ニコンの次期フラッグシップは、積層型センサーになるそうです。
https://m.dpreview.com/interviews/9636338352/interview-nikon-a-flagship-nikon-z-series-mirrorless-camera-can-be-expected-within-the-year
多分手の出るお値段ではないと思うので、楽しみにだけして待ちましょー。
書込番号:24004782 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ニコン 大石氏
The upcoming model will debut a newly developed high-resolution stacked CMOS sensor. While this camera will be a major technological leap for still photographers of a wide variety of genres, our engineers are considering powerful video features such as 8K that respond to the needs of all kinds of content creators and professionals.
次期モデルは、新開発の高解像度スタック型CMOSセンサーをデビューさせます。このカメラは、さまざまなジャンルのスチルカメラマンにとって大きな技術的飛躍となるでしょうが、当社のエンジニアは、あらゆる種類のコンテンツクリエーターや専門家のニーズに対応する、8Kなどの強力なビデオ機能を検討しています。
書込番号:24004807 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
D6越えるフラグシップミラーレスが年内に。ですか期待できそう
珍しい。インタビューの仕方のせいかもしれませんが 一眼レフユーザーに変に配慮しない ミラーレスに注力してるのを感じさせる内容ですね
書込番号:24004985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
問題は積層をなんのために使うかだよなあ
1 フォトダイオードの面積をかせぐため
2 さらに読み出し速度を速くするため
3 さらにさらにグローバルシャッターのため
ソニーはいまのところ2までやってる
書込番号:24005472
1点
α1の発売直前にこう言う記事が出てくる事がなんとも。
R1の凄い記事も有ったし。
発売時期まで宣言してるのは立派。
男に二言は無い。年内発売を死守して欲しいです。
書込番号:24005801 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
遅レスになり、すいません。
SONYは3までやっています。
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201802/18-018/
ただまだいわゆるデジカメまでは降りてきてませんね。
画素ごとA/D変換するのが消費電力的か他の理由で実現出来てないのか、するだけのメリットが見いだせないのか分かりませんが。
ちなみにCu-Cu接続の積層方法も、接続部分のばらつきを抑えて実用化したのはSONYが最初と思います。他社がどうしてるのかは、知識も情報も持ち合わせてはいません。
そもそもグローバルシャッターの欠点は、フォトダイオードの側にメモリーを置かないといけないため、開口率が低くなり、さらに配線がそれを圧迫することですから、裏面照射化により配線の影響を排除し、メモリーもSONYのようにbottom基板側でするなど対策が必要です。
https://engineer.fabcross.jp/archeive/190319_sony_pregius_s.html
ニコンが先日発表したセンサーは、機能的にはマシンビジョン向けかな、と思いますが、どこまでの技術がいわゆるデジタルカメラ向けなのかは良く分からないところが有ります。
書込番号:24010848 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>まる.さん
スチルならラージセンサーでできないと存在意義が薄いですからね
裏面も積層もラージになるほど難易度が上がる
でも積層ではないならAPS-C程度のサイズのグローバルシャッターを
8年前に製品化したソニーには期待してます♪
書込番号:24011551
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/15 9:04:34 | |
| 2 | 2025/11/14 23:21:39 | |
| 12 | 2025/11/15 7:30:46 | |
| 0 | 2025/11/14 16:50:05 | |
| 7 | 2025/11/15 1:01:11 | |
| 2 | 2025/11/14 15:25:43 | |
| 30 | 2025/11/15 8:45:37 | |
| 15 | 2025/11/14 17:20:07 | |
| 35 | 2025/11/15 1:10:40 | |
| 2 | 2025/11/14 14:25:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





