『AACデコーダー不調』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『AACデコーダー不調』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVアンプ」のクチコミ掲示板に
AVアンプを新規書き込みAVアンプをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

AACデコーダー不調

2019/10/23 23:33(1年以上前)


AVアンプ

スレ主 ZEROBUさん
クチコミ投稿数:975件

アンプのAACデコーダーだけが故障する事ってあるんでしょうか?

書込番号:23005266

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:541件

2019/10/23 23:57(1年以上前)

>ZEROBUさん

AACデコーダーのみの故障は、あるとは思いますが、具体的に何と、どのように接続して、どのような不具合なのか情報不足なので一般的な試行を以下実施してみませんか。

1) 再生機器側が不調かどうか、他のAAC再生機器で比較してみてください。
  再生機器の音声出力をAACからPCMに設定変更して音声が出るかも確認してみてください。
2) AVアンプの電源コードをコンセントから抜いて15分間程度放置して挿し直してみます。
3) 2) で治らなければ、AVアンプの設定で工場出荷時に初期化してみます。(取扱説明書を参照してください)

BS4KなどのMPEG-4 AACですと、今の所デコードできるAVアンプは市販されていないと思います。

書込番号:23005293

ナイスクチコミ!1


スレ主 ZEROBUさん
クチコミ投稿数:975件

2019/10/24 00:26(1年以上前)

>ポンちゃんX2さん
アドバイスありがとうございます。

TVの音だけがおかしいのです。
以下は確認しました。

TV→アンプ  不調(光デジタル)
BDレコーダー(チューナー)→アンプ 不調(HDMI)
BDレコーダー→別アンプ OK
BDプレーヤー、PC→アンプ OK

アドバイスいただいた内容は確認してみます。
フロント、リアスピーカーの音だけが異常に小さくなり(たまに普通になる)
センタースピーカーのみ正常っぽい状態です。

ドルビーデジタルやDTSは大丈夫な状態です。
よろしくご指導お願いします。





書込番号:23005326

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/10/24 07:10(1年以上前)

AVアンプの機種名は具体的に何ですか?
全体に何故投稿されているのかな?と思いました。

書込番号:23005506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5708件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2019/10/24 09:29(1年以上前)

AVアンプとテレビ/レコーダーの機種名と再生番組(素材)を書かないと原因特定ができませんよ。

書込番号:23005656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6551件Goodアンサー獲得:488件

2019/10/24 10:10(1年以上前)

光ケーブル換えてもだめですか?

書込番号:23005710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6551件Goodアンサー獲得:488件

2019/10/24 10:14(1年以上前)

すいません、BDのHDMI(チューナー)もダメなら光ケーブルは考えにくいですね、共通するのはチューナー(アンテナ)ですかね。

書込番号:23005716

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/10/24 11:02(1年以上前)

http://www.jppanet.or.jp/documents/audio_doc/tv_loudness_and_surround_downmix_vol-1.pdf

このあたりの関係かなぁとも思ったのですが。
やはり機種と番組知りたいですね。

書込番号:23005793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ZEROBUさん
クチコミ投稿数:975件

2019/10/24 11:52(1年以上前)

>kockysさん
>コピスタスフグさん
>TWINBIRD H.264さん

返信ありがとうございます。

AVアンプ DENON AVC-1610
TV     日立 Wooo XP−03
BDレコーダー マクセル BIV-R1021
番組    地デジ、BSデジタル 全て

上記です。特定のデコーダーだけ故障というのが、あまり聞いた事がないのでAVアンプ全てに
書き込んでみました。

アンテナがおかしいのでは、というご指摘!そうかもしれません。ケーブルを変えて試してみます。

書込番号:23005857

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZEROBUさん
クチコミ投稿数:975件

2019/10/24 12:08(1年以上前)

>kockysさん

ご丁寧にリンク貼っていただきありがとうございます。

ステレオモード(メインスピーカー)で音が非常に小さく、(たまに大きくなる)特に
セリフが異常に小さい状態です。
プロロジックUにすると、センターが元気に頑張るのですが、センターのコードを外して確かめて
みると、やはり他のスピーカーはおかしいのです。

わかり辛い説明ですみません。

書込番号:23005880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5708件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2019/10/24 15:26(1年以上前)

ボリュームつまみを左右にぐるぐる回してみる。

書込番号:23006183

ナイスクチコミ!2


スレ主 ZEROBUさん
クチコミ投稿数:975件

2019/10/24 18:24(1年以上前)

皆さんにご提案いただいた内容を試してみましたが、残念ながら改善されませんでした。

とりあえずTV番組はDプロロジックUでお茶を濁します。

(TVを部屋から追い出し、プロジェクターを復活させたのでTVの音はレコーダー、アンプ経由しか駄目なもので・・・)

書込番号:23006439

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZEROBUさん
クチコミ投稿数:975件

2019/10/26 15:01(1年以上前)

ポンちゃんX2さんの、設定初期化を忘れていて今実施したところ・・・

治りました!古い機種ですが自分の使用用途には過不足ないのでよかったです。

アドバイスいただいた方々、ありがとうございました。

書込番号:23010033

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング