初心者のため、ざっくりした質問で申し訳ありません。
こどものダンスの動画がスマホに入っています。
練習するときにそのままでは音が全く届かないので、スピーカーにつなぎたいのですが・・・。
今日、家電店に行ってみてきたのですが、種類が多すぎてよくわかりませんでした。
用途はスマホの音を大きく聞きたい(20〜30畳ほどのスタジオ)
値段は1万円以内、持ち運ぶのであまり大きく重くない物、電源は充電でも交流でもかまいません。
Bluetooth。屋外では使わないので防水でなくてもOK
以上で探したところ、ソニーのSRS-XB22の視聴が気になったのですが(金額はオーバーしますが)、似たような感じでもう少し安くてもいいのかもと思っています。
おすすめがありましたら、教えて頂きましたら助かります。
書込番号:22774982
2点
>ななみ555さん
こんにちは。
スマホからの音ならば、ブルートゥース受信機能のある(AC電源)ラジカセタイプのものか、(バッテリー)ブルートゥーススピーカーからの選択になります。
ブルートゥースは無線方式で約10mくらいの接近した受信範囲での使用となります。
大きな音をだすには、出力のW(ワット)数がおおきい機種が良いです。
低音をだすには、なるべくスピーカー部の容積が大きいのが良いです。
あとは楽しく練習できる要素として色とかデザインでしょうか。
個人的には、余分な機能が無くて携帯性が良い(バッテリー)ブルートゥーススピーカーが良いと思います。
これなら他の使用もできます。
(私は、JBLの円筒形の1万くらいのもの使用してます。置くよりも、これはひもでぶら下げることが面白いです。)
書込番号:22775904
0点
>ななみ555さん
https://s.kakaku.com/item/K0000847294/
見た目がチープなんですけど…。
TASCAM(ティアックの業務ブランド)の製品で、
14w+14wのパワーでステレオです。使用する部屋に対してギリギリ行けそうです。予算も9000円だし。
コーデックもAACとaptXに対応、iPhoneでもAndroidでも、ある程度の音質です。
しかしデザインが、も少しなんとかならんのかね(笑)
書込番号:22776233 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
追記します。
大きな音量だすなら、「パワードスピーカー」でブルートゥース機能のあるのもあります。
大きめのスピーカー箱の中に増幅アンプが入ってるタイプを「パワードスピーカー」といいますが
金額は少し高くなるようなのでダメですね。
失礼しました。
書込番号:22776571
0点
お疲れ様です。
大音量向きならSRS-XB60が良いようですが、高額になってしまいますね。
後は、https://www.amazon.co.jp/KENWOOD-AS-BT77-Bluetooth%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC-NFC%E6%90%AD%E8%BC%89-AS-BT77-H/dp/B00MNZJT5W
一万以内では評価が高いようです。
書込番号:22776659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピーカー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/11/18 16:16:31 | |
| 10 | 2025/11/18 14:22:37 | |
| 0 | 2025/11/15 20:53:34 | |
| 25 | 2025/11/19 9:26:41 | |
| 7 | 2025/11/15 17:05:46 | |
| 2 | 2025/11/14 9:47:33 | |
| 46 | 2025/11/15 22:48:49 | |
| 10 | 2025/11/17 8:13:51 | |
| 7 | 2025/11/10 12:52:25 | |
| 9 | 2025/11/10 20:22:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)



