


イヤホンとヘッドホンがあるのですが、それぞれ同じ音量にすることはできるでしょうか?
パソコンの音量設定で50にしても、ヘッドホン、イヤホンそれぞれ製品によって音量差があるようなので、結局良いヘッドホンなどを買ってもたまたまその製品の音量が大きいから繊細な音まで聞こえてるだけにしか思えないのですが、どうやって解決したらいいですか?
ドライバからの距離もありますし、人の感覚で同じ音量に揃えるのは難しいと思うので、どうにかして同じ音量にすることはできますか?
書込番号:23289695
0点

自分で合わせられないなら、測定器でも買うか、人に頼みましょう。
書込番号:23289730
0点

>milk2550さん
はじめまして。簡単に書きます。
イヤホンとヘッドホンの音量を同じにするのは
難しいと思います。その為にvoi.が存在するので。
書込番号:23289738 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

違う観点から、、
まず音量と繊細さは関連しないのでは?
音量が小さくても繊細なものは繊細ですよ。
書込番号:23289756 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イヤホンとヘッドホンがあるのですが、それぞれ同じ音量にすることはできるでしょうか?
>パソコンの音量設定で50にしても、
ボリュームの数値が同じなら同じ大きさで聴こえて欲しいってことだろうけど、これは各イヤホン/ヘッドホンの性能差(口径、感度、インピーダンス、周波数帯域など)があるんだから同じに聴こえなくて正解というか同じ大きさで聴こえるのがおかしいんだけどね
人によって心地よい音の大きさってのがあるだろうから、イヤホン/ヘッドホンの傾向でPCのボリュームを変更する
PCのボリューム(タスクバー)を変更するのが面倒、わかりにくいってことだったら何かフリーの音量コントロールアプリを入れて視覚的に分かりやすくするとかじゃない?
書込番号:23289782
0点

>milk2550さん
>ドライバーとの距離がある
これがモニターなど音量変えるスイッチのある場所まで距離があるという事ならコンパクトなアンプやPCスピーカーなど間に置いてはどうでしょう?
安いミニアンプなら1万円以下でありますしPCスピーカーもそこそこのが一万円しないくらいからあります。自分は以前はアンプ(オーディオテクニカの本来はテレビ用)、今はPCスピーカーにヘッドホンイヤホンを繋いでます。手元近くにあるので音量変更が楽です。
書込番号:23289836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/03 18:48:49 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/03 22:41:44 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/02 22:54:23 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/02 23:55:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 19:21:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/02 8:38:21 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/02 19:09:29 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 8:32:47 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 17:00:55 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/01 18:08:13 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





