


kissx5を使用しています。主に最近は星取りをしているのですがISO1600 で荒らさが目立ちます。
フルサイズに移行したくて2尺で迷ってます。
canon EOSd6Mark2かソニーα7iiiです。
星取り、ポートレートが主になりますが画質的にどちらが良いでしょうか?
星取りレンズにはシグマ14mmF1.8DGHを購入しようと思ってます。
それ以外におすすめあればお願いします。
書込番号:22069922 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>もりりん☆ミさん
星撮ってますが、レンズ資産が無ければ
ソニーでもいいし、6D2でも良いです。
α7Vからスターイーターも改善されてる
ようですしね。
ピント合わせはEVF(電子ビューファインダー)の
方がやり易いです(特に老眼には(笑))。
画像はα7RV+MC11+シグマ14F1.8を
iPhoneでスクリーンショットしたやつ。
書込番号:22069980 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>もりりん☆ミさん
>星取り、ポートレートが主になりますが画質的にどちらが良いでしょうか?
https://www.dpreview.com/reviews/image-comparison?attr18=lowlight&attr13_0=canon_eos6dmkii&attr13_1=sony_a7iii&attr13_2=canon_eos6dmkii&attr13_3=sony_a7iii&attr15_0=jpeg&attr15_1=jpeg&attr15_2=jpeg&attr15_3=jpeg&attr16_0=102400&attr16_1=102400&attr16_2=25600&attr16_3=25600&attr126_2=1&attr171_3=1&normalization=full&widget=1&x=0.514273698256469&y=0.8386152687511212
をご覧ください。
>星取りレンズにはシグマ14mmF1.8DGHを購入しようと思ってます。
αVの場合は、Firin20mmをお勧めします。
書込番号:22070057
0点

>もりりん☆ミさん
古い6Dですが、シグマ14ミリと合わせて使ってます。レンズ資産がなくて、X5を処分してしまうのなら、どちらでもいいと思います。
X5を残すのなら、6DUの方がインターフェースやDPPの共用などができるので便利だとは思います。
書込番号:22070112
0点

フルサイズであれば2000万画素クラスであればソニーa7V、キヤノン6DUと6D、ニコンのD750を加えて検討するのも良いと思います。
海外の写真家さんの比較サイトですが、星撮りではかなり参考になると思われます。
英語がわからずとも比較画像だけでもある程度わかると思います。
https://amazingsky.net/
a7VにはStarEtarの症状も詳細に比較されてます。
サイト中盤以降にa7V、6D2、D750の比較レビュー
https://amazingsky.net/2017/09/07/testing-the-canon-6d-mkii-for-deep-sky/
6DU単体レビュー
高感度のノイズとディティールに関していれば、6D2よりも6Dの方が良好な結果です。
https://amazingsky.files.wordpress.com/2017/08/6d-mkii-noise-at-iso-3200.jpg
6D2は2400万画素をDPCOSで分割し多分、高感度の光量確保に苦労しているという感じです。
星どりに限定するなら6Dでも十分いけるという結果ですね。
ただ人物撮影もするなら6D2がオススメです。キヤノンでは。
ソニーa7Vに関して言えば、6Dよりも高感度にも強く、ポートレート撮影の瞳AFも強力で、さらに軽く、ポータブル赤道儀使用時にも余裕が出来る、動画撮影ではキヤノンでは太刀打ちできない程の差があります。
ダイナミックレンジが広いセンサーなので、レタッチでシャドウを持ち上げても階調が残っている(キヤノンよりも)所も大きなポイントです。
とは言え紹介した写真家さんは今はD750ですが、5D2でもぶっ飛んだ写真を撮ってるので、カナダという地域や撮影技術、現像技術で機種差程度はカバー出来ると言う良いお手本です。
FBや500pxみてると私なんて屁のツッパリにもならない下手くそなんですが、一応手持ちの6D+Sigma14mm、35mmの写真アップしてみます。
イメージとして参考までに。
書込番号:22071362
2点

追加で質問させて下さい。
検討しているシグマレンズは虹のアーチ(全体)も
撮影できそうでしょうか?
星撮りと虹におすすめのレンズが他にあれば教えて下さい。
宜しくお願いします
書込番号:22071604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんありがとうございました。
今,α7iiiに気持ちが固まりつつあります。
レンズの情報がほしいのでα7iiiの掲示板でも質問します。
宜しくお願いします
書込番号:22072502 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

見本など色々親切にありがとうございました❗
参考になりました。
書込番号:22072506 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>もりりん☆ミさん
https://www.an.shimadzu.co.jp/support/science/010912/010912a.htm
によると、虹の角度は最大で53.4×2=106.8度で14mmの画角は対角で114度だから、虹が出ている位置にもよりますが、虹の高度がそれほど高くなければ、大丈夫ではないでしょうかね。
書込番号:22072512
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 21:54:49 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/30 17:42:31 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/30 23:02:49 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/30 19:38:50 |
![]() ![]() |
19 | 2025/09/30 22:42:34 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/30 19:24:51 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/29 20:44:54 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 21:38:19 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/29 18:28:21 |
![]() ![]() |
36 | 2025/09/30 10:17:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





