


写真撮影初心者です。
数年前に写真撮影を始めてみたいとオリンパスE-PL7を購入したものの、あまり使うことなくタンスの肥やしに。
最近ニコンD3200を譲り受け、試しに撮って見たら、持った時のグリップ感・シャッター音・撮影結果が凄く好みで毎日撮るようになりました。
そんな中、ニコンD3200とオリンパスE-PL7で撮影した写真を試しに見比べてみたら、下記のような違いがあることに気づきました。
ニコンD3200で撮った方は、ふんわりしたイメージです。黄色い花のシワもそこまでくっきり見えません。
オリンパスE-PL7で撮った方は、なんだかくっきりしています。花のシワもなんだかシャープ。
撮影時刻、絞り、35mm換算での焦点距離、構図、ホワイトバランス、露出などは同じにして複数回撮影しても上記のような違いがでます。
レンズはそれぞれ、
AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R
です。
そもそもピントが合っていない?
D3200の方が製造年が古いから性能差?
マイクロフォーサーズとAPS-Cの違い?
メーカーの違い?
なぜ違いがでるのか分かりません。
教えていただきたいのは次のことです。
・なぜこのような違いが出るのでしょうか。
・E-PL7ではD3200で撮ったようなふんわりした写真はそもそも撮れないのでしょうか。撮れるならば、どう撮ればいいのでしょうか。
・ニコンD3200をD5600などの新しい機種にしたら、ふんわり感は無くなってしまいシャープになってしまうのでしょうか。
ニコンD3200で撮った写真の方が好みのため、こういう写真を今後も撮りたいです。
ご教示お願いします。
書込番号:23366861
0点

作例の条件が二機種で違いすぎててようわからんかな
同じ条件の写真並べないとカオスだよ(´・ω・`)
書込番号:23366955
3点

>ねりものとラーメンさん
こんばんは。
オリンパスの1600万画素機はデフォルトではかなりシャープな写りになっています。
輪郭が強調されるのが好みでない場合は、
ピクチャーモードの詳細に進み、シャープネスを-1や-2にしてみてください。
実際の写りの好みはご本人しか分からないので、詳細設定はいろいろ試してみてください。
とりあえずピクチャーモードを、
フラット、もしくはポートレート、詳細設定でシャープネス-2とかで大分違うかと思います。
書込番号:23366973 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ねりものとラーメンさん こんばんは
ニコンに比べ マイクロフォーサーズのレンズ シャープ感が強く今回のような差は出ると思います。
ニコンに比べ マイクロフォーサーズのレンズシャープ感強い為 自分の場合 オリンパスを使う場合 撮影時にシャープネス1段落としていますし パナの場合は RAW現像時にレンズにより動かす幅が違いますが シャープネス落としています。
ニコンの場合は 軟調な画像に見えますが その分諧調が豊かな為 RAWで調整し易く 使いやすいです。
書込番号:23366996
3点

55-200mmは売却しましたが、45-150mmは出番なしながらまだ持ってます。
レンズの傾向が出てませんでしょうか。
55-200mmの開放は特にテレ端は甘いですから。
書込番号:23367011
1点

>ねりものとラーメンさん
センサーサイズが変わると、
ボケ感のF値も変わるはずですね。
APS-C f/5.6 と同等なら、
m4/3 f/4.0 だったかな。
センサーサイズの差は、個性の差なのですから、
シャープで望遠に強いm4/3の良さを活かしても良いのでは?
書込番号:23367082 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

センサーサイズの違いも有るけど
逆光撮影はピンボケになりやすい。
で、ピンボケ写真はふんわりしてる。
撮ってる時に「なんか雰囲気が有って良いのが撮れた」つう写真に限って
後で、よく見るとビミョーにピンボケつうのが多い。
書込番号:23367168
2点

>ニューあふろザまっちょ☆彡
ご回答ありがとうございます!
以後分かりやすいように気を付けますね。
書込番号:23367198
1点

>ねりものとラーメンさん
同じにするならM4/3はAPS-Cから1段絞らないとほぼ同じにはなりませんよ、あとアスペクトをE-PL7は3:2にしたほうが確認しやすいかも。
レンズの差があるからいちがいには言えないけどM4/3のレンズの方がシャープなのは確かです。ピクチャーモードでシャープネスを設定するなどで変えることは可能ですよ。
書込番号:23367218
1点

>はすがえるさん
詳しく説明していただきありがとうございます!
おっしゃるとおり設定して撮影したら柔らかくなりました。
色々と設定をいじってみます。
書込番号:23367221
0点

>もとラボマン 2さん
すべての質問にご回答くださりありがとうございます!
やはり差があるんですね。
ニコンの方は確かに色の出方もよく感じました。
書込番号:23367227
0点

>うさらネットさん
ご回答ありがとうございます!
レンズの傾向もあるんですね。
たしかに標準よりで撮ったものはもっとはっきりしているようです。
書込番号:23367235
0点

>葉桜 日和さん
ご回答ありがとうございます!
長所を生かしたものを撮るときに活用したいと思います。
書込番号:23367237
0点

>横道坊主さん
ご回答ありがとうございます。
そうなんですね。参考になります。
書込番号:23367240
0点

>しま89さん
ご回答ありがとうございます!
アスペクト比も同じにするんですね。色々勉強になります。
書込番号:23367251
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 14:32:14 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/23 10:52:11 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/23 10:47:13 |
![]() ![]() |
16 | 2025/09/23 13:31:42 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/23 12:59:36 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 1:21:48 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 0:55:59 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/23 13:57:47 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/23 11:50:22 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/23 8:49:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





