『SE-200PCI Windows10用ENVY24 VIA DRIVERドライバーにて動作』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:内蔵 インターフェース:PCI サラウンド機能:7.1ch 出力サンプリングレート:24bit/192kHz 入力サンプリングレート:24bit/96kHz SE-200PCIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SE-200PCIの価格比較
  • SE-200PCIのスペック・仕様
  • SE-200PCIのレビュー
  • SE-200PCIのクチコミ
  • SE-200PCIの画像・動画
  • SE-200PCIのピックアップリスト
  • SE-200PCIのオークション

SE-200PCIONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月10日

  • SE-200PCIの価格比較
  • SE-200PCIのスペック・仕様
  • SE-200PCIのレビュー
  • SE-200PCIのクチコミ
  • SE-200PCIの画像・動画
  • SE-200PCIのピックアップリスト
  • SE-200PCIのオークション

『SE-200PCI Windows10用ENVY24 VIA DRIVERドライバーにて動作』 のクチコミ掲示板

RSS


「SE-200PCI」のクチコミ掲示板に
SE-200PCIを新規書き込みSE-200PCIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ72

返信18

お気に入りに追加

標準

サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-200PCI

既出なら済みません。

ONKYOからの正式ではないので自己責任かつ保障もありませんが
AUDIOTRAKから直接リリースされているWindows10 Envy24 VIA DRIVERドライバーにて
SE-200PCIがWindows10 64BIT(1803)にて動作しましたので報告します。
32BITドライバーもあるようです。
多分他のEnvy24使っているONKYOサウンドボードでも動作すると思われます。

ただしAudioDeckからのシステム情報は何故かWindows8と表示されます。
今までASIO4ALL(48KHz固定)で鳴らしてたので嬉しい限りです。
PCIスロットが無くなりつつあるこの時代にいつまでSE-200PCIが現役として使えるか分かりませんが
チップメーカーがサポートしてくれるのは嬉しい限りです。

■インストール方法
Envy24_Family_DriverV570C.zipをインストールしたのち
更新用?をインストールすれば良いと思います。
Envy24_Family_DriverV570C.zipだけでも鳴りましたが・・・

AUDIOTRAK Driver
http://audiotrack.co.kr/en/drivers

PRODIGY HD2 Series VIA DRIVER V5.70C Windows10 Redston / 7 / 8 / 8.1 2017-12-21 9MB
http://audiotrack.co.kr/en/drivers/6072
Envy24_Family_DriverV570C.zip

hPRODIGY HD2 Series VIA DRIVER Manual Installation Windows 10 RS4 / RS5 2018.10.05 680KB
http://audiotrack.co.kr/en/drivers/6082
Envy24_Drivers.zip
※デバイスマネージャーからインストール
サウンド、ビデオ、およびゲーム、コントローラー
→Envy24 Family Audio Controller WDM
→右クリックからドライバーのインストールを行う。

書込番号:22247017

ナイスクチコミ!48


返信する
幸人さん
クチコミ投稿数:7件

2019/06/23 18:00(1年以上前)

Windows 10 Version 1809ですが、「http://audiotrack.co.kr/en/drivers/6072  Envy24_Family_DriverV570C」をインストールした後、
http://audiotrack.co.kr/en/drivers/6082」のドライバへ更新するのでしょうか?
デバイスマネージャからの右クリックで更新は試してみたのですが、最適なドライバだと表示されてインストール出来ませんでした

書込番号:22754786

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件

2019/06/23 19:38(1年以上前)

>幸人さん

はい

それで合ってます。
ですのでONKYOが動作検証を行った正式版ではありませんから出来ない環境もあるということでしょうかね。

また少々調べてみましたが、後現時点の更新DriverはWindows10 1809になってます。
私が行ったときは1803です。
Windows10のVerとドライバも合わせてますでしょうか?
最悪、Envy24_Family_DriverV570C.zipだけでも鳴るようでしたら問題はないかと思いますが・・・

では

書込番号:22754985

ナイスクチコミ!5


4557さん
クチコミ投稿数:112件

2020/01/30 10:31(1年以上前)

>スタックオーバーフローさん

私もSE-200PCIをWin10で使用したく思います。
貴稿に従い、
://drive.google.com/file/d/1cfYa3qd...IIdNvdJHGV
からのDriverダウンロードを試みていますが開くことができません。

上記ドライバーの入手方法ほか、アドバイス願います。


書込番号:23199603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2020/01/30 22:15(1年以上前)

>4557さん
>幸人さん

すみません
私は以前のWindows10(1803)でインストールしていますから、
現在のWindows10(1909)でインストール出来るか分かりません。
しかしWindows10(1909)でもちゃんと音は鳴ります。

ダウンロード出来ないとの事ですが、
下記サイトからダウンロードしてますでしょうか?
VIA DRIVERをクリックすると説明サイトに飛び
DownloadのURLをクリックするとダウンロード画面(※添付画面参照)に入れます。
右上のダウンロードボタンでダウンロード可能です。
ファイルの保存が表示されるまで30秒くらい掛かりました。

再度確認しましたが2、3ともにダウンロード出来ました。

http://audiotrack.co.kr/en/index.php?mid=drivers&category=1309

2 PRODIGY HD2 Series VIA DRIVER V5.70C Windows10 Redston / 7 / 8 / 8.1 2017-12-21 9MB
3 PRODIGY HD2 Series VIA DRIVER Manual Installation Windows 10 RS4 / RS5 2018.10.05 680KB

書込番号:23200643

ナイスクチコミ!0


4557さん
クチコミ投稿数:112件

2020/02/02 17:17(1年以上前)

>スタックオーバーフローさん

度々、ありがとうございます。

やはり、Envy24_Family_DriverV570C.zipをダウンロードできません。
バージョンが1909、によるものと思われます。

書込番号:23205711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2020/02/02 18:25(1年以上前)

>4557さん


インストールが出来ないの間違いですよね?

サイトからダウンロードは出来ますよね?
私が出来ましたから。

昔にダウンロードしたファイルと、先日再ダウンロードしたファイルの中身は完全一致しました。


・PRODIGY HD2 Series VIA DRIVER V5.70C Windows10 Redston / 7 / 8 / 8.1 2017-12-21 9MB
http://audiotrack.co.kr/en/drivers/6072
Envy24_Family_DriverV570C.zip

DownloadのURLクリック→右上のダウンロードアイコンクリック
30〜60秒くらいすると保存ダイアログが表示されてダウンロードできます。


・PRODIGY HD2 Series VIA DRIVER Manual Installation Windows 10 RS4 / RS5 2018.10.05 680KB
http://audiotrack.co.kr/en/drivers/6082
Envy24_Drivers.zip

DownloadのURLクリック→右上のダウンロードアイコンクリック

※デバイスマネージャーからインストール
サウンド、ビデオ、およびゲーム、コントローラー
→Envy24 Family Audio Controller WDM
→右クリックからドライバーのインストールを行う。

書込番号:23205850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2020/02/02 23:32(1年以上前)

>4557さん

追記

再度インストールしてみましたが、問題なくWindows10 1903でも出来ました。

書込番号:23206501

ナイスクチコミ!0


4557さん
クチコミ投稿数:112件

2020/02/06 15:34(1年以上前)

>スタックオーバーフローさん

貴稿に従い、

サイト: http://audiotrack.co.kr/en/index.php?mid=drivers&category=1309&document_srl=6082

で開いたページ上の下をクリックしても、何の変化・反応もありません。

https://drive.google.com/file/d/1cfYa3qd...IIdNvdJHGV

何が間違っているのでしょうか?
“ダウンロード開始までには数十秒かかる”は認識しています。

書込番号:23213270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2020/02/06 23:06(1年以上前)

>4557さん

ブラウザは何でやっていますか?
Google Chromeなどで行うとDownload:〜URL省略〜をクリックしてもポップアップブロックされます。
右上の小さい×アイコンをクリックしてブロック解除しないとダメです。

標準のEdgeですと問題なく開けます。
画面添付します。

32BITか64BIT選んで、右上のダウンロードアイコンクリックでダウンロード出来ます。

これ以外教えようがないです(T_T

書込番号:23214216

ナイスクチコミ!0


4557さん
クチコミ投稿数:112件

2020/03/17 16:50(1年以上前)

>スタックオーバーフローさん

返信、大変遅くなりました。
ご容赦ください。

Edgeで無事、ダウンロード/インストールに成功。デバイスマネージャーのサウンド、ビデオ、およびゲームコントローラーに、Envy24 Family Audio Contrpller WDMが表示されました。

しかし、コントロールパネル⇒サウンド⇒スピーカーでEnvy24 Family Audio Contrpller WDM(既定のデバイス)に切り替えても、無音のままです。
次の手をお教えいただきたく。

書込番号:23289829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2020/03/17 22:05(1年以上前)

>4557さん

流石にそこまで行きますと、もうPCを直接見ないと分かりかねる状況です(^^;

何か曲を鳴らした状態でWindows10標準の音量ミキサー、Audio Deckを開いて
ボリュームメーター動いてます?
スピーカーマークが赤×で消音になってたりしませんか?
再生ソフトの音量は適切なボリュームになってますか?

無事にインストール出来たのでしたら、すみませんがそのくらいしか思い当たりません。


書込番号:23290403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:4件

2020/06/07 15:18(1年以上前)

>スタックオーバーフローさん
SE-200PCIではなくSE-90PCIの中古品を入手して、こちらの書き込みを参考にして設定したところ当方のPCでも使えるようになりました。
オンボードサウンドよりも期待していた以上にずっといい音です。
情報ありがとうございました。

Windows 10 Home バージョン1909
マザーボード B450
PCI変換ボード使用

書込番号:23453543

ナイスクチコミ!2


4557さん
クチコミ投稿数:112件

2020/06/11 17:21(1年以上前)

>スタックオーバーフローさん

ありがとうございます。
SE-90PCI、残念ながら今は手元にありません。
200PCI、多くの方からたくさんのアドバイスをいただきましたが、小生の経験・知識不足ゆえ成功に至らず。
これを断念し、オンボードを使用、満足しています。
ありがとうございました。

書込番号:23462135

ナイスクチコミ!0


@NoguriTVさん
クチコミ投稿数:2件

2022/10/15 21:17(1年以上前)

ここの書き込みを見て私もWin10マシンで認識完全動作成功しました
ありがとうございました。
新たにWIN11マシンを購入予定ですが対応ドライバはありますか?

書込番号:24966238

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33866件Goodアンサー獲得:5787件

2022/10/31 14:05(1年以上前)

>@NoguriTVさん
対応ドライバーの前にスロットはあるのですか?
もうPCIスロットのあるPCなんて殆どないですよ。

書込番号:24988473

ナイスクチコミ!0


@NoguriTVさん
クチコミ投稿数:2件

2022/10/31 14:57(1年以上前)

ミニタワー買うので問題なし

書込番号:24988523

ナイスクチコミ!0


Taka2521さん
クチコミ投稿数:7件

2024/06/29 22:22(1年以上前)

以前のやり方では詳細設定ができなくなったので現在詳細タブが表示されるやり方を書いておきます。

1. https://www.eu.onkyo.com/support/pcaudio/download/se200pci.htm からVer5.60Cをダウンロードする。
https://audiotrack.co.kr/en/drivers/6082 からWindows10用のドライバーをダウンロードする。

2. Ver5.60Cをインストールする。
再起動はしない。

3. スタートボタンをクリック、すべてのアプリをクリック、Envy24HF AudioDeck Control Panelをクリックする。
PCMのみ、192kHz、2チャンネルを選択する。

4. その状態のままスタートボタンを右クリックしてデバイスマネージャーをクリックする。

5. サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラーの中のEnvy24 Family Audio Controller WDMを右クリックして
ドライバーの更新からWindows10用のドライバーをインストールする。
再起動はしない。

6. 通知領域の音量アイコンを右クリックしてサウンドの設定をクリックする。

7.サウンドの詳細設定ををクリックする。(Windows10は関連設定のサウンドコントロールパネルをクリック)

8. スピーカーを選択して構成をクリックしてステレオを選択する。

9. スピーカーを既定のデバイスに設定する。

10. スピーカーのプロパティを開いて詳細タブをクリックする。
既定の形式を24ビット、192000Hzに変更する。

11. 再起動する。

12. スタートボタンをクリック、すべてのアプリをクリック、Envy24HF AudioDeck Control Panelをクリックする。
PCMのみを選択する。

以上です。

書込番号:25791803

ナイスクチコミ!7


Taka2521さん
クチコミ投稿数:7件

2025/05/06 16:43(6ヶ月以上前)

Windows11 24H2にアップデートしてうまく動かないときの対処方法を書きます。
1. ドライバーのバージョンによってはサンプルレートが48kHzに固定されてしまう(WASAPIを除く)
2. Setup.exeからインストールしたときにドライバーがインストールされない
3. サウンドの設定→サウンドの詳細設定→スピーカーのプロパティ、デジタル オーディオ (S/PDIF)のプロパティ
  に詳細タブが表示されず、サンプルレートとビットの深さを設定できない

1については、V5.70Cというバージョンのドライバーでサンプルレートの変更が可能です。
https://audiotrack.co.kr/en/drivers/6072
2については、デバイスマネージャー→マルチメディアオーディオコントローラー(もしくはEnvy24 Family Audio
Controller WDM)を選択して ドライバーの更新→コンピューターを参照してドライバーを検索→参照→Envy24_
Family_DriverV570Cを選択→OK→次へ→インストール でインストールできます。
3については、詳細タブの代わりにAudioDeck(Setup.exeを実行するとインストールされる)でサンプルレートを
設定します。ビットの深さは サウンドの設定→出力→スピーカー、デジタル オーディオ (S/PDIF)→
出力の設定→形式 で設定できます。

書込番号:26170890

ナイスクチコミ!6


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

SE-200PCI
ONKYO

SE-200PCI

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月10日

SE-200PCIをお気に入り製品に追加する <344

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る