


昨日か今日のどこかの工業新聞?ですが、SANYOとどこか共同?で、CCDの暗電流ノイズの原因を突き止め、それを低減することに成功したようです。
ここまでは大歓迎なのですが、「2ミクロンピッチのCCD生産」とのセットのようで、たぶん2005年以降から生産予定と書かれていたような・・・
(曖昧な記憶モードですみません(^^;)
・・・超々狭小画素の実現はノイズの悪化と背中会わせですので、技術的に軽減されたノイズの部分の多くが帳消しになるような気がします・・・。
※2ミクロンとは、12700dpiとなります。眼がクラクラしそう・・・。
この2ミクロンピッチとは画素面積で4平方ミクロンと、1/4型68万画素CCDの四分の一になります。同じ明るさのレンズでは、画素への光は四分の一になり、もう、暗弱どころではありません(TT) 1/4型68万画素CCDの感度をISO100と仮定すると、単純計算ではISO25!!・・・実機ではもう少しマシだと思いますが・・・(TT)
→「1/8型」68万画素CCDの可能性があります(TT)
それどころか、電子式手ブレ補正無しの38万画素CCDでは、「1/10型」の登場も考えられます(TT)
レンズの性能も恐ろしい程の超高性能を必要とするかもしれません。
画素ピッチ2ミクロンに見合うレンズ解像度は、250本/mm?
物理的に避けようが無いのが、光学回折現象。「小絞りボケ」として巷では有名な現象で、これはレンズ性能に関わらないものです。
小絞り限界に相当するF値は、「F6」!!
ある程度の解像力を期待できる上限は「F3.5」??
・暗い
・(満足なレンズ性能がコスト的に)到達できない
・(絞り値を)上げられない
・・・一般向け光学機器に対する状況は、本質的な高画質からは、どんどんと遠ざかっているようです(デジタル一眼レフを除いて)・・・(TT)
書込番号:2224515
0点

タイトルの
・20ルクス以下とは、20ルクスより「暗い=低感度」と受け取ってください。
・状態 → 常態に訂正します(^^;
書込番号:2224544
0点


2003/12/13 09:50(1年以上前)
更なる小型化で高性能つー宣伝文句で騙される消費者激増!(^^ゞ
書込番号:2225760
0点

超超小型CCDも結構ですが、その技術を1/3インチ・1/4インチ非メガピクセルCCDで採用してください。
あと、超超小型CCDはケータイ電話カメラくらいの”シャレカメラ”の採用程度にしといてください。
しかし、ISO換算(仮)で25とは・・・・・。
あながち、妄想ともいえないところがむむむ・・・・。
最低照度15LUXでも、PL法に触れるんじゃとすら思いますが。
ニッチ製品でも良いので好感度DVカメラ発売求む!
旧8ミリ軍団(カメラ・フィルムメーカー)の市場再参入を!
書込番号:2228166
0点

EJA110さん、がんばり屋のエドワード2さん、レスありがとうございます(^^)
高度な技術が欠点の軽減の為にのみ使われる場合、結果を重視した「進歩」とは思えないのが悲しいところです(^^;
もし、このたびの技術の特許出願において、
・2ミクロンピッチ画素の撮像素子製造技術→新規性あり
・結果的なS/N比等に基づいた2ミクロンピッチ画素の撮像素子そのもの→進歩性無し
・・・という審査が下されると、ちょっとは時流も変わるかもしれません(^^;
(ただし、国際的な特許との絡みも考えると、審査結果は違ってくるかもしれません)
ちなみに、2ミクロンピッチ(画素面積4ミクロン)とは、ずっと以前の書き込み(計算一覧)に限界値として書き込もうかどうか悩んだ数値です(^^;
感度の向上は技術革新によって有り得るかもしれませんが、光学回折要因はどうしようも無く、実用でF5.6(AV5)程度が限界になってしまうと、もう一般的な撮影には大きな制約があると思うのです(^^;
開放F値がF1.7(AV1.5)ならば、3.5段(約11倍あるいは約1/11倍)の光量調整しかできませんので、光量調整の大部分はNDフィルターによって行われることになり、やはり限度があるように思います。
こうなると、素子そのものの感度を上げる技術があっても上げてこないかもしれません。
絞りの値が十数に至るようなVX2000などと比べると、もはや同類とは思えません(^^;
※上記の絞りとは、遮蔽物による絞りです。絞り羽根にNDフィルターをくっ付けたものとは違います。
書込番号:2228567
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ビデオカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/10 9:57:18 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/09 21:27:29 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/08 18:15:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/08 16:23:47 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/10 4:49:13 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/09 6:32:16 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/07 19:41:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/07 9:13:43 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/07 21:57:28 |
![]() ![]() |
19 | 2025/10/10 12:27:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
