科あるから微妙

書込番号:21720171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/04/01 12:04(1年以上前)

フルサイズパナ子買います♪(´・ω・`)b

書込番号:21720201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11671件Goodアンサー獲得:868件

2018/04/01 12:04(1年以上前)

4K60Pフルフレームがキーワードになりますかね

書込番号:21720202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/04/01 12:05(1年以上前)

フルサイズパナ子出ません♪(´・ω・`)b

書込番号:21720204

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件

2018/04/01 12:09(1年以上前)

むしろフルサイズパナ子は必然だと思うが…

シネマ機がそっちに向かってる傾向なので
EFマウントのフルサイズ機出すんじゃないかなあ?

まあスチルは撮れないかもしれんが(笑)

書込番号:21720213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22222件Goodアンサー獲得:185件

2018/04/01 12:23(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん

> フルサイズパナ子買います♪(´・ω・`)b

ロシア産のパチモンで良ければ…

https://www.mirrorlessrumors.com/russian-websites-keep-posting-fake-inages-of-the-zenit-d1-full-frame-mirrorless/

書込番号:21720240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22222件Goodアンサー獲得:185件

2018/04/01 12:35(1年以上前)

>☆観音 エム子☆さん

> フルサイズパナ子出ません♪(´・ω・`)b

上に書いたように、ロシア産のSLもどきが(ライカのライセンスを得た上で?)出るようだから、オリンパス・パナソニックとも、Lマウントで、フルサイズ参入はあるかも?
そもそも、レンズはシグマ謹製だし。

なお、オリンパスについては、E-M5とE-M1の統合を見込む記事がありました(インタビュアーの予測。インタビュイーの発言では「ない」ことに注意)。m4/3は、普通のカメラでは、店じまいが近いかも?

https://m.dpreview.com/interviews/2809335911/cp-olympus-interview

Instead, after talking to Mr. Sugimoto we're predicting a consolidation of Olympus's mid-range and high-end ILC lineup and more high-end lenses. In a landscape increasingly dominated by chunky APS-C and full-frame cameras and lenses, Olympus will need to start selling the 'system mobility' message aggressively.

書込番号:21720262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/04/01 12:44(1年以上前)

EFマウント フルサイズパナ子買います♪(´・ω・`)b

書込番号:21720282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/04/01 12:48(1年以上前)

EFマウント フルサイズパナ子出ません♪(´・ω・`)b

書込番号:21720290

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22222件Goodアンサー獲得:185件

2018/04/01 12:54(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん

> むしろフルサイズパナ子は必然だと思うが…

オリ子もね♪

さっきの記事の頭

But now it’s time to enhance [and grow] the imaging business and catch up in terms of market share. Part of this will be enhancing our lineup.

は、m4/3ラインの拡充では「なく」、(ライカLマウント)フルサイズ投入かもしれないですね♪
センサーは、(ソニーではなく)タワージャズから供給で♪

書込番号:21720299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22222件Goodアンサー獲得:185件

2018/04/01 13:01(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん

スペックのようなもの

http://www.canonrumors.com/here-are-some-claimed-specifications-for-one-of-the-prototype-canon-full-frame-mirrorless-cameras-cr1/

マウント情報を隠しているところとか、却って、キヤノン発のような気がする。

書込番号:21720314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/04/01 13:05(1年以上前)

フルサイズパナ子買います♪(´・ω・`)b

EFマウント希望\(^o^)/

書込番号:21720321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2018/04/01 14:03(1年以上前)

>あれこれどれさん

それなら

http://digicame-info.com/2018/04/post-1053.html

こっちの方がわかりやすいね

書込番号:21720436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2018/04/01 14:05(1年以上前)

とりあえずキヤノンのはこのままだと予想内のスペックかな
僕が欲しいのとは違うという意味で(笑)

ニコンに期待だなあ♪

書込番号:21720439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4191件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2018/04/01 17:23(1年以上前)

KissMからちょい大きい筐体で レンズも超広角から標準をそろえて
三脚の取り付け穴をしっかり造ってくれたら...風景用に欲しいのだが

あまり システマチック に始めなくてよいから 出せば良かったのにね

書込番号:21720817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/04/01 18:44(1年以上前)

つうか、パチモン要らね(゚Д゚)ノ⌒・

書込番号:21720996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22222件Goodアンサー獲得:185件

2018/04/01 18:58(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん

> こっちの方がわかりやすいね

うん。エイプリルフールでは「ない」と明記してありますね♪

仮に、オリンパスもフルサイズに参入するなら、今までの言い草を、どう、総括するのだろうか?

その辺は、実際にモノが出たところで、誰かさんに考えてもらおう(笑)

書込番号:21721038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2018/04/01 19:03(1年以上前)

ミスターT?

書込番号:21721052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:14件

2018/04/01 19:05(1年以上前)


Eマウント?でしたっけ?^ ^


オリンパスさん、さっさとフルフーム参入してくださいな♪

書込番号:21721059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22222件Goodアンサー獲得:185件

2018/04/01 19:33(1年以上前)

>SQUALL RETURNSさん

> Eマウント?でしたっけ?^ ^

ワッハッハ(^^)/
だったら、誰かさんの頭が沸騰してドッカーン?

> オリンパスさん、さっさとフルフーム参入してくださいな♪

ライカLマウント(通称はSLマウント)でしょうね。例によって、コンソーシアムを組んでオープン規格と言い張るかどうかはあれですが…(^^)

フルサイズ(ミラーレス)レンズの特許は、いくつも、出しているようなのですが、レンズだけでなく、ボディも参入するように思います。
エントリーも、結局、APS-Cに逝くかも?
既に、m4/3のリーズナブルなレンズの更新は、パナソニック共々、長い間、止まっていますから…。

結局、4/3と同じことをm4/3でもやることになる?!

書込番号:21721117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hirappaさん
クチコミ投稿数:6183件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2018/04/01 22:11(1年以上前)

時代はフールフレームで

ミーラレース^^

書込番号:21721565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:19件

2018/04/01 23:51(1年以上前)

>動画を無視してニコンが出すてのが一番可能性が高そうではあるかも

それはないと思いますけどね。このご時世、動画を外すと終わりですから。しかも、ニコンはDfで痛い目にあってます。間違いなく海外では売れなくなります。レンズ交換式カメラは売り上げの9割が海外ですからね。

書込番号:21721824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2018/04/02 00:31(1年以上前)

>狸穴の銀次さん

まあ
とことんスチル氷河期だね

なんで動画界に左右されなあかんねん(´・ω・`)

書込番号:21721886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:3件

2018/04/02 11:25(1年以上前)

きじで気になった部分、
「キヤノン、ニコン両社は、フルサイズセンサーをデジタル一眼レフに用いてプロカメラマンや上級アマチュアの市場を押さえてきた。両社はこの戦略を転換し、これまで一回り小さいセンサーを使っていたミラーレスにフルサイズを搭載し今年後半にも市場に投入する方針だ。・・」

一回り小さいセンサーを使っていたミラーレスにフルサイズを搭載しってことは、EOS Mとかニコン1
のボディにフルサイズを搭載するってことか?

書込番号:21722571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2018/04/02 11:30(1年以上前)

>一回り小さいセンサーを使っていたミラーレスにフルサイズを搭載しってことは、EOS Mとかニコン1
のボディにフルサイズを搭載するってことか?

たぶん多くの人はそうは解釈してないと思うよ?

僕も既存のマウントに入れるとは全く思わなかった…

書込番号:21722579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22222件Goodアンサー獲得:185件

2018/04/02 11:40(1年以上前)

>Roswell__Premiumさん

> 一回り小さいセンサーを使っていたミラーレスにフルサイズを搭載しってことは、EOS Mとかニコン1
のボディにフルサイズを搭載するってことか?

EF-Mなら、あり得る、けど…、やらないと思います。
ソニーの真似をしても、意味がないし。
「たかが、ソニーのごときは、同じ土俵の対抗モデルをレンズ少々付きで出せば十分」、とか考えているなら、話は別、だと思いますが、そこまで、ゴーマンはコイていないと思います。キヤノンは、むしろ、パラノイア的企業なので、オーバーキルを選ぶと思います。

にこんは、多分、物理的に無理だと思います(^^)

書込番号:21722601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2018/04/02 11:49(1年以上前)

ただまあ

キヤノンはEF−Mでフルサイズをやる可能性はあると思う

ソニーEとEF−Mはほぼ同じサイズであり
レンズ内手振れ補正が基本のキヤノンはソニーより有利

個人的には新型マウントでやってほしいとは思うけども…

書込番号:21722611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/04/02 11:54(1年以上前)

だけども、フルサイズエム子買います♪(´・ω・`)b

書込番号:21722619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22222件Goodアンサー獲得:185件

2018/04/02 12:01(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん

> キヤノンはEF−Mでフルサイズをやる可能性はあると思う

その場合、フルサイズの中に、ファーストライン(EF)、セカンドライン(EF-M)、を設けることになりますね。それはそれで、リスキーな、決断を下すことになると思います。

どう転んでも…、というのか、サラリーマン的な安全策は、新マウント、だと思います。(自称)万全なフレームワーク(プラットフォーム)を作れば、実際のレンズ揃えは、後から、いじれるので。
それで負けても、他人(他部署)を戦犯に仕立てやすい、と思います。

書込番号:21722636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/04/02 12:05(1年以上前)

だけども、フルサイズエム子は新マウントなのでしょーか?(´・ω・`)

書込番号:21722644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22222件Goodアンサー獲得:185件

2018/04/02 12:23(1年以上前)

>☆観音 エム子☆さん

> フルサイズエム子は新マウントなのでしょーか?(´・ω・`)

それは、観音様だけがご存知です!!
少なくとも、今のところは。

書込番号:21722674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2018/04/03 01:11(1年以上前)

まあ
個人的にはEFマウントで出さなければ納得するかな

EFマウントで出されるのが最悪なだけ(笑)

書込番号:21724276

ナイスクチコミ!0


6084さん
クチコミ投稿数:11807件Goodアンサー獲得:245件

2018/04/03 01:51(1年以上前)

スレ主様がいつも仰せの、エクステンションチューブみたいな素通しマウントアダプタ。

ゼニットのデジカメ・・・・・・またまたゲテモノコレクターズの餌食ぃ♪


書込番号:21724308

ナイスクチコミ!0


6084さん
クチコミ投稿数:11807件Goodアンサー獲得:245件

2018/04/03 01:53(1年以上前)

キヤノン殿

まぁ5D系を電子シャッター無しのブラックアウト付きミラーレス機にしたくらいなら直ぐにでも作れるでしょうね。

そんなヘチマなカメラ作ったら許さーん!

あたしの手元には既にメタボ5型アダプタとα9があるかんね!(あっかんべぇ〜♪)

それともアレや、ソニーに頭下げて、レンズとバーターでEFマウント付きのα9EFをダブルネームでOEM供給してもらえや!www

その方がよっぽどすっきりするわよ、どぉお?

あと色の管理、ソニーに教えてあげてね、うふふ。


書込番号:21724309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/04/03 09:57(1年以上前)

ストレス?((((;゚ω(;゚ω゚(;゚ω゚)))ガクガクブルブル

書込番号:21724800

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22222件Goodアンサー獲得:185件

2018/04/03 10:37(1年以上前)

ストレスが男をハ○にする♪

書込番号:21724847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/04/03 10:56(1年以上前)

ハト?プルップー((((;゚ω(;゚ω゚(;゚ω゚)))ガクガクブルブル

書込番号:21724874

ナイスクチコミ!1


6084さん
クチコミ投稿数:11807件Goodアンサー獲得:245件

2018/04/03 12:20(1年以上前)

怯えない、怯えない、

半分わぢょうだんよ♪

書込番号:21725004

ナイスクチコミ!0


taka0730さん
クチコミ投稿数:5997件Goodアンサー獲得:196件

2018/04/03 14:20(1年以上前)

ニコンは4K動画にどれほどのノウハウがあるのでしょうか?
初のフルサイズミラーレスでソニーやキャノンなみの動画性能を搭載できるのでしょうか?

書込番号:21725199

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11671件Goodアンサー獲得:868件

2018/04/03 16:51(1年以上前)

>taka0730さん
>ニコンは4K動画にどれほどのノウハウ
ニコンの方が上でしょう。D850のノウハウでミラーレス化だと思います。キャノンは5D4ベースで4k60p、フルフレームになるかですかね。

書込番号:21725415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング