『CANONとSONYの比較』のクチコミ掲示板

2014年 3月20日 発売

FE 70-200mm F4 G OSS SEL70200G

  • 開放F値4固定の小型望遠ズームレンズ。高度非球面AA(advanced aspherical)レンズを2枚採用し、高性能化と機動性を両立。
  • ナノARコーティング、スーパーEDガラスを採用し、高い色再現性とズーム全域における高い描写性能を実現している。
  • レンズ内光学手ブレ補正機構、ズームやフォーカス時にレンズの全長が変わらないインナーフォーカス方式を採用。取り外し可能な三脚座が同梱される。
最安価格(税込):

¥135,200

(前週比:+5,400円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥135,200

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥99,600 (25製品)


価格帯:¥135,200¥163,900 (15店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥158,000

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜200mm 最大径x長さ:80x175mm 重量:840g 対応マウント:α Eマウント系 フルサイズ対応:○ FE 70-200mm F4 G OSS SEL70200Gのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FE 70-200mm F4 G OSS SEL70200Gの価格比較
  • FE 70-200mm F4 G OSS SEL70200Gの中古価格比較
  • FE 70-200mm F4 G OSS SEL70200Gの買取価格
  • FE 70-200mm F4 G OSS SEL70200Gのスペック・仕様
  • FE 70-200mm F4 G OSS SEL70200Gのレビュー
  • FE 70-200mm F4 G OSS SEL70200Gのクチコミ
  • FE 70-200mm F4 G OSS SEL70200Gの画像・動画
  • FE 70-200mm F4 G OSS SEL70200Gのピックアップリスト
  • FE 70-200mm F4 G OSS SEL70200Gのオークション

FE 70-200mm F4 G OSS SEL70200GSONY

最安価格(税込):¥135,200 (前週比:+5,400円↑) 発売日:2014年 3月20日

  • FE 70-200mm F4 G OSS SEL70200Gの価格比較
  • FE 70-200mm F4 G OSS SEL70200Gの中古価格比較
  • FE 70-200mm F4 G OSS SEL70200Gの買取価格
  • FE 70-200mm F4 G OSS SEL70200Gのスペック・仕様
  • FE 70-200mm F4 G OSS SEL70200Gのレビュー
  • FE 70-200mm F4 G OSS SEL70200Gのクチコミ
  • FE 70-200mm F4 G OSS SEL70200Gの画像・動画
  • FE 70-200mm F4 G OSS SEL70200Gのピックアップリスト
  • FE 70-200mm F4 G OSS SEL70200Gのオークション

『CANONとSONYの比較』 のクチコミ掲示板

RSS


「FE 70-200mm F4 G OSS SEL70200G」のクチコミ掲示板に
FE 70-200mm F4 G OSS SEL70200Gを新規書き込みFE 70-200mm F4 G OSS SEL70200Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

CANONとSONYの比較

2018/10/29 17:46(1年以上前)


レンズ > SONY > FE 70-200mm F4 G OSS SEL70200G

もしCANON EF70-200mm F4L ISとSONY FE 70-200mm F4 G OSSの両方を持っている、または所有していたことがある方に質問させて頂きます。
メーカーが違うので難しいとは思いますが、この2つのレンズの性能比較を聞きたいです。
描写力(解像力)、色のり、AFの早さの違いを分かる人がいたら教えて欲しいと思います。
α7Vを買う予定なのですが、アダプターを介してEFを使うか、売り払ってやっぱ純正で行こうか迷っているところです。
EF70-200は描写力が高くていいレンズだと思っているので、迷います。

書込番号:22216181

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2018/10/30 00:48(1年以上前)

FE70-200/4を使ってます。
EFは70-200/2.8L2を所有しており、F4旧型は友人のものを借りて使ったことがあります。

MC-11を使ってのAF速度については大きな差は感じないと思います。
ただし、動体はやはりネイティブレンズには敵わないでしょう。

解像度についても差はない印象です。
どちらも優秀ですね。

色のりですが、ここは差が大きいと思うところでしてソニーのF4は色のりが強いと思います。
私は正直言うとキヤノンの色が好きです。

結論としてはソニー機で使うならばFEをやはり買った方が良いように思います。
ただし、動体を撮る機会が少ないならばEFでも良いんじゃないでしょうか。

書込番号:22217223 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件

2018/10/30 18:03(1年以上前)

kenta_fdm3さん

解像度は変わらないのですね。
自分は基本的に動体しか撮りません。
やはりFEの購入を検討した方が良さそうですね。
その時はEFの方は売ります。

参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:22218411

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「SONY > FE 70-200mm F4 G OSS SEL70200G」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FE 70-200mm F4 G OSS SEL70200G
SONY

FE 70-200mm F4 G OSS SEL70200G

最安価格(税込):¥135,200発売日:2014年 3月20日 価格.comの安さの理由は?

FE 70-200mm F4 G OSS SEL70200Gをお気に入り製品に追加する <855

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング