『いよいよIDX IIIが姿を現しました。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『いよいよIDX IIIが姿を現しました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ32

返信12

お気に入りに追加

標準

いよいよIDX IIIが姿を現しました。

2019/11/14 18:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:2442件

やはり惚れ惚れとする形ですね。
https://www.sankei.com/photo/photojournal/news/191113/jnl1911130003-n1.html

ラグビーワールドカップでのプロのキャノン使用率は7−8割近かったとか。

書込番号:23047092

ナイスクチコミ!5


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/11/14 18:46(1年以上前)

なんか軍艦部(古!)の仕上げが安っぽく感じるのですが..。それと相変わらず有効画素数が発表されていませんね。
お抱えプロさんは買い替えるのかもしれないけど益々ソニーへ乗り換える人が増えそう?

書込番号:23047108

ナイスクチコミ!4


狩野さん
クチコミ投稿数:4840件Goodアンサー獲得:274件

2019/11/14 18:57(1年以上前)

 やっぱり,凄い外観.プロ仕様と云いますか環境性能を上げるとこうなるのでしょうか.
なので,プロカメラマンの方々は,報道機関各社で買い替え.でもアマチュアは,黙って・・・・・・.

 個人的には,動物を撮る機会と云いますか,撮ろうと出かけていく元気,気概がが少なくなり,1DXの出番がとても少なくなりました.

書込番号:23047128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11408件Goodアンサー獲得:151件

2019/11/14 19:13(1年以上前)

革新的な変化はなさそうですね…
Rのプロ機でやるのかな?

書込番号:23047162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2019/11/14 19:42(1年以上前)

センサーも画像エンジンもAFセンサーも一新されているのだけれど。

無論、見た目じゃその性能はわからないから見た目は公開したんでしょうけどね。

センサーは新しくなっても革新性はあまりないと思いますが、5G時代を見据えてDigicの性能がどれだけアップしているかでしょうか。

書込番号:23047218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11408件Goodアンサー獲得:151件

2019/11/14 19:55(1年以上前)

>センサーも画像エンジンもAFセンサーも一新されているのだけれど。

それらは全部革新的ではなく正常進化といったとこでしょう
いままでの伝統的なキヤノンの「1」の進化の流れを踏襲てとこだね

まあ見た感じたいして変わってないのに
ハイブリッドファインダーだったらびっくりだけど(笑)
それぞ革新的っす!!!(`・ω・´)

ていうか、そろそろ外付けEVFくらい対応すれば良いのにと
1DX2登場のときから思ってる(笑)

書込番号:23047251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2442件

2019/11/14 19:59(1年以上前)

 私が一番期待しているのは、
「2.新開発の AFセンサーと AFアルゴリズムにより高精度 AFを実現

従来機種に比べて、中央画素部分の画素数を約 28倍にした新しいタイプの AFセンサーを搭載。
光学ファインダー、ライブビューのいずれの撮影時においてAFの輝度レンジが拡大。」

 と言う点です。

これが本当であれば、今まではある程度当てずっぽうであった、どこにピントを合わせるか
と言うことが、きちんとできるようになるでしょう。
 もちろん、機械だのみで瞳に合わせて貰ったレベルとは段違いになるでしょう。
機械から人への復権といえるかもしれません。

書込番号:23047259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2019/11/14 20:07(1年以上前)

AFアルゴリズムも変わっているということから、ディープラーニングを使ってAI機能も強化されていると推測します。

まあ、使いこなせなきゃ進化なんか実感できないんでしょうけど。

書込番号:23047281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/11/14 20:11(1年以上前)

>もちろん、機械だのみで瞳に合わせて貰ったレベルとは段違いになるでしょう。
機械から人への復権といえるかもしれません。

どっちにしても機械頼みでは?

書込番号:23047288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2442件

2019/11/14 20:16(1年以上前)

>横道坊主さん

 オッ、シニカルな物言いはまだ健在ですね。

ピントをどこに置くかを自ら考えるのと、ピントをすべて機械頼みに
するということは違うのでは無いでしょうか。

書込番号:23047304

ナイスクチコミ!8


狩野さん
クチコミ投稿数:4840件Goodアンサー獲得:274件

2019/11/15 12:21(1年以上前)

佐藤光彦さん

> 私が一番期待しているのは、
>新開発の AFセンサーと AFアルゴリズムにより高精度 AFを実現

 まだまだ1DXで写真を撮る気いっぱいですね.頑張って下さい.

 だんだん元気がなくなって重いカメラを使う事がおっくうになっている私は・・・・・・.

書込番号:23048442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2442件

2019/11/15 16:54(1年以上前)

>狩野さん

そうおっしゃられると・・・

私も手持ちでは85−135mm止まりですね。
若い人がうらやましい。

書込番号:23048821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2019/11/15 18:58(1年以上前)

D6はいい。

書込番号:23049050

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング