


ETHER Flow 1.1 アップグレードキットが発売になって ETHER 1.1 の価格が $1,599 に下がったと思ったら、
突然 ETHER 2 ($1,999.99) が発売になりましたね。
新ドライバで振動質量を 60%軽量化、全体を90gくらい軽量化して高級ヘッドホン最軽量クラスの 288g、銀メッキとなりタッチノイズも減った新Vivoケーブル、Voceと似たデザイン、などのようですね。
ただし、理由はわかりませんが、イヤーパッドがなぜか羊革から日本製の人工タンパク質の合皮になっちゃったのは少し残念な気はしますね。
色は今流行りのマットブラック系のグレーですね。
先行レビューを見ると音はVoceに近づいた感じなのかな?
楽しみです。
また、ETHER Flow 1.1 アップグレードキットの方は紙フィルタを貼り付けてといくつかのフィルタで調整するタイプで$29で自分でできる、そして音質が向上しているとのことで、そちらも楽しみです。
書込番号:22161655
1点

>core starさん
私もether c FLOWを愛用してるのでアップグレードはかなり楽しみです
話を聴く感じだとEther2は完全に別物っぽそうですね
書込番号:22162102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>紅瞳心愛さん
はい、楽しみです。
ちなみに、いつ発送になるのかはわかりませんが、ETHER Flow 1.1 アップグレードキットはすでに公式ショップでは販売していますよ。
私は発注済みです。
あと、一つ訂正、$1,599.99に値下げされたのは すでにそのくらいだった ETHER 1.1 ではなくて、チューニングキット導入済みの ETHER Flow 1.1 です。
また、ETHER 2 については本日からの RMAF (Rocky Mountain Audio Fest) でアンプメーカーブースへの提供なども含めて 10台以上展示されているとのことですので、レビューもたくさんネットに上がってくると思います。
書込番号:22162283
0点

>core starさん
私は海外から買ったことがないのでエミライがアップグレードキット出すのを待つ感じになりそうです( ̄▽ ̄;)
画像見てみましたが開放型のみみたいでクローズモデルはそのままっぽいですね
うーむ
今月くらいになにかしらヘッドホン買おうとしてたんですがかなり悩みます
開放型だとHE6seが気になってるんですよね
なかなかEtherC FLOW以上の美音系に出会えません…
書込番号:22164768 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

代理店さんに(試聴その他で)世話になっているのであれば代理店さん経由で買ったほうがいいですよね。
MrSpeakersは直販の方が国内代理店経由よりもずっと安いのですが、代理店だってお金かかってるからその価格なわけで、私はETHERは敢えて店頭試聴はせずに未聴のまま直販で購入しました。
HE6SEですか、ご存知だと思いますが、恐ろしく低能率のヘッドホンで、ヘッドホンの抵抗自体は50Ωですが、表記32Ωで8Wくらいの出力のヘッドホンアンプ、またはスピーカー用のアンプ(で純正XLR変換アダプタ使用)が推奨かと思うので、事前に検討をお勧めします。
ETHER 2C はいずれ出そうな気がしますよね。
なんせ社長のDanが奥さんに”その音漏れをなんとかしないと離婚する”、と言われて密閉型の自分が納得いく高音質ヘッドホンを自分で作っちゃえと始まった会社ですし。
生音を自然に再現してくれるメーカーですよね。
書込番号:22165324
0点

>core starさん
まあなれた方が良いんでしょうがなかなか踏み出せないんですよね…
なかなか上流の選択肢が無さそうなのが難点そうですね
もう少し出力低めで大丈夫かなと甘く見てましたが初心者な私にはなかなか敷居が高そうです( ̄▽ ̄;)
これだとアナンダ辺り+上流で遊ぶ方が楽しいかもとも思えてきました
少しヘッドホン選びから離れていた間になかなか悩ましい機種が乱立していて驚いています
後、すでにvoceは資金力不足で諦めております…
そうゆう裏話があるんですね
もともとフォステクスを魔改造していたメーカーくらいの知識しかありませんでした
C FLOWを買ったきっかけも単純にヘッドバンド部分の限界まで肉抜きしたデザインに惹かれたのが理由です
書込番号:22167333 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追伸です。
さすがにETHER C 2は出ないのかとの問い合わせが多かったようで、Head-Fiの掲示板に社長Danから説明の書き込みがありました。
ETHER 2 は ETHER Flow よりも能率が低くてポータブルには向かないため ETHER 2 の密閉型は今のところ考えていなくて ETHER C Flow 1.1 が密閉型のフラッグシップであり続けるとのことです。(密閉型は開放型よりも能率下がるし)
ポータブル不可での据置機専用の密閉型では市場が小さすぎるとのこと。
ただ、AEON Flow Open 以降の製品はVoce含めてウォームな感じに振ってきてるようにも思うので好みに合うか、というのもありますよね。
私は、、気に入るといいのですが。
書込番号:22170950 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン > MrSpeakers」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2023/11/20 18:10:26 |
![]() ![]() |
6 | 2021/02/05 1:15:11 |
![]() ![]() |
11 | 2020/09/24 12:25:32 |
![]() ![]() |
7 | 2020/09/18 8:13:34 |
![]() ![]() |
1 | 2020/10/05 19:51:23 |
![]() ![]() |
15 | 2020/08/19 12:37:56 |
![]() ![]() |
2 | 2020/07/11 0:00:14 |
![]() ![]() |
0 | 2019/11/02 10:35:07 |
![]() ![]() |
0 | 2018/12/12 19:26:25 |
![]() ![]() |
6 | 2018/10/09 16:21:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





