


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense lite SH-M05 SIMフリー
先週契約しました。
メモリ 2.8Gのうちすでに1.9G使用されています。
3分の2ほど消費している状態です。
アプリは、基本的なアプリ(ラインやDMMトークアプリ、楽天市場他4個)ほどしかダウンロードしてないのですが、すでにこんなに消費しています。まだ1週間くらいしか経ってないのに今後1年、2年と使っていく事に不安を覚えています。
メモリを減らす方法など、なにかご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださいm(_ _)m
書込番号:21779602
2点

RAMは実行中のアプリが多ければ減っていくものです。アプリダウンロード数とは関係ありません。実行中アプリが増えてくると重くなることがありますが、その場合はマルチウィンドウボタンで不要なアプリを終了させてください。
アプリが格納されるのはストレージ(ROM)で32GBの内20GBほどの空きがあるかと思います。容量のある音楽ファイル・写真などをSDカードに保存すれば十分な容量かと思います。
書込番号:21779652
4点

シンプルに家にはWi-fi環境無いの?
動画やアプリのダウンロードには必須だと思いますよ。
書込番号:21779961 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

モバイルデータ通信の実態を調べて、使い方や設定を変更する必要がありそうです。
書込番号:21779985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メモリ空きツールを使ったら少なくなると思いますよ。
メモリ最適化などで検索してみて下さい。
書込番号:21780101 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すいません、内部メモリと月々のパケット使用量と勘違いして、返事していました。
無視して下さい失礼しました。
書込番号:21780243 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

コメントくださりありがとうございます。
不要なアプリを終了させてもなにも変わりませんでした、、。ストレージはまだ余力はありますが、RAMがもう、結構きてます。
購入したばかりなのに残念です。
書込番号:21792491 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コメントくださりありがとうございます
モバイルデータ通信の実態をどのように調べたらよいかがわかりません(TT)
書込番号:21792495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コメントくださりありがとうございます
そのようなツールも使いましたが逆にメモリーが増えてしまったのでやめてしまいましたm(_ _)m
書込番号:21792499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

上のほうでありりん00615さんも言ってますが、
RAMは作業スペースなので1.9G使っていてもいいのです。ってか普通の事です。
作業スペースは広く使うことで効率を上げているので逆にもし0.1Gしか使ってないならそのほうがおかしいです。
ほとんどのスマホやPCも3人のお母さんさんの端末と同じように大きくRAM領域を使って作業しているので心配いりません。
ROM(格納スペース)が圧迫されるのとは意味が違いますから。
この状態のままこれからアプリ追加したりして数年使っていっても大丈夫ですから。心配ないです。
書込番号:21793608
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS sense lite SH-M05 SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2022/09/11 17:41:29 |
![]() ![]() |
2 | 2021/11/25 13:18:57 |
![]() ![]() |
1 | 2021/04/26 8:37:56 |
![]() ![]() |
8 | 2021/04/01 16:40:06 |
![]() ![]() |
2 | 2020/12/21 20:12:34 |
![]() ![]() |
2 | 2020/07/03 19:16:40 |
![]() ![]() |
3 | 2020/05/20 11:10:28 |
![]() ![]() |
0 | 2020/04/17 11:46:59 |
![]() ![]() |
2 | 2019/09/12 0:06:50 |
![]() ![]() |
10 | 2019/08/25 15:48:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





