『ウォーキング・筋トレ用Blutoothイヤホン』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ウォーキング・筋トレ用Blutoothイヤホン』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ウォーキング・筋トレ用Blutoothイヤホン

2018/08/21 20:07(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 伊佐錦さん
クチコミ投稿数:249件

こんばんは
ウォーキング・筋トレ用Blutoothイヤホンを探しています。
条件(優先順位)は
1 金額¥20000-以内
2 完全独立型ではなく左右がケーブルで繋がっているタイプ(紛失防止の為)
3 防水・防滴性能が高い(小雨でのウォーキング・汗っかきな為^^;)
4 堅牢性(ちょっとやそっとじゃ壊れない)
5 安定性(途切れない)

逆にこだわらない点としては
1 音質(聞こえればよい)
2 デザイン(全くどうでもよい)

おすすめの製品ありましたら宜しくお願いします。

書込番号:22047310

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2846件Goodアンサー獲得:644件 再出発!! 

2018/08/21 22:24(1年以上前)

音質などにそこまで割り切られるなら3000円台で買える「TaoTronics TT-BH026」がいいんじゃないでしょうか?
15gととても軽いしIPX5防滴だし。
試聴レベルですが特に途切れ易いとも思いませんでしたし、拘られていない音質も価格考えると同クラスの有線タイプとそれほど変わらなかったですよ。
耐久性は不明ですが安いしそれだけ予算お持ちなら例え壊れてもすぐ買い替えできるのと思いますので一度試してみられては?

書込番号:22047722

Goodアンサーナイスクチコミ!4


aborneさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:87件

2018/08/22 00:34(1年以上前)

>伊佐錦さん
ソニーのNW-WS620シリーズはどうでしょうか。
左右のケーブルが垂れ下がらないので運動しやすいです。
防塵防水性能は海水まで対応しているので、水深2mまでなら海でも泳げます。
-5℃から45℃までの耐寒熱仕様なので寒い日の外ジョグも、そのままお風呂も平気です。
外音取り込み機能がついているので騒がしいジムで集中したい場合はオフ、外ジョグで周りの音を聞きたいときはオンと切り替えができます。
ウォークマンなので内蔵メモリに音楽を転送すればスマホやDAPなしでも音楽が聴けます。
音があまり良くないのが欠点ですが、音質にこだわらないならこれ以上のスポーツ用イヤホンはないと思います。

書込番号:22047986

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/08/22 06:55(1年以上前)

お早うございます。

何と言っても水気は電子機器にとって大敵ですが、IPX5/8のNW-WS623とNW-WS625は最強ですね。操作のスイッチ類は塩気も禁物ですが海水(塩水)対応を謳っていると言う点ではまさに最強です。
https://www.sony.jp/walkman/products/NW-WS620_series/feature_3.html#L1_110

後、NW-WS623とNW-WS625はMP3プレーヤーでもあるわけですがその音楽を再生しつつ任意のスマホアプリのBluetoothを受信して何かのタイミング音をミックスすると言った使い方も出来たはずです。

書込番号:22048227

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 伊佐錦さん
クチコミ投稿数:249件

2018/08/24 11:02(1年以上前)

>とりあえず…さん
>aborneさん
>sumi_hobbyさん
遅くなりました。皆さん返信ありがとうございます。

TaoTronics TT-BH026 確かにこのお値段なら破損・紛失しても諦めがつきますね^^;
NW-WS620シリーズ 本体一体型なのですね。
この機種は例えば別のウォークマンにBlutoothで接続して音楽を聴く、ということはできるのでしょうか

ずっと価格OCMやアマゾンのレビューを漁っていたのですが、
音質や接続が途切れない事と金額が比例するようなレビューは沢山見かけましたが
耐久性でそれがないのが残念でした。(高価なものでもさくっと壊れてしまう)

このタイプのイヤホンに壊れにくさを求めるのはそもそも無理があるのでしょうか・・・

書込番号:22053774

ナイスクチコミ!0


aborneさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:87件

2018/08/24 12:23(1年以上前)

>伊佐錦さん
もちろんDAPとBluetoothで接続して音楽を聴くことができます。
防塵防水耐寒熱仕様でも耐久性が不安ですか?
物理的な耐久性でも、TT-BH026のように細いケーブルで繋がったタイプより断線しにくいですよ。

書込番号:22053925

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2846件Goodアンサー獲得:644件 再出発!! 

2018/08/24 12:46(1年以上前)

価格にもよりますがBTイヤホンってバッテリーが寿命になれば買い換え時期だと思うのです。
バッテリー交換って凄く高いですから。
そう言う意味では耐久性が凄くても買い換えは発生しますよ。

書込番号:22054001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 My Camera Life 

2018/08/25 12:02(1年以上前)

イヤホンは全く詳しくないです。

SoundSport wireless headphones
http://kakaku.com/item/J0000018981/

装着感だけは↑オススメします。
少々動いても安定感は微動だにしません。

このイヤーピースにしてから
イヤホンはBOSEのみしか使ってないので、
他はわかりませんがヘッドホンもBOSEの装着感は
良いです。

書込番号:22056687

ナイスクチコミ!1


スレ主 伊佐錦さん
クチコミ投稿数:249件

2018/08/25 13:52(1年以上前)

>aborneさん
返信ありがとうございます。
防水、特に塩気対策もあるというのは大変ありがたいです
(ウォーキングでドバドバ汗をかくため)
ただアマゾンのレビューを見ると購入してすぐに壊れた〜というのか散見され
ちょっと気になっています。
これが2〜3千円のものならはずれを引いたとあっさり諦めますが。。。^^;

購入候補の中に入ってます。

書込番号:22056937

ナイスクチコミ!0


スレ主 伊佐錦さん
クチコミ投稿数:249件

2018/08/25 14:01(1年以上前)

>とりあえず…さん
返信ありがとうございます。
バッテリ消耗は盲点でした。。。
耐久性にこだわりすぎるのも意味がないかもしれないですね・・^^;

書込番号:22056964

ナイスクチコミ!0


スレ主 伊佐錦さん
クチコミ投稿数:249件

2018/08/25 16:03(1年以上前)

>DLO1202さん
返信ありがとうございます。

SoundSport wireless headphones
これ実はランニングが日課の知人が使ってまして。
途切れる事がないと太鼓判でした。

書込番号:22057185

ナイスクチコミ!0


スレ主 伊佐錦さん
クチコミ投稿数:249件

2018/08/26 15:34(1年以上前)

こんにちは。
まずお試しにTaoTronics TT-BH026を使用してみて問題なければそのまま、
早期に壊れてしまった場合はソニーのNW-WS620シリーズを購入しようと思います。

皆さんアドバイス大変参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:22059798

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
16,800円! 0 2025/10/05 0:58:51
低音 0 2025/10/04 23:23:45
おすすめのDAC 5 2025/10/04 19:11:19
ドンシャリだなぁ 0 2025/10/03 18:48:49
音量が上がる 7 2025/10/03 22:41:44
15分で90%になるのは初期不良? 1 2025/10/02 22:54:23
音楽サブスク 1 2025/10/02 23:55:40
本体ソフトウェアアップデート(Ver.6.0.0) 2 2025/10/01 19:21:44
Monoral mode からstereo mode へ変更したい 2 2025/10/02 8:38:21
汚れの付きやすさについて 1 2025/10/02 19:09:29

「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミを見る(全 292414件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング