『音の傾向の違い』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『音の傾向の違い』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

音の傾向の違い

2018/09/17 20:01(1年以上前)


スピーカー

スレ主 いゑこさん
クチコミ投稿数:7件

本当は実際に聴いてみたいのですが、視聴できる環境がないので、下記のスピーカーの音の傾向について教えてください。どれかでも比較したことのある方に教えていただければ良いのですが、1つだけでも聴いたことがあれば教えてください。

KEF Q350
ケンウッド LS-K901
ケンウッド LS-K515 (LS-K505でも可)
ヤマハ NS-B330
ヤマハ NS-BP401
オンキョー D-212EXT
オンキョー D-112NFX
DALI ZENSOR3
タンノイ MERCURY 7.1

価格帯もバラバラですがよろしくお願いします。

書込番号:22117123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2018/09/18 19:03(1年以上前)

>いゑこさん
KENWOOD のLS-K515やK505を除いて
全部試聴はしてますが、音は個人の感覚なので
当てにならないですよ。

ボーカルの声などなら、この中ではKEF Q350がやはり一番かなと思います。雑誌の評価も高いかと。
国産のも悪くなく各メーカそれなりに良い音でなりますよ。
各スピーカーのレビューやクチコミ見れば分かるかと。見てくださいね。

書込番号:22119358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 いゑこさん
クチコミ投稿数:7件

2018/09/18 19:34(1年以上前)

>fmnonnoさん

ありがとうございます!
各レビューは一応読みましたが、比較した感想も聞きたいなと思って質問した次第でございます。でも、そんな都合のいいことはありませんよね(笑)

書込番号:22119437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


圭二郎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5324件Goodアンサー獲得:831件

2018/09/18 21:26(1年以上前)

>いゑこさん

こんばんは。

これだけのスピーカーの音の傾向を回答するのも難しいので、いゑこさんのお使いの機材と良く聞くジャンルを教えて頂けたら、どれが一番合うスピーカーと聞いた方が、回答する方が回答しやすいかも知れませんね。

例えばですが、ロック系ならこの中のスピーカー以外のモニターオーディオやJCB辺りが良いかと思いますし、この中ならスピーカーのグレード的にKEFが頭1つ出てる感じですかね。

書込番号:22119798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:226件

2018/09/20 16:57(1年以上前)

オイオイ! もっと絞りなさいよ。

 ここでも個々のレビューでも読めば分かるんじゃないの?

試聴出来るところは自分で探さないと!  嗜好も分からない他人の意見なんて 参考にすらならないから(笑)

予算は有る程度決めて 視聴に歩きましょう。

書込番号:22123724

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2018/09/30 15:48(1年以上前)

>本当は実際に聴いてみたいのですが、視聴できる環境がないので、下記のスピーカーの音の傾向について教えてください。

意味不明です。  何を聴きたいのですか?  聴くジャンルも無く問われてもね?
スピーカーを評価する万能の曲ってありますか?

例えば・・・・外人に 本場の日本食を食べたい! と言われて、寿司、てんぷら、そば、・・・・ 全て一食単にてんこ盛り10分弱で完成を紹介し何処の店が良いと説明しますか?

何が聴きたいかが最低限説明がないと・・・・・ 説明は不可解です。それを説明する意味不明な連中がココにはオーディオも楽しまず投稿に時間を割き意味不明な自己主張し溢れてるw


オーディオに興味を持つか持たないか知らないが・・・・情報?話題としてオーディオに触れたいのなら買わずに意味不明な自己主張してるココの連中の投稿で妄想したほうが安上がりですよ!  オーディオを体験したいなら全て買って(それでも安上がり)みては?

オーディオは楽しむものですよ。  でもね・・・・・10万以上(1本6万円以上)のスピーカーは必須ですよ。

人間、食事をするので食の話で比喩してますが・・・・ 貴方が探してる一食580円(ワンコイン?) と私が最低限で語る一食1680円 では明らかに1680円は傾向が出てくるよね。 ちなみに2480円や3800円を薦めてもいいけどw

書込番号:22149381

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング